X



【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】

0001__ (ワッチョイW 2501-vG6z [126.203.114.69])
垢版 |
2022/12/13(火) 05:05:02.80ID:gP2KNjbW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2024パリ五輪を目指す01世代以降の年代別サッカー日本代表とJFA育成論について、”強いキモチ”で深く語り合いましょう

U-22日本代表:大岩剛72監督、羽田憲司81コーチ、浜野征哉72GKコーチ、矢野由治69フィジカルコーチ他
https://www.jfa.jp/national_team/u21_2022/
https://www.jfa.jp/national_team/u22_2023/
https://web.gekisaka.jp/datadisp/detail/?3449-3449-ns
U-20日本代表:冨樫剛一71監督、船越優蔵77コーチ、川口能活75GKコーチ、菅野淳65コンディショニングコーチ、内田篤人ロールモデルコーチ他
https://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/
https://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/
https://web.gekisaka.jp/datadisp/detail/?3448-3448-ns
他、各年代別代表や高校・大学サッカー界についても広く取り扱います

前スレ:【大岩U-21】パリ五輪代表Part4【冨樫U-19】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669144233/-242
前々スレ:【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part3【冨樫剛一U-19】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1668799722/-215
前々々スレ:【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1661929180/-393
初代スレ:【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/

※板TOPよりアナウンス●全レス(荒らし)の書き込は禁止●
いわゆる"全レス"は、5chルールでも最悪な容量落とし荒らしの常習犯で、なんとサッカーを見てすらいません
元々はベッコアメ・インターネットユーザー。半グレがネット荒らしで"細かいシノギ"に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名です
なによりも朝鮮系工作員たちが、日本代表サッカー板の壊乱を狙って日本人への認知戦に懸命!
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>(DAZNは契約)してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww
ここは正規のワッチョイ・IP有りスレですから、NGワードでの対応を強く強く推奨します!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0111__ (ワッチョイW c501-Nl5S [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:49:20.23ID:q+RxT4G20
>>110のつづき
『第37回デンソーカップチャレンジサッカー 茨城大会』会場、組み合わせ、 選抜メンバー決定のお知らせ
https://www.jufa.jp/news/news.php?kn=1398

 プレーオフ日程表 2月21日(火)~2月25日(土)@J-GREEN 堺
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1675675347.pdf
北信越選抜 中国選抜 九州選抜 四国選抜 北海道選抜 東北選抜から、優勝チーム及び選抜チームが本大会進出

 本大会日程表 2月28日(火)~3月4日(土)@ひたちなか市総合運動公園
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1675675356.pdf
U-20全⽇本選抜 関⻄選抜 プレーオフ優勝チーム 関東選抜B 
関東選抜A ⽇本⾼校選抜 プレーオフ選抜 東海選抜

 『第37回デンソーカップチャレンジサッカー 茨城大会』 メンバー表(02月06日現在)
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1675674587.pdf

今回は『IBARAKI Next Generation Match2021』の茨城勢はお休み!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/54-78
https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/

予想が大外れした・汗
これだけの大人数だから、全試合を強風の吹くひたちなか市総合運動公園でやるのか
ピッチコンディションは大丈夫?
これは平日だと集客環境が悪いな
相当大規模で濃ゆい企画だけに盛り上がって欲しいが、ネット配信の有無がモチベ維持には凄く肝要
昨今の海外スカウト人にとっては垂涎の映像コンテンツ
後続情報を期待したい
0112__ (ワッチョイW c501-Nl5S [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/08(水) 05:27:20.82ID:VqJ9Ntx60
この記事で簡潔に纏めてくださいました
三笘らも出場していた大学サッカー風物詩、デンチャレは4年ぶりに有観客で開催へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5aa7891ace97e0b3dbb09abdd1b13e279d095c
>本大会は4年ぶりに有観客での実施。
>ひたちなか市総合運動公園において、無料で一般公開する予定
>日本高校選抜、U-20全日本選抜、関東選抜A、関東選抜B、東海選抜、関西選抜、プレーオフ優勝チーム、プレーオフ選抜
>グループリーグ:2⽉28⽇(⽕)3⽉1⽇(⽔)3⽉2⽇(⽊)11:00~、13:30~
>順位決定戦:3⽉4⽇(⼟)9:30~、12:00~
ただ問題は平日昼間で集客が難しく、茨城県内での一般認知度をこれから如何に上げれるかどうか?
日本高校選抜の参加は国際的にも非常に興味深いでしょう
個人的には筑波大の小井土正亮総監督が取り仕切る関東大学選抜ABが、どれほどの戦術完成度を見せるのかに注目したいです
できれば有志のサポーター太鼓隊の導入を、両チーム公平に公的に割り振れないモノかなあ…
0113__ (ワッチョイW c501-Nl5S [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/10(金) 04:46:00.99ID:E0RurtRx0
ちょっと暖気代わりに、スポーツ報知…パリ五輪世代23年の誓いシリーズを貼ってみる
https://hochi.news/search/?q=%E3%83%91%E3%83%AA%E4%BA%94%E8%BC%AA%E4%B8%96%E4%BB%A3%EF%BC%92%EF%BC%93%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%AA%93%E3%81%84&x=14&y=14

”紫紺の10番”明大MF佐藤恵允が最高学年へ「結果を出しながら代表もコンスタントに」…パリ五輪世代23年の誓い<14>
https://hochi.news/articles/20230209-OHT1T51163.html?page=1
FC東京MF松木玖生、2年目も「初心を忘れず1年目かのように」パリ五輪世代23年の誓い<13>
https://hochi.news/articles/20230207-OHT1T51163.html?page=1
鹿島MF松村優太、培った判断力でサイド突破へ「チームを勝たせる存在に」パリ五輪世代23年の誓い<12>
https://hochi.news/articles/20230205-OHT1T51022.html?page=1
C大阪副将のDF西尾隆矢が見据える己の成長と競争…「タイトルは目標」パリ五輪世代23年の誓い<11>
https://hochi.news/articles/20230203-OHT1T51238.html?page=1
横浜FM山根陸、2年目は優勝チームで「スタメン」奪取へ…SBにも意欲 パリ五輪世代23年の誓い<10>
https://hochi.news/articles/20230201-OHT1T51183.html?page=1
FC東京期待の大型ルーキーFW熊田直紀、狙うは「開幕スタメン」…パリ五輪世代23年の誓い<9>
https://hochi.news/articles/20230131-OHT1T51134.html?page=1
京都FW木村勇大、五輪は「絶対行かないと」…プロ1年目で猛アピールへ パリ五輪世代23年の誓い<8>
https://hochi.news/articles/20230130-OHT1T51191.html?page=1
今季こそ…鹿島MF荒木遼太郎が加入4年目に掲げた目標は パリ五輪世代23年の誓い<7>
https://hochi.news/articles/20230129-OHT1T51123.html?page=1
G大阪MF山本理仁、ポヤトス新監督の下「勝負の1年」へ…パリ五輪世代23年の誓い<6>
https://hochi.news/articles/20230128-OHT1T51161.html?page=1
U―20代表DF中野伸哉、鳥栖で掲げる数字は「ゴール3、アシスト5」パリ五輪世代23年の誓い<5>
https://hochi.news/articles/20230127-OHT1T51047.html?page=1
神村学園高FW福田師王、覚悟のドイツ挑戦…「いい報告ができるように」パリ五輪世代23年の誓い<4>
https://hochi.news/articles/20230126-OHT1T51155.html?page=1
FC東京DFバングーナガンデ佳史扶「Jリーグで圧倒的に」…超えるべき存在は パリ五輪世代23年の誓い<3>
https://hochi.news/articles/20230125-OHT1T51011.html?page=1
東京Vから覚悟の鹿島復帰FW染野唯月「結果がすべて」パリ五輪世代23年の誓い<2>
https://hochi.news/articles/20230124-OHT1T51008.html?page=1
クラブ史上最年少主将の京都MF川﨑颯太「もっと警戒されるボランチに」…パリ五輪世代23年の誓い<1>
https://hochi.news/articles/20230123-OHT1T51006.html?page=1

ただパリ五輪代表スレとしては、彼らは大学選抜とのTRMに脆弱だったコトにロクに触れない浅っちい論評という印象と
奇妙にも此処まで、J2リーグ所属選手の誰にも触れないのなあ
スポーツ報知。”電通スターシステム”の弊害
ふぅーん…
ここには載っていない選手こそが、本人のサッカー人生にとっては実は僥倖なのかもしれないです。。
0114__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/11(土) 13:11:50.51ID:EOctSgY60
ほーう!
NEXT GENERATION MATCH 横浜マリノスvs日本高校選抜戦の試合速報が来ていた!
https://www.jleague.jp/supercup/2023/ng_match/
高校サッカードットコム
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/34871-2023nextgenerationmatch02112
5ch実況板は完全に横鞠ユース好き視点だったのね。これも意外
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1676077717/
本文だけではネタバレは控えておくけど、15時40分からのダイジェスト番組が放映終わったら軽く振り返ろうっ

そしてマリノスvs甲府戦は、山根陸と植中朝日と藤田ジョエルチマはベンチスタート
甲府にパリ五輪世代はゼロかな
藤田ジョエルチマ、微妙な扱いです。。
0115__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:00.40ID:jB9pxr3g0
んー!?
A代表スレよりもパリ五輪代表スレに刻んでおくか
若手厨なら知っていたこのGK
森保自身が動き出しての、こういう動きを見せてきたかあ
森保一監督が説得!U19ドイツ代表GKを日本代表招集か。川崎の下部組織出身
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0213/fbt_230213_2254742118.html
>ミオ・バックハウス(日本名:長田澪)
バックハウスの呼称は知らなかった。長田澪としてならかなりの有名人
当時は絶対的な評価では無かったけど、渡独して順調に成長している模様!

ただドイツ内でも活動は4部チーム。評価はまだまだこれから
大岩U-22代表は、日本時間3月25日に、ドイツU-22代表とフランクフルトで対戦するんですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e415c7ff08cb9e40468a1da3eea360bdde61f8
A代表ではなく、此処の招集への地ならしでしょう
大岩U-22関連もJリーグ開幕を寸前に控え、これから一気に動いてきますし、このスレでも着々とエンジンを掛けていきましょう!
0116__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/15(水) 16:20:57.82ID:FQ46i0lI0
おおーっと!
こんな水曜日に、我がスペシャル専門分野の冨樫U-20代表の発表が来ちゃいましたー!
かーなり意外。早かった!
3月のU20アジア杯を戦うU-20日本代表メンバー決定! 松木、横山、高橋仁胡ら選出で5月のU-20W杯出場目指す
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?378474-378474-fl
■スタッフ
団長:反町康治64(清水東高-慶応大-全日空-北京五輪代表監督-松本監督ーJFA技術委員長)
監督:冨樫剛一71(ヴェルディユース監督-ヴェルディTOPコーチ-スペイン留学-)
コーチ:船越優蔵77(国見-G大阪-新潟U-13監督-JFAアカデミーU-14監督)
ロールモデルコーチ:内田篤人88 ウチダアツト(清水東-鹿島-シャルケなど)
GKコーチ:高原寿康(岐阜工高-愛知学院大-磐田ー札幌-町田など)
フィジカルコーチ:菅野淳65(山形南高-筑波大大学院-アテネ五輪フィジコ-磐田フィジコ-神戸フィジコ-FCソウルフィジコ-磐田フィジコ)
テクニカルスタッフ:片桐央視84(ロンドン五輪、リオ五輪、ロシアW杯などで分析担当)
テクニカルスタッフ:佐藤孝大92(水戸桜ノ牧-筑波大-トラウムサッカースクール-)
■選手
▽GK
①木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
⑫春名竜聖04(桜大ユース-水戸)182cm  
㉓彼島優03(F東京ユース-流通経済大)185cm
▽DF
②中野伸哉03(鳥栖ユース-鳥栖)173cm
③田中隼人03(柏ユース-柏)188cm
④菊地脩太03(清水ユース-長崎-清水)181cm
⑤松田隼風03(JFAアカデミー水戸)171cm 
⑬諏訪間幸成03(横鞠ユース-筑波大)183cm
⑮屋敷優成03(大分ユース-大分)166cm
⑲高井幸大04(川崎ユース-川崎)192cm
㉒高橋仁胡05(バルセロナB)173cm
0117__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/15(水) 16:21:48.76ID:FQ46i0lI0
▽MF
⑥山根陸03(横鞠ユース-横浜FM)173cm
⑦松木玖生03(青森山田)177cm
⑧佐野航大03(米子北-岡山)176cm
⑭永長鷹虎03(興国高-川崎F)168cm 
⑯保田堅心05(大分ユース-)180cm 
⑰熊取谷一星03(浜松開誠館高-明治大)164cm
⑳安部大晴04(長崎ユース-長崎)172cm
㉑甲田英將03(名鯱ユース-名古屋)167cm
▽FW
⑨横山歩夢03(東海大高輪台高-松本-鳥栖)170cm
⑩北野颯太04(桜大ユース-C大阪)170cm
⑪坂本一彩03(脚大ユース-岡山)173cm
⑱熊田直紀04(F東京ユース-F東京)183cm

中井卓大03(レアルマドリー)182cm、福井太智04(鳥栖ユース-)172cm、千葉寛汰03(清水ユース-今治)178cm、
山崎太新04(横縞ユース-筑波大)174cm、中村仁郎03(脚大ユース-)165cm、楢原慶輝04(鳥栖ユース-)168cm、若林学歩(大宮)、西久保駿介(千葉)、などが落選

一見順当なようで、OMF安部大晴04、高橋仁胡05の抜擢はサプライズでした
0118__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/15(水) 16:22:19.85ID:FQ46i0lI0
となると、↓のモーリスレベロ杯・船越U-19日本代表2-3アルゼンチンU-21戦が大きなカギになっているのかな?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/644
                     22坂本一彩(173cm脚大ユース)
           15升掛友護(173cm柏ユース)        18屋敷優成(166cm大分ユース)          
        20福井太智(172cm鳥栖U-18) 17佐野航大(176cm米子北高) 6山根陸(173cm横鞠ユース)
19松田隼風(171cmJFAアカデミー) 16工藤孝太(181cm浦和ユース) 2菊地脩太(181cm清水ユース) 13前田ハドー慈英(178cmブラックバーン育成)
                     12波多野崇史(182cm広島ユース-同志社大)
試合展開
https://www.sofascore.com/argentina-u20-japan-u19/yajsqdj
37分 失点:アレハンドロ・ガルナチョ アシスト:S.カストロ
43分 失点:ニコパス アシスト:A・ガルナチョ
HT 2 - 0
46分 升掛友護→9北野颯太(170cm桜大ユース)
47分 前田ハドー慈英→4中野伸哉(173cm鳥栖ユース)
59分 佐野航大→8中村仁郎(168cm脚大ユース)
59分 松田隼風→14髙橋センダゴルタ仁胡(173cmバルセロナ育成)
61分 得点:坂本一彩(PK)
64分 失点:サンティアゴ・カストロ アシスト:F・ブオナノッテ
74分 屋敷優成→10横山歩夢(170cm東海大高輪台高)
91分 得点:横山歩夢 (PK)
0119__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/15(水) 16:23:01.96ID:FQ46i0lI0
これから世の中では、中井卓大と福井太智の落選にピーピー騒ぐのでしょうが、
自分としては安部大晴の登用と左OMFへの変容に注目しています

さて、高橋ニコを加えて、松木クリュウと松田隼風の相性とテンポ感は向上する余地はあるのだろうか?
イロイロ大変ですねえ。”電通スターシステム”って…
0120__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/16(木) 02:42:37.90ID:cSwIMFpu0
【U-20代表最新序列】W杯出場権獲得へ、ボランチは松木&山根が軸。“守備の柱”として期待値が特大級なのは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b943ebd9cebe36dd84ec7ea87e67b63ca38bec
<松尾さん版Aチーム>
        ⑪坂本一彩
 ⑨横山歩夢  ⑩北野颯太  ㉑甲田英將
      ⑦松木玖生 ⑥山根陸
⑤松田隼風 ③田中隼人 ④菊地脩太 ②中野伸哉
        ①木村凌也
<Bチーム>
         ⑱熊田直紀
 ⑰熊取谷一星  ⑩北野颯太   ⑭永長鷹虎
     ⑧佐野航大 ⑳安部大晴(⑯保田堅心)
㉒高橋仁胡 ⑲高井幸大 ⑬諏訪間幸成 ⑮屋敷優成
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)
0121__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/16(木) 02:43:16.99ID:cSwIMFpu0
”J1所属選手”に忖度がマルミエの今回の松尾祐希さん
これは無いなー
佐野航大の好守能力が圧倒的なのがこのチームの出自でしょ
Aチームのトップ下に佐野の可能性すらあるかもしれない
松木はテンポ感が遅いから誰と組み合わせるか毎回悩んでしまうし

とりあえず自分は、チーム内ミーティングでの全選手の意見のすり合わせを最優先させる”ボトムアップ流”を断然支持します!
「僕自身バカにされていた」 ボトムアップ提唱者、森保流に感じた“日本型指導”の変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7a33021fff4d8957889596ad9d37bb7bcc580f
今回、反町技術委員長がフル帯同する事になって、キーマンの佐藤孝大さんが分析に加わってる
冨樫剛一監督のサッカー観には重大な懸念が複数あります
選手側の発言力は維持されると…期待したい
特にモーリスレベロ杯組には、手応えがあるでしょう
日本のサッカーの真髄はチームワーク
スペイン流各駅停車は、この審判規準のご時世では時代遅れで脆弱なのです
それをU-20代表内でも証明しましょう。願わくばJ2所属選手が牽引して
俺たちが応援してるから大丈夫!
とにかくリーグ戦中に、ケガはするなよー。祈念!
0122(ワッチョイW b5da-CDdj [58.94.8.28])
垢版 |
2023/02/16(木) 16:32:58.74ID:EKQ4gYdE0
松木、山根、佐野のトライアングルしたら面白い
0123__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/17(金) 08:39:32.61ID:bnrf4xGR0
>>122
松木はテンポ感が1人だけ遅い
松田隼風や佐野航大と呼吸が合わない
自分ならBチーム扱いに降格させる
左サイドの構成はこのチームの生命線
いじらないで古参組に任せた方が良い。予言力
0124__ (ワッチョイW 8101-h6cz [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/17(金) 08:40:26.28ID:bnrf4xGR0
パリ五輪代表スレとしては相当重要な、川端暁彦さんの記事を見つけた
日本サッカーの未来・U-20日本代表。アジア杯招集海外組が高橋のみになった理由と松木らメンバーへの期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75d0f54bc9db7fb04cad7c2b05e770585f1d481
>「大事な時期に選手を貸してくれたクラブには本当に感謝しかない」と指揮官が実感を込めて話した
>このタイミングでの招集に応じてもらう代償として、今年に入ってからの候補合宿などは断念
>感謝の言葉は「出せない」という判断を下したクラブも存在している状況の裏返しでもある。
>初めて、あるいは久々に一緒にプレーする選手というのも多く、ぶっつけ本番になってしまう部分はある
>日本サッカーの未来のために、落とすわけにはいかない大会

この川端さんの文体
憶測が多いんだが、やっぱり裏では相当モメたっぽいな
特に、小林慶千葉の西久保駿介03(三菱養和)178cm1692分と
https://www.football-lab.jp/player/1636240/
大槻群馬の岡本一真03(前橋育英)175cm1348分
https://www.football-lab.jp/player/1636265/
長く追いかけているが、昨年の出場時間的にどうみても可笑しいんだよ
ユンジョンファン氏と大槻毅氏の両名の当時からのJFAとの友好関係も…

今週からネタは続々入荷してくるだろうが、このスレならではの視点で、これからかなり精細に深く観察していかなければなさそうだ
Jチーム側とのスッタモンダ絡み…
0126__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:08.99ID:UO7iO6l40
>>125
DAZNのみと、テレ朝チャンネルとでは、国民への伝播力はどちらが上なんですかねえ
自分としてはDAZN様には満足していますけど、これからのご時世では広汎な選択肢は準備しておいた方が良いかもしれません
サッカーと一緒で、臨機応変の状況変化対応は、チームの勝敗に直結します
0127__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:00.35ID:UO7iO6l40
で、この週末はついにJリーグ開幕!
特に自分の好きなJ2界隈では、数多くの若手勢が躍動しました!

明治安田生命J2リーグ 第1節  
篠田甲府(⑬12.29億) 1-2 クラモフスキー山形(⑧16.74億)
村主いわき(㉑ ?.??億) 2-3 須藤藤枝(㉒ 2.93億)
大槻群馬(⑱ 6.22億) 0-0 吉田謙秋田(⑳ 4.61億)
ゼリカルド清水(①45.45億) 0-0 濱崎水戸(⑯ 7.62億)
横内磐田(③28.67億) 2-3 木山岡山(⑪13.62億)
名塚山口(⑭10.43億) 1-0 相馬大宮(②30.34億)
カリーレ長崎(⑥18.58億) 0-1 小林慶千葉(④25.03億)
城福東京V(⑩14.93億) 1-0 柳下金沢(⑰ 6.65億)
黒田町田(⑫12.53億) 0-0 伊藤彰仙台(⑤19.97億)
ラバイン徳島(⑨16.72億) 1-2 下平大分(⑦17.56億)
時崎栃木(⑮ 8.55億) 1-1 大木熊本(㉑ 5.17億)
カッコ内数字は2021年度Jクラブ人件費ランキング
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?359905-359905-fl

J1も9試合。合わせて20試合に躍動したパリ五輪世代若手を自分が語るとキリがないのですが。

磐田2-3岡山戦でゴールを決めた、26'櫻川ソロモン 31'坂本一彩 54'佐野航大 89'後藤啓介 90+2'後藤啓介
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/021813/live/#live/
J2ジュビロ磐田 黒星発進 岡山に2-3
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1195941.html

J2熊本の16歳FW道脇豊がJリーグデビュー!終盤投入で果敢なプレスを披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/e35e42b30512fe04e0b62e88ab9def292898ce7f

この2試合の記事は、最低限刻んでおきます。。
0128__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/20(月) 06:55:34.62ID:LAb6thHY0
今朝見つけたコレ、情報量が多すぎて、自分の感情テキストがオーバーフローしそう~!
U-20日本代表 U20アジアカップメンバー発表 冨樫剛一監督オンライン会見要旨
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?378548-378548-fl
>もがき苦しみながら日々を過ごしていく中で、ようやく世界の戦いに出ていくことができた
>このチームはなかなか最初はうまくいかないことも多かったチーム。
>その中でも契機になった戦いが、国内のトレーニングキャンプ、大学選抜との戦い、フランス遠征
>責任を持ってこの23名を選んだ。いいチームだと思う

冨樫監督の口先ペラペラ東京ヴェルディ流に関しては、もう10数年に渡ってこのスレでは猛批判を積み重ねてきました
ぶっちゃけ早く替わって貰いたい
ただウズベキスタンでの戦いは相当に厳しいし、ここまで来たら苦肉の策ながら歴史の正解たる、ボトムアップ選手内ミーティング主導理論で臨んでいくしかない

>各クラブからの選出が最大2人までだった。制約があったのか→いろんな想定をした中で、最大2名チームからお借りする状況になった
この辺など、細かいコメントにツッコミどころは多数あるのですが、今回は見送りましょう

明日集合、明後日にウズベキスタンに移動という噂もありますので、これから一気にマスゴミ情報量が爆増していきそうです
DAZNでようやく配信される今大会。初めて試合連携を観る方も多いでしょう
自分は若き青春のキラキラした輝く瞳が大好きなのです
そして特にU-20代表の面々には手応えを感じて好んでいます
さあ、日本サッカー界の未来に向かって、ウズベキスタンの空
ガンバレ!チームワーク!アジア優勝へ!日本の若き戦士たち!
0129__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:06:46.15ID:LAb6thHY0
なんか、U-20代表ネタ記事が盛大ドバドバに来ているなあ~
U-20日本代表が集結! 2日間の国内合宿後は3月開幕U20アジア杯に向けてウズベキスタンへ ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2190f7058741b651f02a16fbb5d0975cc69dcb5
アジア杯挑むU―20日本代表が始動 C大阪FW北野颯太、10番は「意味のある番号」「自分らしく」 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/184793263182b4a2ce5fe0fa2ae713d2b22ad8c7
松木玖生、U20日本代表リーダーの自覚「経験がある方なので伝えていく立場」唯一のU22代表 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27dd4a4d9f05d50a00f9a10f6683b8ff1458e456
FC東京MF松木玖生は2年連続開幕スタメンで存在感…今後はU-20日本代表の活動へ「U-20W杯の出場権を取れるように」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9de21f0898228f0b42a1f79c6e63d85d9e96162

ただ当スレとしましては、昨年の遥かに超強豪相手揃いだったモーリスレベロ杯が、奇怪な完全報道封鎖された怨恨に、いまだに超ムカついているんですよね!怒
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/532-698
>それにしてもこのスレ独自で指摘してきた、今回のモーリスレベロ杯の報道冷遇の件!
>なーんで今回、JFAと日本マスゴミ界は、一斉にモーリスレベロ杯情報記事を完全封殺する戦略を採っちゃったのかねえ?
>川端さんとか松尾さんとか、今数々のサッカージャーナリストさんたちは、筆を奮えなくて本当に連日苦しくて悔しいだろうなあ
>林義規東京都サッカー協会会長殿へ。あまりにも酷く塩っぱいコトを常習的に繰り返していると、砲塔を向けます
>ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592811761/423

ただ一般紙では松木玖生がやたらに押されているようですが、自分の見る限りこのチームのレギュラーボランチとは佐野航大+山根陸で、
周りと呼吸がいまだに合わずテンポ感の遅い松木の実力は、ガチ試合では所詮Bチーム扱いだと思うんですが…

J2所属選手こそ力量が上に見えないマスゴミの姿勢、今回は一体大丈夫??
0130__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/21(火) 18:09:14.07ID:MhMYRnIx0
若手厨には結構深刻なニュースが入って来た
U20アジアカップに臨むU-20日本代表に横浜FMユースのMF松村晃助が追加招集、鳥栖DF中野伸哉がケガで不参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4865762fa4dbbb3854dafe0b9c391dc54554056
②松村晃助04(横鞠ユース)170cmって
2021エリートリーグ水戸vs横鞠2連戦で後半出てきたあの子か。覚えてる
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=26115
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=26103
この試合を視た意義は本当にデカかったなー
山根陸、諏訪間幸久、木村凌也、松田隼風、春名竜聖など間接ながらも後に代表に接点のある選手多すぎ

ただ、中野伸哉は右SBの重要人物
代わりに千葉の西久保駿介や、群馬も岡本一真は呼べなかったのか!?(>>124)
右SBは⑮屋敷優成03(大分ユース-大分)166cmと②松村晃助04(横鞠ユース)170cmのチビッコ2人にすがるしか無いのか!
ぜい弱だなあ。冨樫剛一のチーム造り
中野伸哉のケガが詐称でない事を祈る
自分だったら他の選手を選んでいた。大学生の何処にも居ないのかよ?右SB。。
0131__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/22(水) 06:39:52.88ID:xGTWXRpp0
ん!?
冨樫U-20代表に、更に不穏なニュースがまた入ってきた…汗
U-20日本代表が国内最後の練習を実施、U20アジア杯開幕に備えてウズベキスタンへ
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?378859-378859-fl
>発表メンバー23名のうちDF中野伸哉(鳥栖)が怪我のため不参加が決定。
>MF松村晃助(横浜FMユース→法政大)の追加招集が発表された。
>2日間ともに練習を見合わせていたMF佐野航大(岡山)は、遅れながらもチームに合流するという。

更に佐野航大がケガ?
でもそれだと”遅れながらもチームに合流するという”の理由がつかない
岡山vs清水戦の方に出場したいと、モチベーションが落ちてる?
松木クリュウへのマスゴミ特別扱いに、チーム内ミーティング主導のボトムアップで作って来た仲の良いチームワークが崩れなければ良いが…
中野伸哉も佐野航大も土曜日の試合に出場していたじゃん
冨樫剛一氏。
どうにも自分は”郡大夢”を指導したこの人物の教育資質に対して、一貫して不安です。。
0132(アウアウアー Sa6e-DFYp [27.85.207.4])
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:28.83ID:vw0UIT6pa
クローズZERO

キャスト

鈴蘭男子高校

県内随一の不良が集まる男子高。偏差値は県内最低。多くの猛者が集い、派閥や一匹狼が常に存在しているため、いまだかつて番長として全校をまとめ上げた者は存在しない。

G.P.S(GENJI.PERFECT.SEIHA)

(第23期生)

滝谷 源治(たきや げんじ):小栗旬
本作の主人公であり最凶の転入生、喫煙者(ヘビースモーカーで愛用する銘柄は「アメリカンスピリット」)[2]、G.P.Sの頭。ヒロミ達が入学する日に3年E組に転校してきた。
実家は劉生会というヤクザでその組をもらうべく不可能と言われている鈴蘭制覇を本気で目指す。人付き合いが苦手で一見冷めた風に見えるが根は仲間想いで仲間のためならば自分の身を投げ出す。
群れることを嫌い単独行動する源治であったが、ふとしたことで知り合った鈴蘭OBのチンピラ・片桐拳と友情を深める。そして忠太、牧瀬、伊崎らを率いてG.P.Sを結成する。
鈴蘭の制覇に最も近いと言われている芹沢軍団の頭・芹沢多摩雄と激突し、僅差で勝利を収めたが、2年にして鈴蘭史上最強の男といわれているリンダマンこと林田恵に完全敗北を喫してしまう。
続編では鳳仙のトップ・鳴海大我と激闘を繰り広げた末、芹沢を倒した時と同じく僅差で勝利した。
最後はリンダマンとのリベンジ戦でタイマン勝負をし、ボディへのパンチで初めてリンダマンに膝を付かせた(が、その1年後を描いたクローズ本編においてリンダマンは無敗となっている事実から、敗れたか引き分けたと思われる)。
しなやかな肢体とシャープな肉体を活かした中距離戦闘を得意とする。その中でも一撃必殺の飛び膝蹴りが強烈。髪型は長髪ツーブロックに2本のラインを入れた独特なスタイル。映画オリジナルキャラであったが、原作の続編・「WORST」でシルエットのみ登場した
0133__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/22(水) 12:41:43.19ID:xGTWXRpp0
なるほどー!
急遽追加招集された松村晃助(横鞠ユース-法政大)170cmって
昨年このスレの>>58-79で詳しく触れた、「IBARAKI Next Generation Cup 2022」で強豪相手に大活躍した選手だったんですね!
同じく抜擢された⑳安部大晴04(長崎ユース-長崎)172cmもIBARAKI組だー

>【Match Report】U-18⽇本代表 3-0 国体茨城県選抜 で初戦を白星で飾る。PK戦は9-10負け
>http●s://www.jfa.jp/national_team/u18_2022/NextGenerationCup_2022/news/00031317/
>http●s://www.ibaraki-fa.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/2022_INGC_MN1_official1222.pdf
>シュート数:20対5。🌟松村晃助(17分)、高橋輝(36分)、内藤大和(42分)
>【Match Report】U-18⽇本代表 1-0 U-22 ALL IBARAKI で勝利。PK戦は3-4負け
>http●s://www.jfa.jp/national_team/u18_2022/NextGenerationCup_2022/news/00031322/
>http●s://www.ibaraki-fa.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/2022_INGC_MN4_official1224.pdf
>シュート数:12対10。モハメドファルザン佐名(27分)
>【Match Report】U-18⽇本代表 2-1 U-20関東⼤学選抜で優勝を飾る。PK戦は6-7負け
>http●s://www.jfa.jp/national_team/u18_2022/NextGenerationCup_2022/news/00031333/
>http●s://www.ibaraki-fa.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/2022_INGC_MN6_official1225.pdf
>シュート数:17対12。🌟松村晃助(20分)、内藤大和(30分)、桑山侃士(76分)
0134__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/22(水) 12:42:22.39ID:xGTWXRpp0
それならば人選に納得はするものの、松村晃助はポジション的にはOMFの選手であって、サウジアタッカーの黒人突破をマトモに受ける右SBの選手ではないです
それで>>120の自分版の改を苦心惨憺考えてみたんですが、まるで自信がない。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b943ebd9cebe36dd84ec7ea87e67b63ca38bec
<俺版Aチーム・J2主体>
     ⑨横山歩夢  ⑪坂本一彩
  ⑰熊取谷一星       ⑭永長鷹虎
      ⑧佐野航大  ⑯保田堅心
⑤松田隼風 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也
<Bチーム・J1主体>
         ⑱熊田直紀
  ⑩北野颯太  ㉑甲田英將  ②松村晃助
      ⑦松木玖生  ⑥山根陸
㉒高橋仁胡 ⑲高井幸大 ⑬諏訪間幸成 ⑳安部大晴
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)
0135__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/22(水) 12:43:18.37ID:xGTWXRpp0
↑は、松尾祐希さん版とは大きく違うけど、結構良いセンを行っているのでは?
横鞠ユースの山根・松村・諏訪間・木村はセット起用の方が、自分は手堅く良いと思うんですよね
大分ラインの屋敷と保田も同組の方が良いし、岡山ラインの佐野と坂本も同様です

ただ元々一貫して冨樫氏・東京ヴェルディ流のチーム造りは、守備力体躯軽視で、サウジの大型黒人アタッカー対策が不安です
DFラインのターンオーバーは、中野を失ったこの状況では6連戦固定で諦めるしかないかもしれないほど、SBの人材不足は初期バランスが悪い
特に佐藤孝大分析担当と反町康治団長は、”電通スターシステム=松木クリュウ”を、一体どう扱うのでしょうか?
JFA政治的に、現場との乖離が極めて不明瞭です
自分も今回のSB準備不足には、相当の危機感をもって緊張苦慮しています。。
0136__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/23(木) 02:41:29.70ID:MFUolw0H0
えー、隠れた大ニュースです!
当スレの>>97-107あたりで大懸念していた
森山佳郎”ゴリさん”の名前が、ついにU-18日本代表監督から消失しました!

U-18日本代表候補トレーニングキャンプ【2.27-3.3@高円宮記念JFA夢フィールド】メンバー
http://www.jfa.jp/national_team/u18_2023/news/00031607/
監督:城 和憲 ジョウ カズノリ(日本サッカー協会JFAコーチ)
コーチ:菅原 大介 スガワラ ダイスケ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:井出 大志 イデ ダイシ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:津越 智雄 ツコシ トモオ(日本サッカー協会フィジカルフィットネスプロジェクト)
テクニカルスタッフ:渡邉 秀朗 ワタナベ ヒデアキ(日本サッカー協会テクニカルハウス)

い、一体、ナニがあった!?反町康治技術委員長!(驚)
何よりも報道管制タブーがキモチ悪すぎる!!
秋夏制移行の絡みか?ゴリさんは反対派じゃなかったか!?
城和憲氏に自分はJFAアカデミーを長期低迷させた良いイメージがないのですが、兄貴の城彰二氏は強固な秋夏制移行派でしょう!

この流れはぜったいに嫌です!大反対です!
せっかく良い流れだったカタールW杯ベスト16だったのに。(ゴリさんの教え子多数!)
森山佳郎”ゴリさん”イズムを失ったら、日本サッカー界は大分断への舵を切りかねません!
特にサッカー報道界!若手厨ジャーナリスト!
なぜ黙ってる!構図はスケスケだ!

Jリーグ、けん責・罰金100万円以下の処分公表義務を廃止「これまでの透明性は担保する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/106e2bc6658f7dbd834b45a399087a78eb8b6ae4
こんな隠蔽政治もどんどん悪い方向へ向かっていますが
とにかく自分は「秋夏制強行移行」が本当に怖ろしくて堪まりません!
林義規JFA副会長!砲塔を向けます!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592811761/380
>“名門”暁星学園サッカー部で暴行事件が起きていた 被害者には今も後遺症が 2020年3月5日
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02261659/?all=1

本当に冗談ではないです!いい加減に頭を冷やせ!田嶋幸三JFA!
0137__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/24(金) 15:14:05.81ID:Gv+w4zdS0
んー、少しは落ち着いて
森山佳郎”ゴリさん”のU-17代表の活動とは、現段階では発表できる事がゼロなので
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2023/

このニュース発表時点ではU-17代表の丸ごとスルーされてしまったという事なのでしょうか
http://www.jfa.jp/national_team/u18_2023/news/00031442/
多少安心しましたけど、どうにも自分はまだモヤモヤしています
この人事関連と秋夏制移行関連は、相当の緊張感をもって観察していきたいと思っています
最近のサッカージャーナリストを、”電通スターシステム”まみれすぎて自分は信用していません。。
0138__ (ワッチョイW 1501-WodG [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/24(金) 15:39:12.46ID:Gv+w4zdS0
えー、最近のJFAには嫌な予感ゴト(秋夏制予兆)が多くて、少々自分は不安定気味なのを認めますが
気を取り直して、>>112つづき
J-GREEN堺で行われていたデンソーチャレンジカップのプレーオフ予選
まず九州選抜と東北選抜の上位2チームが決定しました!
https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/schedule_result/
更に25日の順位決定戦で負けた方に、セレクションメンバーを付け加えていくというカタチでしょうかね
この両チームの皆さんにはまずはおめでとうございます
イロイロ各試合のシュート数を精査すると、かなりの実力差が見えてきて
敗退した北信越選抜、北海道選抜、中国選抜、四国選抜等には一部ブー垂れたい処もあるのですが省略
このデンソーチャレンジカップは地元民ですし、国内外スカウトさんが大集結しそうですし、来週はそれなりに注目していきたいと思っています
0139__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/26(日) 01:29:27.93ID:JhCJSOIt0
>>138のつづき
デンソーチャレンジカップのプレーオフは東北選抜が九州選抜にPK戦勝ちしましたー
茨城への本戦進出、おめでとう!
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?378126-378126-fl

そして>>135のつづき
冨樫U-20代表はウズベキスタン現地での練習を始めましたー
U-20日本代表 AFC U20アジアカップウズベキスタン2023に向けて現地での活動をスタート
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/news/00031615/
ただ見ての通り冬で芝の状態が悪い
誰でも予想できていましたが、こういう環境でCBも兼ねていた中野の代替え選手に、チビッコドリブラーの松村晃助を選んだ冨樫剛一監督
如何にも自分の知る限りな”東京ヴェルディ流”っぽいのですが、大丈夫でしょうか
審判規準が全世界的にハードに流れている以上、平均身長の低さが気になります
松木クリュウが混ざったチーム内ミーティングも含めて、ぶっちゃけ今回は警戒しています
3月3日の中国戦に向けて、慎重に情報収集に努めていきたいと思います。。
0140__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:30:53.77ID:/Sx2YQfW0
ううぅーーん、案の定、内容の良くなさそうなJFA記事だ
おそらく、冨樫剛一の”東京ヴェルディのサッカー”と、松木クリュウの”電通スターシステム”の処で嫌な予感がする…

U-20日本代表 ウズベキスタンにてFCパフタコールU-21とのトレーニングマッチを実施
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/news/00031624/
>日本は前半開始早々に失点するも徐々に試合を支配していき、30分には熊田直紀選手のゴールによって同点に追いつき前半を折り返し
>大幅にメンバーの入れ替えた後半、58分に諏訪間幸成選手によって逆転に成功するものの、その2分後に失点。一進一退の攻防

>田中隼人(柏レイソル)
>守備時のプレッシングをチームとしてあまり共通認識を持ててない時がありました。
>声ひとつで解決できると思うので、センターバックの自分からチームを統率出来るようにします
>攻撃時ももっと多くのバリエーションを持たないといけないと感じました
>高井幸大(川崎フロンターレ)
>今日の試合では、味方との距離が悪かったり、意図が合わなかったりすることがあったので、コミュニケーションを取りながら改善していきたい
>安部大晴 選手(V・ファーレン長崎)
>練習試合を振り返って、個人としてもチームとしてももっと完成度を上げないといけないですし、球際の部分だったり、連係やデュエルのところでもっと声をかけ合ってやっていきたい

このチームの声出し統率役を最重要で担っていた山根陸を外して、”電通スターシステム”松木クリュウを無理やりAチームにねじ込んだら、一気に中盤連携が絶不調に落ちたのか?
中野伸哉の離脱はこういうときに無茶苦茶痛い
田中隼人は勿論Aチームだから、プレスの距離感へのコメントぶりは深刻だ
此処こそ日本のサッカーの根幹だろ。反町よ
過去の試合を自分は克明に追っているけど、松木クリュウの動きは周囲と全く合っていなかった
このチームの守備戦術たる本線は”J2のサッカー”なのだ
その動きがアルベル東京はかなり違う
冨樫剛一監督、反町康治団長の胆力。大丈夫かよ?
この状況でよもや山根陸を外すなんて電通横ヤリ暴挙に屈したら、今回のチビッコ守備軽な招集陣容で、サウジの黒人アタッカーは猛烈に手強いぞ
今回の悪いピッチでは根本的に、”東京ヴェルディのサッカー”は大戦略の時点で酷くズレています
そこを懸命に埋めていたのが、チーム内ミーティングでの自主性ボトムアップ路線だった訳ですが、今回の大人たちは必ず彼らを尊重した方が良いと思います
これは、我が予言力です。。
0141__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/28(火) 00:34:36.45ID:Xh7HhrFn0
”電通スターシステム”がヘドロ丸判りの、極めて不快なニュース記事のように自分の眼には見えますな。。
J1エリートごっこ様からの、J2”差別”意識…

アジア杯臨むU―20日本代表、キャプテンはMF松木玖生に決定 副将はMF山根陸、DF田中隼人
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1060ac967154c786fad41d08c3bed5c9b61a85
>「選手たちのやる気、この大会にかける思いを感じる。非常に強度の高いトレーニングでコントロールに困る」
>「昨年1年間、J1での戦いをレギュラーとして過ごしてきた。この年代では突出した経験を持っている。ということがまず一番」
>「玖生はもう見た感じで、体から発する湯気でわかると思う」
>「陸に関して言えば、一歩引いた中で俯瞰して自分が何をしなければいけないかわかって、しっかりリーダーシップをとれる人間だと思う」
>「1次予選から、何をしたいのか彼らはしっかりと理解してくれてチームに落としてくれる」
>「このチームはみんなが、松木玖生がキャプテンだからって感じはあまりしない。腕章をつけてないからと言って、キャプテンシーを出さないわけではない」

自分は冨樫氏の指導には長く、”郡大夢”の頃から根幹の有言不実行の懸念が極めて強いです
そこへ周囲とのテンポ感が全く合わない松木玖生キャプテンと来ましたかー
林義規JFA副会長、反町康治団長の御意志?
「W杯ベスト8」の目標に向かって、健やかに進んでくれれば良いのですよ
ただ自分には毎回の経験則で、こういう大人たちには不安感が凄く大きいです。懸念です

まずは3月3日の中国戦ですね
このチームでの偶然好ましかった、自主性ボトムアップ路線が尊重されている事を、本当に祈って止みません
サウジには必ず上回ってグループ1位通過しておかないと、守備軽視で臨んでいるこの大会は日本サッカー界にとって、これからヤバい事になります。。
0142__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/28(火) 13:21:24.27ID:Xh7HhrFn0
>>139つづき
おおっ!発見!
デンソーカップ2023結果速報!放送やライブ配信動画の視聴方法は?
https://tech-career.net/densocup_2023/
ここのサイトでデンソーチャレンジカップの動画配信をまとめてくださっていたー!

全日本大学サッカー連盟公式チャンネル@JUFA_Japan チャンネル登録者数 9830人
https://www.youtube.com/@JUFA_Japan/streams

強風に吹きすさぶひたちなか市。グループA 第1節は、
U-20全日本選抜 0-4 関西選抜
https://www.youtube.com/watch?v=WleGMZAocH0
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m1.html
東北選抜 2-0 関東選抜B
https://www.youtube.com/watch?v=nCYWjYummWI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m2.html

得点シーンだけ全て見たけど、大波乱の結果、まず東北選抜が快勝しました!
CKが風にも乗って直接!カウンターからのFW個人技突破!
有名人揃いの全日本選抜は、足元ポゼッション各駅停車サッカーが横パスをかっさらわれて無残でした。。

13時半からは、グループB 第1節 へ!
プレーオフ選抜vs東海選抜
https://www.youtube.com/watch?v=1EwtanZ4t_g
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m4.html
関東選抜Avs日本高校選抜
https://www.youtube.com/watch?v=TuagGoUqMJo
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m3.html

高校選抜には俄然注目かな。バタバタと後述!
0143__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/02/28(火) 16:07:13.64ID:Xh7HhrFn0
結局、本日の結果~!
全日本大学サッカー連盟公式チャンネル@JUFA_Japan
http●s://www.youtube.com/@JUFA_Japan/streams

U-20全日本選抜 0-4 関西選抜
http●s://www.youtube.com/watch?v=WleGMZAocH0
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m1.html
(的場千尋監督は足元コネさせすぎの愚将!)

東北選抜 2-0 関東選抜B
http●s://www.youtube.com/watch?v=nCYWjYummWI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m2.html
(88分 得能草生が得点!!)

プレーオフ選抜 0-2 東海選抜
http●s://www.youtube.com/watch?v=1EwtanZ4t_g
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m4.html

関東選抜A 3-1 日本高校選抜
http●s://www.youtube.com/watch?v=TuagGoUqMJo
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m3.html
(日本高校選抜の前半終了直前の、目の覚めるような幻ミドルはゴール取り消し?なぜやん??)
(海外スカウト注目の佐藤恵允が出場してるー)

以上、強風悪ピッチの中、全日本大学サッカー連盟の俊敏な公式スタッツUPには大感謝でした!
みんな、明日もガンバレー🚩😃🚩
特に高校生!
0144__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/01(水) 15:44:58.32ID:L4GGiLVo0
デンチャレ杯、もっともっと注目されて盛り上がるべきだよなあ!
本日のアツかった結果!

U-20全日本選抜 2-0 東北選抜 (20分 角昂志郎、89分 日野翔太)
https://www.youtube.com/watch?v=rKv219Juf1A
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m5.html

関西選抜 1-0 関東選抜B (82分 古山兼悟)
https://www.youtube.com/watch?v=THUPN2s9-1I
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m6.html

関東選抜A 2-5 プレーオフ選抜 (26分 ベジョンミン、43分 坂岸寛⼤、50分 オウンゴール、63分 松本天夢、65分 吉⽥真那⽃、85分 小針宏太郎、90+2分 古川真人)
https://www.youtube.com/watch?v=vWSvAvEb5MI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m7.html

日本高校選抜 1-3 東海選抜 (16分 山村琉偉 58分 小池直矢 60分 近藤慶一 87分?) ※試合中
https://www.youtube.com/watch?v=L8lMeYD043w
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m8.html

ゲキサカ・第37回デンソーカップチャレンジサッカー茨城大会特集
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?378126-378126-fl
JFA公式:https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/

ほぼ、高校選抜vs東海選抜戦だけを観ていましたが、攻撃サッカーの東海選抜が意地で後輩たちを真正面からねじ伏せた感じ!
配信に不備だらけで苦心してましたが、双方良い方向性のサッカーだったと思う。力量差は少しあった
ただ他グループは寄せ集めチームで、3日間3連戦だから2日目は何処も完全ターンオーバー
事前予想からは波乱続きで、有名人揃いの関東勢が負けまくってるー
近年の大学サッカー界は地方も強え!
個人戦で体躯に優る地方選手が競り勝ってシーンが目立つもの
これで関西と東海が2連勝で首位争いかな
後述!
0145__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/02(木) 17:22:38.53ID:GtK1DQp90
そして本日のデンソーチャレンジも大荒れでしたー!
U-20全日本選抜2-0関東選抜B (63分 桒田大誠、90+1分 名須川真光)
https://www.youtube.com/watch?v=fc2VxltwLfg
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m9.html

関西選抜1-2東北選抜 (13分 吉田騎、31分 西矢慎平、82分 波田祥太)
https://www.youtube.com/watch?v=Y3upPOCo6c4
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m10.html

関東選抜A1-2東海選抜 (10分 井堀二昭、18分 久保征一郎、56分 ⾼瀬⽣聖)
https://www.youtube.com/watch?v=s3kwlYmNYvY
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m11.html

日本高校選抜3-5プレーオフ選抜 (20分 重⾒柾⽃、25分 ⾼橋朝⽇、76分 三橋春希、82分 松本天夢、83分 坂岸寛⼤、87分 小湊絆、89分 酢⾕元哉、90+3分 小湊絆)
https://www.youtube.com/watch?v=reHuk-Jg8yI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m12.html

この結果、↓の同じ順位同士で3月13日(日)に最終決定戦!
[グループA]:①関西選抜(6)+4、②東北選抜(6)+1、③U-20全日本選抜(6)0、④関東選抜B(0)-5
[グループB]:①東海選抜(9)+5、②プレーオフ選抜(6)+3、③関東選抜A(3)-2、④日本高校選抜(0)-7

ゲキサカ・第37回デンソーカップチャレンジサッカー茨城大会特集
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?378126-378126-fl
JFA公式:https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/

ゴール時間も付したこの表記なら、動画でのゴールシーンの見直しチェックがしやすいでしょうか
にしても今年は予想外!
なんと関東選抜Aが、パリ五輪代表エース=佐藤恵允などのALL有名選手を擁して、得失点差-2の大低迷とは!?
海外スカウト人は、日本大学サッカーの裾野の広さに驚愕しただろうっ
そして東北選抜の躍進は、去年の仙台大2-1明治大の大波乱とはウソでは無かった。東北人は雪で練習できなかったのに強い!
高校選抜はまたもド派手な殴り合い試合。良くも悪くも本当にお疲れ様でした…。プレーオフ選抜ですら今年は本当に強いねえ
総じて、関東勢の失点シーンは足元コネ各駅停車ポゼッション率の悪癖でハーフカウンターに脆弱すぎたです。監督指導に問題大有りな印象
とりあえず自分は3日連続で懸命に追っておいて良かったー。面白いよ、これ!
詳細はリアルタイムでは見れなかったので、気が向いたら後述!
0146__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/02(木) 20:24:38.60ID:GtK1DQp90
>>116-124つづき
【インタビュー】世界への切符を懸けて…U20日本代表を率いる冨樫剛一監督の秘めたる思い「W杯を取るという目標を掲げている以上は…」 | AFC U20アジアカップ by川端暁彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7f959a9a89c4f6fda404712eaedda27eb41513

U-20日本代表vsU-20中国代表 試合前日の冨樫剛一監督オンライン会見要旨
https://news.yahoo.co.jp/articles/89295aa39431f87bdac9f79d194df12b4c4dda64

JFA反町技術委員長が語ったアンダー世代の強化プラン…U-20日本代表バルセロナ高橋仁胡にも言及「ロス世代の中心選手に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1413ff78042bd668c4128dd2ec725e812df925b

とりあえず自分は、↓のようにヤフコメを刻んでみました
>このチームは長く観てきているのですが、チームの骨格は複数のJ2組が中核で仲の良い好チームワークを見せてきました
>でも此処へきて、J1組や海外組の厚遇という”トップダウン”へ切り替えるようなサッカーマスコミやJFA幹部発言が、妙に目立ちます
>それでチームが強くなれれば良いのですが…
>自分は森保A代表においても、飽くまで日本人気質には”ボトムアップ”流儀の方が最終到達点は高いように思います
>ウズベキスタンでの戦いは過酷です
>ピッチ状態も良くなく、ハードプレスの強守備試合が待っているでしょう
>若き選手たちがこれから好ましい成長を遂げられるように、今回の大人たちには真っすぐで正しい判断を下してくれるよう、切に願って止みません

明日のDAZNの試合はモーリスレベロ杯とは比べものにならないほど、数多くの視聴に晒されるでしょうけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/645
今の自分は>>135での表現の通り
>相当の危機感をもって緊張苦慮しています。。
0147__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 00:00:55.92ID:Us7UZxcB0
こんな記事見つけたー
日本人最強の10代は誰だ!? サッカーU-20日本代表市場価値ランキング1~10位【AFC U-20アジアカップ】
https://www.footballchannel.jp/2023/03/02/post495163/4/
1位:⑦松木玖生03(青森山田-F東京)177cm
2位:⑨横山歩夢03(東海大高輪台高-松本-鳥栖)170cm
3位:⑧佐野航大03(米子北-岡山)176cm
4位:⑩北野颯太04(桜大ユース-C大阪)170cm
5位:⑥山根陸03(横鞠ユース-横浜FM)173cm
6位:⑪坂本一彩03(脚大ユース-岡山)173cm
6位:⑤松田隼風03(JFAアカデミー水戸)171cm 🐲
8位:㉑甲田英將03(名鯱ユース-名古屋)167cm
8位:⑯保田堅心05(大分ユース-)180cm 
10位:③田中隼人03(柏ユース-柏)188cm

他の選手
▽GK
①木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
⑫春名竜聖04(桜大ユース-水戸)182cm 🐲
㉓彼島優03(F東京ユース-流通経済大)185cm
▽DF
②中野伸哉03(鳥栖ユース-鳥栖)173cm→②松村晃助04(横鞠ユース)170cm
④菊地脩太03(清水ユース-長崎-清水)181cm
⑬諏訪間幸成03(横鞠ユース-筑波大)183cm
⑮屋敷優成03(大分ユース-大分)166cm
⑲高井幸大04(川崎ユース-川崎)192cm
㉒高橋仁胡05(バルセロナB)173cm
▽MF
⑭永長鷹虎03(興国高-川崎F)168cm 
⑯保田堅心05(大分ユース-)180cm 
⑰熊取谷一星03(浜松開誠館高-明治大)164cm
⑳安部大晴04(長崎ユース-長崎)172cm
▽FW
⑱熊田直紀04(F東京ユース-F東京)183cm

全般にJ1選手が順位高すぎる。自分なら
1位佐野航大、2位横山歩夢、3位田中隼人、4位熊取谷一星、5位松田隼風くらい?
0148まや (ワッチョイW 0510-Ulub [114.172.204.136])
垢版 |
2023/03/03(金) 00:03:37.36ID:Drd/qvMT0
何しろ頑張って 
優勝目指してもらいたい
0149__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 01:38:13.23ID:Us7UZxcB0
W杯出場を賭けたベスト8戦が、韓国相手になる可能性がかなりある
ウズベキスタン国民は相当盛り上がってるし、芝の状態が悪い
対ロシア感情も複雑だし、かなり警戒した方が良い
要するにベスト8に進みそうな国で明白な反ロシアは、日本と豪州だけ
つまりウズベキ一般観衆が一斉に、反日本になる可能性がある
0150__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 14:52:47.49ID:Us7UZxcB00303
ドメサカ板の方でも多いに語っておりますが、今日はDAZNで19時からU-20日本代表vs中国代表戦!
http://hissi.org/read.php/soccer/20230303/ZEs4WE10MDMw.html

【特別対談|冨樫剛一U-20代表監督×川端暁彦】U-20W杯への最終関門となる戦いに臨む冨樫剛一監督に川端暁彦氏が直撃インタビュー!
https://youtu.be/O1xO9Ew1TE0
【インタビュー】世界への切符を懸けて…U20日本代表を率いる冨樫剛一監督の秘めたる思い「W杯を取るという目標を掲げている以上は…」 | AFC U20アジアカップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7f959a9a89c4f6fda404712eaedda27eb41513

“ぶっつけ本番”のU-20アジア杯。初戦の相手は中国。カギはいかに敵のコンパクトな守備を広げられるか by松尾祐希
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=127442

特に全部観たインタビュー動画での冨樫監督が、ヘラヘラ笑顔で頻繁に誤魔化してる処が自分は気になりました
日本国の誇りを背負う、”覚悟”
できているのかな?経験則から不安です
松尾祐希さんの筆致も結構緊張していますね。意外です
平均身長がかなり小柄な今回の代表
戦術的に中国は当然ロングボールを多用してくるでしょう。宜しくないです
しかも>>140など中盤プレスが不調らしい、現在の冨樫U-20代表
今の自分は>>135での表現の通り、反町団長含めて
>相当の危機感をもって緊張苦慮しています
選手内の自主性ボトムアップ路線に期待を賭けるばかりです。。
0151__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 18:41:49.12ID:Us7UZxcB00303
川端 暁彦@gorou_chang
https://twitter.com/gorou_chang/status/1631581315911876609
AFC U20アジアカップ(vs中国)
U-20日本代表先発メンバー
GK
①木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
DF
③田中隼人03(柏ユース-柏)188cm
⑤松田隼風03(JFAアカデミー水戸)171cm 🐉
⑮屋敷優成03(大分ユース-大分)166cm
⑲高井幸大04(川崎ユース-川崎)192cm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 18:42:27.39ID:Us7UZxcB00303
MF
⑥山根陸03(横鞠ユース-横浜FM)173cm
⑦松木玖生03(青森山田-F東京)177cm
⑨横山歩夢03(東海大高輪台高-松本-鳥栖)170cm
㉑甲田英將03(名鯱ユース-名古屋)167cm
FW
⑩北野颯太04(桜大ユース-C大阪)170cm
⑪坂本一彩03(脚大ユース-岡山)173cm

<中国戦冨樫版Aチーム・J1主体>
     ⑩北野颯太  ⑪坂本一彩
  ⑨横山歩夢      ㉑甲田英將
      ⑦松木玖生  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ③田中隼人 ⑲高井幸大 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

<冨樫版Bチーム・J2主体>
         ⑱熊田直紀
   ⑰熊取谷一星    ⑭永長鷹虎  ②松村晃助
      ⑧佐野航大  ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ④菊地脩太 ⑬諏訪間幸成 ⑳安部大晴
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)
0153__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 18:43:30.53ID:Us7UZxcB00303
>>838より、スーパー大黒柱の佐野航大が外れた…orz
菊地脩太が高井に序列抜かれたのも意外
甲田のチビッコ、悪ピッチで活きるの?

案の定、警戒していた通り、”電通スターシステム”色が非常に濃いっ。
ワタシは相当不快です。この嗜好は反町団長っぽい!
これまで担ってきたJ2色が薄くて継続性を捨ててしまった感
とにかく佐野が居ない
自分ですら戦術模様が見えにくいですが、まちがいなく守備力は弱体化しています。軽視
その分、弱小中国相手に、DAZN受け良く、盛大に得点ショーで大差勝ちに向かった攻撃的布陣
ケガ人が出ると、このSB陣は一気にトンデモない事になるんだけどなあ
チビッコすぎて、中国はロングボールカウンターに挑むのがミエミエですね
FW陣の得点力はございますが…
高井の混じったDFラインはコンパクトに出来るの?
松木の”主将力”テンポ感が読みづらいです
"水戸魂"など、存分に後述!
0154__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:07:24.76ID:Us7UZxcB00303
君が代斉唱!ちょっと声が小さめで気になった
観客席ガラガラ。こんなものかー
水沼解説、松木押し
ピッチは青々してるけどまずまずか
松田のサイドが主戦場になりそう。中国のストロング
DFラインが深くなりそう
松田の対面がデカい。ヤラれてる。中盤プレスが機能してない
どうなるか。”水戸魂”
ガンバレ!4分、0-0
0155タケ (ヒッナー FF13-u/ng [103.5.140.140])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:08:02.98ID:+sVRiEe8F0303
おいwwwwwwww
0156__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:11:19.12ID:Us7UZxcB00303
ああああ!
CKからヘッドでヤラれた…
3番と11番のマークの隙間か…
チームワークでガンバレ!落ち着け!
9分、0-1
0157__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:31:11.93ID:Us7UZxcB00303
松田が左に右に、攻撃に守備にセットプレーに目立ちまくりだなー
ただ松木が松田に不思議とパスを出さない
松木のチームじゃない。山根のチームだ
案の定、モーリスレベロ組の7人と、J1エリートの4人が合っていない
佐野がピッチに居ないからテンポ感が今日は遅いな…
攻めてるのは日本。中国は時間稼ぎに懸命
こう引かれるとやっかいだ
先制点は⑪坂本のオウンゴール?
松木がフィットしてない。テンポ感が遅い
不快な各駅停車スペイン流の気配あり
冨樫流
27分。0-1
0158__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:43:28.41ID:Us7UZxcB00303
横山と松田の左サイドから攻めすぎ
北野の甲田と屋敷にも回せよ
セットプレーの度にチビッコを痛感
中国はゲームプラン通りで落ち着いてきた
北野と甲田は悪ピッチに苦戦
横山はエースだな。頼りになる
山根と松田と横山の3人のチームだなという印象
39分、0-1
0159__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:02:22.09ID:Us7UZxcB00303
47分の坂本ヘッドは決めたかった
オウンゴールといいツイていない
松田のポジションは何と呼称したら良いのだろう?
SBの役割としては過労すぎ。横山と組んで攻撃の大主役すぎ
ただ蓄積疲労は激しいだろう

甲田と北野と屋敷が悪ピッチで苦戦中。J1エリート様なんて所詮こんなモノ
モーリス組とJ1外様組が合っていない
大エースの佐野航大を早く入れろ
中国はゲームプラン通りだぞ
水沼さん解説もキレ味がないな
J2勢を増やせ。HTに必ず動けよ、冨樫・怒
0160__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:17:45.29ID:Us7UZxcB00303
甲田から永長に替えて正解
更に横山、坂本を、熊田と佐野へ
ようやく佐野が来た!
57分、0-1
0161__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:27:35.28ID:Us7UZxcB00303
よーーーーし!!!
佐野のテクニカルなクロスから、熊田のヘッド!
やっぱりこのチームの大エースは佐野!
67分、1-1
0162__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:32:02.54ID:Us7UZxcB00303
ナイスぅーーっ!!
またも佐野のクロスから熊田が決めた!
佐野が入ってチームが激変したのお!
お見事!
71分、2-1
0163__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:43:28.49ID:Us7UZxcB00303
佐野が入って一気に、みんなが精神的に落ち着いたな
ただ松田はもうちょっと守りを寄せよう
松木はボランチより1つ前で活きる
松田の運動量には頭が下がる
北野に替えて阿部。妥当
81分、2-1
0164__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:52:09.93ID:Us7UZxcB00303
松木がまた、PK外したあ!
過去にあったろ!猛省!
もう蹴るな!気分悪いー
92分、2-1
0165__ (ヒッナーW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 21:11:35.62ID:Us7UZxcB00303
「うっし!」の水沼さんの吐息が印象的だった、緒戦が終了
日本2-1中国で逆転勝利!
いやあ、自分が心配していた通りにヒヤヒヤのマズい試合であったあ!
冨樫&反町の”電通スターシステム”のJ2選手差別!糞ドアホウ!
ホント途中までは生きた心地がしなかった!
熊田&佐野のHOTライン!ありがとう!良く決め切った!
先発のFW陣だったら体躯不足で無理だったろう
このチームは、モーリス杯のJ2組こそが力量上で、中核としてボトムアップ選手自主性で造って来た
その絆を壊した電通大人たち
それでも結局、途中投入からボトムアップで直した選手たち
永長の躍動感は効きましたな
松田もご苦労で良く良く走り切った!
これで日本国民は、U-20代表の出自を理解したでしょう。J2組こそが実力の中核なの!
ハイライト動画中ですが、楽勝すぎるより苦労してこそ収穫も多かったと慰めましょうかね
熊田のインタビュー中。グッジョブ!おつかれさまでした!
先発チビッコ勢は猛省するように!
シュート25本対4本でもスコア接戦の中国戦勝利でしたー
0166(ヒッナー Sd03-g45x [49.97.10.117])
垢版 |
2023/03/03(金) 21:46:31.58ID:jA8sOG+2d0303
佐野が第2の三笘なる可能性
0167__ (ワッチョイW fd01-F1Nf [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/03(金) 22:10:53.00ID:Us7UZxcB0
でも冷静に振り返ると、”松木クリュウの電通スターシステム”ごときに苦渋を飲まされた今日の1点差勝ちは痛かった
サウジアラビアとの1位決定戦で、同点引分けだと得失点差で逃げ切られるシナリオが、ぐっと可能性上がってしまった
今日の試合を視て、移籍らスレを含めた日本人は、松木クリュウの才能が平凡で他に代替えが幾らでも居る選手と判ったコトだろう
PKキッカー、指名制はキライじゃないが松木当人はミスの根本を見直せ
助走距離が短くては入らないのがプロだ。高体連とは大きく違う

これからゆっくり他所ネット界を徘徊するけど、J1オタクたちには自らの狭量さを痛感して冷水を浴びているだろう
日本育成システムの本隊は既にJ2なのだ。
J1育成界には問題点が多すぎるのだ
そういう反省会として今日のDAZNには本当に感謝したい
モーリスレベロ杯を完全スルーされた怨恨の日本国民への周知に重要だった。
松田隼風という才能の替えの無さが痛感されたはずだ
チームを激変させた佐野の投入と、決め切った熊田には本当にありがとう
自分の一貫した嫌冨樫派たる”予言力”が、今日こそそこら中で当たりまくったし、まずまず個人的には満足してひな祭りの夜を過ごせそうだ
0168(ワッチョイ d758-8P30 [182.171.153.181])
垢版 |
2023/03/04(土) 00:25:30.97ID:UfIvwTxi0
いまDAZN見終わったんだが、
なんで松木はこうも持ち上げられてんだろ。
0169__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 00:42:11.17ID:7oOpkZNL0
>>168
このスレを「電通スターシステム」で語句検索すれば、15件以上。
>>16などでさんざん警笛してきた

本来のこのチームのベストバランスなら、かなり違うテンポ感のサッカーが出来るよ
キルギス戦はターンオーバーで、サウジ戦で真の姿が見える
冨樫監督には元々信用していない
自分は選手たちの自主性ボトムアップ路線に期待したい

その中に、松木の居場所があるのかどうかは不明
0171__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 01:34:06.28ID:7oOpkZNL0
>>170
松木は、2022年6月9日U-23アジアカップのU-23タジキスタン戦でも、短い助走からPKを外しているんですよね
https://youtu.be/kOLYMhEM7a0?t=155

電通がエリートチヤホヤ扱いすると
森保A代表の、あのW杯クロアチア戦で、イケメンの南野がビビって、短い助走から貧弱シュートを案の定止められました
何か電通の法則みたいなモノはありそうです
とりあえず、「短い助走」は昔っからPK戦の御法度でしょう
ちゃんと指導しとけよ、PKキッカーを事前指定したなら、松木に助走はもっと長く取れって
JFA、またも繰り返しやがって、反省と教訓ってモノが感じられねえ
0172__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 14:30:05.71ID:7oOpkZNL0
えー先ほど>>110以来注力してきた、第37回デンソーカップチャレンジサッカー茨城大会の最終結果が出ましたので、清書して一気に纏めておきます!
ゲキサカ特集:https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?378126-378126-fl
JFA公式:https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/

【グループA順位表】:①関西選抜(6)+4、②東北選抜(6)+1、③U-20全日本選抜(6)0、④関東選抜B(0)-5

関西選抜 4-0 U-20全日本選抜 (8分 奥村仁、36分 古山兼悟、68分 西村真祈、77分 西村真祈)
https://www.youtube.com/watch?v=WleGMZAocH0
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m1.html

東北選抜 2-0 関東選抜B (63分 玉城大志、88分 得能草生)
https://www.youtube.com/watch?v=nCYWjYummWI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m2.html

U-20全日本選抜 2-0 東北選抜 (20分 角昂志郎、89分 日野翔太)
https://www.youtube.com/watch?v=rKv219Juf1A
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m5.html

関西選抜 1-0 関東選抜B (82分 古山兼悟)
https://www.youtube.com/watch?v=THUPN2s9-1I
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m6.html

U-20全日本選抜2-0関東選抜B (63分 桒田大誠、90+1分 名須川真光)
https://www.youtube.com/watch?v=fc2VxltwLfg
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m9.html

関西選抜1-2東北選抜 (13分 吉田騎、31分 西矢慎平、82分 波田祥太)
https://www.youtube.com/watch?v=Y3upPOCo6c4
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupA/match_page/m10.html
0173__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 14:30:55.62ID:7oOpkZNL0
【グループB順位表】:①東海選抜(9)+5、②プレーオフ選抜(6)+3、③関東選抜A(3)-2、④日本高校選抜(0)-7

東海選抜 2-0 プレーオフ選抜  (22分 藤井皓也、52分 永田貫太)
https://www.youtube.com/watch?v=1EwtanZ4t_g
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m4.html

関東選抜A 3-1 日本高校選抜 (5分 塩貝健人、22分 古川真人、33分 小林里駆、48分 長澤シバタファリ)
https://www.youtube.com/watch?v=TuagGoUqMJo
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m3.html

プレーオフ選抜 5-2 関東選抜A  (26分 ベジョンミン、43分 坂岸寛⼤、50分 オウンゴール、63分 松本天夢、65分 吉⽥真那⽃、85分 小針宏太郎、90+2分 古川真人)
https://www.youtube.com/watch?v=vWSvAvEb5MI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m7.html

東海選抜 3-1 日本高校選抜 (16分 山村琉偉 58分 小池直矢 60分 近藤慶一 87分 武藤寛)
https://www.youtube.com/watch?v=L8lMeYD043w
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m8.html

東海選抜 2-1 関東選抜A (10分 井堀二昭、18分 久保征一郎、56分 ⾼瀬⽣聖)
https://www.youtube.com/watch?v=s3kwlYmNYvY
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m11.html

プレーオフ選抜 5-3 日本高校選抜 (20分 重⾒柾⽃、25分 ⾼橋朝⽇、76分 三橋春希、82分 松本天夢、83分 坂岸寛⼤、87分 小湊絆、89分 酢⾕元哉、90+3分 小湊絆)
https://www.youtube.com/watch?v=reHuk-Jg8yI
http://www.jfa.jp/match/densocup_2023/groupB/match_page/m12.html
0174__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 14:31:31.33ID:7oOpkZNL0
【最終順位決定戦】:①関西選抜②東海選抜③プレーオフ選抜④東北選抜⑤関東選抜A⑥U-20全日本選抜⑦日本高校選抜⑧関東選抜B

関西選抜 3-1 東海選抜 (20分 濃野公人、30分 多田風太、50分 食野壮磨、72分 高木 践)
https://www.youtube.com/watch?v=xEaX0QNW2GY
https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/final/match_page/m16.html

プレーオフ選抜 3-0 東北選抜 (25分 重⾒柾⽃、57分 坂岸寛⼤、60分 重⾒柾⽃)
https://www.youtube.com/watch?v=g-2DmRAm_2E
https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/final/match_page/m15.html

関東選抜A 0-0(PK:5-4) U-20全日本選抜
https://www.youtube.com/watch?v=2jGyQZTos7w
https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/final/match_page/m14.html

日本高校選抜 2-1 関東選抜B (39分 吉尾虹樹、48分 小湊絆、52分 山内恭輔)
https://www.youtube.com/watch?v=VkM9HlspFpg
https://www.jfa.jp/match/densocup_2023/final/match_page/m13.html

という事でゲキサカ入魂の長文記事群と、得点シーンだけは追いかけましたが、みなさん、本当にお疲れ様でした!
完全優勝の関西選抜、本当におめでとう!
そして不甲斐なかった幾つかのチームへ!
JFAスペイン流・各駅停車ポゼッション率サッカーに、ワタシはもうウンザリです!
どう見たって、この未来は暗い!
一部の大人たちには本当にJFAから去って欲しい!以上!
0175__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/04(土) 22:52:22.84ID:7oOpkZNL0
「選手たちは意図をよく理解していた」U-20日本代表は最悪のスタートから辛勝、得られた経験と“最優先”の勝ち点3 by川端暁彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c52989371aecd51bc08a76236a292dac4802071
>キルギスはグループ内でも最も知名度の低いチームだが、サウジアラビアとの初戦は競り合っての0-1敗戦で、決して弱い相手ではない。
>冨樫監督も「次が大事になる」と強調するのを忘れなかった。

U-20日本代表FW熊田直紀から漂う“ギラギラした闘志”、アジア杯初戦で見せつけた逆転2ゴールにも「まだまだっすね」 by川端暁彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b3e25b087755676c77db6da891a9992295ff34

なぜ熊田直紀はベンチスタート? 指揮官の狙いは見事にハマり、中国撃破の2発。巧妙な駆け引きと闘争心の着火【U-20代表】 by松尾祐希
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b3e25b087755676c77db6da891a9992295ff34

「審判は日本に偏っていた」U-20中国代表の指揮官が判定に怒り!両軍の小競り合いには「スペインではイエローにならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b915d2c315b298a6eee4efe4ac99d34b9633212c

えーっと、昨晩の試合に川端さんや松尾さんの記事が上がってきているのですが、気になったのが3点ほど
まず、J1所属の選手だけに記事を集中して書く”電通スターシステム”が、もの凄く怪訝で不快です
なぜJ2岡山所属の佐野航大2アシストには触れないの?
林義規JFA副会長へ。そろそろ砲塔を向けますよ
https://www.youtube.com/watch?v=VW-K7IFgjfg

あと、ヤフコメのコメント数が川端さんと松尾さんには伸びない
日本国民が冨樫剛一監督のチームには興味を払っていません。審判ネタは伸びましたけど…

3点目は冨樫監督の準備不足の感
発言のチラホラに自分は甘さを感じる
サッカーの試合に負けると人が亡くなるなんて経験は無いんだろうな。(こんな自チームはレアだけど)
端的には「ジーコイズム」には到底至らない姿勢が気になります

まあイロイロあるのですが、多忙なので芸スポ板も貼っておきましょう
【サッカー】U-20日本代表がFW熊田直紀の2発で中国に逆転勝利! [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677844922/
「松木」で語句検索72件以上
「松田」で語句検索4件
この日本人の興味偏在意識に、パリ五輪世代における、もっとも根深い問題が潜んでいるのだと思います。。
0176__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 02:29:32.69ID:y8mhti060
んー、日本はグループDだけど肝心なグループCの様相を貼っておきます
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/afc-u20-asian-cup-schedule/blt02981009864e8ded#csb295744000fd2824
グループC|順位表・日程・結果
順位 チーム 勝 分 敗 得点 失点 差 勝ち点
1 韓国 2 0 0 6 0 6 6
2 ヨルダン 1 0 1 2 2 0 3
3 タジキスタン 1 0 1 1 2 -1 3
4 オマーン 0 0 2 0 5 -5 0
日程・結果
3/2(木) 韓国 4-0 オマーン
3/2(木) タジキスタン 0-2 ヨルダン
3/5(日) ヨルダン 0-2 韓国
3/5(日) オマーン 0-1 タジキスタン
3/8(水) 韓国 vs タジキスタン
3/8(水) ヨルダン vs オマーン

というコトで、韓国がほぼ優勢で、今回はオマーンが凋落しました
1位韓国2位ヨルダンのシナリオが濃厚?
日本としては当たり前ですが、グループリーグ1位を文句なく目指すべきです
キルギスは、サウジアラビア 1-0 キルギスでかなりヤルらしいです
中国より強いでしょうが、日本側の疲労ローテーションも厳密に計算しなきゃなりません
さてターンオーバーできるだけの準備は整っているのでしょうか?
左右のSBのバックアップが、ことごとく本職ではなく、今回は非常に脆弱なのですが…
明日の19時キックオフ、キルギス戦
”東京ヴェルディのサッカー”冨樫剛一監督の経験不足の底が見えてきそうな試合です
サウジ戦を引分けでも1位通過シナリオ組む為にも、自分は緊張苦慮しています。。
0177__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:02.78ID:y8mhti060
19時からDAZNで、冨樫U-20日本代表キルギス戦の放映開始!

被カウンター対策、先発変更の可能性…初戦勝利のU-20日本代表はきょうアジア杯第2戦へ、キルギス戦のポイントは
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?379714-379714-fl
>「このグループが混戦になりそうと言われていたのは、この世代のキルギスが強いチームだから。
>サウジアラビアとの試合でも(そうした強さが)観られた。
>前の選手はかなり速いし、カウンターが鋭い。
>中国よりもテクニカルでもある」
>「自分たちが得意としている素早いリズム感や連動性というものをこの前の試合はなかなか出せなかった。
>2人目、3人目、4人目が関わっていく本来のプレーを求めたい」
>「自信を持って選んだ23人。その23人を選んだ理由が問われると思う。
>そこは他の国が持っていない日本の強みだとも思っている」

<緒戦中国戦冨樫版Aチーム・J1主体>
     ⑩北野颯太  ⑪坂本一彩
  ⑨横山歩夢      ㉑甲田英將
      ⑦松木玖生  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ③田中隼人 ⑲高井幸大 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

ならば本日はBチーム・J2主体?
         ⑱熊田直紀
   ⑰熊取谷一星    ⑭永長鷹虎  ②松村晃助
      ⑧佐野航大  ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ④菊地脩太 ⑬諏訪間幸成 ⑳安部大晴
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)

ただ人員不足のSBは、松田隼風が6連戦全てでコキ使われる可能性があるかもしれない

"東京ヴェルディのサッカー"冨樫剛一氏の経験不足
>自分は緊張苦慮しています。。
0178__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:49:06.22ID:y8mhti060
川端 暁彦@gorou_chang
AFC U20アジアカップ(vsキルギス)
U-20日本代表先発メンバー

<第2戦キルギス戦・J1主体>
     ⑩北野颯太   ⑱熊田直紀
  ⑧佐野航大        ㉑甲田英將   
      ⑦松木玖生  ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

”J2差別”っつうか、難敵サウジ戦には松木を外すつもり!?
ただチビッコ甲田への厚遇には不快だなあ!
そして5ch投稿エラーしまくり!怒
後述!
0179__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:10:09.87ID:y8mhti060
<第2戦キルギス戦・J1主体>
     ⑩北野颯太   ⑱熊田直紀
   ⑧佐野航大        ㉑甲田英將   
      ⑦松木玖生  ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

<本日お休み布陣・J2主体>
     ⑨横山歩夢  ⑪坂本一彩
   ⑰熊取谷一星      ⑭永長鷹虎
      ⑳安部大晴  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ⑬諏訪間幸成 ⑲高井幸大 ②松村晃助
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)

いきなり攻め込まれているな…
松木の処が連携悪い印象
つか、保田のワンボランチだろ、これ
中盤が人数不足でバタバタしてる
0180__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:22:11.00ID:y8mhti060
<第2戦キルギス戦・修正>
        ⑱熊田直紀
 ⑩北野颯太         ㉑甲田英將   
    ⑧佐野航大    ⑦松木玖生  
        ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

<本日お休み布陣・J2主体>
     ⑨横山歩夢  ⑪坂本一彩
   ⑰熊取谷一星      ⑭永長鷹虎
      ⑳安部大晴  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ⑬諏訪間幸成 ⑲高井幸大 ②松村晃助
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)

内容良くないな
キルギスが良いカタチでカウンター機能している
甲田がチビッコで判断セルフィッシュで役立たず
菊地のDFラインは深い。捉まえられていない
松木がの判断が一番セルフィッシュで遅いかも
テンポ感が悪くてバランスが悪い
これはキルギスペースだろ。早く気をつけろ
16分:0-0
0181__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:05:10.69ID:y8mhti060
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15496に刻んでいた足跡!
http://hissi.org/read.php/soccer/20230306/dXAzYjVZYnMw.html
仲が悪そうでギスギスしてる
16分:0-0

松木の判断が悪い
断じてボランチの役割ではない
保田のワンボランチ
チームがバラバラになるぞ

菊池のラインが深い
カウンターが怖い
松木の連携が悪いし全員が悪い
清水エスパルスの戦術みたい

松田と山根が居ない
連携がない
殴り合いの試合になりそう
松木の脳ミソじゃはボランチ無理だな
なんとかしろよ、冨樫
攻撃力はあるから、得点は取れそうなんだが…

どうみても、J1の選手がアタマが悪い
典型が松木

甲田、北野、松木、ニコ、屋敷の順に出来が悪いかな
ボランチをなんとかしろよ
カウンターの気配あるぞ

佐野がボランチに入り始めたな
松木が完全にOMFだ
危険なカタチだなあ
保田にはお疲れ
保田頼みのチームになりつつある

0-0でハーフタイムへ
不快で醜いセルフィッシュサッカー
自分の大嫌いな系統
攻撃の個人能力はあるから、偶然得点は取れるかもしれんが、それ以上にリスクがある
J1勢の脳ミソ、役に立たねえ。落胆。再確認
山根と松田を投入するしかないなー
敗北は絶対に許されないぞ!反町康治団長!
”電通スターシステム”いい加減にしろ!
HTには大幅な大修整が必要!
でも㉑甲田→⑭永長だけだった
このままじゃボランチは危急!冨樫監督へ!
0182__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:36:48.73ID:y8mhti060
50分、松木がフィジカルで完敗…
11人全員の出来が悪いな。これ

松木と熊田のツートップに近くなってきた
まあ、この方がマシなのか
なんか貧しい泥縄式布陣だ…

     ⑱熊田直紀  ⑦松木玖生
 ⑩北野颯太         ⑭永長鷹虎  
    ⑧佐野航大   ⑯保田堅心
㉒高橋仁胡 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
        ①木村凌也

<現時点お休み布陣>
     ⑨横山歩夢  ⑪坂本一彩
   ⑰熊取谷一星      (㉑甲田)
      ⑳安部大晴  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ⑬諏訪間幸成 ⑲高井幸大 ②松村晃助
       ⑫春名竜聖(㉓彼島優)

今はこんな感じ?
個人でセルフィッシュでアタマの悪いサッカー
佐野ボランチにはお疲れさま

16保田→20阿部
これは不安だなあ
下げるなら北野だろ
佐野をスーパーマンで扱えば良いのに

ニコは不安だな
PKぽいのがあった
0183__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:37:42.99ID:y8mhti060
さすがJ2 岡山の佐野ーーー!!!
PK お見事ーー!
やっぱりこのチームはJ2勢が造ってきたチーム!

熊田も見事ーーー!!!
これぞストライカーだ!
認めるわ!

一気に流れが良くなったなー
投入した坂本もJ2岡山勢
つまり北野が邪魔だったのか
その坂本が決めたー!!
これで3-0。勝ったね♪

松木は"電通スターシステム"で、テンポ感が悪くて、だから嫌い!
J2長崎の安部のボランチが予想以上に良いな
テンポ感がはるかに良くなった!

結局、J1勢は努力をサボってるから能力が低い
J2勢は真摯に努力してるからレベルが高い!
0184__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:38:31.85ID:y8mhti060
試合終了ー
前半の甲田と松木と北野の出来が如何に悪かったのか、良く良く記憶に刻もうっ
やっぱりJ2勢が支えないと、まったくチームワークにならないね
前半は実に酷い内容だった!怒
松木はFW役。それなら少しだけ認める
ボランチ役なら断然保田
ニコもダメだったな。今日のSBは可哀想だろ

にしても前半のチームワークは実に実に酷かった!
ギスギスのセルフィッシュサッカー
キルギスはメンバー固定で後半スタミナ切れした
でも一歩間違えば危なかった
永長は美味しい料理を西シェフにふるまって貰え。大功労者
長崎の安部も予想以上に使えた
勿論ストライカー熊田も賞賛すべし
佐野のPK落ち着きもデカかった
今日はU-20選手個人の資質の明暗が、日本国民にハッキリと見えてきた試合だったと思う
その一番は冨樫剛一監督!勿論、「暗」!
0185__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:39:43.80ID:y8mhti060
まあ、キルギス戦は最初からターンオーバー扱いの試合
松木と屋敷は次のサウジアラビア戦はお休み
このチームはモーリスレベロ杯から一貫して、佐野と山根と松田と田中隼と木村のチームだった
サブ組の力量はかなり落ちるのだと、今日の前半の糞内容で痛感
松木のボランチ役は失格。このチームでの適性はFW

福井太智が元来はボランチ序列の3番手だね
ずっとレギュラー佐野と山根のダブルボランチのチーム
4番手が保田
5番手が今日で安部に上がった
逆に6番手に松木が落ちた
松木はでもFW序列なら3番手に上がったと見る
0186__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:41:16.02ID:y8mhti060
電通がどうしても松木をスターシステムに仕立てたいなら、熊田と松木のツートップで行け
横山と永長のOMF
佐野と山根のボランチ
松田と田中と菊池と屋敷のDFラインにGK木村
モーリスレベロ杯組とは、かなりの力量差がある
今日は日程上、山根と松田をどうしても休ませたかったから、一応マター達成は達成

松木への今日の前半のセルフィッシュボランチには、酷評の嵐だろうな
FWに上げてからはキルギスのスタミナ切れで少し稼働したけど
この子は間違いなくチームワークとテンポ感が崩れるね
ゴリ押ししてるのは、反町団長と林義規副会長だろ
一体これからどう処するんだか?
ベスト8戦はヨルダン?韓国?
地獄の修羅場を松木ボランチと心中は嫌だぞ
0187__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:42:09.34ID:y8mhti060
更に熊田以上なのが、水戸の25試合50得点ルーキーなのよ
俺のサッカー眼は期待して貰って良いよ
この04世代は隠れ大豊作なのだから
冨樫監督が愚脳なだけだ

熊田のレンタル先でJ2でFWが貧しいのは、金沢、群馬、栃木、大宮、千葉、山口あたり
原ヒロミGMの相馬大宮が縁故で狙いそう
今の寮からでも通えるだろ
0188__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:49:59.23ID:y8mhti060
これで松木と屋敷はサウジ戦にはお休み
田中隼人は外しにくい
前線には熊取谷と横山が万全で控えている
右SBには保田かな
今回の保田の重要性は松木よりはるかに重い
千葉の西久保駿介と、群馬の岡本一真を呼べなかったのが本当に痛い
今日の佐野の落ち着いたPK成功は完全にチームをよみがえらせてくれた
やっぱりこのチームは飽くまで佐野が中核だ

以上、移籍らスレでの足跡。一式終了~

ボトムアップ選手自主性路線でのチーム造りこそが、若手厨のワタシは大好きなのですよ✨
その視点で明と暗を、まざまざと見せつけられた90分間でした。。
採点は、現地選手たちに向けて可哀想だから自重っ
0189__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/07(火) 00:15:57.04ID:VqieGd7Q0
サッカーU-20日本代表、3発快勝! 最も輝いていたのは?【U-20キルギス戦どこよりも早い採点】
https://news.yahoo.co.jp/articles/221bb4b1add917ed06e9634d76675aa9fd2ff1e6
>冨樫剛一 6.0 引いた相手を前に長い時間苦しんだが、我慢強く戦い完勝を収めた
>松木玖生 7.0 変幻自在な動きでよくボールに絡んだ。後半には巧みな抜け出しからPKを奪い、苦しんだチームを救った

一方!
>佐野航大 5.5 PKを落ち着いて決めたのは見事。しかし、全体的にはコンパクトな相手を前に苦戦し、攻撃を活性化できなかった
>保田堅心 5.5 相手の徹底マークを受けて持ち味を発揮するのに苦労。危険なボールロストもあった

そして我が刻んだ、怒りのコメント!
このフットボールチャンネルの採点は、前半のド糞内容に対して酷すぎる!
松木は大責任を負うべき中核選手です
後半にFWの位置に入ってからは高得点でも良いけど
前半のボランチとしては低い採点でしょう
肝心なのは前半の内容ですよ
独りボランチを任された保田の苦闘や、落ち着いて流れを変えたPKを決めた佐野に対しては逆に採点が低すぎる
更に冨樫剛一 6.0で”完勝”とは片腹痛いですな
これほど酷い代表戦術内容の前半は、2019年11月18日東京五輪代表0-2コロンビア戦以来で、今日のチームワークは過去最悪級にバラバラに見えました
今日の冨樫監督采配には、よほどよほどに猛省して欲しいと思います
本当に酷い前半でした
こんな中盤プレス軽視姿勢の監督さんでは、アジア突破の4枠も危ないかもしれません
いやそれ以上に近年のサッカーマスゴミのこんな”スターシステム”忖度には、いい加減ウンザリでドッチラケです

まあこの電通スターシステムの醜悪さにこそ、今晩の自分は暗澹たる気分に落ち込んでいます。。
林義規JFA副会長!もういい加減にしてください!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592811761/380
0190__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/07(火) 03:11:04.78ID:VqieGd7Q0
【日本×中国|ハイライト】AFC U-20アジアカップ2023 ウズベキスタン|グループD第1節
https://www.youtube.com/watch?v=w2Zji6y5X6o
【キルギス×日本|ハイライト】AFC U20アジアカップ2023 ウズベキスタン|グループD第2節
https://www.youtube.com/watch?v=aWkEAEsuy_M

勝点6 日本
勝点3 中国、サウジ
勝点0 キルギス
(日本3-0キルギス、中国2-0サウジ)

サウジ戦で引分け以上→1位突破
サウジ戦で1点差負け
 ・中国が引分け以下→2位突破
 ・中国が勝ち→2位突破
サウジ戦で2点差以上で負け
 ・中国が引分け以下→2位突破
 ・中国が勝ち→3位敗退
(勝点が並んだら直接対決が優先)

【サッカー】U-20日本代表がアジア杯2連勝でGL突破に弾み! 佐野航大PK弾、熊田直紀が今大会3点目、坂本一彩ダメ押し弾 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678103832/

こういう事らしい
ただ長く長くこのチームを観ている者としては、ずいぶん酷く2連戦でショボく劣化しちまったものだなあ。ガッカリ
フランス代表戦での後半途中までの1-1同点状況には、心臓バックバクだったのに…
あのチームワークと感動は一体何処へ行った!?
さっさと立て直せー!
特記して反町遠征団長の、”電通スターシステム”へ!
大人たちが余計なブチ壊しをするんじゃねえ!
サッカーの基本に立ち返れ!オマエたちはうぬ惚れるな!
キャプテン翼を創った日本国のサッカーとは、まずは「絆」だ!チームワークだ!大昔から予断はない!
0191(エムゾネW FFa2-bmKb [49.106.188.149])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:03:17.81ID:XKxhe2CXF
熊田直紀パリ五輪切り札
0192__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/07(火) 23:03:41.67ID:VqieGd7Q0
あらっ?川端さん。
長い動画中で、とうとうボランチ松木のハナシを完っ全に無視スルーしちまった。
さもありなん…
御大変ですね。「強い気持ちで」
U20日本代表 【生配信】現地から川端さんがリポート【蹴球メガネーズ】】
https://www.youtube.com/watch?v=lkfEZMJgYYM

なお動画中では、佐野や高橋ニコのハナシを集中的にしていました!
U-20日本代表初ゴールの佐野航大、懇願のPK弾は「絶対に決められると思っていた」ブレイク中の兄・海舟と日の丸の夢を見る 川端暁彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/42344562b2bec622a402ea311c2b70b7c5b15c19
飛び級招集のU-20日本代表・髙橋仁胡。「相手が大きくても怖くない」バルセロナ所属の17歳が見せた強度 Akihiko Kawabata
https://news.yahoo.co.jp/articles/45bc157d61260b03fa739fff4f7e77f476bc21c9

その他、記事一式~
「タイミング外すの上手い」U-20日本代表・佐野の「先制PKを落ち着いて決めるキック」が話題に! 松木玖生が得たPKでキッカー務める
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d6f40b3b01f94b0b1eb3b7f00c04c001c47944
さすがにまずい――心中穏やかでない坂本一彩に絶好機が再来。逃すわけにはいかなかった。待望の一発に復調の兆し【U-20代表】 松尾祐希
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d1b5ba869852ff7ad930cf7566fc5c960de7c00

でも今回。
松木はペラペラと偉そうにメディアに良くしゃべるけど、”J2所属選手”への言及が非常に少ないと感じているのは自分だけではないでしょう
特に大分の屋敷と保田は、昨日の最重要選手だったと思います
大学生のGK木村も、緒戦の松田も言及がやたら少ない
これってどうなの?林義規副会長。教え子は芸能方面にも多数多数いらっしゃいますよね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1592811761/380
秘かに。不安に。自分は今回の大会に向けて
>相当の危機感をもって緊張苦慮しています。。
0193__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 00:46:56.44ID:/XyCyTih0
明日は21時から、U-20日本代表vsサウジ戦!
計算ずくで休養を取らせて貰って、ここから中2日の4連戦は、たぶん左SB松田隼風が全戦で戦うぞー
先発5人変更で前半苦戦も…U-20日本代表は好機逃さず連勝成功、アジアの舞台で培われる“焦らずに勝ち切る強さ”
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?379801-379801-fl
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?378249-378249-fl

諸状況は意外と平穏で、日本は引き分けで1位通過確定。1点差負けなら2位通過というくらいの条件です
ただ対戦相手のW杯招致に大金を賭けているサウジが、現在3位と瀕死の状況
審判へのゴニョゴニョなど、何が何でもマネーパワーで勝利に執着してくる可能性が充分にあります
自分なりの予想スタメンは、ほぼベストメンバーに近い↓に一応しておきますが
         ⑨横山歩夢
 ⑰熊取谷一星  ⑭永長鷹虎   ⑳安部大晴
      ⑧佐野航大   ⑥山根陸
⑤松田隼風 ⑬諏訪間幸成 ⑲高井幸大 ⑯保田堅心
         ①木村凌也
当人たちの疲労度とモチベーションとイエローカードの懸案次第でしょう
さてどうなるか?
自分でも右SBが判りにくいです
自分はフル本気モードではありませんが、サウジはそもそも中国よりは桁違いに強いのです
佐藤孝大さんの頭脳を鑑みつつ、明日の試合をキルギス戦よりは遥かに楽しみにしています!
0194__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:05:24.99ID:/XyCyTih0
5ch投稿エラーがうざい!
川端 暁彦@gorou_chang
AFC U20アジアカップ(vsサウジアラビア)
U-20日本代表先発メンバー

      ⑩北野颯太   ⑱熊田直紀
   ⑨横山歩夢        ⑳安部大晴 
      ⑦松木玖生   ⑥山根陸
⑤松田隼風 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
         ①木村凌也

とにかく我が>>2が大ハズレ!
よもや屋敷と松木を3連戦起用させるとはっ
つうことは、最肝心のヨルダン戦に松木を外して佐野を回すってコト?
DFラインは安定しているけど”J2差別”が丸判りの極めて不快な人選だ
冨樫監督、弱気の虫が出たなあ
とにかく松木のテンポ感の処が不安!

良く解釈すれば、悪ピッチ向けな人選を最優先して、佐野の現在イエロー1枚を尊重したとも言えるけど…
かなり意外で評価微妙な人選。
自分には不安の方が先に付きまといます。特に屋敷の疲労。
そしてレッドカードの予兆っぽい攻撃重視バランス
構造的にカウンターに弱そうですな。特に右サイド
オラ、知ーらねっ
反町団長が横槍した気配!
0195__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:38:08.06ID:/XyCyTih0
ううぅーん…
これは審判買収が怖いなあ
喰らいそうなプレースタイルの攻撃重視選手が多い
というか、チームの"へそ"がフラフラしてる第1印象
攻撃陣も守備陣も、ちょっと様相が掴みづらいですね
自分も予想外すぎて混乱しています
とにかく、最初の15分を落ちついて乗り越えて欲しい
前半は0-0でも良いです
どうか審判にはくれぐれも気をつけて。。
0196__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:16.14ID:/XyCyTih0
審判はマレーシア人。不穏だな…
国歌斉唱は声は小さめだった
あ、松木がFW予想!?なるほどー
安部と山根のボランチか。理解した
それなら俺も納得できる。少し機嫌が直った
さあ、キックオフ!
      ⑦松木玖生   ⑱熊田直紀
   ⑩北野颯太        ⑨横山歩夢 
      ⑳安部大晴  ⑥山根陸
⑤松田隼風 ③田中隼人 ④菊地脩太 ⑮屋敷優成
         ①木村凌也
こういう配置かな。試合の入りは悪くないね
4分:0-0
0197__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:18:41.68ID:/XyCyTih0
サウジのコーナーは怖さがある
平均身長が低いんだよな
サウジは早くも時間稼ぎ傾向
やはり屋敷の裏のスペースが狙われてる
松田がミス。不調か
ちょっと双方間延び気味

おおおおお!!!!
松木先制点ーー!!これは褒めよう!
安部の上がりが素晴らしかった!
これで良いペースだね!
落ち着くだろう。15分:1-0リード
0198__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:35:46.13ID:/XyCyTih0
松田と山根が1回ずつミス
芝が凸凹っぽい
でもサウジに元気がなくて、総じて安定してる
横山が消え気味なくらいかな
松木はFWの配置が適職なのだね
ピッチが悪くてサウジペースになってきた
安部のボランチはまずまず。落ち着いてきた
31分:1-0リード
0199__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:00:02.28ID:/XyCyTih0
GK木村にもミスがあって、大ピンチもあった
ピッチの悪さで各選手が苦労する中も、先制点の落ち着きが大きくて1-0のままでリード
まずは良かったなー
松木はFWの位置なら機能するね
横山と熊田が消えちゃってるけど悪くは無い
安部と山根のボランチは纏まりが良い。スケール感は無いけど
松田のサイドが特にピッチが悪そう。ドリブラーには大変だ
でもそれはサウジ側にも同様
双方ミスにトラップミスが多目の前半だったけど、日本にとってはゲームプラン通り
松木の先制点はデカかった。安部のアシストも褒めよう
HTの選手交替は不要かもなー
キルギス0-0中国戦の模様。フム
さあ、落ち着いた気分で後半へ!
0200__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:10:31.94ID:/XyCyTih0
松田に替えて、高橋ニコ投入だとおおお??????
なぜー?ピッチ状態が異様に悪いぞ。冨樫
松田を失うと、これはDFラインが落ち着きを失くすだろー!怒
反町技術委員長、ロクな電通スターシステムを発動しねえ!
早速試合内容が圧倒されてきた!
49分に決定機!高橋ニコ、もっと落ち着けー。不満な展開
50分、1-0
0201__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:20:35.18ID:/XyCyTih0
横山に替えて諏訪間!?
ヘンな3バックだなあ
高橋ニコの動きが挙動不審すぎ
冨樫、松田を下げたのはどういう意図じゃい?怒
3バックで守り倒す気か
完全にサウジペース
試合内容が悪いな
60分:1-0

お、中国がキルギスに先制らしい!へー
0202__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:32:03.25ID:/XyCyTih0
松田を失ってチームワークがバラバラになったな
冨樫と反町団長のド阿呆っ。差別主義者め!
松木はファウルを貰う演技ばかりが上手くて不快
高橋ニコのFKは宇宙へ
今日はピッチ状態が悪いんだって…
DFラインが深いなあ
ソリボール流の塩5バック
あ、ニコのシュートは防がれた!
北野と熊田交替。松村と坂本投入
後半は明らかに内容が悪い
70分:1-0
0203__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:34:24.28ID:/XyCyTih0
あ!あ!あ!
案の定、CKからヤラれた!
チームワークがバラバラだろ、これ!
75分、1-1!
ヤバいかも…
0205__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:47:39.21ID:/XyCyTih0
リードはしているが、内容は攻められっぱなし
チームワークがバラバラ
中盤のプレスが松田を下げたらサーっと失われた
松木がボランチに下がるとプレスが緩む緩む…
松木は疲れてるんだから冨樫監督の人災
根本にはDFラインが深すぎ
サウジのロングクロスが次々飛んできてる
完全にサウジにゲームを握られてるな。
後半は糞内容。いわゆる塩のソリボール。85分2-1リード
0206__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:09:46.42ID:/XyCyTih0
徹底的にJ2選手の価値を差別貶めようという、反町団長の指令が見えたかのような90分間、終了
辛うじて辛うじて。2-1でグループリーグ3連勝という結果だけは、刻みました…

ただ、戦術の魅力もあったモノじゃねえなあ。特に後半
高橋ニコには可哀相だった
FW松木には褒めるんだけど、ボランチ松木は駄目駄目。内容が悪い
屋敷は3連戦お疲れ様でした。ヨルダン戦が疲労心配だ
松田は2回トラップミスしたんだけど、つまりは”J2組差別”したかっただけだろ。反町&冨樫
この3連戦、ぜーんぶド糞内容試合ばっかりだったな
悪ピッチが大きく影響してるんだけどさ
熊田ほか、FW陣も今日は可哀相だったね
昂揚感も何もなかった3試合連続。
日本国民のサッカー人気が陰りそう
そしてこれから松木の”電通スターシステム”ごっこにサッカー界は狂騒かー
あー、ヤダヤダ。もうウンザリ!
FW松木としては良い駒なんだけどさ
モーリスレベロ杯が懐かしいや
次はヨルダン戦
J2組が全く増えないU-20日本代表だなんて、毎回内容が劣化しすぎて
そしてJFA本隊の利権体質にこそ、自分には”ツマラナイ”かったです…。後述!
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db92-8zxx [202.81.91.195])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:30:39.52ID:lrwIqnLh0
高橋うまかったな
サイドバックがこれだけ持てる運べるのは楽だ、何より頭が良い
0208__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:39:50.80ID:/XyCyTih0
>>207
そうは思えんー
何度高橋ニコのサイドからクロスを上げられたよ?
勿論、チーム全体の守備統率の責任なんだがな

これで、決勝Tは
ウズベキスタン-豪州
韓国-中国
イラン-イラク
日本-ヨルダン
という組合わせらしい!
中東勢、少なめ
そしてタイとベトナム、ダブル落ちかー
サッカーってつくづく予想が難しいねえ…
0209__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/10(金) 00:09:55.29ID:CDnfrdLe0
えーっと、自分は>>193では
>予想スタメンは、ほぼベストメンバーに近い↓に一応しておきます
         ⑨横山歩夢
 ⑰熊取谷一星  ⑭永長鷹虎   ⑳安部大晴
      ⑧佐野航大   ⑥山根陸
⑤松田隼風 ⑬諏訪間幸成 ⑲高井幸大 ⑯保田堅心
         ①木村凌也

と刻んだのですが、今日のサウジ戦はこれとは全く似ても似つかない、またしても落胆ゴミ内容試合でしたな。特に後半
自分もさすがにゲンナリしておりますが、冨樫監督のサッカー能力とは、自分の予想以下にやはり低能だったと思うのですが
それでも”スーパースター松木”を育て上げた、3連勝圧倒の稀代の名将ってコトで仕立て上げられちゃうんですかねえ
あーあぁ…
自分の大好きな、若手厨の道のりが、どんどん電通に穢されていって元気が無いです…

実は反町団長が現地帯同って時点で、こういう嫌な予感はリアルにしていました
屋敷には蓄積疲労、本当にお疲れ様です。松村はイエロー2枚で出れない
まあヨルダン戦相手に今はとにかく休養に努めましょう
中盤プレスの約束ゴトだなんて、まずはコンディション次第です
この監督さんでは、布陣の想定が毎回不安定すぎます
悪い意味で、采配が読めません。。
0210__ (ワッチョイW 0f01-qcck [126.203.114.69])
垢版 |
2023/03/10(金) 05:31:54.52ID:CDnfrdLe0
サッカーU-20日本代表、松木玖生がすごい! 全勝突破で評価は?【U-20サウジアラビア戦どこよりも早い採点】
https://news.yahoo.co.jp/articles/242114983d2440bc21891eaaa8abecd5c13cd33a

自分は↓のようにコメントを刻んだのですが
>試合内容は、特に後半に松田を下げてからはDFラインが不安定しきりで、バタバタと急造3バックにしたなど、サウジにクロスをどんどん上げられてイライラしました
>モーリスレベロ杯や昨秋の欧州遠征での、ボランチ佐野を中心とした純粋な奮闘に較べて
>中国、キルギス、サウジ戦とこの3戦全てで、チームワークの悪さが急に目立ちます
>この採点表では、特に冨樫監督に向けて甘すぎるように思います
>良く決め切った松木はFWではなく、ボランチとして元来招集された選手だと思うのですが。。

自分にとっては3戦連続で、ただのチームワークバラバラの、ド糞内容試合だったという印象が非常に強いです
悪ピッチで選手たちはずっと苦しんではいますが
スロバキア戦3-2勝ち、スペイン戦1-0勝ち、フランス戦1-2惜敗と較べたら、好守・心技体・絆においてツマラナイ試合内容だらけですね

でもこのマスゴミ論調
”J1所属選手”にだけ、評価採点が高すぎるように思います
>松木玖生 8.0
>山根陸 7.5
って、あれだけ中盤で先手を取られて決定機を作られてボコボコに攻め込まれていた試合に、この採点は甘すぎるなあ
なんというか自分は、最近は”ジャ-ナリズムの誇り”に対して、スケスケでドッチラケでウンザリです。。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況