X



【2024】パリ五輪代表 part5【U-22】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2023/09/11(月) 19:29:03.97ID:IriogXsK0
※このスレは、2024年に開催されるパリ五輪で優勝を目指す、日本代表のスレです。(2001/1/1生まれ以降)

🔙 前スレ
【2024】パリ五輪代表 part5【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1686753353/

🗓 スケジュール
9/ 4(月)〜 12(火) AFC U23アジアカップ カタール2024予選(バーレーン)📺https://www.youtube.com/@BahrainSports/streams
             グループD:日本、9/6 ○6-0パキスタン、9/9 ○1-0パレスチナ、9/12 24:30〜バーレーン(H)
9/19(火)〜10/7(土) 第19回アジア競技大会(中国杭州) 📺TBS(決勝のみ)/U-NEXT?
             グループD:日本、9/20 20:30〜カタール、9/25 20:30〜パレスチナ
             ※1999/1/1生まれ以降+OA3名(日本は2001/1/1生まれ以降)
10/ 9(月)〜 17(火) 海外遠征(未定)
11/18(土) 親善試合 vsアルゼンチン(IAIスタジアム日本平) 📺テレ朝/ABEMA
12月 トレーニングキャンプ(高円宮記念JFA夢フィールド)

2024/4/15(月)〜5/3(金) AFC U23アジアカップ カタール2024 📺DAZN
2024/7/24(水)〜8/9(金) パリ五輪 ※アジア3位以内
2
垢版 |
2023/09/11(月) 19:36:31.31ID:IriogXsK0
訂正part6
3
垢版 |
2023/09/11(月) 22:33:57.59ID:YCCabBBL0
左SBはOAとか言ってるけどカシーフやないんか
中野or畑が両SB兼任の控えかな
4
垢版 |
2023/09/11(月) 22:38:24.78ID:6Lm69c+g0
カシーフは怪我多すぎて東京五輪のときの冨安のように真面に稼働できない可能性がある
5
垢版 |
2023/09/12(火) 00:02:07.18ID:K2sLn2lh0
そもそもカシーフとか言うて結果残してるか?
6
垢版 |
2023/09/12(火) 08:06:51.28ID:G1ufxjA/0
五輪出場&久保出場という前提でOA候補はこの順番かな
まあ今回出場難しいんじゃないかとは思ってるけど

CB1枚(板倉?)
CH1枚(碧?)
LB1枚(適任なし)
RH1枚(堂安?)
7
垢版 |
2023/09/12(火) 11:38:09.42ID:PievSW900
現時点で最強イレブンで臨む
8
垢版 |
2023/09/12(火) 19:03:20.61ID:NVieyQGP0
野澤のスタメン見たいな
9
垢版 |
2023/09/12(火) 19:11:35.78ID:2PDz9No+0
>>8
野澤はずっと体調崩してたらしいから今日の試合は無理だろう
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?391873-391873-fl
10
垢版 |
2023/09/12(火) 19:34:29.08ID:NVieyQGP0
スタメンはザイオンか
11
垢版 |
2023/09/12(火) 21:41:36.47ID:vpIZxmQO0
U23アジアカップ予選
日本vバーレーン
https://www.youtube.com/live/-GLOsd5JD_0?si=yBaDgAsFQAs1oviV
12
垢版 |
2023/09/12(火) 22:54:29.46ID:NVieyQGP0
スタメン
13
垢版 |
2023/09/12(火) 23:28:30.92ID:NVieyQGP0
まだかな
14
垢版 |
2023/09/12(火) 23:37:31.08ID:FXkEXqIA0
vs U-22バーレーン戦

▽GK
*1 鈴木彩艶/STVV

▽DF
*2 内野貴史/デュッセルドルフ
*3 西尾隆矢/C大阪
*5 木村誠二/FC東京
21 大畑歩夢/浦和

▽MF
*8 藤田譲瑠チマ/STVV C
14 三戸舜介/新潟
16 松木玖生/FC東京
18 斉藤光毅/スパルタ
20 山田楓喜/京都

▽FW
11 細谷真大/柏
15
垢版 |
2023/09/12(火) 23:40:28.13ID:NVieyQGP0
西尾レンタル移籍
16
垢版 |
2023/09/13(水) 00:29:26.86ID:+xLQ146h0
ザイオンと小久保だとやっぱりザイオンなんだな。
小久保は一度見てみたいが。
17
垢版 |
2023/09/13(水) 01:25:16.98ID:GksKH9LR0
ザイオン体の厚みが違うからな
18
垢版 |
2023/09/13(水) 02:09:12.72ID:yf5RCZgQ0
弱すぎて草
19
垢版 |
2023/09/13(水) 02:29:21.25ID:4ittSLwD0
主審が酷すぎて草
2023/09/13(水) 02:30:53.79ID:8Ju4rTTJ0
とりあえずは予選突破か
21
垢版 |
2023/09/13(水) 02:37:11.02ID:7gdFrfKn0
小久保は何試合か見たが、ザイオンほどの才能は感じなかったかな。体の大きな普通のGKという印象。まあザイオン自体がシントトロで怯えながらプレーしてるから欧州に慣れるまではまだ微妙だけど。
22
垢版 |
2023/09/13(水) 02:39:13.98ID:7gdFrfKn0
アウェイの中東で、1位突破だからとりあえずおめ。
対戦相手うんぬんより、気候や環境との勝負だったな。せめてBS CSテレビ放送かDAZNでやってくれれば少しは盛り上がったんだが。
23
垢版 |
2023/09/13(水) 03:05:30.58ID:MGtBtXIF0
突破おめ
24
垢版 |
2023/09/13(水) 03:37:00.38ID:TO3A+HEI0
>>15
今からでもトルコ2部あたりに出したほうがええよな
25
垢版 |
2023/09/13(水) 04:01:21.70ID:rHqjtkFH0
いやよく突破決めた
選手には良い経験になったね
2023/09/13(水) 09:12:42.04ID:05057LBR0
監督的には前節のメンバーがターンオーバーのサブ寄りで
1節目と3節目が主力だったんだろうけど結果から見ればより強いパレスチナに勝った方が活躍した結果になっちゃったじゃないか
バーレーンどん引きだったとは言え今日のスタメン組の問題点きちんと洗っといた方が良いぞ
27
垢版 |
2023/09/13(水) 09:16:57.65ID:dnVGSx9N0
次はアジア大会でどこまで勝ち進めるか
アジア大会が終わったら今のメンバーと合流
28
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:09.81ID:SJYN0qTv0
この予選でアジアで勝つ事の難しさを改めて思い知ったわ
バーレーンに無得点ではU23アジア杯はどうなることか、3位以内無理かも
29
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:02.53ID:Cp0DvHhw0
イランが敗退したな
30
垢版 |
2023/09/13(水) 09:37:23.35ID:dnVGSx9N0
五輪に出場するのは難しいよ
31
垢版 |
2023/09/13(水) 09:54:02.19ID:IrFTOeuK0
4位がアフリカとのプレーオフっていうのもきついわ
32
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:23.21ID:U6uat3LE0
U―22日本代表 パリ五輪アジア最終予選に進出も来年4月開催に「欧州組は招集できない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b93ccfcd23dc4beffb9aee427d4984fdf35f375

サッカー男子のパリ五輪1次予選を兼ねたU―23アジアカップ予選D組(12日=日本時間13日、バーレーンのマナマ近郊)、来夏のパリ五輪出場を狙うU―22日本代表はバーレーンと0―0で引き分け、2勝1分けの勝ち点7で同組1位となり、五輪最終予選を兼ねて行われる来年4〜5月の同アジア杯(カタール)出場を決めた。

 8大会連続の五輪出場に向けて最終予選となるアジア杯は16チームが参加。3位までが五輪出場権を獲得し、4位はアフリカ勢とのプレーオフに回る。日本サッカー協会の幹部は「パリ五輪の最終予選は、インターナショナルマッチデー(IMD)ではないので、欧州でプレーする選手たちを招集するのは厳しい」と語り、主力選手が不在になるという。

 日本は今回の予選にデンマーク1部ブレンビーに所属するMF鈴木唯人(21)ら海外クラブの選手8人を招集。しかし最終予選の期間はIMDではないことや欧州各国リーグはシーズン終盤のため、選手派遣に応じない見通しで「今までもそうだった。集められるメンバーでやるしかない」と指摘。大幅な戦力低下は避けられない。

 アジア各国のレベルも上がっている中、大岩剛監督率いるチームは五輪切符をつかめるか。
33
垢版 |
2023/09/13(水) 10:36:39.84ID:pUD2O5jg0
マジかよ
チマなしでどうやってサッカーする気なんだ
34
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:01.20ID:4RphAUJs0
もし海外組を呼べたとしてもクラブの戦力になっておらず
試合感が薄れてパフォーマンス良くないだろうからほんと厳しいね
35
垢版 |
2023/09/13(水) 12:00:33.05ID:p24n+CyD0
なぜか呼べると思ってる人もいたけど
全員呼べない前提でやった方がいい
あまり出てない選手すらクラブからしたら協力する義理ないからな
36
垢版 |
2023/09/13(水) 12:09:44.43ID:ffeFS6Eg0
Jで競争勝ち抜いて五輪目指すより海外のしょうもないクラブでよろよろやってることを選んだ世代だからな
37
垢版 |
2023/09/13(水) 12:13:36.75ID:go50EeA70
アジアカップ
海外組無しほぼ確定

予選敗退ほぼ確定www
今からでも監督変えないと無理だろうな
38
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:03.33ID:dnVGSx9N0
極端な話Jリーガーなら所属クラブを選ばなければ
全員欧州のクラブに移籍できるからな
プロになれない奴まで欧州の辺境でプレーしてるくらいだから

高卒でプロいく奴は日本に帰ってきてるからな
Jで二、三年プレーして方が長く欧州でプレー出来るのに
39
垢版 |
2023/09/13(水) 12:23:39.89ID:qKRLORf20
>>37
監督代えても厳しいだろ
欧州組抜きで五輪予選を勝ち抜けられる監督なんているか?
40
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:21.50ID:yf5RCZgQ0
そりゃサッカー普通に見てきたやつなら欧州組呼べないことなんて当たり前に分かってたことだよ
41
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:31.91ID:28OmH/Je0
本当にアジア杯に欧州組を呼べないのなら、
10月の海外遠征、11月のアルゼンチン戦、12月のトレーニングキャンプ
残りの代表活動は全部呼べるメンバーのみで強化してかないとね
アジアで敗退して五輪に出られなかったら意味無いよ
42
垢版 |
2023/09/13(水) 12:30:37.89ID:wuqaJ4wn0
海外組も召集する
シント=トロイデンは間違いなく協力してくれるだろうし他も交渉次第
細谷も松木も三戸もみんな海外移籍しててもおかしくない
一人二人しかいなかった時代とは違う
43
垢版 |
2023/09/13(水) 12:31:25.35ID:vd5qkF/u0
冬にさらに数人行く可能性もあるね
細谷と松木は現海外組よりはるかにJで出てるし
それ以外もクラブさえ選ばなきゃ誰だって行ける時代だし
44
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:15.21ID:wuqaJ4wn0
今の勢いだとそれこそメンバー全員海外組って時代も遠くない
オリンピック予選はアジア競技大会とは違う
二軍送って予選敗退なんて許されない
日本サッカーにおいてオリンピックは重大イベント
45
垢版 |
2023/09/13(水) 13:00:38.08ID:E0Ri2Sl+0
アジア大会はこのチームが出るの?
46
垢版 |
2023/09/13(水) 13:05:13.80ID:dP70rfVv0
諏訪間ってプロレスラーの息子185cmの大柄なDFいるんだな。

実際活躍するんだろうか。
47
垢版 |
2023/09/13(水) 13:18:03.44ID:pHU/F7nM0
このほぼ今出せるフルメンツでバーレーン相手に一点も取れないとか
パリ世代終わってんな
リアルに東京五輪世代の三分の一くらいの実力しかないよ
マジで
48
垢版 |
2023/09/13(水) 14:08:53.67ID:IrxnehIa0
一年半休みなしで五輪参加になりかねないから冬移籍はない
五輪参加しなくてもいい覚悟なら冬移籍あるだろう
49
垢版 |
2023/09/13(水) 14:11:19.03ID:dnVGSx9N0
風間八宏はドイツで結構長くプレーしたけど
二部か三部のクラブだったんだよな
この程度のクラブならJ1〜J3の日本人選手
全員が移籍できる

三部レベルになると下手すると日本でプロになれない選手でも所属出来るレベルだからな
50
垢版 |
2023/09/13(水) 15:09:00.58ID:4vxULBgS0
海外組が全員呼べないってことはないだろうな
契約とかに入れてる選手もいるだろうし
トトロとかは協力してくれる可能性も高い
それ以外だってベンチ要員とかBチームとかなら可能性あるんじゃないかな
51
垢版 |
2023/09/13(水) 15:11:30.84ID:dnVGSx9N0
ロンドン五輪の時は大津が呼べたけどな
52
垢版 |
2023/09/13(水) 16:17:22.95ID:Rx8kLgSE0
>>49
J1〜J3の選手が全員ドイツ2部とか3部にいけるわけねえだろ
3部だと日本でプロになれない選手が所属できるレベルって年俸知ってんのかよw

ブンデス2部の平均年俸5300万
ブンデス3部の平均年俸1300万
J1の平均年俸3400万(イニエスタなどの外国人選手が平均を押し上げてて日本人はさらに下)
J2は400万 J3は未知数だぞ
53
垢版 |
2023/09/13(水) 16:29:52.63ID:kG8BvdpM0
これマジでパリに行けるんかいこんなんで
54
垢版 |
2023/09/13(水) 16:50:22.72ID:coASFqcz0
昨日負けたら予選敗退だったんだ。なかなか難しいな
55
垢版 |
2023/09/13(水) 17:27:59.14ID:uNv3w6Kw0
もう五輪に力を入れるのやめればいいのにな
五輪とかどうでもいいよ
56
垢版 |
2023/09/13(水) 17:39:38.34ID:3RCZVBiV0
ドイツ3部とイングランド3部って
下手したらある意味日本人で一番高い壁かもしれないな

移籍候補になるレベルの選手にとっては
あまりにもレベルが高すぎる
57
垢版 |
2023/09/13(水) 20:51:49.68ID:GksKH9LR0
海外組といってもそれなりのレベルでしっかり試合出ているまともな海外組はほとんどいないよな
2023/09/13(水) 23:33:58.94ID:05057LBR0
オランダ1部の斉藤光くらいだな
後はセカンドチームや辺境ですらサブ寄り
セカンドチームでレギュラー格なのは高校時代の時点で久保ほどじゃないがちょっとはJ出れてた福井くらい
そんな福井も流石にバイヤンでトップ出るのは現実的じゃねえから1年後のU-23アジア、五輪は間に合わんその後のA代表は別だが
59
垢版 |
2023/09/14(木) 01:08:18.59ID:E42XROuZ0
日本はもともと早熟じゃないし、フィジカルが貧弱なのが大半だから、U22くらい迄は特に欧州やアフリカにはフィジカルで負けてる、そう考えるとU22までは無理をせずA代表のワールドカップだけの優勝🏆を目指して育成から強化まで一貫して行うのが一番の上策とも考えられる。
60
垢版 |
2023/09/14(木) 06:32:42.90ID:tLRB2krb0
こりゃ厳しいな
やっぱりエースの鈴木唯人が巡り合わせもあってあんまり試合出れてないのがきついわ
他もイマイチだし
おまけに海外組でも呼べるやつだけしか呼べないとか、五輪行けなくてもおかしく無い
日本サッカーにとって五輪は重要だから、行けませんでしたは許されない
今から対策考えないとな
61
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:06.54ID:tLRB2krb0
冬移籍する選手は予選出れるように契約に盛り込むべきだし、今海外に所属してる選手は予選出れるか出れないかクラブに確認して、無理ならその選手無しでチーム作り始めた方がいい
パリ五輪の予選は最近の日本サッカーの中じゃ大勝負になりそうだね
62
垢版 |
2023/09/14(木) 06:42:54.14ID:o+RA5vmD0
欧州組が出れないことを見越しての3軍部隊が今月始まるアジア競技大会でチーム固めをしていくことになる。
半分は大学生でJリーグ内定者も多いから、彼ら大学生組の力を持ってU23アジアカップに挑むしかない現状だろう。
佐藤ケインがこちら側に呼べてるところを見るとドイツ3部〜4部組に関しては交渉次第では五輪最終予選に呼べる可能性あり。
もし欧州組を呼べなくて五輪予選敗退してもそれは日本が弱体化したわけではなく、逆に世界進出しすぎたことによる弊害なわけでこの矛盾をサッカーファンですら全員理解できてないわけだから、野球マスゴミや一般人はことさらに叩いてきそう。ユニバが無くなった分の日本の大学生の力をここで見せつけてほしい。
63
垢版 |
2023/09/14(木) 06:57:53.20ID:K+iEqZLm0
高卒海外組のチェイス、福井、福田の三人なら多分福田が一番早くトップチームに行きそうな気がすんだよな
64
垢版 |
2023/09/14(木) 07:08:55.24ID:k1hK93Xs0
トップチームは無理だろうけど上に行きそうなのは福井だな
プレー見る限り頭1つ抜けてる
65
垢版 |
2023/09/14(木) 07:24:29.11ID:aoWWxlAD0
福井って中盤だから日本人は割と通用するし人材は溢れてる
問題は点取り屋。A代表も人材少ない
66
垢版 |
2023/09/14(木) 07:28:19.43ID:k1hK93Xs0
アンカーは足りてないけどな
67
垢版 |
2023/09/14(木) 07:35:26.95ID:iQ09FFr00
佐野が次節デビューするかもしれないっぽいな
どのポジションで出るかはわからないけど福井より上手いから楽しみ
68
垢版 |
2023/09/14(木) 07:38:21.08ID:2hbgHgpJ0
なんちゃって海外組が幅利かせた谷間の世代となりそうだな
何の爪痕も残していないなんちゃって海外組が使われたU20W杯みたいなことになるかもしれない
69
垢版 |
2023/09/14(木) 07:42:55.68ID:51UrShI/0
U20は死の組だったのと戦犯はPK外したJ有望株の松木だけども
70
垢版 |
2023/09/14(木) 08:41:51.68ID:wK9iVXmK0
U20の犠牲のおかげで松木のPKが禁止になったみたいだからパリ五輪チームは助かったよね
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:13:09.35ID:7D0DRgyz0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族に紹介する側になり、加えて¥4000×人数をGET
https://i.imgur.com/87Tpk6g.jpg
72,
垢版 |
2023/09/14(木) 10:23:40.55ID:Jehsqdff0
Jリーグ創設時からW杯、アジアカップ、U−20が三大大会だと言い続けた奴は何一つ痛くも痒くもないだろう(笑)
逆にコンフェデ、五輪、U−17とどうでもいい大会までベスメンでーと言ってた奴らは欧州組が増えて焦ってるよねw
フル代表がドイツトルコに圧勝してもうアジアカップだけ見れば良いやって流れになってるから
アジア大会とU−23アジア杯を盛り上げようってのにアジア大会をU−23で出なかったり
U−23アジア杯も欧州組が出れないとかダゾーンでしかないとなるとつまらないよ

11月はアジアプロ野球チャンピォンシップや神宮大会に話題取られるぞw
73
垢版 |
2023/09/14(木) 10:40:20.91ID:+3EMI/I90
日本のU22の海外組と韓国のフル代表の海外組は似てるな
韓国のフル代表の海外組なんて二、三人がレギュラーで他は控えみたいな感じだし
海外組自体は結構いるけどレギュラーは少ないみたいな
2023/09/14(木) 10:47:49.16ID:6jEFnt6o0
>>71
始めてみるのも楽しそうだね。
75
垢版 |
2023/09/14(木) 12:13:41.74ID:+3EMI/I90
この世代は高卒で海外に移籍するとどうなるかの
実験になるよね
宮市や指宿とか高卒で海外いるけど
結局日本に戻ってきてるよね
76
垢版 |
2023/09/14(木) 14:19:12.14ID:sZ6uDUsf0
高卒ってまだ子供だからな。言葉の通じない監督やフィジカルコーチ相手に、支えてくれる人がいなかったらおかしくなってもしょうがないわ。だから日本で2~3年はプロの経験を積めって言われるの
77
垢版 |
2023/09/14(木) 14:22:38.29ID:E/BNQ5Nn0
まあ福田には板倉がアンリには原口と伊藤がいるから最低限はなんとかなってるだろうよ
78
垢版 |
2023/09/14(木) 14:43:46.61ID:+3EMI/I90
久保もスペインからの帰国後二年くらい日本でプレーしてるからな
ルールが変わって帰国せざる得ない状況だったんだろうけど

パリ五輪世代の高卒からの海外移籍が失敗続きで
二、三年Jリーグでプレーしてから海外に行った方がいいって答えになると思う
2023/09/14(木) 15:07:25.96ID:koXAqxL00
>>71
現金化目当てにやるわ。
80
垢版 |
2023/09/14(木) 15:09:59.79ID:pizwYMkW0
久保なんかより全然活躍してるソンフンミンっていう成功者がいるやん
81
垢版 |
2023/09/14(木) 15:56:13.71ID:zW0qYWBP0
福井・福田・アンリは5年後とか長い視野で判断した方が良いよ。
5年後、ドイツ1部に生き残れてたら大成功。
リーグは落ちるが例えばベルギー1部なら成功
欧州2部なら失敗
82
垢版 |
2023/09/14(木) 16:03:42.01ID:9ioUFu4C0
>>78
むしろスペインにいってた期間より帰ってきてからの方が長い

2011年8月バルセロナ行き
2015年3月帰国
2019年6月レアル行き
83
垢版 |
2023/09/14(木) 16:07:49.25ID:I2V4YXFv0
福田はそんな良い選手に思えない。選手権では身体能力の凄さは分かったけど海外では埋もれてタイプ。

Jで鍛えて欲しい選手だった。残念。
84
垢版 |
2023/09/14(木) 16:14:26.79ID:Hg2+ooxq0
福田、最近ずっとトップチームで練習してるぞ
85
垢版 |
2023/09/14(木) 16:28:50.04ID:+3EMI/I90
高卒で海外に行って成功するスポーツもあるぞ
バスケットボール

八村塁

高校 明成高等学校→大学 ゴンザガ大学→
ワシントン・ウィザーズ


渡邊雄太

高校 尽誠学園高等学校→大学 ジョージ・ワシントン大学→メンフィス・グリズリーズ
2023/09/14(木) 16:34:14.58ID:Z/Tq4yUy0
>>84
マジか!すごいな

来年にはバロンドール取るんじゃねぇ
87
垢版 |
2023/09/14(木) 16:57:02.43ID:K+iEqZLm0
ボルシアMGのトップチームのインスタに福田映ってるな、結構シュート上手いやん
コメント欄で板倉と福田間違えて「コウは10ゴールいける、ゴールスコアラーになれる」って書いてる人とかいるなw
https://www.instagram.com/p/Cw15Vz9ocsv/
88
垢版 |
2023/09/14(木) 17:03:33.51ID:2E8s2SIq0
結局松木頼みになりそう
やっぱりフィジカルは一番あるよ松木
アジアの劣悪な環境で一番活躍するのは
まさにその証拠
89,
垢版 |
2023/09/14(木) 17:03:59.87ID:Jehsqdff0
>>76
21歳でJ1でやることなくなった日本人なんて聞いたことないけどなw
結局は西欧に詳しいだけで東欧や他大陸に負けて未だにW杯ベスト16が最高成績なんだし

3年後も48カ国制になるけど決勝T1回戦でアフリカや北中米カリブにやられてベスト32止まりってケースも増えそう!
90
垢版 |
2023/09/14(木) 17:41:39.28ID:+3EMI/I90
前のU20の時も高卒で海外に移籍することを勧めてた人がいたけど
逆に高卒で海外に移籍するメリットを教えてほしい
91,
垢版 |
2023/09/14(木) 17:47:34.81ID:Jehsqdff0
>>90
W杯で優勝したいならとしか言えないな。日本は結局はベスト16止まりなんだしw
何十年前と比べて日本は強くなったとか他国なら絶対しないような会話はあくまでも一貫性であって欲しいし

2、3年はJリーグでって縛るのも押し付けだし高卒海外で失敗してもJ1に帰って来易い環境を作れば良いだけ!
メリットは国内にいたら論破とか偏見とか欧米以上の差別と闘わなくて済む点だな。人種差別ではなく価値観の差別が酷い
92
垢版 |
2023/09/14(木) 17:48:44.98ID:Ed3inlN10
伊藤翔さん悪く言うな
93
垢版 |
2023/09/14(木) 18:38:25.47ID:0xDyOCzg0
欧州はAマッチデー期間に年代別もやること多いから
下の世代がトップ帯同することは珍しくない
アンリもトップで練習参加してるし
94
垢版 |
2023/09/14(木) 18:40:36.09ID:0xDyOCzg0
川端は地方の選手が高卒で都会行くことも勧めてなかった
海外もそうだけどプレーの適応以上に生活面が難しい
95
垢版 |
2023/09/14(木) 18:54:51.61ID:km1J3Fpf0
ユース出身でJでもカップ戦くらいならちょいちょい出てたくらいの経験ありなら高卒即海外でもいいと思うけど、
高体連卒即海外はまあきついだろうね
なんもやってないのにごり押しで代表割り込んできて戦力ダウンするのもきつい
96
垢版 |
2023/09/14(木) 19:06:49.54ID:UG9gnoz30
>>85
サッカーと違って大学で適応する期間があったからだろう
97
垢版 |
2023/09/14(木) 19:10:53.35ID:SJTY9f/50
>>94
>川端は地方の選手が高卒で都会行くことも勧めてなかった

野球のような「寮」的なものは、各クラブに無いのかな?
部活上がりの高卒選手の絶対数が少ないから、施設は作り難いか
98
垢版 |
2023/09/14(木) 19:16:23.92ID:+3EMI/I90
プロ野球の場合は寮があって食事からトレーニングまで球団が面倒見てくれるからな
高卒の場合は犯罪とか大きが怪我がない限り
だいたいは4年〜5年は球団が面倒見てくれる
99
垢版 |
2023/09/14(木) 19:32:48.70ID:zW0qYWBP0
本当に有望ならキャリアを考えて10代で行っても良いけど、ポルトガル・ベルギーくらいしかオファーが来ないレベルならJリーグで3年5年はやった方が良い。
100
垢版 |
2023/09/14(木) 19:57:59.42ID:2E8s2SIq0
なんか反町は海外組
本選で呼ぶみたいだぞ
拘束義務ないから反対されたら無理だけど
101
垢版 |
2023/09/14(木) 20:01:07.76ID:LtBlAh7z0
そら呼ぶでしょ
全員無理ってことはないだろうし
102
垢版 |
2023/09/14(木) 20:10:29.95ID:0xDyOCzg0
この口ぶりだと契約に盛り込んでる選手いるとかクラブとの合意取れてるとこもあるって感じかな
まぁベスメン招集はないだろうけど
103,
垢版 |
2023/09/14(木) 20:15:54.07ID:Jehsqdff0
>>98
プロ野球は高卒で4年・大卒で2年・社会人で1、2年は寮で面倒見てくれるからな

>>99
U−23まではJ1でその後はリーグアン以上が王道なのでは?
ブンデス以下にしか行けないようなら生涯新卒入団クラブで良い

なのでアジア大会もU−23で出るようにして年少世代の格差を失くして欲しい
104
垢版 |
2023/09/14(木) 20:47:13.36ID:K+iEqZLm0
平均年俸がベルギーのほうがJリーグより良い時点でJよりベルギー行きたいでしょ

1位 イギリス プレミアリーグ ¥413,736,414
2位 ドイツ ブンデスリーガ    ¥265,094,830
3位 イタリア セリエA      ¥239,089,942
4位 スペイン リーガエスパニョーラ ¥220,770,368
5位 フランス リーグアン      ¥179,803,876
16位 ベルギー ジュピラーリーグ ¥37,370,606
24位 日本    J1リーグ      ¥23,127,832
105
垢版 |
2023/09/14(木) 20:59:41.80ID:o4zy0OSX0
トップチームの練習に参加しただの監督が褒めただのはみんなとっくに宮市で経験済みなんよ
なんなら宮市はエールで試合出たうえでだったからな
いちいちインスタで騒ぐキッズ見てると滑稽や
公式戦でゴール決めたの?
106a
垢版 |
2023/09/14(木) 21:01:23.05ID:o4zy0OSX0
ちなみに丸岡満はトップチームに出場してA代表呼べとか騒がれて結局J2でレギュラーとれずにタイいきな
タイでレギュラーかどうかすらしらんが
107
垢版 |
2023/09/14(木) 21:06:19.34ID:QQOPBg160
そんなにキレんなよ
あと宮市バカにしてるけどケガしただろ
松木とかよりよっぽど才能あったろ
108a
垢版 |
2023/09/14(木) 21:07:20.03ID:o4zy0OSX0
あったのは陸上の才能だけ
オフザボールはド素人そのものだった
海外の空気すっても賢くはならない
109
垢版 |
2023/09/14(木) 21:08:31.20ID:iQ09FFr00
おじさんのマウント取りよりキッズがくれる情報の方がマシだな
110
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:13.30ID:o4zy0OSX0
ゴミをありがたがる人間にはな
111
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:25.01ID:iQ09FFr00
マウントおじさんはスルーして引き続き福田やケインらの情報を頼むね
112
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:54.54ID:29xJdbo30
松木は本人も才能はない下手だって自覚してるからな
武田と冨樫の元ヴ対談で武田が青森山田に取材に行った時に欧州からオファーはあったが地力をつける為にJリーグでプレーすると言ってたと語ってる
松木もFC東京内定時点でもU20W杯アジア予選終了時点でもまだ海外で試合に出れるレベルじゃないからJで経験を積み重ねていくってしっかり自己判断してるからなあ

今夏の猛暑J1で走行距離・スプリントがJ1上位だった様に松木の持ち味は試合最後まで走れて連戦も可能な運動量じゃないの?あとは鹿島戦で佐野兄を振りほどいて熊田にスルーパス出した様にJ1でも当たり負けしないフィジカルとあとはいろんな監督選手が褒めるメンタル
宮市みたいな才能は全然ないがそれを自覚した上でチームの為に走り回るところを冨樫や大岩にアルベルやモフモフも評価して起用してるんだしさ
あのスタイルで大きな怪我をした事がないってのも強み
113
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:54.92ID:o4zy0OSX0
宮市みたいな才能ってなんだ
確かにJリーグでもたまに足が速いとか高さだけの一発芸買われてプロ契約して消えていくやつ多いよな
実力以上のクラブと契約する才能は宮市の方があるといいたいが松木はリヨン断ってるだけだからなぁ
ブンデス2部〜J1が限界の宮市と比較するなら阿部拓馬レベルだろうな
114
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:21.48ID:o4zy0OSX0
まあキッズくんは自演するにしても感覚の頻度あけるとか工夫して
引きこもり丸出しのインタビュー・記事の知識でしったかはやめよう
珈琲ふきかけたわw
115
垢版 |
2023/09/14(木) 21:44:40.76ID:QQOPBg160
>>113
わざわざリヨンのトライアル受けにいって合格してオファーあったのに逆に自ら断ってJリーグ行くとか無いだろ
何のために遠くまでテスト受けに行くんだよ
116
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:32.63ID:Lub0nQfP0
リヨンではBチームに参加してたしまず下からって契約だったんでしょ
この手の練習参加なんか山程あるから別におかしくはない
117a
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:43.28ID:o4zy0OSX0
>>115
???
経験積むために海外に練習参加するとか普通にあるしいってみるのと最終的な判断は全く別だろ
ひっきーの発想はわからん
自分の行動力基準に考えられても...w
118
垢版 |
2023/09/14(木) 22:00:03.58ID:QQOPBg160
>>117
2週間もかけてリヨン受けに行って受かったけどあえて断ってJ リーグ選んだってどこ情報?
119
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:31.56ID:o4zy0OSX0
オファーきたとか言いふらすのスペイン三部の芸人くらいだろ
ほんと非常識すぎて吹いたwww
120
垢版 |
2023/09/14(木) 22:05:23.22ID:o4zy0OSX0
とはいえそもそもJ行くと思ってなかったから正式オファーしたのFC東京だけで争奪戦じゃなかったみたいな話はでてたから探したらあるかもな
オファーきたから凄いとか必死に福田持ち上げてたキッズが滑稽になってくるけどww
121
垢版 |
2023/09/14(木) 23:09:15.72ID:nqchGrHH0
J1ってみんなが思ってるよりも高い壁だからな
中村もヨーロッパで特別な成長してるようには見えなかったけど移籍したのは正解だったと思う
ガンバにいても試合に出られなかっただろうしJ1よりレベル低いオーストリアみたいなリーグで試合に出る方が良い
そういう意味じゃスコットランドに行った小田も神戸でベンチに座ってるよりは成長できそう
122
垢版 |
2023/09/14(木) 23:28:31.84ID:+3EMI/I90
海外厨はJ1舐め過ぎ
海外厨が思うほどJ1はレベルが低くない
123
垢版 |
2023/09/14(木) 23:34:31.56ID:o4zy0OSX0
そうそう
菅原とかもそうだよね
今やJ1じゃレベル高すぎるから転売目的の欧州に移籍する時代
アマチュアに行く意味はよくわからないけど...
124
垢版 |
2023/09/15(金) 00:05:07.29ID:rklauXij0
移籍金を見ればそのリーグの評価がよくわかる 
リーグMVPに買取OP付きレンタルしかオファーが来ない時点でね
MLSの選手ですら10〜30億で取引されているのに
125
垢版 |
2023/09/15(金) 01:20:26.25ID:3+8BLfZX0
アジア大会は放送も配信もなし?
126
垢版 |
2023/09/15(金) 01:53:03.34ID:22rXdea/0
移籍金ってその選手の評価でもなんでもないけどね。
国籍によるブランド価値というか代理人の手腕のというか人脈やコネで決まるところがある。
127
垢版 |
2023/09/15(金) 04:08:06.08ID:kGmqMsZT0
松木にpk蹴らせるのやめろ
マジで洒落にならないことになるぞ
最悪の場合パリを逃す
128
垢版 |
2023/09/15(金) 06:43:19.84ID:u/T/qwef0
Jがレベル高いって、得点王外国人だらけやん
【2022年】
チアゴ・サンタナ(清水) 14得点/27試合
【2021年】
レアンドロ・ダミアン(川崎F) 23得点/35試合
【2020年】
オルンガ(柏) 28得点/32試合
【2019年】
マルコス・ジュニオール(横浜FM) 15得点/33試合
【2018年】
ジョー(名古屋) 24得点/33試合
【2016年】
レアンドロ(神戸) 19得点/31試合
ピーター・ウタカ(広島) 19得点/33試合
【2011年】
ケネディ(名古屋) 19得点/31試合
【2010年】
ケネディ(名古屋) 17得点/31試合
【2008年】
マルキーニョス(鹿島) 21得点/30試合
【2007年】
ジュニーニョ(川崎F) 22得点/31試合
【2006年】
ワシントン(浦和) 26得点/26試合
マグノ・アウベス(G大阪) 26得点/31試合
【2005年】
アラウージョ(G大阪) 33得点/33試合
【2004年】
エメルソン(浦和) 27得点/26試合
【2003年】
ウェズレイ(名古屋) 22得点/27試合
【2001年】
ウィル(札幌) 24得点/26試合
129
垢版 |
2023/09/15(金) 07:11:13.98ID:xHPVTGXn0
>>121
中村は普通にWBとしてガンバで試合に出てたぞ
130
垢版 |
2023/09/15(金) 07:16:52.86ID:6BJ0OlQj0
Jリーグとオーストリアリーグはどっちが強いか分からないけど
年俸はオーストリアリーグのほうが良いぞ
131
垢版 |
2023/09/15(金) 07:25:33.46ID:3+8BLfZX0
来月北米遠征か
132
垢版 |
2023/09/15(金) 08:08:50.63ID:8CBqoobp0
サッカーU―22日本代表 10月米国遠征 米国&メキシコ代表と対戦
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/09/15/kiji/20230914s00002000690000c.html

> パリ五輪出場を目指すU―22日本代表が10月に米国遠征(9~17日)を行うことが14日、分かった。
> 関係者によると、対戦相手はU―22米国代表と同メキシコ代表に内定しているという。
133
垢版 |
2023/09/15(金) 09:27:11.61ID:wX3acyQC0
J1は若手干すのにJで成長してもJ基準の選手になるだけだからな
年俸面でも欧州サッカーの強度プレースピードへの適応の面でもベルギーとかのが明らかに環境としては上
Jとは違い転売目的もあるから若手でも可能性あれば使ってくれるしな
まぁ言語やコミュ力異国文化への適応などサッカー以外の能力も求められるけど
134,
垢版 |
2023/09/15(金) 10:16:22.49ID:HDv+V4cr0
>>132
中継はあるの?10、11月はフル代表よりU−22を見た方が良さそう

>>133
J1は日本代表経験のない中堅ベテランも多いからそいつらとの競争に負ける若手が多い。
そしてブンデス以下だとJ1に復帰してもレギュラーになれない選手も多いからJ2→J3とキャリアダウンし易いw
やはり高卒かU−23からリーグアン以上が明らかなエリートコースでブンデス以下だけは絶対に逝ってはダメ

ブンデスがエリートだったのはカタールW杯までで今年からはオランダベルギーと大差ない
135
垢版 |
2023/09/15(金) 10:33:37.97ID:nZnwVMy90
ベルギーやオーストリアだとJの選手が意外と15点近く取れるんだよね
鎌田も優磨も敬斗も
外人のサイズやフィジカル面への対応は必要だけどJとそこまでレベル差は感じない
しかしブンデスにいくと得点力がほぼ半減するので辺境と5大の差は大きそう
136
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:59.26ID:F5kD32Ql0
>>133
伊東 大学
三笘 大学
久保 バルサ

彼らを育てたのはJではないよな
基礎が既にここで完成していた
今ならJなど通らず直接海外行ったほうが
絶対に良かったな
Jに戻るしか久保は仕方なかったけど
Jなんか行ったせいで海外で活躍する時間が短くなった
今後は佐藤ケインみたいな直接ルートは今後増えるだろう
137
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:03.91ID:4ByRVa9D0
まだやってんのか
138
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:06.99ID:v8Qg3XnK0
直接ブンデス以上に行って適応できたのは今の代表だと久保と伊藤くらいじゃないか
他は直接なりレンタルなりでベルギーオランダポルトガル経由して、海外仕様にならしてから五大でも通用するようになってる
やっぱりいきなりJ→五大はハードルが高すぎるし滅多に買ってくれない
139
垢版 |
2023/09/15(金) 11:05:51.92ID:Ws1xdWGM0
もう一年切ってるのね
140
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:07.84ID:AjYKl+u80
>>128
プレミア、リーガの得点王も外国人だらけだけどレベル低いの?
141
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:34.24ID:AjYKl+u80
いくら直接海外行った方がいいと力説したところで成功例がただの一つもないんだから説得力がないわな
142
垢版 |
2023/09/15(金) 12:18:52.25ID:rklauXij0
これから成功例が出てくる 
大谷の二刀流も成功例がないから失敗するとドヤ顔で話していた自称野球通がたくさんいたな
143
垢版 |
2023/09/15(金) 13:24:54.00ID:Z8LMU1wU0
>>134
中継あるわけねーだろw
144
垢版 |
2023/09/15(金) 14:47:54.89ID:X+9Jk9LJ0
成功例は出てくるだろうけど、成功率はこの先10年も低いだろうなぁ
145
垢版 |
2023/09/15(金) 15:00:29.94ID:T8wiFJ+M0
モドリッチだったかクロアチアでも自国で数年プレーして22歳あたりで移籍するのがベターと言ってたな
2023/09/15(金) 15:00:40.14ID:fYQPUM9z0
>>142
欧州サッカーとは比較にならんわ
ドミニカやベネズエラ相手だと日本人のフィジカルが爆発しちゃうでしょ
147
垢版 |
2023/09/15(金) 15:12:55.02ID:bF7g5KBX0
それは強度のあるクロアチアリーグだからでは
148
垢版 |
2023/09/15(金) 15:20:47.01ID:jzqaH5HZ0
>>147
プレー強度と移籍年齢との関係とは?
149
垢版 |
2023/09/15(金) 15:30:49.70ID:7RTtzNBz0
直接じゃなくてもJではほぼ何もしてない段階で海外行って
成功してる選手が何人か出てきてるから
直接でも数行けば成功例は出てくるだろうな
150
垢版 |
2023/09/15(金) 15:39:09.66ID:22rXdea/0
理想はJリーグで3年〜5年プレーして直5大だよ。
今は5大行くのにその下のリーグを経由しないといけないから皆20歳で行こうとするし焦りが出てしまう。
本音ではモドリッチみたいなキャリアを送りたいさ。
151
垢版 |
2023/09/15(金) 15:48:03.35ID:pjUsALPj0
クロアチアは今でも十分良い選手いるんだけどハリロビッチという日本だと宇佐美みたいに期待されてた選手がいて10代でのあまりにも早すぎる海外移籍の失敗例としてよく語られると現地在住記者長束さんが言ってた
152
垢版 |
2023/09/15(金) 16:02:46.13ID:nifP2tZc0
>>148
Jから5大目指して海外に行く場合は外人強度に慣れるために数年辺境挟むターンがいる
つまり22じゃ遅い
153
垢版 |
2023/09/15(金) 17:38:03.75ID:8CBqoobp0
アジア大会U-22日本代表FW熊田直紀が怪我のために欠場…筑波大FW内野航太郎を代替招集
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a21a7701195f759a796a3cd7e06a6d4cbc7f1f8
154
垢版 |
2023/09/15(金) 18:10:04.47ID:xHPVTGXn0
アジア大会には内野より走力あってタフな塩貝の方がいいと思うけど
同学年でも早生まれのロス世代だから序列下げられるのかな
155
垢版 |
2023/09/15(金) 18:38:10.75ID:25+6+FLv0
熊田はまだ20だしさすがにU23ではフィジカル的にかなり難しいだろうからかえって良かったかもね
156
垢版 |
2023/09/15(金) 20:17:29.19ID:S4gZG8Zj0
>>142
そんな事を何年言い続けてるのやら
今後一人や二人出たとしてそんな成功率の低いルートを推す理由もない

>>152
遠藤なんか25で辺境行ってリヴァプールまで行ってんだから別に遅くないよ
Jでやった上で22で行くのは別にいいけど22じゃ遅いとか言って変に焦るのがいいとは思えないな
単純に事実と異なるし選手によっても適切な時期は異なる
久保くらい16、17でもうJ1で活躍してたら18歳即海外もいいと思うけど、高卒で全くJでプレーしてない選手が直接海外にこだわる意味が分からない
157
垢版 |
2023/09/15(金) 20:24:06.92ID:waXCBGFp0
三笘なんて筑波大を卒業してから二年間フロンターレでプレーしてたんだぞ
22か23が日本人が欧州のクラブに移籍する丁度いい年齢だと思う
158
垢版 |
2023/09/15(金) 21:36:13.37ID:zxw1jIel0
三笘、伊東、久保、遠藤、冨安の様な絶対的選手は
どんなルートを辿っても埋もれず、遅かれ早かれ最終的には一流の選手になると思うよ

遠藤がもっと早くに欧州挑戦していれば良かったと後悔したとしても、それは遠藤だからこそであって
どの選手にも万遍なく当て嵌まることではないね
元々Jレベルの才能しかない選手なら、ずっとJに残っていれば良かったと後悔するかもしれないし
159
垢版 |
2023/09/15(金) 21:47:57.90ID:c8rPv3LG0
>>158
三笘と伊東は10代の頃は完全に無名で期待されていた選手でもなかったのに何言ってんだよ
何が絶対的な選手だよお前何もしらねえじゃねえか
160
垢版 |
2023/09/15(金) 21:50:59.47ID:Z8LMU1wU0
そいつに何言っても、でも今代表で絶対的な選手じゃんって言ってくるから意味ないよな
今の結果で語ってるゴミだから無視していい
161
垢版 |
2023/09/15(金) 22:04:38.48ID:zxw1jIel0
>>159
三笘は三好に負けてると思って大学進学したけれど、結局大学選抜に選ばれてU代表にも呼ばれ一流になったし
伊東も無名からプロ入りしてU代表では突出せずとも一流になっただろ
一流になるルートは十人十色で、欧州・Jルートのどっちも正解なのでは?と言いたいのだが
162
垢版 |
2023/09/15(金) 22:05:26.09ID:y8wQ8zir0
>>157
>三笘なんて筑波大を卒業してから二年間フロンターレでプレーしてたんだぞ

日本には、クラブ・高校部活・大学とカテゴリーが多岐に有るので、所謂遅咲きの選手も拾える。
ヨーロッパでは、20代中盤・後半位で覚醒するような選手は拾えないだろうね。
163
垢版 |
2023/09/15(金) 22:10:32.08ID:pWb7b6Yx0
いろんなルートがあって有望な選手を取りこぼさないのが日本サッカーの最大の強みだと思う
これだけはどうやっても他の国には真似できない
164
垢版 |
2023/09/15(金) 22:11:29.92ID:jzqaH5HZ0
>>162
ヨーロッパでも下部リーグを転々として20代半ばで1部に到達する選手は珍しくないぞ
165
垢版 |
2023/09/15(金) 22:13:55.67ID:G+8L7Ak60
Jどころが大学まで経験してる三笘伊東上田守田
高校生ながらJでMVPクラスの活躍してた久保
ユース育ちで王道の遠藤板倉
10代にしてJでしっかり試合に出てた冨安
J2で花開いた伊藤


直接海外で一番活躍したのって宮市?
166
垢版 |
2023/09/15(金) 22:16:57.17ID:G+8L7Ak60
Jで試合に出られるならJでやれば良い
Jで試合に出られないならカテゴリー下げるなり海外行くなり好きにすれば良い
Jで活躍してるなら海外に行けば良い
167
垢版 |
2023/09/15(金) 22:21:15.51ID:gr86gTYF0
高3の久保はまじですごかった
あれより凄かったMFはJリーグじゃ全盛期のレアンドロドミンゲスまで遡らないと思いつかん
翌年大卒の三笘が更に上をいってまじで日本レベル上がったなぁとビビったわ
168
垢版 |
2023/09/15(金) 22:23:36.23ID:Zy7OpeU/0
高校から海外で一番活躍したのはソンフンミンだろ
遅咲きの日本人選手なんかより市場価値がずば抜けてる
169
垢版 |
2023/09/15(金) 22:26:02.26ID:u/T/qwef0
>>165
久保がJリーグでMVPって
J3、33試合5ゴール
J1、24試合5ゴールで普通だったよ
170
垢版 |
2023/09/15(金) 22:31:17.28ID:22rXdea/0
無名無名っていうけど、伊東も大学時代は活躍自体はしてた。
だから流石に22歳までには多少は目立ってないと厳しいよ。
171
垢版 |
2023/09/15(金) 22:34:19.15ID:gr86gTYF0
>>169
はぁ
見てないのに知ったか出たよ
馬鹿が
172
垢版 |
2023/09/15(金) 22:36:59.11ID:u/T/qwef0
17歳でJ2で7ゴールの後藤のほうが久保より活躍してる
173
垢版 |
2023/09/15(金) 22:39:21.04ID:G+8L7Ak60
>>168
でもパク・チソンの方がタイトルもしっかりとってるし代表にも貢献してたよね
やっぱりJ経由が一番なのかな
174
垢版 |
2023/09/15(金) 22:40:47.29ID:gr86gTYF0
後藤w
こいつそんなにピエロ演じるの好きなの?w
学校でもがんばって道化演じてみなさいw
175
垢版 |
2023/09/15(金) 22:49:05.79ID:u/T/qwef0
後藤の才能と若さと高さに嫉妬するクボオタ
176
垢版 |
2023/09/15(金) 23:00:47.20ID:22rXdea/0
後藤は来年磐田が昇格したと仮定してJ1でどれだけやれるかかな。
177
垢版 |
2023/09/15(金) 23:32:47.91ID:pAzkE9AV0
ずっと外国にいる日系って伸びてこないよね?
178a
垢版 |
2023/09/16(土) 00:12:19.43ID:ND12+7tw0
>>176
病院いったほうがいいよ
179
垢版 |
2023/09/16(土) 00:41:49.47ID:6zoNn3za0
>>165
久保はシーズン途中で海外移籍せずに、シーズン最後まであの活躍続けてFC東京優勝に導いてたら、MVP獲ってたと思う
J1ラストはそのくらいレベチだった
180
垢版 |
2023/09/16(土) 02:16:47.44ID:UjZnNoUa0
>>128
ふ~ん、得点王で見るなら大久保ってすげぇ、
ってなるね。3年連続だよ。
181
垢版 |
2023/09/16(土) 03:07:22.33ID:QxnKJxGD0
今のJリーグ得点王はあまり意味がない。
なぜなら本当に実力ある選手は夏に海外に引き抜かれるから。
古橋や上田らも日本に残ってればJリーグ得点王取れたが残らなかった。
外国人選手も本物の場合は夏に引き抜かれるから得点王取る暇がない。去年のチアゴサンタナみたいに海外からは需要がないタイプが得点王取れてる感じかな。
182
垢版 |
2023/09/16(土) 03:09:53.62ID:WJlL31Ir0
福井ベンチ入りしてて草
183
垢版 |
2023/09/16(土) 05:50:59.67ID:kNm1YWu60
>>182
ほんとだ
バイエルンのベンチ入りしてた
でもこれ試合出られるのか?
184
垢版 |
2023/09/16(土) 05:55:54.63ID:WJlL31Ir0
レバークーゼンとの首位決戦でベンチ入れるんじゃそのうち出れるんじゃね
185
垢版 |
2023/09/16(土) 06:23:36.86ID:atpvzyb/0
>>172
>17歳でJ2で7ゴールの後藤のほうが久保より活躍してる

それでも、メディアの取り上げ方の違いか?普通の国民での知名度は久保が圧倒的、後藤はほとんど知られていないのでは。
久保が今の後藤の年齢の時、国内での専門家の評価と、海外での評価は、やはり久保が上なのかな?
186
垢版 |
2023/09/16(土) 06:37:10.71ID:4EPQethZ0
福井すげー!
首位攻防戦だし、信頼されてなきゃベンチ入りなんて絶対出来ない
このまま行けば今年のどこかで出番貰えるでしょ
187
垢版 |
2023/09/16(土) 06:42:29.92ID:4EPQethZ0
>>169
にわかおつ
J3時代はともかくJ1時代は別格だったよ
首位争いしてたFC東京の中枢だった
現に現役選手に聞いた、Jで対戦して一番凄かった選手は?ってアンケートで、1位が三笘で2位が久保だった
188
垢版 |
2023/09/16(土) 06:45:42.99ID:CvZflVT80
>>185
17歳でJ1首位の中心選手だった久保とJ2上位でレギュラーではない後藤
そりゃ違いがあって当然かと
189
垢版 |
2023/09/16(土) 07:01:53.36ID:kNm1YWu60
久保はJ1首位争いをしていたクラブで活躍して、高校卒業前の2019年6月にスペインへ完全移籍発表(その時点で語学は堪能)
更にその頃、U20W杯2019(5/23〜6/15)に出場せず飛び級してコパアメリカ2019(6/14〜7/7)に参戦
後藤はJ2で活躍しだしたのは今年の2月からで6月にスペイン行きは想像がつかないな
190
垢版 |
2023/09/16(土) 07:23:36.18ID:qt16nbP90
福井ゴール祝いハグしたんだ?
191
垢版 |
2023/09/16(土) 07:52:39.17ID:nGHroyuA0
福井は中盤のキミッヒとムシアラ等がコンディション不良でベンチ入りだと
ちなみに福井はこれまでセカンドチームでノーゴール、ノーアシストらしい
192
垢版 |
2023/09/16(土) 07:57:27.94ID:wrB9+Oha0
数年前のJ1で久保が無双してたことすら知らないってことは20代や30代の大人ではないな。
小学生か中学生が必死にアンチ後藤として、久保を引き合いに出して暴れてるだけ。ポジションもタイプも違う選手を持ち出してでしか後藤を叩けないとかどんだけなんだよ。
193
垢版 |
2023/09/16(土) 08:02:23.51ID:8sLebB9u0
後藤も久保並みの成長して欲しいが久保と比べると選択が保守的だよな
久保は18になると同時に海外移籍したけど後藤は国内を選んだ
自分の現状が見えて着実に一歩一歩進んでいるのか、チャレンジできるチャンスを逃しているのか
194
垢版 |
2023/09/16(土) 08:06:56.76ID:dM8aII1k0
久保って代表でもドイツ戦スタメン外されたし、福井が伸びてきたら同じポジションの松木も存在感どんどん無くなるかもな
中盤なんかは日本はゴロゴロ人材いるから
195
垢版 |
2023/09/16(土) 08:26:43.49ID:kNm1YWu60
流石に五輪代表スレで久保アンチするには別格すぎて無理があるな
実績は既にA代表クラスだから
196
垢版 |
2023/09/16(土) 11:25:21.10ID:K+5yRVn30
後藤結構気が強いから久保が自己中プレーしたりしたら説教とかしそう
197
垢版 |
2023/09/16(土) 11:36:17.77ID:w5qNMhXZ0
>>191
お前の言ってること全部嘘やん
198
垢版 |
2023/09/16(土) 11:41:48.96ID:efELxPQ00
>>196
確かに。お前みたいな奴がいたらぶん殴られるかもね
199
垢版 |
2023/09/16(土) 12:05:38.05ID:ZMjDY8oU0
>>193
久保の海外移籍前は主力中の主力
後藤の現状は控え

J2磐田で主力になれてない状態で海外行っても何もできないよ
って本人すら思っている
200
垢版 |
2023/09/16(土) 12:08:41.31ID:ZI9ZqM/Z0
後藤はまだ体の成長が止まってないみたい。
だから起用に慎重。
201
垢版 |
2023/09/16(土) 12:14:57.09ID:nGHroyuA0
>>197
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_280689280689/

>今季もここまで7試合に出場。
中盤センターでの先発出場が続いているが、ゴール、アシストは記録していない。

中盤でプレーするMFヨシュア・キミッヒが筋肉系の問題を抱えながらスタメン出場したほか、
MFジャマル・ムシアラもコンディションに不安を抱えながら途中出場したことを伝えている。

コマンも負傷してる
202
垢版 |
2023/09/16(土) 12:31:48.83ID:K+5yRVn30
久保より後藤のほうがJでの実績は上だしプレミアの複数クラブが関心あるらしいから
リーガとか金も観客も少ないところで足場固める必要はなさそう
203
垢版 |
2023/09/16(土) 12:36:38.33ID:w5qNMhXZ0
>>201
お前の書き方だと昨シーズンからずっとアシストなしだけど昨シーズン含めたらアシストは4つしてる
キミッヒムシアラはコンディションに問題あるけどベンチ入りしてるから何の因果関係もない
そもそもパリーニャ取れなかったから6番タイプ足りてなくてUのパヴロヴィッチが代わりにベンチ入りしてたので福井はその代わり
もうちょい調べろ
204
垢版 |
2023/09/16(土) 14:16:56.46ID:atpvzyb/0
>>202
>後藤のほうがJでの実績は上だしプレミアの複数クラブが関心あるらしいから

「プレミアの複数クラブが関心」とか事実かな?関心(興味)と実際のオファーは別物だからね。
実際は、先日オファーベルギーのクラブ止まり
205a
垢版 |
2023/09/16(土) 15:21:28.50ID:ND12+7tw0
>>192
逆だぞ
脳みそが劣っている引きこもりが後藤を引き合いに出して久保を叩いているという
馬鹿丸出しだけど本人の中ではマウント取れてる気分らしい...(苦笑)
こういう糖質が犯罪にはしらないよう祈るばかり...
206
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:15.34ID:BamOrAYy0
森保ジャパンスレにいるいつものキチガイだろ
久保が褒められると発狂して久保叩きを始める
207
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:52.49ID:ND12+7tw0

北野キッズそんなことしてるのか
北野本人は久保に憧れてそうなのがまたうける
208
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:24.32ID:63cs00tE0
アジア大会のメンバーよく知らんのだが
100%この世代の3軍ということでいいの?
209
垢版 |
2023/09/16(土) 16:52:12.28ID:hz3kJet50
>>151
バルサにいきなり行ってたの懐かしいな

>>153
とうとう来たかという感じではあるが0304世代は不遇なのに珍しい
CFは貴重すぎるか
210
垢版 |
2023/09/16(土) 18:29:08.86ID:yfiNIzRO0
大岩自身が「アジア大会のメンバーは五輪B代表ではなく、1軍という気持ちを持ってほしい」と発言してるから、その発言だけでも多くの人が五輪B代表なんやな、と勘づいてしまう状況。
ただメンバーの半分を占める大学生はJリーグ内定者も多く、ネクスト伊東やネクスト守田やネクスト長友を見つけるにはいい大会だと思う。BSで放送してくれれば。
211
垢版 |
2023/09/16(土) 18:37:06.99ID:fckrLWCn0
アジア大会で活躍して柿谷はブラジルW杯に滑り込んだんだよね。テレビで見た記憶あるわー。サッカーコンテンツはNHKでも魅力ないのかな、放送してほしい
212
垢版 |
2023/09/16(土) 18:41:45.06ID:rhKt8ys30
柿谷?
それは東アジアカップのことかな。
213
垢版 |
2023/09/16(土) 19:38:40.23ID:SjTTXT6p0
>>153
内野来たか楽しみやね
214
垢版 |
2023/09/16(土) 20:08:17.49ID:yTHyLO2/0
内野プレミア得点王らしいけど歴代プレミア得点王で活躍してるのマジで誰もいないんだよな
215
垢版 |
2023/09/16(土) 20:25:49.08ID:xlAFIp8u0
内野は旧トゥーロンで見たところ
2トップの相方の塩貝がハードワークしてやっと点取れる感じのボックスストライカーだった
216
垢版 |
2023/09/16(土) 20:43:56.99ID:zmYF0Mka0
そのプレミア得点王だった満田今日も凄いな
217
垢版 |
2023/09/16(土) 21:42:26.82ID:TerhVoLa0
アジア大会はparaviで配信
https://video.unext.jp/brand/paravi
218
垢版 |
2023/09/17(日) 01:45:57.00ID:0Dy1aIzo0
テレビ放送なしで配信のみかよ!
無料期間で一応見られるけど、なんだかなー。
219
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:34.60ID:X3OLhpG40
佐野デビュー戦結構よかったわ
ゴール未遂もあったしインパクト残せてた
スタメン定着したら代表合流ありそうだな
220
垢版 |
2023/09/17(日) 05:34:54.89ID:Ls9od0gc0
佐野はIQやら技術やら別格だよな
活躍に裏付けがある感じする
221
垢版 |
2023/09/17(日) 09:41:38.50ID:Ls9od0gc0
>>211
アジア大会は東京五輪世代も地上波無かったよ
放映権料高いんだろ
222
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:07.56ID:nj704ffh0
アジア大会は広島アジア大会ぐらいしか記憶にない
223
垢版 |
2023/09/17(日) 15:19:52.73ID:sCqWB7oS0
高井オタがチェイスアンリ下げしまくってるのが腹立つわー
高井がいなかった昨日の川崎の試合は無失点で抑えたけどその前の高井がいた試合はセレッソに3失点してただろ
FC東京とか川崎とか弱小クラブの若手を試合出てるだけで代表とか呼ぶなよ
強豪クラブは若手は試合出れんだけだろ
224
垢版 |
2023/09/17(日) 15:27:34.17ID:6vetXXLV0
>>222
永井の時のアジア大会は
山口蛍の人生変えた
225
垢版 |
2023/09/17(日) 15:40:47.73ID:YeWb3p260
>>211
「アジア大会」ではなくて「E-1」だろ・・・・・
226
垢版 |
2023/09/17(日) 16:46:47.90ID:RFtMwrjE0
うわぁ北野オタまたやってるよ
大阪引きこもりくんて呼んだ方がいいのか?自分の人生が虚しいからって
関東親殺の仮想的にみたてても惨めなままだよ?
227
垢版 |
2023/09/17(日) 16:49:10.33ID:nJ7tCgP50
アジア大会は2000年代は地上波でやってた。
2010年代はBSでやってた。
2020年代でついにテレビから追い出されて配信のみになってしもうた。
おそらくサッカー五輪代表という存在が野球マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろうな。
野球は不人気すぎて五輪から廃止されてしまったから、サッカー五輪代表がもしテレビ放送して盛り上がってしまうという事態は野球マスゴミにとってそれだけは避けたい。だから配信に逃げたんだろうな。
228
垢版 |
2023/09/17(日) 17:03:39.71ID:NfsR5j9/0
高井なんて見てればゴミってことぐらいすぐ分かるから騒ぐなよ
229
垢版 |
2023/09/17(日) 17:14:09.60ID:ZpMILK7G0
Jリーグラボ#124 〜U22日本代表、パリ五輪に向けて〜
https://soccer.skyperfectv.co.jp/programs/detail/23444783
野々村チェアマン、大岩監督、ゲストMC望月重良氏
9/21(木)前5:30〜前6:30
9/23(土)前7:00〜前8:00
9/30(土)前5:30〜前6:30
230
垢版 |
2023/09/17(日) 17:36:00.12ID:751pTlHZ0
>>227
正直地上波でやるような大会ではないと思うけどな
231
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:56.43ID:lfaQci5r0
>>227
特に今回は日本に対する嫌がらせの懸念があるからTVは放映したくないだろう
232
垢版 |
2023/09/17(日) 18:35:35.16ID:0zjcPMCD0
冷静に考えれば年代別の2軍面子の試合をTVでやる方が異常
233
垢版 |
2023/09/17(日) 21:13:30.38ID:NfsR5j9/0
スカパーとかガチで誰が加入してんだよ
234
垢版 |
2023/09/17(日) 22:13:20.36ID:8df755gy0
今週は三戸や小田がゴール

唯人、三戸、小田、斉藤が2列目の序列で抜けてきてる
235
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:48.48ID:TCpPCo0g0
中島もそうだったけど最近の160前半の期待の若手はミドルあるからプロでも生き残れるよね
236
垢版 |
2023/09/18(月) 00:52:22.84ID:3w/9jdAB0
U17W杯で三戸のことを誹謗中傷してたやつはいまごろ何を思ってるかね
頭が悪くて覚えてない可能性が高いけど
237
垢版 |
2023/09/18(月) 01:10:33.23ID:RcKBiZHy0
新潟サポのドヤ話がウザいな。
久保に1ミリでも勝てる要素ないくせに。
238
垢版 |
2023/09/18(月) 04:53:04.19ID:pFqkhuJH0
久保が格違い過ぎて草
239
垢版 |
2023/09/18(月) 06:27:01.12ID:FBX5MLef0
>>236
早漏すぎる
せめてA代表か5大のレギュラーとってからドヤれ
240Z
垢版 |
2023/09/18(月) 08:47:43.27ID:xe9jPjmZ0
久保はすでにワールドクラス
ザイオンスタメン安定感
チマもいい
斎藤光や小田も海外で安定
なにげにパリ五輪組が一気に活性化してきて草
まあ久保は五輪でないだろうけどw
2023/09/18(月) 08:57:49.76ID:W4ZIFBI00
>>236
三戸はオランダ戦で戸田にかなり褒められていた記憶がある
242
垢版 |
2023/09/18(月) 09:17:49.76ID:HEMQeIye0
ザイオンがスタメンということはシュミットがベンチになるということだけど
代表のの正GKがそれでいいのか
243
垢版 |
2023/09/18(月) 09:25:22.34ID:h1WLrYuT0
シントトがその方針だから
244
垢版 |
2023/09/18(月) 11:02:03.55ID:QYIElV3M0
>>242
シュミット今日はベンチにもいなかったしクラブの方針が彩艶育成
監督も明言してる
245
垢版 |
2023/09/18(月) 13:11:40.82ID:iJ5t0Tlp0
>>244
日本全体が鈴木ザイオンの成長期待している世界通用するゴールキーパーに
246
垢版 |
2023/09/18(月) 13:39:22.95ID:crbr8Lrr0
三戸はU-17の当時158pとかじゃなかった?今見たら164pになってるぞ
成長して良かったよ
247
垢版 |
2023/09/18(月) 15:04:00.63ID:LE3Ppsx30
いい若手は海外流出するのは分かってるんだから
むしろどんどん使って移籍金ビジネスをすれば良いんだよな
シントトロイデンみたいにシュミット敢えて使わずザイオン育てるとかな
Jリーグは馬鹿正直にロートル使って若手の機会を奪うから若手にとって全く魅力がうっすいリーグ
そんなことしてる限り高校生、大学生からJが見限られるのは時間の問題
日本人選手の評価は年々高くなってる
248
垢版 |
2023/09/18(月) 15:05:59.39ID:D2HiQdde0
今週カタール戦か。
韓国にも勝ってたし、そこそこ強化してんのかな。2歳上だし、最低引き分けられればOKかな。
249
垢版 |
2023/09/18(月) 15:10:20.37ID:D2HiQdde0
欧州クラブの場合は転売することがビジネスとして目的化してるから若い選手ばかり優遇するんだよ。
若い選手は高く売れるからな。
日本は極東だからそもそも転売するビジネス意識があまりなく、クラブを勝たせられる即戦力が欲しいからベテラン重視になっちまう。
250
垢版 |
2023/09/18(月) 15:29:20.78ID:kM6xa7FV0
欧州とかがそうなるのはどこも基本格差リーグなのもでかい
海外移籍だけじゃなく国内でも選手のステップアップが当たり前にある世界
だから選手は獲られるのが当たり前で売ること前提で考えるようになる
Jは格差が小さいのもあってその考え方にはなれてない
251
垢版 |
2023/09/18(月) 15:29:55.71ID:iX6+Xk2z0
>>247
チームに支障きたしながら育ててもはしたカネでしか売れない
ほんとに役立ってるレベルの若手なんてそんないないからな
252
垢版 |
2023/09/18(月) 15:32:01.02ID:Y7rNS5Oy0
藤田スタメン落ちしてんじゃん
ダメなの?
253
垢版 |
2023/09/18(月) 15:32:03.26ID:6x+8QLqm0
Jクラブの立場からしたらしゃあないわ。若手使ってもすぐ移籍したがる上安くしか売れないから起用するメリットが薄い。選手や代理人側も欧州移籍しやすい契約求めてくるし
254
垢版 |
2023/09/18(月) 16:14:43.06ID:ECetyT9h0
ま、そんなこと言ってたら
高校ないし大学から直接海外ルートが増えるだけで
特に目立ってる日本代表候補はJリーグには絶対に入らなくなるけどな
すでにその傾向は出始めている
Jリーグが残り物リーグになる日は近い
255
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:12.55ID:UnaBjux50
>>254
>ま、そんなこと言ってたら 高校ないし大学から直接海外ルートが増えるだけで 特に目立ってる日本代表候補はJリーグには絶対に入らなくなるけどな
Jリーグが残り物リーグになる日は近い

Jリーグが機能しなくなり、中学・高校部活しか育成の場が無くなったら、日本のサッカーは衰退(少なくても、今より向上は無い)するだろうね。
個々のヨーロッパを夢見る子供には、関係無い事だろうけど・・・
256
垢版 |
2023/09/18(月) 16:32:33.53ID:kM6xa7FV0
>>254
それはJが何しようが変わらん流れだと思うよ
257
垢版 |
2023/09/18(月) 16:54:42.19ID:7Bb621DB0
日本サッカー協会とJリーグが協定して
ワールドカップ出るために日本代表になるためにはJリーグで何試合出なきゃ駄目とかルール作ればいい。
258
垢版 |
2023/09/18(月) 16:54:49.80ID:rx9pG0dP0
IJや古橋みたいに大卒でJ2からしか声かからずでも代表・海外組・CLまでいける選手もいるし、国内でキャリアを積み上げても遅くはないって考える有望選手も普通にいるんじゃね
259Z
垢版 |
2023/09/18(月) 16:59:42.26ID:xe9jPjmZ0
>高校ないし大学から直接海外ルートが増えるだけで

机上の空論アホ
大学出てJリーグで開花する選手も多い
いろんな成長ルートがあるのが日本サッカーの強みというのを理解できてないアホだな
260
垢版 |
2023/09/18(月) 17:06:02.55ID:lW4glFfz0
仮に五輪予選突破しても久保が五輪に参加する事はないな
おそらく来夏の久保は新天地にいる
261
垢版 |
2023/09/18(月) 18:06:02.08ID:utOdoP970
どうかな。マドリーが一端買い戻しないと、だが、中々の巨額だぞ。
もう一年待てば大分下がるが。本人も今の居場所で力を伸ばしたいだろう。
来年まだ23歳だし。
262
垢版 |
2023/09/18(月) 18:11:59.85ID:G7ceeCDf0
1年の間にアジアカップに続いて招集義務のない五輪とかソシエダでも許してくれるのかそれ
よほど久保の強い希望がなきゃ無理だろ
263
垢版 |
2023/09/18(月) 18:15:24.67ID:2Xn8Kv800
アジア大会はよく棄権があるな
264Z
垢版 |
2023/09/18(月) 18:21:33.41ID:xe9jPjmZ0
スペインのクラブは五輪参加に協力的だろ
東京五輪のスペイン代表もいいメンバーがそろってたし
自国代表に協力的なんだから他国の五輪代表にそんな制限かけることはしないだろ
シーズンも終わってるし
その前に協会が久保をパリ五輪に呼ぶとは思わんな
一回飛び級させた選手はもう五輪にはださんだろ
265
垢版 |
2023/09/18(月) 18:25:49.66ID:kM6xa7FV0
久保は移籍のタイミングと被りそうだからな
266
垢版 |
2023/09/18(月) 18:51:32.03ID:ECetyT9h0
海外行くようなのは大学出てJリーグで成長したわけじゃなく
すでに大学である程度完成していて
その実力を遺憾なく発揮してるだけだからw
三笘は今なら直接海外コースだな
佐藤と同じ
267
垢版 |
2023/09/18(月) 18:54:20.17ID:mdQqsnBJ0
スペインは協力的というより自国五輪代表にも拘束権があるからだよ
268
垢版 |
2023/09/18(月) 19:43:17.86ID:8v8n0OAL0
>>266
三笘は大学3年時にはプロで即戦力レベルに達してたからもう一年早くプロ入りしてればよかったな
269
垢版 |
2023/09/18(月) 19:57:59.51ID:SGsq+2NT0
佐藤ってだれだ?っておもったらアマチュアいったケインか
実力あったら特指や早期プロ入りでJクラブ出て直接4大リーグいくんだよなぁ
トップチームが金払って獲得するほどの実力ないのに大学から海外いったの
ワタナベとか浦和(名古屋だったかも)の名前忘れたやつとか失敗例しかみたことねえよ
270
垢版 |
2023/09/18(月) 20:50:08.82ID:kM6xa7FV0
佐藤はこの世代の代表に何度も選ばれてるし活躍もしてる
一応パリ世代の三笘旗手上田的な存在ではあるが
そういう選手がJ経由せずに海外行ってどうなるのか
271
垢版 |
2023/09/18(月) 20:57:26.97ID:8v8n0OAL0
最近はJ経由せずに直接海外に行く選手が増えてきたね
これで成功例が次々出てくれば日本サッカーが次のステージに進んだと見るべきかも
272
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:33.38ID:QYIElV3M0
ブレーメンIIが4部じゃなくて5部なのがね・・
よほどレベル低いとみえて5試合で38得点6失点だった
逆にトップに絡んでるとかじゃなきゃ4月には確実に呼べるかなと
273
垢版 |
2023/09/18(月) 22:21:26.11ID:UnaBjux50
>>271
>最近はJ経由せずに直接海外に行く選手が増えてきたね

「J経由せず」高校(大学)の部活から直だとすると、クラブの存在意義がなくなるね。
Jの下部組織からだと、何の為の下部組織か?となるね
274
垢版 |
2023/09/18(月) 22:32:26.98ID:iX6+Xk2z0
大卒海外は世代別代表に影響及ぼさないから別にありだな
高卒海外だと使えないのにJFAがごり押しするし
275
垢版 |
2023/09/18(月) 22:57:54.81ID:SGsq+2NT0
四部も五部もどっちもアマチュアだからどうでもええだろw
276
垢版 |
2023/09/18(月) 23:03:47.02ID:kM6xa7FV0
10代じゃないんだからそこに留まるようじゃ正直話にならない
277
垢版 |
2023/09/18(月) 23:40:32.39ID:ECetyT9h0
そのアマチュアとやらに行った佐藤に蹴られたJリーグのオワコンぶりよ
これからは有望選手はほぼ海外に取られるだろう
そっちのほうが育成ルートとして効率的
278
垢版 |
2023/09/18(月) 23:47:32.77ID:9Lar+e/I0
いくら早漏厨が騒いだところで、Jリーグ飛ばしの最高傑作選手は宮市止まりだろ。
結局基礎がないと応用もできずに日本に帰国するしかない。
久保や三笘や伊東はみんなJリーグで基礎を固めてから欧州行って爆発してる。
279
垢版 |
2023/09/19(火) 00:43:26.46ID:ygHaupIW0
大卒で即海外だと、長澤は今成功してるとは言い難いけど、J挟まず直接海外に行ってすぐ試合出るってことに関しては成功してたな

大学サッカーで無双しててドラ1でJ1上位クラブ複数からオファー来てたけど断って冬にブンデス2部のケルンに移籍して、すぐにレギュラー取ってチームもブンデス一部昇格した

ただブンデスのフィジカルに適用するため筋肉つけすぎたのが影響したのか怪我が影響したのか分からんが大学時代より下手になってJに帰ってきた

長澤もJから始めた方が良かった例だな

宮市も海外のフィジカル強度の高さからくる怪我に悩まされたし、Jで一年でもいいから試合出続けてプロに慣れてから海外行くのが一番いい
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 00:59:40.35ID:znXpOcY90
名誉白人おじさん「Jリーグはオワコン!」
なお代表全員Jリーグ経由な模様
281
垢版 |
2023/09/19(火) 01:07:18.71ID:68FJIR5M0
とにかく福井・福田・アンリがどうなるかだな。
福井に関してはJ1での経験も多少はあるけど。
282
垢版 |
2023/09/19(火) 01:40:32.32ID:Hjpyz7oD0
どうでもよくね?
海外厨は過剰にJリーグを叩いて
Jリーグ厨は過剰にJリーグ神格化してるだけでしょ
283
垢版 |
2023/09/19(火) 08:47:19.94ID:WkBGABwp0
>>282
海外厨に偽装している焼豚かも知れないぞ
284
垢版 |
2023/09/19(火) 10:32:14.63ID:aL/iBMCA0
福井普通にトップチームの練習にいるなあ
2023/09/19(火) 10:58:03.14ID:kNArYDJK0
ドメスティック2種リーグ(日本の高校)やドメスティック1.5種リーグ(日本の大学)の選手がドメスティック1種リーグ(J1&J2)をスルーして、別リーグに挑戦って常識では考えにくいからなぁ
286
垢版 |
2023/09/19(火) 12:26:32.42ID:AGYV9ndT0
宇佐美は19でバイエルンの試合にすでに出てたな
途中出場途中交代だったが
10年以上前の生々しい記事がまだある。2011年の8月15日くらいの時期か
287Z
垢版 |
2023/09/19(火) 13:01:29.22ID:T9ezhx5m0
まあドメスティックリーグスルーしても成功する選手も多少はでてくるだろうけどメインストリームにはなりえん
そんな天才はたまにしか出ないからだ
99%の選手は国内で地道にキャリアを積み重ねて欧州へいく
288
垢版 |
2023/09/19(火) 13:30:53.92ID:AGYV9ndT0
宇佐美はすぐJに戻って4年くらいJでかなり活躍してブンデス戻ったけどあんま通用しなかったから
たまに言う人がいるJで下地とかそういうもんでもなさそうだがな
289
垢版 |
2023/09/19(火) 13:56:38.63ID:UD00NWrs0
Jで下地は完全に意味不明なんだよな
いきなりビッグクラブはともかくとして
海外ステップアップリーグを選ぶならそこで下地作れない理由がないしそこで下地を作れないレベルの選手なら最初からJでもダメです
290
垢版 |
2023/09/19(火) 14:02:00.96ID:bCImAzJS0
海外厨って皆こんな感じなの?
291
垢版 |
2023/09/19(火) 14:09:09.33ID:O/hjTauA0
何にもないガキがいきなり欧州行ったところで某ジャニーズタレントばりのコネでもない限り相手にされんよ
世代別代表限定でごり押しされるコネなら得られるけどそんなもの日本全体で考えれば害はあれど何の利点もない
292
垢版 |
2023/09/19(火) 14:14:11.25ID:HKGmBpbo0
ここでいう下地ってのはプレーだけじゃなくて
プロとしての生活全般の話でしょ
ここが大きいんだってのはバルフットボリスタの最新のやつでも触れられてたけど無料期間終わってるな
293
垢版 |
2023/09/19(火) 14:33:00.97ID:UD00NWrs0
ダメなやつはJでも悪い先輩に夜遊び連れて行かれて堕落してるからJなら下地が作れる根拠なんてない
294
垢版 |
2023/09/19(火) 14:55:00.62ID:usk49X8G0
いくら言い訳並べても最高傑作が宮市では説得力がないな
それどころか日本サッカー史上最高傑作の三笘伊東が共に大卒という
海外厨の願望とは正反対の現実
海外厨希望の星になるはずだった久保がJリーグを経た時点で降参すれば良かったのに
295
垢版 |
2023/09/19(火) 15:06:37.98ID:QTxckqgC0
宇佐美は1年くらいしかバイエルンいないよ
すぐにJリーグ行ってJ2で18試合19ゴールと後藤や久保より無双しまくって基礎固めてまたドイツ行ったたけど結局ブンデス1部では2ゴールが最高
296
垢版 |
2023/09/19(火) 15:25:23.63ID:tZ9qSJA60
他の国だと若いうちに行って多くの失敗がでる代わりに化け物も出ているから日本もそうなる可能性は高いと思う
Jや大学で順調に力をつけて欧州チャレンジする堅実パターンと早くに挑戦するハイリスク、ハイリターン型の両方ともやっていけばよろし
297
垢版 |
2023/09/19(火) 15:34:47.35ID:UD00NWrs0
>>294
母数は?
統計学的に最低でも400サンプルはいるよ
298
垢版 |
2023/09/19(火) 15:45:32.77ID:KNG0Dt8F0
久保が18でレアルにいった時、触発されたのか焦ったのか後を追うように菅原中村斉藤とすぐ10代の内に海外にいったよな
この辺が数年たった今になってものになり始めてるからやっぱり若い内に海外いくのは悪くないと思う
299
垢版 |
2023/09/19(火) 15:49:05.85ID:FD/p2OUn0
>>296
久保みたいに最初からトップで勝負するわけでもないのでハイリターンなんてものはない
アンダーにいる時点でそんなスーパーではないしJでもまともに試合に出られない存在
300
垢版 |
2023/09/19(火) 16:03:49.10ID:68FJIR5M0
なんだかんだJリーグで公式戦50試合くらいは出た方が良いよ。
それが何歳の時点で到達できるかだと思う。
301
垢版 |
2023/09/19(火) 16:47:47.80ID:PJITfl2H0
南米ですら国内リーグ経験してから移籍してるの多いからな。メッシとかは例外なだけで
302
垢版 |
2023/09/19(火) 16:52:42.38ID:KGDaPRPq0
ドイツ4部よりはJ2や関東大学1部で揉まれてる選手の方が伸びるだろうな
セカンドチームなんて海外でもとか才能ある選手はほとんど経由しないか1シーズン程度で卒業するとこだし
303
垢版 |
2023/09/19(火) 16:57:20.31ID:AGYV9ndT0
J経由して海外失敗してる選手もめっちゃ多いよ
名波、西澤、小笠原、戸田、柳沢まだいっぱいいる
2023/09/19(火) 17:03:35.90ID:kNArYDJK0
>>301
メッシをスペイン人と考えると、すごく自然なエリートコースだな
305Z
垢版 |
2023/09/19(火) 17:18:04.88ID:T9ezhx5m0
>>298
勘違いしてるようだが久保も菅原も中村もJ1でスタメンか準スタメン級の選手な
J1でスタメンとれる実力があるなら早くに海外行くのは悪くない
J1で試合にも出れない選手が海外いっても時間の無駄になることが多いというのが現実
若月なんかそのいい例だわな
306
垢版 |
2023/09/19(火) 17:20:35.44ID:eiMcbr8e0
福井実質高校卒業して半年ぐらいだからね
今年トップにコンスタントに呼ばれたらレンタルされるんじゃないかな?
307
垢版 |
2023/09/19(火) 17:25:37.22ID:0k3USX/i0
レベル的に2部3部の方が適切だなってなったらバイエルンはすぐレンタルするね
今シュツットのチョンウヨンとか去年福井ともプレーしてた韓国人とかそうだったあ
2023/09/19(火) 17:30:14.37ID:cLlTFqO/0
高卒で行って成功した人が出たらだな

ユースだとTOPに上げればJ1、J2の試合に出れるから
309
垢版 |
2023/09/19(火) 17:41:24.96ID:Uv1OvTDp0
アカデミー上がりはルートはわりとシンプルで今後も大きく変わらなそうだけど
高体連組は試合経験重視でJ2J3、大学、海外育成の3択になってJ1忌避
って感じになってくんだろうな
松木みたいに1年目から出られるのはそういないし
310
垢版 |
2023/09/19(火) 18:10:11.22ID:AGYV9ndT0
J2の佐野のほうが松木より先に海外行ったな

「代表レベルの有望な若手選手がJ2・水戸を選ぶ理由。」って記事も面白い
大津の碇と神村の西丸が来年水戸に行くんだよな
311
垢版 |
2023/09/19(火) 18:15:46.70ID:68FJIR5M0
Jリーグは既に欧州から見たら立派なステップアップリーグだよ。
別に10代じゃなくてもJリーグで活躍してる選手は基本皆ターゲット。
312
垢版 |
2023/09/19(火) 18:34:31.39ID:hZj4RkFt0
>>303
海外に挑戦するも通用しなかったJリーガー

FW 大久保嘉人 城彰二 大黒将志 巻誠一郎 李忠成 柿谷曜一朗 北川航也 西村拓真 鈴木武蔵 オナイウ阿道 永井謙佑 大前元紀 金崎夢生
MF 家長昭博 水野晃樹 関根貴大 井手口陽介 山口蛍 柴崎岳
DF 宮本恒靖 槙野智章 伊野波雅彦 植田直通 昌子源 太田宏介
GK 川口能活 権田修一
313
垢版 |
2023/09/19(火) 19:01:07.68ID:9qUpootf0
わかけりゃむしろ海外挑戦し得なんじゃないの
失敗しても軌道修正いくらでもきくから逆にJである程度キャリア積んで通用しない方がやばいよ
旬な時期を海外でベンチ漬けになってる20代やつらとかかなりしんどいぞ
314
垢版 |
2023/09/19(火) 19:20:13.39ID:68sNweU20
現状代表の主力は海外組、国内組はお試しレベルじゃ結局海外行くしか無いけどね
315
垢版 |
2023/09/19(火) 19:32:47.47ID:axMvVrfG0
ハーツ小田ってどうなん?足速いん?
316
垢版 |
2023/09/19(火) 19:34:46.50ID:O6B5gpgI0
日本人トップレベルに速いよ
317
垢版 |
2023/09/19(火) 19:38:36.66ID:b7gARZY60
このメンツと一緒に練習してるのやばくね?
ニャブリ、キミッヒ、ミンジェ、ミュラー、ケイン
https://i.imgur.com/LEIUM8X.jpg
318
垢版 |
2023/09/19(火) 19:40:08.61ID:axMvVrfG0
2代目伊東いけそう??
319
垢版 |
2023/09/19(火) 19:48:13.87ID:SfJpTqXv0
キミッヒ、ゴレツカ、ライマーの次の枠を同い年のパブロヴィッチと福井が争ってる
フラーフェンベルフが移籍して層が薄い
320Z
垢版 |
2023/09/19(火) 19:57:09.20ID:T9ezhx5m0
>>315
ケガした
321
垢版 |
2023/09/19(火) 20:04:10.85ID:nnmfd0Eu0
>>320
2代目伊東になり得る基礎的な速さは持ち合わせてんの?
322
垢版 |
2023/09/19(火) 20:11:07.89ID:u6V/Jfld0
>>310
西丸は仙台
323
垢版 |
2023/09/19(火) 20:44:12.80ID:kQeGOqhr0
ACLやってるけど横浜が韓国クラブにボコられてるやんw
日本が強いって海外行った選手が成長しただけだろ
Jリーグヤベエよw
2023/09/19(火) 21:14:40.40ID:kNArYDJK0
今のマリノスは普通に酷いし、スタメンブラジル人抜きだとJでもかなりやられるだろうに
325
垢版 |
2023/09/19(火) 21:23:26.94ID:2f/9TuDE0
マリノスは主力の守備陣が軒並み怪我してる
リーグ戦もめちゃくちゃ酷い
こんな状態でACLなんて心底同情する
326
垢版 |
2023/09/19(火) 21:27:01.31ID:QRO2hjFY0
>>321
2022 小田裕太郎トップスピード 35.3km(J1で3位)
2018 伊東純也 トップスピード 35.1km(J1で5位)

あくまでも「試合中」のトップスピードだから
本当にどっちが速いかは分からんよ
327
垢版 |
2023/09/19(火) 21:28:12.37ID:jgN8AKS80
スレチだろ
マリノスがACLに2軍出すのは有名だし、勝つ気ないんだろ。チョンとしては日本が2軍で来てくれるACLとアジア競技大会の2つだけが日本に勝てる貴重な場所だから興奮してこっちのスレまで来てんだろな。
328
垢版 |
2023/09/19(火) 21:38:07.67ID:axMvVrfG0
>>326
マジ小田スゲーやん
こりゃオリンピック終わったら代表入りだな
なんか希望持ててきたわ
有能サンキュー
329
垢版 |
2023/09/19(火) 21:46:44.68ID:axMvVrfG0
  原大智(後藤)
前田 南野 小田
松木 田中碧
毎熊(中山) 町田 渡辺 橋岡

DFが圧倒的に心配だがこれなら結構様になってんな。1軍と言われてもまあギリ耐えられるレベル。これでターンオーバーできれば
330
垢版 |
2023/09/19(火) 21:56:34.76ID:zxtjMcEW0
スレ間違えてますよ
331
垢版 |
2023/09/19(火) 22:08:06.20ID:I4+Bd+hU0
シオウフクダもトップチームで今日練習してるっぽいな
平日は大体トップで練習してるっぽい
人員空けばトップいけそうだけどチームがヤバい状況だから余裕がなー
332
垢版 |
2023/09/19(火) 22:13:35.88ID:jgN8AKS80
出たよ。お得意の「トップで練習した!」
中井がレアルから陥落したから、「トップで練習した!」が言えなくなったニワカ欧州厨の元中井オタのニワカの次のターゲットが福田師王ということか。
普通の選手はな、プロのリーグ戦で1点取って初めて評価されるんだよ。あと何年待てば1点取れるの?
333
垢版 |
2023/09/19(火) 22:45:02.58ID:hZj4RkFt0
>>323
AFCチャンピオンズリーグ2022

・ノックアウトステージ
△ 浦和 2-2  全北現代
● 神戸 1-3  全北現代

・グループステージ
● 大邱FC 1-0 浦和
△ 浦和 0-0 大邱FC
● 横浜FM 0-1 全北現代
△ 全北現代 1-1 横浜FM
川崎 1-1 蔚山現代
● 蔚山現代 3-2 川崎

4勝4分0敗でKリーグの圧勝。
334
垢版 |
2023/09/19(火) 22:51:33.49ID:jgN8AKS80
KリーグはACLに出る4チームだけに代表級の選手集めてるから残りの下位チームはJ2レベルとKリーグに行ったJリーガーが言ってた。
またJリーグはACLに2軍を出すが、KリーグはACLに1軍を出すために、リーグレベルとは違う試合結果が出る。
335
垢版 |
2023/09/19(火) 23:07:06.15ID:Hjpyz7oD0
>>332
まあまあ、そんな怒らないで
336
垢版 |
2023/09/19(火) 23:07:44.15ID:FD/p2OUn0
>>329
川崎時代の碧ならゲームコントロールしてくれるだろうけど今の碧はなあ
337
垢版 |
2023/09/20(水) 00:11:43.71ID:dh3/Ptrg0
>>333
Jリーグで飛び抜けた才能のある選手は、みんな海外に移籍する。
国内でプレーしている選手は、海外(欧州・米国・中東)に行けない低レベルな選手という事になる。
大卒が増えているのもリーグレベルの低下を表す現象。
338
垢版 |
2023/09/20(水) 00:16:02.20ID:e4keqeHs0
その理屈なら飛び抜けた才能のある選手の卵がJにいるってことじゃないか
でもそいつらをひとまとめにして低レベル呼ばわりしてると
339
垢版 |
2023/09/20(水) 00:43:37.41ID:66Oaa5YI0
準々決勝からテレビ放送ありか。
グループリーグは無理して見なくてもいいかな。
340
垢版 |
2023/09/20(水) 04:50:20.51ID:mnu2jwiR0
久保建英 1部のみの成績

14-15歳 FC東京 2試合
15-16歳 FC東京/マリノス 9試合 1G2A
16-17歳 FC東京 13試合 4G2A
コパアメリカ参加
17-18歳 マジョルカ 35試合 4G4A
18-19歳 ビジャレアル/ヘタフェ 31試合 1G1A
東京五輪参加
19-20歳 マジョルカ 28試合 1G1A
20-21歳 ソシエダ 35試合 9G/7A
W杯参加
21-22歳 ソシエダ 5試合 3G/1A
4大リーグの選手としてCL参加
341
垢版 |
2023/09/20(水) 05:51:40.82ID:oDksItUC0
韓国人がビッグクラブに行くのが多いのってACLの結果とか影響してんのかな?
342
垢版 |
2023/09/20(水) 05:54:33.86ID:ScDIh6Cq0
>>341
どの韓国人が直でビックラブ行ったの?
343
垢版 |
2023/09/20(水) 06:34:01.91ID:SZUwwYwu0
>>337
レベルの問題ではなく特徴次第と前に聞いた
Jリーグでは能力の5角形が揃ってる選手が重宝される傾向があるが欧州で求めているのは一芸突破タイプがほとんど
ただJほどこういうバランスタイプがめちゃくちゃ多いリーグは世界でも稀とか
344a
垢版 |
2023/09/20(水) 10:04:38.91ID:ZqV1spPs0
いきなり、カタ-ルはキツイなぁ、1戦目は軽い相手がよかった。
345
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:39.79ID:lSmobp8E0
ぶっちゃけベスト8でウズベグ辺りと対戦したら負けそう
この世代のウズべグめっちゃ強い前回のU23もウズべグは日本と同じでパリ世代の選手だけで構成された代表に負けてるからね
346
垢版 |
2023/09/20(水) 12:07:45.33ID:NzuhhIzy0
カタールかパレスチナのどちらかに勝てばトーナメント進出?
347
垢版 |
2023/09/20(水) 12:44:09.47ID:dAEeeQEq0
Kリーグ経由でビッグクラブに行った韓国人はミンジェしか思いつかないな。
朴主永は除外で。
348
垢版 |
2023/09/20(水) 14:51:29.81ID:mJi9O3mY0
U-22日本代表 第19回アジア競技大会(2022/杭州)選手変更
https://www.jfa.jp/news/00032854/

不参加選手
木村 勇大(KIMURA Yudai/キムラ ユウダイ)FW 9 所属:ツエーゲン金沢 理由:怪我のため

 ↓

追加招集選手
鮎川 峻(AYUKAWA Shun/アユカワ シュン)FW 9 所属:大分トリニータ
349
垢版 |
2023/09/20(水) 15:33:25.48ID:oDksItUC0
韓国クラブに惨敗で「あれほどまでのチームはJリーグにいない」 横浜FMの選手が吐露「やりたい放題」
https://www.football-zone.net/archives/476124

うーん・・・。Jリーグ、マジか・・・。
2023/09/20(水) 15:47:37.98ID:S8/Ib/NA0
ソイツ等横鞠のサブ
先週金曜と来週日曜のリーグ戦出るメンバーとメンバー表見比べりゃ分かるから
天皇杯でJ2にもっと点差付けられて負けてる程度
351
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:26.71ID:gMWCkHcw0
マリノス2軍は町田の2軍にボコられてたからな
352
垢版 |
2023/09/20(水) 22:25:48.89ID:dh3/Ptrg0
浦和は中国に負けている模様w ACLで勝ったのは川崎だけか
353
垢版 |
2023/09/20(水) 22:26:44.96ID:plhKt8aW0
韓国が惨敗したカタールに快勝か。
やはり日本は2軍でも強いな。
354
垢版 |
2023/09/20(水) 22:43:54.94ID:2shwmDOw0
松村に決定力があればという不可能な望みをしてはいけないが
あのスピード運動量惜しいな
佐藤ケインは最後止められてダメだったね
355
垢版 |
2023/09/20(水) 22:46:23.00ID:8rPqqtME0
アジア大会のチームは急造だよな
動き出すと割と形作ってたけど
356Z
垢版 |
2023/09/20(水) 22:56:53.29ID:/Sgn+Oh10
西川潤は全然成長してなかった
357
垢版 |
2023/09/20(水) 23:06:58.63ID:4Cg5RTsI0
>>356
え?同じ試合を観てたのか?
後半早い時間に交代したけど、前半2得点に絡んだよね
西川が倒されたFKを谷内田がゴール、西川のアシストを内野がゴール
358名無し
垢版 |
2023/09/20(水) 23:14:49.13ID:7+K90DSb0
バルサ西川とか言われて頃が華だったね いまじゃ鳥栖のレギュラーすら怪しい
359
垢版 |
2023/09/20(水) 23:15:04.21ID:+lKnWuaD0
松村合格
佐藤ケインは強みが分からんな
筑波の角は良さそう
ボランチがこのチームは駄目だね
360
垢版 |
2023/09/20(水) 23:15:59.71ID:+lKnWuaD0
松岡とか下手になってない?
まるで成長してないな
ボール持ったときの余裕がなあ
361
垢版 |
2023/09/20(水) 23:21:01.30ID:19hplv9R0
>>357
西川ってさ、名前はよく出るけど結果でること少なくね?Jでも何か今一つだよね。
代表だと何でか10番着てるけど他にいるんじゃねぇのって思うんだよなぁ。
ま、面は良いから宣伝には有効なんだろうな。
362
垢版 |
2023/09/20(水) 23:25:29.52ID:WQTuM/m50
松岡は28節終了時点でブラジル2部で出場0分
セカンド的なもので試合勘養えてるならまだいいけど
そうじゃないなら下手になっててもおかしくないな
363
垢版 |
2023/09/20(水) 23:27:59.05ID:NzuhhIzy0
西川は桐光学園時代に周りの選手が走り回って相手にプレスかけてる時に前線でボーっと突っ立ってるのを見てダメだこりゃと思った
364
垢版 |
2023/09/20(水) 23:28:23.63ID:4Cg5RTsI0
>>361
この格落ちメンバーの中では10番付けてるけど、代表だといつも鈴木唯人が10番だよ
今日は2得点に絡んだから及第点だった
結果出てない試合で叩けば?
365
垢版 |
2023/09/20(水) 23:30:09.37ID:+lKnWuaD0
西川は前半30分までは良かった
そこから落ちすぎだろ
366
垢版 |
2023/09/20(水) 23:38:07.32ID:7+K90DSb0
ブラジル2部でベンチとかお話にもならない
清水に残ってレギュラーで出続けたほうが成長になるのに
馬鹿としか言いようがない
367
垢版 |
2023/09/20(水) 23:40:31.14ID:NzuhhIzy0
次は中4日空いて相手はパレスチナだから1位抜けはできそうだな
368
垢版 |
2023/09/20(水) 23:42:33.81ID:+lKnWuaD0
松村は右ウィングで五輪予選に入れるべき
京都の山田や小田より良いと思う
369
垢版 |
2023/09/20(水) 23:45:39.27ID:bqsq7Kbw0
角って選手が途中から出てきたけど、元巨人の角投手の息子さんだっけ?
アンダー世代の代表で何年か前に見た気がするが。
370
垢版 |
2023/09/21(木) 00:03:51.98ID:6CDc1rgC0
角盈男?
371
垢版 |
2023/09/21(木) 00:12:43.22ID:b/vH5WNZ0
松岡良かったな
筑波の大エースがどんなもんかと思ったけど松岡とは差があった
372
垢版 |
2023/09/21(木) 00:26:24.49ID:d1nzefCU0
筑波のエースって内野か山内か角の誰のこと?
サイドバックの奥田はどうだった?
373
垢版 |
2023/09/21(木) 00:39:22.67ID:EGCCUpNC0
これ日本も韓国も一位抜けしたら決勝まで当たらないの?
374
垢版 |
2023/09/21(木) 00:40:46.58ID:gcPAc5BS0
カタール戦勝利⚪︎(3-1)谷内田、内野、山崎

        内野
   ケイン (ケイン) 松村
   (松村)     (角)
      西川  谷内田
     (重見) (日野)
        松岡
       (山内)
   奥田 山崎  馬場 吉田
            (関根)
        藤田
375
垢版 |
2023/09/21(木) 04:55:44.52ID:phEJ3QBO0
>>373
うーん、分かんない!
376
垢版 |
2023/09/21(木) 06:02:03.68ID:EGCCUpNC0
>>375
決勝まで当たらないってサカダイに書いてあった
377
垢版 |
2023/09/21(木) 09:14:15.59ID:ULt1sdY80
>>348
レイソルの真家英嵩呼んでほしかった
暇してるだろ
378Z
垢版 |
2023/09/21(木) 09:39:47.78ID:rP3DFbsH0
西川とか若月とかパリ五輪のエースになってると思ったのになかなか伸びないもんだな
379
垢版 |
2023/09/21(木) 10:45:03.72ID:PXGWAC/v0
やっぱJリーグ微妙だな

「Kリーグは強かった」ACL初戦で韓国勢すべて勝利! 母国メディアが称賛、全北現代の天野純は2得点に絡む活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9877966d8eb4ac33ce13467ad9240c34c1e6e3

>2023-24シーズンのACLが開幕。東地区のグループステージ初戦で日本勢の戦績は“1勝2分1敗”。
一方の韓国勢はすべて白星発進の“4勝”だ。横浜を圧倒した仁川ほか、蔚山現代はBGパトゥム・ユナイテッドを3−1で下し、
浦項スティーラーズはハノイFCを4−2で退け、全北現代はキッチーに2−1で競り勝った。
380
垢版 |
2023/09/21(木) 10:57:43.22ID:FL5An9hP0
1軍U24海外組含む
2軍U24国内組
3軍U23海外組含む
4軍U23国内組
5軍U22海外組含む
6軍U22国内組

国内組主力はU23アジアカップ予選に行ったので今大会は7軍
381
垢版 |
2023/09/21(木) 11:17:11.69ID:m32KnkjA0
アジア大会中国で開催されてるけど
昔なら日本ボール持ったらブーイング
それが昨日の試合
日本がパス回すと「おー!!」という歓声w
時代は変わったもんだ 処理水の事もあるのに
日本のパス回しに盛り上がってるんだからな
日本がもう手の届かないチームになったという
憧れみたいなものになっちゃったのかね?
382
垢版 |
2023/09/21(木) 11:27:14.33ID:PXGWAC/v0
サッカージャーナリストの川端さんがツイートしてたけど
スラムダンクの湘北高校のユニフォーム着てきてる中国の人がいたらしいよ
383
垢版 |
2023/09/21(木) 11:45:48.74ID:3BDcvU0N0
パリ世代の久保がレアルとインテル戦の連戦でスタメンとかえぐいよな
384
垢版 |
2023/09/21(木) 12:07:45.65ID:EGCCUpNC0
最初ブーイングしてたけど日本が良いプレーして得点決め始めたらブーイング聞こえなくなって行ったな
一部のアンチ日本が必死に煽ろうとしてたんだろうが周りの反応見て黙ったんだろう
385
垢版 |
2023/09/21(木) 13:07:08.53ID:W9D9+TIR0
しかしつまらない大会だよな
本家五輪が16カ国しか参加できないのに、アジア大会は24
その内、出場辞退が3もあるから、グループCなんて2チームしかない
アジア大会も16カ国でいいのに
386
垢版 |
2023/09/21(木) 14:11:48.31ID:W9D9+TIR0
少し調べてみたけど、
今回のアジア競技大会のカタールは、
6月にU19日本代表がモーリスレベロトーナメントに出場した時
9月6日に韓国0-2で負けたU23アジア杯予選の時
のカタールメンバーと大体一緒だった
韓国戦でゴールした選手が昨日も出場してる
387
垢版 |
2023/09/21(木) 14:29:35.40ID:EGCCUpNC0
>>386
韓国に勝ってるなら結構強いチームじゃん
388
垢版 |
2023/09/21(木) 18:16:57.67ID:+TpZOA1x0
パリ世代ならカタールはかなり強いチームなんだが、残念ながらこの大会は東京世代を対象としているから、無意味だな。
2023/09/21(木) 20:45:39.42ID:DvDJKxku0
u22だと久保建英とか鈴木彩艶、藤田ジョエルチマ、アペルカンプ真大とかも入ってくるのかな
390
垢版 |
2023/09/21(木) 21:42:22.25ID:2HEwpQ+E0
>>385
2チームのグループって勝敗にかかわらず勝ち抜け決定?そんな馬鹿な事はないだろさすがに
391
垢版 |
2023/09/21(木) 21:59:51.46ID:zdDoyR1T0
まあアジアの頂点を決めるアジアカップとは違って、アジアの後進国にスポーツを広める目的のアジア競技大会は結構めちゃくちゃだよ。
そんな大会に人生かけてるチョンは哀れな後進民族なんだが。
392
垢版 |
2023/09/21(木) 23:08:19.47ID:6OUNKR2p0
>>390
そんな馬鹿なことが起こるのがアジア
393
垢版 |
2023/09/22(金) 08:48:38.86ID:vbAOoTQl0
FC東京のU-22日本代表MF松木玖生が入籍
394
垢版 |
2023/09/22(金) 08:50:06.37ID:0bLawLH80
>>389
アペルカンプは入らん。2000年生まれは年が違えば五輪主力級になれたような選手多いよな。
395
垢版 |
2023/09/22(金) 09:03:03.21ID:vbAOoTQl0
FC東京、U-22日本代表MF松木玖生が入籍 「チーム、ファン・サポーター、そして妻のためにプレー」
396
垢版 |
2023/09/22(金) 11:09:01.90ID:BZ9rxQk/0
海外移籍見据えてか。
397
垢版 |
2023/09/22(金) 11:14:05.87ID:qh6xxDUG0
>>378
中野や田中聡もだしあのU17世代はなんか伸び悩んでるよな
ザイオンと今怪我してる半田くらいかねチマはまだなんとも言えん
398
垢版 |
2023/09/22(金) 13:15:28.11ID:m0evOXLu0
>>378U17世代の選手はあまり信用できないなぁ
プロにすらなってない選手多いし
399
垢版 |
2023/09/22(金) 13:41:52.14ID:5cjJkoFS0
U17W杯前にチマと田中聡にポジション奪われて
後に大学新人賞と関東大学リーグ首位の筑波大のキャプテンになった山内も
アジア大会で久しぶりに見たけど普通だったしなあ
400
垢版 |
2023/09/22(金) 14:41:25.27ID:zOSbBE+S0
Jリーグにいる分には20歳で結婚する意味はないからね。海外移籍の際の伴侶としての準備かな。
401
垢版 |
2023/09/22(金) 17:03:07.62ID:12+QumSF0
欧州に住めることになるとわかった嫁のテンションについて聞きたい
402Z
垢版 |
2023/09/22(金) 18:02:08.46ID:NCFNAzAk0
嫁はロンドンやアントワープやロッテルダムのおしゃれな街に住めるかと期待したのに
実際にいったらマインツみたいななにもない小さな街でがっかりをみたい
403
垢版 |
2023/09/22(金) 19:07:41.02ID:0rbB28f40
そんなメンタルしてる嫁とか松木だったらぶん殴るだろ
404
垢版 |
2023/09/22(金) 22:29:29.17ID:GoTbSvTi0
カタールがパレスチナと引分けて敗退した
405
垢版 |
2023/09/22(金) 22:37:16.89ID:rfVs/Cn40
>>404
三位通過もないの?
406
垢版 |
2023/09/22(金) 22:53:19.81ID:GoTbSvTi0
勝点1だからカタールの3位通過は無くなったけどまだ2位通過はあるな
日本は次負けても最低でも2位通過は確定したから
決勝Tに向けて大学生にターンオーバーしそうだな
407
垢版 |
2023/09/22(金) 22:58:10.64ID:YW9u342O0
普通におめでとうで済む話なのにくだらない妄想してる中年独身哀れ
408
垢版 |
2023/09/22(金) 23:03:15.98ID:YW9u342O0
芸能人やらインスタグラマーやら色々寄ってくるだろうにサッカーに打ち込む為にさっさと身を固めてるんだから偉いわ
409
垢版 |
2023/09/22(金) 23:07:21.29ID:X2b/dUcu0
アスリートのテストステロン受け止めて、食事やあらゆる事にに気を使う嫁の偉大さったら
410
垢版 |
2023/09/22(金) 23:16:08.89ID:LDX3n3Iz0
>>406
2位通過だと中1日でラウンド16というクソ日程なんだよね
まぁ相手は香港が濃厚だからターンオーバーしても何とかなりそうだけど
411
垢版 |
2023/09/23(土) 00:21:50.30ID:Xs9/GT190
松木は立派だよ。モデルやアイドルにDMを送りまくる気持ち悪いJリーガーが多い中で。
412
垢版 |
2023/09/23(土) 00:32:05.13ID:SQlZYSbH0
アジア大会各国代表チーム年齢情報

ちなみに今回のアジア大会は1年遅れの開催なので24歳まで正規年齢

韓国:21歳2人/22歳6人/23歳2人/24歳9人/ワイルドカード3人

日本:19歳1名/20歳2名/21歳10名/22歳9名/ワイルドカードX

サウジ:19歳1名/20歳4名/21歳7名/22歳10名/ワイルドカードX

ウズベク:19歳1名/20歳5名/21歳6名/22歳10名/ワイルドカードX

カタール:19歳4名/20歳4名/21歳10名/22歳4名/ワイルドカードX

イラン:19歳1人/20歳1人/21歳3人/22歳6人/23歳8人/24歳1人/ワイルドカード2人

中国:21歳1名/22歳6名/23歳6名/24歳6名/ワイルドカード3名

タイ:18歳1人/19歳3人/20歳3人/21歳3人/22歳7人/23歳2人/24歳2人/ワイルドカードX

ベトナム:18歳3人/19歳3人/20歳10人/21歳2人/22歳2人/23歳1人/ワイルドカード1人

インドネシア:18歳3人/19歳2人/20歳2人/21歳6人/22歳4人/23歳1人/24歳3人/ワイルドカード1人

北朝鮮:19歳1人/20歳3人/21歳4人/22歳4人/23歳5人/24歳2人/ワイルドカード3人

クウェート:18歳1人/19歳1人/20歳4人/21歳8人/22歳8人/ワイルドカードX
413
垢版 |
2023/09/23(土) 00:43:28.70ID:A7yvphK00
>>412
兵役ある韓国はともかくイランが割と本気で来てるの笑うわ
414
垢版 |
2023/09/23(土) 01:09:13.13ID:VLIoXkGL0
オーバーエイジのことだろうけどワイルドカードに突っ込めばいいの?
415
垢版 |
2023/09/23(土) 01:27:33.93ID:VFDGGVzd0
⚪︎パリ世代で来てる4ヶ国
日本、カタール、サウジ、ウズベク

どうりでカタール弱かったわけだ、同年代だったのか。ウズベクとサウジもこれまで歳上使って年代別無双してきたがついに日本の真似して五輪世代使ったことで今大会の優勝は厳しくなりそうだな。これまで五輪世代を使って優勝した国は歴史上日本だけで、他の日本の真似した国はことごとくベスト8以下で惨敗してる。
ほとんどがイランや中国のようにオーバーエイジ含めてガチガチで来るのが普通。チョンは人生かかってるから本気度がさらに他国の3倍くらい。

去年2歳上使って日本がボコられたウズベクが最大のライバルだと思っていたから歳上使わないとなると拍子抜けするな。韓国が日本の大学生チームを最大のライバルと公言した意味がわかった。
416
垢版 |
2023/09/23(土) 01:51:27.90ID:RjfryOrF0
>>412
情報ありがとう
大変だったろ
417
垢版 |
2023/09/23(土) 02:18:18.87ID:A7yvphK00
>>415
ウズベキは五輪世代で何度も優勝してるぞ
418
垢版 |
2023/09/23(土) 10:28:50.41ID:2XcdsezL0
>>415
年上使うって大会規定に沿った年齢内なら何も問題ないだろ
419
垢版 |
2023/09/23(土) 11:00:10.28ID:soiQFMjd0
五輪世代でA代表に呼ばれるくらいでないと
420Z
垢版 |
2023/09/23(土) 11:26:59.44ID:GCi+2HTB0
>>418
問題あるなしじゃなく育成のことをいってんじゃね
421
垢版 |
2023/09/23(土) 11:39:22.13ID:u8IuS12F0
今回は延期のせいで微妙だけど年少世代に国際経験積ますための場にしてもいいのではと思わなくもない
422
垢版 |
2023/09/23(土) 11:54:51.61ID:2XcdsezL0
育成面は他国がとやかく言うことではないし年下で優勝したとしてもタイトル以外に他に価値が付く訳でもない
日本はアジア大会は育成メンバーでもいいけど五輪中間年のU23アジアカップはガチメンのU23でタイトル狙ってほしいわ
423
垢版 |
2023/09/23(土) 12:08:21.81ID:HkLtSW/C0
日本がガチでU24+OAのチームを作ったら・・・(適当)

GK 大迫敬介、谷晃生、鈴木彩艶
DF 冨安健洋(OA)、伊藤洋輝、菅原由勢、橋岡大樹、瀬古歩夢、藤井陽也、荻原拓也、関川郁万
MF 三笘薫(OA)、久保建英、中村敬斗、藤本寛也、佐野海舟、満田誠、川村拓夢、川崎颯太
FW 上田綺世(OA)、町野修斗、細谷真大
424
垢版 |
2023/09/23(土) 12:16:48.39ID:Wlr5/OMt0
瀬古、荻原、関川はない
425
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:50.22ID:Xs9/GT190
五輪なんかに冨安、三苫使うなよ OAは不要
426
垢版 |
2023/09/23(土) 14:03:49.25ID:VFDGGVzd0
>>417
アジア競技大会を見るのは今回が初めてか?
ウズベクは五輪世代を使って優勝したことは一度もない。U23アジアカップとは違うのだよ。
427
垢版 |
2023/09/23(土) 14:06:49.63ID:rJvcP5Sq0
参考になりそうなのは、去年6月開催のU-23アジア杯ウズベキスタン
日本はU-21で参戦した
(ウズベキスタンはFC Olympicとしてリーグ参加させて強化しており、日本は何人かコロナ感染した大会)
 ○2-1 U23UAE
 △0-0 U23サウジアラビア←優勝
 ○3-0 U23タジキスタン
 ○3-0 U23韓国←ベスト8 (準々決勝)
 ●0-2 U21ウズベキスタン←準優勝 (準決勝)
 ○3-0 U23オーストラリア←4位 (3位決定戦)
 U21ウズベキスタン 0-2 U23サウジアラビア (決勝)
428
垢版 |
2023/09/23(土) 14:13:05.06ID:rJvcP5Sq0
去年のU21日本代表AはU23アジア杯3位だったけど、
今年はU22日本代表BがOA+のアジア競技大会でどれくらい健闘できるかな
429
垢版 |
2023/09/23(土) 14:55:58.80ID:rJvcP5Sq0
中国のU22日本代表どうですか?
https://youtu.be/wcPBaNWJEUs
アジア大会参加中のU22日本代表を
現地取材中の川端暁彦が語る、ゲリラライブ!
430
垢版 |
2023/09/23(土) 20:55:10.64ID:E2x4rUva0
内野は大学4年生には通用しても30歳や24歳には通用するかな?
恐らくまだ厳しいから昇格せずに大学進学したんだと思う。同年代のカタール相手にはゴール決めたけど。
431
垢版 |
2023/09/23(土) 22:07:07.90ID:5iKaT4rY0
こんなん韓国に勝ち目ないな
逆に負けたら韓国は本当に終わり
432
垢版 |
2023/09/23(土) 23:39:08.56ID:Wlr5/OMt0
>>431
日本語ちゃんと勉強しようぜ
433
垢版 |
2023/09/23(土) 23:39:55.17ID:Sfn6yhve0
俺は分かる
434
垢版 |
2023/09/24(日) 00:33:54.29ID:LoNzdhT50
オレもわかる
435
垢版 |
2023/09/24(日) 02:09:53.61ID:RaX2AJzr0
>>423
このメンバーでも優勝できる気がしない
436
垢版 |
2023/09/24(日) 07:34:07.84ID:nPBF+kyx0
内野がプレミアeastで得点王を取ったから世代で一番すごいって言ってる人いるが
プレミアの歴代の得点王のその後を見てみろ
誰一人活躍してない、少なくともA代表にはいない
437
垢版 |
2023/09/24(日) 07:58:30.95ID:omdsvo9P0
>>436
ユースで結果残してるからプロでは無理論はなんだかなぁ
日本育成は洗練されて来てるし
久保建英の時もビッグクラブのユース組はプロで活躍出来ないと主張してるのが散々居たからな
438
垢版 |
2023/09/24(日) 07:58:56.18ID:rVlbFmE70
サンプル数26程度で統計語るとか統計学者に殺されたいのか
439
垢版 |
2023/09/24(日) 09:23:29.19ID:QXXsAy+G0
順当に勝ち進めば準々決勝が北朝鮮で準決勝がイラン戦かな
440
垢版 |
2023/09/24(日) 09:33:57.04ID:omdsvo9P0
>>439
韓国はベスト8が中国ベスト4でウズベキスタンだな

反対の山は大変だった
441
垢版 |
2023/09/24(日) 10:35:24.51ID:DOa8elGH0
調べてみたら元プレミア得点王で活躍してるやついるし普通に大嘘やん
442
垢版 |
2023/09/24(日) 10:42:06.66ID:XoZ54rvt0
そもそも代表レベルに大成したやつはいないって話がいつの間にか大きくなっただけ
流石にプロで活躍してるやつはいる
443
垢版 |
2023/09/24(日) 11:01:43.87ID:J4vkvLwV0
>>440
なんで突然チョンの話題出してしかも中国ごときで大変とか言い出すんだ
在日は頭おかしい。
444
垢版 |
2023/09/24(日) 11:16:35.84ID:qm/VfDZz0
少なくとも満田知らないのはJリーグ一切見てないだろw
2023/09/24(日) 14:13:27.41ID:iPskZUhd0
デンソーカップ韓国戦終了
世代別に入ってくる選手いるかね
446
垢版 |
2023/09/24(日) 14:50:38.69ID:J4vkvLwV0
ついにアウェイでも大学日韓戦に勝てる時代になったか。
しかも日本の主力の大学生はアジア大会の方に出てるのにな。
もうチョンはサッカーやめた方がいんじゃね。
447
垢版 |
2023/09/24(日) 17:25:18.04ID:XoZ54rvt0
代表主軸だった廣末取りつつ波多野上げたら逆転した例があるから
今度は代表主軸の木村を岡哲平が逆転する流れを期待している
448Z
垢版 |
2023/09/24(日) 21:30:42.60ID:8gTDkirV0
山本理ベルギーでやれそうじゃん
デュエル頑張ってるし起点になってる
ザイオンとチマと山本理が成長したら代表にはデカいなあ
449
垢版 |
2023/09/25(月) 00:47:52.13ID:VLotNUfP0
本来新トトロは山本とか伊藤みたいなJで引きこもってる若手日本人を育てるクラブなのに、やたらハーフの選手を集めたがったり、やたら引退間際のベテランばかり集めたりして、迷走してたからな。
450
垢版 |
2023/09/25(月) 02:42:32.28ID:OV0RJKh70
>>425
冨安は暇してるから兼務できるよ
451
垢版 |
2023/09/25(月) 02:46:16.59ID:OV0RJKh70
カタールに勝ってた
おめでとう
452
垢版 |
2023/09/25(月) 06:41:26.47ID:eCqUen540
>>446
日本は寄せ集めチームだけどしぶとく強いわ
韓国は今のようなスターシステムやってる限りプレミアの選手を輩出しても代表はいずれワールドカップ逃しそう
アーカイブがYoutubeで見れるかも
453
垢版 |
2023/09/25(月) 06:48:33.97ID:UFTU3rW20
日本はこれからまだまだ強くなる
2023/09/25(月) 09:29:00.76ID:xY2Ldzkx0
>>412
大会としては終わってる感じがするんだが
455
垢版 |
2023/09/25(月) 09:49:36.71ID:wAZ9XdwU0
グループD首位通過だと準決勝のイラン戦まで問題なく勝ち進めそうだな
456
垢版 |
2023/09/25(月) 10:06:38.67ID:DJNqwHug0
パレスチナはU23の予選で1-0だったチームがそのまま来てるらしいから結構強いと思う
457
垢版 |
2023/09/25(月) 10:36:01.18ID:wAZ9XdwU0
でも、他国のU23に勝つより、日本代表を争う方が難しいだろうね
ここで負けてるようだと日本代表には選ばれない
458
垢版 |
2023/09/25(月) 13:19:11.42ID:kJEFlCix0
バレスチナはガチで来るだろ
2点差のまけだと3位で敗退だから1点取られても引いて守ってくる戦い方になる
459
垢版 |
2023/09/25(月) 13:43:33.33ID:78GZng7q0
日本勝手も負けても突破確定だし変わらなくね?
460
垢版 |
2023/09/25(月) 14:06:11.54ID:eCqUen540
>>457
ミルアカで「今の日本は代表3チームガッツリ作れる」ってやってたの見て衝撃的だった
しかも五輪代表はまた別に作れる
どんだけ層厚くなるんだ
461
垢版 |
2023/09/25(月) 14:08:48.73ID:78GZng7q0
流石にレオザ以下のユーチューバー持ってこないでw
希望的観測多めの人だよ
462
垢版 |
2023/09/25(月) 14:33:23.80ID:MZCs0MZs0
今日の試合、どこかで見られんの?
463
垢版 |
2023/09/25(月) 14:45:47.03ID:78GZng7q0
>>462
u-next
準々決勝か準決勝かどっちか忘れたけどそこら辺まで勝ち進めたら地上波でやるらしい
464
垢版 |
2023/09/25(月) 14:49:48.00ID:+n+RfRAR0
>>463
イケメン、サンキュー!
465
垢版 |
2023/09/25(月) 17:44:03.55ID:wAZ9XdwU0
TBSは準々決勝以降と言わずに全部地上波放送すればいいのにな
この五輪スレは人気あって1カ月程で1スレ消化しそうだし
アジア大会の他競技よりサッカーが圧倒的に人気で
初戦の 日本 vs カタールのハイライト動画 は95万再生行ってるよ
https://youtu.be/AI74re_ffuc
466
垢版 |
2023/09/25(月) 19:25:30.63ID:eh2VFcls0
>>465
言うて視聴率は取れないだろう
ドイツ代表戦で300万回再生越えたからそいつらにオススメで出てるんだと思うぞ
467
垢版 |
2023/09/25(月) 19:42:09.39ID:JX/YnA/x0
U-22のパレスチナ戦が、今やってるゴールデンの番組の視聴率を上回るとはとても思えない
468
垢版 |
2023/09/25(月) 19:57:41.36ID:wAZ9XdwU0
ゴールデンでやらなくても録画とかBS-TBSとかやりようがあると思うけど
469
垢版 |
2023/09/25(月) 20:00:23.69ID:eh2VFcls0
準々決勝は北朝鮮に来てほしいよな
470
垢版 |
2023/09/25(月) 21:43:50.15ID:iJ9Iensh0
ヤバいレベルで下手
471
垢版 |
2023/09/25(月) 21:50:47.88ID:A1i6G1lk0
前半終了間際のあのDFラインで横パスし続けたシーンは、地上波で流して良い映像でないw
472
垢版 |
2023/09/25(月) 21:57:11.39ID:6S2wSy8Z0
見てるけど酷いなw
さすが2軍
パレスチナ退場したと思ったら
日本も退場ww
473
垢版 |
2023/09/25(月) 21:57:55.50ID:DsJJARKj0
小久保はこっちの方に派遣してくれよ
どうせ試合に出てないんだろ?
474
垢版 |
2023/09/25(月) 21:59:07.46ID:wQ0RmgG50
なんかラーメン屋みたいなやついるじゃん
475
垢版 |
2023/09/25(月) 21:59:36.09ID:6S2wSy8Z0
誰もプレスに行かねーw
476
垢版 |
2023/09/25(月) 22:02:28.12ID:EjNxQ63W0
>>473
ベンフィカBで出てるぞ
477
垢版 |
2023/09/25(月) 22:02:44.86ID:6S2wSy8Z0
プレス行かないから
パレスチナからボールすら取れないw
478
垢版 |
2023/09/25(月) 22:25:06.31ID:CRus49uw0
中継なくて良かったな
479
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:12.32ID:V/ojx99H0
この中から五輪代表になれそうなのは一人もいないな
480
垢版 |
2023/09/25(月) 22:49:49.01ID:BZKDQDwR0
1失点してからパレスチナはドン引きで2位死守必須パレスチナは前半からドン引き中東で時間稼ぎ体制だが
日本も退場で10対10の場面にパレスチナは混乱気味に前半からドン引き中東で時間稼ぎ体制ww
日本もこういうケースに慣れてないから非常に難しい試合になってしまった
ほんとアンダーの国際試合ならではって試合で意外と面白かったわ
481
垢版 |
2023/09/25(月) 22:57:40.87ID:eh2VFcls0
2019年に7対0で勝ってるミャンマー
その次は北朝鮮かバーレーン
準決勝はU23は全く結果が出てないイラン(パレスチナに引き分けてるし散々な結果しか残してない)

楽勝過ぎるな
482
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:37.88ID:fmQ/1qYn0
ベスト16でターンオーバーどれだけできるかが肝。
大岩はメンバーあまりグループリーグで変えてないからそれだと決勝T勝ち進んだ時に不利になる。
ベスト16のミャンマー戦をサブ組で勝ち、ベスト8の北朝鮮戦は全力で勝ちに行き、準決勝イラン戦は歳上やオーバーエイジ多いからここまで行ければ上出来かな。
あとは決勝で目が血走ってるキチ韓国と戦うか、3決で日本の同じパリ五輪世代であるウズベクかサウジと戦うかといったところ。
483
垢版 |
2023/09/25(月) 23:54:35.44ID:78GZng7q0
>>482
お見事
484
垢版 |
2023/09/26(火) 02:59:40.11ID:SuQljBDE0
福井はポカールベンチ入りかな練習にはいる
485
垢版 |
2023/09/26(火) 03:43:07.05ID:RPh7yQ6G0
ミャンマーの次はウズベキスタン?
この世代のウズベキスタンは強いイメージやな
486
垢版 |
2023/09/26(火) 08:45:27.50ID:FrJq/pHo0
>>485
北朝鮮かバーレーン
487
垢版 |
2023/09/26(火) 09:17:08.87ID:P/Ylsdtm0
ゲキサカの決勝トーナメントの頁だと、ベスト8で当たるのはインドネシアとウズベキスタンの勝者になってるな
488
垢版 |
2023/09/26(火) 09:31:10.28ID:FrJq/pHo0
https://olympics.com/en/news/asian-games-2023-hangzhou-men-football-result-score-medal-winners

公式がこれだから
ただ北朝鮮かバーレーンだと向こうの方が1日休みが多いから変な日程ではあるよな
489Z
垢版 |
2023/09/26(火) 09:51:47.86ID:f3adsO9I0
まあ決勝のJK戦以外は雑魚ばっかりだから3軍だろうが勝って当然
ずっと負けつづけてるKにはJに勝てるチャンスがこの大会しかないので国あげて全力でくるのは予想できるがそれにしてもウザいw
490a
垢版 |
2023/09/26(火) 10:09:23.85ID:2zVeln2t0
>>489
昨日の日本の試合見てた?あれ見てたら日本選手の素人に毛が生えた程度の基礎技術の低さは驚愕ものだったぞ
491Z
垢版 |
2023/09/26(火) 10:35:42.45ID:f3adsO9I0
>日本選手の素人に毛が生えた程度の基礎技術

そんな日本人さえ勝てないパレスチナの悪口はいってやるなよw
日本人なら武士の情けって言葉があるだろ
492
垢版 |
2023/09/26(火) 10:54:24.12ID:vKSOzndv0
内野は過大評価
493
垢版 |
2023/09/26(火) 13:41:46.09ID:m7DEFX/T0
パリ五輪まで1年切ったけど、次の五輪監督は誰だろ
石井正忠監督はどうだ?
https://football-tribe.com/japan/2023/09/19/280910/
494
垢版 |
2023/09/26(火) 16:07:52.73ID:2xYguwHt0
>>490
相手が引いてたのもあるけど、J3レベルのサッカーだったな
495
垢版 |
2023/09/26(火) 16:11:46.56ID:OVTWEgKe0
>>493
いまなにもしてなさそうだし、関塚でいいんじゃね
496
垢版 |
2023/09/26(火) 16:23:20.58ID:V97rh7rZ0
しょうもない試合だったけど攻め気0でバス停めてる相手にたいして
急増メンバーで崩せってのも難易度高いな
497
垢版 |
2023/09/26(火) 16:25:14.96ID:1t2Zyaiz0
勝ってたし、無理して怪我するのもなんだしな…
498
垢版 |
2023/09/26(火) 16:39:28.97ID:FrJq/pHo0
昨日の試合でどうこう言ってる奴等はアホすぎる
あんなの攻める必要ないんだから
相手は馬鹿みたいに引いてたし
適当だよ適当
小見にはガックリしたけどな
499
垢版 |
2023/09/26(火) 17:12:47.34ID:m7DEFX/T0
山内にガッカリしたな
軽率に累積退場するようだと他の国際大会でも使い難い
次はミャンマー戦だしサブ選手を出して
準々決勝に向け松岡を休ませたかったな
500
垢版 |
2023/09/26(火) 20:56:09.91ID:FQiqll2x0
>>498
これ
相手もこのままでいいからって何もしないし
後半監督コーチがギャーギャー言ったからカウンターっぽいこと数回やったけど本気のシュートすらなかった
逆に日本が2点くらいとっちゃうと相手は突破の目がなくなる可能性出て必死に攻め出すとこだし
501
垢版 |
2023/09/26(火) 20:59:52.40ID:SuQljBDE0
やっぱGL3チームって欠陥だわ
502
垢版 |
2023/09/26(火) 23:09:17.09ID:FrJq/pHo0
アジア大会男子サッカーは日本、韓国、中国、北朝鮮らが16強入りも…決勝トーナメント表が二転三転する事態に
9/26(火) 21:15配信
U-22日本代表はGL2試合を連勝で終え、首位通過。決勝トーナメント1回戦はミャンマーと対戦することになった。当初は準々決勝に進出した場合、北朝鮮対バーレーンの勝者と戦うことが発表されていたが、25日夜に組合せが急遽変更に。準々決勝はウズベキスタン対インドネシアの勝者に改められた。これは日本がGLを2位通過だった場合、準々決勝で前回王者・韓国と対戦する可能性が生まれていたことになるなど、大きな影響をもたらすものに。変更された理由は明らかにされていなかった。

 しかし決勝トーナメントが始まる前日の26日、大会は再び改訂版の組合せ表を発表。25日の変更分はリセットされ、当初の組合せで行われることが決まったようだ

サカダイって馬鹿では?
最初から最後まで公式では変更などなく北朝鮮かバーレーンに決まってたのに勝手に自分たちがミスって変更されてるー!!と記事にしてるが
本当に恥ずかしいやつらだな
503
垢版 |
2023/09/27(水) 00:52:59.33ID:un3oeemZ0
お腹痛い
504
垢版 |
2023/09/27(水) 05:49:49.20ID:4rrbLwe50
福井バイエルントップチームデビュー
かなり良かった
505
垢版 |
2023/09/27(水) 05:50:09.98ID:6OpFOMrH0
福井デビュー相手3部だからなんとも言えないが、アンカーとして出場して失点もせずパスでも繋げてた
セットプレーも蹴ってたし、顔見せにしては上々
506
垢版 |
2023/09/27(水) 06:17:07.79ID:zAaySmj00
福井やるな
507
垢版 |
2023/09/27(水) 06:19:19.81ID:un3oeemZ0
福井はとりあえずあと3,4センチ身長伸ばせ
508
垢版 |
2023/09/27(水) 07:47:54.41ID:n/bR2jpT0
背の低い中盤なんかいくらでもいるから心配ない
ボールロストさえしなきゃ問題ないよ
509Z
垢版 |
2023/09/27(水) 08:23:39.79ID:uebvfi3w0
トゥヘルって日本人嫌いのサディストかと思ってたから福井君をこんなに早く使ってくれてびっくりしたわ
あとは強度を高めてくれればいい選手になれるな
一年後が楽しみ
510
垢版 |
2023/09/27(水) 09:01:56.15ID:n/bR2jpT0
福井はメンタルが良いんだよな。
自分の力で日本をワールドカップ優勝させるって言ってるし、そこから逆算して人生設計してる感じがする。ドイツに来てすでにセカンドチームで中心なのは、プレーだけじゃなく人間力も優れてる証拠。
今の日本代表見てるとやっぱり大事なのは人間力よ。
昔の選手はそれが足りなかった。
中村俊輔もそこが原因で日韓ワールドカップのメンバーから外れたみたいだし。
511
垢版 |
2023/09/27(水) 09:12:11.65ID:96R720+C0
>>509
スレチだがトゥヘルは日本大好きだよ
日本代表ファン公言してるし、マインツで戦術岡崎やってた
https://i.imgur.com/1EKRzFq.jpg
512Z
垢版 |
2023/09/27(水) 09:17:19.65ID:uebvfi3w0
>>511
そうなんだありがと
なんかマインツの時にゴートゥーヘルって言われてたから悪いイメージしかなかったw
認識あらためるわ
513
垢版 |
2023/09/27(水) 10:56:53.64ID:JQQtfNAY0
この世代は谷間だとわからないと駄目だよ
514 
垢版 |
2023/09/27(水) 11:15:14.79ID:TLOPEPg00
>>499
流石にあれは小見のせい
515
垢版 |
2023/09/27(水) 11:38:45.41ID:tcLMJNL/0
予選リーグ グループD「日本 vs パレスチナ」【アジア大会 中国・杭州】ハイライト
https://youtu.be/ZrW2qd_ta8A
516
垢版 |
2023/09/27(水) 11:41:06.20ID:ItxCjrJS0
ミャンマー戦はいつ?
517
垢版 |
2023/09/27(水) 12:13:41.07ID:Qc9+dToR0
>>510 
W杯優勝とか言っている時点で論外だな 
何も成し遂げていない選手が大口を叩くなよ 
サッカーは大谷翔平の謙虚さを見習うべきだな
518
垢版 |
2023/09/27(水) 12:33:58.30ID:tcLMJNL/0
【決勝トーナメント ラウンド16】

 (9月27日) 今日
17:30〜 イラン × タイ
17:30〜 北朝鮮 × バーレーン
20:30〜 中国 × カタール
20:30〜 香港 × パレスチナ
20:30〜 韓国 × キルギス

 (9月28日) 明日
17:30〜 ウズベキスタン × インドネシア
20:30〜 インド × サウジアラビア
20:30〜 日本 × ミャンマー
519
垢版 |
2023/09/27(水) 12:36:22.61ID:un3oeemZ0
>>511
こいつ完璧主義者だから細い作業得意な日本人好きなんだろうな
520
垢版 |
2023/09/27(水) 12:42:02.62ID:ONzrXLdA0
柴崎系のボランチが果たして向こうで生き残っていけるか
521
垢版 |
2023/09/27(水) 13:12:02.18ID:tcLMJNL/0
【準々決勝】 予想
 (10月1日)
16:00〜 ウズベキスタン × サウジアラビア ⇒準決勝A
20:30〜 イラン × パレスチナ         ⇒準決勝@
20:30〜 日本 × 北朝鮮  📺TBS放送   ⇒準決勝@
21:00〜 中国 × 韓国              ⇒準決勝A
522
垢版 |
2023/09/27(水) 13:32:10.11ID:wVJOa71x0
北朝鮮に負けそう
523
垢版 |
2023/09/27(水) 13:43:42.83ID:UQxIVR0t0
>>520
福井も山根も才能はあると思うから守備だな問題は
524
垢版 |
2023/09/27(水) 14:02:15.85ID:TkIHEhkx0
スタジアムはまた同じところか
あそこは雰囲気良いから良いね
525
垢版 |
2023/09/27(水) 14:16:00.99ID:un3oeemZ0
中国が採点競技あからさまに贔屓してるからワンチャン韓国負けるんじゃねw
526
垢版 |
2023/09/27(水) 15:33:15.48ID:YKIeukxA0
北朝鮮と当たる日本と、中国と当たる韓国
どっちの方がイヤかなwwwww
527
垢版 |
2023/09/27(水) 15:43:32.41ID:yi73nHbN0
普通に開催国と当たる方が嫌だろうな
528
垢版 |
2023/09/27(水) 15:49:43.55ID:Em344gas0
中国VS韓国はちょっと見てみたい
なにかで放送する?
529
垢版 |
2023/09/27(水) 16:17:04.08ID:Qc9+dToR0
水泳では中国に惨敗しているからな サッカーくらいは中国に勝ちたいね
男子バレーも中国に負けて銅メダルらしいし
530
垢版 |
2023/09/27(水) 16:29:01.30ID:5nrGod4b0
福井、丸岡に追いついたな。
531
垢版 |
2023/09/27(水) 16:30:21.43ID:07GB8Fyr0
ベトナム消えたの驚いたけど組み分けの運がなさすぎるな
532
垢版 |
2023/09/27(水) 16:32:16.01ID:07GB8Fyr0
>>530
めっちゃローカルな話かと思ったわw
丸岡の消え方ってどんな流れやったんや?
533
垢版 |
2023/09/27(水) 16:49:35.91ID:5nrGod4b0
>>106
534Z
垢版 |
2023/09/27(水) 17:04:31.67ID:uebvfi3w0
福井県に丸岡という町があるらしい
535
垢版 |
2023/09/27(水) 18:14:23.81ID:gVRHlirm0
>>523
守備というか能力活かしてくれる指導環境次第だな
ギルモアとか強度ゼロもいいとこだけどブライトンでかなり評価上がってるし
536
垢版 |
2023/09/27(水) 19:12:05.10ID:TkIHEhkx0
イランと北朝鮮が勝ったなこれは
537
垢版 |
2023/09/27(水) 19:26:54.88ID:un3oeemZ0
日本て海外組の1軍でバーレーンに負けそうになってたじゃん
北朝鮮にも勝てるか怪しいだろ
538
垢版 |
2023/09/27(水) 20:03:14.75ID:bIzomoWE0
福井デビューの話題でふと思ったんだが
遠藤の系譜を継ぐような守備特化型の若手はいるの?
松木の気合いの良さは伝わってるけど詳しくない
強豪を叩くにはそういうタイプが必要だと思って
539
垢版 |
2023/09/27(水) 20:24:14.86ID:AJFa35gi0
イランと北朝鮮は順当に勝ったか
日本はさすがにミャンマーには負けないと思うが勝ち上がっても苦戦は免れないな
特に北朝鮮は負けたらキツイお仕置きが待ってるから死ぬ気で向かってくるだろ
540
垢版 |
2023/09/27(水) 20:25:37.15ID:ujjYzUYL0
守備的なボランチは小柄な選手が多いんだよな
テクニシャン系よりも国内限定になりやすい感じ
541
垢版 |
2023/09/27(水) 20:26:59.20ID:yi73nHbN0
遠藤航タイプなら佐野兄とか?誕生日12/30オリンピック出れないけど
542
垢版 |
2023/09/27(水) 20:32:58.96ID:GzcInMs30
今回の大会は優勝オッズ韓国、イラン、ウズベキスタン、北朝鮮、中国、日本の順らしい
まあ戦力的に見ても妥当かな
543
垢版 |
2023/09/27(水) 20:42:33.08ID:ONzrXLdA0
佐野兄だろうね
遠藤と違ってややスペだから大成するか微妙だけど

>>542
韓国は天敵イラン避けてカモにしてる中国ウズベクの山だから尚更本命だな
544
垢版 |
2023/09/27(水) 20:48:54.11ID:TkIHEhkx0
もう韓国二点も決めてるな
545
垢版 |
2023/09/27(水) 20:58:26.59ID:gvKRONVC0
>>540
デカい守備型DMFはCBに回されるからね
546
垢版 |
2023/09/27(水) 21:24:51.09ID:+3SKowne0
最近遠藤航を知ったニワカはずっとボランチだと勘違いしてるんだけどさ、遠藤航は10代の時はずっとCBだったんだよ。
178センチで空中戦最弱のチビCBだけど、地上戦は強いからどうにかならないか考えた結果のボランチコンバートで欧州進出。
今遠藤航に憧れてるMFの中高生は「遠藤航みたいなデュエル王になりたい」とか言うんだけど、MFしか経験無い時点で無理だわと言いたい。
古くはトットナム戸田の時代から背の低いCBをボランチにコンバートすることで世界レベルのボランチを生み出してきたんだよ。
547
垢版 |
2023/09/27(水) 21:33:18.27ID:07GB8Fyr0
>>542
北ってそんなに充実してるん?サウジとかもあるけど
548
垢版 |
2023/09/27(水) 21:40:12.27ID:+3SKowne0
サウジはパリ世代使ってるから弱いな。
日本とウズベクもパリ世代だから勝ち上がるのは結構難しい。
北朝鮮、イラン、中国あたりはバリバリ東京五輪世代中心だからそのあたりの考慮だろう。
チョンだけはアジア大会に人生を賭けてるから、ちょっと他国と比重が違いすぎるがw
549
垢版 |
2023/09/27(水) 22:29:10.83ID:iuMOktPb0
城か誰かのYouTubeちゃんねるで言ってたけどサッカーは最初はみんなFWやりたがるらしいな
それで才能無いのが後ろのほうにだんだん回されていくらしい
ストライカーは完全に才能なんだと
年俸もFWが一番高いしな
550
垢版 |
2023/09/27(水) 22:32:48.83ID:GcHe4SZQ0
>>546
あーあーニワカがにわかと思われたくなくて
焦ってネットでニワカ知識仕入れたのモロバレ
やってしまいましたなあ
19歳頃の遠藤航はヘディング強者(※J2では)だぞ
というか
551
垢版 |
2023/09/27(水) 22:44:59.59ID:mcVI+TRg0
磐田の後藤は完全に逆パターンだな。
ボランチを1番長くやっててCBにGKもやって最後にCFに落ち着く。
552
垢版 |
2023/09/27(水) 23:13:32.90ID:AJFa35gi0
中国はカタールに1-0の辛勝でおまけに退場者まで出してる
これじゃ準々決勝で韓国にボコられて終わりだな
553
垢版 |
2023/09/27(水) 23:30:50.69ID:wRL/SZ/J0
北朝鮮なんだかんだ強いな。
U22二軍だと普通に負けるだろ

Aのほうの2次予選も北朝鮮、シリア相手だとヤラカス可能性あるぞ
554
垢版 |
2023/09/27(水) 23:35:41.80ID:yi73nHbN0
Aの方はまず枠内シュートすら飛んでこないと思う
555
垢版 |
2023/09/28(木) 00:24:20.72ID:wIWe5Qd90
柴崎と松木見るに青森山田産はビルドアップのための個人戦術持ち合わせてないし変わってない
クラブのジュニアユースから青森山田とかなら別だろうけど
福井のプレーよくみたことないが今時のユース出身でビルドアップの
個人選手持ち合わせてないことはないだろうな
556
垢版 |
2023/09/28(木) 00:33:36.97ID:1bq3ZSRC0
>>554

ホームだと圧倒するだろうけど、アウェーが異様な雰囲気の上に人工芝だから嫌だぜ
シリアもカタール最終予選組だし、アルスーマという大エースもいる

2次予選にしちゃ厳しいよ
557
垢版 |
2023/09/28(木) 00:35:27.93ID:AZKSAn0i0
ベスト8に行った5ヶ国中5ヶ国がパリ世代じゃない。
韓国、中国、北朝鮮、香港、イラン。
明日パリ世代初のベスト8に入る国は日本となるかウズベクサウジとなるか。
558
垢版 |
2023/09/28(木) 00:38:42.66ID:AZKSAn0i0
北朝鮮は今大会が5年ぶり(2018年以来)の国際大会復帰らしいから、W杯予選のほうは普通に辞退すんじゃないのかな。
今大会で年下の日本相手に互角以上に戦えれば自信つけられるけど、もし年下の日本に負けるようだと角刈りのメンツにかけてA代表は辞退しそうな気がする。
559
垢版 |
2023/09/28(木) 02:56:54.91ID:nM/eImPT0
トーナメン表ってどこで見れるの?検索しても出てこない
560
垢版 |
2023/09/28(木) 03:22:05.22ID:34IgEPf10
ほい
https://i.imgur.com/tRKrG8g.png
561
垢版 |
2023/09/28(木) 05:55:32.39ID:yYtw37450
>>560
韓国VS中国、イランVS香港
今日のミャンマー戦次第で日本VS北朝鮮になるな
562
垢版 |
2023/09/28(木) 06:42:40.59ID:+a9kaIl/0
なんとなくだけど決勝まで進める力あるなら韓国に勝てるんじゃないかと思ってる
563
垢版 |
2023/09/28(木) 07:07:55.30ID:lm043A8F0
>>523
藤田と松木は守備力ある
564a
垢版 |
2023/09/28(木) 07:29:25.25ID:HiI9qbou0
今日はTBSもサッカーやるやん、ここからは毎試合中継か?いままで、配信で見てたやつ少ないだろうから、今日の世間の反応、誰?知らんやつばっかりやん?
565
垢版 |
2023/09/28(木) 07:41:51.91ID:lpZkTnZN0
今日はTBSでは放送しない
今日勝てば10/1の北朝鮮戦から放送する
566a
垢版 |
2023/09/28(木) 08:06:16.91ID:HiI9qbou0
今日もやるだろ?テレビ番組表にのってるやん?
567
垢版 |
2023/09/28(木) 08:20:57.52ID:lpZkTnZN0
今日は9/28だぞ?
https://www.tbs.co.jp/asiangames/onair/
568
垢版 |
2023/09/28(木) 08:39:09.85ID:a5X5OM250
昨日告知してたから変更してやるんだろ
569
垢版 |
2023/09/28(木) 08:46:22.16ID:dQ1Hiudw0
試合後トゥヘル監督に聞いてみた福井への評価
「彼はいい子で、本当に明晰で、謙虚で、とてもいい選手だ」プレーについては印象ないだろコレ

特徴無さそうだもんな、ネットではメチャクチャ凄かったって書いてるのいるけど圧倒してる相手にも普通な感じだったし
なんかビッグクラブ最初に行った人って消えるもんな、宇佐美もドルトムント行った丸岡も
570
垢版 |
2023/09/28(木) 09:53:49.35ID:z/P2WCXZ0
昨日は蛇バスも変更して急遽やってたな
571
垢版 |
2023/09/28(木) 09:57:11.01ID:peWDIcnY0
初戦のカタール戦以降、毎日TBSのアジア大会中継と全局の夜のスポーツニュースをチェックしてたはずなのに、
俺が知らない間にパレスチナ戦が終わってたわ
俺が見落としたのか全く報道されなかったのか分からんがゴールシーンだけは見たかったわ
それにしても男子サッカーの報道が少ないな。初戦のカタール戦もTBS以外では全く報道されてなかったし
572
垢版 |
2023/09/28(木) 10:08:42.03ID:5R9vRfw40
U-NEXT入ればええやん
573
垢版 |
2023/09/28(木) 10:09:55.15ID:z/P2WCXZ0
まずTBS以外で放送はしません
パレスチナ戦は見る価値ない試合だったのでハイライト作れません
そしてTBSのアジア競技大会のキャスターは陸連から高橋尚子、野球界からハンカチと杉谷が招集されてるので期待できません
以上になります。
574a
垢版 |
2023/09/28(木) 10:12:02.89ID:HiI9qbou0
まあ、韓国には勝てないだろうが、なんとか決勝までいってほしいな、PK戦になってもいいから。
575
垢版 |
2023/09/28(木) 10:16:43.38ID:z/P2WCXZ0
韓国はたぶん次の中国戦で謎のレッドとPKが発動する
576
垢版 |
2023/09/28(木) 10:18:22.67ID:lpZkTnZN0
情弱多いな
パレスチナ戦のハイライトくらい自分で探せないのか>>515
577
垢版 |
2023/09/28(木) 10:19:21.40ID:96j+IhoS0
どう考えても中国戦が嫌だよなあ
日本と別山喜んでたけど
578
垢版 |
2023/09/28(木) 12:28:18.31ID:34IgEPf10
今日テレビ中継あるの?
579
垢版 |
2023/09/28(木) 12:31:05.77ID:5R9vRfw40
アジア大会より北米遠征の放送か配信してくれ
580
垢版 |
2023/09/28(木) 13:48:51.54ID:Ig2VQKqX0
>>538
遠藤航の後継者は松木玖生になると思う。今のところU23以下でフィジカルあって潰せるボランチは他にいない
581
垢版 |
2023/09/28(木) 14:08:53.44ID:ab+gsNcZ0
テクニックと違ってフィジカルはある程度の年齢いってても伸ばせるからね
これから誰か意識改革してフィジカルおばけに成長するかもしれない…
582
垢版 |
2023/09/28(木) 14:13:27.54ID:lgf1/9zU0
左利きで大成したボランチはいない
東京世代の中山伊藤も期待されてたがボランチじゃダメだった
583
垢版 |
2023/09/28(木) 14:15:02.67ID:lpZkTnZN0
>>578
https://twitter.com/jfa_samuraiblue/status/1707258910770594188
🏆第19回アジア競技大会(2022/杭州)
⚔ラウンド16
🗓9.28(木)⌚20:30(🇯🇵)
🆚ミャンマー🇲🇲
📺#TBS 系列にて生中継
https://twitter.com/thejimwatkins
584
垢版 |
2023/09/28(木) 14:18:48.67ID:uTHxpNpa0
やたらカテゴライズして◯◯はダメって言いたがる奴多いよな
585
垢版 |
2023/09/28(木) 14:26:25.77ID:S/NPaEwj0
遠藤はJだとCBやるような選手だったのもでかいからな
松木が守備を売りにできるような選手になれるかは微妙
586
垢版 |
2023/09/28(木) 14:28:39.02ID:lgf1/9zU0
身長低くても一流のCBになれるかもしれないし鈍足でも一流のウイングになれるかもしれない、けど現実には難しい
逆足使えないボランチもそれと同じ、不快に感じたらスマン
587
垢版 |
2023/09/28(木) 14:40:36.34ID:CvKIVEVU0
>>584
見る目がないから一定の属性で切るしかできないんだよ
こいつらには両足効きの選手を知らない程度の知識と知性と経験しかないし
身長170cm台でも垂直跳び1m跳んで空中戦制覇する選手がいてもそもそもわからないのだろう
588
垢版 |
2023/09/28(木) 14:51:11.40ID:lpZkTnZN0
ようやく生中継決定か
アジア競技大会の動画で唯一、男子サッカーの初戦だけが100万再生超えたからな
無名大学生が多目でも、やっぱサッカー日本代表は人気があるね
589
垢版 |
2023/09/28(木) 15:02:43.84ID:msEMgNju0
松木はU16の時に日本で開催された大会で3試合連続左SBスタメンでそこそこ評価されてたよな
3試合目の時は後半残り15分くらいでCBにポジション移って無難にこなしてたしF東でも森重が傷んで交代枠なかった時(名古屋戦かな)にCBをやってた

高校サッカーで点を取ってたから攻撃に行かせるような起用がF東でも多いけど松木って本来は守備的なボランチだったんだよね少年国体辺りまではさ
F東1年目はインターセプトやボール奪取率が高かったし松木のボール奪取からショートカウンターって場面が結構あった
遠藤の後釜に育てるなら松木が良いと思うけどね
590
垢版 |
2023/09/28(木) 15:22:57.47ID:lpZkTnZN0
遠藤でも長谷部でも何でもいいけど
180くらいあるDFもできるボランチは欲しいよね
591
垢版 |
2023/09/28(木) 15:25:55.15ID:RIS2mbdU0
馬場は両方できる
592
垢版 |
2023/09/28(木) 15:30:34.08ID:lpZkTnZN0
結局170くらいのフィールドプレーヤーが多いとセットプレーに弱くなるからね
170と180ではどうしても体重に差が出る
跳躍力があっても体重が少ないと競り合いで吹き飛ばされたりするからな
593
垢版 |
2023/09/28(木) 16:35:38.92ID:MbYHzP/f0
>>582
期待値高かった扇原とかヒドい伸び悩みっぷりだったなあ
594
垢版 |
2023/09/28(木) 16:45:32.75ID:Nf+d3FfR0
ドイツに1失点で勝った代表メンバー、うしろのほうは170前半はいない
南米とかも前のほうは170センチ位のいるけど後ろはでかい
代表で使うのリスクありそうだな
福井より松木のほうがいけそう
595Z
垢版 |
2023/09/28(木) 17:04:27.74ID:tbsi73rK0
松木は6番タイプじゃないやん
松木は攻撃的MFでしょ
6番ができるのは福井君だけなんだよ
596
垢版 |
2023/09/28(木) 17:40:41.84ID:uTHxpNpa0
>>587
まあ実際のプレー見て判断しろって思うわな
左利きのボランチがダメとか、そんな表面だけ見てあーだこーだ判断してたら楽なことこの上ない
例えば、左足切られてパスコース限定されると展開出来なくなるから両足使えないと…って論理ならまあわからんでもない
言ってることが幼稚過ぎて呆れるんだわ
597
垢版 |
2023/09/28(木) 18:11:46.12ID:tNI87JsV0
https://www.sagan-tosu.net/news/p/25692/
鳥栖楢原これはキツイ
598
垢版 |
2023/09/28(木) 18:12:21.23ID:UOPq3Qrw0
海外だとブスケツみたいに8番出来ないと評される6番専いるけど
日本は代表とか見ても6番8番ハイブリッドばかりだな
599
垢版 |
2023/09/28(木) 18:29:38.87ID:S/NPaEwj0
国内だと6番の概念が実質ないでしょ
守備的なタイプも運動量あって動き回るのが評価されるし
だから小柄な猟犬タイプが多くなる
600
垢版 |
2023/09/28(木) 18:37:39.87ID:lpZkTnZN0
>>587
>身長170cm台でも垂直跳び1m跳んで空中戦制覇する選手がいてもそもそもわからないのだろう
そもそもこの理論が正しいなら、大型CBばかりなのは説明つかないと思うのだが?
601
垢版 |
2023/09/28(木) 18:53:16.31ID:CNjNGIG10
佐野も6番できる
602
垢版 |
2023/09/28(木) 18:57:34.62ID:shaTkcNn0
>>569
どう読んでもクレツィヒのことだろ

また、今夏のジャパンツアーでも来日し、ブンデスリーガのボーフム戦でデビューしていたフランス・クレツィヒはミュンスター戦でトップチーム初ゴールも記録。トーマス・トゥヘル監督は20歳の若武者に「彼はいい子で、本当に明晰で、謙虚で、とてもいい選手だ」と評価していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fd91447bf041b70a096c4d2b0037e81d0ab26e
603
垢版 |
2023/09/28(木) 19:02:03.87ID:z/P2WCXZ0
福井はバイエルン以外じゃ使ってくれる監督少ないでしょ
中盤であの身長は相当信頼ないと難しい
604
垢版 |
2023/09/28(木) 19:05:38.71ID:X9234gaw0
>>600
簡単な話で垂直跳び1m跳べる選手なんか10年に1人くらいしか出てこないからですけど
本多勇喜とか172cmしかないけど大学時代は跳躍1mを超えると言われていて今は加齢やアキレス腱断裂で全盛期と比較して身体能力が酷く落ちたと言われてるにも関わらず2023空中戦勝利数J1で7位
それに跳べるとはいっても90分間ずっと最大跳躍を出せるとは限らないから最高到達点が同じ選手が2人いるならジャンプ力より身長の高い方が有利ではあるだろうね
605Z
垢版 |
2023/09/28(木) 19:08:42.38ID:tbsi73rK0
>福井はバイエルン以外じゃ使ってくれる監督少ないでしょ

まだ成長過程の19才の能力をなんでそこまで見極められるんだろう
アホとしかいいようがない
ましてや名将のトゥヘルが褒めてるというのに
606
垢版 |
2023/09/28(木) 19:12:52.53ID:G9UqUnWH0
173cmのアンカーかぁ😞
チアゴ目指せ😁
https://www.transfermarkt.jp/taichi-fukui/profil/spieler/868622
607
垢版 |
2023/09/28(木) 19:16:55.09ID:ZGRemWh40
こんばんは
パリ世代を1試合通して観るの初めて
注目選手と見どころを教えてください
松木とチマ、ザイオンくらいしか知りません
608
垢版 |
2023/09/28(木) 19:18:36.08ID:PMmqd52j0
福井はまずはここらで顔見せさせて1月か6月にどこかへ飛ばす感じだろう
飛ばすクラブのランクがどこになるかが注目だな
609
垢版 |
2023/09/28(木) 19:18:34.96ID:lpZkTnZN0
>>604
怪我していない全盛期でも172cmのCBは代表対象外だろう
それを選ぶ代表監督がいるとは思えないよ
610
垢版 |
2023/09/28(木) 19:25:55.45ID:G9UqUnWH0
>>608
チョンウヨンのフライブルクより上のクラブには行けんやろなぁ😏
611
垢版 |
2023/09/28(木) 19:27:41.62ID:34IgEPf10
>>607
右サイドの松村は良いよ
スピードがある。伊東並に速い。カットインからのプレーがスムーズで可能性を感じる選手
後はcfの筑波の内野かなぁ?
高校二年、三年とプレミアイーストで得点王
大学でも一年生で関東一部の得点ランキング二位だから
日本代表もあり得るね

他は将来性考えても小粒なイメージ
612
垢版 |
2023/09/28(木) 19:28:47.79ID:X2nM24B60
ダビドアラバはホッフェンハイムにレンタルして1年後バイエルンに戻って活躍
福井にはこのコースに期待したい
613
垢版 |
2023/09/28(木) 19:30:05.62ID:34IgEPf10
韓国人のバイエルンのユース選手は二部に送られたらしいね
彼は同い年だったかな?
614
垢版 |
2023/09/28(木) 19:31:28.30ID:G9UqUnWH0
>>613
イ・ヒョンジュはドイツ4部ベンチからドイツ2部5試合スタメンの大栄転を遂げた😤
615
垢版 |
2023/09/28(木) 19:33:11.14ID:vKSWNfVg0
>>569
特徴あるじゃん 視野の広さ、パスセンスは全盛期の柴崎を彷彿させる 
柴崎よりは動けるし守備意識も高いし俺は期待してるよ チビだからって切り捨てるのはもったいない逸材
616
垢版 |
2023/09/28(木) 19:33:19.06ID:ptDe6gUR0
中盤は屈強で大柄な選手が好まれるところはあるから福井はレンタル先でプレータイムが確保できるクラブへ行ってほしいね
フランクフルトで鎌田の後釜の19才がスタメンで使われていたけど海外の発育の早さは羨ましい
617
垢版 |
2023/09/28(木) 19:33:48.86ID:34IgEPf10
>>614
6試合で1ゴールしてるね
素晴らしいね
618
垢版 |
2023/09/28(木) 19:34:02.94ID:34IgEPf10
ただその韓国人20歳なんだね
619
垢版 |
2023/09/28(木) 19:35:10.68ID:G9UqUnWH0
>>612
エムレ・ジャンやホイビュルクみたいに移籍したクラブでそのまま活躍するパターンでもいいぞ👍
620
垢版 |
2023/09/28(木) 19:35:57.88ID:ff6mh6V60
野球がアジア大会に入れてもらえないから、「それならサッカーも放送しない!」と息巻いてたマスゴミが
韓国の目が血走った本気汁メンバー見て優勝を確信し、日本サッカーのほぼ大学選抜みたい連中の負けを見届けるために「サッカーも放送してやるか」って感じで今日から放送決まったんだろうな。
621
垢版 |
2023/09/28(木) 19:37:04.55ID:z/P2WCXZ0
>>620
妄想癖半端ないな君
622
垢版 |
2023/09/28(木) 19:39:44.50ID:ff6mh6V60
>>621
まあでも半分事実だからな。
623
垢版 |
2023/09/28(木) 19:39:46.48ID:z/P2WCXZ0
>>605
身長が低いから使われづらいって書いてるけど文字も読めねえのかよ
624
垢版 |
2023/09/28(木) 19:41:17.35ID:z/P2WCXZ0
>>622
どこが本当なの?
韓国が本気で日本のが大学ってこと?
野球ハラスメント競技に入ってるし急遽放送決まったのはサッカーだけじゃなく女バスも同じだよ
625
垢版 |
2023/09/28(木) 19:41:20.02ID:34IgEPf10
福井はあのプレースタイルならもっとリヴァプールの遠藤みたいに請けにいかないとダメだと思うんだけどな
なんか自信無さそうだった
626Z
垢版 |
2023/09/28(木) 19:48:50.04ID:tbsi73rK0
>>625
むしろ堂々としてたけど
19才だよ高校出たばっかりだよ
19才でバイエルンのトップチームの選手達を中盤の底で操ってんだよ
俯瞰でみてるように自在にパスを繰り出す様は冷静そのもの
自信はこれから少しずつつけていくもの
627
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:18.32ID:8U6On2o10
バイエルンユースで思い出したが、この前、福井と一緒のメンバーだったラノスってFW いるけど
バイエルンU23で33試合20ゴール10アシストってエースの働きしたけど移籍して
今、福田のボルシアmg U23で試合出たりして
FW はやっぱ競争がはんばないしトップ上がるの難易度高いな
628
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:31.57ID:ZGRemWh40
>>611
ありがと
松村優太はアントラーズでけっこう試合出てますね
筑波の内野航太郎は人材難の長身CFなので興味あります
代表がどんなサッカーするにしても長身FWは必ず1人は必要だと思いますので
候補は何人いてもいい
ミャンマーの力量はわかりませんがボールタッチやターン、プレーの選択などを見てみます
629
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:37.11ID:RIS2mbdU0
福井はアンダー代表だとちょくちょくパス引っ掛けたり
アジア大会の山内のように前半の内にイエロー2枚で退場したりと
そこまでいい選手のイメージもなかったけど頑張ってるんだね
630
垢版 |
2023/09/28(木) 19:58:39.58ID:34IgEPf10
>>628
今日ベンチだった
完全に控え組

今日のメンバーなら
やはりブレーメンの佐藤ケインでしょう
右に入る角は筑波の10番でカットインが得意
サイドバックの関根は柏内定の187センチある静岡学園出身の選手で面白いだろうね
631
垢版 |
2023/09/28(木) 20:05:11.20ID:ZGRemWh40
佐藤と角と関根ですね
可変のDFラインにも対応できそうなSB
長身選手にばかり目がいきがちです
そろそろご飯用意して観戦態勢に
ありがと
632
垢版 |
2023/09/28(木) 20:10:13.57ID:ff6mh6V60
テレビ放送決まった途端にプロ0ゴールの福田オタがまた自演で荒らしに来たのか。日本代表三軍にすら選ばれない福田なんてプロで試合に出れるかすら怪しいのにな。本当は熊田がエースになるはずだったが代役の内野に期待したい。
633
垢版 |
2023/09/28(木) 20:11:39.91ID:z/P2WCXZ0
どこにも福田オタとやらはいないがまた妄想癖か?
634
垢版 |
2023/09/28(木) 20:36:54.87ID:X9234gaw0
>>609
西野朗は本多を日本代表に推して連れて行こうとしてたぞ
ただ西野朗が代表監督になる前に本多が年俸2倍になるからとJ1名古屋レギュラーの座を捨ててJ2に移籍してそんな話は雲散霧消した
635
垢版 |
2023/09/28(木) 20:52:41.81ID:WrmAqnxg0
よくこれを放送しろとかのたまいてたな
636
垢版 |
2023/09/28(木) 20:55:47.70ID:JwSQMBji0
これ北朝鮮に負けるだろ
637
垢版 |
2023/09/28(木) 21:07:43.82ID:1F6eTFQ50
小畑、空気やな
638
垢版 |
2023/09/28(木) 21:32:03.33ID:ff6mh6V60
昔はずっとアジア大会は地上波だったんだよ。
今回はアマチュアであることを隠すために選手名の横の所属クラブを消してきてるな。
たまたまJリーガーがボール持つと「この選手はJリーガーです!」と大喜び。
例え大学生だとしても、大学名はひたすら隠してこの選手は2年後にJリーグに内定しています!と絶叫。そして何度も三笘、本田、中村俊輔が出た大会だと繰り返す。これがTBSクオリティ!
639
垢版 |
2023/09/28(木) 21:46:57.05ID:vKSWNfVg0
日本は2軍 韓国はイガンインまで呼んでベストなのか
これで日本が勝ったら笑うな
640
垢版 |
2023/09/28(木) 21:56:26.54ID:jDPsc/TG0
2軍どころじゃないよ
7軍だよ
>>380参考
641
垢版 |
2023/09/28(木) 22:25:07.43ID:34IgEPf10
いやー日本強いわねぇ
642
垢版 |
2023/09/28(木) 22:28:14.59ID:JwSQMBji0
つまんね
ミャンマー弱すぎるだけ
643
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:09.45ID:z/P2WCXZ0
>>638
まあうちの局が放送してるこの大会は価値があるんですっていう風に思わせたいんだろ
2023/09/28(木) 22:29:32.16ID:+vGf+Se00
北朝鮮に負ける要素なんてまったくない
645
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:33.34ID:ff6mh6V60
馬場とケインの2人を後半温存できてよかった。
先発10人替えした割に7-0でいい試合だった。
内野はゴールシーン見ててもやはり別格だな。
待望の大型ストライカー。
646
垢版 |
2023/09/28(木) 22:29:54.79ID:dQ1Hiudw0
なんで佐藤ケインともあろう男がミャンマーと試合しに来てるの?
647
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:44.48ID:34IgEPf10
やってるサッカーも見ていてストレスがない
狙いを全員が共有してるイメージだ
648
垢版 |
2023/09/28(木) 22:47:39.42ID:seSDuCJ40
昔のアンダー世代に比べたらフィジカルレベルが段違いだ全員がアスリートでビビった プレスのかけ方などメインの選手と比べると荒い部分もあるが将来楽しみな選手が多い試合だった
649
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:37.03ID:c9rs5dDD0
>>638
アジア大会2023 国別メダルランキング

1位 中国 167個(金90、銀51、銅26)
2位 韓国 86個(金24、銀23、銅39)
3位 日本 78個(金18、銀30、銅30)
4位 ウズベキスタン 31個(金6、銀10、銅15)
5位 インド 25個(金6、銀8、銅11)

こんな無様な大会を中継するTBSは草
650
垢版 |
2023/09/29(金) 01:01:07.03ID:dmjcBR9o0
初出場のCB根本の縦パスとロングパスメッチャ良くなかった?
判断力・パススピード・タイミング全部完璧なの前半だけで何本通した?
角に出して流れたのも、角がちゃんと気づいて事前にダッシュしてれば絶対通せたよ
正直もう一回みたい
651
垢版 |
2023/09/29(金) 01:06:25.55ID:Zhlpgrpt0
絶好調の佐藤ケインなら恐らく参加してなかった。
今回はちょうど大学から夏休みに欧州移籍して環境の変化に今対応中で五輪一軍代表に参加することができなかった。
だからコンディション調整も兼ねて、この大会に参加してる。ある意味五輪一軍クラスは佐藤ケイン1人だけ参加なのでその意味では彼の移籍タイミングがラッキーだった。
2023/09/29(金) 01:21:45.12ID:EkiWImP30
>>638
覚えてる限りじゃロンドン世代の時点でBS放送だったと思うが
東京世代もBSだったし
653
垢版 |
2023/09/29(金) 01:55:18.26ID:Zhlpgrpt0
新潟の小見って選手、後ろハゲてたな。ストレスかな。まあサッカー上手いなら文句ないんだが、明らかに今日のメンバーでも浮いてるくらい下手くそだったからもう出さないでほしい。
654
垢版 |
2023/09/29(金) 02:13:39.49ID:HFTLuTxa0
ミャンマーのやる気の無さにはゲンナリしたわ、試合やる前から諦めムードだったからな
あんなチームが決勝トーナメン進めるって大会の意義がないわ
655a
垢版 |
2023/09/29(金) 02:19:22.71ID:/bZKSqp40
>>654
ただの運動会だからな

参加することに意義があるだけ
656
垢版 |
2023/09/29(金) 07:50:02.06ID:Zhlpgrpt0
中国人観客はやる気満々だったけどな。
ミャンマー対日本の試合にあれだけの人数が集まった時点で怪しいと思ったが、ミャンマーがボール持っただけで大歓声飛んで、日本がボール持つと沈黙してたな。
昔と違って今は親日も多くなったとかマスゴミでは情報操作されてるけど、結局中国の最大の敵国は日本のままで永遠に変わりない。
657
垢版 |
2023/09/29(金) 09:01:21.22ID:YEvfZeq10
ミャンマーと中国は同胞関係で中国で働いてるミャンマー人は結構多い
あの程度のチャンスで声援を送れるのは日本嫌いというよりミャンマーを本当に応援してる感じに見えた
658
垢版 |
2023/09/29(金) 09:05:22.94ID:by5JxOcB0
いやカタール戦でもパレスチナ戦でも日本のピンチになりそうになると歓声やばかったから
659
垢版 |
2023/09/29(金) 10:01:51.49ID:1i5o8zTR0
>>649
東アジア以外でやったほうが他は盛り上がるんでは?
ウズベクってなんやかんやでスポーツ大国なんやな
ソ連の影響は否めないか
660
垢版 |
2023/09/29(金) 10:04:35.33ID:1i5o8zTR0
弱いのが頑張ってると応援したくなるのは自然な現象な気もするけどなぁ
中国とミャンマーは一応同語族ではある
2023/09/29(金) 10:22:23.25ID:MIa8ydai0
グループリーグから結構お客さんがいるんだけど、あれは動員なのかね
662
垢版 |
2023/09/29(金) 11:00:39.27ID:Az6W3lCp0
ちょっと前にあったACLの試合で国旗燃やされ汚染水コールされてるしね
663
垢版 |
2023/09/29(金) 11:46:52.39ID:FnYg9Vh10
>>651
ケインは大学辞めたのか?
664
垢版 |
2023/09/29(金) 11:48:56.60ID:280j0stG0
>>663
退部したが中退はしていない
665
垢版 |
2023/09/29(金) 12:07:56.30ID:YEvfZeq10
内野君は細く見えるのに体幹と瞬発力あって驚いたフィジカルについては冨安並のバケモンに見えた
よっぽどいいフィジカルトレーニングやらないとああはならん筑波選んで正解だよスポーツ科学の傑作ができるかもしれんね
666
垢版 |
2023/09/29(金) 12:10:58.11ID:1i5o8zTR0
>>664
通わなくてもオンラインで授業出て卒論書けばなんとかなりそうやな
667
垢版 |
2023/09/29(金) 12:17:43.41ID:c/ZhLphk0
>>665
三笘効果で筑波大を選ぶ選手は今後増えていきそうだな
668
垢版 |
2023/09/29(金) 12:31:40.70ID:by5JxOcB0
中国VSカタールって乱闘あったのかよw
是非韓国戦も乱闘見たいわw
669
垢版 |
2023/09/29(金) 13:54:35.47ID:mWYZTAzV0
>>65
この前のカップ戦見たけどたいして仕事出来てないぞ中盤の仕事
ボール扱いがあぶなかっしくてこいつにボール預けられないと思われたら終わり
670
垢版 |
2023/09/29(金) 13:57:47.47ID:TBT/h+FW0
あれが危なっかしく見えるならセンスないよ
671
垢版 |
2023/09/29(金) 14:07:11.08ID:mWYZTAzV0
あの程度のプレスで前向けずにボール前進できるスキル見せれないならボランチとしては失格だよ
バックパスするのにいっぱいいっぱいなのがプレーに出てるのが分からない程度じゃ君の方がセンスないよ
672Z
垢版 |
2023/09/29(金) 14:16:12.12ID:XFsa1zlJ0
はいはい
逆張りアンチご苦労さん
批判しかできないアホだからセンスないってばかにされんだよ
673
垢版 |
2023/09/29(金) 14:34:26.67ID:5rBNshHc0
ロス五輪予選から代表観てる俺に言わせると、
福井はジョージ与那城をもう越えているよ。
674
垢版 |
2023/09/29(金) 14:37:25.70ID:1KpACZz40
ミャンマーは弱過ぎた
次の北朝鮮が楽しみ
675
垢版 |
2023/09/29(金) 14:41:23.64ID:1Vj4WKRZ0
>>671
試合の出来不出来は一旦置いといて、1試合で失格(ドヤァ)って言ってるやつはUの選手追わないで完成された選手たち見て批評しといた方がいいよ
676
垢版 |
2023/09/29(金) 14:55:03.41ID:1KpACZz40
ミャンマー戦は左サイドからの攻撃が目立ち、右の角は消えてた
あと小見も落選かな
677
垢版 |
2023/09/29(金) 15:12:28.60ID:1KpACZz40
2点目の馬場と6点目の山アは良かったし、重見もそこそこ良かった
678
垢版 |
2023/09/29(金) 16:24:25.24ID:mWYZTAzV0
>>675
強いて良い部分を上げるなら展開力だけかな。
それも安定して質の良いボールを供給出来てるわけでも無いから他の部分でアピールが圧倒的に足りない
バイエルンに呼ばれるくらいだからどんだけ凄い選手なのか期待してたけどあれじゃ干されるとしか思えん
あんまりレンタルするイメージもないクラブだからこのままだと宇佐美コースかな
679
垢版 |
2023/09/29(金) 16:59:15.08ID:mWYZTAzV0
あれなら試合に出れるJで何年かやった方がマシなレベルの差がある
バイエルンにいたとしても試合出て周りと差があり過ぎて穴を開けるレベルだと試合出れないから意味無いからな
青田買いしてレンタルして高く売るビッククラブ所属の方が幾分マシ
680
垢版 |
2023/09/29(金) 17:34:57.31ID:1KpACZz40
選手の個人名でなくバイエルン連呼
ポジションの違う宇佐美になって欲しいという願望が文章に滲み出ていて気持ち悪い
681
垢版 |
2023/09/29(金) 17:39:06.28ID:bcm0iOq00
いずれにせよ福井や内野ら04世代は
プロで主力でもない限りほぼ五輪に間に合わないのよ
682
垢版 |
2023/09/29(金) 17:49:56.81ID:y6+jf5CH0
年少世代が五輪に縁遠くなるのは過去の世代みてもしゃあないね
683
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:40.68ID:FnYg9Vh10
福井より山根のがワンランク上だわ
684
垢版 |
2023/09/29(金) 18:10:04.84ID:hk2X5OvF0
現状大差ないからランク分けなんてしなくていい
685a
垢版 |
2023/09/29(金) 18:53:28.92ID:gT7lkcw10
日本はベストではないが北朝鮮とそれほど差はないだろ?1点差勝負になると思うが運もあるし、どっちに転ぶわかはわからない。
686Z
垢版 |
2023/09/29(金) 19:35:10.78ID:XFsa1zlJ0
北朝鮮は隠れ大人がいっぱいいるからねw五輪世代だと強敵だわな
687
垢版 |
2023/09/29(金) 20:07:50.19ID:Vb38rSct0
アジア大会のメンバーは二、三人は来月の北米遠征に連れて行くべきだと思う
谷内田と内野は連れて行け
688
垢版 |
2023/09/29(金) 20:13:23.19ID:Vb38rSct0
控えメンバー二、三人変えてもチーム全体では対して影響なんてないだろ
スーパーサブなら別だが
689
垢版 |
2023/09/29(金) 20:34:32.37ID:FAlo7BuT0
内野がかなりいいからぶっちゃけ熊田は安泰ではなくなった
プレス、ポジショニング、足元は熊田より評価高いし監督の好みも熊田より内野だと思う
690
垢版 |
2023/09/29(金) 20:42:38.24ID:HK4ao29o0
>>689
それは二番手としてってこと?
691
垢版 |
2023/09/29(金) 21:02:30.51ID:FAlo7BuT0
あー2年区切りでの年代別代表の話だわすまぬ一個下の話でスレチだったか
692
垢版 |
2023/09/30(土) 00:19:53.25ID:f5Kf3jVh0
🇰🇷(A代表)
▼GK
キム・ジョンフン(全北現代モータース)
ミン・ソンジュン(仁川ユナイテッド)
イ・グァンヨン(江原FC)
▼DF
パク・ギュヒョン(ディナモ・ドレスデン/ドイツ3部)
パク・ジンソプ(全北現代モータース)※オーバーエイジ
ソル・ヨンウ(蔚山現代)※オーバーエイジ
イ・サンミン(城南FC/2部)
イ・ジェイク(ソウルイーランドFC/2部)
イ・ハンボム(FCソウル)
チェ・ジュン(釜山アイパーク/2部)
ファン・ジェウォン(大邱FC)
▼MF
コ・ヨンジュン(浦項スティーラーズ)
ペク・スンホ(全北現代モータース)※オーバーエイジ
ソン・ミンギュ(全北現代モータース)
オム・ウォンサン(蔚山現代)
イ・ガンイン(パリ・サンジェルマン/フランス)
チョン・ウヨン(シュトゥットガルト/ドイツ)
チョン・ホヨン(光州FC)
チョ・ヨンウク(金泉尚武/2部)
ホン・ヒョンソク(KAAヘント/ベルギー)
▼FW
パク・ジェヨン(FC安養/2部)
アン・ジェジュン(富川FC 1995/2部)

🇰🇷(U-24)
【GK】
キム・ジョンフン(全北現代)
ミン・ソンジュン(仁川ユナイテッド)
イ・グァンヨン(江原FC)
【DF】
パク・ギュヒョン(D・ドレスデン/ドイツ3部)
パク・ジンソプ(全北現代)◆
ソル・ヨンウ(蔚山現代)◆
イ・サンミン(城南FC)
イ・ジェイク(ソウルイーランドFC)
イ・ハンボム(FCソウル)
チェ・ジュン(釜山アイパーク)
ファン・ジェウォン(大邱FC)
【MF】
コ・ヨンジュン(浦項)
ペク・スンホ(全北現代)◆
ソン・ミンギュ(全北現代)
オム・ウォンサン(蔚山現代)
イ・ガンイン(パリSG/フランス)
チョン・ウヨン(シュツットガルト/ドイツ)
チョン・ホヨン(光州FC)
チョ・ヨンウク(金泉尚武)
ホン・ヒョンソク(ヘント/ベルギー)
【FW】
パク・ジェヨン(FC安養)
アン・ジェジュン(富川FC)
◆=オーバーエイジ招集
693
垢版 |
2023/09/30(土) 01:56:50.92ID:lZOTe3tz0
チョンはほとんどA代表じゃねーかw
日本で言うと久保、三笘、遠藤航、板倉、冨安、菅原あたりを総招集した感じか。
694
垢版 |
2023/09/30(土) 03:56:38.34ID:niH4H97y0
>>683
山根のフィジカルじゃ海外では絶対通用しない。
695 
垢版 |
2023/09/30(土) 07:21:21.41ID:XEj3wHnm0
>>650
前に出て潰せるところで何故か下がって相手にスペース与えてたシーンが少なくとも2回
あれがよく分からん
左CBでやってた時
そのあと右に移ってたな
696
垢版 |
2023/09/30(土) 07:32:31.16ID:sgF5hWgr0
最近、福田師王で騒いでた奴いなくなったと思ったら
ボルシアMGUドイツ4部、6試合出場0ゴール、1アシスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/85f3c6ef935da450141edf8a9b8a934826c9f5ae
697
垢版 |
2023/09/30(土) 07:58:59.42ID:sgF5hWgr0
やっぱりU20の富樫は見る目が無かったよな
コーチだった船越も期待できないと思うぞ
内野はU20代表には呼ばれなかったし、大岩と全然選ぶメンバーが違ってる
大岩がU20も兼任してたら良かったのに
698
垢版 |
2023/09/30(土) 08:19:19.69ID:F/ATpDyb0
内野が富樫さんが重宝してた熊田の代わりなの忘れてないか
699
垢版 |
2023/09/30(土) 08:21:26.35ID:sgF5hWgr0
>>698
2番手てことは、FW3人の中には入るよね
富樫は内野を一度も代表に呼ばなかったよ
700
垢版 |
2023/09/30(土) 08:31:27.80ID:F/ATpDyb0
U18でニコと共に内野も試してる
そのうえで本大会にはニコと内野と同じマリノスユースの松村を呼んだってだけ
個人的には熊田内野福田は基本ボックスストライカーだから
松木をトップ下にしてFWの守備のサポートをさせるくらいなら
ハードワークできる塩貝を呼んでおけばと思ったけどね
701
垢版 |
2023/09/30(土) 08:36:16.16ID:sgF5hWgr0
U18の話されても
今年は一度も招集してないから
富樫は本番途中でやっと松木をトップ下に置いたけど、それまでトップ下は華奢な北野だった
随所でセンスを感じない監督だった
702
垢版 |
2023/09/30(土) 09:02:25.68ID:zYgTmqqu0
>>696
城彰二って見る目ないよな
選手権の時にA代表呼べって言ってたし
703
垢版 |
2023/09/30(土) 09:23:57.41ID:sgF5hWgr0
ミルアカも福田を相当推してたしな
ユーチューバーはクラブ名だけ見て馬鹿騒ぎしてるのが多いな
704
垢版 |
2023/09/30(土) 09:36:04.54ID:F/ATpDyb0
内野の上のFWには横山や元東西プレミア得点王の千葉坂本ら代表常連がいて
一方U19に抜擢された当時内野と得点王を争った熊田はアジア得点王なわけで
U18で目立った活躍できなかった内野が呼ばれるわけないじゃん
個人的には熊田を抜擢するより当時プレミア得点王だった内野を試してほしいと書き込んではいたけど
705
垢版 |
2023/09/30(土) 09:36:36.06ID:AZohngxH0
U19で点取った程度で毎試合報告に来るやつがこのスレにもいたな
706
垢版 |
2023/09/30(土) 09:41:36.94ID:teFZF07I0
まあこの世代はここでひと伸びできるかどうか
カタール、ミャンマー相手に活躍した程度ではまだまだインパクトとしては弱いな
こっから活躍するようだと一気に期待値は上がる
707Z
垢版 |
2023/09/30(土) 09:49:15.43ID:i1eAMJur0
内野は成長したんだろ
10代の成長曲線は個人差で大きいからU20で外れてたからといって監督をせめるのは筋違いもいいところ
逆に言えばU18やU20でいくら活躍しても将来の保証にはならんということ
ケインや内野が数年後フル代表で活躍しててもおかしくないし細谷や松木が数年後フェードアウトしてても不思議ではない
この世代は誰が最後まで残るかはまったくわからん
708
垢版 |
2023/09/30(土) 09:55:21.55ID:sgF5hWgr0
確かU20W杯前にも関東大学の得点ランキングを貼った気がするけど、その時は内野が首位だったな
https://www.jufa-kanto.jp/league_data.php?keyno=9&ctg=1
709Z
垢版 |
2023/09/30(土) 09:59:21.77ID:i1eAMJur0
監督や協会が育成年代で重視するのは得点の数字よりも中身だろ
710
垢版 |
2023/09/30(土) 10:10:29.21ID:nAy+8pow0
>>703
これからを担う期待の若手!みたいなタイトルの動画でピピ入ってたら見る価値ないなと分かる
個人的には応援してるけど
711Z
垢版 |
2023/09/30(土) 10:12:46.26ID:i1eAMJur0
ピピに期待するなら久保弟に期待するほうがまし
まあ目クソ鼻くそレベルだけど
712
垢版 |
2023/09/30(土) 10:17:25.09ID:co1zshSi0
大学3年生で得点王とかアジア大会に出てる3年生とか
4年目にやることあんのかって思ってしまう
713
垢版 |
2023/09/30(土) 10:23:12.97ID:teFZF07I0
まあ内野をU20で出したところで四年間学生だからね
それなら高卒プロ組にチャンス与えた方が良い
同じポジションに大学生居なかったし
714
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:56.29ID:d4v8iVbG0
>>703
このスレ含めて若手厨なんて年齢とクラブブランドしか見てないでしょ
何の根拠もない若さによる成長率への期待依存度が濃い
715
垢版 |
2023/09/30(土) 10:35:10.42ID:tlOP26jj0
長友みたく大学に籍を置きつつサッカー部だけ退部してプロとしてキャリアを始めるって出来ないのかな?
確か2年で大学選抜、3年で世代別代表、4年でJリーグでバリバリ活躍だったはず。
716
垢版 |
2023/09/30(土) 10:38:35.93ID:8ApL4a680
>>715
スポーツ推薦じゃなければ出来る
スポーツ推薦だと退部してとなるのは嫌な顔される
監督も私立なら人生掛かってるからな。戦力と見込んだ奴を使えなくなるから
でも 三年生で強化指定の選手結構いるしそのやり方がベストかと
717
垢版 |
2023/09/30(土) 10:50:05.86ID:d4v8iVbG0
あとビッククラブが育ててくれるみたいな思考の奴も多いな
レギュラー争いに入れるくらいのアピールしないとベンチにも入れないからな
718
垢版 |
2023/09/30(土) 11:16:09.71ID:8t2ZrDMQ0
>>696

パリは福田のようなのがゴロゴロいる世代
久保と福井はパリ五輪出ないからu20と同じで谷間雑魚として闘うしかないね
719
垢版 |
2023/09/30(土) 12:20:10.36ID:59oeAeHX0
タッチ集数個ぐらいしか見てないけどパッと見福井とアンリはブンデス4部で通用してる
福田はまだ無理だな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 13:13:46.07ID:FXAIGScj0
ビッグクラブの育成って世界中から有望そうな若手を集めてきて、その中から使えそうな数人をピックアップしてるだけ
それ以外は売れそうだったら売るけどほとんどは契約解除で放り出す
わずかな成功例の裏には、農産品の品種改良の過程みたいに大量の廃棄が出ている
721
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:15.44ID:fbGNP8Mw0
細谷は来年には海外だろうがどのレベルのリーグに行くのか?
722
垢版 |
2023/09/30(土) 14:14:10.08ID:zt2WfunH0
シントトロイデンだよ
723
垢版 |
2023/09/30(土) 14:24:16.35ID:jLhNmyH50
細谷凄すぎ
724
垢版 |
2023/09/30(土) 14:44:51.01ID:rBs069Pj0
細谷は他のこの世代の欧州行った選手より能力高いのにここまでJリーグに残ってくれた。
恐らく柏を残留させるための責任感と、クラブ側が移籍金設定をある程度高くしてくれていたおかげだろう。
もし冬移籍するなら五輪予選と五輪本番への出場契約を必ず入れてほしい。それか五輪に出ての夏移籍が理想的。
725Z
垢版 |
2023/09/30(土) 14:58:03.62ID:i1eAMJur0
シントトじゃ細谷の移籍金はらえんよ
上田でもうけたセルクルなどシントト以外の金もってそうなベルギークラブだろ
726
垢版 |
2023/09/30(土) 14:59:38.66ID:rBs069Pj0
GK山田離脱か。
22人中唯一出場なしだからな。岡山で試合出るために呼び戻されたならまだわかるけど、ただのワガママ離脱なら今後の代表招集は2度と無いな。
727
垢版 |
2023/09/30(土) 16:33:02.62ID:idv8mIii0
>>726
なぜかこの短い期間で一時離脱
第3GKなら大学生呼ぶ方が無難とは思った。
728
垢版 |
2023/09/30(土) 16:41:48.37ID:tlOP26jj0
細谷の欧州移籍が遅いとは思わんな。
ポジションによって選手寿命も違うし、CF・CB・GKはあまり年齢を気にする必要ないような。
729
垢版 |
2023/09/30(土) 16:48:35.90ID:R8ckqjnF0
グッセー
730
垢版 |
2023/09/30(土) 20:04:39.55ID:whF+0LB+0
細谷の最大の武器は初速の速さだな
それだけで抜け出せるのは強い
最初のゴールなんてまさにそれが出た
731
垢版 |
2023/09/30(土) 20:06:29.26ID:d4v8iVbG0
>>721
せめてJで2桁取らないと
732
垢版 |
2023/09/30(土) 20:10:17.99ID:ySHG2zrZ0
とってるがな
733
垢版 |
2023/09/30(土) 20:16:33.01ID:fbGNP8Mw0
本当にJを見てない奴がいると実感する
734
垢版 |
2023/09/30(土) 20:25:40.02ID:QqNyr6eP0
714 あ 2023/09/30(土) 10:34:56.29 ID:d4v8iVbG0
>>703
このスレ含めて若手厨なんて年齢とクラブブランドしか見てないでしょ
何の根拠もない若さによる成長率への期待依存度が濃い

717 あ 2023/09/30(土) 10:50:05.86 ID:d4v8iVbG0
あとビッククラブが育ててくれるみたいな思考の奴も多いな
レギュラー争いに入れるくらいのアピールしないとベンチにも入れないからな

731 あ 2023/09/30(土) 20:06:29.26 ID:d4v8iVbG0
>>721
せめてJで2桁取らないと


wwwww
735
垢版 |
2023/09/30(土) 20:40:16.50ID:t/wjdb800
細谷はたぶんJ1得点ランキング12Gで5位だよな
736
垢版 |
2023/09/30(土) 21:35:34.72ID:0KEzXlJ70
>>734
全てのレスの最後に(キリッってついてそうw
737
垢版 |
2023/09/30(土) 22:04:05.19ID:82gPaRcW0
人間誰にでも間違いはある暖かく見守ろう🤗


おいお前これチョコソフトちゃうやんけ!買い直して来いわいは間違い大嫌いやねん😡
738
垢版 |
2023/09/30(土) 22:48:15.28ID:F/ATpDyb0
湘南のFW鈴木(20歳)がJ1で3点目
20当時の細谷も3点だったからよくやってる
739
垢版 |
2023/10/01(日) 01:42:43.44ID:0pPI/2Xq0
>>738
あいつ結構いいよ
明らかに身体にあつみがあるし
740
垢版 |
2023/10/01(日) 02:03:58.40ID:aowfswwh0
熊田が足踏みしてる間に内野や鈴木と、同世代のストライカーが台頭し始めたな。
741
垢版 |
2023/10/01(日) 07:13:50.26ID:xVX6qhFp0
福井のリーグ戦トップ入り期待したけどまたセカンドチームで出てるな
試合は相手が18分に退場者出たけど0−0引き分け
742Z
垢版 |
2023/10/01(日) 09:08:53.57ID:+1DCvgyO0
福井は強度的にまだまだ幼いから2年ぐらいは見守る必要あるよ
たまにトップチームでやらせながらじっくり育てていくつもりだろ
体ができあがるまでは焦ることはない
743
垢版 |
2023/10/01(日) 10:14:16.96ID:zyhZmaBI0
見守る様な環境の方がいいならJに留まっていれば良いのに
744
垢版 |
2023/10/01(日) 10:24:30.40ID:gtS3MKnt0
大学進学が増えた理由に世界的に選手寿命が伸びたこともあると思う
選手寿命は5歳〜6歳くらいは伸びてる
メッシなんて36歳だけどいまでもバリバリの代表だし
745
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:17.11ID:zyhZmaBI0
フィジカル的な問題が解消されれば完全無欠という程上手いわけでもないからな
746
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:47.58ID:4jT1ylbC0
バイエルンのセカンドチームって弱いんだよな
ジャーナリストか誰かが言ってたけど育成する気があんまない、他から選手取ってくるらしい
747
垢版 |
2023/10/01(日) 10:46:45.00ID:0pPI/2Xq0
やはり福井は評価されないよねあのプレーだと
スピードも全く無いしフィジカルも弱かったし
デビューしただけで勘違いし過ぎ
チェイスアンリは1部デビューは早いよ。あいつが一番やれてる
748
垢版 |
2023/10/01(日) 10:47:06.49ID:zyhZmaBI0
プロになってから育成という考え方がもうズレてるのよこの国の若手厨ファンは
ビッククラブは他国からとりあえず優秀そうな人材を蠱毒の壺に入れて成り上ってきた奴を自チームで使うか高く売って利益にする事しか考えてない
バルセロナなんかはゴールデンエイジからの育成に力入れてるけどあれも色んなスタイルに対応する育成では無いから賛否が分かれる
749
垢版 |
2023/10/01(日) 11:00:08.51ID:82nmp0kp0
なんか日本も若手の環境が変わって来て、ユースと高校サッカーのレベル差が無くなって来たよね。
てかほぼ無い気がする。
個人的に高校サッカーが盛り上がることは、サッカー界を盛り上げることにも繋がるから良いことだと思うな。甲子園の影響か知らんけど、日本人て高校生がひたむきに頑張るコンテンツ好きだし。
750Z
垢版 |
2023/10/01(日) 11:07:58.17ID:+1DCvgyO0
>>747
福井は評価はされてるよ
ただ体ができるまでは2年ぐらいはかかるだろうってだけ
サッカーIQが高いからアンリよりは最終的にずっと高いレベルでプレーできるだろうね
はやく1部デビューできればいいってもんじゃないし
751
垢版 |
2023/10/01(日) 11:09:01.47ID:zyhZmaBI0
フィジカル的な問題は18を超えても成長する伸びしろはあるけど、
ボール扱いが下手だった奴が別人の様に上手くなるケース前例はない
752
垢版 |
2023/10/01(日) 11:55:43.16ID:VeHSfiHg0
>>746
バイエルンのセカンドチームは他よりちょっと若くて03~04生まれが主力だから弱い
実際21~22歳までセカンドにいる選手ってその後トップというかブンデス1部に定着することは稀だから
そこに金かけるのは無駄という判断だと思う
753
垢版 |
2023/10/01(日) 12:10:24.03ID:6Y6ZreJ10
高校のレベルが上がってきたのはジュニアのボールコントロール技術の基礎レベルが上がってきたのが要因だろうね
今年のジュニアユース決勝は街クラブ同士だったがそれくらいジュニアの指導者のレベルが全体的に爆上がりしてる
754
垢版 |
2023/10/01(日) 12:12:36.49ID:kmU9oN9s0
“技術がある奴を育てるんではない
身体能力やサッカーを理解してるやつに、技術を身につけさせる
そういった育成をこれからはしていけ” 

オシムさんの言葉だけど、ボール扱いが天才でもフィジカルもサッカーIQもないと伸び悩むよね
755
垢版 |
2023/10/01(日) 12:14:17.96ID:72fuKezS0
福井がトップで出た試合って相手3部だぞ
あとビッグクラブって日本人を数試合トップで使って箔を付けるのか、あとは売り飛ばすイメージがある
宇佐美もドルトムント丸岡も
大事に育成するイメージあんまりない
756
垢版 |
2023/10/01(日) 12:15:28.77ID:ffjxfiYV0
>>709
>監督や協会が育成年代で重視するのは得点の数字よりも中身だろ
いや、U20の富樫監督は中身も酷かったと思う
大分の屋敷を散々SB起用してからのW杯本番では急遽高井
あれも意味わからなかったしな
世代別代表監督にもっとまともな指導者が就任してくれないと
757
垢版 |
2023/10/01(日) 12:18:23.50ID:lLg5W4VO0
福井も試合経験積ませるために来季ローンが濃厚じゃないのかな
トップ定着の可能性が0とは言わんけどそんな簡単じゃないんだし
そこでどんなクラブ行ってどれくらいやれるかだよね
758
垢版 |
2023/10/01(日) 12:31:48.45ID:6Y6ZreJ10
>>748
むしろプロになってからでも育成に力を入れてるから日本の急成長に繋がってると思うけどね
新しい戦術が生まれて選手のトレンドが変わっても対応できるだけの育成力があるのは強みだよ
他の国ならマジで戦術変えるだけで10年かかる
759
垢版 |
2023/10/01(日) 12:48:51.78ID:m4hfj5It0
>>757
バイエルンは押し込む時間が多いからあのポジションでも使われるけど他のクラブ行った時にどこで使われるんだろうね
まともな監督だったら相当能力が高くない限り中盤に置かないよ
760
垢版 |
2023/10/01(日) 13:27:08.39ID:p4igDplH0
最近やたらと高卒で海外に行けとうるさいよな
761
垢版 |
2023/10/01(日) 13:44:48.23ID:p4igDplH0
この世代は高卒で海外に行ったらどうなるかの
実験的な世代だね
762
垢版 |
2023/10/01(日) 14:00:02.70ID:RvhbUQpS0
>>758
育成リーグが出来たり無くなったりしてる今のJが育成に力入れてるとはとても思えないけどね
若いからという理由だけで試合で結果出さない奴は使われないしそれでいい。
だから試合出たいエリート以外の若手は自ら試合に出れて研鑽できる大学リーグに身を落として自分を磨く。
今のA代表連中は若い頃から素材が良い連中が海外という孤独の壺から研鑽して成り上ってきた連中と
上記の様な自分で成長できる環境道筋を考えて行動し、研鑽できる奴だけだよ。
それはJリーグというプロ組織が選手育成に力を入れてない証左になってる
763
垢版 |
2023/10/01(日) 14:02:47.15ID:RvhbUQpS0
本気で日本が育成を考えていると言えるようになるのは協会が主導でゴールデンエイジを育てる施策を行った時だけだ
現場に丸投げの今の日本協会の現状では選手が育つかどうかは全てその選手の責任なんだよ
764
垢版 |
2023/10/01(日) 14:21:11.35ID:VeHSfiHg0
ドイツ4部パリ世代
チェイス・アンリ(04/DF/シュツットガルト) 9試合(689分)
松田隼風(03/DF/ハノーファー) 7試合(601分) 1G1A
福井太智(04/MF/バイエルン) 8試合(575分)
西眞之介(04/DF/フォルトゥナ) 5試合(450分) ※アカデミー福島
ルシアン・リトバルスキー(03/FW/ヴォルフスブルク) 8試合(386分) 0G1A
福田師王(04/FW/ボルシアMG) 7試合(314分) 0G1A
藤原聖大(01/MF/キール) 3試合(33分) ※履正社

試合出てない選手も2~3人いるな
765
垢版 |
2023/10/01(日) 14:24:29.88ID:8TH6dRMN0
リトバルスキーそういえばまだ二重国籍状態なのか
766
垢版 |
2023/10/01(日) 14:36:15.82ID:6Y6ZreJ10
>>762
協会の仕事としては年代別代表やA代表で必要な選手のニーズを示し海外の選手との対戦の場を数多く用意するだけで十分だよ
それを見てJや大学、ユース年代の各指導者がニーズに合う選手の育成に取り組んでいくこれが理想だと思う
協会が育成主導しちゃったら裾野は狭くなるし変化について行けない体質になってしまって一時はいいけど継続性がなくなってしまう組織になってしまうメリットが見当たらない
767
垢版 |
2023/10/01(日) 14:38:17.68ID:eTmNQQcV0
松田チキンと出てるの意外だな
768
垢版 |
2023/10/01(日) 14:41:44.55ID:6Y6ZreJ10
アンダーのチーム作って国内で対戦させるのやめて各年代の国外試合を増やした協会のやり方はマジで正解だと思う
769
垢版 |
2023/10/01(日) 14:51:18.01ID:PjsSA/NS0
fw はみんなやっぱ海外苦戦するな
日本代表の9番上田がオランダでベンチになって
同じくこの前海外行った日本代表の町野はブンデス2部で早速控えになってる
スコットランド組と浅野以外厳しいが浅野も活躍してるか微妙だし多分来季降格してる
770
垢版 |
2023/10/01(日) 15:21:32.72ID:b4HWbhaX0
リトバルスキーて日本国籍になる可能性あるの?
771
垢版 |
2023/10/01(日) 16:36:34.39ID:cxWqaKtA0
リトバルスキーはグロイターフュルト
0304組はレギュラーならチーム内でも有望な方なんか?
772
垢版 |
2023/10/01(日) 17:14:49.90ID:RvhbUQpS0
>>766
其れって雑に今のゴールデンエイジの育成は有志の各指導者への丸投げであってまるで今と変わらない
裾野が狭くなるというけど何を以てそう断言できるんですか?
まあ今の頓珍漢な協会が主導になったら育成が迷走するという意見なら分かりますが
773
垢版 |
2023/10/01(日) 17:16:38.07ID:RvhbUQpS0
>>766
其れって雑に言えば今のゴールデンエイジの育成は有志の各指導者への丸投げでしかなく、まるで今と変わらない
裾野が狭くなるというけど何を以てそう断言できるんですか?
まあ今の頓珍漢な協会が主導になったら育成が迷走するという意見なら分かりますが
774
垢版 |
2023/10/01(日) 17:29:09.68ID:1VgKZ/v80
W杯前というか今シーズン開幕前から言ってたけど
2003/2004の目玉は松木でも熊田でもそのほかでも「俵積田」だよね
ttps://twitter.com/DAZN_JPN/status/1708388626214588725
本物を欠いたW杯は退屈であった
https://twitter.com/thejimwatkins
775Z
垢版 |
2023/10/01(日) 17:33:28.25ID:pjmPEOKH0
育成に最適解があるようにおもってる人がいるがそんなもんがあるなら世界中でやってるわなw
766さんのいうとおり協会にできるのは対戦試合の用意と有望な子たちのデータを各指導者達と共有することぐらい
あとはそれこそ選手達のやる気次第だろ
やる気ない子向上心がない子は指導者がいくら教えても上達はせんよ
776
垢版 |
2023/10/01(日) 18:09:07.45ID:pGAzViDc0
久保って言うこの世代を代表する18歳で海外行った選手が居るからね
能力がある場合、早目に海外出るのも間違いでは無い
777
垢版 |
2023/10/01(日) 18:25:43.24ID:MQcC4J1Y0
俵積田いいなぁ
778
垢版 |
2023/10/01(日) 18:32:29.52ID:WofcMBTI0
JFAの指定強化選手制度みたいなのは過去あったんだけど思いっきり失敗したんだよねそれ以来各指導者に丸投げが正解になったよ
結果出さなきゃという選手へのプレッシャーとJFAが指定したんだから代表選出しなきゃというマイナス面しか生まなかった大本営の育成はろくなことにならない
大将さん懐かしいわ
779
垢版 |
2023/10/01(日) 18:41:52.12ID:DfM3IytT0
大本営選抜集中強化はガチ勢人口限られたマイナー競技の手法
780
垢版 |
2023/10/01(日) 18:52:46.18ID:ag1Rluw/0
知らんのに適当なこと言いすぎじゃね
781
垢版 |
2023/10/01(日) 19:09:51.16ID:b4HWbhaX0
地上波でやるならベストメンバーでイケばいいのに
惨敗したらサッカーファンが増えないわ
782平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:23:56.47ID:j1iheEz60
>>781
ベスメンの基準は?
783
垢版 |
2023/10/01(日) 19:25:07.75ID:sqpNHLOT0
卓球の決勝と時間被るのかな?
784平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:32:29.10ID:j1iheEz60
スタメン来ねーな
785平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:34:10.97ID:j1iheEz60
来たわ、西川スタメン
786平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:37:42.26ID:j1iheEz60
         内野
     恵允      松村
       谷内  西川
         松岡
     奥田 山崎 馬場 吉田
         藤田
787
垢版 |
2023/10/01(日) 19:39:26.94ID:0Yct9NzJ0
うーん。両サイドは控え組の方が良くないか?
西川は頼りにならん
788平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:42:01.31ID:j1iheEz60
俺も小見と角のほうが好き
789
垢版 |
2023/10/01(日) 19:44:05.86ID:Fwm7BLTd0
>>778
丸投げというよりはいろんなやり方やいろんなルートを用意して取りこぼしのないようなベースを作ってる
Jだけじゃなく高校から海外行くのもよし大学行くのもよしっていうのが世界がどうしても真似できない日本の育成の強み
790平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:44:40.64ID:j1iheEz60
総合力で恵允と松村なんだろう…
791
垢版 |
2023/10/01(日) 19:45:04.04ID:0Yct9NzJ0
>>788
ごめん。両サイドサイドバックのことね俺が言ってるのは
サイドはケインと松村やろそりゃあ
トップ下は西川じゃなくて鳥栖内定の奴が良いわ
792
垢版 |
2023/10/01(日) 19:45:37.23ID:0Yct9NzJ0
187ある関根と
左は7番良かったやろ?
793平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 19:46:48.93ID:j1iheEz60
今野か
794
垢版 |
2023/10/01(日) 19:52:21.19ID:0Yct9NzJ0
>>793
両サイドバックは彼らの方が魅力に見える
後ボランチの重見?も良かった
谷内田はチビ過ぎるし吉田奥田の良さがいまいち分からない
795
垢版 |
2023/10/01(日) 19:54:04.04ID:0Yct9NzJ0
         内野
     恵允      松村
       重見  日野
         松岡
     今野 山崎 馬場 関根
         藤田


俺が思うベストがこれ
796平山はカズ以来の本格的ストライカー
垢版 |
2023/10/01(日) 20:01:16.78ID:j1iheEz60
吉田奥野だとセットプレーが危なっかしいわ
試合は有利に進めててもセットプレーでやられる展開も…
797
垢版 |
2023/10/02(月) 02:36:55.70ID:g5Pk5zEq0
ケインはええ選手だなぁ改めて
この中じゃ一番頼りになる、内野も良い
798
垢版 |
2023/10/02(月) 02:39:42.41ID:g5Pk5zEq0
西川潤はU-17から応援してるがこの世代では活躍するイメージすら出ない
怪我多いしこのままだと消えていきそうだ
J2で試合出れるとこ行った方が良い
799
垢版 |
2023/10/02(月) 02:45:16.06ID:g5Pk5zEq0
ケインなら最終予選呼べるよね?海外組でも
ぶっちゃけ斉藤より良いプレーしてるからな
ってかパリ世代のサイドだと一番攻守で良いまである
800
垢版 |
2023/10/02(月) 04:42:21.00ID:W0NcPYn10
>>776
久保の場合小学生で海外行ってたし、18までにJ1を経由してから海外に行った事を忘れてる
他の日本人選手で18ぐらいで行ってモノになった奴なんてほとんど居ないだろ

こういうバカって、何が何でも日本人がメガクラブに在籍してるのを見たいとかだろ
なんで日本人ってせっかちなんだ?
まだその段階では無いんだよ!アホ
サッカーというのは1段1段上がって行くもの、いきなり3段飛びなんかしたらひっくり返って大怪我する
過去の日本人選手でビッグクラブへ行けたのは、スポンサー絡みや日本のスポンサーが欲しくて取っただけ

それは白人黒人と黄色人種では身体の成長曲線から筋肉や骨の付き方までまるで違うんだからヨーロッパでは黄色人種の育成はノウハウがない

だからJで数年やってからヨーロッパへ行くのが正しい
肉体的にも精神的にも、外国語習得などプロとしてやって行けるだけの物を養うのに母国での成長が必要

ただ、今後20年50年100年後、ヨーロッパでも
日本と同じような環境が整うなら有り
でもヨーロッパがそんな事をするわけない
801
垢版 |
2023/10/02(月) 05:09:51.74ID:QiysUrsj0
>>770
記事に向こうでバラエティー番組出てるってあったぞ
802
垢版 |
2023/10/02(月) 06:18:09.20ID:/xe/BMMi0
如何に北朝鮮がラフプレイが多いとはいえ、もっと安定的にボールキープ出来ないものかと感じた。
久保は昨日ピッチに立った選手の多くと同世代、やはり違いは歴然としている。まあ、磨けばモノになりそうと感じたのは10番と13番かな。
803ああああ
垢版 |
2023/10/02(月) 06:45:18.29ID:jvysuWvR0
福田は突き放した言い方してたが、PKのシーンで北GKが手をかけた別角度からの検証動画はないのか、相手の脚に触れた上でボールに触れてない?
U-17アジアカップの決勝vs韓国ではGKの潔白が証明されたけど
804
垢版 |
2023/10/02(月) 06:59:03.93ID:4bb7CmKp0
>>801
質問の回答になってなくて草
805
垢版 |
2023/10/02(月) 07:13:21.16ID:g5Pk5zEq0
>>803
普通に引っかけてるからPKだよ
806
垢版 |
2023/10/02(月) 07:16:19.16ID:g5Pk5zEq0
>>802
U-22で活躍してるのが13番だけよ、このメンツだと
10番も常連だが活躍はしてないがフル代表含め一番イケメンだな西川潤
807
垢版 |
2023/10/02(月) 07:16:30.97ID:g5Pk5zEq0
>>802
U-22で活躍してるのが13番だけ、このメンツだと
10番も常連だが活躍はしてないがフル代表含め一番イケメンだな西川潤
808
垢版 |
2023/10/02(月) 07:17:56.09ID:6Qt9dpQy0
2004中国アジアカップを思い出すほど酷い試合だったな。
日本のスタッフから暴力で水を奪う北朝鮮、そして警告だけですまされる。
日本勝利後、主審を数人で囲む北朝鮮。女性スタッフの「なんなのこれ!?酷い!」の声の直後に画面が突然切り替えられサッカー中継強制終了。杉谷が現場の状況を無視してコメントしてCMへ。
やはり中国開催のサッカー日本戦はほとんど戦争になるということ。北朝鮮はスポーツをやるには適した国ではなく5年ぶりの国際大会復帰でこの有様。2度と国際大会出ないでほしい。
809
垢版 |
2023/10/02(月) 07:21:31.34ID:g5Pk5zEq0
ぶっちゃけケインと内野だけだわ
U-22のフルメンバー入っても何か出来そうなの
810
垢版 |
2023/10/02(月) 07:26:52.17ID:g5Pk5zEq0
>>808
すぐにフル代表が2次予選でやるんだよなw
アウェーどうなるやら・・・
久保や三笘は出さない方が良いな
811Z
垢版 |
2023/10/02(月) 07:38:47.21ID:KZgMMcO50
北チョンがあれだけ必死になっても日本の大学生らに勝てないのは爽快でしかないw
フル代表のアウェー戦も満員の観客達が日本に負けてシーンとなるのを早くみたい
昔イラン代表が北朝鮮に乗り込んでボコボコにして満員の観客達が呆然となったのは今でも覚えてるし
W杯アジア予選ともなれば警備も軍隊が入るし世界中から見られてるから危険なことはないよ
812
垢版 |
2023/10/02(月) 07:38:53.69ID:my2wpE0u0
>>802
U-20イスラエル戦もそうだったけど相手が必死になって試合がラフになってくると
日本は腰が引ける傾向が強い
813
垢版 |
2023/10/02(月) 07:45:17.86ID:z7yGQ5fq0
思い起こせば久保はU17時代に中東からラフプレー受けたり
マジョルカ時代にヘタフェの選手から魚雷タックルくらったりと
ぼこぼこにされてきたけど長期離脱するような怪我もなく
今やラリーガでも指折りの選手だもんな
814
垢版 |
2023/10/02(月) 07:51:40.91ID:g5Pk5zEq0
>>811
そりゃピッチ外では流石に危害やる事ないだろうけど
ピッチ外では海外で活躍してる選手ほど削られて行きそうだわ
815
垢版 |
2023/10/02(月) 07:55:15.68ID:g5Pk5zEq0
あっピッチ内だった

普通にテレビ中継されてる国際試合であんな事するとか
恐ろしいわw
816
垢版 |
2023/10/02(月) 07:56:52.51ID:jXxYbU7K0
南北は同じ民族なだけあって、負けるといつも審判に難癖つけるね
追い掛け回して暴力沙汰になるのも一緒
817
垢版 |
2023/10/02(月) 07:58:06.10ID:0aJRJwgL0
前半はよく耐えたわ北朝鮮の前プレは情報無かったんやろうね
後半はしっかりCBが開いてGPがビルドアップに参加する形を作れて良かった
キーパーも足元しっかりしててチームとしてのレベルの高さを感じた
代表チームでなかなかできることじゃない
アウェイで強度のある試合乗り越えられたのは本当に素晴らしいチームとしての一皮むけたと思う
818
垢版 |
2023/10/02(月) 07:59:17.42ID:hgL9Fh3j0
北朝鮮意外と強くて草
819
垢版 |
2023/10/02(月) 08:00:58.37ID:/qFi3d4j0
佐藤は超逸材だな
使うのも使われるのも上手いし個人技もあるし得点感覚も優れてる
ブレーメンでも来夏にはトップチームにいるだろう
正直斉藤よりいいわ
820
垢版 |
2023/10/02(月) 08:01:07.68ID:jXxYbU7K0
準々決勝「日本 vs 北朝鮮」【アジア大会 中国・杭州】ハイライト / U-22日本代表
https://youtu.be/WQXNzDutoz8
821
垢版 |
2023/10/02(月) 08:01:37.90ID:yaBwsu6i0
強かったね
フィジカル、走力とても高いから北朝鮮じゃないとこでプレーさせてあげたいものだよ
2023/10/02(月) 08:13:05.79ID:sOTz43oW0
日本はパスミス、トラップミス多かった
寄せ方まずくて簡単にかわされてスピードで抜かれるシーンも目立った
今まで雑魚相手ばかりすぎて緩んだってのもあると思う
昨日の試合をいい教訓にして、次からは一段階クオリティ上げてほしい
今のままだと運を味方に付けないと韓国には勝てないだろう
823
垢版 |
2023/10/02(月) 08:17:02.19ID:0aJRJwgL0
ケインはともかく内野も良かった19歳とは思えん昨日の試合で俺の中で五輪ワントップ候補2番手に上がったわ
824
垢版 |
2023/10/02(月) 08:19:39.63ID:z7yGQ5fq0
04世代はほぼ間に合わないだろうけど
俵積田はJ1で通用してるから流石に今月の遠征には呼ばれそう
あと広島の越道もクロッサーとして面白い存在
825
垢版 |
2023/10/02(月) 08:26:21.60ID:jsKlmw7v0
佐藤は同年齢時の三笘より攻守の総合力は断然上だろうな 
斉藤とか鈴木唯とかよりよっぽど逸材かと

西川はルックスだけならA代表含めて1番人気出そう?だけど
桐光時代から期待はしてたけど将来的にもA代表入りはおそらくないだろう
内野の評価高いけど個人的にはあんまりだな もちろん悪くは無いけど
826
垢版 |
2023/10/02(月) 08:34:36.96ID:0aJRJwgL0
西川のPKのもらい方はボールを外に出すタイミング完璧で笑えるほど上手かったわw小技がうますぎる
評価は難しいけどいい仕事したわww
827
垢版 |
2023/10/02(月) 08:36:19.69ID:cnbX+nPj0
北朝鮮って一時期(特亜と比較して)クリーンって言われてたけど指導者が変わったのかな
828
垢版 |
2023/10/02(月) 08:36:54.93ID:eh5iZX9p0
TikTokハッシュタグ人気
三笘  1.2B
久保  907.9M←22歳
田中  447.9M
堂安  402.2M
伊東  353.2M
松木  339.2M←20歳
南野  331.6M
鎌田  181.7M
冨安  164.7M
前田  155.8M
浅野  143.9M
板倉  135.2M
遠藤  122.4M
829
垢版 |
2023/10/02(月) 08:40:30.83ID:jsKlmw7v0
北朝鮮ってサッカーに関しては対日本戦での韓国や中国ほどは荒くないイメージだったんだけど
昨日は酷かったね 大きな怪我人が出なかったのは幸いだったが
830Z
垢版 |
2023/10/02(月) 08:41:50.70ID:KZgMMcO50
ケインがこのまま伸びてくれれば逸材だろうけどまだまだわからんね
唯人とたいして変わらんでしょw斉藤光よりいいとはまだいえん
北朝鮮の圧力と強度にも腰がひかずひるまなかったのは立派だったと思う
確実に昨日で成長できたでしょ
831
垢版 |
2023/10/02(月) 08:42:16.13ID:fymhuHPt0
佐藤ケインはクオリティが高いよな
守備がとにかく良いし
技術も悪くないスピードもそこそこ
クロスも良いし
832
垢版 |
2023/10/02(月) 08:43:06.70ID:hLEj7PYz0
佐藤ケインくらいか、いい選手は。
他は地上戦、空中戦ともデュエルが弱くて、瞬発力に欠けるような選手が多かったな。
上手いけど、荒っぽくファウル気味に激しくいけば何も出来ない、ひと昔ふた昔まえの日本代表って感じ。
833
垢版 |
2023/10/02(月) 08:43:09.49ID:fymhuHPt0
ケインの何が良いの?という感じだったが良さは昨日理解した
834
垢版 |
2023/10/02(月) 08:53:00.62ID:QLU1GEW/0
4大、5大に取られるような選手はやっぱ違ってるよ
835
垢版 |
2023/10/02(月) 08:53:19.27ID:IGf2De0s0
なんか昔の日韓戦を思い出す試合だったな
日韓戦ってあんな感じの試合だったな
836
垢版 |
2023/10/02(月) 09:04:25.58ID:0aJRJwgL0
A代表だったら相手のプレス見て自分たちでシステム変更してプレスを躱すことが余裕で出来たと思うけど入れ替わりの激しいアンダーチームだとu24でも苦戦してたと思うわ
戦術負けしてる状況でのミスやデュエル負けは必然ではある難しい試合よく耐えたよホント
837
垢版 |
2023/10/02(月) 09:08:22.78ID:W8LMta060
普通にフィジカル負けしてるのは気になるな
838
垢版 |
2023/10/02(月) 09:09:26.70ID:my2wpE0u0
>>827 >>829
北朝鮮は久しぶりの国際試合で将軍様から変な圧力がかかってたのかも
スタンドの応援団もいかにもな感じだったし
選手の必死さも普通じゃなかった
839
垢版 |
2023/10/02(月) 09:09:26.72ID:OOPa2D3t0
>>613
北朝鮮の選手がユベントスに居たけど突然行方不明になってたよな亡命したって事だろうか
840
垢版 |
2023/10/02(月) 09:19:16.69ID:fymhuHPt0
意外とボール回して大人のサッカーしてたというイメージだけどな俺は
U22の二軍でこれだけやれるなら十分という感覚
甘いかな?
もう少し攻撃の形は作って欲しかったけどね
841
垢版 |
2023/10/02(月) 09:23:44.46ID:jsKlmw7v0
他がイマイチだからケインが抜群に見えたのもあるね
将来性はそこまでかもしれないけど五輪のカテゴリーなら素晴らしい選手だろう
842
垢版 |
2023/10/02(月) 09:56:07.13ID:UQj9TzyY0
04年組のFWは熊田がJ1・内野が大学・福田がドイツだけど、誰が1番大成するか楽しみだね。
全員違うルートで面白い。
843
垢版 |
2023/10/02(月) 10:57:33.39ID:fpMVjId60
誰も話題にしないけど、準決勝の相手はイランでなくて香港になった。
香港は強いのか?!
844
垢版 |
2023/10/02(月) 11:21:52.06ID:3VXBhHmU0
内野が大学1年の19歳という事実
24歳まで出場できてオーバーエイジまでアリの大会なのに
大学1年でここまで突出してるのは相当すごい
大学で身体づくりに励んでもらって直接海外ルートかな
佐藤と内野はやはり別格
845
垢版 |
2023/10/02(月) 11:25:05.87ID:3VXBhHmU0
斉藤光毅より佐藤ケインのが良いよ
というかフィジカルで優れないチームには
ああいう持てる奴は絶対に一人欲しい
ほんとこの監督はわかってない
846
垢版 |
2023/10/02(月) 11:27:26.61ID:Yrj7Xo2L0
準決勝香港になったから大幅なターンオーバーができる
北朝鮮戦がやばすぎたから休息が必要だ
847
垢版 |
2023/10/02(月) 11:31:22.34ID:jsKlmw7v0
内野って欧州行ったらなんの強みもないんじゃない?
848
垢版 |
2023/10/02(月) 11:38:31.96ID:fymhuHPt0
佐藤ケインみたいな選手はブンデスリーガで一番必要とされる
労働者で他のプレーも平均以上を出せる
こいつは五輪行くだろう
斎藤と佐藤で左はやっていける
右が問題。五輪本番では伊東呼べるよな
849
垢版 |
2023/10/02(月) 11:47:58.35ID:Yrj7Xo2L0
シーズン中にアジアカップに出て連続で五輪も出るとか無理だろう
パリ五輪は海外組をオーバーエイジを使えない可能性が高い
850ハロウィン
垢版 |
2023/10/02(月) 11:53:23.19ID:B5ib6sMy0
アジア大会を見たのなんて2010年以来だわ
實藤の決勝点で優勝したやつ以来
だから日本は全然力入れてねえんだなアジア大会に
嫌だわホント
851
垢版 |
2023/10/02(月) 11:57:11.53ID:0aJRJwgL0
久保は流石に出てほしいけど活躍しすぎて久保すら怪しいのが現状なんだよね
852
垢版 |
2023/10/02(月) 11:57:47.53ID:B5ib6sMy0
タダで見れるし晩飯時だったから嫌でも目につくのよ
この寄せ集めがU22の主力でないことは分かっちゃいるが
それでもテレビに映る人が日本代表であることは間違いない
こんな連携なし未完成のチーム出ないでくれ
ベストな選手を集めてくれよ
853
垢版 |
2023/10/02(月) 11:59:07.17ID:mZPc2aj30
香川だってロンドン五輪出なかったから出ないでしょ
854
垢版 |
2023/10/02(月) 12:02:26.03ID:fymhuHPt0
>>852
多分殆どがそんな詳細知らないからね
韓国戦は怖いよ
855
垢版 |
2023/10/02(月) 12:04:35.41ID:L5k936Ov0
北の選手はみんなフィジカル強えーなって
みんな思っちゃうんだわ
軍人とスポーツエリートがやってるサッカーだから
そもそも身体的素質からして違うんだろうな
856
垢版 |
2023/10/02(月) 12:05:06.44ID:0aJRJwgL0
そうかフランスなら五輪出場のハードルがかなり下がるから伊藤は呼べる可能性あるのか久保も是非レアル行ってほしいわ
857
垢版 |
2023/10/02(月) 12:05:12.47ID:qreGm3rE0
内野の評価やたら高いな
俺は正直前半あそこまで収まらないと今後の期待も薄いなって感じ
ゴールもほぼ相手のオウンやん
858
垢版 |
2023/10/02(月) 12:05:38.33ID:oc/ukzQs0
アジア大会が1年先延ばしじゃなきゃもう少し両立も出来てたんだろうけどな
こればっかりはしょうがない
859
垢版 |
2023/10/02(月) 12:08:00.79ID:fymhuHPt0
>>856
フランスのクラブはフランス五輪の出場の拒否できないというルール作られてるってどこかで見た
間違ってるかもしれないが
恐らく伊東は出れる
左は佐藤斎藤右は伊東松村 は強度スピード考えても悪くないのでは?
860
垢版 |
2023/10/02(月) 12:10:02.31ID:oc/ukzQs0
>>857
年代別で5歳上相手はきついて
さらに内野はマッチアップが向こうのA代表のバリバリの主力だったしな
861
垢版 |
2023/10/02(月) 12:10:43.47ID:3VXBhHmU0
いやだから年齢が全然違うって言ってるだろ
北朝鮮はU24でかつオーバーエイジ
北朝鮮は年齢申告が正しいかも怪しい信頼できない国
日本はU22
フィジカルで負けるのは当たり前だろ
タコ共
862
垢版 |
2023/10/02(月) 12:11:39.12ID:L5k936Ov0
一番ムカッ腹が立ったのは日本のテレビ実況だね
北の攻撃の方で盛り上がってるし
負けた北の選手たちが暴れだしたら速攻で中継切るし
このテレビ局日本応援してねえだろ

むしろ敵だろ
863
垢版 |
2023/10/02(月) 12:12:01.56ID:qreGm3rE0
>>859
松村なら三戸だな
864x
垢版 |
2023/10/02(月) 12:12:39.34ID:vc5jDh360
昨日の日本x北朝鮮のサッカー、日本選手が水分補給してる時に毎回、北朝鮮選手たちが
日本スタッフに群がって水を要求してて、拒否したスタッフにブチギレて手を出して
イエローカード貰うという見たことない現象が発生してたが、
北朝鮮って水もないのかな(´・ω・`)
865
垢版 |
2023/10/02(月) 12:13:11.56ID:0aJRJwgL0
>>856レアルはスペインだったPSGいかない限り無理かぁ
866
垢版 |
2023/10/02(月) 12:13:24.25ID:fymhuHPt0
>>863
右できる?
867
垢版 |
2023/10/02(月) 12:14:17.66ID:3VXBhHmU0
しかも相手の後ろから抜け出したから生まれたゴールをオウンとか言ってるのもマジでアホ
868
垢版 |
2023/10/02(月) 12:16:26.25ID:qreGm3rE0
>>866
このチームではむしろ右がメインでしょ
カットインで左ミドルも打てるし守備もいい
869
垢版 |
2023/10/02(月) 12:17:07.39ID:0aJRJwgL0
>>864
水を譲り合うのは普通
あの状況でブチギレるのは異常
威嚇したのはアンスポーツマンシップ過ぎてレッドでもおかしくない
870
垢版 |
2023/10/02(月) 12:17:16.72ID:wCm4W3pi0
>>866
できるよ
今年もやってるし本間至恩がいたときは右がメインだった
871x
垢版 |
2023/10/02(月) 12:24:23.43ID:vc5jDh360
なんで譲り合う必要があるんだろう
自国のスタッフは水持ってグラウンドに来てくれないのは何故なんだろう
貧乏なのかな(´・ω・`)
872
垢版 |
2023/10/02(月) 12:24:30.35ID:qnlXR1+x0
>>811
>W杯アジア予選ともなれば警備も軍隊が入るし世界中から見られてるから危険なことはないよ

あんまり能天気で呆れた。
そりゃ、テレビに映る試合ではFIFAも監視してるだろうし
さすがにそこまであくどいことはしないだろう。
ザッケローニの時のWC2次予選アウェーで対戦して1対0で負けた時、
入国以降の滞在中に宿舎内含め、ありとあらゆる嫌がらせを受けたと
長谷部が後に述懐していた。
負けたが、全員生きて帰れたのが幸いだったという次元だったようだ。
個人的には、対北朝鮮(シリア、ミャンマーも含め)アウェー戦は
中立国開催になることを切望する。
873
垢版 |
2023/10/02(月) 12:24:35.64ID:mZPc2aj30
>>860
アジアの5歳差程度覆せない程度じゃ今後期待できない
874
垢版 |
2023/10/02(月) 12:30:11.72ID:V9LxeU5i0
分かっちゃいたけどアジアは審判のレベル低いね
ラフプレー全く捌けてなかった

五輪予選もこんな感じだと怖いな
875
垢版 |
2023/10/02(月) 12:31:24.99ID:+It3ZOfb0
ザックジャパンが行った時練習場の近くの全部の水道止めて二時間かかるホテルつくまでシャワー浴びれなかったとかあったね
876
垢版 |
2023/10/02(月) 12:32:17.73ID:0aJRJwgL0
>>871
審判が指示した以外のスタッフがピッチ内に入るのはアウト
プレー止まったらベンチから水もらって給水するけど味方が位置につく前にリスタートさせないためにボールの位置に選手が残る
そういう選手は相手チームスタッフから水もらうのが普通
877
垢版 |
2023/10/02(月) 12:45:03.71ID:WYimNw+90
覚えてないけど北朝鮮選手が傷んだ時相手のメディカルとか給水係とかいたかな?
878
垢版 |
2023/10/02(月) 12:59:41.41ID:jsKlmw7v0
内野なら上位互換の道脇がいる
道脇の方が足元の技術も高いしスピードもある
879
垢版 |
2023/10/02(月) 13:19:36.57ID:IfnIfb6j0
北朝鮮は国際大会でいい成績を収めると生活が変わる
平壌の高層マンションに住めたり、引退後も指導者の道が開けたり
日本、韓国、アメリカ相手だとなおさら
成績が悪いと貧しい生活のままで、最悪強制労働などを課される
選手も監督も生きるために必死
880
垢版 |
2023/10/02(月) 13:25:14.53ID:iSToBrKA0
ザックジャパンアウェー北朝鮮は負けたことより
夜のテレビ局の報道が全部北朝鮮の礼賛だったのが最悪だった
メディアが乗っ取られてるんだよ日本は終わっとる
881
垢版 |
2023/10/02(月) 13:38:46.39ID:ULaeuKQX0
子供が聞いてくるじゃん
「なんで日本に敵意むき出しの国の報道を嬉しそうに流してくるの?」
とか
「なんでラフプレーや反則ばかりしてくるのに叱らないの?」

そう思って当然だわな
俺はまともな回答ができないわけよ、そうだねとか日本のテレビはおかしいんだよとしか
情けない悔しい
882
垢版 |
2023/10/02(月) 14:17:30.33ID:my2wpE0u0
内容的に北朝鮮叩きたくなる試合だったけど
日本も失点シーンはボールに集まる小学生のワーワーサッカーみたいな守備だった
アレは反省点
883
垢版 |
2023/10/02(月) 14:36:42.05ID:ULaeuKQX0
そんで俺が同じ質問を親父に向けたときの答えは最低最悪だった
ゴミの中のゴミ
「日本は昔中国韓国に悪いこといっぱいしたんだよ」
だと
じゃねーよバーカ
反日敵対工作を働いていい理由には何もならないよ
スポーツマンシップとフェアプレーのない人間を国際試合に出すな。
特定アジアとは縁を切れ。
884
垢版 |
2023/10/02(月) 14:39:20.93ID:T/J3I6ld0
スポーツに政治を持ち込むな!
885
垢版 |
2023/10/02(月) 15:01:48.37ID:OiK2rf9E0
北は負けると炭鉱行き
南は負けると兵役行き
基本的に同じ民族の国だから
886
垢版 |
2023/10/02(月) 16:13:01.42ID:xMLxXnw20
植民地支配したくせにラフプレーくらいでがたがたぬかすな草食動物
887x
垢版 |
2023/10/02(月) 16:44:58.13ID:vc5jDh360
>>876
いや、水飲みたいなら普通に自国のベンチに行って水飲みなよ
北朝鮮選手の近くで日本選手は北朝鮮の水を要求して飲まないでしょ(´・ω・`)
888
垢版 |
2023/10/02(月) 16:50:52.95ID:4m+uC9wt0
併合はそもそも朝鮮がお願いしてきたこと
そして戦後どさくさにまぎれて朝鮮進駐軍が入り込んでレイプ虐殺などありとあらゆる不法行為
を犯し不法占拠で駅前の一等地を略奪 それがパチンコや焼肉屋やサラ金
そして通名により日本人のふりを朝鮮人がこの国を支配している
伊藤博文の暗殺と満州での朝鮮人による集団レイプと虐殺 そして朝鮮進駐軍の悪事の数々はいずれ
表面化されなければならない 5000年は許してはならない国辱だ
889
垢版 |
2023/10/02(月) 17:04:48.22ID:JWffKykO0
>>887
逆の立場でも普通に水もらっていくよ
水々うるせーけどあれは主催してる中国が用意してるだけで日本のとかねーんだようざいからもう終わりにしてくれ
890x
垢版 |
2023/10/02(月) 17:25:23.67ID:vc5jDh360
日本選手が他国の水が運ばれてくるのを待って、がぶ飲みしてんの見たことないんだが
中国が用意してる水なら尚更、敵チームのスタッフがタンカと水運んで来るのを
敵選手の付近でウロチョロしながら待つんじゃなくて、さっさと自国のベンチに戻って自国の水を飲みなよ(´・ω・`)
891
垢版 |
2023/10/02(月) 17:26:00.29ID:4bb7CmKp0
水の場面、威嚇の部分散々言われてるけど飲んだあとその場に捨ててんのがキモすぎだろ
返しに行けよゴミ民族
892
垢版 |
2023/10/02(月) 17:45:53.85ID:xaIFYmFj0
サッカー語る奴0人説
893
垢版 |
2023/10/02(月) 17:47:45.62ID:my2wpE0u0
昨日の北朝鮮のラフプレーだけが取り上げられてるけど
その前の試合のミャンマー戦も相当だったぞ
ミャンマーが日本の組に入るかはもう決まったのか?
894
垢版 |
2023/10/02(月) 18:30:30.04ID:kt0Eaooq0
そうねミャンマー戦の方が選手生命終わるレベルの危険なプレー連発されてて怖かった
審判もミャンマー戦の方がゴミだったし
895
垢版 |
2023/10/02(月) 18:30:32.84ID:uNRIvTWw0
西川はPK奪取とかヒールは加点だが合格点には程遠い感じ
ずっとこんな印象
896
垢版 |
2023/10/02(月) 18:31:12.18ID:ukRVqH3B0
>>893
まだだけ相手マカオだからたぶんミャンマー
897
垢版 |
2023/10/02(月) 18:42:35.30ID:qmlj4+R80
北朝鮮のせいで異様に注目集まってしまったし
韓国に惨敗したらめっちゃ叩かれそう
898
垢版 |
2023/10/02(月) 18:54:48.57ID:4bb7CmKp0
>>897
ワンチャンウズベクに負けるんじゃね
899
垢版 |
2023/10/02(月) 19:10:23.96ID:fymhuHPt0
いや本当にウズベキスタンに負けて欲しい
韓国に負けるのはダメージが残る
900
垢版 |
2023/10/02(月) 19:17:24.87ID:xGAGBbUW0
ただウズベクはU22やからなぁ
韓国が負けるのは日本が香港に負けるぐらいの可能性と思う
901
垢版 |
2023/10/02(月) 19:45:03.89ID:6Qt9dpQy0
イギリスでも日本対北朝鮮戦の異常さが注目されてるな。
給水で暴力を振るう行為は南米ですらありえないらしい。
世界一野蛮な民族北朝鮮と中国韓国に囲まれてるのが日本だと…
902
垢版 |
2023/10/02(月) 19:50:18.85ID:OiK2rf9E0
北朝鮮戦、半日で130万再生行ったね
色んな意味で面白い試合だったしな
なかなかの人気
903
垢版 |
2023/10/02(月) 19:57:50.46ID:OiK2rf9E0
残り決勝か3位決定戦で韓国かウズベクとの試合もあるから、香港戦はまた大学生多目のTOするかもね
松岡はイエロー貰ったから休ませるかもね
904
垢版 |
2023/10/02(月) 20:00:39.62ID:fymhuHPt0
>>903
どう考えても休ませないと韓国には勝てないから
905
垢版 |
2023/10/02(月) 20:18:35.18ID:icMLtetO0
日本選手たち我慢強いよなぁ
他の国ならサッカーどころじゃないぞこれ
若いとまだ精神的に脆くキレやすいところあっても
おかしくないのに、みな大人だね!そこはほんと立派だわ
日本人として素晴らしいよ!
協会よ、ちゃんと守ったれよ!
ワールドカップ予選は絶対北朝鮮にいかせないように
ちゃんと交渉しろよ!
906
垢版 |
2023/10/02(月) 20:35:31.18ID:HFSkxUcq0
昨年のU23アジアカップのリベンジしたいからウズベクとやりたいなぁ
907
垢版 |
2023/10/02(月) 20:56:23.43ID:fymhuHPt0
>>905
キーパーの藤田は絡みに行こうとしてたし馬鹿なことしてたけどな
観客に両手上げてみたり
大岩やコーチが近付くなと指導してて偉いと思うわ
908
垢版 |
2023/10/02(月) 21:15:53.77ID:H3mx688W0
そりゃ北朝鮮も日本に負けたら炭鉱労働かムチ打ちだからああなるわな。
909
垢版 |
2023/10/02(月) 21:24:35.24ID:5ZJt9qfm0
でも将軍様ってノーマルなんでしょ?
910
垢版 |
2023/10/02(月) 21:35:15.34ID:H3mx688W0
これまで将軍様が狂気かと思ってたが、国民みんな狂ってることがわかったのは収穫
911
垢版 |
2023/10/02(月) 21:41:55.30ID:jsKlmw7v0
決勝は日韓戦が濃厚なのかな
韓国はベストメンバーだっけ? 日本は2軍以下だっけか 実質7軍相当なんて話もあるけど
さすがに負けそうやね その辺の事情全く知らないライト層に叩かれるのはウザすぎるよな
912
垢版 |
2023/10/02(月) 21:42:56.82ID:e+puTj8c0
>>901
南京虐殺で30万人の被害者を出した野蛮な国w
2023/10/02(月) 21:54:43.72ID:q+67/khh0
西川潤って昔から名前聞いてたから古株だと思ってたらパリ世代なんだな
もう26ぐらいだと思ってたわw
914
垢版 |
2023/10/02(月) 23:07:19.61ID:DEuTmlLS0
塩貝健人
915
垢版 |
2023/10/02(月) 23:28:51.49ID:MgN3HuQM0
塩貝は周囲とのギャップで潰れないといいな
916
垢版 |
2023/10/02(月) 23:31:19.17ID:cru9Ylmo0
朝鮮の土人性がバズってるな
917
垢版 |
2023/10/02(月) 23:47:47.20ID:e+puTj8c0
サッカー自体が土人スポーツだからな 
試合後に審判を囲むなんてサッカーでしか見た事ない
ラグビーを見習ったほうが良い
918
垢版 |
2023/10/02(月) 23:49:41.04ID:tVfKEe+w0
>>913
若月とのコンビでU17の時はやれバルサだのユーベだのが興味とかもてはやされてたのにな
順調に伸びてるのザイオンと半田くらいじゃね
919
垢版 |
2023/10/03(火) 00:07:36.49ID:n6Mv6SXD0
三戸は海外でやれるかは別としてJでは屈指のアタッカーになったな
920
垢版 |
2023/10/03(火) 00:36:00.67ID:sN5H7loH0
紳士()スポーツw
921
垢版 |
2023/10/03(火) 00:37:16.07ID:sN5H7loH0
店破壊するなんてとても紳士過ぎて真似出来ないw
922
垢版 |
2023/10/03(火) 07:11:22.80ID:ER230aml0
次の香港戦はミャンマー戦のメンバーが主体で8枚替えくらいしてきてもおかしくない。
まあ中盤3枚とSB2枚はスタメンとサブの差があまり無いからその点はいいな。
923
垢版 |
2023/10/03(火) 07:33:00.57ID:37Xytg580
80年代はワールドカップ予選でも日本とほぼ互角だったんだよ。香港は
924
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:59.86ID:AUOMfc670
北朝鮮戦のハイライト動画が280万回も視聴されとる
この勢いで今月のアメリカ遠征も午前中の試合だけど放送してくれ
925Z
垢版 |
2023/10/03(火) 09:58:09.58ID:8EURDDro0
鈴木唯人2戦連続ゴール
フランスでは挫折したがデンマークだとさすがにやれてるな
はやくスタメンとれ
https://www.youtube.com/watch?v=VAKJ5-E2nWk
926
垢版 |
2023/10/03(火) 09:58:23.27ID:AUOMfc670
日本は大学生多目のU22なのにU24OA有の大会で4強入りしたことを考えると
順当なら海外組不在でもU23アジア杯3位以内は可能だな
927
垢版 |
2023/10/03(火) 10:13:17.24ID:AUOMfc670
大岩監督はACL優勝してるしアジアの大会も慣れてるだろうから心強い
A代表のアジア杯にも、トレーニングパートナーだけでなく大岩監督もコーチとして参加したらいいのに
928
垢版 |
2023/10/03(火) 10:19:52.59ID:Qc4Lbri/0
大岩は鹿島の時はけっこー大胆にターンオーバーしてたから、準決勝でもやってくるかもな
929
垢版 |
2023/10/03(火) 10:28:47.42ID:aJjvp3m40
香港なんて知れてる
ウズベキスタンが五輪予選で10-0で勝ってる
OAで多少マシになってるのかも知れないけど知れてるわな
11人全員変えよう
930Z
垢版 |
2023/10/03(火) 10:32:26.72ID:8EURDDro0
今回の大会はターンオーバーしやすいように対戦相手に恵まれたな
2023/10/03(火) 12:15:10.74ID:uNaSQN7x0
イランはOAまで使って準備万端だったのに、香港に負けたのか
932
垢版 |
2023/10/03(火) 14:13:39.59ID:TWUAZK230
>>931
主力の3人が香港戦前に帰国したとか
933
垢版 |
2023/10/03(火) 14:48:46.69ID:L+L0Bwtd0
>>932
しかもそれを監督に知らされてなかったって本当か?
934,
垢版 |
2023/10/03(火) 17:35:55.83ID:3Y6O2Y/u0
日本は未だにU−23(今回はU−24)で出ないのと
対面では我慢強いけど日韓自体がサイバー犯罪が多い国だからSNS上ではボロクソ言ってるんだろうなとw
だから未だにフル代表もW杯ベスト16が最高成績で初出場で3位になったクロアチア&トルコの後塵となってしまってる

デジタル化を進めた菅政権と派遣社員化を進めた小泉政権が21世紀以降の負の遺産だな
935
垢版 |
2023/10/04(水) 06:16:17.45ID:Je52otta0
なにいってんだこいつ
936
垢版 |
2023/10/04(水) 07:12:21.50ID:temEqaEd0
つうか
U24の国際大会が無いのにU24という括りにしてるのが意味不明
年齢制限ありの国際大会はオリンピックが最後で
そのオリンピックは開催で23才以下(+OA)なのにU24で試合をする意味が分からない
937
垢版 |
2023/10/04(水) 07:20:29.68ID:l+7bRk0b0
>>936
去年開催予定で1年延期されたから
東京五輪と同じ
938
垢版 |
2023/10/04(水) 07:48:44.56ID:temEqaEd0
>>937
もう東京五輪終わったんだから意味が無いだろ
パリ五輪がU25なら意味分かるけど
939
垢版 |
2023/10/04(水) 08:15:45.07ID:ejcbg5a70
ID:temEqaEd0ってやっぱ発達障害? 職場にいたわこーゆーの
940
垢版 |
2023/10/04(水) 08:47:48.22ID:KdHWOY400
こんな頭悪いやつはサッカー、いやスポーツ大会を見ないで欲しいね
941
垢版 |
2023/10/04(水) 08:55:37.77ID:Snz3b1pV0
アジア競技大会は五輪と年齢制限が同じというだけで
五輪の予選も兼ねたU23アジア選手権と違って五輪は関係ないからな
942
垢版 |
2023/10/04(水) 10:39:14.37ID:TvbAxJnZ0
自分の知識不足なのに「意味がわからない」って言っちゃう人もどうかと思うが
>>941 くらいの指摘で良いものを
差別とか人格否定までして罵倒する意味あんのかね
943Z
垢版 |
2023/10/04(水) 11:00:53.20ID:d5fBbbfR0
知識不足ならもう少し謙虚な物言いというのがあるでしょ
無知なのに不遜な書き方をすればそりゃバカにされるのは当然
身から出た錆自業自得というものだよ
差別されたという前にまずは自分の行いを顧みたらどうですかね
北チョンと同じ思考だよw
944
垢版 |
2023/10/04(水) 11:31:15.88ID:TvbAxJnZ0
別に俺は ID:temEqaEd0 じゃないからどうでも良いっちゃ良いよ
しょうもない罵倒でレス番が飛ぶのは迷惑だなぁってくらい
まあ、あの程度で不遜とか言って障害者差別や人格否定を肯定するのは、今の時代ヤバいと俺は思うけどね
まああんたの人生だし好きにすればいいよ
945
垢版 |
2023/10/04(水) 12:03:11.19ID:xi2YPlBy0
19時から香港戦があるけど今日も重くてなかなか書込めないな
14時から発表のA代表に今回も五輪世代が何人か呼ばれるのかね
楽しみだ
946
垢版 |
2023/10/04(水) 12:11:09.35ID:Ez9PrfUq0
>>944
おまえは5ちゃんに何を求めてるの?
品行方正なお利口さんの掛け合いをしたいなら他の掲示板に行けよ
947
垢版 |
2023/10/04(水) 12:16:15.68ID:xi2YPlBy0
北朝鮮戦のハイライト動画はもう400万回視聴されてる
そして女子の決勝も日本対北朝鮮に決まった
今日日本が勝ち、決勝が日韓戦にでもなればまた注目される一戦になりそうだ
948
垢版 |
2023/10/04(水) 12:17:46.78ID:/2mr/clK0
>>945
久保以外の五輪世代はU22の遠征に参加した方がいいんじゃないかと思う
A代表は国内でカナダ、チュニジアと対戦
U22はアメリカ遠征してアメリカ、メキシコと対戦
どうせ森保はU22の選手にはあまり出場時間を与えないでしょ
949
垢版 |
2023/10/04(水) 12:20:19.28ID:xIyLUn8Q0
>>939
お前の職場って
まとめサイトの工作業者?
950
垢版 |
2023/10/04(水) 12:26:24.28ID:xIyLUn8Q0
>>941
だからそれをやる意味が無いだろw
何の意味があるの?五輪に繋がらないU24なんてw
アジアの大会で五輪と同じことをしたって意味が無いだろw
レベルの高い大会は世界大会の五輪であって、アジアの大会が同じ事をしても下位互換のレベルの低いものしか見れない
それなら日本みたく次の五輪に出る世代の大会にしたほうがまだ意義がある
951
垢版 |
2023/10/04(水) 12:51:26.34ID:GhQldNw50
去年開催予定で1年延期されたから去年23歳の選手が出場できなくなる事に対する救済措置として特別にU24にしたんだろ
952
垢版 |
2023/10/04(水) 13:00:11.80ID:NktAT36X0
>>950
ほんとにわからないんだ
アホやなぁ
953
垢版 |
2023/10/04(水) 13:00:44.90ID:TvbAxJnZ0
>>946
いや、普通にサッカーの話したいだけだけど、しょうもない罵倒でサッカーの話にすらなってないから苦言呈したわけで…
まあ今のまんまサッカーの話しないなら、そのうち消えるから安心しなよw
954
垢版 |
2023/10/04(水) 14:52:02.66ID:carPSaa+0
個人的にはJFAのとにかく五輪世代優先みたいなやり方もどうなのかなとは思うわ
色んな選手に経験させる方向性の欧州とは真逆の考え方だよな
955
垢版 |
2023/10/04(水) 15:18:04.50ID:4S2H+NWV0
2歳下でもU23ACもアジア大会も勝ち進めちゃうアジアのレベルがなぁ
956
垢版 |
2023/10/04(水) 15:54:38.46ID:IvKcaUh40
ザイオンはA代表に入ったから今月のU22には呼ばれないんかな
アジア予選は全部ザイオンだったし他のGKを試したい意向とA代表のGK不足が合致したんかな
957Z
垢版 |
2023/10/04(水) 15:59:29.79ID:d5fBbbfR0
アジア最終予選はそもそも海外組呼べないから国内組だけの路線に切り替えただけじゃん
958
垢版 |
2023/10/04(水) 16:27:44.65ID:i+cla0Aw0
>>956
アジア大会出ている藤田そのままザイオンの変わりで育ててほしい
959
垢版 |
2023/10/04(水) 16:28:54.49ID:i+cla0Aw0
ザイオン変わりに藤田そのまま育ててください
960
垢版 |
2023/10/04(水) 18:38:26.99ID:IvKcaUh40
>>957
トトロ組は流石に呼べないと困る
斉藤のシティグループとかも融通利かせてほしい
961
垢版 |
2023/10/04(水) 18:44:59.28ID:IvKcaUh40
まあU22が国内組路線に切り替えたとしても、他に海外組でA代表に入れるぐらいの選手はいないということよな…
斉藤がケガしてなければ…
962
垢版 |
2023/10/04(水) 18:49:16.15ID:temEqaEd0
>>951
だから、そんなもん

要らねえだろ!といってんだよ!

薄らバカ!
963
垢版 |
2023/10/04(水) 18:51:01.00ID:temEqaEd0
>>942
テメーもだ!
何が知識不足だ!

そんなことは分かったうえで
そんなもんいらねえだろ!と言ってるんだよ!!

テメーがさも利口だ!みたいな口の利き方

誰にものを言ってんだ?テメーは!
964
垢版 |
2023/10/04(水) 18:51:39.95ID:GhQldNw50
>>962
ここで吠えてないでアジア大会の運営に言えよ
965
垢版 |
2023/10/04(水) 18:53:40.61ID:temEqaEd0
>>943
テメーもだ!
この薄らバカ!

テメーは

何様だ!
この薄らバカ!

そんなもんいらねと言ってんだよ!

このスレ潰すぞ!
あ?何が知識不足だ!

そんなこと知ったうえで

そんなもん必要ねえだろ!と言ってんだよ

テメーら何様だ?

ここに居座って潰すぞ!
966
垢版 |
2023/10/04(水) 18:54:34.92ID:temEqaEd0
>>964
テメーらが人を小馬鹿にしたんだろ!

ここを潰すぞ!

何様だよテメーは
967
垢版 |
2023/10/04(水) 18:55:47.19ID:temEqaEd0
>>940
テメーもだ!

何様だ!テメーは!

ここに居座って潰そう
968
垢版 |
2023/10/04(水) 18:59:40.13ID:temEqaEd0
ID:ejcbg5a70
ID:KdHWOY400
ID:TvbAxJnZ0
ID:d5fBbbfR0
ID:NktAT36X0

こいつらが謝罪しない限り
ここに居座って

罵倒しつづけるのでよろしく
969
垢版 |
2023/10/04(水) 19:03:18.62ID:mOUmYH3/0
>>957
海外組呼べないのか
もう予選突破出来るかわからんな
谷間の世代だし
970
垢版 |
2023/10/04(水) 19:03:42.06ID:temEqaEd0
>>969
さっさと死ねよ

テメーは

そんな会話要らねえ
971
垢版 |
2023/10/04(水) 19:04:24.02ID:EBXphJl00
>>969
だから?

早くクタバレ
972
垢版 |
2023/10/04(水) 19:05:07.72ID:EBXphJl00
>>969
てめーの意見なんか

聞いてねえよ
タコ!
973
垢版 |
2023/10/04(水) 19:10:14.66ID:EBXphJl00
>>939-948
何様だよ!てめーら!
人間のクズが!

救済措置なんかいらねえだろ!
世界大会なら意味あるが
アジアの低レベルの大会に救済措置なんかして何になるんだよ!

間抜け野郎!
さっさと死ねよ
てめーら
974
垢版 |
2023/10/04(水) 19:12:36.28ID:EBXphJl00
>>951-960
何様だよ!てめーら!
人間のクズが!

救済措置なんかいらねえだろ!
世界大会なら意味あるが
アジアの低レベルの大会に救済措置なんかして何になるんだよ!

間抜け野郎!さっさと死ねよ
てめーら

どうせ、まとめサイトの
乞食野郎のくせにな
人間のクズw

まとめサイトしなきゃ金も稼げない

出来損ないw
975
垢版 |
2023/10/04(水) 19:23:01.62ID:55UEvYCb0
やっぱり基地街だったか
そうだろうな
理解できないんだもんな
976
垢版 |
2023/10/04(水) 19:24:48.75ID:oRuwGN4Y0
>>975
キチガイと書けない
バカが偉そうに
なあ

人間の出来損ないの乞食w
お前まとめサイトしないと
金も稼げない出来損ないだろw

キチガイと書けないの?w

バーーーカ
977
垢版 |
2023/10/04(水) 19:25:39.56ID:oRuwGN4Y0
>>975
よう!人間のドクズw

お前貧乏人のドクズだろw

さっさと死ねよw
978
垢版 |
2023/10/04(水) 19:26:39.46ID:oRuwGN4Y0
>>975
キチガイを

基地街としか書けない

弱虫w

ダッセーーーw

人間の出来損ないのゴミw
979
垢版 |
2023/10/04(水) 19:40:32.57ID:oRuwGN4Y0
>>975
はあ?
サッカーを年がら年中見てるヤツだけじゃねえんだよ!

さっさと死ねや
何様だよ!てめーは!

こっちが疑問を書いた後
てめーらは
きちんとこちらに答えもしないで
小馬鹿しやがったので報復してやるよ

てめーらが小馬鹿にするようなレスをしなきゃ

こんなに荒れてねえんだよ!

このスレずっと居座って嫌がらせし続けるのでw
小馬鹿にした事を後悔するんだな!
それが嫌なら謝罪するんだなw

貧乏人の乞食
まとめサイトアフィ死ねや

人間の出来損ないのくせになw
980
垢版 |
2023/10/04(水) 19:50:00.25ID:BTwhYi9A0
伸びてるので何があったかと思ったら、クソおもろいやんけ!www
981
垢版 |
2023/10/04(水) 19:51:34.28ID:Bh/srevZ0
>>975
だいたい、この板

ワールドカップの1年前ぐらいから急に、レスしだしたよなあ

その2.3年前は
過疎っ過疎でレスなんかつかない板だったくせにな

てめーら
糞アフィがレスしだしたんだもんなあ

なあ貧乏人の乞食連中w

てめーらのまとめサイト
広告剥がししてるやるぞw

生意気なことしてやがんだからなあ

>>980
今どき
w3つ
ダッサw

もう時代遅れですが?w

クソわらた
えー?今どきw3つ

それまとめサイトのババアやんw
982
垢版 |
2023/10/04(水) 19:54:21.26ID:Bh/srevZ0
>>980
ねぇねぇ

今どきw2つ以上って

クソダサいって知らないの?w
あー笑いすぎて腹いてーw

今どきw3つ

まとめサイトの工作業者ですか?w
工作業者しかw2つ以上なんかやらないw

おーい乞食
金欲しいか?乞食w
983
垢版 |
2023/10/04(水) 19:58:59.07ID:qKgIrozk0
笑いすぎて腹痛いww
984
垢版 |
2023/10/04(水) 20:00:26.90ID:BTwhYi9A0
もっと頑張れ!!www
985
垢版 |
2023/10/04(水) 20:01:12.81ID:Bh/srevZ0
>>983,984
今どき
w2つ以上w

カビが生えた古臭いダサいって知らないの?w

工作業者から派遣されてると
疎いんだねえw

ダッサw

ほらよ (゚∀゚*)ノ ⌒ ⑩円 ポィッ チャリン
ほら金恵んでやったぞ乞食w
ほら金欲しいんだろ乞食w
986
垢版 |
2023/10/04(水) 20:01:29.70ID:wqe4mfzt0
このメンバーで決勝まで行ったら
大成功だね
さすがに韓国には勝てんだろうが
987
垢版 |
2023/10/04(水) 20:02:36.56ID:Bh/srevZ0
>>983
笑いすぎてって

俺のマネしないでくれる乞食
お前の乞食臭い
据えた匂いが移るわ

なあ、出来損ないのルンペンw
988
垢版 |
2023/10/04(水) 20:06:06.94ID:ZDYFvnaZ0
>>984
!!www

これ幼稚でみっともないねえw
いい大人のくせに
頭の中は

小学生みたいに幼稚なんだね

お前の書き込み見てる
他の連中も
笑ってるわ

なあ、まとめサイトの出来損ないw
989
垢版 |
2023/10/04(水) 20:12:04.20ID:ZDYFvnaZ0
>>983
ww
>>984
www

今どき、wの2つ以上なんざ

まとめサイトの工作業者で
クソババアぐらいだろ

幼稚なんだねw

いまだにw2つ以上使う
バカがいるとは
バカがやる仕事のまとめサイトぐらいだろw2つ以上使うのは

そんで海外板では

タキタキと言い
~なんだ

と言ってるような薄らバカ連中か
まとめサイトしなきゃ金も稼げない
ゴミクズ氷河期世代かw
990
垢版 |
2023/10/04(水) 20:17:50.26ID:/ZrfDu2R0
で、おまえは肝心の試合見てないの?
こんなところで火病ってて、なにやってるの?
991
垢版 |
2023/10/04(水) 20:19:25.14ID:ZDYFvnaZ0
>>990
お前らを馬頭するのが楽しくてなあ
なあゴミくずw

そういうテメーも書き込み視点じゃねえか

何一転だてめーは
992
垢版 |
2023/10/04(水) 20:22:20.98ID:ZDYFvnaZ0
>>990
火病だって、火病w

てめーは…朝鮮人かよ

クソわらた
朝鮮人w

まともな日本人なら火病なんて言葉は使わないし
パッと思いもつかねえよ

てめーが日常使用してるから出てくるんだろ!
朝鮮人しか火病なんて使わないんですよ!
993
垢版 |
2023/10/04(水) 20:54:40.28ID:xLiz6TcZ0
火病なんて5chじゃ昔から使われてるぞ
994
垢版 |
2023/10/04(水) 20:56:11.57ID:wqe4mfzt0
日野いいなぁ
995
垢版 |
2023/10/04(水) 20:57:39.17ID:+pRtbzDx0
>>993
朝鮮人だけだろ
俺は2ちゃん時代から20年いるんだねぇw

あーそれから
俺のせいでAce★が怒って
一つ板を潰した事があるわw
996
垢版 |
2023/10/04(水) 21:13:17.89ID:xi2YPlBy0
日本決勝進出おめでとう
997
垢版 |
2023/10/04(水) 21:21:19.91ID:GbJ2Lv640
>>995
20年なんて、まだ小僧じゃねーか
998
垢版 |
2023/10/04(水) 21:23:26.77ID:qKgIrozk0
ちなみにもう韓国先制してるから決勝の相手は韓国だろうな
999
垢版 |
2023/10/04(水) 21:29:24.26ID:xi2YPlBy0
次スレ立てたよ
1000
垢版 |
2023/10/04(水) 21:30:36.16ID:xi2YPlBy0
決勝は10/7の21時〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 2時間 1分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況