tps://youtu.be/1tFxv-esJu0?t=95
本人のドリブルもテンプレ貼っとくな。
1:35くらいからのビブス6番が本人。
Twitter
tps://twitter.com/SoccerRapperLeo
Youtube Channel Leo the football T
前スレ
【リベ6戦0勝】レオザフットボールPart52【SVABO都4部】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1676974054/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【リベ6戦0勝】レオザフットボールPart53【SVABO都4部】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2023/03/04(土) 22:11:09.15ID:lWILBA4o0345あ
2023/03/08(水) 21:31:35.83ID:mrF1kRaq0 >>344
女子サッカーってジュニアユースと同レベルだっけ?レオザの100倍レベル高いな
女子サッカーってジュニアユースと同レベルだっけ?レオザの100倍レベル高いな
346あ
2023/03/08(水) 22:13:10.60ID:Gw7PNPEo0 やっぱレオザ関係なくて草
347あ
2023/03/08(水) 22:29:30.06ID:OZl6RbU30348あ
2023/03/08(水) 22:34:32.97ID:xSaOx1rX0 君のような生き物はフットボールに関わってはならないとか言われそう
349あ
2023/03/08(水) 23:12:38.15ID:+ja5TkEs0 サッカーしらねぇやつが変なこと語ってんじゃねーよ
2023/03/08(水) 23:34:52.40ID:rWW/SPuE0
>>347
そうは思わんねえ
サッカー界を自分で思考して違う角度から思考して批判する人はオシムは好き
「サッカー界の常識」に染まって思考しないタイプは嫌いでしょ
そしてレオザはサッカー界を変えようと実際にチャレンジしてるんだから好きなタイプだよ
嫌いなのは批判だけするしチャレンジもせずに動かない俺ら
そうは思わんねえ
サッカー界を自分で思考して違う角度から思考して批判する人はオシムは好き
「サッカー界の常識」に染まって思考しないタイプは嫌いでしょ
そしてレオザはサッカー界を変えようと実際にチャレンジしてるんだから好きなタイプだよ
嫌いなのは批判だけするしチャレンジもせずに動かない俺ら
351あ
2023/03/08(水) 23:50:24.08ID:GwmApIy70 確かに批判しかしないで何もしない奴らが一番タチ悪いと思う
チャレンジしてる人はカッコいいよ
口だけの奴らとは違う
チャレンジしてる人はカッコいいよ
口だけの奴らとは違う
352あ
2023/03/09(木) 00:00:05.72ID:fj8IJWBI0 >>350
批判はあるのは当然としてそれは戦術やマネジメントなどに対してでしょ
自分がしっかりとした知識持ってる場合や実体験に基づいての批判であればオシムに限らず支持されるだろうね
しかしレオザは特定の監督や選手に対して戦術に関係ないこと、全く知識のない協会のことや監督ライセンスについて批判してるわけよ
変えようとするのは結構だがそれをする上で必要な知識や経験もないレオザがレオザ以上に頑張っている監督やその他の関係者を馬鹿にするのはおかしいだろ
変えようとしようが保守的だろうがレオザのように自分は空っぽのくせに人を馬鹿にしてるような人間はオシムだけではなく他の人からも嫌われるよ
またオシムがそういう人間が好きとかも根拠がないから話しても無意味
あと一纏めにすんな
批判はあるのは当然としてそれは戦術やマネジメントなどに対してでしょ
自分がしっかりとした知識持ってる場合や実体験に基づいての批判であればオシムに限らず支持されるだろうね
しかしレオザは特定の監督や選手に対して戦術に関係ないこと、全く知識のない協会のことや監督ライセンスについて批判してるわけよ
変えようとするのは結構だがそれをする上で必要な知識や経験もないレオザがレオザ以上に頑張っている監督やその他の関係者を馬鹿にするのはおかしいだろ
変えようとしようが保守的だろうがレオザのように自分は空っぽのくせに人を馬鹿にしてるような人間はオシムだけではなく他の人からも嫌われるよ
またオシムがそういう人間が好きとかも根拠がないから話しても無意味
あと一纏めにすんな
2023/03/09(木) 00:07:39.77ID:2zv4oa/x0
謎の正対師レオザ
354あ
2023/03/09(木) 00:13:58.02ID:vMKcQ58e0 何かにチャレンジする人を馬鹿にする風潮や見下すのは良くない
特に素人から新しいことに挑戦するのは冒険家のようでカッコいいし尊敬できるし憧れるよ
決して誰もができることじゃない
特に素人から新しいことに挑戦するのは冒険家のようでカッコいいし尊敬できるし憧れるよ
決して誰もができることじゃない
2023/03/09(木) 00:16:44.23ID:2zv4oa/x0
ビアンコには見えていたがレオザには見えなかった
冨安をホワイトに交代した理由
レオザ
https://youtu.be/nYhrw70sxJk?t=148
ビアンコ
https://youtu.be/roSZPDw4MPk
冨安をホワイトに交代した理由
レオザ
https://youtu.be/nYhrw70sxJk?t=148
ビアンコ
https://youtu.be/roSZPDw4MPk
2023/03/09(木) 00:17:41.54ID:Oqm5wUP80
まさにレオザを思考停止の「サッカーの常識」って観点から批判してるのがアンチだもんな
オシムが一番嫌うタイプだわ
オシムが一番嫌うタイプだわ
2023/03/09(木) 00:17:48.05ID:2zv4oa/x0
358あ
2023/03/09(木) 00:17:54.00ID:RbHbbB8a0 >>350
お前オシムの本すら見た事ないだろ
ホワイトボードカチャカチャで他人に対してリスペクトの欠片もない奴なんて一番嫌いだよ
お前マジで馬鹿なの?
日本代表のフィジコ誰だと思ってんの?
オシムが好きなのは膠着した場面でリスクを犯すような挑戦をする事なんだよ
正に、ドイツ戦とスペイン戦の森保だよ
オシムの考えて走るサッカーなんて、ボールしか動かさないレオザの真逆だろwww
お前オシムの本すら見た事ないだろ
ホワイトボードカチャカチャで他人に対してリスペクトの欠片もない奴なんて一番嫌いだよ
お前マジで馬鹿なの?
日本代表のフィジコ誰だと思ってんの?
オシムが好きなのは膠着した場面でリスクを犯すような挑戦をする事なんだよ
正に、ドイツ戦とスペイン戦の森保だよ
オシムの考えて走るサッカーなんて、ボールしか動かさないレオザの真逆だろwww
359あ
2023/03/09(木) 00:19:06.47ID:RbHbbB8a02023/03/09(木) 00:21:02.15ID:2zv4oa/x0
レオザって挑戦してるとか言うけど
誰かに頭下げて教わりに行ったりとか他人から学ぶ姿勢が皆無だからな
Wカップくらい現地まで行って生の試合を見るくらいしてもいいはず
全部テレビ画面越しでしかサッカー見てこなかったのに挑戦とか言われてもなあw
誰かに頭下げて教わりに行ったりとか他人から学ぶ姿勢が皆無だからな
Wカップくらい現地まで行って生の試合を見るくらいしてもいいはず
全部テレビ画面越しでしかサッカー見てこなかったのに挑戦とか言われてもなあw
2023/03/09(木) 00:22:37.07ID:Oqm5wUP80
オシムは代表レベルの選手にさえ「考えて走れ」って怒ってた監督だからな
代表に届かないここの自称サッカー経験者のアンチレベルが「考えられてる」訳がないわな
代表に届かないここの自称サッカー経験者のアンチレベルが「考えられてる」訳がないわな
2023/03/09(木) 00:26:16.46ID:2zv4oa/x0
2023/03/09(木) 00:27:56.86ID:2zv4oa/x0
ビアンコにすら見抜けたことがレオザには見抜けない
冨安じゃなくなぜか左サイドのチェンコのポジのせいというトンデモ論
こんな奴が代表クラスに向かって考えて走れとかw
冨安じゃなくなぜか左サイドのチェンコのポジのせいというトンデモ論
こんな奴が代表クラスに向かって考えて走れとかw
2023/03/09(木) 00:37:24.11ID:2zv4oa/x0
レオザのJリーグ挑戦ってのは山登りでいえば登山の素人が
エベレストに挑戦するって言ってるようなもんだろ
挑戦自体はご立派だが、ならばその道のプロに最低限の教えを乞うのが人の道
ところがレオザはエベレスト制覇の経験者に向かって頭使って登ってない
迂回経路が間違ってる、斜面に正対してない、縦ルート禁止とか駄目だしして
首振って登れとアホアホ論で登山開始w
エベレストに挑戦するって言ってるようなもんだろ
挑戦自体はご立派だが、ならばその道のプロに最低限の教えを乞うのが人の道
ところがレオザはエベレスト制覇の経験者に向かって頭使って登ってない
迂回経路が間違ってる、斜面に正対してない、縦ルート禁止とか駄目だしして
首振って登れとアホアホ論で登山開始w
365あ
2023/03/09(木) 00:38:32.13ID:OL0Vwpe/0 レオザは原則という名の縛りプレイいつまでやるの?
366あ
2023/03/09(木) 00:47:01.44ID:vMKcQ58e0 何もしてないのに挑戦者を批判するのは情けない
新しいことに挑戦する勇気と不安
二つの相反する感情に立ち向かうことができるからこそ冒険家はカッコ良く見えるんだ
今はまだ冒険が始まったところだ
ここから一気に活躍して誰からも認められる高みに行ける可能性がある
人気者には必ずそれを妬むアンチがいるしそれと戦うのも冒険家の試練だろう
新しいことに挑戦する勇気と不安
二つの相反する感情に立ち向かうことができるからこそ冒険家はカッコ良く見えるんだ
今はまだ冒険が始まったところだ
ここから一気に活躍して誰からも認められる高みに行ける可能性がある
人気者には必ずそれを妬むアンチがいるしそれと戦うのも冒険家の試練だろう
2023/03/09(木) 00:54:32.13ID:2zv4oa/x0
368あ
2023/03/09(木) 01:11:39.05ID:vMKcQ58e0 冒険家は最初みんなに無理だって批判されるもの
どれだけ批判されても前に歩き続ける男は誰が見てもカッコいい
妬みで歪んでしまった思考よりも俺が新時代を切り開いて最適解を導いてやるって思考の方がカッコいいんだよなあ
素人にプロが頭を下げてる時点で凄いことだぜ
どれだけ批判されても前に歩き続ける男は誰が見てもカッコいい
妬みで歪んでしまった思考よりも俺が新時代を切り開いて最適解を導いてやるって思考の方がカッコいいんだよなあ
素人にプロが頭を下げてる時点で凄いことだぜ
369あ
2023/03/09(木) 01:30:49.90ID:RbHbbB8a0 >>366
お前が言ってる事全部レオザの悪口になってんだよ
後、自分はサッカーじゃないが社会人リーグでプレーしてたからレオザよりは挑戦してるしな
ほんとレオ信ってアホだな
そもそもJバカにしてんのになんで目指してんだよ
お前が言ってる事全部レオザの悪口になってんだよ
後、自分はサッカーじゃないが社会人リーグでプレーしてたからレオザよりは挑戦してるしな
ほんとレオ信ってアホだな
そもそもJバカにしてんのになんで目指してんだよ
370あ
2023/03/09(木) 01:31:33.38ID:IsBAURZs0 >>357
「サッカー素人の芸人が、知名度とコネを活かして監督業に挑戦」だけなら応援出来るんだよね。たむらけんじのスマイラーズは負けてても応援出来るもん。
でも「日本一有能」とか自分で言っときながらリベでもシュワーボでも結果は出せず、挙げ句の果てにスタッフ共々選手のせいにしてるような奴は応援されない。
「サッカー素人の芸人が、知名度とコネを活かして監督業に挑戦」だけなら応援出来るんだよね。たむらけんじのスマイラーズは負けてても応援出来るもん。
でも「日本一有能」とか自分で言っときながらリベでもシュワーボでも結果は出せず、挙げ句の果てにスタッフ共々選手のせいにしてるような奴は応援されない。
372あ
2023/03/09(木) 01:36:46.10ID:RbHbbB8a0373あ
2023/03/09(木) 01:39:35.67ID:IsBAURZs0 >>372
たむけんはやれる範囲で真剣にやってる感じがするし、何よりjサポだからプロへのリスペクトが感じられるのがいいよね。
一応シュワーボも「日本サッカーを強くする」っつー建前はあるんだけどねえ…アレじゃむしろ弱体化に繋がる。youtube見たサッカーキッズが縦パスアレルギーになったら普通にヤバいでしょ。
たむけんはやれる範囲で真剣にやってる感じがするし、何よりjサポだからプロへのリスペクトが感じられるのがいいよね。
一応シュワーボも「日本サッカーを強くする」っつー建前はあるんだけどねえ…アレじゃむしろ弱体化に繋がる。youtube見たサッカーキッズが縦パスアレルギーになったら普通にヤバいでしょ。
374あ
2023/03/09(木) 01:42:18.24ID:fj8IJWBI0 >>368
そもそもなぜ批判されてるのかっていうと素人で結果が出てないだけじゃなくて明らかにレオザより厳しい環境で頑張ってる人にリスペクトがなく結果が出てないから批判されてるんだよ
そもそもなぜ批判されてるのかっていうと素人で結果が出てないだけじゃなくて明らかにレオザより厳しい環境で頑張ってる人にリスペクトがなく結果が出てないから批判されてるんだよ
375あ
2023/03/09(木) 01:52:57.36ID:2IfCRQbm0 >>369
都4部という競技サッカーの入口でウロウロ
してんのが挑戦はハードル低いよ。
オンラインサロンメンバーをリストラして
1万円で釣って選手募集しないと昇格
できないという決断を挑戦と呼ぶなら
それは信者でしょ。
都4部という競技サッカーの入口でウロウロ
してんのが挑戦はハードル低いよ。
オンラインサロンメンバーをリストラして
1万円で釣って選手募集しないと昇格
できないという決断を挑戦と呼ぶなら
それは信者でしょ。
2023/03/09(木) 01:54:05.26ID:Oqm5wUP80
おば太郎は元々関東1部の選手だった
そこでは右SHの選手だったが、一度左SBで使われた時に何をしていいかわからず、
2失点に絡んで交代し試合中にも関わらず罰走などをやらされ二度とそこでは使われなくなった
その後リベンジャーズの合同セレクションに来た時、
左SBの選手がいないってことで人のいいおばは一度左SBに入った
2試合目は希望の右SHで使われたが、
レオザの希望でもう一度左SBをやってくれと言われて応じてその後合格した
自身では右SHでは目にとまらなかったかもしれないからラッキーだったと言っていた
その左SBのプレーは自信がなかっただろうが、レオザは知性と伸びるものがあると確信して獲った
その後おばは左SBだけでなくCBやボランチもやることになるのだが、急成長を果たした
なにより重要だったのがレオザの「原則集」でやることが明確になって急速に違うポジションのプレーも会得したのだ
今やおばはリベンジャーズの生命線とも言える選手になっている
そしておばはリベンジャーズと関係なくなった今でもレオザに指導を受けにいっている
自身の動画とは関係なくただ純粋に指導を受けにいってる
関東一部の指導者が指導できなかったものをレオザは見出して成長させた
関東一部の選手がレオザに教えを乞うているのだが、
このスレには関東一部以上の選手がどれだけいるのやらな・・・
そこでは右SHの選手だったが、一度左SBで使われた時に何をしていいかわからず、
2失点に絡んで交代し試合中にも関わらず罰走などをやらされ二度とそこでは使われなくなった
その後リベンジャーズの合同セレクションに来た時、
左SBの選手がいないってことで人のいいおばは一度左SBに入った
2試合目は希望の右SHで使われたが、
レオザの希望でもう一度左SBをやってくれと言われて応じてその後合格した
自身では右SHでは目にとまらなかったかもしれないからラッキーだったと言っていた
その左SBのプレーは自信がなかっただろうが、レオザは知性と伸びるものがあると確信して獲った
その後おばは左SBだけでなくCBやボランチもやることになるのだが、急成長を果たした
なにより重要だったのがレオザの「原則集」でやることが明確になって急速に違うポジションのプレーも会得したのだ
今やおばはリベンジャーズの生命線とも言える選手になっている
そしておばはリベンジャーズと関係なくなった今でもレオザに指導を受けにいっている
自身の動画とは関係なくただ純粋に指導を受けにいってる
関東一部の指導者が指導できなかったものをレオザは見出して成長させた
関東一部の選手がレオザに教えを乞うているのだが、
このスレには関東一部以上の選手がどれだけいるのやらな・・・
377あ
2023/03/09(木) 02:01:28.41ID:RbHbbB8a0378あ
2023/03/09(木) 02:06:19.80ID:IsBAURZs0 >>376
レオザかレンか忘れたけど、遠回しにシュワーボに苦言を呈してる動画なかったっけおば太郎。
まあその話が本当なら、トラウマだった左SBを克服したきっかけはレオザリベンジャーズなのかもしれんが。
レオザかレンか忘れたけど、遠回しにシュワーボに苦言を呈してる動画なかったっけおば太郎。
まあその話が本当なら、トラウマだった左SBを克服したきっかけはレオザリベンジャーズなのかもしれんが。
379あ
2023/03/09(木) 02:11:11.34ID:RbHbbB8a02023/03/09(木) 02:30:27.52ID:7tv9xQOO0
レオザかもしれんな。
本当にレオザのおかげならシュワーボに入ってるだろうなw
入ってない時点でお察し。
本当にレオザのおかげならシュワーボに入ってるだろうなw
入ってない時点でお察し。
2023/03/09(木) 02:34:27.68ID:7tv9xQOO0
まあこの話が本当ならレオザの性格ならドヤってすでに動画か配信で言ってるはずだけど、言ってんの?
382あ
2023/03/09(木) 03:04:20.63ID:2IfCRQbm02023/03/09(木) 04:37:53.25ID:2zv4oa/x0
ビアンコが見抜けた冨安の弱点をレオザは見抜けないレベルなのに
おば太郎にSBがどうたらとかあり得ないからw
おば太郎にSBがどうたらとかあり得ないからw
384あ
2023/03/09(木) 05:29:45.97ID:KzpgG4mM0 >>376
お前レオザだろw
お前レオザだろw
385あ
2023/03/09(木) 07:31:35.29ID:o/vYXCY40 信者の言うレオザのチャレンジって、もしかして勝てる試合をどんなに頑張っても負け試合にコーディネートすることだったりする?
前向ける選手に背を向けてバックパス出させるのも試合に勝つことより自身の挑戦を成功刺せるため
つまり目先の勝敗なんて眼中にない
どんなに格差があっても最悪引き分けで追えるメソッドの構築がレオザにとっての勝利なのだ
俺だけが気付いちゃったかもしれないな
前向ける選手に背を向けてバックパス出させるのも試合に勝つことより自身の挑戦を成功刺せるため
つまり目先の勝敗なんて眼中にない
どんなに格差があっても最悪引き分けで追えるメソッドの構築がレオザにとっての勝利なのだ
俺だけが気付いちゃったかもしれないな
386ぁ
2023/03/09(木) 07:34:56.49ID:Um20Cbqf0 トッティより給料が良い日本人
388ぁ
2023/03/09(木) 08:40:59.98ID:vcp3VHLU0389あ
2023/03/09(木) 09:19:32.29ID:JIJySrus0 >>364
その上、速攻で山のふもとで遭難2回してる。今年は、案内役で人を雇って山のふもとは越せそうですねくらいな感じだよね。
その上、速攻で山のふもとで遭難2回してる。今年は、案内役で人を雇って山のふもとは越せそうですねくらいな感じだよね。
390あ
2023/03/09(木) 10:15:41.91ID:+ZzydwzM0 登山はあくまで自分が登るから違うでしょ
ドラゴン桜読んで自分にもできるって塾開いて生徒集めて東大合格目指してる感じだわ
ドラゴン桜読んで自分にもできるって塾開いて生徒集めて東大合格目指してる感じだわ
391あ
2023/03/09(木) 11:21:06.76ID:cnyfZFpH0392あ
2023/03/09(木) 11:38:24.29ID:cnyfZFpH0 レオザの時のウイナーズ戦のスタメン、るちょとおば太郎がサイドバックであせいがボランチとか、今になって考えても初期配置で選手の能力殺しちゃってるよね
レオザって仮に選手の特徴は把握してたとしてもやるサッカーありきで役割と原則を求めすぎるから、それが故に役割と原則がかなり必要な後ろのポジションに良い選手置くしかなくなったり、逆にそれができないと能力的に高い選手でも冷遇したり、結果チームの中で能力の高い選手の特徴と本来持ってる能力を殺してしまう可能性が高い監督よね
与えられた食材で調理ができないタイプの監督なんだろうね結局は
そういうタイプってほとんどの環境で勝てない監督だと思うけどね
レオザって仮に選手の特徴は把握してたとしてもやるサッカーありきで役割と原則を求めすぎるから、それが故に役割と原則がかなり必要な後ろのポジションに良い選手置くしかなくなったり、逆にそれができないと能力的に高い選手でも冷遇したり、結果チームの中で能力の高い選手の特徴と本来持ってる能力を殺してしまう可能性が高い監督よね
与えられた食材で調理ができないタイプの監督なんだろうね結局は
そういうタイプってほとんどの環境で勝てない監督だと思うけどね
393あ
2023/03/09(木) 12:58:19.74ID:/zHG2xx10 最近の信者さんは、人が集められるしか言わなくなったな。戦術()の話なんか全くないw
流石にメンバー揃えたんだから今回は昇格するんだろうから、昇格したらドヤ顔で書き込みに来る信者が楽しみ。
流石にメンバー揃えたんだから今回は昇格するんだろうから、昇格したらドヤ顔で書き込みに来る信者が楽しみ。
394あ
2023/03/09(木) 14:08:31.61ID:1G1qzgdV0 サッカーまともにやったことがない奴が草サッカーで監督ごっこやって、負けたら選手のせい
無能っていうレベルじゃないな
そもそもまともなスポーツ経験はあるの?ただの引きこもり?
無能っていうレベルじゃないな
そもそもまともなスポーツ経験はあるの?ただの引きこもり?
395あ
2023/03/09(木) 14:13:12.19ID:kSJe8Fb30 >>394
高校時代バスケ部だったらしいけど、ケガしたらしく。NBAの選手になるわけでもないのに続けても意味ないって思ってやめたって前言ってた。3年間やらずに投げ出してる。
高校時代バスケ部だったらしいけど、ケガしたらしく。NBAの選手になるわけでもないのに続けても意味ないって思ってやめたって前言ってた。3年間やらずに投げ出してる。
396あ
2023/03/09(木) 14:18:52.56ID:CxY4LHCq0 ■レオザとシュワーボ(お弁当ver)
おいしいお弁当ランキング都道府県予選の一次審査にド素人が監修した弁当でエントリー
↓
周りは干からびたり賞味期限切れしてたりするのも混じった食材で弁当作ってるのに対して、ド素人が選別し味付けした具材を使って弁当作ってるのに2年連続一次審査落ち
↓
「勝ち上がれないのは食材そのものがダメ!俺の味付けに馴染まないのが悪い!」
↓
「今年は全国大会や地区大会にも使われた具材入れたから二次審査に上がる!」
■信者の反応
「レオザの味付けについてこれない食材が足引っ張ってる」
「レオザは日本で一番の監修者」
「一次審査勝ち上がったらアンチは謝罪しろ」(都道府県予選は四次審査まである、その後は地区大会、全国大会と続く)
おいしいお弁当ランキング都道府県予選の一次審査にド素人が監修した弁当でエントリー
↓
周りは干からびたり賞味期限切れしてたりするのも混じった食材で弁当作ってるのに対して、ド素人が選別し味付けした具材を使って弁当作ってるのに2年連続一次審査落ち
↓
「勝ち上がれないのは食材そのものがダメ!俺の味付けに馴染まないのが悪い!」
↓
「今年は全国大会や地区大会にも使われた具材入れたから二次審査に上がる!」
■信者の反応
「レオザの味付けについてこれない食材が足引っ張ってる」
「レオザは日本で一番の監修者」
「一次審査勝ち上がったらアンチは謝罪しろ」(都道府県予選は四次審査まである、その後は地区大会、全国大会と続く)
397あ
2023/03/09(木) 14:21:28.23ID:HyHuT6FX0 積極的に前向いて勝ちに貢献した選手にオーダー出したら、同じ相手に負けた件をどう思ってるんだろうな
398あ
2023/03/09(木) 14:53:50.49ID:vp5T/3O10 >>396
他のに例える大喜利始まってて草。
登山に例えるのは言い得て妙だがハマってると思うわ。
登山未経験素人「他の登山家はアホ、真っ直ぐ頂上を目指すのが一番早くて持っていく物資も少なくて済むし合理的。俺の考えたルートで登山できる人を募集します。」
↓ パーティ結成、チャレンジしたが遭難(2回連続)
登山未経験素人「装備なしで沢登りできるメンバーじゃなかったのが悪かったわ。そんなわけでメンバー入れ替えてまたチャレンジします。」(今ここ)
他のに例える大喜利始まってて草。
登山に例えるのは言い得て妙だがハマってると思うわ。
登山未経験素人「他の登山家はアホ、真っ直ぐ頂上を目指すのが一番早くて持っていく物資も少なくて済むし合理的。俺の考えたルートで登山できる人を募集します。」
↓ パーティ結成、チャレンジしたが遭難(2回連続)
登山未経験素人「装備なしで沢登りできるメンバーじゃなかったのが悪かったわ。そんなわけでメンバー入れ替えてまたチャレンジします。」(今ここ)
2023/03/09(木) 15:45:06.13ID:Oqm5wUP80
400あ
2023/03/09(木) 16:02:10.07ID:cnyfZFpH0 おば太郎を見出したまでは素晴らしかったと思うが、自身の戦術を遂行するが為にあの選手を左サイドバックで起用したのがちょっとね
しかも、あせいをボランチだし
自身のやるサッカーを遂行できる選手を後ろに必要になるが為に、優秀な選手は後ろで原則遂行に専念させるハメになるという足枷
あせい、おば太郎あたりはレオザサッカーを遂行する為に犠牲になってた
たつや、るちょあたりは単純にフィットしてなかった
総じてレオザはリベンジャーズのポテンシャルを引き出せてなかったと言えるね
しかも、あせいをボランチだし
自身のやるサッカーを遂行できる選手を後ろに必要になるが為に、優秀な選手は後ろで原則遂行に専念させるハメになるという足枷
あせい、おば太郎あたりはレオザサッカーを遂行する為に犠牲になってた
たつや、るちょあたりは単純にフィットしてなかった
総じてレオザはリベンジャーズのポテンシャルを引き出せてなかったと言えるね
2023/03/09(木) 16:03:20.39ID:Oqm5wUP80
>>391
「知性と基礎技術(特に止めて蹴る)と向上心」が備わってる選手なら
レオザ戦術を会得するのも早いっていう典型的な選手の例になったな
「原則集」を即座に頭に入れられ、それに則った上で自分のプレーを出せる選手ならフィットは早い
おばはまだ3ヶ月ちょっとぐらいでリベの練習の機会多くないはずだけど、色んなポジションこなせてるからな
「知性と基礎技術(特に止めて蹴る)と向上心」が備わってる選手なら
レオザ戦術を会得するのも早いっていう典型的な選手の例になったな
「原則集」を即座に頭に入れられ、それに則った上で自分のプレーを出せる選手ならフィットは早い
おばはまだ3ヶ月ちょっとぐらいでリベの練習の機会多くないはずだけど、色んなポジションこなせてるからな
2023/03/09(木) 16:08:46.35ID:Oqm5wUP80
>>400
いやー どんなクラブでも加入したての選手をセンターラインで使うのは難しいよ
そこで連携のズレが出てきてしまったらチーム自体が機能しなくなってしまう
サイドで経験を積んでもらってチーム戦術を理解した後で中央のラインを任せるのが自然だろう
いやー どんなクラブでも加入したての選手をセンターラインで使うのは難しいよ
そこで連携のズレが出てきてしまったらチーム自体が機能しなくなってしまう
サイドで経験を積んでもらってチーム戦術を理解した後で中央のラインを任せるのが自然だろう
403あ
2023/03/09(木) 16:12:35.88ID:IsBAURZs0 >>400
おば太郎、リベンジャーズ最新の試合だとボランチで滅茶苦茶躍動してたよね。
上手い選手をディフェンスラインで使いたがる癖は地味にシュワーボの昇格を妨げてると思う。笠原のツイートとか見るにそれ以前のマネジメントの方が酷いけど。
おば太郎、リベンジャーズ最新の試合だとボランチで滅茶苦茶躍動してたよね。
上手い選手をディフェンスラインで使いたがる癖は地味にシュワーボの昇格を妨げてると思う。笠原のツイートとか見るにそれ以前のマネジメントの方が酷いけど。
2023/03/09(木) 16:15:15.58ID:Miix549X0
リベンジャーズ0勝だからおば太郎一人良くてもな。
他の選手が犠牲になってたら意味がない。
監督辞めておば太郎の専属コーチでもやってればいい。
他の選手が犠牲になってたら意味がない。
監督辞めておば太郎の専属コーチでもやってればいい。
2023/03/09(木) 16:18:05.47ID:Miix549X0
笠原の場合はマネジメント以前の問題だな。
恫喝するただの性格悪い人間でしかない。
恫喝するただの性格悪い人間でしかない。
406あ
2023/03/09(木) 16:19:55.24ID:IsBAURZs0 >>404
そのおば太郎もレオザがいなくなった瞬間躍動だから答え出てるよね。
そのおば太郎もレオザがいなくなった瞬間躍動だから答え出てるよね。
408あ
2023/03/09(木) 16:34:22.11ID:RbHbbB8a0 ID:Oqm5wUP80
こいつやっぱりレオザだろ
こいつやっぱりレオザだろ
409あ
2023/03/09(木) 16:35:32.94ID:cnyfZFpH0 >>402
レオザはおば太郎をサイドバックに入れれば蓮と繋がるラインができてパスが回るって理由らしいよ、サイドバックにそれを求めるようなサッカーだからボランチあせい、サイドバックおば太郎って選択肢になってしまうって思考の流れだと思うけどね
レオザはおば太郎をサイドバックに入れれば蓮と繋がるラインができてパスが回るって理由らしいよ、サイドバックにそれを求めるようなサッカーだからボランチあせい、サイドバックおば太郎って選択肢になってしまうって思考の流れだと思うけどね
410あ
2023/03/09(木) 16:47:40.20ID:n9rkqWIY0 攻撃のことしか頭にないんだろ
2023/03/09(木) 16:57:53.92ID:ep7I6u9S0
>>409
1番後ろのCBとSBの隣同士で繋がったところで何の意味があるのかわからんな。
1番後ろのCBとSBの隣同士で繋がったところで何の意味があるのかわからんな。
412あ
2023/03/09(木) 16:58:15.42ID:cnyfZFpH0 レオザのリベンジャーズ(ウイナーズ戦)
るちょがレオザのサッカーにフィットしてないし理解を示さない → でも、外す訳にもいかないし強度は高いからサイドバックで使う → るちょがサイドバックに入るから反対側のサイドバックも強度重視で戦術にフィットしてない選手だと後ろから繋げれない → 能力が高く戦術にフィットしてる選手がボランチとサイドバックに必要 → あせいボランチ、おば太郎サイドバック → 結果、あせいとるちょが攻撃に関与できない → バックラインからのビルドアップからのクリティカル狙いで大地のみが攻撃で躍動、たつやは孤立
今のリベンジャーズ
おば太郎とるちょのダブルボランチ、あせい右サイド、たつやと大地のツートップ → おば太郎、るちょ、あせい、たつやが絡みあって互いに機能、左サイドも大地とトッチが機能してチームとしてフィットしていた
バックラインもビルドアップのような多くの役割を求めずにシンプルに跳ね返す
結果、サイドバックには適性はないがややこしい事を求められてないので破綻しない、主力級の選手が本来の自分達の特性をいかしながら絡みあっている
まあ、あせいをトップ下、大空を右サイドでサイドバックにサイドバックの選手が欲しいけど、ある意味で割り切れてる
問題点はそりゃあるが、レオザ時代のリベンジャーズよりも今のリベンジャーズのほうが良いのは間違いない
るちょがレオザのサッカーにフィットしてないし理解を示さない → でも、外す訳にもいかないし強度は高いからサイドバックで使う → るちょがサイドバックに入るから反対側のサイドバックも強度重視で戦術にフィットしてない選手だと後ろから繋げれない → 能力が高く戦術にフィットしてる選手がボランチとサイドバックに必要 → あせいボランチ、おば太郎サイドバック → 結果、あせいとるちょが攻撃に関与できない → バックラインからのビルドアップからのクリティカル狙いで大地のみが攻撃で躍動、たつやは孤立
今のリベンジャーズ
おば太郎とるちょのダブルボランチ、あせい右サイド、たつやと大地のツートップ → おば太郎、るちょ、あせい、たつやが絡みあって互いに機能、左サイドも大地とトッチが機能してチームとしてフィットしていた
バックラインもビルドアップのような多くの役割を求めずにシンプルに跳ね返す
結果、サイドバックには適性はないがややこしい事を求められてないので破綻しない、主力級の選手が本来の自分達の特性をいかしながら絡みあっている
まあ、あせいをトップ下、大空を右サイドでサイドバックにサイドバックの選手が欲しいけど、ある意味で割り切れてる
問題点はそりゃあるが、レオザ時代のリベンジャーズよりも今のリベンジャーズのほうが良いのは間違いない
413あ
2023/03/09(木) 17:13:45.49ID:cnyfZFpH0 >>411
そうなんよね、CBとSBの隣同士で繋がったら強いになってるというか、まあレオザのサッカーってそれだけではないんだけど、クリティカルへの固執も含めてやり方が強いと思いすぎてるよね
CBとSBの隣同士を繋げる事で強くなるんじゃなくて、そのチームにとってそうしたほうが良いならそうすれば良いんだよね
でも、それを実現する為におば太郎サイドバックであせいをボランチにするんならそれは悪手なんよね結局は
そのへんがさ、寄せ集め環境のリベンジャーズでなんでやっちゃうんかなと、どう考えても与えられた食材を調理してくださいの環境やん
でも、食材をやりたい料理に無理やり当て嵌めちゃって主食をチョイ役にしてしまってんのよね
リベンジャーズの面子であせいやおば太郎が後ろに押しとどまされて、たつやが孤立して、蓮が多くボールに触ってってやってなんになんのっていうとこね
そうなんよね、CBとSBの隣同士で繋がったら強いになってるというか、まあレオザのサッカーってそれだけではないんだけど、クリティカルへの固執も含めてやり方が強いと思いすぎてるよね
CBとSBの隣同士を繋げる事で強くなるんじゃなくて、そのチームにとってそうしたほうが良いならそうすれば良いんだよね
でも、それを実現する為におば太郎サイドバックであせいをボランチにするんならそれは悪手なんよね結局は
そのへんがさ、寄せ集め環境のリベンジャーズでなんでやっちゃうんかなと、どう考えても与えられた食材を調理してくださいの環境やん
でも、食材をやりたい料理に無理やり当て嵌めちゃって主食をチョイ役にしてしまってんのよね
リベンジャーズの面子であせいやおば太郎が後ろに押しとどまされて、たつやが孤立して、蓮が多くボールに触ってってやってなんになんのっていうとこね
414あ
2023/03/09(木) 17:58:38.45ID:POnaGDIA02023/03/09(木) 17:58:38.60ID:2zv4oa/x0
謎の正対師が牽引力を使って信者を洗脳
まさにカルト宗教の教祖
まさにカルト宗教の教祖
416あ
2023/03/09(木) 21:06:36.30ID:HyHuT6FX0 わりとどうでもいいけど大事な事だけどさ
環境云々いうならビブスの色もっとわかりやすい色使えよ
なんであんな似通った色でゲームやってんだよ
環境云々いうならビブスの色もっとわかりやすい色使えよ
なんであんな似通った色でゲームやってんだよ
417あ
2023/03/09(木) 21:18:03.45ID:8K+NMoK/0418あ
2023/03/09(木) 22:02:10.81ID:KzpgG4mM0419あ
2023/03/09(木) 22:52:56.16ID:IQhixF/L0 >>395
怪我したんで辞めます、ってまともなスポーツ経験は無さそうだね
俺がこいつが監督ごっこやってるチームの選手なら、選手達だけで話し合って全部やるから、監督は口を出さないで見といてくれ、ってお願いするかな
怪我したんで辞めます、ってまともなスポーツ経験は無さそうだね
俺がこいつが監督ごっこやってるチームの選手なら、選手達だけで話し合って全部やるから、監督は口を出さないで見といてくれ、ってお願いするかな
420あ
2023/03/09(木) 23:21:31.70ID:IsBAURZs0 今日上がったシュワーボドキュメンタリーで「去年は20人入って残ったの1人」って自白してて草。
流石に一年で辞めすぎで草生える。
流石に一年で辞めすぎで草生える。
2023/03/09(木) 23:28:42.04ID:Oqm5wUP80
レオザのセレクション総括動画きたな
後ろの選手はなかなかの選手が入ってきて、レンを一列上げる構想のようだな
そしてやはりというか前の得点力のあるCFやウインガーは獲れなかった
今回の補強で4部は勝ち抜けるだろうとは思うけど、
決定力のある前の選手がいなければ確実ではない
セレクションで待つんじゃなくてレオザ直々にスカウトで声をかけにいった方がいいんじゃないかな
「点を取れる選手」っていうのは大体スカウトで引っ張られていくよ
後ろの選手はなかなかの選手が入ってきて、レンを一列上げる構想のようだな
そしてやはりというか前の得点力のあるCFやウインガーは獲れなかった
今回の補強で4部は勝ち抜けるだろうとは思うけど、
決定力のある前の選手がいなければ確実ではない
セレクションで待つんじゃなくてレオザ直々にスカウトで声をかけにいった方がいいんじゃないかな
「点を取れる選手」っていうのは大体スカウトで引っ張られていくよ
422あ
2023/03/09(木) 23:34:18.05ID:KzpgG4mM0423あ
2023/03/09(木) 23:42:24.73ID:IsBAURZs0 能登さんは普通に南葛の仕事で試合出れないんじゃないかな。元Jをアタッカーとして使えるなら都リーグ4部にここまでビビらない気がする。
最新動画でもバリバリ予防線張ってたし、勝つ算段がついてる感じじゃなさそう。
最新動画でもバリバリ予防線張ってたし、勝つ算段がついてる感じじゃなさそう。
424あ
2023/03/10(金) 00:19:09.30ID:gcgd5YRd0 選手の質が高くなればレオザ采配は輝く
四部から昇格したらさらに一人集まってあっという間に一部まで駆け上がると思う
だからこそ今年昇格決めてほしい
四部から昇格したらさらに一人集まってあっという間に一部まで駆け上がると思う
だからこそ今年昇格決めてほしい
425あ
2023/03/10(金) 00:39:16.28ID:uTlDuuha0426あ
2023/03/10(金) 00:44:33.04ID:HXJdhwPW0427あ
2023/03/10(金) 01:20:38.83ID:gcgd5YRd0 なんか最近のレオザはオーラがある
選手にはっきり言うこと増えてるし指導も厳しくなってる
本気で勝つことを意識してる
今年は期待する
選手にはっきり言うこと増えてるし指導も厳しくなってる
本気で勝つことを意識してる
今年は期待する
2023/03/10(金) 01:56:32.27ID:Odrr46he0
レオザが本気で厳しくしたら何いってんのこの馬鹿と思われて
不協和音が猛烈に鳴り響くだけw
不協和音が猛烈に鳴り響くだけw
429あ
2023/03/10(金) 02:30:17.34ID:gq7Oehv+0430あ
2023/03/10(金) 02:38:52.58ID:IKzSlvo50 昇格出来ないからって選手のせいにしてどんどんクビを切るチームだ
3部に今年上がれても詰まったらまたリストラの嵐になるぞw
3部に今年上がれても詰まったらまたリストラの嵐になるぞw
431あ
2023/03/10(金) 04:38:20.00ID:E5E8rnHI0 レオザ縛りにかかればどんな奴揃えたって勝つの難しいってわかってないから凶信者やれてんだろうな
レオザ縛りによって受け手と出し手の距離は必然的に遠くなる
受け手は自分のタイミングできっかけ作れない
出し手は受け手を見て蹴れない、強力な縛りが発生していたら呪文が聞こえるまで縦方向にすら蹴れない
レオザ縛りによって受け手と出し手の距離は必然的に遠くなる
受け手は自分のタイミングできっかけ作れない
出し手は受け手を見て蹴れない、強力な縛りが発生していたら呪文が聞こえるまで縦方向にすら蹴れない
432あ
2023/03/10(金) 05:09:43.39ID:Dr5AnDOM0 守田オウンゴールw
冨安に続いてレオザの呪い炸裂w
冨安に続いてレオザの呪い炸裂w
433あ
2023/03/10(金) 05:10:53.64ID:dz0oybeM0 レオザマニアとかいう切り抜きチャンネル
タイトル詐欺ばっかじゃん
ずっと前に言ったこと、さも物事発生後に
それを受けた発言したかのようなタイトルつけて
見てみると時系列出鱈目
こいつ通報していい?
タイトル詐欺ばっかじゃん
ずっと前に言ったこと、さも物事発生後に
それを受けた発言したかのようなタイトルつけて
見てみると時系列出鱈目
こいつ通報していい?
434あ
2023/03/10(金) 07:28:46.83ID:z648VUx40 >>424
選手の質が高くなればは当たり前の事
今までレオザが監督やって見えてきた事は、与えられた環境や食材をもとにそれを加味して調理ができる監督ではないという事
ハッキリいってほとんどの状況下で失敗するタイプの監督だと思う
選手の質が高くなればは当たり前の事
今までレオザが監督やって見えてきた事は、与えられた環境や食材をもとにそれを加味して調理ができる監督ではないという事
ハッキリいってほとんどの状況下で失敗するタイプの監督だと思う
2023/03/10(金) 07:57:41.83ID:f0PiW7Uk0
レオザはオーナーだから与えられた環境ではないよ。
自分で何もかも好きに出来る立場。
それでこれだからただの無能。
自分で何もかも好きに出来る立場。
それでこれだからただの無能。
436あ
2023/03/10(金) 08:01:03.69ID:cs8YRzv60 >>411
これほんまその通りすぎて笑った。
比べるのもおかしいけど、森保が広島でパスサッカーやってた時もCBとボランチ間でのパスは多かったが、サイドは縦に走ってボールを前に運ばせてたな。
レオザ戦術だと極力1対1の勝負はしない方針な気がするから、質の高い選手いてもそこまで結果変わらんかもな。
PSNソウタの件の動画でも、レオザ戦術の指導が入った後は内容も結果も悪くなってたし。
これほんまその通りすぎて笑った。
比べるのもおかしいけど、森保が広島でパスサッカーやってた時もCBとボランチ間でのパスは多かったが、サイドは縦に走ってボールを前に運ばせてたな。
レオザ戦術だと極力1対1の勝負はしない方針な気がするから、質の高い選手いてもそこまで結果変わらんかもな。
PSNソウタの件の動画でも、レオザ戦術の指導が入った後は内容も結果も悪くなってたし。
437あ
2023/03/10(金) 08:13:56.14ID:QgSL/Y1i0 まず監督の首切れよ
まともにサッカーどこれろかスポーツもやったことないやつにテレビゲーム感覚でもの言われる選手が気の毒
まともにサッカーどこれろかスポーツもやったことないやつにテレビゲーム感覚でもの言われる選手が気の毒
438あ
2023/03/10(金) 08:21:44.08ID:n6tdQbWc0 レオザが指摘した「三笘が変な場所でパスもらう癖を直さないと攻略される」
あれから結構たってからデゼルビが裏抜けをさせるようになった。
これは当たっていた予言。三笘、スポーツ推薦とはいえ一応大卒だからか結構頑固でもっと早く助言してやれる人がいたら
クロアチア戦で何もできなかったという結果にならなかっただろう。
シュワーボ編は今年で終わりだと思う。
ユーチューバーと監督業やりながらだと大変だろうけど今さらいいフォワードはセレクションで来るわけないと思う。
それこそブレイキングダウンじゃないけど元ユース出身の肌の黒い素行不良だけど実力があるようなやつをスカウトしてこないといけない。
一番レオザが嫌うタイプ。レンみたいに飼い犬にできないから。
和製バロテッリみたいなのが日本じゃ出てこない理由。
あれから結構たってからデゼルビが裏抜けをさせるようになった。
これは当たっていた予言。三笘、スポーツ推薦とはいえ一応大卒だからか結構頑固でもっと早く助言してやれる人がいたら
クロアチア戦で何もできなかったという結果にならなかっただろう。
シュワーボ編は今年で終わりだと思う。
ユーチューバーと監督業やりながらだと大変だろうけど今さらいいフォワードはセレクションで来るわけないと思う。
それこそブレイキングダウンじゃないけど元ユース出身の肌の黒い素行不良だけど実力があるようなやつをスカウトしてこないといけない。
一番レオザが嫌うタイプ。レンみたいに飼い犬にできないから。
和製バロテッリみたいなのが日本じゃ出てこない理由。
442あ
2023/03/10(金) 09:47:47.22ID:vHvzqXbG0 切り抜きまで見てるって相当信者だろ
見たかったのと違う!時系列が違う!じゃないんだよw
見るなよそんなもん
見たかったのと違う!時系列が違う!じゃないんだよw
見るなよそんなもん
444あ
2023/03/10(金) 11:15:01.56ID:EjsIJ6oX0 >>438
>今さらいいフォワードはセレクションで来るわけないと思う。
同感。
4部選手初期登録は一旦3/8で〆切られ、今後は追加登録になる。
いいフォワードがこの時期までチームが決まっていないとしたら、
大学生や社会人の新入生ぐらい。新入生は新環境が固まるまで正式入団を保留する。
ま、次の3/19のセレクションは更に成果乏しいだろうね。
>今さらいいフォワードはセレクションで来るわけないと思う。
同感。
4部選手初期登録は一旦3/8で〆切られ、今後は追加登録になる。
いいフォワードがこの時期までチームが決まっていないとしたら、
大学生や社会人の新入生ぐらい。新入生は新環境が固まるまで正式入団を保留する。
ま、次の3/19のセレクションは更に成果乏しいだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【悲報】中国やアメリカに逆らったら日本経済なんてすぐに崩壊するのに、なぜ反中反米の低知能ネトウヨがいるのか? [257926174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 【紅い壺】中国の偽NGO、国連に大挙し批判的勢力を監視・脅迫し批判封じ込めを図る工作 [196352351]