森保ジャパン part379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1695445531/
森保ジャパン part380
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あ
2023/09/26(火) 02:17:25.91ID:Ywhh97SF02あ
2023/09/26(火) 02:47:18.75ID:/THB6FxK0 全スレは論外ばかりだったな
新卒の給料で夢??ww
何寝ぼけたこと言ってんだ?
スポーツ選手なんて最初の年俸は安くて当たり前
這い上がってくのスポーツ選手だろw
最初から数千万稼げるとでも思ってんのかww
新卒の給料で夢??ww
何寝ぼけたこと言ってんだ?
スポーツ選手なんて最初の年俸は安くて当たり前
這い上がってくのスポーツ選手だろw
最初から数千万稼げるとでも思ってんのかww
3あ
2023/09/26(火) 02:48:12.24ID:/THB6FxK0 マンガじゃあるまいし
4あ
2023/09/26(火) 02:50:44.79ID:Ywhh97SF0 平均25歳で引退なのに、Jリーグだと多くが親の投資額を回収出来てないだろ
5あ
2023/09/26(火) 02:52:21.73ID:/THB6FxK0 プロで通用しなかったら働けよ
何言ってんだw
何言ってんだw
6あ
2023/09/26(火) 02:54:26.38ID:/THB6FxK0 他スポーツのプロ選手なんてバイトしながらプロ生活してる選手もいるんだぞ
大金入って来てもルーティーン崩したくなくてバイト続けてる選手もいる
視野が狭いわ
ここの奴ら
大金入って来てもルーティーン崩したくなくてバイト続けてる選手もいる
視野が狭いわ
ここの奴ら
7あ
2023/09/26(火) 02:56:00.30ID:/THB6FxK0 身近にプロスポーツ選手いないから知らんのだろうな
みんなプロデビューから数千万稼げるとでも思ってたのか?w
みんなプロデビューから数千万稼げるとでも思ってたのか?w
8あ
2023/09/26(火) 02:57:40.96ID:oLzphiyu0 >>2
バカはお前w
契約金で最初から年俸とは別にプロ契約があるんだわ、野球とかプロスポーツ選手はね
社会知らないニートにはわからないだろうけどw
で、才能あるやつもないやつも一括りで400万ってのがやばいでしょ
共産主義万歳の人なら仕方ないけどなw
何も最初から高い年俸払えって安易な問題ではない
金がないとプロスポーツって盛り上がらんから、競争も起きない
バスケも金入るようになって大分変わっただろ?
バカはお前w
契約金で最初から年俸とは別にプロ契約があるんだわ、野球とかプロスポーツ選手はね
社会知らないニートにはわからないだろうけどw
で、才能あるやつもないやつも一括りで400万ってのがやばいでしょ
共産主義万歳の人なら仕方ないけどなw
何も最初から高い年俸払えって安易な問題ではない
金がないとプロスポーツって盛り上がらんから、競争も起きない
バスケも金入るようになって大分変わっただろ?
9あ
2023/09/26(火) 02:58:04.75ID:/THB6FxK0 何人反論しようが俺は色んなプロ選手見てきたからな
寧ろサッカーはかなり待遇は良い方
寧ろサッカーはかなり待遇は良い方
10あ
2023/09/26(火) 03:00:19.05ID:/THB6FxK011あ
2023/09/26(火) 03:01:33.77ID:/THB6FxK0 >>8
全スレは論外ばかりだったな
新卒の給料で夢??ww
何寝ぼけたこと言ってんだ?
スポーツ選手なんて最初の年俸は安くて当たり前
這い上がってくのスポーツ選手だろw
最初から数千万稼げるとでも思ってんのかww
全スレは論外ばかりだったな
新卒の給料で夢??ww
何寝ぼけたこと言ってんだ?
スポーツ選手なんて最初の年俸は安くて当たり前
這い上がってくのスポーツ選手だろw
最初から数千万稼げるとでも思ってんのかww
12あ
2023/09/26(火) 03:06:16.29ID:/THB6FxK0 大事な事だからまた書くか
自国リーグ強くするのは賛成だけど
契約形態までいじるのは大反対だね
海外組減らしてどうすんだ?
日本が強くなったのは
明らかに海外組が増えたから
自国リーグ強くするのは賛成だけど
契約形態までいじるのは大反対だね
海外組減らしてどうすんだ?
日本が強くなったのは
明らかに海外組が増えたから
13あ
2023/09/26(火) 03:14:39.05ID:/THB6FxK0 そもそもC契約がーって言っても
高卒から数年で結果出してる選手のが希少だぞ
U代表入ってる選手は海外行きやすいし
生ぬるい環境にしてどうすんだ?w
強化するんじゃないの?w
高卒から数年で結果出してる選手のが希少だぞ
U代表入ってる選手は海外行きやすいし
生ぬるい環境にしてどうすんだ?w
強化するんじゃないの?w
14あ
2023/09/26(火) 03:23:44.38ID:/THB6FxK0 そもそもホントにわかってるなら
この選手はC契約かわいそうって選手だれよ?
実力ある選手なら海外行くだろ
直近の傾向的に
あるいわ途中で海外行くだろ
C契約の影響受けてる実力者なんてどこの誰よ?
この選手はC契約かわいそうって選手だれよ?
実力ある選手なら海外行くだろ
直近の傾向的に
あるいわ途中で海外行くだろ
C契約の影響受けてる実力者なんてどこの誰よ?
15あ
2023/09/26(火) 03:45:39.69ID:/THB6FxK0 高卒でいきなり20点取るならさすがにC契約かわいそうだが
現実はJ2で修行だからな
代表選手でも若手のころはJ2落としちゃったけど
個人昇格させていただきますって選手いるからな
直近の傾向では実力ある若手は海外行けるし
もうちょっと頭使った方がいい
現実はJ2で修行だからな
代表選手でも若手のころはJ2落としちゃったけど
個人昇格させていただきますって選手いるからな
直近の傾向では実力ある若手は海外行けるし
もうちょっと頭使った方がいい
16あ
2023/09/26(火) 04:07:10.54ID:/THB6FxK0 >>8
ホント論外w
ホント論外w
17ロスト
2023/09/26(火) 04:17:59.36ID:cFj3bLgH0 監督いない方が強い
18あ
2023/09/26(火) 04:55:10.41ID:dvUqqm9B0 ヴィニシ:通算ゴール数35(18/19デビュー)
ブカヨサカ:通算ゴール数:34(18/19デビュー)
ロドリゴ:通算ゴール数17(19/20デビュー)
久保建英:通算ゴール数19(19/20デビュー)
ファティ:通算ゴール数22(19/20デビュー)
イガンイン:通算ゴール数9(18/19デビュー)
ブカヨサカ:通算ゴール数:34(18/19デビュー)
ロドリゴ:通算ゴール数17(19/20デビュー)
久保建英:通算ゴール数19(19/20デビュー)
ファティ:通算ゴール数22(19/20デビュー)
イガンイン:通算ゴール数9(18/19デビュー)
19あ
2023/09/26(火) 04:57:35.35ID:3l1oSBAR0 中村怪我でシュミットベンチでザイオンはu22米国遠征あるから
次は新GKが2人くらい入りそう新潟であるから小島かな
次は新GKが2人くらい入りそう新潟であるから小島かな
20あ
2023/09/26(火) 06:25:08.57ID:8yzrQZCR0 GKは野澤ブランドンに期待してる
21あ
2023/09/26(火) 06:32:43.87ID:GYlIM/HR0 俺が知らないような
マイケル中澤(黒人)みたいなやつが
日本代表で活躍しだすと
そろそろ日本も日本じゃ無くなってくるな
マイケル中澤(黒人)みたいなやつが
日本代表で活躍しだすと
そろそろ日本も日本じゃ無くなってくるな
22あ
2023/09/26(火) 06:44:22.16ID:8yzrQZCR0 GKはサイズの問題があるから
ダブルに期待がかかる
今時差別すんなよほんで
ダブルに期待がかかる
今時差別すんなよほんで
23あ
2023/09/26(火) 07:03:34.03ID:neh0LV7Z0 【W杯バレー】女子日本代表の対ブラジル戦、世帯視聴率は14・1% 「ポツンと一軒家」「どうする家康」を大幅に上回る
https://www.sanspo.com/article/20230925-ZSRRY2RPCVBJLEE5XM5Q34MQTQ/
うわー、サッカーがバレーにまで抜かれるよ
サカブーちゃん「久保がー三笘が~」
15%すら超えられずだーれも興味ないのが現実
https://www.sanspo.com/article/20230925-ZSRRY2RPCVBJLEE5XM5Q34MQTQ/
うわー、サッカーがバレーにまで抜かれるよ
サカブーちゃん「久保がー三笘が~」
15%すら超えられずだーれも興味ないのが現実
24あ
2023/09/26(火) 07:04:05.05ID:neh0LV7Z0 日本の人気球技は
野球、バスケ、ラグビー、バレー>>>>>>>>サッカーだね
サッカーにように15%すら超えられないスポーツは干されて当然
しかもサッカーは放映権料がアタオカ設定だし
野球、バスケ、ラグビー、バレー>>>>>>>>サッカーだね
サッカーにように15%すら超えられないスポーツは干されて当然
しかもサッカーは放映権料がアタオカ設定だし
25あ
2023/09/26(火) 07:04:55.75ID:neh0LV7Z0 久保と三笘はニュースの扱いも悪いしな
ただ単に三笘と久保は視聴率取れないから取り上げられないんだよ
ただ単に三笘と久保は視聴率取れないから取り上げられないんだよ
26あ
2023/09/26(火) 07:05:49.66ID:neh0LV7Z0 そもそもサッカーは赤字でコスパ最悪だからな
テレビからサッカー放映権捨ててる時代だよ
こんなスポーツは当然扱いも悪くなるよね
三笘と久保がいて15超えすらできないコスパワーストランキング1位スポーツだし
テレビからサッカー放映権捨ててる時代だよ
こんなスポーツは当然扱いも悪くなるよね
三笘と久保がいて15超えすらできないコスパワーストランキング1位スポーツだし
27あ
2023/09/26(火) 07:06:28.83ID:neh0LV7Z0 テレビはサッカー捨ててコスパがいい他のスポーツ押したほうがマシだと気づいたな
28あ
2023/09/26(火) 07:07:52.25ID:uOMo2GFK0 強豪連破の森保ジャパン、ベストメンバーで高視聴率奪取へ 地上波も大台回復 来月13日にカナダ、17日にチュニジアhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f464d3024c0a46793bf03a7a4315b20e93c3a0d
12日に日本テレビ系で生中継されたトルコとの親善試合はベルギーで行われたため、日本時間午後9時20分のキックオフとなったが、平均世帯視聴率15・1%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)
12日に日本テレビ系で生中継されたトルコとの親善試合はベルギーで行われたため、日本時間午後9時20分のキックオフとなったが、平均世帯視聴率15・1%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)
29あ
2023/09/26(火) 07:11:53.42ID:neh0LV7Z0 >>28
それ速報値でビデオリサーチだと14.9になったよ
https://www.videor.co.jp/tvrating/
サッカー・KIRIN CHALLENGE CUP2023・日本×トルコ 日本テレビ 23/9/12(火) 21:20-129 8.9 14.9
それ速報値でビデオリサーチだと14.9になったよ
https://www.videor.co.jp/tvrating/
サッカー・KIRIN CHALLENGE CUP2023・日本×トルコ 日本テレビ 23/9/12(火) 21:20-129 8.9 14.9
30g
2023/09/26(火) 07:13:36.05ID:mFub2DM60 >>15
それなら途中でa契約できるでしょ
それなら途中でa契約できるでしょ
31あ
2023/09/26(火) 07:15:30.78ID:neh0LV7Z0 サッカーはキリンカップでさえ放映権高くてコスパ悪すぎだからな
バスケとかゴリ押したら15取れる時代に
キリンカップの放映権下げろと強気に出ていいと思うわ
サッカーは15超えることができない赤字垂れ流しスポーツだし
バスケとかゴリ押したら15取れる時代に
キリンカップの放映権下げろと強気に出ていいと思うわ
サッカーは15超えることができない赤字垂れ流しスポーツだし
32あ
2023/09/26(火) 07:17:05.10ID:8yzrQZCR0 今時視聴率とか……
視聴率の取り方知ってるか
メディアのマジック
視聴率の取り方知ってるか
メディアのマジック
33あ
2023/09/26(火) 07:18:09.94ID:/THB6FxK0 >>30
代表の出場時間満たせばね
代表の出場時間満たせばね
34あ
2023/09/26(火) 07:18:46.88ID:neh0LV7Z0 久保と三笘が視聴率取れないのはガチw
今までのサッカーなら海外で活躍しただけで15くらい余裕でこえてたしな
三笘と久保って誰も興味ないんだな
今までのサッカーなら海外で活躍しただけで15くらい余裕でこえてたしな
三笘と久保って誰も興味ないんだな
35あ
2023/09/26(火) 07:19:15.50ID:8yzrQZCR0 W杯とただの親善試合で比較してるのがまたウケる
36あ
2023/09/26(火) 07:21:49.46ID:neh0LV7Z037あ
2023/09/26(火) 07:22:05.39ID:uOMo2GFK0 てかバレーもラグビーも15超えてないやん
38あ
2023/09/26(火) 07:23:07.70ID:pTyF+FeT0 ここにいるやつ親善試合も本気で戦ってるって思ってるバカばかりだからなwwそんな事も知らないんだって
39あ
2023/09/26(火) 07:23:20.44ID:uOMo2GFK0 ラグビーは超えてたわ
40あ
2023/09/26(火) 07:25:18.18ID:uOMo2GFK0 てかサッカーもワールドカップ42%とかとってるやん
42あ
2023/09/26(火) 07:27:00.10ID:/THB6FxK0 Jの各カテゴリーの出場時間か
そっちは年俸面お話か
どっちみち結果出せば上がれる仕組みなんだからCが安いのは
仕方ないんじゃね
最初から高額貰ったってハングリー精神でないでしょ
そっちは年俸面お話か
どっちみち結果出せば上がれる仕組みなんだからCが安いのは
仕方ないんじゃね
最初から高額貰ったってハングリー精神でないでしょ
43あ
2023/09/26(火) 07:27:36.75ID:neh0LV7Z0 格闘技、ボクシング、サッカー
こいつらのオタがテレビ批判してるけど
現にテレビでやらないから皆が知ってるスターが一人もいないよね?
こいつらのオタがテレビ批判してるけど
現にテレビでやらないから皆が知ってるスターが一人もいないよね?
44あ
2023/09/26(火) 07:27:45.52ID:neh0LV7Z0 三笘と久保は数字持ってない
井上尚弥も実績の割にスターとは言えない
朝倉、天心は誰も知らない
結局、テレビでやらんとスターは誕生しないw
井上尚弥も実績の割にスターとは言えない
朝倉、天心は誰も知らない
結局、テレビでやらんとスターは誕生しないw
45あ
2023/09/26(火) 07:28:02.00ID:/THB6FxK046あ
2023/09/26(火) 07:28:38.09ID:8yzrQZCR0 カタールW杯の地上波とAbema足したらどうなるかわからんのやろな
しかもAbemaって、全世界中継だからね
テレビ(Firestick等)でもスマホでもSwitchでも見れる
これが何を意味するか
まあ、人気がどうとか別に良いんだけど
好きなものを見れば良い
しかもAbemaって、全世界中継だからね
テレビ(Firestick等)でもスマホでもSwitchでも見れる
これが何を意味するか
まあ、人気がどうとか別に良いんだけど
好きなものを見れば良い
47あ
2023/09/26(火) 07:29:57.36ID:/THB6FxK0 ぶっちゃけ視聴率とかどうでもいい
深夜にやるサッカーは不利になるのは当然なのに
そのままの数字で比較されるやん
深夜にやるサッカーは不利になるのは当然なのに
そのままの数字で比較されるやん
48あ
2023/09/26(火) 07:34:21.64ID:/THB6FxK0 てか調べてて気づいたけどC契約が安いって言っても、活躍すれば上がれる
ハードルも結構低いのな。むしろ年俸上げたきゃ活躍しろって話じゃん
上れる仕組みになってるんだから。
ハードルも結構低いのな。むしろ年俸上げたきゃ活躍しろって話じゃん
上れる仕組みになってるんだから。
49あ
2023/09/26(火) 07:35:45.88ID:YTHJxuaz0 鎌田ラツィオ降格しそうな勢いだな
50あ
2023/09/26(火) 07:36:25.76ID:/THB6FxK0 夢がー夢がーとか騒いでたやつは何だったんだw
ハードル結構低いじゃんw
ハードル結構低いじゃんw
51あ
2023/09/26(火) 07:38:52.60ID:YTHJxuaz0 サッカー人気の低迷は日本人監督を主体にするようになったからってのもあると思ってる
外人監督だと会見でない言うんだろ
サプライズあるかなとか思うけど
森保だと保守的すぎてサプライズなし話すこともまったく面白くない普通のこと
こう言うとこが代表ファン離れにつながってる
外人監督だと会見でない言うんだろ
サプライズあるかなとか思うけど
森保だと保守的すぎてサプライズなし話すこともまったく面白くない普通のこと
こう言うとこが代表ファン離れにつながってる
52a
2023/09/26(火) 07:41:21.86ID:pSOyfNgJ0 久保と三笘比べた場合
三笘が久保に勝ってるのは足の速さ。これだけ。
しかしこれが重要なんだね。
サッカー選手は技術と足の速さこの二つで出来てるとも言えるな。
また選手が衰えることは足の速さが衰えるとも言える。
三笘が久保に勝ってるのは足の速さ。これだけ。
しかしこれが重要なんだね。
サッカー選手は技術と足の速さこの二つで出来てるとも言えるな。
また選手が衰えることは足の速さが衰えるとも言える。
53sage
2023/09/26(火) 07:41:41.78ID:b24Yg/yw0 ■ポルトガル
スポルティング 2-0 リオ・アヴェ
守田 ◎ 先制アシスト。詳細不明ながら、採点サイト(Flashscore)だと8.0でMOM。
■フランス
スタッド・ランス - リール
伊東 試合は水曜未明
中村敬斗 試合は水曜未明
スポルティング 2-0 リオ・アヴェ
守田 ◎ 先制アシスト。詳細不明ながら、採点サイト(Flashscore)だと8.0でMOM。
■フランス
スタッド・ランス - リール
伊東 試合は水曜未明
中村敬斗 試合は水曜未明
54あ
2023/09/26(火) 07:53:24.21ID:nDjfpx3W0 守田ガチで超安定
守田の代わりもなかなか出てこないだろなあ
守田の代わりもなかなか出てこないだろなあ
55あ
2023/09/26(火) 07:57:42.90ID:tS+Cx5IT057あ
2023/09/26(火) 08:11:55.23ID:nDjfpx3W058あ
2023/09/26(火) 08:12:43.77ID:8yzrQZCR0 久保は右からカットインしシュート、ないしはクロス、判断力が高い
中に入った場合、三苫が左を抉ってから、折り返してくれるから相性は良い
IJは守備がの強度が高いのと縦行ける
使い分け、あと組み合わせだな
中に入った場合、三苫が左を抉ってから、折り返してくれるから相性は良い
IJは守備がの強度が高いのと縦行ける
使い分け、あと組み合わせだな
59あ
2023/09/26(火) 08:13:37.06ID:mWnyVW7p0 変なやつが現れるってことはそれほど人気ってことなんじゃね
60あ
2023/09/26(火) 08:15:48.00ID:+f5hAHUu0 外人監督って個性的だし絵になるもんな
でもグループステージで敗退する外人はもうええわ
知名度が高い本田香川の世代が監督になったら話題になるだろうけど変に俺流のこだわりがあって失敗しそう
森保みたいな柔軟で高いレベルにいる選手達の意見を取り入れるタイプが日本には向いている
でもグループステージで敗退する外人はもうええわ
知名度が高い本田香川の世代が監督になったら話題になるだろうけど変に俺流のこだわりがあって失敗しそう
森保みたいな柔軟で高いレベルにいる選手達の意見を取り入れるタイプが日本には向いている
61ぬ
2023/09/26(火) 08:20:49.27ID:BsxyJkB40 代表人気が上がらないのはせいぜいベスト16止まりだろと能力が頭打ちなのを見切られているから
野球のWBC優勝した時の女子サッカー前回ベスト8のラグビーみんな上を目指せる可能性を提示したことで人気沸騰した
そういう意味では先日ドイツを4-1撃破というのは結構インパクト大きくこの試合で上に行ける可能性を見た人も多いのでは
だから来月の代表戦は結構視聴率取れると思う
あと憶測だがこのスレの勢いもドイツ戦以降かなり上がっていると思う
野球のWBC優勝した時の女子サッカー前回ベスト8のラグビーみんな上を目指せる可能性を提示したことで人気沸騰した
そういう意味では先日ドイツを4-1撃破というのは結構インパクト大きくこの試合で上に行ける可能性を見た人も多いのでは
だから来月の代表戦は結構視聴率取れると思う
あと憶測だがこのスレの勢いもドイツ戦以降かなり上がっていると思う
62あ
2023/09/26(火) 08:22:51.55ID:LCaoS4IM0 今やってるバレーって五輪予選で中国とポーランドでも同時開催してるけど日本の開催だけ視聴率取るためにワールドカップと冠してる訳わからん大会だからな
野球とバレーは日本の玩具だよ
野球とバレーは日本の玩具だよ
63あ
2023/09/26(火) 08:24:43.15ID:mWnyVW7p0 アジアカップ取れば人気になるよ
人気が高かった2002、2006、2014
全部アジアカップ取ってるから
人気が高かった2002、2006、2014
全部アジアカップ取ってるから
64あ
2023/09/26(火) 08:25:05.87ID:tS+Cx5IT065あ
2023/09/26(火) 08:25:33.01ID:mWnyVW7p0 ただ今回はパリに出れるか微妙すぎてそこで足枷喰らうかもね
66あ
2023/09/26(火) 08:29:07.64ID:dyf1vrSy0 いまだに視聴率とかいうアホみたいな数字に踊らされてるバカいるのかw
昭和脳のバカは死ぬまで治らないんだろうなw
昭和脳のバカは死ぬまで治らないんだろうなw
67あ
2023/09/26(火) 09:02:40.38ID:nqDsym8l0 先週末も三苫と久保が圧巻のパフォーマンス。この状態がいつまで続くか?
69あ
2023/09/26(火) 09:16:09.94ID:neh0LV7Z0 三笘と久保は視聴率持ってないのは本当のことなんだよな
海外で結果残しても15%すら超えられないとか今までなかったんじゃないかなあw
海外で結果残しても15%すら超えられないとか今までなかったんじゃないかなあw
70あ
2023/09/26(火) 09:16:44.01ID:neh0LV7Z0 ラクビーのリーチ、稲垣やバスケの河村、渡邉は15%超えたけどなんで三笘と久保は15の壁すら超えられないの?w
71あ
2023/09/26(火) 09:23:44.89ID:MiInoMs+0 テレビ局員?
視聴率の話しかしてないが
視聴率の話しかしてないが
72あ
2023/09/26(火) 09:28:51.33ID:mWnyVW7p0 サッカー叩き君、見守ってるからがんばれー
73あ
2023/09/26(火) 09:30:10.48ID:W/r3nFir0 俺たちがサッカーに夢中になるように視聴率に夢中になる人間もいるだろう
そっとNGにしてやるのが大人ってもんよ
そっとNGにしてやるのが大人ってもんよ
74w
2023/09/26(火) 09:34:03.24ID:f3adsO9I0 代表人気はいまぐらいで十分
テレビのバラエティでアホなトーク話披露してる元代表なんてみたくもないし
代表選手は欧州で活躍だけしてくれればいい
いちいち日本のテレビ局が取材して地上波露出なんてろくなことはない
テレビのバラエティでアホなトーク話披露してる元代表なんてみたくもないし
代表選手は欧州で活躍だけしてくれればいい
いちいち日本のテレビ局が取材して地上波露出なんてろくなことはない
75高島廚
2023/09/26(火) 09:45:38.03ID:nESdrx/t0 >三笘と久保は視聴率持ってないのは本当のことなんだよな
三苫や久保というより、もうこの10年が中田や香川の頃に
比べてもサッカー自体が視聴ないだけ
2014年以降は、代表戦や海外選手自体に注目が、なくなってる
岡崎がプレミア優勝争いしても、香川マンUの10分の1以下の視聴
そのくらい、日本の視聴レベルはミーハーなだけ
香川もトルコやら本田もどこぞを渡り鳥やら
乾や柴崎がリーガでやっていても、ベンチのことも多く
シーズン1ゴールやらで終わるくらい
そんなもんを毎試合のように見る多くの人がいるわけないだろ
まあ、そんな数年の流れがあるから、今さら見る人はもうほとんど
いないのがあたりまえ
三苫や久保というより、もうこの10年が中田や香川の頃に
比べてもサッカー自体が視聴ないだけ
2014年以降は、代表戦や海外選手自体に注目が、なくなってる
岡崎がプレミア優勝争いしても、香川マンUの10分の1以下の視聴
そのくらい、日本の視聴レベルはミーハーなだけ
香川もトルコやら本田もどこぞを渡り鳥やら
乾や柴崎がリーガでやっていても、ベンチのことも多く
シーズン1ゴールやらで終わるくらい
そんなもんを毎試合のように見る多くの人がいるわけないだろ
まあ、そんな数年の流れがあるから、今さら見る人はもうほとんど
いないのがあたりまえ
76高島廚
2023/09/26(火) 09:51:19.07ID:nESdrx/t0 長友インテル、本田ミランの頃で、だいぶ視聴が減ったな
日本選手は、日本人のインテルやミランの視聴を減らさせてしまったわけだ
それまでの
「あのインテル、あのミラン」
から一転、日本人在籍時には「珍テル、ゴミラン」などという日本人が
現れるような始末にさせてしまったからな
正直、日本の海外視聴の多くは、そういう
「あのインテル、あのミラン、あのマンU」
を見るつもり、楽しみたい層が多かったわけだからな
ソシエダ、ブライトンを毎試合のように見たいわけではないわけ
そこに日本選手がいても、毎試合見る日本のサッカーファンは少ない
おまえらのような、暇なおっさん爺さんではないからな
日本選手は、日本人のインテルやミランの視聴を減らさせてしまったわけだ
それまでの
「あのインテル、あのミラン」
から一転、日本人在籍時には「珍テル、ゴミラン」などという日本人が
現れるような始末にさせてしまったからな
正直、日本の海外視聴の多くは、そういう
「あのインテル、あのミラン、あのマンU」
を見るつもり、楽しみたい層が多かったわけだからな
ソシエダ、ブライトンを毎試合のように見たいわけではないわけ
そこに日本選手がいても、毎試合見る日本のサッカーファンは少ない
おまえらのような、暇なおっさん爺さんではないからな
77あ
2023/09/26(火) 09:58:24.85ID:COmFus3o0 ずっと見てるようなコア層は変わらないでしょ
視聴率上げるとしたらニワカを取り込むことになる
そいつらがまた勘違いして選手を過剰に持ち上げて、代表内でやりたい放題する腐ったミカンが生まれて本戦で地獄に突き落されるというのが結末だから
加えて最近はクズみたいな動画配信者が選手とか監督ぶっ叩いて情弱の信者がそれに乗って優秀な人間を中傷して日本サッカーの足引っ張ってるし
見かけの視聴率上げるよりも本当に代表のこと考えられるファンを1人でも増やすほうが遥かに大事
視聴率上げるとしたらニワカを取り込むことになる
そいつらがまた勘違いして選手を過剰に持ち上げて、代表内でやりたい放題する腐ったミカンが生まれて本戦で地獄に突き落されるというのが結末だから
加えて最近はクズみたいな動画配信者が選手とか監督ぶっ叩いて情弱の信者がそれに乗って優秀な人間を中傷して日本サッカーの足引っ張ってるし
見かけの視聴率上げるよりも本当に代表のこと考えられるファンを1人でも増やすほうが遥かに大事
78あ
2023/09/26(火) 10:07:02.08ID:GzBJgiIh0 >>74
元代表はそれでもいいよ。
露出増やして、その中で今旬の選手の知名度上げてくれたら。
一番厄介なのは久保や三笘のチームの前日会見行って、現地記者が戦術とかチームの見通し聞いてる中で、
久保選手は活躍してますね。何故ですか?
三笘選手の今朝の調子はどうでしょうか?
とかアホみたいな質問して、地上波用のコメ取ろうとするアホ。無駄に地元ファンから反感くらいに行く。
試合終えた選手に今のお気持ちをどうぞ!とか、変な芸能人からのプレゼント渡すとか、ホントに勘弁して欲しい、と思うわ。
元代表はそれでもいいよ。
露出増やして、その中で今旬の選手の知名度上げてくれたら。
一番厄介なのは久保や三笘のチームの前日会見行って、現地記者が戦術とかチームの見通し聞いてる中で、
久保選手は活躍してますね。何故ですか?
三笘選手の今朝の調子はどうでしょうか?
とかアホみたいな質問して、地上波用のコメ取ろうとするアホ。無駄に地元ファンから反感くらいに行く。
試合終えた選手に今のお気持ちをどうぞ!とか、変な芸能人からのプレゼント渡すとか、ホントに勘弁して欲しい、と思うわ。
79あ
2023/09/26(火) 10:22:49.80ID:bDC88JcE0 今のサッカーは交代選手は5人までOK、親善は6人までOK
三笘も伊東も久保も鎌田も全員使えば良いんだよ 何も90分フルに使う必要はない
フルは体力的にしんどいし怪我も多くなる 次のゲームにも差し障る バスケやホッケーのように考えれば良いよ
三笘も伊東も久保も鎌田も全員使えば良いんだよ 何も90分フルに使う必要はない
フルは体力的にしんどいし怪我も多くなる 次のゲームにも差し障る バスケやホッケーのように考えれば良いよ
80あ
2023/09/26(火) 10:23:27.36ID:YTHJxuaz0 IFAの問題だから
選手がどうのとか言うレベルにはいってない
選手がどうのとか言うレベルにはいってない
81高島廚
2023/09/26(火) 10:29:30.05ID:nESdrx/t0 >最近はクズみたいな動画配信者
サッカー視聴者は、野球やら他のスポーツに比べても、
そういうクズが多いからな
ほんとバカっぽい動画、質の悪い、不謹慎極まりないサッカー動画が
多すぎて、YouTubeそのものが問題なくらい
「誰に断ってそういう動画やってんだ?」
という選手や監督をいじるもの、著作権的にも大問題なものばかり
そういうアホなサッカー動画で、アホ視聴者を釣ろうとしてるわけ
つまり、日本のネットを見てるサカヲ夕は「アホが多い」わけ
それでは、まともな人間性の多くの人はサッカー視聴も
視聴が離れるのがあたりまえ
もっとも、日本のネット上はは中田の頃から酷く低レベル
香川、本田の頃には完全に「勘違いキモオタ」で溢れかえってたからな
サッカー視聴者は、野球やら他のスポーツに比べても、
そういうクズが多いからな
ほんとバカっぽい動画、質の悪い、不謹慎極まりないサッカー動画が
多すぎて、YouTubeそのものが問題なくらい
「誰に断ってそういう動画やってんだ?」
という選手や監督をいじるもの、著作権的にも大問題なものばかり
そういうアホなサッカー動画で、アホ視聴者を釣ろうとしてるわけ
つまり、日本のネットを見てるサカヲ夕は「アホが多い」わけ
それでは、まともな人間性の多くの人はサッカー視聴も
視聴が離れるのがあたりまえ
もっとも、日本のネット上はは中田の頃から酷く低レベル
香川、本田の頃には完全に「勘違いキモオタ」で溢れかえってたからな
82あ
2023/09/26(火) 10:38:07.71ID:Oy9O85Gf0 三笘久保伊東に並んでさりげなく鎌田を入れるな
これを過大評価してW杯中使い続けたことが森保の数少ない失敗の一つ
冷静に見たら誰でもできることしかしてない
これを過大評価してW杯中使い続けたことが森保の数少ない失敗の一つ
冷静に見たら誰でもできることしかしてない
84あ
2023/09/26(火) 10:42:24.30ID:bDC88JcE0 そういう事を言ってるんじゃないよ 五人枠をフルに使えって事だよ
アイスホッケーみたいに、三笘のセットとか久保のセットとか、そういう風な使い方も出来るでしょ
と言いたいの
アイスホッケーみたいに、三笘のセットとか久保のセットとか、そういう風な使い方も出来るでしょ
と言いたいの
85あ
2023/09/26(火) 10:45:20.88ID:BsxyJkB40 鎌田は一言で言うと清武の上位互換だからな
ただ今の代表は個が強い選手が結構いるから
鎌田みたいな選手もそれなりに役立つ存在
ただ今の代表は個が強い選手が結構いるから
鎌田みたいな選手もそれなりに役立つ存在
86あ
2023/09/26(火) 10:51:35.90ID:sHwLXER90 >>82
W杯予選・・・弱い相手
W杯本戦・・・強い相手
どちらも大会開始前は中心扱いされながらどちらを相手にしても微妙だったからな
監督のせいにしようにも他の選手と違って良い扱い受けていたし、
W杯後も継続したのでこの傾向は続くと思われる
W杯予選・・・弱い相手
W杯本戦・・・強い相手
どちらも大会開始前は中心扱いされながらどちらを相手にしても微妙だったからな
監督のせいにしようにも他の選手と違って良い扱い受けていたし、
W杯後も継続したのでこの傾向は続くと思われる
87あ
2023/09/26(火) 10:51:47.47ID:Ywhh97SF088あ
2023/09/26(火) 10:53:30.91ID:Oy9O85Gf0 個が強さとかオブラートに包んだ表現してるけど、はっきり言えば
個の強さ=能力の高さ
個が強くないというのは能力が低いという直接的な表現を避けてるだけでしかない
シュートでもパスでもスピードでもフィジカル何でも良いから必要
それが無かったら必死に走ってオフザボールなり守備なりで貢献するしかない
個の強さ=能力の高さ
個が強くないというのは能力が低いという直接的な表現を避けてるだけでしかない
シュートでもパスでもスピードでもフィジカル何でも良いから必要
それが無かったら必死に走ってオフザボールなり守備なりで貢献するしかない
89あ
2023/09/26(火) 10:57:46.06ID:+f5hAHUu0 カタールの頃だとどちらも個の力が弱くタイトな試合だとできることが少なかった
その中で鎌田のほうが余計なことをせずロストしない分最善の選択だった
今は久保の成長が著しいのでそうとは言い切れなくなってきた
その中で鎌田のほうが余計なことをせずロストしない分最善の選択だった
今は久保の成長が著しいのでそうとは言い切れなくなってきた
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 10:58:05.14ID:NKUkm9wY0 >>86
主力級の選手もコロッと変えるからわからんよ
主力級の選手もコロッと変えるからわからんよ
91あ
2023/09/26(火) 11:01:13.15ID:tS+Cx5IT0 いずれにせよ毎回序列は変わるだろう
必ずしも年齢順に劣化するとは限らない
必ずしも年齢順に劣化するとは限らない
92あ
2023/09/26(火) 11:02:58.90ID:Ywhh97SF0 クラブでは細かい連携で助け合うから久保の肉体的な欠点が見えにくい。古橋にも言える
代表は合同で練習する時間が少ない。連携を深める事が出来ないから
簡単に個がある伊東と三苫中心で組織を組み立てる。
久保は切り捨てで、大事なブラジル戦、ドイツ戦はほとんど使わないのが現実
しかも久保は好き勝手シュート打って、連携よりも個人のアピールばかりで視野が狭かった
監督の序列が低いのは当然
代表は合同で練習する時間が少ない。連携を深める事が出来ないから
簡単に個がある伊東と三苫中心で組織を組み立てる。
久保は切り捨てで、大事なブラジル戦、ドイツ戦はほとんど使わないのが現実
しかも久保は好き勝手シュート打って、連携よりも個人のアピールばかりで視野が狭かった
監督の序列が低いのは当然
93あ
2023/09/26(火) 11:04:03.39ID:tJ+RVikw0 今の久保を見て個の力がとか言ってるのは馬鹿
伊東ではレアルやインテル相手に通用しないよ
伊東ではレアルやインテル相手に通用しないよ
94あ
2023/09/26(火) 11:04:07.99ID:BsxyJkB40 個の力=単独で局面を打開できる能力
でも例えば菅原のような単独で局面打開できる力はないが
味方に使ってもらうことで大きな能力を発揮できる選手もいるから
必ずしも個の力が全てという訳でもない
でも例えば菅原のような単独で局面打開できる力はないが
味方に使ってもらうことで大きな能力を発揮できる選手もいるから
必ずしも個の力が全てという訳でもない
95あ
2023/09/26(火) 11:07:17.69ID:Ywhh97SF0 久保の成長とか言っても、6試合4ゴールとか目立つ部分を強調して
90分フルにみると、チームの助けになってない事は放置。
監督は甘くないから、そこを見てる。
日本代表なんて、みんなで攻めて、みんなで守れのブラック企業
体力が無いちびっ子が、手抜きしてつまみ食いとか、香川の時代で終わってる
中国人ですら、日本代表での久保の立場を理解してる
90分フルにみると、チームの助けになってない事は放置。
監督は甘くないから、そこを見てる。
日本代表なんて、みんなで攻めて、みんなで守れのブラック企業
体力が無いちびっ子が、手抜きしてつまみ食いとか、香川の時代で終わってる
中国人ですら、日本代表での久保の立場を理解してる
96あ
2023/09/26(火) 11:11:32.87ID:Ywhh97SF0 >>93-94
屁理屈を言うなら、組織連携が無いトルコ2軍相手の試合を見直せ
個人でゴールする事も、味方を活かしてアシストすることも出来てない
クラブで保護されて粗が見えないだけで、初めて組む代表だと個も連携も平凡
屁理屈を言うなら、組織連携が無いトルコ2軍相手の試合を見直せ
個人でゴールする事も、味方を活かしてアシストすることも出来てない
クラブで保護されて粗が見えないだけで、初めて組む代表だと個も連携も平凡
97あ
2023/09/26(火) 11:12:37.88ID:tJ+RVikw0 こいつは久保を通して妄想の過去の香川を見てるだけの馬鹿
今の久保が見えていたら香川となんて比べない
今の久保が見えていたら香川となんて比べない
98あ
2023/09/26(火) 11:13:33.42ID:8yzrQZCR0 否定しか出来んのか
99あ
2023/09/26(火) 11:14:22.25ID:tJ+RVikw0100あ
2023/09/26(火) 11:15:23.01ID:Ywhh97SF0 >>97
久保の未来がバラ色だと想像してるだけで、代表27試合を中立で見ると
1軍には程遠いのがわかる お前の方が少数派なんだよ
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
久保の未来がバラ色だと想像してるだけで、代表27試合を中立で見ると
1軍には程遠いのがわかる お前の方が少数派なんだよ
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
101あ
2023/09/26(火) 11:16:03.62ID:tJ+RVikw0 >>100
馬鹿と馬鹿のコラボレーション
馬鹿と馬鹿のコラボレーション
102a
2023/09/26(火) 11:16:28.91ID:pSOyfNgJ0103あ
2023/09/26(火) 11:17:36.87ID:Ywhh97SF0104あ
2023/09/26(火) 11:17:39.89ID:BsxyJkB40 気違い久保アンチは代表強化とか全く興味なく
ただ久保をネタにマウント合戦したいだけのゴキブリなんで触るだけ無駄
ただ久保をネタにマウント合戦したいだけのゴキブリなんで触るだけ無駄
105あ
2023/09/26(火) 11:19:16.20ID:tJ+RVikw0106あ
2023/09/26(火) 11:22:58.42ID:VMYZ9Xav0 日本のW杯の通算成績
出場 7回 ベスト16 4回
日本に近い成績を残してる国
ナイジェリア
出場 6回 ベスト16 3回
いつの間にかあのナイジェリアを超えてるというのが凄いね
出場回数7回は オーストリア ルーマニア ブルガリアに並んだ
出場 7回 ベスト16 4回
日本に近い成績を残してる国
ナイジェリア
出場 6回 ベスト16 3回
いつの間にかあのナイジェリアを超えてるというのが凄いね
出場回数7回は オーストリア ルーマニア ブルガリアに並んだ
107あ
2023/09/26(火) 11:26:07.26ID:A+DApMGh0 今の久保は個の力が上がったからクラブでも代表でも違いが出せるようになってるんだよな
シュートも本当に以前より上手くなってるしキック全般の精度が上がってるよね
そしてフィジカルの強さ、スピードも上がってる
もう以前の久保とな別人なのにいまだに過去のイメージで叩いてる基地外アンチ
22歳という年齢を考えれば十分すぎる総合力・完成度の高さが備わりつつある
シュートも本当に以前より上手くなってるしキック全般の精度が上がってるよね
そしてフィジカルの強さ、スピードも上がってる
もう以前の久保とな別人なのにいまだに過去のイメージで叩いてる基地外アンチ
22歳という年齢を考えれば十分すぎる総合力・完成度の高さが備わりつつある
108あ
2023/09/26(火) 11:27:01.98ID:Ywhh97SF0 ドリブル出来ないのに、無駄にコネコネして狭い場所に入り込んでロストする
ワンタッチでクロス入れないとアシストにならない
誰とは言わないが
ワンタッチでクロス入れないとアシストにならない
誰とは言わないが
109あ
2023/09/26(火) 11:29:02.51ID:Ywhh97SF0110あ
2023/09/26(火) 11:31:52.51ID:+A5c9PsG0 香川に妄執して久保に取り憑いたネット掲示板の妖怪
111あ
2023/09/26(火) 11:33:10.59ID:Ywhh97SF0 賢い人はワンタッチでクロス入れるけど、久保はドリブルテクのアピールタイムで
DFに守りを固める時間を提供する。だから27試合でほとんどアシストが無い
DFに守りを固める時間を提供する。だから27試合でほとんどアシストが無い
112あ
2023/09/26(火) 11:34:38.36ID:QGs1KN++0 お前は馬鹿なので賢い人の考えは分からないよ
113あ
2023/09/26(火) 11:37:09.34ID:Ywhh97SF0 カルト宗教みたいな盲目なアホが住み着いてるね
技術的な議論なんてない。誹謗中傷のみ
S学会だけど
技術的な議論なんてない。誹謗中傷のみ
S学会だけど
114あ
2023/09/26(火) 11:37:55.34ID:mWnyVW7p0 久保は無駄ドリブルでアピールタイムとか言ってるやつが無駄に連投してキモさアピールしてんの草すぎ
115あ
2023/09/26(火) 11:38:44.73ID:ge6aeEXt0 うわ剥き出しの糖質くんが発狂してるやん…
エンガチョ
エンガチョ
116あ
2023/09/26(火) 11:40:11.24ID:+lJqD11n0 森保監督が欧州から帰国
9/26(火)
一方、これまでの中心メンバーにもGKシュミット・ダニエル(シントトロイデン)、MF遠藤航(リバプール)、MF田中碧(デュッセルドルフ)のように移籍などの関係で所属先での出場機会が減った選手もいる。
そうした選手の招集について森保監督は「総合的にとしか答えようがないところがある」と説明。
「基本的にチームでプレーしてくれている選手が望ましいとは言えると思うが、これまでも所属チームで出ていなくても代表チームで活動している中で総合的に判断して招集させてもらったこともある。何か一つの基準でというのは難しい部分がある」と述べた。
また遠藤に関しては「航はプレミアリーグは誰もが行けるところではない。たどり着くこと自体がなかなかできない中で、そこは評価していないといけない」と世界最高峰のリーグで挑戦していることに前向きな見解を示した。
9/26(火)
一方、これまでの中心メンバーにもGKシュミット・ダニエル(シントトロイデン)、MF遠藤航(リバプール)、MF田中碧(デュッセルドルフ)のように移籍などの関係で所属先での出場機会が減った選手もいる。
そうした選手の招集について森保監督は「総合的にとしか答えようがないところがある」と説明。
「基本的にチームでプレーしてくれている選手が望ましいとは言えると思うが、これまでも所属チームで出ていなくても代表チームで活動している中で総合的に判断して招集させてもらったこともある。何か一つの基準でというのは難しい部分がある」と述べた。
また遠藤に関しては「航はプレミアリーグは誰もが行けるところではない。たどり着くこと自体がなかなかできない中で、そこは評価していないといけない」と世界最高峰のリーグで挑戦していることに前向きな見解を示した。
117あ
2023/09/26(火) 11:55:06.49ID:Ywhh97SF0 三苫にも言える。無駄にドリブルで左右に切り返しを
繰り返して足首に負担をかけて痛い痛い言ってる
繰り返して足首に負担をかけて痛い痛い言ってる
118あ
2023/09/26(火) 11:58:40.94ID:GCnnHTw+0 森保の発言から想像するに10月は伊藤涼と中山は呼びそう
奥抜はわからない
国内組新戦力は少なめって感じかな
奥抜はわからない
国内組新戦力は少なめって感じかな
119あ
2023/09/26(火) 12:00:24.38ID:Ywhh97SF0 常に低調な久保、堂安、古橋、田中は10月に除外して、新戦力と西村、南野を呼んで欲しい
120あ
2023/09/26(火) 12:16:00.58ID:TvLlKLT/0 今シーズンの久保の一試合平均ドリブル回数は2.9回(成功率69%)
xG1.1(4G)、xA1.2(1A)
少なくとも無駄に何度も仕掛けてロストすることはなくなった。
ただ、xGの数値は異常なのでさすがにゴールペースはどこかで落ち着くんじゃないか
xG1.1(4G)、xA1.2(1A)
少なくとも無駄に何度も仕掛けてロストすることはなくなった。
ただ、xGの数値は異常なのでさすがにゴールペースはどこかで落ち着くんじゃないか
121あ
2023/09/26(火) 12:20:16.50ID:bDC88JcE0 10月こそ新戦力呼ぶでしょう
来月は新戦力試す絶好の機会
あと久保も堂安も出場時間は増えるだろう
来月は新戦力試す絶好の機会
あと久保も堂安も出場時間は増えるだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 12:25:22.45ID:NKUkm9wY0 カナダチュニジアとどこでするんだい
123あ
2023/09/26(火) 12:33:56.91ID:8yzrQZCR0 新潟と神戸
124あ
2023/09/26(火) 12:40:17.93ID:jHKjb1qJ0 世間にお披露目して新戦力の選手がやるやんと思われるくらい活躍して
実質セカンドチームでアジア杯へ〜の流れがいいなあ
毎熊くらいの衝撃欲しいわ
欧州2試合で感覚がバカになってるが、カナダチュニジアはなかなかの相手
実質セカンドチームでアジア杯へ〜の流れがいいなあ
毎熊くらいの衝撃欲しいわ
欧州2試合で感覚がバカになってるが、カナダチュニジアはなかなかの相手
125w
2023/09/26(火) 12:45:05.09ID:f3adsO9I0 セカンドチームでアジアカップというのは外交上無礼になるので協会がそんなことを考えるはずもない
アジアの覇者である日本は他国の規範となるべく行動をもとめられるからな
セカンドチームといってる奴はもれなく無学のニワカ
アジアの覇者である日本は他国の規範となるべく行動をもとめられるからな
セカンドチームといってる奴はもれなく無学のニワカ
126あ
2023/09/26(火) 12:47:13.33ID:GCnnHTw+0 モナコ視察してたみたいだし南野は復帰かな
GKは大迫以外で誰を呼ぶのか
町田の代わりに以前視察してた札幌の中村とかか
上田は怪我明けだから代わりに誰かか
GKは大迫以外で誰を呼ぶのか
町田の代わりに以前視察してた札幌の中村とかか
上田は怪我明けだから代わりに誰かか
127あ
2023/09/26(火) 12:48:05.01ID:mWnyVW7p0 あと森保の性格的にも考えられない
というか普通に考えれば分かるはず
わからないのはバカか最近見始めたクソガキ
というか普通に考えれば分かるはず
わからないのはバカか最近見始めたクソガキ
2023/09/26(火) 12:51:37.18ID:2vf97+p90
遠藤がこのまま試合勘失われていくと代表的にマイナスでしかないが
どうするんだろ
どうするんだろ
129あ
2023/09/26(火) 12:57:13.02ID:m6DBakJl0130あ
2023/09/26(火) 12:59:05.40ID:Ywhh97SF0 2019は、1軍でも優勝出来てない
それ以前も逃してる
何を勘違いてるのか
1か月7試合の過密日程を乗り切るのは大変なのに2軍でいいとか
その控えは3軍かよ
1試合の親善試合と勘違いしてないか?
それ以前も逃してる
何を勘違いてるのか
1か月7試合の過密日程を乗り切るのは大変なのに2軍でいいとか
その控えは3軍かよ
1試合の親善試合と勘違いしてないか?
131あ
2023/09/26(火) 13:01:26.94ID:jHKjb1qJ0 外交とか規範とかジジイが好みそうなお言葉
アジア杯なんかベスト8くらいで終わってもかまわん
W杯とはまったく別のサッカーになるし、メリットとしては
チームとして合わせるくらいだがそれも3年後ではメンツが変わってる
新顔出てこいを最大の目的にした方がいい
アジア杯なんかベスト8くらいで終わってもかまわん
W杯とはまったく別のサッカーになるし、メリットとしては
チームとして合わせるくらいだがそれも3年後ではメンツが変わってる
新顔出てこいを最大の目的にした方がいい
132あ
2023/09/26(火) 13:01:33.38ID:Ywhh97SF0 アジアカップ2軍でいいとか、久保のトップ下とかいう現実的でないアホは書かなくていいよ
133あ
2023/09/26(火) 13:03:57.72ID:Ywhh97SF0134あ
2023/09/26(火) 13:05:38.43ID:mFub2DM60 セカンドチーム厨うざいわ
もろもろの理由でダメ無理だよ
もろもろの理由でダメ無理だよ
135あ
2023/09/26(火) 13:06:03.58ID:X+wz0+0w0136d
2023/09/26(火) 13:07:13.09ID:mFub2DM60137あ
2023/09/26(火) 13:08:25.28ID:jHKjb1qJ0 ジジイは三笘や久保が脚を狩られ、遠藤がリバポで居場所を失い
冨安がハムやってまう姿を見たいのか
鎌田はヌルッとお散歩してるかもしれないが
欧州中〜上位クラブの選手に出る意味あんのか?
冨安がハムやってまう姿を見たいのか
鎌田はヌルッとお散歩してるかもしれないが
欧州中〜上位クラブの選手に出る意味あんのか?
138あ
2023/09/26(火) 13:08:37.59ID:Ywhh97SF0 >>131
> W杯とはまったく別のサッカーになるし、
5年前にベルギーが黄金世代で台風の目だった
今日本がそれに続いて、既にベスト10レベルの評価を受けてる
48か国に拡大して、守りを固める格下を崩すのが重要になってくる
お前は、現在の流れが読めてない
ドイツにも苦手意識を植え付けて牛丼はフランスの方がやり易いなんて言ってる
> W杯とはまったく別のサッカーになるし、
5年前にベルギーが黄金世代で台風の目だった
今日本がそれに続いて、既にベスト10レベルの評価を受けてる
48か国に拡大して、守りを固める格下を崩すのが重要になってくる
お前は、現在の流れが読めてない
ドイツにも苦手意識を植え付けて牛丼はフランスの方がやり易いなんて言ってる
139あ
2023/09/26(火) 13:08:57.16ID:mWnyVW7p0 なんでも良いけど外交がジジイが好きそうな言葉は低能過ぎるだろwww
140あ
2023/09/26(火) 13:10:34.47ID:mWnyVW7p0 サラー・マネクラスでもアフリカネーションズカップ出てるの知らなそう
141d
2023/09/26(火) 13:11:01.55ID:mFub2DM60 日本だけ二軍はずるい
韓国豪州も二軍で
韓国豪州も二軍で
142d
2023/09/26(火) 13:11:44.77ID:mFub2DM60 八村辞退みたいに
バスケw杯の価値低いみたいになるぞ
代表が
バスケw杯の価値低いみたいになるぞ
代表が
143d
2023/09/26(火) 13:13:03.12ID:mFub2DM60 セカンドチーム厨陽にテンプレ作っといてくれ
144あ
2023/09/26(火) 13:21:00.70ID:jHKjb1qJ0 なぜにベルギーを持ち出すw 世代交代に失敗した典型やんか
大事なのは格下叩きじゃなくてTOしても力が落ちないようなチームとメンツ
ドイツ戦の前半やコスタリカ戦見て何も感じない人にはわからんのか
自己評価は高くなってるのに弱い者いじめをしたいとは理屈に合わない
ただの性格悪い人?
大事なのは格下叩きじゃなくてTOしても力が落ちないようなチームとメンツ
ドイツ戦の前半やコスタリカ戦見て何も感じない人にはわからんのか
自己評価は高くなってるのに弱い者いじめをしたいとは理屈に合わない
ただの性格悪い人?
145あ
2023/09/26(火) 13:21:38.57ID:Ywhh97SF0 足が速い選手を並べてカウンターが武器だとみんな知ってるから
相手も引き気味になる。それをどうやって崩すか。
日本のレベルが上がれば、アジアも世界も同じ
相手も引き気味になる。それをどうやって崩すか。
日本のレベルが上がれば、アジアも世界も同じ
147あ
2023/09/26(火) 13:24:32.96ID:Ywhh97SF0148あ
2023/09/26(火) 13:25:01.86ID:VMYZ9Xav0 でもW杯でベスト8以上目指すならアジアカップを国内組だけで制覇できるくらい選手層が厚くならないと厳しいだろうな
あと00年のアジアカップでも中田英寿が当時ローマでのレギュラー争いを優先したいと言って招集を辞退したことがあったね
今の海外組の選手たちの中にも本音はアジアカップより所属クラブに集中したい選手がいても不思議はないよな
あと00年のアジアカップでも中田英寿が当時ローマでのレギュラー争いを優先したいと言って招集を辞退したことがあったね
今の海外組の選手たちの中にも本音はアジアカップより所属クラブに集中したい選手がいても不思議はないよな
149あ
2023/09/26(火) 13:28:09.63ID:wHsYyMp00 国内組だけで云々言ってるやつは大迫や香川、柴崎や植田が選ばれたら発狂しそう
150あ
2023/09/26(火) 13:31:18.24ID:Ywhh97SF0 > > でもW杯でベスト8以上目指すならアジアカップを
国内組だけで制覇できるくらい選手層が厚くならないと厳しいだろうな
お前は書くな。アジアカップはWCに向けた経験の場
J組だけでチームを組んでも意味がない。
Eー1を見ろ。1回限りのお祭りだ
適当な理想論を書くな。しかもレベルが低い
国内組だけで制覇できるくらい選手層が厚くならないと厳しいだろうな
お前は書くな。アジアカップはWCに向けた経験の場
J組だけでチームを組んでも意味がない。
Eー1を見ろ。1回限りのお祭りだ
適当な理想論を書くな。しかもレベルが低い
151あ
2023/09/26(火) 13:32:07.08ID:uyBXgfgo0 ◆森保監督の9月の欧州視察
▽15日 ニュルンベルク―フュルト 奥抜
▽16日 マンチェスターU―ブライトン 三笘
▽17日 シントトロイデン―メヘレン 伊藤橋岡山本藤田ザイオン
▽19日 フェイエノールト―セルティック 上田/古橋前田旗手
▽20日 Rソシエダード―インテル 久保
▽21日 LASK―リバプール 遠藤
▽22日 モナコ―ニース 南野
▽23日 ラツィオ―モンツァ 鎌田
▽24日 アーセナル―トットナム 冨安
▽15日 ニュルンベルク―フュルト 奥抜
▽16日 マンチェスターU―ブライトン 三笘
▽17日 シントトロイデン―メヘレン 伊藤橋岡山本藤田ザイオン
▽19日 フェイエノールト―セルティック 上田/古橋前田旗手
▽20日 Rソシエダード―インテル 久保
▽21日 LASK―リバプール 遠藤
▽22日 モナコ―ニース 南野
▽23日 ラツィオ―モンツァ 鎌田
▽24日 アーセナル―トットナム 冨安
152あ
2023/09/26(火) 13:33:19.24ID:mWnyVW7p0 やっぱバカが無知晒してるとこが一番おもれえやwww
153あ
2023/09/26(火) 13:33:32.14ID:Ywhh97SF0 選手層を厚くしたい。それなら欧州クラブで実績を残せよ
国内でダラダラやってる人間に経験の場を提供しても意味がない
欧州組が骨格なので
国内でダラダラやってる人間に経験の場を提供しても意味がない
欧州組が骨格なので
154あ
2023/09/26(火) 13:34:49.49ID:mWnyVW7p0 南野スレで
~なんだ
とか連呼してそうで草
~なんだ
とか連呼してそうで草
156あ
2023/09/26(火) 13:36:49.77ID:ycXz5dfc0 海外組でも相馬とか選ばれたら発狂もんだがな
157y
2023/09/26(火) 13:39:47.11ID:mFub2DM60 日本は二軍
韓国豪州サウジは一軍で来いよ
本気で来いよ
アジアカップ取りたいんだろ
韓国豪州サウジは一軍で来いよ
本気で来いよ
アジアカップ取りたいんだろ
158あ
2023/09/26(火) 13:39:56.48ID:Ywhh97SF0159あ
2023/09/26(火) 13:48:50.42ID:lM3lU7o00 >>148
>00年のアジアカップでも中田英寿が当時ローマでのレギュラー争いを優先したい
中田がおかしいだけ。欧州で活躍していたパク・チソンやソン・フンミン、アリ・ダエイ、アリ・カリミ、
ネクナム、マハダヴィキア、ハシェミアンは出場している。
>00年のアジアカップでも中田英寿が当時ローマでのレギュラー争いを優先したい
中田がおかしいだけ。欧州で活躍していたパク・チソンやソン・フンミン、アリ・ダエイ、アリ・カリミ、
ネクナム、マハダヴィキア、ハシェミアンは出場している。
160w
2023/09/26(火) 13:57:47.69ID:f3adsO9I0161高島廚
2023/09/26(火) 14:09:13.72ID:nESdrx/t0 まあ、中田よりは今の久保、三苫なんかの方がアジアカップ断ってもいいわな
そのあたり、日本は20年前から、ちぐはぐしてるところが進歩ないな
久保、三苫はアジア杯は、呼ばないでいいと思うよ
まじでな
そのかわし、それでも日本なら当然、優勝が前提
森安は、アジア杯を三苫、久保抜きで優勝するなら、それはよほど価値が高い
ただし、代表戦なんて「勝ち、負け」だけが重要なわけでもないから、
大会の品質面、敬意の面からも、ベストメンバーを揃えるのも定義であるからな
そのあたり、日本は20年前から、ちぐはぐしてるところが進歩ないな
久保、三苫はアジア杯は、呼ばないでいいと思うよ
まじでな
そのかわし、それでも日本なら当然、優勝が前提
森安は、アジア杯を三苫、久保抜きで優勝するなら、それはよほど価値が高い
ただし、代表戦なんて「勝ち、負け」だけが重要なわけでもないから、
大会の品質面、敬意の面からも、ベストメンバーを揃えるのも定義であるからな
162あ
2023/09/26(火) 14:11:05.40ID:8yzrQZCR0 いつの話をしているんだ……
163高島廚
2023/09/26(火) 14:15:34.32ID:nESdrx/t0 アルゼンチンなんて、もうメッシは代表の親善試合なんて、出場する必要もないわけだ
しかし、メッシはサッカー選手として国民のために代表をやっているところがあるわけ
先日、中国で行われたアルゼンチンの代表戦は、オーストラリアとの試合でさえ満席だったが、
メッシがいなかったら、満席にもならないからな
だから、三苫や久保がいなければ、日本の視聴者やメディアにとっては、マイナス面にはなる
そういうところを考慮するのも、代表戦にはなるからな
日本の場合は、それを純粋に考慮するよりも、メディアや企業が私利私欲面が使う面が大きいがな
アルゼンチンなんかよりもな
しかし、メッシはサッカー選手として国民のために代表をやっているところがあるわけ
先日、中国で行われたアルゼンチンの代表戦は、オーストラリアとの試合でさえ満席だったが、
メッシがいなかったら、満席にもならないからな
だから、三苫や久保がいなければ、日本の視聴者やメディアにとっては、マイナス面にはなる
そういうところを考慮するのも、代表戦にはなるからな
日本の場合は、それを純粋に考慮するよりも、メディアや企業が私利私欲面が使う面が大きいがな
アルゼンチンなんかよりもな
164あ
2023/09/26(火) 14:18:15.94ID:VMYZ9Xav0165あ
2023/09/26(火) 14:21:01.95ID:IEkiDyu50 遠藤航ら出場機会激減組の扱いどうなる? 森保監督「これまでも所属チームで出てなくても…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aa4db501945fb0967bbe03f68a4fb4e242c055
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aa4db501945fb0967bbe03f68a4fb4e242c055
166高島廚
2023/09/26(火) 14:21:17.95ID:nESdrx/t0 なんだか、イニエスタが訴えられている騒動があるよな
その中身は
「イニエスタがイベントに来てくれない、YouTubeをやってくれない、契約違反だ」
というもの
しかし、今の日本の
「YouTubeやりませんか?」
やらブロモーターなんて、ほんと日本人ならではのセコい悪質な勧誘、契約が
あるだろうからな
その訴えている企業なんかも、評判は良いところでないようだな
常識理念から、一方的に日本の方が
「契約違反ニダ」
にやっているかもしれないからな
今の日本は、そういう民度、品質があるからな
その中身は
「イニエスタがイベントに来てくれない、YouTubeをやってくれない、契約違反だ」
というもの
しかし、今の日本の
「YouTubeやりませんか?」
やらブロモーターなんて、ほんと日本人ならではのセコい悪質な勧誘、契約が
あるだろうからな
その訴えている企業なんかも、評判は良いところでないようだな
常識理念から、一方的に日本の方が
「契約違反ニダ」
にやっているかもしれないからな
今の日本は、そういう民度、品質があるからな
167あ
2023/09/26(火) 14:22:06.61ID:VMYZ9Xav0168あ
2023/09/26(火) 14:22:08.42ID:mWnyVW7p0 >>164
ケースバイケースだけど単なる辞退なら叩かれて当然だろ
客観的に見て選手個人の気持ちも分かるけどサポーターの気持ち考えたらなんで代表辞退してるのって話でしょ
他の国だったらもう代表呼ばなくていいよってなるレベルだと思う
ケースバイケースだけど単なる辞退なら叩かれて当然だろ
客観的に見て選手個人の気持ちも分かるけどサポーターの気持ち考えたらなんで代表辞退してるのって話でしょ
他の国だったらもう代表呼ばなくていいよってなるレベルだと思う
169高島廚
2023/09/26(火) 14:38:52.33ID:nESdrx/t0 ほんと、おまえらのレスは
「勘違い人間、無能すぎるおっさん爺さんのくせに、やたら必死にグダグダとレス」
なだけなわけ
おまえらのレスを見た多くのまともな日本人は
「うわ、なにこのサッカー見てる気持ち悪い人たち・・・」
となるわけ
久保や三苫なんて、メッシに比べても実力面でも収入面でもたいした効果はないからな
そういう理解できないから、ここの無能は
「久保、三苫なしとかありないやろ」
のような、おっさん爺さんばかりなわけ
「勘違い人間、無能すぎるおっさん爺さんのくせに、やたら必死にグダグダとレス」
なだけなわけ
おまえらのレスを見た多くのまともな日本人は
「うわ、なにこのサッカー見てる気持ち悪い人たち・・・」
となるわけ
久保や三苫なんて、メッシに比べても実力面でも収入面でもたいした効果はないからな
そういう理解できないから、ここの無能は
「久保、三苫なしとかありないやろ」
のような、おっさん爺さんばかりなわけ
170あ
2023/09/26(火) 14:42:41.33ID:GCnnHTw+0 そもそも1月はオフ期間中だから全員国内組なんて編成は無理なの
2027年大会も同様
2027年大会も同様
171w
2023/09/26(火) 15:04:14.12ID:f3adsO9I0 >>164
叩かんよ
辞退するのも選手の人生
それに協会もクラブが降格争いしてる大変な時期や移籍が内定してる選手は無理には招集しないし
あくまで代表でやりたいという選手の希望を重視して選考してるよ今は
叩かんよ
辞退するのも選手の人生
それに協会もクラブが降格争いしてる大変な時期や移籍が内定してる選手は無理には招集しないし
あくまで代表でやりたいという選手の希望を重視して選考してるよ今は
172あ
2023/09/26(火) 15:06:32.44ID:Ywhh97SF0 アジアカップに出たくないなんて言う選手がいるのか?
序列が変わるか恐れるのに
序列が変わるか恐れるのに
173あ
2023/09/26(火) 15:09:17.49ID:Urez9f1j0174あ
2023/09/26(火) 15:11:38.80ID:8yzrQZCR0 次のW杯は三年後じゃない
二年9ヶ月足らず
二年9ヶ月足らず
175あ
2023/09/26(火) 15:19:22.05ID:ZFTxxAGe0176あ
2023/09/26(火) 15:32:13.37ID:8yzrQZCR0 アジアカップが2024年1月~2月
パリ五輪が2024年7月~8月
最終予選が2025年11月まで(予定)
カタールW杯がコロナ禍でズレた関係もあって、あっという間に来るぞ
パリ五輪が2024年7月~8月
最終予選が2025年11月まで(予定)
カタールW杯がコロナ禍でズレた関係もあって、あっという間に来るぞ
177あ
2023/09/26(火) 15:32:24.61ID:pS346oaE0 中田22歳ローマ一年目
香川22歳ドルトムント一年目
久保22歳ソシエダ2年目
拮抗している
香川22歳ドルトムント一年目
久保22歳ソシエダ2年目
拮抗している
178キャプテン名無し
2023/09/26(火) 16:07:36.84ID:INw3fdCH0 今年でドーハから30年。
幕府の不平等条約締結から条約改正まで40年ほどかかった。
サッカーもそれくらいの年月が必要だったと言う事か
幕府の不平等条約締結から条約改正まで40年ほどかかった。
サッカーもそれくらいの年月が必要だったと言う事か
179あ
2023/09/26(火) 16:23:02.19ID:2dV5SLVr0180あ
2023/09/26(火) 16:26:02.72ID:A+DApMGh0 以前は人気に実力(世界レベルでの)が追い付いてない日本サッカーだったけど
今は逆に実力に人気が追い付いてない日本サッカーといった感じになってるかな
三笘も久保ももっと国内で注目されて欲しいよな
今は逆に実力に人気が追い付いてない日本サッカーといった感じになってるかな
三笘も久保ももっと国内で注目されて欲しいよな
181あ
2023/09/26(火) 16:30:09.15ID:/THB6FxK0 ていいっても日本はプロ化前からリーグはあったわけだし
182あ
2023/09/26(火) 16:33:55.73ID:2dV5SLVr0 >>180
それにはJリーグの地位がもっと上がらないとダメ
海外選手の人気だけ上がってもそれはその選手の人気に依存した一過性のものだから。
Jリーグは今や前まで下に見てたMLSにもかなり差つけられてるからなあ
それにはJリーグの地位がもっと上がらないとダメ
海外選手の人気だけ上がってもそれはその選手の人気に依存した一過性のものだから。
Jリーグは今や前まで下に見てたMLSにもかなり差つけられてるからなあ
183あ
2023/09/26(火) 16:40:00.22ID:Ywhh97SF0 国内がマイナーリーグでも、次々に育ててるのがブラジル、アルゼンチン、日本
184あ
2023/09/26(火) 16:41:48.83ID:A+DApMGh0 男女とも競技レベルは過去最高レベルに達している日本サッカー
しかし人気・注目度の面ではピーク時に比べると苦戦
娯楽が増え他競技の日本代表も強くなり注目度が分散するのは致し方ないのかな
代表と言えばサッカーという時代背景でもないか
しかし人気・注目度の面ではピーク時に比べると苦戦
娯楽が増え他競技の日本代表も強くなり注目度が分散するのは致し方ないのかな
代表と言えばサッカーという時代背景でもないか
185あ
2023/09/26(火) 16:43:55.19ID:ScI3ffkS0 Jのレベルが上がってるとは思わないなぁ
昔ならチームの軸になるような選手、これから大きく伸びそうな若手みんなヨーロッパに行く時代
ヨーロッパから全く声がかからない選手、ヨーロッパで失敗した選手しかいないリーグだよ
試合見てても下手すぎつまならすぎで見てて苦痛に思うことが多くなった
昔ならチームの軸になるような選手、これから大きく伸びそうな若手みんなヨーロッパに行く時代
ヨーロッパから全く声がかからない選手、ヨーロッパで失敗した選手しかいないリーグだよ
試合見てても下手すぎつまならすぎで見てて苦痛に思うことが多くなった
186あ
2023/09/26(火) 16:57:19.86ID:lM3lU7o00 ACLで韓国勢に全く勝てないからな 浦和なんて中国に引き分けていたし
187あ
2023/09/26(火) 16:58:40.87ID:2dV5SLVr0 >>183
Jリーグの市場価値ってブラジルセリエとかの5分の1規模だよ
同じ日本人の活躍にはつい注目しちゃうし、海外の反応ブログとか見てると
最近の日本人sugeeeって思いこんじゃうかもだけど、世界的なポジション的にはまだまだ
投資規制してるとはいえ、海外投資も全然少ない
つまり逆に言えば海外市場は今後日本から活躍する選手がどんどん出てくるとは判断してないってこと
Jリーグの市場価値ってブラジルセリエとかの5分の1規模だよ
同じ日本人の活躍にはつい注目しちゃうし、海外の反応ブログとか見てると
最近の日本人sugeeeって思いこんじゃうかもだけど、世界的なポジション的にはまだまだ
投資規制してるとはいえ、海外投資も全然少ない
つまり逆に言えば海外市場は今後日本から活躍する選手がどんどん出てくるとは判断してないってこと
188あ
2023/09/26(火) 17:02:40.52ID:Ywhh97SF0189あ
2023/09/26(火) 17:06:09.54ID:Ywhh97SF0190あ
2023/09/26(火) 17:10:55.24ID:2dV5SLVr0 なんか頭悪い絡み方してきてる奴いるなと思ったら、例の久保アンチか
191あ
2023/09/26(火) 17:12:22.08ID:XOxPXVd60 >投資規制してるとはいえ、海外投資も全然少ない
>つまり逆に言えば海外市場は今後日本から活躍する選手がどんどん出てくるとは判断してないってこと
これがすべてだよな
>つまり逆に言えば海外市場は今後日本から活躍する選手がどんどん出てくるとは判断してないってこと
これがすべてだよな
192あ
2023/09/26(火) 17:23:31.51ID:Ywhh97SF0 >>190
お前が先に絡んでるのに、むかつくとレッテルを貼る
お前が先に絡んでるのに、むかつくとレッテルを貼る
193あ
2023/09/26(火) 17:24:35.81ID:FTS+fgd90 ベルギーに日本選手は大量にいるけどシントトの責任者が言うにはJにスカウトを送ってるベルギークラブはないらしいね
ほとんどがJクラブ側からの打診
ほとんどがJクラブ側からの打診
194あ
2023/09/26(火) 17:26:11.19ID:Ywhh97SF0 海外投資が少ないから、プレミアの様なビッグリーグは無理だけど
若い選手が育つかどうかに、外国の投資は関係が無い
育成年代は自国で何とかなる。
若い選手が育つかどうかに、外国の投資は関係が無い
育成年代は自国で何とかなる。
196高島廚
2023/09/26(火) 17:26:56.61ID:nESdrx/t0 Jリーグが発足して、中国リーグが発足して・・・
サウジのリーグなんかも本格的に世界のタレントを取り入れる
リーグにした・・・
2023、ACLなんて歴代で一番、面白くなる時代になってないといけないわけ
それが、正しいJリーグやCリーグの成長の歴史、盛り上げなわけ
ところが、Jリーグは決勝という場で日本にサウジクラブを呼べそうにない
イニエスタなんかも、UAEクラブに行かれてしまう
今の日本サッカーは「竜頭蛇尾」のような図式にしてしまってるわけ
かと言って、欧州でコンスタントに活躍して世界で有名になってる選手も、
いまだ出てきてないんだから竜頭とも言えないしな
サウジのリーグなんかも本格的に世界のタレントを取り入れる
リーグにした・・・
2023、ACLなんて歴代で一番、面白くなる時代になってないといけないわけ
それが、正しいJリーグやCリーグの成長の歴史、盛り上げなわけ
ところが、Jリーグは決勝という場で日本にサウジクラブを呼べそうにない
イニエスタなんかも、UAEクラブに行かれてしまう
今の日本サッカーは「竜頭蛇尾」のような図式にしてしまってるわけ
かと言って、欧州でコンスタントに活躍して世界で有名になってる選手も、
いまだ出てきてないんだから竜頭とも言えないしな
197あ
2023/09/26(火) 17:28:09.94ID:8yzrQZCR0 シントト。そのルートを作ったのは誰か、やめとこう
198あ
2023/09/26(火) 17:37:18.99ID:KEsml9jW0 各大陸王者はポット1に組み込まれるくらいの優遇はして欲しいよな
アジアカップで優勝してもポット1に入れるか怪しいうえにポット2の維持すら危ういとか大陸王者にしては待遇が悪い
しかも昔と違ってコンフェデが廃止されたうえに欧州王者と南米王者だけはフィナリッシマが新設されてて格差もある
例えばアジアカップ制覇でポット1確定とかにしてくれれば海外組の選手たちを心置きなく招集できるし選手達もモチベ上がると思うのよ
あとイランのFIFAランクがなぜかいつも異様に高いのが解せない
アジアカップで優勝してもポット1に入れるか怪しいうえにポット2の維持すら危ういとか大陸王者にしては待遇が悪い
しかも昔と違ってコンフェデが廃止されたうえに欧州王者と南米王者だけはフィナリッシマが新設されてて格差もある
例えばアジアカップ制覇でポット1確定とかにしてくれれば海外組の選手たちを心置きなく招集できるし選手達もモチベ上がると思うのよ
あとイランのFIFAランクがなぜかいつも異様に高いのが解せない
199あ
2023/09/26(火) 17:39:43.16ID:ScI3ffkS0 日本の育成環境って裾野の広さだけだと思うわ
代表選手見ててもキックの技術低い、ポジションごとの役割理解せず勝手なことする、ポジショニングが変とか育成のレベルが高いとはとても思えない
アンダー代表とかJで監督やらせてもらえないような無能が監督コーチをコネでやらせてもらってるしさ
代表選手見ててもキックの技術低い、ポジションごとの役割理解せず勝手なことする、ポジショニングが変とか育成のレベルが高いとはとても思えない
アンダー代表とかJで監督やらせてもらえないような無能が監督コーチをコネでやらせてもらってるしさ
200あ
2023/09/26(火) 17:40:43.07ID:yWoQ0rLp0 J側から安売りして中堅リーグとかにねじ込んでるのが現実なんだな
完全が無理ならレンタルでも行かせてるし
相手が買い取り渋ればレンタル延長とかにも応じてる
欧州とかからすれば異常な感じだろうな
構想外の選手の処分でそれならともかく主力選手とか期待の若手をそうしてるんだから
完全が無理ならレンタルでも行かせてるし
相手が買い取り渋ればレンタル延長とかにも応じてる
欧州とかからすれば異常な感じだろうな
構想外の選手の処分でそれならともかく主力選手とか期待の若手をそうしてるんだから
201高島廚
2023/09/26(火) 17:43:50.54ID:nESdrx/t0 >メッシと比べて下だからダメって言われてもな
「日本のメッシ」のように、2008くらいから言ってるのはおまえらだろ
それが、どれだけ頭悪いか?
それから長い年月たって、結局どんだけメッシと違うと思ってんだ
「久保をスタメン、サブ、トップ下がなんちゃらかんちゃら・・・」
日本のメッシは、確実なスタメンレベルでもないじゃねえかっての
「日本のメッシ」のように、2008くらいから言ってるのはおまえらだろ
それが、どれだけ頭悪いか?
それから長い年月たって、結局どんだけメッシと違うと思ってんだ
「久保をスタメン、サブ、トップ下がなんちゃらかんちゃら・・・」
日本のメッシは、確実なスタメンレベルでもないじゃねえかっての
203あ
2023/09/26(火) 17:45:08.80ID:/THB6FxK0 お前らジェズスがパルメイラス時代の年棒いくらか知ってるか?
プロってのははいあがってくもんなのよ
プロってのははいあがってくもんなのよ
204あ
2023/09/26(火) 17:48:16.06ID:/THB6FxK0 最近だとゼロ円移籍対策でオプション付きレンタルってあるけど
オプション付きって両者にとってウィンウィンだからな
オプション付きって両者にとってウィンウィンだからな
205あ
2023/09/26(火) 17:49:35.43ID:8yzrQZCR0 外資では無くDMM、だから……
206あ
2023/09/26(火) 17:51:08.91ID:KEsml9jW0 前回の19年アジアカップ開幕時のランキング
日本 18年W杯ベスト16→ 50位
イラン 18年W杯GL敗退→ 29位
22年カタール大会開幕時のランキング
日本 19年アジアカップ準優勝 →24位
イラン 19年アジアカップベスト4→20位
納得いかないな
日本 18年W杯ベスト16→ 50位
イラン 18年W杯GL敗退→ 29位
22年カタール大会開幕時のランキング
日本 19年アジアカップ準優勝 →24位
イラン 19年アジアカップベスト4→20位
納得いかないな
207あ
2023/09/26(火) 17:52:33.28ID:/THB6FxK0 アルゼンチンもプレミアの10分の1とかの市場規模で本戦優勝してるからなー
欧州行って選手は市場価値高めてるわけで
自国リーグとは別だわな
アジアは低すぎるけど
まずはナショナルチームで結果出してからじゃないと
アジアのリーグ人気上げるの難しいでしょ
欧州行って選手は市場価値高めてるわけで
自国リーグとは別だわな
アジアは低すぎるけど
まずはナショナルチームで結果出してからじゃないと
アジアのリーグ人気上げるの難しいでしょ
208高島廚
2023/09/26(火) 17:53:32.68ID:nESdrx/t0 >今は逆に実力に人気が追い付いてない日本サッカーといった感じになってるかな
2018の時点で代表の注目は相当に落ちてるのに、W杯は56年ぶりの記録の逆転負け敗退
日本人、おまえらみたいに無能じゃないんだから
「サッカーはだめだな」
と無意識に見放す国民も多いわけだ
長年バカみたいに盛り上げようとして、実績の成長がW杯、五輪やらまったく無いから
人気が落ちてんだっての
2018の時点で代表の注目は相当に落ちてるのに、W杯は56年ぶりの記録の逆転負け敗退
日本人、おまえらみたいに無能じゃないんだから
「サッカーはだめだな」
と無意識に見放す国民も多いわけだ
長年バカみたいに盛り上げようとして、実績の成長がW杯、五輪やらまったく無いから
人気が落ちてんだっての
209あ
2023/09/26(火) 17:55:19.39ID:OANbzc/Y0210あ
2023/09/26(火) 17:58:15.42ID:gzkXH+ew0 中山雄太復帰してほしい、伊藤洋輝と左サイドバック争い楽しみ
211高島廚
2023/09/26(火) 17:59:36.07ID:nESdrx/t0 そもそも日本は、人気のあり方が、
「その場の綱渡り」
のような感じで、何かに末長くしっかり取り組むのに良い環境ではないからな?
今はほんと低レベル、ミーハーな日本人の反映ぶりの人気具合が酷いわけだ
日本は、サッカーも卓球もバレーボールもなんかも、これから先は
成長ない、落ちて行く可能性も高いわけ
プロリーグがあってもな
むしろ、2010〜2020なんて、サッカー以外の競技をもっと取り上げろ、
サッカーより報道しろって感じだったからな
「その場の綱渡り」
のような感じで、何かに末長くしっかり取り組むのに良い環境ではないからな?
今はほんと低レベル、ミーハーな日本人の反映ぶりの人気具合が酷いわけだ
日本は、サッカーも卓球もバレーボールもなんかも、これから先は
成長ない、落ちて行く可能性も高いわけ
プロリーグがあってもな
むしろ、2010〜2020なんて、サッカー以外の競技をもっと取り上げろ、
サッカーより報道しろって感じだったからな
212あ
2023/09/26(火) 18:00:05.10ID:yWoQ0rLp0 ブラジルアルゼンチン見たってベルギーとかにしたって
選手輸出国になったら代表が強くても自国リーグの価値なんて上がらない
自国リーグの価値を上げるんなら自国選手の流出を防ぎつつ
他国から選手を集めなきゃ無理だが
どちらにせよ日本には無理な話
選手輸出国になったら代表が強くても自国リーグの価値なんて上がらない
自国リーグの価値を上げるんなら自国選手の流出を防ぎつつ
他国から選手を集めなきゃ無理だが
どちらにせよ日本には無理な話
213あ
2023/09/26(火) 18:00:07.59ID:/THB6FxK0214あ
2023/09/26(火) 18:07:51.19ID:tO6UhtQi0 Jから連れてきたのが森下って時点でJリーグなんかあてにしてはいけない
215あ
2023/09/26(火) 18:10:26.19ID:009Xtft80 森保監督は2週間の欧州視察を通じて、「(欧州では)個の力をもって局面を打開できる、止めることができる選手がより組織的に戦っている。われわれも日本人の良さとして組織力を活かして戦うところを忘れてはいけないが、個の力で局面を打開すること、止めることをできるようにしないといけないと改めて感じた。より強度高く戦う中で、技術を発揮しなければいけないと感じた」
と総括を述べた最後に
「今のメンバーでうまく行ってるからそれでいいではなく今回の視察でより上を目指せると感じましたのでピッチに立つ1人が黒子になり別の選手が輝くではなく全員が自分の力を発揮できるメンバー選びも必要だなと感じる視察になりました。」
これ久保三笘の両WGあるな
と総括を述べた最後に
「今のメンバーでうまく行ってるからそれでいいではなく今回の視察でより上を目指せると感じましたのでピッチに立つ1人が黒子になり別の選手が輝くではなく全員が自分の力を発揮できるメンバー選びも必要だなと感じる視察になりました。」
これ久保三笘の両WGあるな
216あ
2023/09/26(火) 18:15:58.27ID:Ywhh97SF0217あ
2023/09/26(火) 18:21:11.50ID:/THB6FxK0 アジアのサッカーってだけでブランド面とかスポンサーのコネクションとか
参入障壁めちゃめちゃ高いからな
数百年かかる
参入障壁めちゃめちゃ高いからな
数百年かかる
218あ
2023/09/26(火) 18:29:01.17ID:xLCQyKuU0 日本人選手活躍し過ぎて夜寝れない視聴時間帯がァ………
219高島廚
2023/09/26(火) 18:39:33.57ID:nESdrx/t0 日本、Jリーグなんかは、久保を使って儲けること下手くそだわな
ま、それもレアル放出だから儲けることには、どのみちならなかったけどな
20年前では、レアル入団なんて、環境からもそれまでにかなりの
活躍をしていないと日本選手なんて目もくれない時代
中田くらいでは、レアルやユベントスなんてないわけ
ところが、この10年は本田でミラン10番、実績のない久保がレアルに入団
それは「欧州リーグの間違い」でもあるわけだ
結局は、日本選手には手厳しい時代の方がレベルが高い
ブラジルリーグなんかは、欧州のビッククラブから大金を貰うことに
よって経営まわすわけだ
しかし、おまえらはブラジルのリーグ自体を舐めてるようなところあるが、
選手はやたら欧州のアカデミーなんかよりも良い選手は、多く出て来るわけだ
バルベルデだって、ブラジルリーグどころかウルグアイリーグの出身
おまえらは、なんだかウルグアイリーグだと、やはり舐めてそうだからな
ま、それもレアル放出だから儲けることには、どのみちならなかったけどな
20年前では、レアル入団なんて、環境からもそれまでにかなりの
活躍をしていないと日本選手なんて目もくれない時代
中田くらいでは、レアルやユベントスなんてないわけ
ところが、この10年は本田でミラン10番、実績のない久保がレアルに入団
それは「欧州リーグの間違い」でもあるわけだ
結局は、日本選手には手厳しい時代の方がレベルが高い
ブラジルリーグなんかは、欧州のビッククラブから大金を貰うことに
よって経営まわすわけだ
しかし、おまえらはブラジルのリーグ自体を舐めてるようなところあるが、
選手はやたら欧州のアカデミーなんかよりも良い選手は、多く出て来るわけだ
バルベルデだって、ブラジルリーグどころかウルグアイリーグの出身
おまえらは、なんだかウルグアイリーグだと、やはり舐めてそうだからな
220ぬ
2023/09/26(火) 18:41:57.36ID:BsxyJkB40 南米のリーグは
選手育成→欧州に輸出
↑ ↓
リーグレベルを高く維持←峠を過ぎたベテランが国内に戻ってくる
このサイクルが完成してるんだよね
日本もようやくこのサイクルができつつあるので今後のJリーグは期待できると思う
選手育成→欧州に輸出
↑ ↓
リーグレベルを高く維持←峠を過ぎたベテランが国内に戻ってくる
このサイクルが完成してるんだよね
日本もようやくこのサイクルができつつあるので今後のJリーグは期待できると思う
221あ
2023/09/26(火) 18:43:01.02ID:eIubavQV0222あ
2023/09/26(火) 18:53:29.53ID:X+wz0+0w0223高島廚
2023/09/26(火) 18:54:23.78ID:nESdrx/t0 イニエスタの活かし方なんかもな
100億くらい払ったわりには、クラブの成績もイニエスタ効果も、日本は活かし方が
下手だと思ったわな
トーレス、ボドルスキ、フォルランなんかもな
まだ昔の方が、ジーコやらドゥンガやらアルシンドやら、その価値を活かしてたわな
ここ数年でJリーグに来た有名選手より、よっぽど色々と効果あったわな
それだけ昔の選手、日本人の方が「活かし方」を身につけてたわけだ
まあ、トーレスやイニエスタでは、ジーコやドゥンガの世代に比べても
骨っぽさに欠けるのもわかったな
100億くらい払ったわりには、クラブの成績もイニエスタ効果も、日本は活かし方が
下手だと思ったわな
トーレス、ボドルスキ、フォルランなんかもな
まだ昔の方が、ジーコやらドゥンガやらアルシンドやら、その価値を活かしてたわな
ここ数年でJリーグに来た有名選手より、よっぽど色々と効果あったわな
それだけ昔の選手、日本人の方が「活かし方」を身につけてたわけだ
まあ、トーレスやイニエスタでは、ジーコやドゥンガの世代に比べても
骨っぽさに欠けるのもわかったな
224あ
2023/09/26(火) 19:07:10.34ID:g5iQTprC0 >>198
個人的には、フィナリッシマとやらが何だか分からん以外は、
これよく言ってくれたという感じ。
FIFAランキングでイランがコバンザメのようにずっと
日本に肉薄して妙に順位が高いことも含めて同感。
イランは6回ワールドカップに出てはいるが、
1回もGL通過したことないのに
何で日本と同格みたいな順位なのか疑問に思っている。
個人的には、フィナリッシマとやらが何だか分からん以外は、
これよく言ってくれたという感じ。
FIFAランキングでイランがコバンザメのようにずっと
日本に肉薄して妙に順位が高いことも含めて同感。
イランは6回ワールドカップに出てはいるが、
1回もGL通過したことないのに
何で日本と同格みたいな順位なのか疑問に思っている。
225あ
2023/09/26(火) 19:13:23.57ID:PqbzEkpK0 なんでアンチって批判するためにスレ立てるんだろうな
ここもそうだけど芸スポとか見ててもそう思う
ここもそうだけど芸スポとか見ててもそう思う
226あ
2023/09/26(火) 19:13:52.43ID:ZFTxxAGe0 >>220
日本がそれに輪をかけて異質なのは大学サッカーとかいうシステムが繁栄してること
日本がそれに輪をかけて異質なのは大学サッカーとかいうシステムが繁栄してること
227あ
2023/09/26(火) 19:17:37.58ID:Ywhh97SF0 >>225
アンチてなんだよ。そんな奴いるかよ。嫌いならここに来ないよ。
アンチてなんだよ。そんな奴いるかよ。嫌いならここに来ないよ。
228高島廚
2023/09/26(火) 19:19:22.84ID:nESdrx/t0 >イランはワールドカップに出てはいるが、1回もGL通過したことないのに
>何で日本と同格みたいな順位なのか疑問に思っている。
日本だって、実質は2010だけがまともにGL突破した内容だっての
2002は自国開催でポッド1の恩恵
2018は、フェアプレーポイント差やらで敗退したセネガルやポーランドと差はない
2022は、アウト判定でもおかしくないスペインDFが油断してのゴールによっての突破
なんだか、おまえらは日本は韓国やオーストラリアより上のように思ってるが、
成績は変わらないからな?
まだ韓国やオーストラリアの方が、日本の微妙な判定よりは、しっかり突破してる
たった9か月前のW杯や最近の親善試合の成績だけで言ってるが、2022までなんて
イランより日本は、多く試合に負けてるわけだからな?
イランやシリア、アフガニスタンの代表なんて、日本選手よりもよっぽど大変な
環境のなか、サッカーやっているわけしな
日本のなまっちょろい環境で、アジア相手に必死になってるだけなのは情けないあらな
>何で日本と同格みたいな順位なのか疑問に思っている。
日本だって、実質は2010だけがまともにGL突破した内容だっての
2002は自国開催でポッド1の恩恵
2018は、フェアプレーポイント差やらで敗退したセネガルやポーランドと差はない
2022は、アウト判定でもおかしくないスペインDFが油断してのゴールによっての突破
なんだか、おまえらは日本は韓国やオーストラリアより上のように思ってるが、
成績は変わらないからな?
まだ韓国やオーストラリアの方が、日本の微妙な判定よりは、しっかり突破してる
たった9か月前のW杯や最近の親善試合の成績だけで言ってるが、2022までなんて
イランより日本は、多く試合に負けてるわけだからな?
イランやシリア、アフガニスタンの代表なんて、日本選手よりもよっぽど大変な
環境のなか、サッカーやっているわけしな
日本のなまっちょろい環境で、アジア相手に必死になってるだけなのは情けないあらな
230あ
2023/09/26(火) 19:26:44.19ID:Ywhh97SF0231あ
2023/09/26(火) 19:33:41.38ID:3l1oSBAR0 森保が南野見捨ててないことが判明したのと次新潟開催だし観た試合で得点した涼太郎あるかもな
232あ
2023/09/26(火) 20:06:25.79ID:px/zo/V10 高島廚さんの圧倒的な存在感
他はゴミのアスペだけだね
他はゴミのアスペだけだね
233あ
2023/09/26(火) 20:13:36.78ID:eIubavQV0 >>224
今のFIFAランクは2018ロシアW杯直前にリセットされてるのでそれ以前は無視するとして
その後の日本の成績はW杯GL勝3勝1分け2敗 イラン2勝1分け3敗
アジアカップは日本6勝1敗 イランが4勝1分け1敗
本大会の結果だけを見るともう少し差がついててもおかしくない
日本がイラン含めて他のアジア勢を引き離せないのは
W杯決勝Tでポイントを稼げてないのと予選での取りこぼしでポイント失ってるからだろうな
今のFIFAランクは2018ロシアW杯直前にリセットされてるのでそれ以前は無視するとして
その後の日本の成績はW杯GL勝3勝1分け2敗 イラン2勝1分け3敗
アジアカップは日本6勝1敗 イランが4勝1分け1敗
本大会の結果だけを見るともう少し差がついててもおかしくない
日本がイラン含めて他のアジア勢を引き離せないのは
W杯決勝Tでポイントを稼げてないのと予選での取りこぼしでポイント失ってるからだろうな
234あ
2023/09/26(火) 21:03:50.28ID:uyBXgfgo0235あ
2023/09/26(火) 21:11:46.22ID:zrRE+0yA0236あ
2023/09/26(火) 21:22:19.10ID:e8kkMoK00 キーパー大迫か
237あ
2023/09/26(火) 21:28:36.01ID:GYlIM/HR0 堂安批判してる奴は
この前の試合ちゃんと見たうえで批判してるのか?
堂安、屈強なドイツのDF相手に全然ボール失わない
オシャレヒールで決定的なチャンス演出
絶好調で一番良い時の本田みたいな屈強さに成長してるで
他と比べてどうかと考えるより
『潰されてもボール失わない』『失わないから最後にパスして決定的なチャンス創出』
これ考えると本田の代わりとして堂安ありだよ
この前の試合ちゃんと見たうえで批判してるのか?
堂安、屈強なドイツのDF相手に全然ボール失わない
オシャレヒールで決定的なチャンス演出
絶好調で一番良い時の本田みたいな屈強さに成長してるで
他と比べてどうかと考えるより
『潰されてもボール失わない』『失わないから最後にパスして決定的なチャンス創出』
これ考えると本田の代わりとして堂安ありだよ
238あ
2023/09/26(火) 21:31:31.53ID:GYlIM/HR0 ポスター見た感じだと
田中あおは切られたのかね?
田中あおは切られたのかね?
239あ
2023/09/26(火) 21:33:06.23ID:Ywhh97SF0240あ
2023/09/26(火) 21:36:19.04ID:Ywhh97SF0 >>237
> 『潰されてもボール失わない』『失わないから最後にパスして決定的なチャンス創出』
> これ考えると本田の代わりとして堂安ありだよ
この下手糞がいつからゲームメーカーになったよ。
トルコ戦はまともにボールを運べないどころかサイドにいない、SBと協力関係が無い
お前、韓国人だろ?
> 『潰されてもボール失わない』『失わないから最後にパスして決定的なチャンス創出』
> これ考えると本田の代わりとして堂安ありだよ
この下手糞がいつからゲームメーカーになったよ。
トルコ戦はまともにボールを運べないどころかサイドにいない、SBと協力関係が無い
お前、韓国人だろ?
241あ
2023/09/26(火) 21:36:19.12ID:GYlIM/HR0 >>239
俺の過去レス見たらすぐ判るけど
堂安のこの前のクラブの試合見た感想を
このスレで言い続けてるやん
『お前こそ過去スレで俺がこの前の試合の堂安良かった』って
言ってるのに全然知らないので
なんでポスターの話になるんや
ちなみに堂安の直近の前の試合はabemaで無料だったから
堂安が出てる時間帯はずっと見てた
俺の過去レス見たらすぐ判るけど
堂安のこの前のクラブの試合見た感想を
このスレで言い続けてるやん
『お前こそ過去スレで俺がこの前の試合の堂安良かった』って
言ってるのに全然知らないので
なんでポスターの話になるんや
ちなみに堂安の直近の前の試合はabemaで無料だったから
堂安が出てる時間帯はずっと見てた
242あ
2023/09/26(火) 21:38:04.39ID:e8kkMoK00 堂安がスタメンで出そうなポスター
243あ
2023/09/26(火) 21:39:04.42ID:Ywhh97SF0 >>241
お前のプロパガンダみたいなコピペは一般のファンじゃない
お前のプロパガンダみたいなコピペは一般のファンじゃない
244あ
2023/09/26(火) 21:40:25.78ID:GYlIM/HR0 >>240
ゲームメーカー(トップ下)ではなく
ゴール付近で待たせといて
(ボール失わないから)
ワンツーのターゲットとして
堂安使ったらええと思うんやが
この前の試合見た感想ではな
相手からするとボール失わない奴が
危険なエリアで立ってて久保とか三苫が横から走ってきたら
クソ焦ると思うで
アジアの弱国相手ならオシッコちびりながら
覇気だけで3点は行ける
ゲームメーカー(トップ下)ではなく
ゴール付近で待たせといて
(ボール失わないから)
ワンツーのターゲットとして
堂安使ったらええと思うんやが
この前の試合見た感想ではな
相手からするとボール失わない奴が
危険なエリアで立ってて久保とか三苫が横から走ってきたら
クソ焦ると思うで
アジアの弱国相手ならオシッコちびりながら
覇気だけで3点は行ける
245a
2023/09/26(火) 21:41:16.22ID:J6/wSCGN0 しかしハーランド見てるとああ言うパワーのあるFWっていいなあ。
日本代表にはああ言うタイプいないよなあー。
過去遡っても久保くらいかなあ。
日本代表にはああ言うタイプいないよなあー。
過去遡っても久保くらいかなあ。
246あ
2023/09/26(火) 21:41:48.29ID:zc3Bs1CP0 ?
247あ
2023/09/26(火) 21:42:21.58ID:zB1TS+2s0 冨安は怪我の可能性がとかでハブられてんのかね…見返してやれ冨安😡
248あ
2023/09/26(火) 21:43:01.06ID:zB1TS+2s0 久保竜彦か?
249あ
2023/09/26(火) 21:43:47.91ID:GYlIM/HR0 試合にまったく出ていない
遠藤は信頼されてるのか
ポスターのど真ん中やね
田中碧はバイバイなら
南野を代わりに呼んだらどうかね
遠藤は信頼されてるのか
ポスターのど真ん中やね
田中碧はバイバイなら
南野を代わりに呼んだらどうかね
250あ
2023/09/26(火) 21:45:41.21ID:aS0Soij+0 堂安真ん中じゃんw
トミーは出ないんだね残念
トミーは出ないんだね残念
251あ
2023/09/26(火) 21:45:57.10ID:zc3Bs1CP0 >>237
そりゃ堂安は強いよ 確かに本田に似てるかもな 地元が近いから喋り方まで似てる
そりゃ堂安は強いよ 確かに本田に似てるかもな 地元が近いから喋り方まで似てる
252あ
2023/09/26(火) 21:46:07.30ID:Ywhh97SF0 堂安の10番ゲットで治外法権みたいになってる。
戦力じゃないのに。まだ南野の方がいい。
戦力じゃないのに。まだ南野の方がいい。
253あ
2023/09/26(火) 21:47:32.31ID:Ywhh97SF0 トルコ戦のポスターも久保と堂安が二人で独占してた
活躍したのは、伊東と毎熊と伊藤敦と中村だけど
活躍したのは、伊東と毎熊と伊藤敦と中村だけど
254あ
2023/09/26(火) 21:47:56.93ID:aS0Soij+0 よくクラブがこんな時期にみんな了承してくれたな
田中はこの前ひどかったから落選なw
田中はこの前ひどかったから落選なw
255a
2023/09/26(火) 21:49:15.23ID:J6/wSCGN0 やっぱ日本にあと1枚足りないとすればFWだな。
一昔前はFW結構居たんだけどなあ。
もう一度大迫戻せばいいのに。
一昔前はFW結構居たんだけどなあ。
もう一度大迫戻せばいいのに。
256あ
2023/09/26(火) 21:50:00.09ID:GYlIM/HR0 >>252
そうか?
ブライトンでも三苫のゴールの
ハイライト見たら分かるけど
仲間がボール奪ったり
ボールを失わずに繋げてくれたから
三苫がゴールできるんやから
『潰されてもボール失わない奴』は必要だと思うし
堂安ちょうど良いワンツーのターゲットになると思うで
三苫もブライトンで三苫だけでゴールしてるわけや無いでな
そうか?
ブライトンでも三苫のゴールの
ハイライト見たら分かるけど
仲間がボール奪ったり
ボールを失わずに繋げてくれたから
三苫がゴールできるんやから
『潰されてもボール失わない奴』は必要だと思うし
堂安ちょうど良いワンツーのターゲットになると思うで
三苫もブライトンで三苫だけでゴールしてるわけや無いでな
257あ
2023/09/26(火) 21:50:16.65ID:I1qbfRLz0 久保竜って言わないと分からない人いるだろ
258あ
2023/09/26(火) 21:51:23.03ID:zc3Bs1CP0 伊東に近い役割できんの堂安だけじゃね
ブンデス公式のデュエル勝利数15位 スプリント26位 集中走行24位
ブンデス公式のデュエル勝利数15位 スプリント26位 集中走行24位
259a
2023/09/26(火) 21:51:25.10ID:J6/wSCGN0 堂安はチームでの活躍がないよな。
260あ
2023/09/26(火) 21:51:54.17ID:Ywhh97SF0261あ
2023/09/26(火) 21:53:10.39ID:zc3Bs1CP0 ドイツとスペインでゴールしたから一応結果は出したやん トルコにもアシストしたし
とりあえず伊東の代わりに使うしかない
とりあえず伊東の代わりに使うしかない
262あ
2023/09/26(火) 21:54:13.21ID:sHwLXER90 >>237
本田とか家長が持ってるような絶対キープしてくれる屈強さは代表ではほとんど見たことないな
本田とか家長が持ってるような絶対キープしてくれる屈強さは代表ではほとんど見たことないな
263あ
2023/09/26(火) 21:55:18.97ID:aS0Soij+0 FWがいない
このポスターメンバーがコアメンバー決定だね
このポスターメンバーがコアメンバー決定だね
264あ
2023/09/26(火) 21:56:07.88ID:GYlIM/HR0 堂安批判の嵐やけど
まあアジアの雑魚国相手なら十分デュエル勝利から
チャンスに繋がるやろ
後は、堂安がチャンスメイクした所で
最後のパスを三苫が決めるのか久保が決めるのか
伊東でも良いし君らの推しの選手が決めるには
汚れ役のDDD堂安はいるで
まあアジアの雑魚国相手なら十分デュエル勝利から
チャンスに繋がるやろ
後は、堂安がチャンスメイクした所で
最後のパスを三苫が決めるのか久保が決めるのか
伊東でも良いし君らの推しの選手が決めるには
汚れ役のDDD堂安はいるで
265あ
2023/09/26(火) 21:57:43.39ID:Ywhh97SF0 攻撃選手でキープできるというなら、大迫みたいにPA付近でキープして落とす事
堂安なんて低い位置でワンツーのパス回ししてるだけ
SHならサイドで縦に速くが求められる
堂安なんて低い位置でワンツーのパス回ししてるだけ
SHならサイドで縦に速くが求められる
266あ
2023/09/26(火) 21:57:58.31ID:e8kkMoK00 堂安はまあ試合に出たらかっこいいことはかっこいい
勇ましさもピカイチ
勇ましさもピカイチ
267あ
2023/09/26(火) 21:59:58.61ID:GYlIM/HR0 ひっそりと田中君落選したなあ
もしかして日本は遠藤の代わりが育ってない?
もしかして日本は遠藤の代わりが育ってない?
268あ
2023/09/26(火) 22:00:42.78ID:I1qbfRLz0 堂安のチャンスメイクが想像できない
人を使うタイプじゃなくて使われてフィニッシュするほうだろ
人を使うタイプじゃなくて使われてフィニッシュするほうだろ
269あ
2023/09/26(火) 22:01:14.06ID:Ywhh97SF0270あ
2023/09/26(火) 22:03:13.77ID:GYlIM/HR0271あ
2023/09/26(火) 22:04:04.44ID:zc3Bs1CP0 結局日本の10番決めてんのアディダスとかプーマだもんな 名波もそのこと言ってたからその時代からそうなんだろうし
272あ
2023/09/26(火) 22:04:15.29ID:e8kkMoK00 スレの流れデジャブ
273あ
2023/09/26(火) 22:09:26.41ID:aS0Soij+0274あ
2023/09/26(火) 22:10:55.73ID:oNSVEyBH0 田中碧コアメンツから漏れたかー
275あ
2023/09/26(火) 22:11:05.32ID:Ywhh97SF0 代表選手はみんなアディダスにするべきだろ
実際アディダスの南野が追い出されて、プーマの堂安が10番はおかしな話だが
実際アディダスの南野が追い出されて、プーマの堂安が10番はおかしな話だが
276あ
2023/09/26(火) 22:11:39.75ID:uyBXgfgo0 スタメン候補がポスターのメンツなだけで後15人呼ばれると思うけど
277あ
2023/09/26(火) 22:13:15.38ID:Ywhh97SF0 >>273
たまたまとか無いから、久保と堂安は実力、貢献度を無視してガチガチに固定されてる
たまたまとか無いから、久保と堂安は実力、貢献度を無視してガチガチに固定されてる
278あ
2023/09/26(火) 22:13:21.85ID:zc3Bs1CP0 さすがにブンデス二部ベンチが定位置になったら呼ばんだろ もうアベルカンプのサブやで
279あ
2023/09/26(火) 22:15:40.97ID:I1qbfRLz0 >>273
IMDなのにクラブが拒否はできない
IMDなのにクラブが拒否はできない
280a
2023/09/26(火) 22:25:24.03ID:J6/wSCGN0 1トップでFW置くとなると、古橋、前田みたいなチビは使えないんだろうな。
まあそう意味では上田は背丈もあるし一応1トップの資格はある。
ただ、彼だけでは何とも心もとない。
まあそう意味では上田は背丈もあるし一応1トップの資格はある。
ただ、彼だけでは何とも心もとない。
281w
2023/09/26(火) 22:28:39.68ID:f3adsO9I0 ドラゴン久保なんて前線からの守備なんてしないし今いたら呼ばれるかどうか微妙だろうな
そんなに決定力あるわけじゃないしケガ多いし地蔵だし
過去の一場面だけを切りとって美化しちゃってるんだろうな
そんなに決定力あるわけじゃないしケガ多いし地蔵だし
過去の一場面だけを切りとって美化しちゃってるんだろうな
282あ
2023/09/26(火) 22:37:07.64ID:BsxyJkB40 久保竜なんて怪我しない全盛期でも今のシントトにも行けない程度だよ
283あ
2023/09/26(火) 22:47:55.94ID:HpHeupTJ0 アジアはこれで行こう
原大智(後藤)
前田 南野(久保) 小田
伊藤淳 川辺(松木)
中山 町田 渡辺 毎熊(橋岡)
細谷、浅野弟も見てみたい
日本がこれから勝ち進んでいく上で間違いなく2軍の力が必要になる
原大智(後藤)
前田 南野(久保) 小田
伊藤淳 川辺(松木)
中山 町田 渡辺 毎熊(橋岡)
細谷、浅野弟も見てみたい
日本がこれから勝ち進んでいく上で間違いなく2軍の力が必要になる
284あ
2023/09/26(火) 22:48:38.67ID:nDjfpx3W0 堂安は数合わせ要員だろ
田中碧はようやく脱落か
田中碧はようやく脱落か
2023/09/26(火) 23:04:16.55ID:51F2NdAo0
今季ゴール関与数
三笘薫 3G3A (プレミア3位)
久保建英 4G1A (ラリーガ3位)
南野拓実 3G3A (リーグアン2位)
すげー時代だなぁ
三笘薫 3G3A (プレミア3位)
久保建英 4G1A (ラリーガ3位)
南野拓実 3G3A (リーグアン2位)
すげー時代だなぁ
288あ
2023/09/26(火) 23:18:46.73ID:gHstfjuY0 >>228
日本がまともにGL突破したのが2010年だけとか、自分にしか通じない俺様基準でなんでもかんでも相対化して、おまけに韓国なんぞを持ち上げたり、そんな奴と論点が噛み合う人間はいないわな。
ワールドカップのスペイン戦でアウトの判定でもおかしくなかったなんて、この期に及んで呆れてものが言えん。
そのために導入されたVARの効用で、三苫の折返しがセーフであることを示す画像と映像をFIFAがすぐに公開したことで、正当な折返しによる得点であることが白日のもとに晒され、日本では国民レベルで社会現象にもなったが、日本人で今だにこんな戯言言ってる奴がいるとはな。
日本がまともにGL突破したのが2010年だけとか、自分にしか通じない俺様基準でなんでもかんでも相対化して、おまけに韓国なんぞを持ち上げたり、そんな奴と論点が噛み合う人間はいないわな。
ワールドカップのスペイン戦でアウトの判定でもおかしくなかったなんて、この期に及んで呆れてものが言えん。
そのために導入されたVARの効用で、三苫の折返しがセーフであることを示す画像と映像をFIFAがすぐに公開したことで、正当な折返しによる得点であることが白日のもとに晒され、日本では国民レベルで社会現象にもなったが、日本人で今だにこんな戯言言ってる奴がいるとはな。
289あ
2023/09/26(火) 23:20:12.63ID:ZFTxxAGe0290あ
2023/09/26(火) 23:20:45.14ID:ubEYbMT30 猛暑で芝が育たん 日本だけじゃないけど
291あ
2023/09/26(火) 23:23:56.82ID:xjMFA+Tj0 禿げたらヅラがある
292あ
2023/09/26(火) 23:27:37.76ID:5PWdUqoY0 俺は、スキンヘッドを選ぶ!
293あ
2023/09/26(火) 23:36:00.87ID:ubEYbMT30 スタジアムにその広告打つといいかもな
294あ
2023/09/26(火) 23:39:57.10ID:+/OoIUM90 何この人
久保くんほんとにレアル買い戻される予感
シャビ・アロンソ次期レアルマドリード監督とは
バスク出身
元スペイン代表でもある父のペリコ・アロンソは80年代にリーガ2連覇を達成したレアル・ソシエダのスター選手で、兄のミケル・アロンソもレアル・ソシエダに所属したサッカー選手である。
ユース: ソシエダ
クラブ: ソシエダ
リバプール
レアルマドリード
バイエルンミュンヘン
監督歴 レアルマドリードu14
レアルソシエダ
ドイツレバークーゼン
次期レアルマドリード監督
久保くんほんとにレアル買い戻される予感
シャビ・アロンソ次期レアルマドリード監督とは
バスク出身
元スペイン代表でもある父のペリコ・アロンソは80年代にリーガ2連覇を達成したレアル・ソシエダのスター選手で、兄のミケル・アロンソもレアル・ソシエダに所属したサッカー選手である。
ユース: ソシエダ
クラブ: ソシエダ
リバプール
レアルマドリード
バイエルンミュンヘン
監督歴 レアルマドリードu14
レアルソシエダ
ドイツレバークーゼン
次期レアルマドリード監督
295あ
2023/09/26(火) 23:49:31.71ID:xjMFA+Tj0 シャビアロンソ、41歳かあ
薬屋やってたんだ
薬屋やってたんだ
296あ
2023/09/26(火) 23:52:52.34ID:nDjfpx3W0 >>285
今シーズンよりマークがキツくなっててどこのWGも点取りにくくなってる印象
今シーズンよりマークがキツくなっててどこのWGも点取りにくくなってる印象
297あ
2023/09/26(火) 23:54:07.66ID:Ywhh97SF0 【日本代表】堂安律は10番不適格≠ゥ 闘莉王氏が指摘
「生かせるポジション? ないです」9/24(日) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a55d49d1ddff918e5f6cfbb979b8febe5f68b34
元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が自身のユーチューブチャンネルで、
9月の代表活動を踏まえた堂安について「森保ジャパンで生かせるポジション?
ないです。レギュラーとしては出られない。(過去のユーチューブ動画で自身が)
10番は三笘(薫=ブライトン)だと言っていた。三笘が10番だと思いますよ」と主張。
ベストメンバーで先発の可能性が低い選手は、10番にふさわしくないと考えているようだ。
「生かせるポジション? ないです」9/24(日) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a55d49d1ddff918e5f6cfbb979b8febe5f68b34
元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が自身のユーチューブチャンネルで、
9月の代表活動を踏まえた堂安について「森保ジャパンで生かせるポジション?
ないです。レギュラーとしては出られない。(過去のユーチューブ動画で自身が)
10番は三笘(薫=ブライトン)だと言っていた。三笘が10番だと思いますよ」と主張。
ベストメンバーで先発の可能性が低い選手は、10番にふさわしくないと考えているようだ。
298あ
2023/09/27(水) 00:04:46.29ID:JYHdCfHo0 明日深夜のカラバオは冨安遠藤は出るかな
三笘は休んでほしいけど途中出場しそう
鎌田と久保はリーグ戦
上田も変に延期した試合だから出るかも
海外組はほんと大変だな
三笘は休んでほしいけど途中出場しそう
鎌田と久保はリーグ戦
上田も変に延期した試合だから出るかも
海外組はほんと大変だな
299あ
2023/09/27(水) 00:08:52.28ID:JYHdCfHo0 あとDAZNで最新の番組や中継がトップページに出ないバグがあって検索しないと配信ページにたどり着けないらしいから見る人は要注意
301あ
2023/09/27(水) 00:15:51.84ID:UDVnYhBu0 UEFAランキングによる欧州トップ10のリーグで日本人選手の
ゴールとアシスト数はすでに60に到達している(36ゴール、24アシスト)
ゴールとアシスト数はすでに60に到達している(36ゴール、24アシスト)
302あ
2023/09/27(水) 00:16:11.18ID:U55OaJ0i0 >>283
おいまた伊藤淳になってるぞ
おいまた伊藤淳になってるぞ
304あ
2023/09/27(水) 00:35:15.37ID:UDVnYhBu0 「次の30年に向けて」Jリーグの包括的議論を説明
海外からの移籍金収益の増加、2桁億円の移籍金を獲得できるように」という目標が話された。
伊東、三苫レベルのSHが、100億円で転売出来るなら、仕入れ値が20億円でも利益が出る
海外からの移籍金収益の増加、2桁億円の移籍金を獲得できるように」という目標が話された。
伊東、三苫レベルのSHが、100億円で転売出来るなら、仕入れ値が20億円でも利益が出る
305あ
2023/09/27(水) 00:47:56.88ID:BsDHW7jU0 伊藤と毎熊と森下は欧州行ってほしいね
1年で5大目指そう
1年で5大目指そう
306あ
2023/09/27(水) 00:49:13.32ID:BsDHW7jU0 てかオーストリア上位にもっと日本人行けばいい
308あ
2023/09/27(水) 00:54:27.07ID:a8rBJELk0 久保流石にそろそろ強制的に休みになるだろう
出すぎなんだよ
出すぎなんだよ
309あ
2023/09/27(水) 01:40:42.60ID:5PJYc+Jx0 久保も三笘もそろそろ怪我させられて1年ぐらい療養になりそう
310あ
2023/09/27(水) 02:18:20.43ID:J3hSYGMj0 板倉堂安上田伊東遠藤とか大体のルートはオランダベルギーで1年半〜3年くらい様子見でその後5大だ、これは日本人に限った話ではないベルギー代表ですらこのパターンが多い
1年で抜けるのは相当きつい、5大に直で買われてもその後中堅に送られる
1年で抜けるのは相当きつい、5大に直で買われてもその後中堅に送られる
311あ
2023/09/27(水) 03:14:02.31ID:pc4cMut90 高卒で行ったとしてもその頃にはもう21-22くらいだもんな
やっぱ1人だけ段違いすぎる
やっぱ1人だけ段違いすぎる
312あ
2023/09/27(水) 03:31:21.26ID:/l9R8DHO0 だよなプロになって4年目でプレミアとか頭おかしいわ 行く先々で戦力外になってた久保と比べたら異次元すぎる
313あ
2023/09/27(水) 03:32:15.35ID:a8rBJELk0 序列の9月って感じだな
正直遠藤は守備の選手で
複数得点とか明確にチームにアピールしにくい選手だから
このままカップ戦要員になるかもしれん
田中は代表引退まで有るな
所属クラブで調子悪い選手は呼べないからね
正直遠藤は守備の選手で
複数得点とか明確にチームにアピールしにくい選手だから
このままカップ戦要員になるかもしれん
田中は代表引退まで有るな
所属クラブで調子悪い選手は呼べないからね
314あ
2023/09/27(水) 03:39:08.82ID:DgcnLIb40 遠藤は代表だとアンカーだけどシュツットだとIHでFWみたいに常に前に行く 浅野の倍くらい得点してるからな 守備の選手って感じは全くしない
315あ
2023/09/27(水) 03:40:57.85ID:DgcnLIb40 湘南でデビューした時点でキジェが守備覚えなくていいからと言って3センターの右で常に攻撃させてた
316あ
2023/09/27(水) 03:43:04.91ID:TLtdMxF20 リバポはとるなら守田にすべきだったし
代表キャプテンも守田か板倉にすべきだった
あ、別に遠藤嫌いじゃないからね
代表キャプテンも守田か板倉にすべきだった
あ、別に遠藤嫌いじゃないからね
317あ
2023/09/27(水) 04:14:08.41ID:mP4N6oml0 伊東1アシストはオフで取り消し CKからプレアシスト
318あ
2023/09/27(水) 04:16:12.05ID:mP4N6oml0 中村ゴール 伊東またプレアシスト
319あ
2023/09/27(水) 04:24:26.29ID:DiyHyf0a0 遠藤のリバポ行きは反対だったやつ結構多いと思うわ
こうなることが予想できてたし
どんなにいい選手でも試合に出られないと絶対に調子崩すからな
日本の要の一人なのにこのままではまずいね
こうなることが予想できてたし
どんなにいい選手でも試合に出られないと絶対に調子崩すからな
日本の要の一人なのにこのままではまずいね
320あ
2023/09/27(水) 04:24:54.33ID:6rizDVxh0 伊東は黒人2人に挟まれて掴まれててもものともせず前に運んでいけるのがすごいね 中田英寿みたいだ
321あ
2023/09/27(水) 04:26:30.03ID:6rizDVxh0 久保も三笘もレアルやシティに行けばそうなる、毎試合出れる環境にいることがベスト
322あ
2023/09/27(水) 04:26:33.14ID:a8rBJELk0 南野のモナコ90分見たけど
リーグの質が低い低い
サイドバックが何度も同じ形でぶち抜かれてるし
1点差で勝ってるのにロスタイム残り1分で攻めっ気見せて
逆転されて負けるリーグやでな
それなりの質の低いリーグって事や
リーグの質が低い低い
サイドバックが何度も同じ形でぶち抜かれてるし
1点差で勝ってるのにロスタイム残り1分で攻めっ気見せて
逆転されて負けるリーグやでな
それなりの質の低いリーグって事や
323あ
2023/09/27(水) 04:31:56.47ID:IIlolPJg0 プレミアリーグの解説番組で5大リーグで1番フィジカルが厳しいって言ってたしな。松井大輔と言ってる通り戦術がない分個人対個人の展開が多い。
324あ
2023/09/27(水) 05:07:25.83ID:h9bo9J8S0 中村ゴールはしたけど守備含め対人は弱いな、また抜きされたし相手から逃げながらしか運べん 中村久保の両サイドだと押し込まれまくると思う
326あ
2023/09/27(水) 05:23:10.58ID:LTjh+scF0 >>324
既に三笘と伊東でかなり押し込まれてるじゃん
既に三笘と伊東でかなり押し込まれてるじゃん
327あ
2023/09/27(水) 05:26:57.70ID:LTjh+scF0 伊東 タッチ22でロスト11
328あ
2023/09/27(水) 05:27:00.65ID:/XBsMBhy0 久保に守備期待したらダメだろフリーパスだから高速道路って言われてんのに この前もマーク外して失点したり簡単に入れ替わられた
329あ
2023/09/27(水) 05:29:23.78ID:LTjh+scF0330あ
2023/09/27(水) 05:29:59.70ID:LTjh+scF0 伊東純也がしょぼすぎて笑いが止まらんw
こんな奴が代表かよw
こんな奴が代表かよw
331あ
2023/09/27(水) 05:30:55.52ID:etYvmi+Q0 今試合見てるがそもそもロスト自体ほとんとしてないぞ アシスト未遂と起点2つ パスがテウマに合わないとか引っかかってはいるが守備戻ってきたりカットしたりかなり良いよ
332あ
2023/09/27(水) 05:31:35.22ID:LTjh+scF0 伊東純也
タッチ数22 ロスト11
パス成功率10/2 20%
1対1の地上戦7(2)
タッチ数22 ロスト11
パス成功率10/2 20%
1対1の地上戦7(2)
333あ
2023/09/27(水) 05:31:58.97ID:etYvmi+Q0 伊東また起点
334あ
2023/09/27(水) 05:37:27.71ID:jClbmeLG0 久保や中村のような普通の日本人と比べてスペースに逃げる動きしないからな。攻守に自分からぶつかっていくからロストは増えるけど身体張って戦うから代表でもエースとして突出してる。押されても倒れないし接触プレイを厭わない。
335あ
2023/09/27(水) 05:40:35.12ID:LTjh+scF0 >>334
久保がスペースに逃げる動き?カットインでガンガンドリブルする久保が逃げる動き?
久保がスペースに逃げる動き?カットインでガンガンドリブルする久保が逃げる動き?
336あ
2023/09/27(水) 05:41:57.21ID:dSd2Ma4F0 久保バックパスで常に逃げてるからでしょ ぶつかると座ったままファウルアピールしてるし、久保が座ったままだからムリキにキレられてた 久保が座って審判にアピールしたまま失点した時あったし
337あ
2023/09/27(水) 05:45:31.95ID:LTjh+scF0 >>336
試合見てる?久保はバックパス極端に少ないからな
一昨日の試合で1点リードの94分に久保が相手からボール奪って2人に囲まれながらドリブルで抜いて3人目を股抜きパスでボールキープとか平気でやる選手だからな
てか伊東がやらかしたら裏で福井大智が頑張ってる
試合見てる?久保はバックパス極端に少ないからな
一昨日の試合で1点リードの94分に久保が相手からボール奪って2人に囲まれながらドリブルで抜いて3人目を股抜きパスでボールキープとか平気でやる選手だからな
てか伊東がやらかしたら裏で福井大智が頑張ってる
338あ
2023/09/27(水) 05:49:48.12ID:Bonac1b30 他国に比べて10代の若手が少ないって声もあるだろうし
今まだ4部主戦場だけど思い切って福井呼んじゃえよ
今まだ4部主戦場だけど思い切って福井呼んじゃえよ
339あ
2023/09/27(水) 05:51:36.15ID:8MbMmUIC0 ケイトゴール
伊東またノーノー
伊東またノーノー
340あ
2023/09/27(水) 05:52:01.03ID:9UEwQj0y0 >>338
アマチュア呼ぶほど人材枯渇してないわ
アマチュア呼ぶほど人材枯渇してないわ
341あ
2023/09/27(水) 05:52:06.62ID:F6BMAWmj0 こないだのラレアルの試合スコアサイト見ながら見てたけど試合はじまって30分くらい久保1本か2本以外全部バックパスだったよ
前半終わりまで採点チームワースト2位だった 嘘をつくのは良くない
前半終わりまで採点チームワースト2位だった 嘘をつくのは良くない
342あ
2023/09/27(水) 05:53:05.77ID:8MbMmUIC0 ノーノーイトシンの必死の久保下げ
343あ
2023/09/27(水) 05:53:31.88ID:LTjh+scF0 中村敬斗 採点7.2
伊東純也 採点6.6
伊東純也 採点6.6
344あ
2023/09/27(水) 05:55:01.64ID:LTjh+scF0345あ
2023/09/27(水) 05:55:25.76ID:BuwA8/Lc0 ユムティティと交錯して倒れてる時間長かった
346あ
2023/09/27(水) 05:57:57.89ID:BHBZIskQ0 久保ドイツ戦上手い守備から浅野ゴールのアシストしてたじゃないかw
347あ
2023/09/27(水) 05:58:57.59ID:a8rBJELk0 ノーノーとかはどうでも良いけど
ボールロストしまくりとか
試合内容はどうやったの?
悪いなら序列は久保が筆頭でエエんでない?
ボールロストしまくりとか
試合内容はどうやったの?
悪いなら序列は久保が筆頭でエエんでない?
348あ
2023/09/27(水) 05:59:57.95ID:XJSz6TeT0 中村敬斗よくないわけじゃないがプレーがやけに軽いな 中でプレッシャー回避しながらだとボール回せるが守備で簡単に入れさせてしまうしデュエルは基本勝てない トラップが極端に下手なのはなおらんのかな
あとレガース下げてるが大怪我しそうでこわい
あとレガース下げてるが大怪我しそうでこわい
349あ
2023/09/27(水) 06:00:47.74ID:TLtdMxF20 ポジション違うが堂安より序列あがったかもな
350あ
2023/09/27(水) 06:04:40.51ID:N2zFblPD0 トルコ戦みたいにドリブルしてたりクロアチア戦のようにプレスはしてたね パスが合わないのが多かった 2点とも伊東が起点 アシストはオフサイドで取り消し 対人性能は昔より上がってる気がする
351あ
2023/09/27(水) 06:06:34.83ID:olasrtC90 おれは堂安U18の頃から応援してるよ
352あ
2023/09/27(水) 06:08:43.87ID:qEEbhV+P0 周り下げまんのノーノーイトシンバレバレだから消えろ
353あ
2023/09/27(水) 06:11:33.28ID:tKreR8Gp0 確かにマドリー戦からソシエダの戦術変わったと思う
前はとにかく久保にボールまわして後はお願いって感じだったけど
たぶん過密日程から久保の負担を減らすことと久保へのマークがきつくなって左がスカスカになってることが大きい
久保にボール入っても周りは敵だらけで味方が左に寄っていないならリスクをおして攻めるよりバックパスした方が良い
状況判断でその時1番良いプレーが出来ることも久保の魅力
前はとにかく久保にボールまわして後はお願いって感じだったけど
たぶん過密日程から久保の負担を減らすことと久保へのマークがきつくなって左がスカスカになってることが大きい
久保にボール入っても周りは敵だらけで味方が左に寄っていないならリスクをおして攻めるよりバックパスした方が良い
状況判断でその時1番良いプレーが出来ることも久保の魅力
354あ
2023/09/27(水) 06:12:23.93ID:un3oeemZ0 伊東は主審に嫌われすぎてたな
355。
2023/09/27(水) 06:12:33.58ID:8oMXuiV10 日本代表選手の試合は海外組だけで毎週10試合くらいはフルで見てるが前線でいえば三笘前田伊東堂安なんかとその他とは超えられない壁があるな
代表レギュラーは安定やね
単純に力強いわ接触プレーをどんどん仕掛けるからチームに推進力生まれるしこの辺は強豪とやっても局面局面の勝負で負けないメンバー
古橋中村久保なんかは軽い 対峙した時に逃げたりあーもうバックパスで逃げるなってわかるしそういう空気があるんだよね
代表レギュラーは安定やね
単純に力強いわ接触プレーをどんどん仕掛けるからチームに推進力生まれるしこの辺は強豪とやっても局面局面の勝負で負けないメンバー
古橋中村久保なんかは軽い 対峙した時に逃げたりあーもうバックパスで逃げるなってわかるしそういう空気があるんだよね
356あ
2023/09/27(水) 06:12:58.48ID:LTjh+scF0 1点差になって88分辺りから久保にボール渡してキープさせてたからな
357。
2023/09/27(水) 06:13:50.93ID:8oMXuiV10 あと身体入れてボール収められる
358あ
2023/09/27(水) 06:14:40.58ID:pwC0JIEW0 >>355
ノーノーイトシン言い訳はいいから消えろゴミ
ノーノーイトシン言い訳はいいから消えろゴミ
359あ
2023/09/27(水) 06:15:35.82ID:NHHRRdSN0 結果出せないのに周り下げのイトシン害悪過ぎるな
360。
2023/09/27(水) 06:15:37.19ID:8oMXuiV10 相手が寄せてきてから避けるようにボール後ろに返すんじゃなくて背中とかで相手をブロックしてから後ろにボール返せる
361q
2023/09/27(水) 06:22:10.02ID:A5jvyYdE0 中目のポジション獲るようになってからミスも目立つし存在感なくなったな
362あ
2023/09/27(水) 06:24:48.93ID:LTjh+scF0 伊東はこれで4試合連続ノーノーか
久保や三笘と違い過密日程じゃない上にリーグレベルのも少し落ちるのにこれは寂しい
まぁGAだけが全てじゃないけど伊東ファンはノーノーが多い選手は評価できないと言ってたからなぁ
そうか伊東は4試合連続ノーノーなのか
久保や三笘と違い過密日程じゃない上にリーグレベルのも少し落ちるのにこれは寂しい
まぁGAだけが全てじゃないけど伊東ファンはノーノーが多い選手は評価できないと言ってたからなぁ
そうか伊東は4試合連続ノーノーなのか
363あ
2023/09/27(水) 06:26:13.10ID:VHyGj7k60 スペインの同点のやつも体ごと当てにいって奪ってるし前田もやり合うようになったし鎌田もガッツリ削る みんな強いからポゼッション支配されても勝ちきれるようになった 日本が昔アジアでフィジカルで押し切られてやられてたようなやり方で逆に勝ってる
364a
2023/09/27(水) 06:36:24.07ID:kf8jTZ660 レアルの監督がシャビアロンソって報道がされてるらしいな。
これはマジで久保を取るつもりだな。
これはマジで久保を取るつもりだな。
365a
2023/09/27(水) 06:43:32.58ID:kf8jTZ660 中村敬斗なんて初めて知ったわ。
しかし中村姓多すぎだろ。
一応前のトルコ戦で2ゴール上げてんだな。
しかし中村姓多すぎだろ。
一応前のトルコ戦で2ゴール上げてんだな。
366あ
2023/09/27(水) 06:45:13.22ID:EPnZmTA70 ミトとトミは明日
367あ
2023/09/27(水) 06:45:58.22ID:a8rBJELk0 シャビアロンソってソシエダ出身やっけ
なるほど
ムバッペと久保の両取りが
フロレンティーノペレスの次の一手と言うわけか
ロドリゴ放出が現実味を帯びてきたな
なるほど
ムバッペと久保の両取りが
フロレンティーノペレスの次の一手と言うわけか
ロドリゴ放出が現実味を帯びてきたな
368a
2023/09/27(水) 07:04:57.20ID:kf8jTZ660 別に選手の顔がいいからと言って上手くなるわけじゃないが、
中村敬斗の顔は悪くないな。
むしろ女性ファンがつきそうな顔だ。
竹内涼真みたいな顔。
中村敬斗の顔は悪くないな。
むしろ女性ファンがつきそうな顔だ。
竹内涼真みたいな顔。
369あ
2023/09/27(水) 07:06:42.20ID:JQQtfNAY0 サッカー15%すら超えられないのはショックだわ
サカ豚が騒いでるやつらが全く数字持ってないもん
日本人ってほんとサッカー見なくなったよね
サカ豚が騒いでるやつらが全く数字持ってないもん
日本人ってほんとサッカー見なくなったよね
370あ
2023/09/27(水) 07:07:03.06ID:JQQtfNAY0 バレーも15%超えるんだろうな
野球、バスケ、ラグビー、バレーはメジャースポーツでいいなあ
サッカーだけ卓球と同レベルで疎外感しかないね
サッカーはなでしこが超えられなかったのが痛いね
野球、バスケ、ラグビー、バレーはメジャースポーツでいいなあ
サッカーだけ卓球と同レベルで疎外感しかないね
サッカーはなでしこが超えられなかったのが痛いね
371あ
2023/09/27(水) 07:08:06.04ID:LTjh+scF0 >>364
シャビアロンソが昔から久保を高く評価してるのは間違いないし久保との繋がりもある人だけどレアルの補強の権限は監督よりペレス会長だからあまり関係ない
もしペレス会長が久保を獲得したらアンチェロッティやジダンよりはシャビアロンソの方が久保を使うというのは間違いないけど獲得するかどうかは監督が変わろうとレアルは関係ない
シャビアロンソが昔から久保を高く評価してるのは間違いないし久保との繋がりもある人だけどレアルの補強の権限は監督よりペレス会長だからあまり関係ない
もしペレス会長が久保を獲得したらアンチェロッティやジダンよりはシャビアロンソの方が久保を使うというのは間違いないけど獲得するかどうかは監督が変わろうとレアルは関係ない
372あ
2023/09/27(水) 07:12:42.45ID:LTjh+scF0 >>367
シャビアロンソが監督になってもしかしたら久保は?となってるのはマジョルカ時代に日本のジャーナリストが当時ソシエダB監督だった彼に久保について取材したのが最初でビジャレアル時代に日本とは関係のないスペインのインタビュー記事で今1番注目してる若手選手に久保を選んで絶賛してた(当時久保は苦しんでたのにシャビアロンソだけは久保を褒めてた)
シャビアロンソが監督になってもしかしたら久保は?となってるのはマジョルカ時代に日本のジャーナリストが当時ソシエダB監督だった彼に久保について取材したのが最初でビジャレアル時代に日本とは関係のないスペインのインタビュー記事で今1番注目してる若手選手に久保を選んで絶賛してた(当時久保は苦しんでたのにシャビアロンソだけは久保を褒めてた)
373あ
2023/09/27(水) 07:18:51.67ID:CcVdCLiL0 高卒ルーキーの福井バイエルン公式戦デビュー
かなり好印象。強化版旗手だわ。
視野が広く、ボールタッチ柔らかく、パスセンスがある。
さらに競り合いに強い。あの身長で一回あったエアバトルに勝利してた。ただスピードはあまりない印象。
かなり好印象。強化版旗手だわ。
視野が広く、ボールタッチ柔らかく、パスセンスがある。
さらに競り合いに強い。あの身長で一回あったエアバトルに勝利してた。ただスピードはあまりない印象。
374sage
2023/09/27(水) 07:29:21.00ID:Py8aOhW60 ■フランス
スタッド・ランス 2-1 リール
伊東 ○ 先制ゴールは伊東のFKから、2点目も伊東のボールキープからで2起点。ボール持てば突破。安定の○。
中村敬斗 ○ 初ゴールおめ。通らなかったがロングスルーパスや、インターセプトも何回か成功。評価○でしょう。
伊東のスタッツで議論されてたみたいやけど、試合見てたぶんには、普通に活躍してたよ。
機械採点が何点だったのかは知らんが。
フランス中位くらいの相手だと、伊東が1枚も2枚も上。
スタッドランスは、支配率30%、シュート4本で、
リールは、支配率70%、シュート14本だったわけだけど、
そんな中で、スタッドランスが2点先制して2-1で勝つ、という試合をやるための、攻撃の起点になっていたよ。
伊東がいなかったら、スタッドランス負けてるよ。2点とも伊東が起点なので。
スタッド・ランス 2-1 リール
伊東 ○ 先制ゴールは伊東のFKから、2点目も伊東のボールキープからで2起点。ボール持てば突破。安定の○。
中村敬斗 ○ 初ゴールおめ。通らなかったがロングスルーパスや、インターセプトも何回か成功。評価○でしょう。
伊東のスタッツで議論されてたみたいやけど、試合見てたぶんには、普通に活躍してたよ。
機械採点が何点だったのかは知らんが。
フランス中位くらいの相手だと、伊東が1枚も2枚も上。
スタッドランスは、支配率30%、シュート4本で、
リールは、支配率70%、シュート14本だったわけだけど、
そんな中で、スタッドランスが2点先制して2-1で勝つ、という試合をやるための、攻撃の起点になっていたよ。
伊東がいなかったら、スタッドランス負けてるよ。2点とも伊東が起点なので。
375sage
2023/09/27(水) 07:33:45.78ID:Py8aOhW60 補足。
伊東のパス成功が10本中2本、とかいうデータがあるんかね?
見ている分には、伊東は、決定機を作るためのパスを試みていて、
うち1回は成功して2点目につながっているんで、それでスタッドランスが勝ったんで、OKなんじゃね?
という感想。
味方が危険なところへ走り込んでくれないわけよ。日本代表とかと比べると。
支配率30%、シュート4本のチームが勝つための動きを、伊東はしていたわけよ。
だから伊東は評価○だと思うよ。◎でもいいくらい。
伊東のパス成功が10本中2本、とかいうデータがあるんかね?
見ている分には、伊東は、決定機を作るためのパスを試みていて、
うち1回は成功して2点目につながっているんで、それでスタッドランスが勝ったんで、OKなんじゃね?
という感想。
味方が危険なところへ走り込んでくれないわけよ。日本代表とかと比べると。
支配率30%、シュート4本のチームが勝つための動きを、伊東はしていたわけよ。
だから伊東は評価○だと思うよ。◎でもいいくらい。
376あ
2023/09/27(水) 07:34:06.30ID:JQuy0mbb0 久保はトップ下で使うのが現実的、鎌田をボランチで遠藤と使い分け
これならトップへの供給がもっと点に絡めるボールに変わるから上田が活きるし古橋前田は単純に点取れないから脱落
前田には左SBやってもらおう
これならトップへの供給がもっと点に絡めるボールに変わるから上田が活きるし古橋前田は単純に点取れないから脱落
前田には左SBやってもらおう
377あ
2023/09/27(水) 07:35:26.75ID:xChZ6MP20 神戸の試合はもう売り切れか
378q
2023/09/27(水) 07:36:44.07ID:A5jvyYdE0 福井はキーパスいいの出してたな
あの身長でバイエルンで使われるって事は他が相当いいんだろう
あの身長でバイエルンで使われるって事は他が相当いいんだろう
379あ
2023/09/27(水) 07:42:28.79ID:Q9JsHXaL0 右伊東左中村は同チームだし一緒に使うべきだな
380あ
2023/09/27(水) 07:53:48.60ID:tKreR8Gp0 久保のトップ下はオプションとして有りだけど普通に右で伊東と競い合いして欲しいけどな
クラブで右で活躍して成長を見せてるから
とはいえ久保よりも強烈な成長を見せている若手がいない今は右でもトップ下でも他ポジでも前ならどこでも出来る姿勢を見せる方が代表も切磋琢磨して活性化されるかもな
今は伊東だけがプレッシャーかけられる形になっているが
名波とか時々海外のジャーナリスト?とか久保は将来インサイドでやらせた方がもっと化けるという論調もたまに見るしね
クラブで右で活躍して成長を見せてるから
とはいえ久保よりも強烈な成長を見せている若手がいない今は右でもトップ下でも他ポジでも前ならどこでも出来る姿勢を見せる方が代表も切磋琢磨して活性化されるかもな
今は伊東だけがプレッシャーかけられる形になっているが
名波とか時々海外のジャーナリスト?とか久保は将来インサイドでやらせた方がもっと化けるという論調もたまに見るしね
381あ
2023/09/27(水) 08:04:58.53ID:JQuy0mbb0 久保を全く悪く言うつもりも無く代表をより強くする為にもトップ下やってくれっていうだけ
382s
2023/09/27(水) 08:09:15.42ID:a8rBJELk0 久保は右固定やな
精度の有るクロスがそのままアシストになるからな
堂安みたいなキープ力ある選手と
ワンツー決めてゴールってのがベスト
中に人数いる時はそのまま右からクロスあげてゴールでも良いし
久保の覚醒をアジアカップで見たいなら
右固定以外論外や
伊東君は年齢的にダイナモが息切れするのは
必須事項
久保のサブか三苫のサブでええやろ
精度の有るクロスがそのままアシストになるからな
堂安みたいなキープ力ある選手と
ワンツー決めてゴールってのがベスト
中に人数いる時はそのまま右からクロスあげてゴールでも良いし
久保の覚醒をアジアカップで見たいなら
右固定以外論外や
伊東君は年齢的にダイナモが息切れするのは
必須事項
久保のサブか三苫のサブでええやろ
383あ
2023/09/27(水) 08:18:01.08ID:/OWTk4FV0 伊東を使いたいためだけに久保の右を捨ててトップ下にする理由がない
384あ
2023/09/27(水) 08:19:46.82ID:a8rBJELk0 どんなアスリートでも年齢に勝てんやろ・・
アホなんか??
アホなんか??
385あ
2023/09/27(水) 08:27:51.34ID:5cwtaUf00 年齢関係なく最近のパフォーマンスを見てたら普通は久保を使う
386あ
2023/09/27(水) 08:28:44.00ID:LI7xCfmM0 トルコ戦見た感じならあれだけなんでも出来るやつを代表みたいな急造チームでサイドで出すのは勿体なすぎる
アジアみたいな格下相手なら尚更で自由にやらせたほうが絶対にいい
アジアみたいな格下相手なら尚更で自由にやらせたほうが絶対にいい
387あ
2023/09/27(水) 08:35:29.34ID:a8rBJELk0 まあたしかに現実的には
アジアカップも2試合ぐらいは
久保も休まなあかんやろ
森保のターンオーバーの手腕
見せてもらおうか
アジアカップも2試合ぐらいは
久保も休まなあかんやろ
森保のターンオーバーの手腕
見せてもらおうか
388あ
2023/09/27(水) 09:00:18.28ID:73NJvIvw0 アジア杯なんてJリーグの連中でやれば良い。どーしてもというならプレミアやリーガで記録挑戦してる
三笘や久保は、グループリーグ抜けてから呼べばよい。東南アジアの連中は荒いから怪我の心配も
有るしな。ベンチが多くなってる遠藤みたいな選手は最初から呼べばよいだろうけどさ
レギュラーで使われてる連中を、グループリーグの雑魚相手に使う必要はないよ。
三笘も久保も、プレミアやリーガで10ゴール以上期待できるペースで来てるからな。
無駄に負担かけてはダメだわ
三笘や久保は、グループリーグ抜けてから呼べばよい。東南アジアの連中は荒いから怪我の心配も
有るしな。ベンチが多くなってる遠藤みたいな選手は最初から呼べばよいだろうけどさ
レギュラーで使われてる連中を、グループリーグの雑魚相手に使う必要はないよ。
三笘も久保も、プレミアやリーガで10ゴール以上期待できるペースで来てるからな。
無駄に負担かけてはダメだわ
389あ
2023/09/27(水) 09:10:49.77ID:sAlhQkxS0 引いた相手には出さない方がいいだろ
三笘も久保もベトナムのように引いてブロックを作る相手が苦手だし
三笘も久保もベトナムのように引いてブロックを作る相手が苦手だし
390あ
2023/09/27(水) 09:11:57.26ID:3bXX5vmP0 アジア杯は削ってくるから久保三苫とかはださないでしょ、狙われるし
391あ
2023/09/27(水) 09:26:53.33ID:a8rBJELk0 本音言ったら
アジアのドブネズミ共に日本の至宝
宝剣、宝槍を使う事すらはばかられるが
ベトナムはこの前
ワイの顔に泥を塗ったからね
お仕置きが必要だよね
アジアのドブネズミ共に日本の至宝
宝剣、宝槍を使う事すらはばかられるが
ベトナムはこの前
ワイの顔に泥を塗ったからね
お仕置きが必要だよね
393あ
2023/09/27(水) 09:38:20.17ID:/OWTk4FV0 >>389
今の久保ならドン引きの相手を崩せるだけの力持ってるし久保が1人で打開することで三笘もマークが甘くなる
今の久保ならドン引きの相手を崩せるだけの力持ってるし久保が1人で打開することで三笘もマークが甘くなる
394w
2023/09/27(水) 09:46:08.89ID:uebvfi3w0395あ
2023/09/27(水) 09:50:53.11ID:PouW8ski0 Jリーグにスペイン人コーチや監督が来まくってた時誰だか忘れたけど翻訳されてない現地インタビューで日本の育成からプロまでの体系や選手のテクニックはヨーロッパの大国と既に同じレベルだって言ってたんだよな
3、4年前の記事だったけどその時点で数年後とは言わないがW杯で優勝すると思うしすでにフットボールネーションだって言い切っててやっぱ構造的な内部改革が選手を生み出したなあと思うわ
3、4年前の記事だったけどその時点で数年後とは言わないがW杯で優勝すると思うしすでにフットボールネーションだって言い切っててやっぱ構造的な内部改革が選手を生み出したなあと思うわ
396あ
2023/09/27(水) 09:57:46.24ID:riADCeiC0 >>332
久保ファンだし、伊東より絶対久保と思ってるけど。
それでもこういう機械採点の"ロスト"をそろそろ日本のファンも正しく覚えた方がいい。
このロストはポゼッションロスト。
ロストって言われて一般的にイメージしてるディフェンスにボール取られるとは違うやつ。
囲まれて相手に当ててタッチライン逃げても、クロス上げようとして相手に当ててコーナーとっても、ポゼッションは失ってるからロストになる。
でもこのロストは次も味方の攻撃で始まるから、全然ネガティブじゃない。
そもそも前線の選手は何度ロストしようが決定機作れるまで何度でもチャレンジすることが求められるポジション。
これを数字だけ見て、ロストロスト。これじゃだめだと前線の選手叩く(ファンだけじゃなくプロ解説者ですら)から日本は後ろで安全パス回しまつりになる。
いい加減見る目を高めるべき、解説者が啓蒙すべき。今のは良いチャレンジだった。こういう意図だろう、今回はうまくいかなかったが、もっともっと行くべき、と。
パス成功率もそう。安全なパスだしすれば率は高まるが、問題はどれだけチャンスにつながったか、前に進めたかが勝負の本質。
メガクラブの選手はパス成功率が高い、それに比べて◯◯は駄目、精度が足りない、とか上辺の数字だけ見て言っちゃう。
メガクラブ何か簡単にリードするし、過密日程で無理出来ないから、時間稼ぎに安全なパスが増えるだけの事。
決定的なパスを通そうとしたら、普通に通らないことは多々ある、てか殆どそう。
大谷の三振は笑って見過ごすのに、シュート外すとあんなの絶対決めなきゃだめだ、とか言い出す。キーパーとの1対1だって沢山外すのが普通。ハイライトだけ見てると全部決めてるように見えるだけ。
そして本当に試合見てたら、ゴール付いた、アシスト付いた、それは◯◯だけど、その前のプレーが決定的だったからだよな…ってのが普通にわかる。
決定機を演出()なんて持ち上げは要らない
なんてコメする時点で自分はサッカー見たことありませんて告白してるのと同じ。
そろそろゴールさえ取れば良いだろ?ではサッカーにならない。サッカーは集団戦なんだってのをファンも理解しないと。
久保ファンだし、伊東より絶対久保と思ってるけど。
それでもこういう機械採点の"ロスト"をそろそろ日本のファンも正しく覚えた方がいい。
このロストはポゼッションロスト。
ロストって言われて一般的にイメージしてるディフェンスにボール取られるとは違うやつ。
囲まれて相手に当ててタッチライン逃げても、クロス上げようとして相手に当ててコーナーとっても、ポゼッションは失ってるからロストになる。
でもこのロストは次も味方の攻撃で始まるから、全然ネガティブじゃない。
そもそも前線の選手は何度ロストしようが決定機作れるまで何度でもチャレンジすることが求められるポジション。
これを数字だけ見て、ロストロスト。これじゃだめだと前線の選手叩く(ファンだけじゃなくプロ解説者ですら)から日本は後ろで安全パス回しまつりになる。
いい加減見る目を高めるべき、解説者が啓蒙すべき。今のは良いチャレンジだった。こういう意図だろう、今回はうまくいかなかったが、もっともっと行くべき、と。
パス成功率もそう。安全なパスだしすれば率は高まるが、問題はどれだけチャンスにつながったか、前に進めたかが勝負の本質。
メガクラブの選手はパス成功率が高い、それに比べて◯◯は駄目、精度が足りない、とか上辺の数字だけ見て言っちゃう。
メガクラブ何か簡単にリードするし、過密日程で無理出来ないから、時間稼ぎに安全なパスが増えるだけの事。
決定的なパスを通そうとしたら、普通に通らないことは多々ある、てか殆どそう。
大谷の三振は笑って見過ごすのに、シュート外すとあんなの絶対決めなきゃだめだ、とか言い出す。キーパーとの1対1だって沢山外すのが普通。ハイライトだけ見てると全部決めてるように見えるだけ。
そして本当に試合見てたら、ゴール付いた、アシスト付いた、それは◯◯だけど、その前のプレーが決定的だったからだよな…ってのが普通にわかる。
決定機を演出()なんて持ち上げは要らない
なんてコメする時点で自分はサッカー見たことありませんて告白してるのと同じ。
そろそろゴールさえ取れば良いだろ?ではサッカーにならない。サッカーは集団戦なんだってのをファンも理解しないと。
397あ
2023/09/27(水) 10:00:27.72ID:nTUU7L7r0 三笘休ませて中村どんどん使っていこう
398w
2023/09/27(水) 10:01:22.59ID:uebvfi3w0 内部改革というより選手達のメンタルの変化とか自信でしょ
いまの若い選手はスペインやブラジル相手でも臆することがないし勝てると本気で思ってるって代表選手がいってたな
東京世代ぐらいからそういうメンタルの選手がふえてきたと
アラサー以上の選手達が無意識のうちにもってた欧州や南米へのコンプレックスがいまの選手達にはまったくないらしい
いまの若い選手はスペインやブラジル相手でも臆することがないし勝てると本気で思ってるって代表選手がいってたな
東京世代ぐらいからそういうメンタルの選手がふえてきたと
アラサー以上の選手達が無意識のうちにもってた欧州や南米へのコンプレックスがいまの選手達にはまったくないらしい
399あ
2023/09/27(水) 10:08:03.79ID:UDVnYhBu0401あ
2023/09/27(水) 10:12:23.62ID:/OWTk4FV0 >>399
現実を見ろよ
伊東がどうやって久保に勝てんだよw
伊東というリール相手にすらロストしまくりドリブル突破出来ずに採点6.6に終わる凡人選手がレアル相手に無双できるかな?まぁ無理だな
ミスターノーノーだしw
現実を見ろよ
伊東がどうやって久保に勝てんだよw
伊東というリール相手にすらロストしまくりドリブル突破出来ずに採点6.6に終わる凡人選手がレアル相手に無双できるかな?まぁ無理だな
ミスターノーノーだしw
402あ
2023/09/27(水) 10:16:29.70ID:LTz5czGU0 今一番ピンチなのは鎌田だろ
伊東三笘は不動だよ
鎌田の攻防バランスを久保の攻撃力が上回ると
森保が判断すれば自然と鎌田の所に久保が入るようになる
伊東三笘は不動だよ
鎌田の攻防バランスを久保の攻撃力が上回ると
森保が判断すれば自然と鎌田の所に久保が入るようになる
403あ
2023/09/27(水) 10:19:09.64ID:9cOMnxg30 >>398
というか日本はもともと欧州相手の成績は悪くない
森保になってからもブラジル、メキシコ、コスタリカ、コロンビア、ベネズエラあたりには相変わらず負けているし
ヨーロッパより中南米が難敵であるということは真剣に認識したほうがいい段階に来てると思う
というか日本はもともと欧州相手の成績は悪くない
森保になってからもブラジル、メキシコ、コスタリカ、コロンビア、ベネズエラあたりには相変わらず負けているし
ヨーロッパより中南米が難敵であるということは真剣に認識したほうがいい段階に来てると思う
404あ
2023/09/27(水) 10:20:41.92ID:Q9JsHXaL0 俺はもっと鎌田のボランチが見たいとずっといっている
ボランチの人員不足も埋めれるのに
一試合試されただけだ
ボランチの人員不足も埋めれるのに
一試合試されただけだ
405あ
2023/09/27(水) 10:25:12.80ID:UDVnYhBu0 30年前と比べて、選手の大きさ、強さ、スピード、運動量。
組織的守備、すべてレベルが上がってる
中央にスペースが無いから、サイドからの攻撃が中心になってる
アジアの引いた相手に、久保のトップ下とか話にならない
バルサみたいな華麗な連携をイメージしてるんだろうけど
次はうまくいく、次はうまくいくで4年間も引っ張ってきた
釣男もうんざりしてるんだよ
トルコ戦もゲームメーク頑張ってるイメージだけで決定的ではない
久保は右サイドからクロス入れるか、斜めのシュートしか使い道がない
現代のトツプ下はボランチみたいなもの
組織的守備、すべてレベルが上がってる
中央にスペースが無いから、サイドからの攻撃が中心になってる
アジアの引いた相手に、久保のトップ下とか話にならない
バルサみたいな華麗な連携をイメージしてるんだろうけど
次はうまくいく、次はうまくいくで4年間も引っ張ってきた
釣男もうんざりしてるんだよ
トルコ戦もゲームメーク頑張ってるイメージだけで決定的ではない
久保は右サイドからクロス入れるか、斜めのシュートしか使い道がない
現代のトツプ下はボランチみたいなもの
406あ
2023/09/27(水) 10:30:09.40ID:LTz5czGU0 昔のサッカーから離れられないおじいちゃんはジダンの
ようなキープ+ラストパスがトップ下の仕事と未だに思い込んでるが
今のサッカーはあのエリアでのんびりキープなんて絶対許してくれない
よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
能力がトップ下には求められる
だから今のトップ下には身長なんか全く必要なく俊敏性と
それを生かす技術が求められる
ようなキープ+ラストパスがトップ下の仕事と未だに思い込んでるが
今のサッカーはあのエリアでのんびりキープなんて絶対許してくれない
よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
能力がトップ下には求められる
だから今のトップ下には身長なんか全く必要なく俊敏性と
それを生かす技術が求められる
407あ
2023/09/27(水) 10:33:39.12ID:UDVnYhBu0 >>406
久保はクラブで右SHなのに、なんで代表だと経験が無いトップ下にするのか?
贔屓な選手を先発で出したいエゴだろうが
トップ下で出しても、いつもの癖で右サイドに流れる
右SHの邪魔をする
東京五輪では、左の三苫のドリブルするスペースを潰してると専門家が非難してる
勝手なイメージだけで久保の存在を膨らませる
久保はクラブで右SHなのに、なんで代表だと経験が無いトップ下にするのか?
贔屓な選手を先発で出したいエゴだろうが
トップ下で出しても、いつもの癖で右サイドに流れる
右SHの邪魔をする
東京五輪では、左の三苫のドリブルするスペースを潰してると専門家が非難してる
勝手なイメージだけで久保の存在を膨らませる
408あ
2023/09/27(水) 10:35:58.92ID:/OWTk4FV0 森保が大贔屓してる伊東が消えれば全て解決
今日の試合も酷かったらしいしもう邪魔だろ
今日の試合も酷かったらしいしもう邪魔だろ
409あ
2023/09/27(水) 10:36:24.32ID:UDVnYhBu0410あ
2023/09/27(水) 10:37:46.40ID:tKreR8Gp0 上の方で伊東はGAなくても起点になってるから凄いとあったがトルコ戦の久保も起点になってたし久保がいなきゃ決まってないゴールもあったしトップ下十分及第点だったよ
何より代表初試合やキャップ数の少ない選手がいて連携不足は否めない中で久保は自分の役割以上の働きをしてた
とはいえ自分も伊東と健全な競争をして久保は右で出て欲しいけどね
クラブで今右で活躍してるから
何より代表初試合やキャップ数の少ない選手がいて連携不足は否めない中で久保は自分の役割以上の働きをしてた
とはいえ自分も伊東と健全な競争をして久保は右で出て欲しいけどね
クラブで今右で活躍してるから
411あ
2023/09/27(水) 10:38:18.53ID:UDVnYhBu0 >>408
伊東は代表のエース。三苫ですら勝てない。久保はレギュラーですらない。
何度もはらせるな
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd953cefe2e9f9f8dee34e9a03b8a12060aed8fb
伊東は代表のエース。三苫ですら勝てない。久保はレギュラーですらない。
何度もはらせるな
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd953cefe2e9f9f8dee34e9a03b8a12060aed8fb
412あ
2023/09/27(水) 10:42:43.28ID:/OWTk4FV0413あ
2023/09/27(水) 10:42:54.39ID:Q9JsHXaL0 これが闘莉王信者ってやつか
414あ
2023/09/27(水) 10:43:42.16ID:LI7xCfmM0 贔屓もクソも戦術伊東と言われた時から今の代表までずっと結果出し続けてるんだからそりゃ使うわ
今も全く衰えてないし久保がトップ下を高い質で出来るならそっちで使う方が現実的
鎌田は本来ボランチ的な動きを好むし遠藤は守備が強いからアジアでは鎌田をボランチに使えばいい
今も全く衰えてないし久保がトップ下を高い質で出来るならそっちで使う方が現実的
鎌田は本来ボランチ的な動きを好むし遠藤は守備が強いからアジアでは鎌田をボランチに使えばいい
415あ
2023/09/27(水) 10:46:47.89ID:tKreR8Gp0 トップ下は真ん中にいなきゃいけない決まりなんてないよ
トルコ戦は久保が右に流れたら堂安や伊東が中に入ってシュートコースに入るとか自然な連携がみれた
中村は連携不足感満載だったけどこれからだね
あと伊東は今は大エース様でも1年後はどうなっているかなんてわからない
下手したら1試合で序列なんて変わってしまう可能性だってある
自分は試合数多いトーナメント戦に序列なんていらない派だけどね
トルコ戦は久保が右に流れたら堂安や伊東が中に入ってシュートコースに入るとか自然な連携がみれた
中村は連携不足感満載だったけどこれからだね
あと伊東は今は大エース様でも1年後はどうなっているかなんてわからない
下手したら1試合で序列なんて変わってしまう可能性だってある
自分は試合数多いトーナメント戦に序列なんていらない派だけどね
416あ
2023/09/27(水) 10:49:34.46ID:UDVnYhBu0 アジアだからと使い分ける必要は無い
WCを見据えたチーム作りで連続性が必要なので
守備はセンターラインを強化するのが常識
守備が軽い小さい選手をモリポが好むと思うか?
ドイツ戦右シャドー残り15分で監督の意思が出てるだろうが
WCを見据えたチーム作りで連続性が必要なので
守備はセンターラインを強化するのが常識
守備が軽い小さい選手をモリポが好むと思うか?
ドイツ戦右シャドー残り15分で監督の意思が出てるだろうが
417あ
2023/09/27(水) 10:49:41.05ID:LTz5czGU0 アジア杯のGLは日本相手には引いて守って勝ち点1取りに
来る戦いをどこもしてくることが想定できる
これを崩して点取る戦いはW杯で格下と戦う時にも必ず役に立つ
コスタリカ戦の失敗は二度と繰り返してはいけない
来る戦いをどこもしてくることが想定できる
これを崩して点取る戦いはW杯で格下と戦う時にも必ず役に立つ
コスタリカ戦の失敗は二度と繰り返してはいけない
418あ
2023/09/27(水) 10:52:35.14ID:UDVnYhBu0 >>415
伊東の年齢による衰えを気にするなら、久保をトップ下にする必要が無いだろ
慌て過ぎなんだよ。ここの馬鹿信者は。じっくり待てよ
それだけ自信がないんだろ
久保さえ先発で出れれば、組織、攻守のバランスなんて一切考えないカルト集団
伊東の年齢による衰えを気にするなら、久保をトップ下にする必要が無いだろ
慌て過ぎなんだよ。ここの馬鹿信者は。じっくり待てよ
それだけ自信がないんだろ
久保さえ先発で出れれば、組織、攻守のバランスなんて一切考えないカルト集団
419あ
2023/09/27(水) 10:54:54.85ID:UDVnYhBu0420あ
2023/09/27(水) 10:55:50.31ID:bjLGUNS20 アジアの引いた相手でさえ久保が一人で突破してゴールなんて出来るわけがない
CFは冨安にして伊東三笘久保鎌田が冨安の頭めがけて放り込むんだな それで解決
まあそれは冗談だけどさ 長身のFWが一人必要だ 上田よりもっと背が高いやつ
CFは冨安にして伊東三笘久保鎌田が冨安の頭めがけて放り込むんだな それで解決
まあそれは冗談だけどさ 長身のFWが一人必要だ 上田よりもっと背が高いやつ
421あ
2023/09/27(水) 11:01:14.49ID:tKreR8Gp0 >>418
自分は久保は右で出せ派だよ
でも久保の為というより久保以外に脅威となる若手がいないから右以外のベテラン勢が安泰してしまうのも危険かなと
どのポジも常に高レベルの競争は欲しいだろ
久保を試合に出したいというより伊東以外も危機感持たせる為に久保が色々なポジできるアピはありかなと思う
あといくら今伊東が凄いからといってこのまま伊東が衰えるまで伊東戦術だけを繰り返すのも危険だよ
W杯本番直前で衰えたり怪我したらどうするんだ
伊東戦術は1つのオプションとして抱えつつ他のポジションも伸ばさないと
自分は久保は右で出せ派だよ
でも久保の為というより久保以外に脅威となる若手がいないから右以外のベテラン勢が安泰してしまうのも危険かなと
どのポジも常に高レベルの競争は欲しいだろ
久保を試合に出したいというより伊東以外も危機感持たせる為に久保が色々なポジできるアピはありかなと思う
あといくら今伊東が凄いからといってこのまま伊東が衰えるまで伊東戦術だけを繰り返すのも危険だよ
W杯本番直前で衰えたり怪我したらどうするんだ
伊東戦術は1つのオプションとして抱えつつ他のポジションも伸ばさないと
422あ
2023/09/27(水) 11:04:47.57ID:UDVnYhBu0 上田が頭や胸で落として、トップ下の鎌田が押し込むんだよ
上田はそのために蹴られる覚悟が必要
上田はそのために蹴られる覚悟が必要
423あ
2023/09/27(水) 11:05:04.07ID:nTUU7L7r0424あ
2023/09/27(水) 11:07:27.54ID:0S8uejEX0 ロストはってるやつサッカー見たことないんだろほっといていいよ マジョルカ時代の久保も知らないしソシエダの最近から見るようになったニワカだから 他の日本代表選手の試合も見てない なんならソシエダの試合もリアルでは見てないっぽい
425あ
2023/09/27(水) 11:09:21.97ID:bjLGUNS20 伊東も久保も両方必要なんだってば
426あ
2023/09/27(水) 11:10:38.91ID:UDVnYhBu0 >>406
> よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
> 能力がトップ下には求められる
久保はドリブルテクをアピールしたい、カビが生えたちびっ子テクニシャンだから
連携のスピードを殺してるんだよ
無駄にコネコネしてる間にDFが守備を固める。渋滞に突っ込んでロスト。トルコ戦も
お前の考えの真逆の選手
> よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
> 能力がトップ下には求められる
久保はドリブルテクをアピールしたい、カビが生えたちびっ子テクニシャンだから
連携のスピードを殺してるんだよ
無駄にコネコネしてる間にDFが守備を固める。渋滞に突っ込んでロスト。トルコ戦も
お前の考えの真逆の選手
427あ
2023/09/27(水) 11:11:06.83ID:riADCeiC0 久保アンずっと右SH連呼してるけど、RWGだわな。
扱い中盤の選手じゃないよ。
とはいえ、久保はCLもあって超過密。
トルコ戦フルとか、オノレ森保、位に思ってるから、
代表親善とか完全控えで休養でも良いけどね。
久保は勿論出たがるだろうけどさ。
アジアの守備とか小野の悲劇や香川の骨折とか全く良い思い出無いし。
扱い中盤の選手じゃないよ。
とはいえ、久保はCLもあって超過密。
トルコ戦フルとか、オノレ森保、位に思ってるから、
代表親善とか完全控えで休養でも良いけどね。
久保は勿論出たがるだろうけどさ。
アジアの守備とか小野の悲劇や香川の骨折とか全く良い思い出無いし。
428あ
2023/09/27(水) 11:11:45.81ID:DCPxCnVV0 福井出たんだな
上手いもんな
上手いもんな
429あ
2023/09/27(水) 11:12:37.14ID:DCPxCnVV0 バイエルンで19で出るって凄いな
フィジカル悪くないし鎌田より使えよ
フィジカル悪くないし鎌田より使えよ
430あ
2023/09/27(水) 11:14:09.00ID:UDVnYhBu0 久保のプレーにワンタッチでラストパスなんて存在しないだろ
常に足元に置いてコネコネ
ソシエダでいいプレーしてると誇示しても、代表見るだけでも選手の考え方、スタイルは分かる
常に足元に置いてコネコネ
ソシエダでいいプレーしてると誇示しても、代表見るだけでも選手の考え方、スタイルは分かる
431あ
2023/09/27(水) 11:20:55.76ID:tKreR8Gp0 普通にワンタッチでラストパスなんて久保やりまくってるよな??
そもそも例えば古橋が一瞬敵を釣る動きをしてからスペースに入っていくところで久保が即ワンタッチで出してたらその古橋の動きを無駄にすることになるんだが
ワンタッチで出すとかコネるのが悪いとかじゃなく状況判断を的確に出来るかどうかが大事なんじゃないか?
そもそも例えば古橋が一瞬敵を釣る動きをしてからスペースに入っていくところで久保が即ワンタッチで出してたらその古橋の動きを無駄にすることになるんだが
ワンタッチで出すとかコネるのが悪いとかじゃなく状況判断を的確に出来るかどうかが大事なんじゃないか?
432あ
2023/09/27(水) 11:21:31.11ID:vT+q+1Tz0 久保アンチって嘘つくから駄目なんだよ
単純に頭悪いだけかもしれないが
単純に頭悪いだけかもしれないが
433あ
2023/09/27(水) 11:23:21.69ID:UDVnYhBu0 久保はクラブの監督の命令は忠実なんだろう
でも代表だと違う。好き勝ってポジ放棄する、監督をいつも批判する。
ドリブルテクをアピールしようと無駄にコネコネする
マスコミがゴールを煽るから、入る見込みがないミドルシュートを繰り返す
NHKとポスターで、なぜいつも久保と堂安を特別扱いするのか?闇がある
でも代表だと違う。好き勝ってポジ放棄する、監督をいつも批判する。
ドリブルテクをアピールしようと無駄にコネコネする
マスコミがゴールを煽るから、入る見込みがないミドルシュートを繰り返す
NHKとポスターで、なぜいつも久保と堂安を特別扱いするのか?闇がある
434あ
2023/09/27(水) 11:26:09.54ID:UDVnYhBu02023/09/27(水) 11:31:35.55ID:lIUF/Uo60
古橋はまだ代表で1回もまともな活躍してないのが痛いな
もう3年くらい経ったか?
逆にオーストラリア戦で壁抜かれたり、ブラジル戦で1回しかボール触らなかったり、
うわこいつ超つかえねーじゃん……って試合があるから印象悪くなる
もう3年くらい経ったか?
逆にオーストラリア戦で壁抜かれたり、ブラジル戦で1回しかボール触らなかったり、
うわこいつ超つかえねーじゃん……って試合があるから印象悪くなる
436あ
2023/09/27(水) 11:31:58.15ID:KlUJyyEW0 久保にしろ古橋にしろレギュラーになれない信頼得られてない選手の話題はどうでもいい 結局出さない限り単なる登録人数内の1人に過ぎない そのうち外れる
437あ
2023/09/27(水) 11:37:17.40ID:A5jvyYdE0 久保アンチは誰にも共感してもらえないから連投してるんだろ
438あ
2023/09/27(水) 11:39:46.43ID:bjLGUNS20 福井のハイライト動画見た
顔を真赤にして頑張ってたけど、まだ体力的にきつそう 19だっけ
ポジション的に運動量が要求されるから、持久力走力もっと付けて頑張れ
あの中に入ってパスは普通に通用してた
顔を真赤にして頑張ってたけど、まだ体力的にきつそう 19だっけ
ポジション的に運動量が要求されるから、持久力走力もっと付けて頑張れ
あの中に入ってパスは普通に通用してた
439あ
2023/09/27(水) 11:42:32.14ID:pJNjrTpP0 >>396
概ね同意できる
xGやxAという期待値の概念がもっと広まる必要があるな
勿論それだけが全てではないが
失敗した選手を叩くだけだと委縮してシュートやドリブルのチャレンジが出来なくなるし、モチベーションも落ちるから
褒める文化を作るという視点も本当にそうなって欲しいと思う
解説者だけでなくコーチ、親、チームメイトなど叩きがちな奴がいると
それだけでもっと伸びたはずの才能を殺してしまう
これからの日本は経済も人口も衰退期に入るから一つ一つの才能をより大事に育てる必要がある
コストをかけず意識の持ちようで変えられる部分はどんどん変えるべき
概ね同意できる
xGやxAという期待値の概念がもっと広まる必要があるな
勿論それだけが全てではないが
失敗した選手を叩くだけだと委縮してシュートやドリブルのチャレンジが出来なくなるし、モチベーションも落ちるから
褒める文化を作るという視点も本当にそうなって欲しいと思う
解説者だけでなくコーチ、親、チームメイトなど叩きがちな奴がいると
それだけでもっと伸びたはずの才能を殺してしまう
これからの日本は経済も人口も衰退期に入るから一つ一つの才能をより大事に育てる必要がある
コストをかけず意識の持ちようで変えられる部分はどんどん変えるべき
440あ
2023/09/27(水) 11:44:01.82ID:JYHdCfHo0 >💥🇮🇹ナポリがオシムヘンを嘲笑する動画を投稿
>ナポリ公式TikTokはオシムヘンのPK失敗を嘲笑する動画を投稿した。彼の代理人はナポリに対して法的措置も辞さない構えを見せた。オシムヘンはインスタでナポリ関連の投稿を全て削除。
やっぱイタリア人はくそだな
鎌田もなんかやられるだろう
>ナポリ公式TikTokはオシムヘンのPK失敗を嘲笑する動画を投稿した。彼の代理人はナポリに対して法的措置も辞さない構えを見せた。オシムヘンはインスタでナポリ関連の投稿を全て削除。
やっぱイタリア人はくそだな
鎌田もなんかやられるだろう
441w
2023/09/27(水) 11:46:48.43ID:uebvfi3w0 柴崎2号だな福井
しばさきの欠点だった強度を改良した2号機になれれば大成功
つかなれそうな雰囲気はある
強度が強くなってデュエルもできる柴崎になれたら配給役としてバイエルンでも代表でも大活躍できるだろう
ヤット~柴崎~福井の中盤三代系図の完成楽しみだわ
しばさきの欠点だった強度を改良した2号機になれれば大成功
つかなれそうな雰囲気はある
強度が強くなってデュエルもできる柴崎になれたら配給役としてバイエルンでも代表でも大活躍できるだろう
ヤット~柴崎~福井の中盤三代系図の完成楽しみだわ
442あ
2023/09/27(水) 11:53:56.21ID:LI7xCfmM0 安心しろよ
多分もう古橋呼ばれん
多分もう古橋呼ばれん
443あ
2023/09/27(水) 11:55:12.05ID:DSMnG2dX0 福井はまずパリ五輪出場が目標だな。メンバー選考兼ねた親善試合では呼ばれるだろうからそこで頑張れ。
444あ
2023/09/27(水) 11:55:52.58ID:pJNjrTpP0 福井福井言ってるからハイライト見てきたけど結構良いな
逆サイドまで良く見えてる
決定的なパスも出してる
タイミング良く詰めてボールも奪ってる
チームメイトからパスももらえてるしそこそこ信頼されてる
これから課題になりそうなのは
相手が強くなってどうか
強度が上がってどうか
マークが厳しくなってどうか
逆サイドまで良く見えてる
決定的なパスも出してる
タイミング良く詰めてボールも奪ってる
チームメイトからパスももらえてるしそこそこ信頼されてる
これから課題になりそうなのは
相手が強くなってどうか
強度が上がってどうか
マークが厳しくなってどうか
445あ
2023/09/27(水) 12:01:56.94ID:pc4cMut90 久保アンチなんじゃなくて釣りシンなだけなんだな納得
446あ
2023/09/27(水) 12:06:45.19ID:UDVnYhBu0 > 久保アンチなんじゃなくて釣りシンなだけなんだな納得
なんで一人で盛り上がってるの?
4年間、代表に定着出来ないのに、試合数、シュート数、ロスト数ばかり増えるから
袋叩きにされてるだけじゃん
1軍の中心選手になれば毎日笑いもの、さらし者にされないのに
久保くんさん可哀想、残念
なんで一人で盛り上がってるの?
4年間、代表に定着出来ないのに、試合数、シュート数、ロスト数ばかり増えるから
袋叩きにされてるだけじゃん
1軍の中心選手になれば毎日笑いもの、さらし者にされないのに
久保くんさん可哀想、残念
447あ
2023/09/27(水) 12:07:27.69ID:HBiRo60v0 福井は国内にいる時からかなり注目してた
上手くいけば柴崎の上位互換になれる逸材ではないかと思ってた
素人が見てもセンスはずば抜けてるのは一目瞭然だった
上手くいけば柴崎の上位互換になれる逸材ではないかと思ってた
素人が見てもセンスはずば抜けてるのは一目瞭然だった
449あ
2023/09/27(水) 12:10:11.33ID:UDVnYhBu0 トップ下久保、右SH堂安でセットにするから悪いんだよ
久保は右SHで伊東の控えでもいいから、真面目に一筋にやるべきなんだよ
トルコ戦は先発で出たしね、チャンスはある。
久保は右SHで伊東の控えでもいいから、真面目に一筋にやるべきなんだよ
トルコ戦は先発で出たしね、チャンスはある。
450あ
2023/09/27(水) 12:11:24.04ID:mcVI+TRg0 柴崎というより大島じゃね?
怪我しない大島。
怪我しない大島。
451あ
2023/09/27(水) 12:16:40.05ID:5oGD3dGe0452あ
2023/09/27(水) 12:23:16.30ID:JQuy0mbb0 今の三笘も伊東もサイドに拘る動きしないから久保は左右自由に動けるトップ下が一番理想的
453あ
2023/09/27(水) 12:27:29.72ID:bjLGUNS20 イタリアは毎日のようにアフリカから不法移民が押し寄せて治安が悪くなってるから、その不満をサッカー選手に
すぐぶつけるんだよ ましてやフランス語を喋るのにフランスでは引き取らないしね イタリアの不法移民は雪だるま式
に増え続けている
すぐぶつけるんだよ ましてやフランス語を喋るのにフランスでは引き取らないしね イタリアの不法移民は雪だるま式
に増え続けている
454あ
2023/09/27(水) 12:27:49.34ID:bIzomoWE0 >>451
アタッカーなら跳び抜けてる部分で勝負できるが中盤より後ろはねえ〜
19歳ならスタイルチェンジも可能だしバイエルンという環境
ビッグクラブだけにレンタルジャーニーの可能性もあるが
1年経たないで顔見せ完了なんて順調すぎるやん
アタッカーなら跳び抜けてる部分で勝負できるが中盤より後ろはねえ〜
19歳ならスタイルチェンジも可能だしバイエルンという環境
ビッグクラブだけにレンタルジャーニーの可能性もあるが
1年経たないで顔見せ完了なんて順調すぎるやん
458あ
2023/09/27(水) 12:34:33.66ID:ENOtnVRM0 福井は抜群というわけではないけど既に鎌田より使える印象
459w
2023/09/27(水) 12:36:12.08ID:uebvfi3w0 鎌田は中田タイプ
福井は柴崎の上位互換
福井は柴崎の上位互換
460あ
2023/09/27(水) 12:38:29.28ID:bjLGUNS20 でアフリカ人はアフリカ人で、母国での不幸な生活は白人の植民地支配や奴隷貿易のせいで、我々は欧米で
自由な生活を送る権利があるとかなんとか言ってさ
100年150年植民地支配されたらね、もう自主独立なんて出来ないんだよ、そんな気力も無くなって
ましてや母国語も忘れてしまってさ もうずーと欧米に寄生するしかない
自由な生活を送る権利があるとかなんとか言ってさ
100年150年植民地支配されたらね、もう自主独立なんて出来ないんだよ、そんな気力も無くなって
ましてや母国語も忘れてしまってさ もうずーと欧米に寄生するしかない
461あ
2023/09/27(水) 12:42:32.70ID:FLd1ij6s0 誰も覚えていなさそうな事
第一次森保体制から残っている選手は守田と伊東
第一次森保体制から残っている選手は守田と伊東
462あ
2023/09/27(水) 12:44:27.64ID:JQuy0mbb0 ランス見てて思ったが俺の草サッカーレベルだとあんな頭の近くで足高く上げて競り合ったらファールだけどこのレベルだと当たらなきゃいいんかね
463あ
2023/09/27(水) 12:50:52.49ID:UDVnYhBu0464あ
2023/09/27(水) 12:52:25.98ID:UDVnYhBu0 イタリア、ドイツ、オーストリアからスイスへの移民が増えてる
ところてん方式
ところてん方式
465あ
2023/09/27(水) 12:52:44.13ID:kCLr84Vp0466あ
2023/09/27(水) 12:56:30.12ID:HBiRo60v0 アジア相手なら鎌田ボランチでもあまり問題ないかもね
それより遠藤航の試合勘が心配よね
それより遠藤航の試合勘が心配よね
467あ
2023/09/27(水) 12:56:33.53ID:UDVnYhBu0 このスレの半分が久保の話題
キチガイ信者が暴れるのは香川の頃と同じ
キチガイ信者が暴れるのは香川の頃と同じ
468あ
2023/09/27(水) 12:58:41.31ID:HBiRo60v0 福井はまずはパリ五輪代表でしょ
ここでも序列はまだ下の方だろうし
ここでも序列はまだ下の方だろうし
469あ
2023/09/27(水) 13:00:36.56ID:mcVI+TRg0 福井はどこかレンタルして欲しいね。
470あ
2023/09/27(水) 13:01:11.35ID:R0BLi6fQ0 今の久保を上から目線で批判出来るOBなんて存在するはずないんだけどな
日本人として未到の位置に辿り着く寸前の選手だろ
中村俊輔とかはその辺よく分かってて自分が論評する立場にないと言うぐらいだもんな
日本人として未到の位置に辿り着く寸前の選手だろ
中村俊輔とかはその辺よく分かってて自分が論評する立場にないと言うぐらいだもんな
471あ
2023/09/27(水) 13:01:25.51ID:HBiRo60v0 今の久保は凄いからな
期待以上の選手になりつつある 良くも悪くも話題の中心になって当然
期待以上の選手になりつつある 良くも悪くも話題の中心になって当然
472あ
2023/09/27(水) 13:02:16.22ID:R0BLi6fQ0473あ
2023/09/27(水) 13:06:11.25ID:UDVnYhBu0474あ
2023/09/27(水) 13:11:23.26ID:U6Kp2EMB0 福井と中井で日本のボランチは10年間安泰かもしれない
475あ
2023/09/27(水) 13:14:57.00ID:HBiRo60v0 >>473
お前毎日久保叩きに必死だけど釣男もトルコ戦の久保は高評価だぞ?
お前だけだよトルコ2軍相手に通用しないとか幻覚を見てたのは
ノーノーだから通用してないとかアホだろ 前半はプレー的には別格感出しまくりで無双してたじゃん
後半は疲労で失速してたのは否定しないけど
お前毎日久保叩きに必死だけど釣男もトルコ戦の久保は高評価だぞ?
お前だけだよトルコ2軍相手に通用しないとか幻覚を見てたのは
ノーノーだから通用してないとかアホだろ 前半はプレー的には別格感出しまくりで無双してたじゃん
後半は疲労で失速してたのは否定しないけど
476あ
2023/09/27(水) 13:16:35.39ID:UDVnYhBu0 トルコ戦を見た評価
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
477あ
2023/09/27(水) 13:17:08.98ID:gvKRONVC0 福井の身長でアンカーやるなら肉ダルマ系しかむりだろ
478あ
2023/09/27(水) 13:28:41.02ID:FLd1ij6s0 日本人の若者推しキモ……
ジャ⚪ズ
ほぼ柿谷宇佐美コース
過剰な期待が若者を潰す
見守れ
ジャ⚪ズ
ほぼ柿谷宇佐美コース
過剰な期待が若者を潰す
見守れ
479あ
2023/09/27(水) 13:38:39.27ID:HBiRo60v0 >>476
釣男の評価なんか正直どーでもいいけど、釣男はトルコ戦のMVPは久保だと言ってるぞw
玄人的に見てトルコ戦の久保は素晴らしかったと絶賛してるな
釣男は右は推しの伊東がいるから久保はトップ下でと思ってるようだけど
釣男の評価なんか正直どーでもいいけど、釣男はトルコ戦のMVPは久保だと言ってるぞw
玄人的に見てトルコ戦の久保は素晴らしかったと絶賛してるな
釣男は右は推しの伊東がいるから久保はトップ下でと思ってるようだけど
2023/09/27(水) 13:40:15.60ID:lIUF/Uo60
>>476
お前は月末に株でいくら稼いだかちゃんと報告しろよ
1年365日、朝から晩まで久保と堂安の悪口レスしてるから無職のやべーやつと思われてるぞ
株のトレーディングで生活してるならみんな納得するからな
お前は月末に株でいくら稼いだかちゃんと報告しろよ
1年365日、朝から晩まで久保と堂安の悪口レスしてるから無職のやべーやつと思われてるぞ
株のトレーディングで生活してるならみんな納得するからな
481あ
2023/09/27(水) 13:40:58.97ID:pSlNrOeS0 大好きな闘莉王にハシゴ外されてて草
482あ
2023/09/27(水) 13:43:46.44ID:UDVnYhBu0 久保を右SHのレギュラーにしたいから、伊東にSBになれと脅す
利権屋レオザは、空気を読んでそれは攻撃の幅が広がりますねと媚びる
伊東が拒否すると、次は鎌田を追放しようと悪質な工作を繰り返す
久保単体ではなく強大な利権集団
利権屋レオザは、空気を読んでそれは攻撃の幅が広がりますねと媚びる
伊東が拒否すると、次は鎌田を追放しようと悪質な工作を繰り返す
久保単体ではなく強大な利権集団
483あ
2023/09/27(水) 13:43:59.56ID:mxajYIId0 >>396
確かに大谷やトラウトは三振多いしフルスイングするな、ミスを恐れないのと安牌してしまうのは海外と日本の価値観の違いだね
確かに大谷やトラウトは三振多いしフルスイングするな、ミスを恐れないのと安牌してしまうのは海外と日本の価値観の違いだね
484あ
2023/09/27(水) 13:45:19.05ID:UDVnYhBu0 久保がトップ下になりたいならクラブもトップ下になるべき
代表でも鎌田の控えとして真面目に経験を積むべき
代表でも鎌田の控えとして真面目に経験を積むべき
485あ
2023/09/27(水) 13:47:01.66ID:pSlNrOeS0 都合の悪いレスは全部無視して妄想垂れ流しwww
流石久保アンチ様やで!
流石久保アンチ様やで!
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 13:48:16.18ID:CUa72Gny0 福井は30分足らずの出場で31タッチ。やっぱブンデスはパスがちゃんと出てきて良いわ
プレミアやリーガは露骨に新入りのアジア人にパス出さないのが見てて不愉快すぎる
プレミアやリーガは露骨に新入りのアジア人にパス出さないのが見てて不愉快すぎる
487あ
2023/09/27(水) 13:49:48.89ID:D2FZsOzD0 中村敬斗2G 堂安1A 伊東1G 久保0G0A
MVPって最もダメだった選手を指す言葉だっけw
MVPって最もダメだった選手を指す言葉だっけw
488あ
2023/09/27(水) 13:51:54.57ID:BsDHW7jU0 リーグアンで長くやればフィジカル上がりそうだね
489ぬ
2023/09/27(水) 13:56:42.63ID:CB+FWVB20 ドラコンボールじゃあるまいしフィジカル強いリーグで戦えは自分も勝手にフィジカル強くなるとかはないと思うが
黒人が多いフランスでプレーしていればフィジカル強い相手に対する対応力や技術力は上がるだろうな
黒人が多いフランスでプレーしていればフィジカル強い相手に対する対応力や技術力は上がるだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 13:59:53.47ID:CUa72Gny0491あ
2023/09/27(水) 14:02:51.45ID:FLd1ij6s0 時代が違う前提で中田、中村、本田、香川、堂安(南野や中島)、久保……20才前後でA代表初召集、五輪メンバー そこから外れた選手は基本対象外
もちろん例外はあるよ。大学組とか
海外2部とか3部とかにいるのに期待するのはやめた方が良い
もちろん例外はあるよ。大学組とか
海外2部とか3部とかにいるのに期待するのはやめた方が良い
492あ
2023/09/27(水) 14:10:49.01ID:BsDHW7jU0 >>490
同意
同意
493あ
2023/09/27(水) 14:12:01.82ID:BsDHW7jU0 海外行ってみんな体幹よくなってるもんな
494あ
2023/09/27(水) 14:15:58.08ID:LwwJ1M3Y0 オナイウは抜け出し上手いけど古橋みたいにめちゃくちゃ弱かった 植田は前に詰めず守備軽いまま 南野は橋岡にポジション争い負けて出て行った選手にボール触らせてもらえず 昌子源は色々衝撃受けたらしいが怪我もあり微妙なまま 人は慣れるし経験はするだろうけどやっていけるようになるかは人それぞれだろうね シントで強くならないままJに戻る日本人も多くいる中ブンデスデュエル王になる日本人もいる
495あ
2023/09/27(水) 14:19:16.27ID:BsDHW7jU0 やっぱフィジカル上げるなら海外行くべきだな
適応力もつくだろうし
適応力もつくだろうし
496あ
2023/09/27(水) 14:21:52.46ID:pJNjrTpP0 海外で戦うとフィジカルが強い相手への対応力が上がったり、筋力がアップするかもしれないが
中田のように怪我をしてしまうこともある
こういうのはなるべく個人の創意工夫だけに頼らないですむよう、科学的知識を参考にしやすい環境であって欲しい
中田のように怪我をしてしまうこともある
こういうのはなるべく個人の創意工夫だけに頼らないですむよう、科学的知識を参考にしやすい環境であって欲しい
497あ
2023/09/27(水) 14:25:13.87ID:LwwJ1M3Y0 中田は不摂生もあるだろうしグロインペインとかあっただろうけどこういうのもある
注射打ってジャンプしたら天井に届いたとか
―パルマは検査機器の誤動作の疑いがあるとしてEPOの使用を全否定しているが、’96年7月から’97年12月までパルマに在籍したフランス人、ダニエル・ブラーヴォ(リヨン)は「パルマでは先発メンバー全員に、試合前、ビタミン剤だという注射が打たれていた。私とトゥーラムはいつも抵抗していたが、拒否するとクラブの指示に背いたことになるので受け入れざるを得なかった。
私はいままで6つのクラブでプレーしたが、こんなことをしたのはパルマだけだ。問題は、注射の中身が我々には全くわからなかったということだ」と、『フランス・ソワール』誌のインタビューに答えている。
注射打ってジャンプしたら天井に届いたとか
―パルマは検査機器の誤動作の疑いがあるとしてEPOの使用を全否定しているが、’96年7月から’97年12月までパルマに在籍したフランス人、ダニエル・ブラーヴォ(リヨン)は「パルマでは先発メンバー全員に、試合前、ビタミン剤だという注射が打たれていた。私とトゥーラムはいつも抵抗していたが、拒否するとクラブの指示に背いたことになるので受け入れざるを得なかった。
私はいままで6つのクラブでプレーしたが、こんなことをしたのはパルマだけだ。問題は、注射の中身が我々には全くわからなかったということだ」と、『フランス・ソワール』誌のインタビューに答えている。
2023/09/27(水) 14:28:35.49ID:lIUF/Uo60
へー
中田が代表のドキュメンタリーで、注射めちゃくちゃ拒否してたけどそういう事情か
まあ当時のセリエは何でもありだからな
中田が代表のドキュメンタリーで、注射めちゃくちゃ拒否してたけどそういう事情か
まあ当時のセリエは何でもありだからな
499あ
2023/09/27(水) 14:34:59.95ID:LwwJ1M3Y0 本田もそんなような話があった
旧社会主義国系はおそろしい
CSKAモスクワの元選手「僕らはステロイドを投与されていた」
今シーズンからパルメイラスでプレーする元ブラジル代表MFダニエウ・カルバーリョは30日、
スポーツサイトESPNのインタビューで、2004年から10年まで所属したCSKAモスクワで
ドーピング物質を投与されていた事実を告白した。
「ロシアのサッカー界にはドーピング検査というものが存在しない。僕はCSKAモスクワで静脈に
注射を打たれ続けた。でも、6回目か7回目の時に、注入された物質が心臓に影響を及ぼすと知って、
クラブに止めてくれるように頼んだんだ」
カルバーリョはロシアに渡った後に起きた体の変化についてもコメントした。
「ブラジルからロシアへ渡った当時、僕はとてもやせていた。しかし、ロシアでステロイドを投与され、
6カ月後には8キロ体重が増えていた」
旧社会主義国系はおそろしい
CSKAモスクワの元選手「僕らはステロイドを投与されていた」
今シーズンからパルメイラスでプレーする元ブラジル代表MFダニエウ・カルバーリョは30日、
スポーツサイトESPNのインタビューで、2004年から10年まで所属したCSKAモスクワで
ドーピング物質を投与されていた事実を告白した。
「ロシアのサッカー界にはドーピング検査というものが存在しない。僕はCSKAモスクワで静脈に
注射を打たれ続けた。でも、6回目か7回目の時に、注入された物質が心臓に影響を及ぼすと知って、
クラブに止めてくれるように頼んだんだ」
カルバーリョはロシアに渡った後に起きた体の変化についてもコメントした。
「ブラジルからロシアへ渡った当時、僕はとてもやせていた。しかし、ロシアでステロイドを投与され、
6カ月後には8キロ体重が増えていた」
500あ
2023/09/27(水) 14:37:37.00ID:Qc9+dToR0502w
2023/09/27(水) 14:48:51.56ID:uebvfi3w0 内田とか岡崎とか長谷部なんかはウエイトトレーニングしなくても毎日の練習ででかい相手とぶつかってれば自然とフィジカル強化したといってるけどな
まあいまの選手はウエイトトレーニングもやってるだろうけど
毎日の練習がフィジカル強化になるのは否定しようがない
まあいまの選手はウエイトトレーニングもやってるだろうけど
毎日の練習がフィジカル強化になるのは否定しようがない
503あ
2023/09/27(水) 14:50:38.79ID:UDVnYhBu0 三笘薫 リバプールがスーパーサブで獲得? オーウェン氏「試合の流れを代える選手」
2023年9月27日 12:40
菅原はTAAの控えとして
舐めてるね
2023年9月27日 12:40
菅原はTAAの控えとして
舐めてるね
504あ
2023/09/27(水) 14:51:56.71ID:UDVnYhBu0505あ
2023/09/27(水) 14:53:09.08ID:Ipx10g9x0 リバプールもう遠藤いるのに日本人そんなとるか?
506あ
2023/09/27(水) 14:53:24.47ID:un3oeemZ0 >>396
水沼さんとかは前節のACLの時にアタッカーがロストしてから失点してDFが切れてたことに対してチャレンジしたことに怒ってもチャレンジしなくなるだけから駄目って言ってたな
だから水沼さんはセーフ
水沼さんとかは前節のACLの時にアタッカーがロストしてから失点してDFが切れてたことに対してチャレンジしたことに怒ってもチャレンジしなくなるだけから駄目って言ってたな
だから水沼さんはセーフ
508あ
2023/09/27(水) 14:55:51.31ID:mvQUUSpP0 岡崎慎司はあの筋肉みりゃわかるけどめっちゃやってるよ エスパの時からパーソナルトレーナーつけてた
509あ
2023/09/27(水) 14:57:26.78ID:5DibG2TW0 小野が引退か…
98年の現役は伊東のみ
98年の現役は伊東のみ
510あ
2023/09/27(水) 14:59:41.91ID:mvQUUSpP0 最近の伊東みてるとロスト恐れずに自分からつっかけに行ってるね それで身体ぶつけて奪ってからカウンターの起点になることが増えた
遠藤航も入れ替わられたり失敗を恐れずに前に奪いにいくと言ってるしそういう意識でデュエル繰り返してると強くなるんだろうな
遠藤航も入れ替わられたり失敗を恐れずに前に奪いにいくと言ってるしそういう意識でデュエル繰り返してると強くなるんだろうな
511あ
2023/09/27(水) 15:11:13.69ID:UDVnYhBu0512あ
2023/09/27(水) 15:11:27.68ID:mocyuEdd0 福井がフィジカルついて守備出来るようになったら
遠藤が外れることになるんだろう
今の代表スタメンで不安があるとすれば、伊藤と遠藤だからね 欲をいえば鎌田ももう少し体重ほしいんだよね
久保ももう少しフィジカルが欲しい メッシくらいの体重比率は欲しい
遠藤が外れることになるんだろう
今の代表スタメンで不安があるとすれば、伊藤と遠藤だからね 欲をいえば鎌田ももう少し体重ほしいんだよね
久保ももう少しフィジカルが欲しい メッシくらいの体重比率は欲しい
514あ
2023/09/27(水) 15:18:51.24ID:mocyuEdd0515あ
2023/09/27(水) 15:19:27.36ID:pJNjrTpP0 >>510
挑戦しまくった選手にしか分からない領域はあるだろうな
これ行けるのかという状況でも仕掛けたら行けたとか
その回数が増えると成功確率も分かってくる
失敗しても何かしら対策を練ったらまた挑戦する
リーグアンのフィジカルが強い相手に仕掛けまくってデータも溜まってるだろう
安全策しか取っていない選手にはたどり着けないところだな
挑戦しまくった選手にしか分からない領域はあるだろうな
これ行けるのかという状況でも仕掛けたら行けたとか
その回数が増えると成功確率も分かってくる
失敗しても何かしら対策を練ったらまた挑戦する
リーグアンのフィジカルが強い相手に仕掛けまくってデータも溜まってるだろう
安全策しか取っていない選手にはたどり着けないところだな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 15:20:11.59ID:CUa72Gny0 >>500
関係あるよ。筋肥大のメカニズムの基本中の基本
関係あるよ。筋肥大のメカニズムの基本中の基本
517あ
2023/09/27(水) 15:20:35.72ID:DCPxCnVV0 福井小さいからな
厳しいな、この身長ではな
日本の歴代代表でも偉大な選手らは177、178とか最低あるしな
中田で175
中村俊輔、遠藤保仁、遠藤航
原口、長谷部、今野、守田
厳しいな、この身長ではな
日本の歴代代表でも偉大な選手らは177、178とか最低あるしな
中田で175
中村俊輔、遠藤保仁、遠藤航
原口、長谷部、今野、守田
519あ
2023/09/27(水) 15:22:23.55ID:AOCUhB/R0 福井は田中聡より小さいでしょ 渡辺剛が190近くあるけどベルギーではそこが強みではなくなったと言ってるし大成するとは思えない
520あ
2023/09/27(水) 15:25:58.40ID:2Ycc0tnd0 久保をトナメのクソ日程で最大限使えるのがジョーカーなんだよ。森保の考えの1ミリも理解出来ない雑魚しかいない
521あ
2023/09/27(水) 15:27:51.71ID:UDVnYhBu0522ぬ
2023/09/27(水) 15:29:20.31ID:CB+FWVB20 スピードは重要たがサッカーでは100m走ではく5m走10m走のスピード=瞬発力が一番必要
523あ
2023/09/27(水) 15:30:27.45ID:AOCUhB/R0 伊東の後ろに堂安と久保が控えてる時点でかなり層が厚いポジだわ 年齢的に世代交代したいのにボランチの後継者がいない
524あ
2023/09/27(水) 15:31:07.32ID:ujjYzUYL0 久保トップ下は伊東だけじゃなく堂安がいるからもでかいんだよな
久保を右要員にしちゃうと堂安の使い道がなくなっちゃうから
堂安はブンデス上位のレギュラーで現状では外す選択肢はない選手だろうし
久保を右要員にしちゃうと堂安の使い道がなくなっちゃうから
堂安はブンデス上位のレギュラーで現状では外す選択肢はない選手だろうし
525あ
2023/09/27(水) 15:31:13.50ID:HBiRo60v0 福井172より小さく見えるね
169くらいに見える
169くらいに見える
526あ
2023/09/27(水) 15:31:52.54ID:TLtdMxF20 ヴェラッティなんて165だぞ
気にすんな
気にすんな
528あ
2023/09/27(水) 15:39:06.42ID:BsDHW7jU0 初速だろ
30メートルとか20メートルが結構大事
サッカーでは
その辺日本人が強いよ
30メートルとか20メートルが結構大事
サッカーでは
その辺日本人が強いよ
529あ
2023/09/27(水) 15:41:12.45ID:AOCUhB/R0 アルゼンチンて身長低い選手多いけど国民の6割くらいはイタリア系なんだよな イタリア代表も170前後の身長低い選手たまにいるけど骨格がめちゃくちゃがっしりしてたり首や腰回りが太い ああいう人種とはまた違うと思うわ
530あ
2023/09/27(水) 15:43:51.33ID:mocyuEdd0 日本人が強いよって・・・幻想かな
遅いんだよ日本人 だから欧州トップクラブのスタメンが少ないんだよね
遅いんだよ日本人 だから欧州トップクラブのスタメンが少ないんだよね
531あ
2023/09/27(水) 15:48:59.45ID:BsDHW7jU0 ちょっと論外コメは相手にしないわw
時間がもったいない
時間がもったいない
532あ
2023/09/27(水) 15:52:24.53ID:pJNjrTpP0 もし福井がボランチで大成したら低身長日本人男子サッカーキッズにとっては希望の星となり
その功績は後世まで燦燦と輝き続けるだろう
その功績は後世まで燦燦と輝き続けるだろう
533あ
2023/09/27(水) 15:58:45.24ID:TLtdMxF20 チマも身長174だろこっちもチビよりのボランチ
534あ
2023/09/27(水) 15:59:44.22ID:AOCUhB/R0 ポカールやってたから試合見たけど見た目はパルセイロの宮阪みたいだった
535あ
2023/09/27(水) 15:59:51.88ID:mocyuEdd0 日本人は初速とか20−30mといった面が秀でている
例 伊東 三笘 以上
プレミアで速くて活躍してる日本人は三笘1人だよね? これって三笘が速いってだけで
日本人が強いって解釈にはならないと思うんだけどどうなの? ねぇねぇ
例 伊東 三笘 以上
プレミアで速くて活躍してる日本人は三笘1人だよね? これって三笘が速いってだけで
日本人が強いって解釈にはならないと思うんだけどどうなの? ねぇねぇ
536あ
2023/09/27(水) 16:01:10.97ID:mcVI+TRg0 今の中高生の憧れは川崎の大島って声が多い。
流石に小学生レベルだと怪我ばかりだからないけどね。
流石に小学生レベルだと怪我ばかりだからないけどね。
537あ
2023/09/27(水) 16:10:33.76ID:Qc9+dToR0 182pの本田が170pのテベスに吹っ飛ばされていたもんな
日本のフィジカルモンスターも南米のチビには勝てない
日本のフィジカルモンスターも南米のチビには勝てない
538あ
2023/09/27(水) 16:12:48.37ID:Qc9+dToR0539あ
2023/09/27(水) 16:12:53.08ID:+7c3+K+c0 守田も公称177だけどもっと小さく見える
540あ
2023/09/27(水) 16:12:58.84ID:Mgk8Tqre0 ファールされて一度も吹っ飛ばない奴がいるなら逆に見てみたい
541あ
2023/09/27(水) 16:14:55.99ID:Qc9+dToR0 >>518
デカくて強い選手が速く走れたら。いわきFCはサッカーの常識を壊すか。
日本サッカー界の中では相当逞しく映るいわきFCの選手たちも、アメリカンフットボールの世界に混ぜれば、
“もやしっ子”同然になってしまうと言う。パフォーマンスコーチの鈴木が教えてくれた。
「例えば法政大学アメフト部の1年生にも、測定した数値ではまるでかないません」
1年生にも?
「はい。アメフト部の1年生のほうが、いわきFCの選手よりも明らかに強いです」
まかり間違えば「井の中の蛙、大海を知らず」となりかねない。J1のクラブを圧倒した程度では、喜んではいられない。
いわきFCのストレングストレーニングは、基本的に火水木の週3回。
「火曜日と水曜日は3時間弱の練習時間のうち、2時間はもらっています。木曜日は2時間半のうちの1時間半くらいです」
そこまでフィジカル強化に力を入れている日本のサッカークラブは?
「おそらく、ないです」
デカくて強い選手が速く走れたら。いわきFCはサッカーの常識を壊すか。
日本サッカー界の中では相当逞しく映るいわきFCの選手たちも、アメリカンフットボールの世界に混ぜれば、
“もやしっ子”同然になってしまうと言う。パフォーマンスコーチの鈴木が教えてくれた。
「例えば法政大学アメフト部の1年生にも、測定した数値ではまるでかないません」
1年生にも?
「はい。アメフト部の1年生のほうが、いわきFCの選手よりも明らかに強いです」
まかり間違えば「井の中の蛙、大海を知らず」となりかねない。J1のクラブを圧倒した程度では、喜んではいられない。
いわきFCのストレングストレーニングは、基本的に火水木の週3回。
「火曜日と水曜日は3時間弱の練習時間のうち、2時間はもらっています。木曜日は2時間半のうちの1時間半くらいです」
そこまでフィジカル強化に力を入れている日本のサッカークラブは?
「おそらく、ないです」
542あ
2023/09/27(水) 16:29:33.25ID:BsDHW7jU0 やっぱフィジカル上げるなら海外行くべきだな
適応力もつくだろうし。
適応力もつくだろうし。
2023/09/27(水) 16:35:19.56ID:4BkVYTiQ0
小野伸二引退か・・・
またも1979年度生まれの選手がいなくなったな
小野伸二、中田浩二、遠藤保仁、本山雅志、曽ヶ端準、小笠原満男、高原直泰、稲本潤一
播戸竜二、坪井慶介、羽生直剛、加地亮、南雄太、酒井友之、橋本英郎、村井慎二
こんな豪華なメンバーが同じ年度に生まれたんだよな・・・
またも1979年度生まれの選手がいなくなったな
小野伸二、中田浩二、遠藤保仁、本山雅志、曽ヶ端準、小笠原満男、高原直泰、稲本潤一
播戸竜二、坪井慶介、羽生直剛、加地亮、南雄太、酒井友之、橋本英郎、村井慎二
こんな豪華なメンバーが同じ年度に生まれたんだよな・・・
544あ
2023/09/27(水) 16:39:58.29ID:73NJvIvw0 小野がビッククラブに行けなかった理由の一つが、雑魚フィリピンの選手に足削られて大けがした
から。アジア杯なんぞに貴重な三笘や久保を出して怪我させたら、日本のサッカーは終わり
呼ぶならトーナメント入りしてからにしろよ。雑魚国は下手くそならのに荒かったりするからな。
大けがが起きやすい。アジア杯優勝なんてどーでも良い事だからな。W杯予選も楽になるから
無理に欧州のレギュラー組に出て貰う必要もないし。
から。アジア杯なんぞに貴重な三笘や久保を出して怪我させたら、日本のサッカーは終わり
呼ぶならトーナメント入りしてからにしろよ。雑魚国は下手くそならのに荒かったりするからな。
大けがが起きやすい。アジア杯優勝なんてどーでも良い事だからな。W杯予選も楽になるから
無理に欧州のレギュラー組に出て貰う必要もないし。
545ぬ
2023/09/27(水) 16:43:35.25ID:CB+FWVB20 レバノン2000以降のアジア杯で日本人が大怪我した選手はいない
四半世紀近く前の話いつまで引きずってんだか
四半世紀近く前の話いつまで引きずってんだか
2023/09/27(水) 16:48:07.59ID:I+4uIv4S0
マジで小野が怪我なくプレーを続けていたら
どんな成績残せただろうか
どんな成績残せただろうか
547あ
2023/09/27(水) 16:52:06.38ID:73NJvIvw0 香川もアジア杯の韓国戦で骨折してる。他にも何名から怪我してる選手が韓国戦では
いるよな。本当にアジアは下手なのに、削って来るバカまでいるから棄権
欧州で活躍してる選手達が無理に最初から出るような大会じゃない。ベンチで暇してる
連中とJリーグで戦えば良い、どーしてもというなら決勝トーナメント入りしてから
三笘や久保は参加させればよいわ
いるよな。本当にアジアは下手なのに、削って来るバカまでいるから棄権
欧州で活躍してる選手達が無理に最初から出るような大会じゃない。ベンチで暇してる
連中とJリーグで戦えば良い、どーしてもというなら決勝トーナメント入りしてから
三笘や久保は参加させればよいわ
548あ
2023/09/27(水) 16:58:24.60ID:U6Kp2EMB0 福井が欧州で失敗したテクニック系ボランチである小笠原、柴崎、田中と違うところは頭の良さ、キープ力、そして強度。
テクニックとパスセンスだけのボランチとは違う。
テクニックとパスセンスだけのボランチとは違う。
549あ
2023/09/27(水) 16:58:31.80ID:ujjYzUYL0 小野は怪我なくても受けが下手なのともっさりしてるのは変わらんだろうから
前で勝負できる選手ではないだろうし
凄い選手になってたはずとも思えないんだよな
前で勝負できる選手ではないだろうし
凄い選手になってたはずとも思えないんだよな
550あ
2023/09/27(水) 16:59:51.48ID:a8rBJELk0 アジアカップは
ベトナム戦はガチで行ったら良いと思う
他はまあ2軍でもエエかなって感じやね
ベトナムにはキツイお仕置きが必要だよね
ベトナム戦はガチで行ったら良いと思う
他はまあ2軍でもエエかなって感じやね
ベトナムにはキツイお仕置きが必要だよね
551w
2023/09/27(水) 17:06:44.82ID:uebvfi3w0552あ
2023/09/27(水) 17:18:13.05ID:mcVI+TRg0 小野は今なら清水ユースで飛び級して16歳くらいでプロデビューだったろうな。
553あ
2023/09/27(水) 17:18:34.11ID:Bonac1b30 小野引退発表の日に福井デビューってのは何か縁を感じますな
2023/09/27(水) 17:19:48.38ID:lIUF/Uo60
>【悲報】久保くんさんバルサアカデミーで殴られるなどのいじめにあっていた模様
>https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695801084/
まあバルサのカンテラに限らず、外国人のガキなんて日本人の子供とはくらべものにならないくらい獣だからな
そりゃスペインに1人だけ日本人がいれば殴られることもあるわな
>https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695801084/
まあバルサのカンテラに限らず、外国人のガキなんて日本人の子供とはくらべものにならないくらい獣だからな
そりゃスペインに1人だけ日本人がいれば殴られることもあるわな
2023/09/27(水) 17:21:25.71ID:lIUF/Uo60
日本のサッカーはもう上下関係が廃れてるけど
野球なんかはまだ3年生が2年生におい!スパイク磨いとけ!とかあるからな
野球なんかはまだ3年生が2年生におい!スパイク磨いとけ!とかあるからな
556あ
2023/09/27(水) 17:26:16.46ID:UDVnYhBu0 >>554
今でもロドリゴ、クロースから殴る蹴るだが
今でもロドリゴ、クロースから殴る蹴るだが
557あ
2023/09/27(水) 17:29:03.30ID:9cOMnxg30 小野、稲本、高原あたりで指導者として期待できそうなのはいないな
そう考えるとアスリート能力の向上だけでなく今の世代はサッカーIQがめっちゃ上がったんだな
そう考えるとアスリート能力の向上だけでなく今の世代はサッカーIQがめっちゃ上がったんだな
558あ
2023/09/27(水) 17:37:26.25ID:ujjYzUYL0 当時だってそう思われてたんだよな
引退して指導者になる頃には全盛期が10年以上前の過去の人になってるから
その頃の経験なんか大して意味ないんじゃね?ってなる
引退して指導者になる頃には全盛期が10年以上前の過去の人になってるから
その頃の経験なんか大して意味ないんじゃね?ってなる
559あ
2023/09/27(水) 17:38:38.87ID:Mgk8Tqre0 冨安や三笘もプレミアリーグで殴られてたし久保もリーガで殴られてた
560あ
2023/09/27(水) 17:41:01.37ID:un3oeemZ0 チマ可愛いよな
561あ
2023/09/27(水) 17:43:53.22ID:UDVnYhBu0 >>558
戦術はアップデートするので、指導者として常に磨かないと、いまさら中田英なんて使い物にならない
戦術はアップデートするので、指導者として常に磨かないと、いまさら中田英なんて使い物にならない
562あ
2023/09/27(水) 17:53:40.52ID:5bAl/t220 オフトジャパンの森保が日本代表監督になるとか夢にも思わなかったよ
当時は井原とか柱谷弟あたりが将来の監督候補って言われていた
当時は井原とか柱谷弟あたりが将来の監督候補って言われていた
563あ
2023/09/27(水) 17:57:05.03ID:a8rBJELk0 日本人選手も最近
試合見たら分かるけど
殴るわ蹴るわ
酷いもんだけどね
W杯前にトゥリオって言う名前の日本人が
ドログバかなんか骨折させてたやろ
つまり日本人も十分加害者になったからこそ
今の地位を手に入れたわけだ
よくリプレイ見るとバカスカ蹴って
服引っ張ってるやん
俺が審判なら全員プレーが汚いからVARで服引っ張ってたら退場アルネ
試合見たら分かるけど
殴るわ蹴るわ
酷いもんだけどね
W杯前にトゥリオって言う名前の日本人が
ドログバかなんか骨折させてたやろ
つまり日本人も十分加害者になったからこそ
今の地位を手に入れたわけだ
よくリプレイ見るとバカスカ蹴って
服引っ張ってるやん
俺が審判なら全員プレーが汚いからVARで服引っ張ってたら退場アルネ
564あ
2023/09/27(水) 18:10:31.40ID:vCuxJZhi0 クリューはスターになる顔してる
https://i.imgur.com/piLu4Su.jpg
https://i.imgur.com/piLu4Su.jpg
2023/09/27(水) 18:15:29.31ID:lIUF/Uo60
奇跡の一枚だろ
正面から見ると眉毛の形が下がりすぎ
正面から見ると眉毛の形が下がりすぎ
566あ
2023/09/27(水) 18:15:47.51ID:mcVI+TRg0 25歳くらいで引退して指導者として10年15年のキャリアのある40歳とか出てきて欲しいよね。
567あ
2023/09/27(水) 18:43:09.67ID:KOTtGH6G0 松木玖生は初めて見たとき宇佐美系統の顔だと思ったな
568あ
2023/09/27(水) 18:48:29.59ID:US1syazz0 冨安を見抜いた見る目あるアルテタのアンテナに引っ掛かったから久保は間違いない選手だな
アーセナル、久保建英に獲得オファーの可能性「約95億円に応じる意向」と報道 指揮官「素晴らしい才能」と熱視線
https://news.yahoo.co.jp/articles/208d39bbaaae84879ae592b22fbad617c0e0fdbe
アーセナル、久保建英に獲得オファーの可能性「約95億円に応じる意向」と報道 指揮官「素晴らしい才能」と熱視線
https://news.yahoo.co.jp/articles/208d39bbaaae84879ae592b22fbad617c0e0fdbe
569あ
2023/09/27(水) 18:51:41.01ID:US1syazz0 やっぱ代表にJリーグ枠ってあるわ
海外へのJ組のフィーチャーと、J関係者へのガス抜きで
森保監督の〝海外組偏重〟にJクラブ恨み節 「外国人監督と何ら変わりない」国内組への関心の薄さに渋い顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b17abe23712f96615e0228a45a97180de8d3d9
海外へのJ組のフィーチャーと、J関係者へのガス抜きで
森保監督の〝海外組偏重〟にJクラブ恨み節 「外国人監督と何ら変わりない」国内組への関心の薄さに渋い顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b17abe23712f96615e0228a45a97180de8d3d9
570あ
2023/09/27(水) 18:53:20.53ID:dtGyTrvO0 >>562
全くだな。
個人的に柱谷哲二について印象に残っているのは、
現役引退時の会見で、日本代表の監督を目指すと言っていたこと。
最近名前を見聞きしないのでちょっと検索したところでは、
wikiには、2018年にギラヴァンツ北九州の監督に就任、
退任した後のことは記載がなく、今指導者をしているのかどうか
確認できなかった。
森保の方が比較のしようもないくらい監督として成功している訳だが、
ドーハの頃を思い出すと、意外の感に打たれる。
全くだな。
個人的に柱谷哲二について印象に残っているのは、
現役引退時の会見で、日本代表の監督を目指すと言っていたこと。
最近名前を見聞きしないのでちょっと検索したところでは、
wikiには、2018年にギラヴァンツ北九州の監督に就任、
退任した後のことは記載がなく、今指導者をしているのかどうか
確認できなかった。
森保の方が比較のしようもないくらい監督として成功している訳だが、
ドーハの頃を思い出すと、意外の感に打たれる。
571あ
2023/09/27(水) 18:56:10.25ID:YyX6SEoc0 浅野って改めてDFWとして有益やわ
昨シーズン
走力距離 スプリント 集中的走り
遠藤2925分 356.0km7位 517回90位 2267回17位
鎌田2270分 299.3km44位 506回95位 1709回74位
堂安2447分 291.5km57位 708回26位 2092回24位
浅野1726分 215.8km133位 722回23位 1798回62位
田中1751分 212.1km136位 402回116位 1417回97位
↓ ↓ ↓ ↓
【90分平均】走行距離 スプリント 集中的走り
遠藤 10.95km 15.9回 69.8回
鎌田 11.88km 20.1回 67.8回
堂安 10.71km 26回 76.9回
浅野 11.23km 37.6回 93.6回
田中 10.88km 20.6回 72.7回
https://www.bundesliga.com/en/2bundesliga/player/marcel-hartel
昨シーズン
走力距離 スプリント 集中的走り
遠藤2925分 356.0km7位 517回90位 2267回17位
鎌田2270分 299.3km44位 506回95位 1709回74位
堂安2447分 291.5km57位 708回26位 2092回24位
浅野1726分 215.8km133位 722回23位 1798回62位
田中1751分 212.1km136位 402回116位 1417回97位
↓ ↓ ↓ ↓
【90分平均】走行距離 スプリント 集中的走り
遠藤 10.95km 15.9回 69.8回
鎌田 11.88km 20.1回 67.8回
堂安 10.71km 26回 76.9回
浅野 11.23km 37.6回 93.6回
田中 10.88km 20.6回 72.7回
https://www.bundesliga.com/en/2bundesliga/player/marcel-hartel
572あ
2023/09/27(水) 19:00:34.98ID:YyX6SEoc0 >>571
こう見ると田中碧は走力すらも並やとわかるわ
こう見ると田中碧は走力すらも並やとわかるわ
573あ
2023/09/27(水) 19:03:21.17ID:Ipx10g9x0 田中はトルコ戦キャプテンで浮かれてたけど、実は花持たせた選別だったのかなw
574あ
2023/09/27(水) 19:04:06.53ID:hz4LWsRP0 >>547
あんまり言われないけど、あの怪我以後香川は明らかに変わった(自分は悪い方にだと思う)
怪我する前はもっと前に飛び込むのが速かった、あれ以降香川はFWのセカンドトップから、OMFに変わったと言い換えてもいい
身体的影響があったのか、精神的問題なのかは知らんが2010年の香川のプレーが好きだったので残念だわ
あんまり言われないけど、あの怪我以後香川は明らかに変わった(自分は悪い方にだと思う)
怪我する前はもっと前に飛び込むのが速かった、あれ以降香川はFWのセカンドトップから、OMFに変わったと言い換えてもいい
身体的影響があったのか、精神的問題なのかは知らんが2010年の香川のプレーが好きだったので残念だわ
575あ
2023/09/27(水) 19:05:08.23ID:AOCUhB/R0 田中ジョグしたり歩いてる時間長いしな 鎌田が走行距離やスプリント回数が代表で1番多かったのはこまえに走ってコース切ったりプレッシャーかけてるから
576あ
2023/09/27(水) 19:05:36.67ID:mocyuEdd0577あ
2023/09/27(水) 19:09:54.91ID:un3oeemZ0 >>574
単純にサッカーが変わっただけ
香川はバイタルで間受けするスタイルだったけどそのスペースはもう圧縮されてなくなっていただけ
だからサイドから切り込んでバイタルスペースに入っていけるプレイヤーが点取るようになってった
単純にサッカーが変わっただけ
香川はバイタルで間受けするスタイルだったけどそのスペースはもう圧縮されてなくなっていただけ
だからサイドから切り込んでバイタルスペースに入っていけるプレイヤーが点取るようになってった
578あ
2023/09/27(水) 19:10:46.61ID:AOCUhB/R0 ヴァンラーレの監督やってたのは覚えてるわ 北Qもいたか 兄弟の方の人は解説で常々耳にするけど
579あ
2023/09/27(水) 19:28:46.33ID:mocyuEdd0580あ
2023/09/27(水) 19:49:47.95ID:eiA7HWIu0 9月ももう終わり、10月はリベンジのカナダ・チュニジア戦始まり始まり
581あ
2023/09/27(水) 19:50:16.05ID:HUD3b26X0 昔はボール支配してても韓国とか中東にフィジカルで雑にやられて負けてた。アジア最終予選でフィジカル弱いメンバーのせいで勝ち点落としたけど伊東三笘の個人の力でねじ伏せてなんとかワールドカップ出れた。今は欧州の強豪にもスピードフィジカルで圧倒するようになった。
582あ
2023/09/27(水) 19:58:22.06ID:bIzomoWE0 >欧州の強豪にもスピードフィジカルで圧倒
これは言い過ぎ
相性の問題だよ カタールでは狂犬ハゲの2度追いなんて慣れてなかったろうし
親善ドイツはラウムがいなかった
勝負かけた時間帯に得点できなければ終わり
GKの問題はあるが守れるようになったのは大きいと思うけどね
これは言い過ぎ
相性の問題だよ カタールでは狂犬ハゲの2度追いなんて慣れてなかったろうし
親善ドイツはラウムがいなかった
勝負かけた時間帯に得点できなければ終わり
GKの問題はあるが守れるようになったのは大きいと思うけどね
583え
2023/09/27(水) 20:05:00.30ID:0MdmjX+x0585あ
2023/09/27(水) 20:30:34.19ID:HUD3b26X0 広島枠もある これが1番要らん
586w
2023/09/27(水) 20:36:50.02ID:uebvfi3w0 枠っていうか将来への種まき枠は必要だろ
育てながら強化していくのも監督の仕事
育てながら強化していくのも監督の仕事
587あ
2023/09/27(水) 20:41:37.04ID:6/p8uHhN0 主なドイツ人代表監督
ドイツのナーゲルスマン、オーストリアのラングニック、韓国のクリンスマン、
ミャンマーのファイヒテンバイナー
ドイツと他国の二重国籍の代表監督
イタリアのテデスコ(+イタリア)、タイのペルキング(+ブラジル)
韓国とミャンマーは、今年か来年にW杯予選やE1で対戦
ドイツのナーゲルスマン、オーストリアのラングニック、韓国のクリンスマン、
ミャンマーのファイヒテンバイナー
ドイツと他国の二重国籍の代表監督
イタリアのテデスコ(+イタリア)、タイのペルキング(+ブラジル)
韓国とミャンマーは、今年か来年にW杯予選やE1で対戦
588あ
2023/09/27(水) 20:48:53.98ID:a8rBJELk0 代表で育てる意味ってもうあまり無いと思うよ
記事でJリーグの得点王が
代表に呼ばれなくて不満とかそんな記事見たけど
基本は海外でリーグ優勝、CLへの挑戦
そこら辺の経験をしてる選手を
代表監督はパズルの様に組み合わせて最強の布陣を作るのが仕事
育成の意味合いは所属するクラブでの活動の方に任せてる
そこで肌感覚として世界の強豪と毎試合切磋琢磨してるんだから
こと、代表の日になったら急に調子が出ない
なんてことは無い、普段の調子を出せば良いだけ
記事でJリーグの得点王が
代表に呼ばれなくて不満とかそんな記事見たけど
基本は海外でリーグ優勝、CLへの挑戦
そこら辺の経験をしてる選手を
代表監督はパズルの様に組み合わせて最強の布陣を作るのが仕事
育成の意味合いは所属するクラブでの活動の方に任せてる
そこで肌感覚として世界の強豪と毎試合切磋琢磨してるんだから
こと、代表の日になったら急に調子が出ない
なんてことは無い、普段の調子を出せば良いだけ
589あ
2023/09/27(水) 20:54:23.94ID:QxCNPDUK0 小野は02年W杯が控えてる前のあの時代にフェイエでUEFA杯制覇してるのが凄いわ
あれからしばらくEL制覇する日本人選手が出てこなかったしまさに偉業だった
あれからしばらくEL制覇する日本人選手が出てこなかったしまさに偉業だった
590w
2023/09/27(水) 20:58:34.55ID:uebvfi3w0 全員が海外にいけるわけじゃないんだよ
海外にいけない選手も拾い上げてチャンスを与えるというのも極東の国なら必要
そうやって底辺を広げてかないと大きな木に育たない
海外にいけない選手も拾い上げてチャンスを与えるというのも極東の国なら必要
そうやって底辺を広げてかないと大きな木に育たない
591あ
2023/09/27(水) 20:59:04.95ID:BsDHW7jU0 前田、浅野、伊東、森下のスプリンタータイプは
もっと発掘したい
森下も海外行くべき
もっと発掘したい
森下も海外行くべき
592あ
2023/09/27(水) 21:11:54.60ID:4025mcX70 遠藤はせっかくリバポ行ったんだからゲロゲーゲー吐くくらいプレス行かんと
とりまゲーゲンプレスググってこー
とりまゲーゲンプレスググってこー
593あ
2023/09/27(水) 21:14:43.43ID:RR2y2kXC0 言ってることは一理あるし代表キャップつけてあげるのは大事だけど、目ぼしいのはポルトガルベルギーオランダスコットランド5大の2部なんかに既に送り込んでる。向こうもJ2とかチェックしてるし。そこまでに国内外の複数の網に引っ掛からないような選手を拾い上げるもクソもあんのかと。そういう選手たちって恐らく24〜26歳とかでしょ、今は若くて目立ってればすぐに海外に行くからね。
594あ
2023/09/27(水) 21:23:46.52ID:a8rBJELk0 EU外枠なのに
外交努力の賜物やな
日本人がこれだけ欧州で活躍できてるのは
外交努力の賜物やな
日本人がこれだけ欧州で活躍できてるのは
595あ
2023/09/27(水) 21:24:06.67ID:RR2y2kXC0 それよりもロシアの頃ならば堂安伊東やすでにシントにいた冨安とか、既に欧州中堅で根を張ってる選手や欧州部からオファーきて既に注目されてる選手たちに枠を空けない方が問題。伊東や冨安はロシアの前後にブンデスからオファー届いてた。序列や代表での実績とか重視して次世代の有望株に切り替えるのが遅い。
597あ
2023/09/27(水) 21:40:06.81ID:UDVnYhBu0 ロシアwcに出ていればと思うのが、遠藤と伊東。
富安と堂安は10代だろうが。
富安と堂安は10代だろうが。
598あ
2023/09/27(水) 21:41:26.17ID:ujjYzUYL0 ロシアに関しては冨安堂安はメンバーに入るような存在じゃない
伊東は選ばれてもおかしくない存在ではあったが
状況的には難しかったな
伊東は選ばれてもおかしくない存在ではあったが
状況的には難しかったな
599あ
2023/09/27(水) 21:53:09.49ID:WIoQDdsJ0 西野は堂安に電話入れたけど折り返しの電話がなかったからとか
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 21:55:08.58ID:CUa72Gny0 宇佐美→中島 かな、一番は
2023/09/27(水) 21:56:02.71ID:lIUF/Uo60
602あ
2023/09/27(水) 21:58:37.65ID:hqTRFGIf0 南アのパラグアイ戦で香川がいればなあと誰しも思っただろう
603あ
2023/09/27(水) 22:02:09.35ID:BsDHW7jU0 前田、浅野、伊東、森下のスプリンタータイプは
もっと発掘したい
森下も海外行くべきだな
もっと発掘したい
森下も海外行くべきだな
604あ
2023/09/27(水) 22:08:27.20ID:UDVnYhBu0605あ
2023/09/27(水) 22:10:49.00ID:hqTRFGIf0 気安くレスしてくるんじゃねえよゴミ汚物が
蹴り殺すぞ
蹴り殺すぞ
606あ
2023/09/27(水) 22:12:17.97ID:BsDHW7jU0 マックスとミン比べてもな
比べるならマックスとマックスだろ
しかもポジも微妙に違うし
比べるならマックスとマックスだろ
しかもポジも微妙に違うし
607あ
2023/09/27(水) 22:18:05.11ID:QxCNPDUK0 香川が良かったのは11-12シーズンまでかな
ユナイテッドに移籍してからおかしくなっていった
14年と18年のW杯ではもう全盛期は過ぎてた感が否めなかった
ユナイテッドに移籍してからおかしくなっていった
14年と18年のW杯ではもう全盛期は過ぎてた感が否めなかった
608あ
2023/09/27(水) 22:21:11.70ID:BsDHW7jU0609あ
2023/09/27(水) 22:25:19.09ID:a8rBJELk0610あ
2023/09/27(水) 22:51:29.41ID:TLtdMxF20 ギュンドアン ペリシッチ ムヒタリアン未だに第一線だからな
611あ
2023/09/27(水) 22:52:12.72ID:mcVI+TRg0 欧州欧州って言ってもリーグによってかなり差がある。
CLの成績を元に考えるとやっぱりイングランド・スペイン・イタリア・ドイツが抜けてる。
そこから少し離れてフランス、オランダポルトガルはメンバーが揃えばベスト8までは行ける。
それ以外のリーグはただの参加賞、たまのベスト16+EL優勝目指して頑張ってねって感じ。
欧州組を増やすって言ってもこれらのリーグの選手じゃないと意味ない。
CLの成績を元に考えるとやっぱりイングランド・スペイン・イタリア・ドイツが抜けてる。
そこから少し離れてフランス、オランダポルトガルはメンバーが揃えばベスト8までは行ける。
それ以外のリーグはただの参加賞、たまのベスト16+EL優勝目指して頑張ってねって感じ。
欧州組を増やすって言ってもこれらのリーグの選手じゃないと意味ない。
612あ
2023/09/27(水) 22:53:34.92ID:TLtdMxF20 そして一番意味がなく注目度も低いのがアジアのJリーグね
こういうのちゃんと書いて置かないと勘違いしてる可能性があるからね
こういうのちゃんと書いて置かないと勘違いしてる可能性があるからね
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 22:55:57.23ID:CUa72Gny0 >>611
代表クラスの選手を増やさないと意味ないからトレセンに人を増やしてもしょうがないって言ってるようなもんだぞそれは
代表クラスの選手を増やさないと意味ないからトレセンに人を増やしてもしょうがないって言ってるようなもんだぞそれは
614あ
2023/09/27(水) 23:01:19.17ID:BsDHW7jU0 リーグアンは黒人いるから
結構フィジカル面で成長しそうなんだよな
結構フィジカル面で成長しそうなんだよな
615あ
2023/09/27(水) 23:01:35.50ID:QxCNPDUK0 でも98年W杯の時なんて全員国内組しかいなかったんだからな
あの頃はベルギーやスコットランドリーグすら所属させてもらえなかったまさに氷河期時代
それからわずか25年でここまで増えたのだから大したものよ
日本の成長は世界的に見てもかなり早いほうだと思う
あの頃はベルギーやスコットランドリーグすら所属させてもらえなかったまさに氷河期時代
それからわずか25年でここまで増えたのだから大したものよ
日本の成長は世界的に見てもかなり早いほうだと思う
617あ
2023/09/27(水) 23:03:23.48ID:a8rBJELk0 モナコの試合見たけど
本当に質低いぞ
サイドバックが守備がゴミ過ぎ
何度も同じ形でぶち抜かれてるし
1点差で勝ってるのに後半ロスタイム1分で
攻めっ気見せて追いつかれるし
バカの集合体
本当に質低いぞ
サイドバックが守備がゴミ過ぎ
何度も同じ形でぶち抜かれてるし
1点差で勝ってるのに後半ロスタイム1分で
攻めっ気見せて追いつかれるし
バカの集合体
618あ
2023/09/27(水) 23:07:29.33ID:QxCNPDUK0 時代が違うから比較はナンセンスだが02年W杯の時のセネガルが控えGK一人を除いて全員リーグアンだったよな
それでベスト8まで行ってたしリーグアンの選手を増やすのも大事なんじゃないかね
というか初出場でほぼ全員がリーグアンってセネガルはえぐかったな今思えば
それでベスト8まで行ってたしリーグアンの選手を増やすのも大事なんじゃないかね
というか初出場でほぼ全員がリーグアンってセネガルはえぐかったな今思えば
619あ
2023/09/27(水) 23:13:26.06ID:UDVnYhBu0 フランスリーグが頭が悪いリーグなのは黒人ばかりだから。
アフリカ代表がWC優勝とか無理だろ。
アフリカ代表がWC優勝とか無理だろ。
620あ
2023/09/27(水) 23:16:54.47ID:JYHdCfHo0 GK含むセンターラインが5大リーグでバリバリのレギュラーじゃないとワールドカップで上位は無理
サイドなんて一芸あればどうにでもなる
サイドなんて一芸あればどうにでもなる
621あ
2023/09/27(水) 23:17:28.93ID:UDVnYhBu0 富安はトッテナムに行けばいいと言われてる
ポステコは日本に理解がある
ポステコは日本に理解がある
622あ
2023/09/27(水) 23:20:04.59ID:UDVnYhBu0623あ
2023/09/27(水) 23:24:19.47ID:BsDHW7jU0 エムバぺもアン所属で結果出したしな
624.
2023/09/27(水) 23:27:35.47ID:zN4wimmb0 富安(アーセナル)
久保(アーセナル?)
遠藤(リバプール)
三苫(マンU?)
福井(バイエルン)
なんかすごいことになってきたな
次のW杯はベスト8は確実だな
久保(アーセナル?)
遠藤(リバプール)
三苫(マンU?)
福井(バイエルン)
なんかすごいことになってきたな
次のW杯はベスト8は確実だな
625あ
2023/09/27(水) 23:33:43.31ID:a8rBJELk0 久保はレアルが優先権持ってるから
転売で利益得る目的もあるし
レアル経由○○だと思うぞ
まあアジア市場の開拓でW杯前には決着がついてると
思われる
(実際にレアルでスタメンとして多く試合に出る可能性もあるが)
転売で利益得る目的もあるし
レアル経由○○だと思うぞ
まあアジア市場の開拓でW杯前には決着がついてると
思われる
(実際にレアルでスタメンとして多く試合に出る可能性もあるが)
626あ
2023/09/27(水) 23:36:18.36ID:mcVI+TRg0 福井はまだ何とも言えない。
627あ
2023/09/27(水) 23:40:06.33ID:QxCNPDUK0 今のフランスは実質アフリカ連合みたいなものだからなぁ
98年以降だとW杯で決勝進出した回数もフランスは最多の4回だしペレが「21世紀はアフリカの時代になる」と言ったこともあながち間違いではない
98年以降だとW杯で決勝進出した回数もフランスは最多の4回だしペレが「21世紀はアフリカの時代になる」と言ったこともあながち間違いではない
628あ
2023/09/28(木) 00:04:24.23ID:+CYlOTBM0 スペイン大手紙のマルカがラレアルは久保にとって持て余すクラブになってるからマドリーに復帰とか関係なく来夏にラレアルを退団するのはほぼ間違いないと指摘してる
来夏移籍しそうな右WGは久保 ニコウィリアムズ シャビシモンズ ベルナルドシウバの4選手
・シウバはバルセロナでほぼ決まり
・シモンズはバイエルンが狙ってる
・ニコウィリアムズはレアルやバルサが狙ってる
・リバプールがサラーの残留を前提としてるものの移籍した場合のオプションとして左利きの右WGをリストアップしててその中に久保は当然入ってる
アーセナルやマドリーも久保を狙ってる
来夏移籍しそうな右WGは久保 ニコウィリアムズ シャビシモンズ ベルナルドシウバの4選手
・シウバはバルセロナでほぼ決まり
・シモンズはバイエルンが狙ってる
・ニコウィリアムズはレアルやバルサが狙ってる
・リバプールがサラーの残留を前提としてるものの移籍した場合のオプションとして左利きの右WGをリストアップしててその中に久保は当然入ってる
アーセナルやマドリーも久保を狙ってる
629あの
2023/09/28(木) 00:08:51.88ID:+CYlOTBM0 久保過去の発言
・CLで優勝するのが夢の1つ
・CLで優勝できるチームは限られてるのでいずれCL優勝を狙えるチームで戦いたい
・CLで優勝するのが夢の1つ
・CLで優勝できるチームは限られてるのでいずれCL優勝を狙えるチームで戦いたい
630あ
2023/09/28(木) 00:15:17.86ID:AFFOBiat0 CL優勝したいなら現地点だとマンC一択か?出れるかは知らんけど
631あ
2023/09/28(木) 00:16:35.84ID:XsRXvxyY0 福井ってまだ呼ばれないの?
見てみたいんだけど
見てみたいんだけど
632あ
2023/09/28(木) 00:16:47.90ID:oZpF5z2U0 久保はスペイン語で意思疎通できるんだから
レアル行った方が良いだろ
レアルも優先的な権利持ってるんだから
あとはタイミングの問題
レアル行った方が良いだろ
レアルも優先的な権利持ってるんだから
あとはタイミングの問題
633あ
2023/09/28(木) 00:16:59.34ID:+CYlOTBM0 久保建英 移籍関連
ソシエダ→高額で売れるなら売るクラブだが27年まで契約が残っており解除金なのでどちらにせよ久保を売却したら3,300万€貰えるがそれを高く感じるか安く感じるかとはいえ27年までにソシエダは久保を売却するつもりではいる
マドリー→来夏のメインはエムバペの補強で久保を獲得する場合3,300万€なのでお得すぎる
アーセナル→サカとウーデのバックアップとして久保を狙ってる
リバプール→サラーが移籍した場合の第一候補として久保をリストアップしてる
マンU→サンチョは冬にアントニーは来夏に放出する準備をしていてこの冬にでも右WGの補強を狙っており冬はニコで夏は久保を狙ってる
ソシエダ→高額で売れるなら売るクラブだが27年まで契約が残っており解除金なのでどちらにせよ久保を売却したら3,300万€貰えるがそれを高く感じるか安く感じるかとはいえ27年までにソシエダは久保を売却するつもりではいる
マドリー→来夏のメインはエムバペの補強で久保を獲得する場合3,300万€なのでお得すぎる
アーセナル→サカとウーデのバックアップとして久保を狙ってる
リバプール→サラーが移籍した場合の第一候補として久保をリストアップしてる
マンU→サンチョは冬にアントニーは来夏に放出する準備をしていてこの冬にでも右WGの補強を狙っており冬はニコで夏は久保を狙ってる
634あ
2023/09/28(木) 00:18:50.30ID:oZpF5z2U0 マドリーはお得通り越して
1,2年滞在して
サブ組でも
転売で利益出せると言う
もう得しかないよねって言うね
1,2年滞在して
サブ組でも
転売で利益出せると言う
もう得しかないよねって言うね
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 00:19:12.22ID:WnDwC0+O0 >>633
6000万ユーロ払うクラブが現れて久保が個人合意したらソシエダの意思に関わらず移籍出来るよ
6000万ユーロ払うクラブが現れて久保が個人合意したらソシエダの意思に関わらず移籍出来るよ
636あ
2023/09/28(木) 00:22:18.33ID:+CYlOTBM0 ソシエダの立場で考えると
久保をフリーで移籍なんて絶対しちゃいけないから2027年までの契約ならそれまでに売却
ただ契約解除金だからいつ売り出しても3,300万€しか貰えない
それなら1年でも長く久保にいて欲しい
そう考えるとソシエダは来夏なら残留交渉するんじゃないかな?久保の弟いるし残留望まれたら久保残りそう
久保をフリーで移籍なんて絶対しちゃいけないから2027年までの契約ならそれまでに売却
ただ契約解除金だからいつ売り出しても3,300万€しか貰えない
それなら1年でも長く久保にいて欲しい
そう考えるとソシエダは来夏なら残留交渉するんじゃないかな?久保の弟いるし残留望まれたら久保残りそう
637あ
2023/09/28(木) 00:24:08.59ID:+CYlOTBM0 >>632
因みに久保は英語も問題なく話せる
因みに久保は英語も問題なく話せる
638あ
2023/09/28(木) 00:24:22.37ID:oZpF5z2U0 一番現実的なのが
レアルマドリー移籍
W杯前に移籍だと思うから来夏が確率は高い
合格ラインはラ・リーガで10得点
1,2年滞在後日本はW杯出やすいので
W杯で価値を高めた後に高値で転売
または、レアルのスタメンを奪取
レアルマドリー移籍
W杯前に移籍だと思うから来夏が確率は高い
合格ラインはラ・リーガで10得点
1,2年滞在後日本はW杯出やすいので
W杯で価値を高めた後に高値で転売
または、レアルのスタメンを奪取
639あ
2023/09/28(木) 00:31:41.38ID:+CYlOTBM0 久保建英
22/23 ソシエダ
23/24 ソシエダ
24/25
25/26
このオフにW杯
26/27
シーズン終わりにソシエダとの契約終了
って考えると久保は今オフか25/26のW杯終わりのどちらかで移籍は狙うわな
22/23 ソシエダ
23/24 ソシエダ
24/25
25/26
このオフにW杯
26/27
シーズン終わりにソシエダとの契約終了
って考えると久保は今オフか25/26のW杯終わりのどちらかで移籍は狙うわな
640あ
2023/09/28(木) 00:35:37.29ID:1bq3ZSRC0641a
2023/09/28(木) 00:36:16.54ID:iXL7plG90 トランプ大統領も断言するようにDSなどの新自由主義者や共産主義者らグローバリストは
世界中の国家とその愛国者、保守の敵です。
彼らの日本の代理人が自民党、官僚、経団連、日本DSアメポチ党(日本保守党)らのDSアメポチグローバリスト一味です。
https://twitter.com/Ichibei_Q/status/1700390335820824628
https://twitter.com/thejimwatkins
世界中の国家とその愛国者、保守の敵です。
彼らの日本の代理人が自民党、官僚、経団連、日本DSアメポチ党(日本保守党)らのDSアメポチグローバリスト一味です。
https://twitter.com/Ichibei_Q/status/1700390335820824628
https://twitter.com/thejimwatkins
642a
2023/09/28(木) 00:39:26.08ID:iXL7plG90 トランプ大統領も断言するようにDSなどの新自由主義者や共産主義者らグローバリストは
世界中の国家とその愛国者、保守の敵です。
彼らの日本の代理人が自民党、官僚、経団連、日本DSアメポチ党(日本保守党)らのDSアメポチグローバリスト一味です。
https://twitter.com/Ichibei_Q/status/1700390335820824628
トランプ共和党大統領候補
「私たちの最後の戦いです。
私たちは皆さんと見事に始めたことを終わらせます。
私たちはディープステートを破壊し、グローバリストを追い出し、共産主義者を追い出し、
私たちの国を憎む病んだ政治階級を追い出し、フェイクニュースメディアを排除し、沼を跡形もなく干からびさせます。
私たちの目の前にいるの愛国者のように、私たちは譲りません。
屈しません。
壊れません。
屈服しません。
決して屈服しません、決して諦めません、そして決して後退しません。
一緒に任務を完了します。
私たちはゴールラインを越えます。」
https://twitter.com/thejimwatkins
世界中の国家とその愛国者、保守の敵です。
彼らの日本の代理人が自民党、官僚、経団連、日本DSアメポチ党(日本保守党)らのDSアメポチグローバリスト一味です。
https://twitter.com/Ichibei_Q/status/1700390335820824628
トランプ共和党大統領候補
「私たちの最後の戦いです。
私たちは皆さんと見事に始めたことを終わらせます。
私たちはディープステートを破壊し、グローバリストを追い出し、共産主義者を追い出し、
私たちの国を憎む病んだ政治階級を追い出し、フェイクニュースメディアを排除し、沼を跡形もなく干からびさせます。
私たちの目の前にいるの愛国者のように、私たちは譲りません。
屈しません。
壊れません。
屈服しません。
決して屈服しません、決して諦めません、そして決して後退しません。
一緒に任務を完了します。
私たちはゴールラインを越えます。」
https://twitter.com/thejimwatkins
643あ
2023/09/28(木) 00:41:17.92ID:iLkRJXDj0 あと2年もしたら24だぞ
そんなに待ってる余裕ない
そんなに待ってる余裕ない
644あ
2023/09/28(木) 00:42:58.78ID:QUKQh4ef0 当たり前だけど、ちょっと目立ったり活躍しても良いオファーなんて来ないな。
選手個人のポテンシャルだったり、そのポジションで世界で10指に入るような選手じゃないとビッグクラブは本気で取りに来ない。
選手個人のポテンシャルだったり、そのポジションで世界で10指に入るような選手じゃないとビッグクラブは本気で取りに来ない。
645あ
2023/09/28(木) 00:43:49.62ID:FJw0d2Sy0 NGワードが引っ掛かってるからか
レスがごっそり消えてて草
レスがごっそり消えてて草
646あ
2023/09/28(木) 00:44:50.38ID:S1WxCpnb0 久保にとって初めてうまくいったのがソシエダ。
移籍してそこでうまくやれるのか。
遠藤ですらびくびくして落ち着きがないプレーしてる
移籍してそこでうまくやれるのか。
遠藤ですらびくびくして落ち着きがないプレーしてる
647あ
2023/09/28(木) 00:47:39.94ID:yEiLE6Uy0648あ
2023/09/28(木) 00:47:50.21ID:iLkRJXDj0 俺らが移籍にビビっててもどうしようない話
649あ
2023/09/28(木) 00:51:18.23ID:1bq3ZSRC0650あ
2023/09/28(木) 00:51:21.52ID:oZpF5z2U0 >>646
本気のドイツ相手に神2アシスト
ラ・リーガで連続して9点10点と実績を積めば
それはもうソシエダ以外でも十分に通用する
計算できる数字やで
遠藤は守備の選手
プレミアでは合わんかったのでは?
色々と久保と比較がズレてる
本気のドイツ相手に神2アシスト
ラ・リーガで連続して9点10点と実績を積めば
それはもうソシエダ以外でも十分に通用する
計算できる数字やで
遠藤は守備の選手
プレミアでは合わんかったのでは?
色々と久保と比較がズレてる
651あ
2023/09/28(木) 00:51:38.26ID:0EjoJbV10 それな!ドクペでも飲んで選手達の活躍を見守ろうぜ
652あ
2023/09/28(木) 00:51:40.86ID:+CYlOTBM0 >>646
遠藤ですらって久保が遠藤以下みたいで笑う
遠藤ですらって久保が遠藤以下みたいで笑う
654あ
2023/09/28(木) 00:53:55.83ID:rSi4R/p00 久保信者のスレ乗っ取りキモ
久保を自画自賛するスレでも立てて移動しろよ
久保を自画自賛するスレでも立てて移動しろよ
655あ
2023/09/28(木) 00:54:28.82ID:S1WxCpnb0 >>652
そりゃあ、代表とドイツクラブでキャプテンだからメンタル強いはずだろ
そりゃあ、代表とドイツクラブでキャプテンだからメンタル強いはずだろ
656あ
2023/09/28(木) 00:54:31.51ID:nBhqY6470 冨安南野遠藤がプレミアでうまくいかないのはビッグクラブの超絶パス回しについてけないから
657あ
2023/09/28(木) 01:03:49.90ID:oZpF5z2U0 遠藤を下げるのは違うよな
久保と遠藤はそもそも比較される視点が違う
遠藤はリヴァプールのスタイルに合わせて
ボールを運ぶ係
久保は得点という数字を毎試合求められるポジション
カップ戦要員に成り下がってる時点で
遠藤はあまり貢献できていないが
久保と遠藤はそもそも比較される視点が違う
遠藤はリヴァプールのスタイルに合わせて
ボールを運ぶ係
久保は得点という数字を毎試合求められるポジション
カップ戦要員に成り下がってる時点で
遠藤はあまり貢献できていないが
658あ
2023/09/28(木) 01:05:35.10ID:+CYlOTBM0 久保建英 01年6月
19/20 (6.83) 35試合 4G4A
20/21 (6.62) 31試合 1G1A
21/22 (6.84) 28試合 1G
22/23 (7.03) 35試合 9G7A
ブカヨサカ 01年9月
20/21 (6.85) 32試合 5G3A
21/22 (7.04) 38試合 11G7A
22/23 (7.31) 38試合 14G11A
ヴィニシウス 00年12月
20/21 (6.76) 35試合 3G3A
21/22 (7.35) 35試合 17G10A
22/23 (7.05) 33試合 10G9A
ロドリゴ 01年1月
19/20 (6.72) 19試合 2G
20/21 (6.84) 22試合 1G6A
21/22 (6.88) 33試合 4G4A
22/23 (7.10) 34試合 9G8A
19/20 (6.83) 35試合 4G4A
20/21 (6.62) 31試合 1G1A
21/22 (6.84) 28試合 1G
22/23 (7.03) 35試合 9G7A
ブカヨサカ 01年9月
20/21 (6.85) 32試合 5G3A
21/22 (7.04) 38試合 11G7A
22/23 (7.31) 38試合 14G11A
ヴィニシウス 00年12月
20/21 (6.76) 35試合 3G3A
21/22 (7.35) 35試合 17G10A
22/23 (7.05) 33試合 10G9A
ロドリゴ 01年1月
19/20 (6.72) 19試合 2G
20/21 (6.84) 22試合 1G6A
21/22 (6.88) 33試合 4G4A
22/23 (7.10) 34試合 9G8A
659あ
2023/09/28(木) 01:07:13.08ID:+CYlOTBM0 久保は今シーズン最低でも昨シーズンと同等の成績なら移籍の噂は現実的に出てくる
それ以上なら間違いなく移籍できる
それ以上なら間違いなく移籍できる
660あ
2023/09/28(木) 01:08:35.71ID:+CYlOTBM0 >>656
日本人でそのパス回しについていけそうなのは誰?
日本人でそのパス回しについていけそうなのは誰?
661あ
2023/09/28(木) 01:14:51.46ID:S1WxCpnb0662あ
2023/09/28(木) 01:26:45.46ID:SDkfBlvR0663a
2023/09/28(木) 01:32:31.32ID:iXL7plG90 国家破壊を目論むグローバリストが押し付けている移民政策によって欧米を中心に治安が悪化し、
それまで存在しなかった人種、文化、民族の違いによる対立を次々に生んで社会が崩壊寸前にあります。
日本もDSグローバリストの植民地自治政府である政府が移民推進拡大政策をやっており日本もこうなるのは時間の問題です。
https://twitter.com/search?q=%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%81%E9%82%84&src=trend_click&vertical=trends
https://twitter.com/thejimwatkins
それまで存在しなかった人種、文化、民族の違いによる対立を次々に生んで社会が崩壊寸前にあります。
日本もDSグローバリストの植民地自治政府である政府が移民推進拡大政策をやっており日本もこうなるのは時間の問題です。
https://twitter.com/search?q=%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%81%E9%82%84&src=trend_click&vertical=trends
https://twitter.com/thejimwatkins
664a
2023/09/28(木) 01:32:46.60ID:iXL7plG90 グローバリスト(新自由主義者 共産主義者)の国家解体政策によりアメリカ崩壊は時間の問題。
アメリカ各地が地獄絵図のような酷い状況に陥っています。
https://www.youtube●.com/watch?v=Su0eNX5Kwzc
アメリカ各地が地獄絵図のような酷い状況に陥っています。
https://www.youtube●.com/watch?v=Su0eNX5Kwzc
665a
2023/09/28(木) 01:33:33.02ID:iXL7plG90666a
2023/09/28(木) 01:33:50.51ID:iXL7plG90 グローバリストによる国家破壊を止めるために、プーチンと共に人類の救世主であるトランプが戦ってくれています。
トランプ大統領、移民排除宣言!「もはや選択の余地はない。アメリカ史上最大の強制送還作戦を開始する!」(動画)
http://totalnewsjp.com/2023/09/17/trump-2177/
トランプ大統領、移民排除宣言!「もはや選択の余地はない。アメリカ史上最大の強制送還作戦を開始する!」(動画)
http://totalnewsjp.com/2023/09/17/trump-2177/
667あ
2023/09/28(木) 01:50:38.57ID:XsRXvxyY0 >>656
冨安がパス回しについていけてないは流石に試合見てないとしか言えないなあ
冨安がパス回しについていけてないは流石に試合見てないとしか言えないなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 01:55:05.89ID:drm26duz0 森安の馬鹿面は見たくない
669あ
2023/09/28(木) 02:06:35.30ID:oZpF5z2U0 まあ色々見方は有ると思うが
攻撃的なチームでクローザーって
移籍した意味ほとんどないよな
遠藤は気を吐いて
攻撃的なチームに馴染む努力をしないと
攻撃的なチームでクローザーって
移籍した意味ほとんどないよな
遠藤は気を吐いて
攻撃的なチームに馴染む努力をしないと
670あ
2023/09/28(木) 02:09:39.67ID:jayhbIp40 リバプールのアンカーは攻撃しなくていいんじゃねえの?両SBは高く上がるし
知らないけど
知らないけど
671あ
2023/09/28(木) 02:23:39.70ID:PMmqd52j0 >>646
遠藤はキャリアで浦和以外は弱者側でしかやっていない
浦和も強者かと言われるとちょっとわからんし。
久保は圧倒的弱者のマジョルカヘタフェで微妙で
そこより1枚2枚上のソシエダで王となれているわけで上のレベルでもやれる下地はある
遠藤はキャリアで浦和以外は弱者側でしかやっていない
浦和も強者かと言われるとちょっとわからんし。
久保は圧倒的弱者のマジョルカヘタフェで微妙で
そこより1枚2枚上のソシエダで王となれているわけで上のレベルでもやれる下地はある
672あ
2023/09/28(木) 02:27:58.89ID:S1WxCpnb0 >>670
攻撃スタイルだから、アンカーだろうが行け行け言われる
攻撃スタイルだから、アンカーだろうが行け行け言われる
673あ
2023/09/28(木) 02:49:02.86ID:kR6zsapP0 三笘スタメンかい
674あ
2023/09/28(木) 02:56:28.85ID:1crEty9b0 リバポ化したら田中みたいに最前線まで飛び出す遠藤が見られるのか!?知らんけど
675あ
2023/09/28(木) 03:00:44.01ID:hUUgXebi0 デゼルビに日本人は「過労シ」という社会問題があることを教えるべき
676あ
2023/09/28(木) 03:02:22.69ID:tO+P9wWp0 >>652
以下でしかないやろ 気でも狂ったんか
以下でしかないやろ 気でも狂ったんか
677あ
2023/09/28(木) 03:09:09.26ID:frEdWE/s0 >>674
シュツットだとIHだから最前線でFWみたいなことしてたわ 浅野の倍近く点取ってる
シュツットだとIHだから最前線でFWみたいなことしてたわ 浅野の倍近く点取ってる
678あ
2023/09/28(木) 03:23:35.97ID:oZpF5z2U0 鎌田完全にサブやんww
終わったな
終わったな
679あ
2023/09/28(木) 03:25:46.48ID:+CYlOTBM0 久保もサブやん
終わったな
終わったな
681あ
2023/09/28(木) 03:30:17.93ID:frEdWE/s0 ほんとだ鎌田またベンチか というかリカルドロドリゲスまだ現役なんだね
682あ
2023/09/28(木) 03:34:13.37ID:cQxgKKmD0 冨安はここでアピールしたいところだな
683あ
2023/09/28(木) 03:38:18.07ID:oErFnfTd0 鎌田は代表でもその内久保にスタメン奪われるでしょう
684あ
2023/09/28(木) 03:46:43.65ID:shaTkcNn0 その2人は役割やタイプが全く違う 被らない
大会公式サイトが公開している日本代表の3試合合計の主なスタッツによると、最多得点で堂安律(2点)、最多シュートで浅野拓磨(7本)など攻撃面で活躍した選手の名前が並ぶ中、鎌田は合計走行距離31.83キロでNo.1に。また、スプリント数144回、相手にプレッシャーをかけた回数180回のいずれも最多となっており、ボールを持たない場面でもよく動いていることなどが示されている。
主なグループリーグ3試合での日本代表のスタッツは以下の通り。
最多ゴール:堂安律(2点)
最多シュート:浅野拓磨(7回)
最多パス:吉田麻也(177回)
最多クロス:伊東純也(6回)
合計走行距離:鎌田大地(31.83キロ)
最多スプリント数:鎌田(144回)
相手MFとDFの間でボールを受けた最多回数:伊東(28回)
相手にプレッシャーをかけた最多回数:鎌田(180回)
大会公式サイトが公開している日本代表の3試合合計の主なスタッツによると、最多得点で堂安律(2点)、最多シュートで浅野拓磨(7本)など攻撃面で活躍した選手の名前が並ぶ中、鎌田は合計走行距離31.83キロでNo.1に。また、スプリント数144回、相手にプレッシャーをかけた回数180回のいずれも最多となっており、ボールを持たない場面でもよく動いていることなどが示されている。
主なグループリーグ3試合での日本代表のスタッツは以下の通り。
最多ゴール:堂安律(2点)
最多シュート:浅野拓磨(7回)
最多パス:吉田麻也(177回)
最多クロス:伊東純也(6回)
合計走行距離:鎌田大地(31.83キロ)
最多スプリント数:鎌田(144回)
相手MFとDFの間でボールを受けた最多回数:伊東(28回)
相手にプレッシャーをかけた最多回数:鎌田(180回)
685あ
2023/09/28(木) 03:48:39.01ID:shaTkcNn0 ツィミカスw
686あ
2023/09/28(木) 04:07:13.63ID:shaTkcNn0 選手より体格の良い主審
687あ
2023/09/28(木) 04:09:54.43ID:oZpF5z2U0 ブライトンはわざと負けるように指示が出てるのか
モウリーニョ並みの采配やな
モウリーニョ並みの采配やな
688あ
2023/09/28(木) 04:46:18.06ID:PMmqd52j0689あ
2023/09/28(木) 04:49:33.06ID:17/S8dOh0 解説の本田や代表OBたちや菅原も鎌田がいないと始まらないって言ってるし概ね間違ってはない。クロアチア戦は鎌田が下がってからボール保持できなくなったのが敗戦の一因。
690あ
2023/09/28(木) 04:55:36.90ID:shaTkcNn0 >>671
逆、そこそこボール持てるクラブで周りにお膳立てしてもらってクラブ専用機より
あのボールが頭の上を飛び交うモレノのマジョルカやファウルギリギリのサッカーしてたボルダラスのヘタフェで頭角表すほうが地力がある
逆、そこそこボール持てるクラブで周りにお膳立てしてもらってクラブ専用機より
あのボールが頭の上を飛び交うモレノのマジョルカやファウルギリギリのサッカーしてたボルダラスのヘタフェで頭角表すほうが地力がある
691あ
2023/09/28(木) 05:03:34.77ID:wextPNr60 フランクがチーム全員がブンデス公式の走行距離上位に名を連ねるようなチームなんで鎌田もその1人だよ、W杯だとクラブより走らされてた
692ぬ
2023/09/28(木) 05:14:24.63ID:7kmE/1xO0 おっ遠藤アシスト
693あ
2023/09/28(木) 05:19:56.88ID:oZpF5z2U0 バレンシア退場で
ソシエダ楽に勝てそうやな
久保後半投入で得点稼ぎたいね
ソシエダ楽に勝てそうやな
久保後半投入で得点稼ぎたいね
694あ
2023/09/28(木) 05:23:34.98ID:kR6zsapP0 楽な状況なら久保は休ませた方がいいと思うがどうだろ
695あ
2023/09/28(木) 05:25:13.22ID:oZpF5z2U0 審判がお怒りで
イエロー乱舞してるから
まあ攻撃の選手がイエロー貰ってたら交代でエエんちゃうかな
イエロー乱舞してるから
まあ攻撃の選手がイエロー貰ってたら交代でエエんちゃうかな
696あ
2023/09/28(木) 05:27:06.41ID:F+wLmT5O0 この後久保は中2日でダービーにCLと続くから休めるなら休んだ方が良いな
697あ
2023/09/28(木) 06:02:56.33ID:B3Jr2TkE0 サッリに信頼されてるというのが拠り所だったのに鎌田ベンチじゃん
かなりヤバくね?やっぱり個の力のない戦えない奴はダメだわ
遠藤はカップとクローザーでそれなりに役割はもらえそうだし勝ちのメンタリティがトップクラスのクラブで悪くない
かなりヤバくね?やっぱり個の力のない戦えない奴はダメだわ
遠藤はカップとクローザーでそれなりに役割はもらえそうだし勝ちのメンタリティがトップクラスのクラブで悪くない
698あ
2023/09/28(木) 06:05:11.60ID:oErFnfTd0 前の試合フルベンチだった時点でもう信頼されてないの分かりきってたけどな
699あ
2023/09/28(木) 06:09:12.43ID:ucoeYDlb0 サッカーはドイツ戦勝った効果がなかったのはショックだわ
これじゃ来年のアジアカップはプレミア12にダブルスコアで負けるだろうな
しかし森保だとサッカーの海外組は数字持ってないなあ
これじゃ来年のアジアカップはプレミア12にダブルスコアで負けるだろうな
しかし森保だとサッカーの海外組は数字持ってないなあ
700あ
2023/09/28(木) 06:09:21.94ID:oZpF5z2U0 バレンシア1人少ない癖に
プレー荒いな
これは怪我回避の為に
至宝久保は週末に温存か
今日は遠藤と冨安が良い仕事したな
プレー荒いな
これは怪我回避の為に
至宝久保は週末に温存か
今日は遠藤と冨安が良い仕事したな
701あ
2023/09/28(木) 06:13:55.87ID:ucoeYDlb0 >>579
香川と伊東三笘なら香川本田の方が全然すごいだろ
なぜなら視聴率取ってたのは香川だからな
大谷みたいな視聴率取れるやつが何でも偉いとわからないとだめだよ
三笘と伊東と久保は視聴率全く持ってないから認めちゃだめだわ
香川と伊東三笘なら香川本田の方が全然すごいだろ
なぜなら視聴率取ってたのは香川だからな
大谷みたいな視聴率取れるやつが何でも偉いとわからないとだめだよ
三笘と伊東と久保は視聴率全く持ってないから認めちゃだめだわ
702あ
2023/09/28(木) 06:39:47.55ID:b+cpvCsB0 >>676
そういうのはつまらんからいいよ
そういうのはつまらんからいいよ
703あ
2023/09/28(木) 06:51:26.76ID:qaKGNbR70 久保省エネやなくやっぱ疲れてただけやんけ!
704あ
2023/09/28(木) 06:53:12.89ID:n03Yff450 久保は中2日ダービー→中3日CL→中3日アトレティコ→代表
だから今日しか休みなかった
だから今日しか休みなかった
705あ
2023/09/28(木) 06:54:10.90ID:875WAOBR0 ドイツ、トルコに連勝した森保ジャパン。
セルジオ越後「ホメるしかない。協会は引き続きマッチメイクを頑張ってほしいね」
最初に結論を言うと、すごくいい欧州遠征だった。
ドイツに4-1、トルコに4-2と大量得点を奪っての2連勝だからね。ホメるしかない。
その前提の上で日本代表の戦いぶりを振り返りたい。
まずドイツ戦は序盤から積極的に仕掛けたのが良かった。
先制点を奪い、その直後に追いつかれたものの、早いタイミングでまた勝ち越した。
あれで精神的な余裕が生まれたね。その後は守備を固め、じっくり試合を運んだ。
さらに後半に入ると、4バックから3バックに変えることで、得意のカウンターが威力を発揮。
カタールW杯の対戦時ほどではないにせよ、またしてもドイツに押し込まれる時間帯が長かったのは確か。
ただ、それを差し引いても、選手交代含めて森保監督の采配が素晴らしかった。
それとは反対にドイツは深刻だね。特にFWはいまだにベテランのミュラーに頼っているようでは厳しい。
世代交代がうまくいっていない。日本サッカーが昔からずっとお手本にしてきた国だけど、今はもう横綱じゃない。
この試合で目についた選手を挙げるなら右SBの菅原。
同じ右サイドの伊東との連携や1対1での仕掛けからチャンスを演出した。
クロスもただ放り込むのではなく、高さやスピードなどで変化をつけていた。
攻撃面は(長らく右SBのレギュラーを務めた)酒井(宏樹)を超えるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e605b835642727d0dd3c69f230382840e4fdb7
セルジオ越後「ホメるしかない。協会は引き続きマッチメイクを頑張ってほしいね」
最初に結論を言うと、すごくいい欧州遠征だった。
ドイツに4-1、トルコに4-2と大量得点を奪っての2連勝だからね。ホメるしかない。
その前提の上で日本代表の戦いぶりを振り返りたい。
まずドイツ戦は序盤から積極的に仕掛けたのが良かった。
先制点を奪い、その直後に追いつかれたものの、早いタイミングでまた勝ち越した。
あれで精神的な余裕が生まれたね。その後は守備を固め、じっくり試合を運んだ。
さらに後半に入ると、4バックから3バックに変えることで、得意のカウンターが威力を発揮。
カタールW杯の対戦時ほどではないにせよ、またしてもドイツに押し込まれる時間帯が長かったのは確か。
ただ、それを差し引いても、選手交代含めて森保監督の采配が素晴らしかった。
それとは反対にドイツは深刻だね。特にFWはいまだにベテランのミュラーに頼っているようでは厳しい。
世代交代がうまくいっていない。日本サッカーが昔からずっとお手本にしてきた国だけど、今はもう横綱じゃない。
この試合で目についた選手を挙げるなら右SBの菅原。
同じ右サイドの伊東との連携や1対1での仕掛けからチャンスを演出した。
クロスもただ放り込むのではなく、高さやスピードなどで変化をつけていた。
攻撃面は(長らく右SBのレギュラーを務めた)酒井(宏樹)を超えるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e605b835642727d0dd3c69f230382840e4fdb7
706あ
2023/09/28(木) 06:55:27.09ID:n03Yff450 ラリーガ 順位
1位 ジローナ(上位勢とはやってない)
2位 マドリー
3位 バルサ
4位 ビルバオ(次節ソシエダとのダービー)
5位 ソシエダ(次節ビルバオとのダービー)
6位 アトレティコ(試合数少ない)
CL枠は4か5
1位 ジローナ(上位勢とはやってない)
2位 マドリー
3位 バルサ
4位 ビルバオ(次節ソシエダとのダービー)
5位 ソシエダ(次節ビルバオとのダービー)
6位 アトレティコ(試合数少ない)
CL枠は4か5
707あ
2023/09/28(木) 06:56:35.65ID:qaKGNbR70708あ
2023/09/28(木) 07:01:15.74ID:qaKGNbR70709あ
2023/09/28(木) 07:02:34.70ID:oZpF5z2U0 ソシエダは1人少ないバレンシアに
バタバタし過ぎやな
しかし今日一番ヤバい試合は
ブライトン×チェルシー
両チームわざと負ける気なのか
ペナルティ付近で大ミス繰り返し
吉本新喜劇みたいなプレミア勢と思えないカスみたいな
ヤバいサッカーしてたで
バタバタし過ぎやな
しかし今日一番ヤバい試合は
ブライトン×チェルシー
両チームわざと負ける気なのか
ペナルティ付近で大ミス繰り返し
吉本新喜劇みたいなプレミア勢と思えないカスみたいな
ヤバいサッカーしてたで
710sage
2023/09/28(木) 07:06:49.32ID:J7jm+9Ki0 カラバオ杯、冨安も遠藤も良かったよ。
冨安は、ブレンドフォードが相手で、前半はセンターバック、後半は右サイドバック。
チームは1-0で勝ち。
何度もゴール前で危ないシュートをクリアしていた。(チームとして、それもどうかとは思うが)
相変わらずの鉄壁ぶり。
遠藤は、攻撃が良かった。相手は今季2部のレスターだけど。チームは3-1で勝ち。
守備やヘディングもそれなりに強さを見せていたが、
ボールに触れれば、すぐに正確な縦パスを通して、そこだけ見ればペドリのようだった。
Jリーグにおける、川崎の大島とか、鹿島にいた小笠原満男が、早回しでパス出してるかのようだった。
まあ、相手は今季2部のレスターだけど、それでも、凄く狭いところに何度も何度も、縦パスを通してた。
三笘はちょっとお疲れで65分で交代。チェルシーに0-1負け。
ブライトンは選手層が薄いから、カラバオ杯はもう敗退で良かったと思われ。リーグ戦とELよろ。
冨安は、ブレンドフォードが相手で、前半はセンターバック、後半は右サイドバック。
チームは1-0で勝ち。
何度もゴール前で危ないシュートをクリアしていた。(チームとして、それもどうかとは思うが)
相変わらずの鉄壁ぶり。
遠藤は、攻撃が良かった。相手は今季2部のレスターだけど。チームは3-1で勝ち。
守備やヘディングもそれなりに強さを見せていたが、
ボールに触れれば、すぐに正確な縦パスを通して、そこだけ見ればペドリのようだった。
Jリーグにおける、川崎の大島とか、鹿島にいた小笠原満男が、早回しでパス出してるかのようだった。
まあ、相手は今季2部のレスターだけど、それでも、凄く狭いところに何度も何度も、縦パスを通してた。
三笘はちょっとお疲れで65分で交代。チェルシーに0-1負け。
ブライトンは選手層が薄いから、カラバオ杯はもう敗退で良かったと思われ。リーグ戦とELよろ。
711あ
2023/09/28(木) 07:08:49.19ID:n03Yff450 >>708
とはいえエース久保と今季躍動してる左WGバレネとスペイン代表で全試合フル出場だったCBルノルマンが完全休養だったのは大きいと思う
同じくスペイン代表のスビメンも途中出場とはいえこれで2試合連続スタメンからは外れてる
とはいえエース久保と今季躍動してる左WGバレネとスペイン代表で全試合フル出場だったCBルノルマンが完全休養だったのは大きいと思う
同じくスペイン代表のスビメンも途中出場とはいえこれで2試合連続スタメンからは外れてる
712あ
2023/09/28(木) 07:12:01.83ID:gheRLZfE0 冨安遠藤中山復活でアジア杯のオッズ日本1.2倍だろ現時点で
713あ
2023/09/28(木) 07:14:40.37ID:5VGTOerB0 代表厚くなってきたな
中村、上田、毎熊は今後も代表確定だろ
南野も戻るだろうし
アジアカップは優勝したいな
流石に今のサウジにボール保持負けないだろ
日本相手にアジアでボール保持上なのサウジくらいだったよな
中村、上田、毎熊は今後も代表確定だろ
南野も戻るだろうし
アジアカップは優勝したいな
流石に今のサウジにボール保持負けないだろ
日本相手にアジアでボール保持上なのサウジくらいだったよな
714sage
2023/09/28(木) 07:16:25.21ID:J7jm+9Ki0 >>0701
次代の違うもんを、視聴率で比べてどうするねん?
ドーハの悲劇は、平均視聴率48%やで?
君は、ラモスやカズのが上やと言うのか? 日本人における知名度も上やろ。
高齢化社会で高齢多いからな。
森保も、ドーハの悲劇のメンバーやで?
ちなみに、日本サッカーの最高視聴率は、2002年の日韓W杯、ロシア戦な。視聴率66%。
日本最高のセンターバックは、ツネ様か?
175cm のセンターバック、日本代表のキャプテン・宮本ツネ様が、冨安より上ってことになってまうがな。
次代の違うもんを、視聴率で比べてどうするねん?
ドーハの悲劇は、平均視聴率48%やで?
君は、ラモスやカズのが上やと言うのか? 日本人における知名度も上やろ。
高齢化社会で高齢多いからな。
森保も、ドーハの悲劇のメンバーやで?
ちなみに、日本サッカーの最高視聴率は、2002年の日韓W杯、ロシア戦な。視聴率66%。
日本最高のセンターバックは、ツネ様か?
175cm のセンターバック、日本代表のキャプテン・宮本ツネ様が、冨安より上ってことになってまうがな。
715あ
2023/09/28(木) 07:19:09.36ID:oZpF5z2U0 鎌田はアジアカップは呼ばずに
クラブに集中させたら
エエんとちゃうかな
今の代表の層の厚さ考えたら
鎌田の位置代役いくらでも居るやろ
クラブに集中させたら
エエんとちゃうかな
今の代表の層の厚さ考えたら
鎌田の位置代役いくらでも居るやろ
716あ
2023/09/28(木) 07:29:28.72ID:0X8tFDxE0 鎌田はこれらしい
#skysportでの#鎌田の#サッリ:
「鎌田はほぼフルタイムでプレーしたが、最後の2試合では欠場していた。 彼は衝突で膝が腫れており、注射も受けなければならなかったので、私は彼をモンツァ戦に出場させなかった。」
#skysportでの#鎌田の#サッリ:
「鎌田はほぼフルタイムでプレーしたが、最後の2試合では欠場していた。 彼は衝突で膝が腫れており、注射も受けなければならなかったので、私は彼をモンツァ戦に出場させなかった。」
717あ
2023/09/28(木) 07:30:15.35ID:Ncwd/jnT0 休ませなら久保三苫
718あ
2023/09/28(木) 07:32:58.00ID:B3Jr2TkE0 鎌田を入れてアジア相手に苦戦してたからアジアカップはいないほうが強いまである
ラツィオもいないほうがバランスよさそうだった
ラツィオもいないほうがバランスよさそうだった
719あ
2023/09/28(木) 07:39:48.42ID:5VGTOerB0 鎌田は外れて欲しいな
旗手や他でいいだろ
旗手の名前出したらすぐに批判されるだろうけど
旗手や他でいいだろ
旗手の名前出したらすぐに批判されるだろうけど
720あ
2023/09/28(木) 07:42:24.40ID:kR6zsapP0 三笘はこれくらいが普通になるんだろうな
今年始めの活躍がセンセーショナルすぎただけで今後はチャンスメイクしながらたまに得点に絡む感じで
今年始めの活躍がセンセーショナルすぎただけで今後はチャンスメイクしながらたまに得点に絡む感じで
721あ
2023/09/28(木) 07:45:13.30ID:RVCX4c/60 ソシエダは久保ぬきで失点0で勝利
ソシエダは久保サイドからいつもやられてる
今日は久保サイドが安定してたね
馬鹿なにわかサカ豚は久保の活躍だけを見てると痛い目に会うよ
今気のソシエダはやたら失点多いチームだしね
特に久保の怠慢守備によってやられてる
ソシエダは久保サイドからいつもやられてる
今日は久保サイドが安定してたね
馬鹿なにわかサカ豚は久保の活躍だけを見てると痛い目に会うよ
今気のソシエダはやたら失点多いチームだしね
特に久保の怠慢守備によってやられてる
722あ
2023/09/28(木) 07:48:24.19ID:RVCX4c/60 久保はメッシになったつもりでいるのかな
森保はちゃんと久保の守備もみてるからな
森保はちゃんと久保の守備もみてるからな
723あ
2023/09/28(木) 07:49:18.06ID:VCcM0OYV0 久保がいなくなってからの失点がほとんどなのに何言ってるんだこいつ
724あ
2023/09/28(木) 07:49:44.06ID:MuNyRcUh0 というかアジアカップって優勝してもポット1に入れないのが濃厚なんだろ?
あとFIFAランキングのシステムがあまりにも欧州勢に有利過ぎるんだよな
ネーションズリーグなんて親善試合の1.5倍で毎年開催だし北中米カリブもアジアカップに相当するゴールドカップが年に2回開催
アメリカが11位なのもこの影響だしアジア勢に不利過ぎるんだよな
アジア勢もネーションズリーグをやればいいっていうかもしれないが日本からしたら他のアジア勢は全部格下で勝ってもほとんど加算されないうえに負けるとめっちゃ下がるからデメリットでしかないという
FIFAランキングのシステムを何とかしてもらいたいな冗談抜きに
あとFIFAランキングのシステムがあまりにも欧州勢に有利過ぎるんだよな
ネーションズリーグなんて親善試合の1.5倍で毎年開催だし北中米カリブもアジアカップに相当するゴールドカップが年に2回開催
アメリカが11位なのもこの影響だしアジア勢に不利過ぎるんだよな
アジア勢もネーションズリーグをやればいいっていうかもしれないが日本からしたら他のアジア勢は全部格下で勝ってもほとんど加算されないうえに負けるとめっちゃ下がるからデメリットでしかないという
FIFAランキングのシステムを何とかしてもらいたいな冗談抜きに
725あ
2023/09/28(木) 07:51:04.60ID:qaKGNbR70726あ
2023/09/28(木) 08:06:06.37ID:oZpF5z2U0 ソシエダとバレンシア
90分見てないのに
よく語れるな
バレンシア退場で1人少ない状態やけど
ソシエダがバタバタして
1人少ないメリットを全く生かせず
バレンシアに攻め続けられた
久保が居ても居なくても
守備面でソシエダが問題抱えてるのは明白やろ
90分見てないのに
よく語れるな
バレンシア退場で1人少ない状態やけど
ソシエダがバタバタして
1人少ないメリットを全く生かせず
バレンシアに攻め続けられた
久保が居ても居なくても
守備面でソシエダが問題抱えてるのは明白やろ
727あ
2023/09/28(木) 08:06:22.51ID:RVCX4c/60728あ
2023/09/28(木) 08:08:54.38ID:oZpF5z2U0 試合まtttttttttttttttttttったく見てないのに
久保批判するアホ
今日のソシエダは
1人少ないバレンシア
相手にバタバタ
攻撃のリズムも作れず
終始バレンシアに打ち込まれ続け
これのどこが久保の責任やねん
アホちゃうか????
久保批判するアホ
今日のソシエダは
1人少ないバレンシア
相手にバタバタ
攻撃のリズムも作れず
終始バレンシアに打ち込まれ続け
これのどこが久保の責任やねん
アホちゃうか????
729あ
2023/09/28(木) 08:09:52.65ID:AObIqUX50 守備しないアホもバックパスだけのアホも必要ない
日本にそんな有名無実の選手を介護する余裕はない
日本にそんな有名無実の選手を介護する余裕はない
730あ
2023/09/28(木) 08:12:34.82ID:oZpF5z2U0 ソシエダの話しとった
アホまだおるかああああああああああああああああああああああああああああ???
よお
逃げずに語り合おうや
90分ちゃんと見てないのに
ハイライトだけ見て
久保の責任にしたかったか?
馬鹿が
1人少ないバレンシア相手に終始バタバタした
ソシエダが良い訳ないやろ
試合ちゃんと見てこいアホが
アホまだおるかああああああああああああああああああああああああああああ???
よお
逃げずに語り合おうや
90分ちゃんと見てないのに
ハイライトだけ見て
久保の責任にしたかったか?
馬鹿が
1人少ないバレンシア相手に終始バタバタした
ソシエダが良い訳ないやろ
試合ちゃんと見てこいアホが
2023/09/28(木) 08:19:21.61ID:R41KsaC+0
732あ
2023/09/28(木) 08:29:08.28ID:dDt+AJBJ0 久保、アーセナル行ってほしいな
733あ
2023/09/28(木) 08:30:35.22ID:dDt+AJBJ0 アジアカップは国内組だけでやってほしいくらい
734ぬ
2023/09/28(木) 08:42:24.10ID:7kmE/1xO0 気違い久保アンチ試合結果見て嬉々として出てくるも強烈なカウンターを喰らいあえなく逃亡の巻
736sage
2023/09/28(木) 08:55:33.51ID:J7jm+9Ki0 >>0727
なんで、嘘をついてまで必死に、分断工作するの?
どこの国籍の人?
ソシエダのここまで11失点中、久保の交代後が4失点。
レアル戦、ヘタフェ戦で5失点。
他の試合は、ソシエダ6試合で6失点のうち、4失点が久保の交代後やで?
なんで、嘘をついてまで必死に、分断工作するの?
どこの国籍の人?
ソシエダのここまで11失点中、久保の交代後が4失点。
レアル戦、ヘタフェ戦で5失点。
他の試合は、ソシエダ6試合で6失点のうち、4失点が久保の交代後やで?
737あ
2023/09/28(木) 09:06:05.53ID:F+wLmT5O0 MOMも勝ったソシエダじゃなく負けたバレンシアから選ばれてたねw
ソシエダが良くて勝ったというよりバレンシアが自爆した感じだし
来週はまたCLELか
今季はたくさんの日本人が出てるから楽しみだ
ソシエダが良くて勝ったというよりバレンシアが自爆した感じだし
来週はまたCLELか
今季はたくさんの日本人が出てるから楽しみだ
738あ
2023/09/28(木) 09:11:05.23ID:vLxIL8Lr0739sage
2023/09/28(木) 09:22:15.49ID:J7jm+9Ki0 上で >>716 の人も書いてるけど、鎌田は、膝を痛めて欠場のようやな。
イタリア「SKY SPORT」での、サッリ監督のコメントとして記事になっとる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049a9a6e5114bc5f2cd5c70d73b49c6cacbcadec
>「カマダはほぼフルタイムでプレーしてきた。
>前節のモンツァ戦は、膝を打撲していたために欠場した。
>おそらく(新戦力では)カマダが最もゲームに溶け込んでいるだろう」
イタリア「SKY SPORT」での、サッリ監督のコメントとして記事になっとる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049a9a6e5114bc5f2cd5c70d73b49c6cacbcadec
>「カマダはほぼフルタイムでプレーしてきた。
>前節のモンツァ戦は、膝を打撲していたために欠場した。
>おそらく(新戦力では)カマダが最もゲームに溶け込んでいるだろう」
740あ
2023/09/28(木) 09:31:02.75ID:0X8tFDxE0 そいつに構うだけ無駄だろ
741あ
2023/09/28(木) 09:32:29.47ID:retFkSoP0 ソシエダ気付いたら5位まで上がってきてる
742あ
2023/09/28(木) 09:40:10.99ID:0X8tFDxE0 久保のいないソシエダ
前半シュート1本得点1のラッキー
後半xGが0
アジアカップで久保が四試合抜けたらどうなるんだろうな
前半シュート1本得点1のラッキー
後半xGが0
アジアカップで久保が四試合抜けたらどうなるんだろうな
2023/09/28(木) 09:47:21.68ID:uJ6KNIVf0
>>731
2週間前に終わってる
2週間前に終わってる
744q
2023/09/28(木) 09:48:01.64ID:VCcM0OYV0 選考の前にちょっとした怪我するんじゃね
745あ
2023/09/28(木) 10:19:25.69ID:5R9vRfw40 アジアカップ国内組だけでやらせるって言うならオフがなくなるから次シーズンの開幕を後ろ倒しにするしかないの
浦和は伊藤敦樹抜きで2月のACL戦って遅いオフをとらせるしかないな
浦和は伊藤敦樹抜きで2月のACL戦って遅いオフをとらせるしかないな
746あ
2023/09/28(木) 10:20:04.06ID:Z/z19moK0 アジア杯出すなら、五輪には呼べないかなあ久保
747あ
2023/09/28(木) 10:30:41.43ID:retFkSoP0 >>742
久保だけじゃなくトラオレも抜ける
今日のソシエダはプレスが全くハマってなかったし前線でためを作れる選手もいないから相手10人なのに押し込まれてて笑ったわ
ベンチで試合を見てた久保は苦笑いしながら黙って見ててボールが切れたら拍手してた
久保だけじゃなくトラオレも抜ける
今日のソシエダはプレスが全くハマってなかったし前線でためを作れる選手もいないから相手10人なのに押し込まれてて笑ったわ
ベンチで試合を見てた久保は苦笑いしながら黙って見ててボールが切れたら拍手してた
748あ
2023/09/28(木) 10:36:41.15ID:Y4xIhDnL0 冨安はやっぱCB向きだけど、身体能力すごいわ
190センチ弱の体格であれだけ俊敏に動ける日本人は希少だろ
下から上がってくる高井や木村も手本として貰いたい選手だね
190センチ弱の体格であれだけ俊敏に動ける日本人は希少だろ
下から上がってくる高井や木村も手本として貰いたい選手だね
749あ
2023/09/28(木) 10:42:04.06ID:Y4xIhDnL0 遠藤は良かったけど、やっぱりスピード不足だな でも頑張れよ
750あ
2023/09/28(木) 10:43:36.18ID:0X8tFDxE0 三笘は一回休ませた方がいいのか
どうしたら以前みたいに良くなるのか
どうしたら以前みたいに良くなるのか
751sage
2023/09/28(木) 10:57:00.23ID:J7jm+9Ki0 >>0750
ほんの3日前に、2ゴールしたばかりやん。
後半から出てきて、15秒でゴールや。
先週の英プレミア公式のベストイレブンに、三笘が選ばれとるし。
英プレミアの、8月の月間ベストゴールは、三笘や。
ウルブズ戦で、5人くらいに囲まれてるのを突破したゴールや。
過密日程で、適度に流しながらプレーしててこれやで。
フル全力の三笘というなら、
重要度の高い試合でならまた見られるやろうけど。
コンディションの良い三笘と言うなら、
ちょいちょい休まないと、中3日で連戦する過密日程では無理やろ。
コンディションが良く、かつ全力の三笘は、
次のW杯のGL初戦くらいまで、見られないんとちゃうか。
ほんの3日前に、2ゴールしたばかりやん。
後半から出てきて、15秒でゴールや。
先週の英プレミア公式のベストイレブンに、三笘が選ばれとるし。
英プレミアの、8月の月間ベストゴールは、三笘や。
ウルブズ戦で、5人くらいに囲まれてるのを突破したゴールや。
過密日程で、適度に流しながらプレーしててこれやで。
フル全力の三笘というなら、
重要度の高い試合でならまた見られるやろうけど。
コンディションの良い三笘と言うなら、
ちょいちょい休まないと、中3日で連戦する過密日程では無理やろ。
コンディションが良く、かつ全力の三笘は、
次のW杯のGL初戦くらいまで、見られないんとちゃうか。
752q
2023/09/28(木) 10:58:55.98ID:VCcM0OYV0 フルメンで行って負けたんだからデゼルビはキレてるだろうな
753あ
2023/09/28(木) 11:11:04.44ID:S1WxCpnb0 @foongjunemeng8935
3 時間前
彼が実質的なMOTM(最優秀選手賞)で10点だったのに、選手評価が7.5点だったのには笑った。
今夜は完全にボスを務めていたし、彼のパスをチェックしてみて......犯罪的に過小評価されて
いるパス......今夜は一度もパスミスをしなかったと思う。
.
アヌ・ポ5ml
1 時間前
今日は絶対的な野獣。スパーズ戦で先発すべきだ。とても過小評価されている。
.
ハガー6359
49 分前
ファンタスティックなパフォーマンス 彼はディフェンシブMFとしてリヴァプールに必要な選手だ。
.
ブラック8097
2 時間前
あと数試合すれば、マック・アリスターはポジションを取り戻すのに苦労するだろう。
非常に流動的で確実なパスとパスの重さ、そして常にDFの背後を取らない
前向きな思考で、素晴らしいパフォーマンスだった。
.
@amirulashraf3615
23 分前
遠藤はすでにいい選手だと思うが、プレッシングで相手にオーバーチャージしないとか、
カウンタープレスとか、ちょっとしたドリブルとか、そういうところをもっと磨くべきだと思う。
そういうところを改善できれば、全盛期のファビーニョと肩を並べられると思う。
.
3 時間前
彼が実質的なMOTM(最優秀選手賞)で10点だったのに、選手評価が7.5点だったのには笑った。
今夜は完全にボスを務めていたし、彼のパスをチェックしてみて......犯罪的に過小評価されて
いるパス......今夜は一度もパスミスをしなかったと思う。
.
アヌ・ポ5ml
1 時間前
今日は絶対的な野獣。スパーズ戦で先発すべきだ。とても過小評価されている。
.
ハガー6359
49 分前
ファンタスティックなパフォーマンス 彼はディフェンシブMFとしてリヴァプールに必要な選手だ。
.
ブラック8097
2 時間前
あと数試合すれば、マック・アリスターはポジションを取り戻すのに苦労するだろう。
非常に流動的で確実なパスとパスの重さ、そして常にDFの背後を取らない
前向きな思考で、素晴らしいパフォーマンスだった。
.
@amirulashraf3615
23 分前
遠藤はすでにいい選手だと思うが、プレッシングで相手にオーバーチャージしないとか、
カウンタープレスとか、ちょっとしたドリブルとか、そういうところをもっと磨くべきだと思う。
そういうところを改善できれば、全盛期のファビーニョと肩を並べられると思う。
.
754あ
2023/09/28(木) 11:13:19.86ID:JwSQMBji0 鎌田ラツィオ戦力外じゃん
代表のトップ下久保確定だな
代表のトップ下久保確定だな
755あ
2023/09/28(木) 11:13:52.65ID:S1WxCpnb0756あ
2023/09/28(木) 11:14:58.29ID:S1WxCpnb0 >>754
久保が身長10cm伸びたら、トップ下の先発でいいよ
久保が身長10cm伸びたら、トップ下の先発でいいよ
757あ
2023/09/28(木) 11:17:10.47ID:aRxrmBCk0 遠藤にわかだけど周り全然見えてない気がするんだよなぁ
あとやっぱ収まりきらないな
あとやっぱ収まりきらないな
2023/09/28(木) 11:18:06.42ID:2ePekE9C0
遠藤はやっと本来の力を取り戻したか
しかし選手評価が不当に低いのは気になるな
まあどう見てもマック祖母カートがSMAPで、
訳わからんアジア人はトリオに入れたくないもんな
しかし選手評価が不当に低いのは気になるな
まあどう見てもマック祖母カートがSMAPで、
訳わからんアジア人はトリオに入れたくないもんな
759あ
2023/09/28(木) 11:19:51.32ID:F+wLmT5O0760あ
2023/09/28(木) 11:20:13.47ID:B3Jr2TkE0 ソボスライみたいなのを育てたいな
やっぱりレッドブルは育成発掘が手慣れてるのかね
やっぱりレッドブルは育成発掘が手慣れてるのかね
762あ
2023/09/28(木) 11:27:56.07ID:aRxrmBCk0 遠藤と鎌田でボランチ入れ替えた方が絶対ええわ
鎌田のが攻撃的、遠藤は守備
この使い分けは強い
鎌田のが攻撃的、遠藤は守備
この使い分けは強い
763あ
2023/09/28(木) 11:28:19.27ID:0X8tFDxE0 遠藤代表だと守田と2人で守備的にしかできなくて
2人並ぶとビルドアップの面で難ありだったけど
ここで攻撃を学べば鎌田を下げる必要もなくなるな頑張れ
2人並ぶとビルドアップの面で難ありだったけど
ここで攻撃を学べば鎌田を下げる必要もなくなるな頑張れ
764sage
2023/09/28(木) 11:30:35.51ID:J7jm+9Ki0 >>0754
鎌田は怪我だよ、情報弱者。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049a9a6e5114bc5f2cd5c70d73b49c6cacbcadec
イタリア「SKY SPORT」での、サッリのコメント。
>「カマダはほぼフルタイムでプレーしてきた。
>前節のモンツァ戦は、膝を打撲していたために欠場した。
>おそらく(新戦力では)カマダが最もゲームに溶け込んでいるだろう」
鎌田は怪我だよ、情報弱者。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049a9a6e5114bc5f2cd5c70d73b49c6cacbcadec
イタリア「SKY SPORT」での、サッリのコメント。
>「カマダはほぼフルタイムでプレーしてきた。
>前節のモンツァ戦は、膝を打撲していたために欠場した。
>おそらく(新戦力では)カマダが最もゲームに溶け込んでいるだろう」
765あ
2023/09/28(木) 12:12:36.35ID:S1WxCpnb0 遠藤は低い位置でPK与えるのが怖いけど
リバプールは攻撃的で高い位置で暴れるなら
イエローカードくらいではリスクじゃない
リバプールは攻撃的で高い位置で暴れるなら
イエローカードくらいではリスクじゃない
766あ
2023/09/28(木) 12:15:22.89ID:S1WxCpnb0 斎藤、奥抜が育ったんだら、チビで下手糞で足が遅い、
スタミナが無い、SHの仕事を理解できない馬鹿者・堂安は追放でいい
こいつの代表35試合は、若手のチャンスを奪ってきた
何がキープ力だよ。
スタミナが無い、SHの仕事を理解できない馬鹿者・堂安は追放でいい
こいつの代表35試合は、若手のチャンスを奪ってきた
何がキープ力だよ。
767ぬ
2023/09/28(木) 12:26:10.58ID:7kmE/1xO0 そういうこと言うのはW杯本番でドイツスペイン相手に重要なゴール決めてからにしような
768あ
2023/09/28(木) 12:27:34.68ID:+a9kaIl/0 ほんと何で全盛期のファビーニョと比べて~なのか
5試合めくらいのファビーニョは途中でパニックおこして棒立ちだったのに
5試合めくらいのファビーニョは途中でパニックおこして棒立ちだったのに
769あ
2023/09/28(木) 12:31:56.51ID:S1WxCpnb0770あ
2023/09/28(木) 12:34:36.92ID:S1WxCpnb0 久保と堂安は強いチームに所属して美味しい部分だけつまみ食いする
弱いチームならそのまま埋もれてしまう
弱いチームでも個を発揮するのが伊東、三苫、遠藤
弱いチームならそのまま埋もれてしまう
弱いチームでも個を発揮するのが伊東、三苫、遠藤
771あ
2023/09/28(木) 12:35:48.76ID:5L7UIG/J0 遠藤はリバプールで学ぶものが多そうだな
30歳だがまだまだ成長するんじゃないか?
30歳だがまだまだ成長するんじゃないか?
772あ
2023/09/28(木) 13:03:43.73ID:Y6URUtGH0 伊東と三笘で両サイドからガンガン攻め上がって欲しいね
その場合バランス崩さないように真ん中は鎌田が適任だな
その場合バランス崩さないように真ん中は鎌田が適任だな
773あ
2023/09/28(木) 13:18:32.04ID:kR6zsapP0 森保ってなんだかんだ上手くやってんだな
774あ
2023/09/28(木) 13:23:37.34ID:ptDe6gUR0 鎌田は自分でトップ下は無理だと言っている
屈強な外人と競り合って勝負するのは無理、でも飛び出しで点は取りたいからボランチがやりたい
鎌田は俊敏さのためにフィジカルは鍛えない古いタイプ
クラブでは外人がタフさを担当してるから活躍できても代表だとこのタイプは足を引っ張るだけ
屈強な外人と競り合って勝負するのは無理、でも飛び出しで点は取りたいからボランチがやりたい
鎌田は俊敏さのためにフィジカルは鍛えない古いタイプ
クラブでは外人がタフさを担当してるから活躍できても代表だとこのタイプは足を引っ張るだけ
775あ
2023/09/28(木) 13:24:27.19ID:vLxIL8Lr0 >>752
カラバオ杯だし、負けた方がスケジュール楽になるし良かったんでは
カラバオの賞金なんて優勝してもゴミみたいなもんだし、ELで一回勝つ方が稼げるしね
FA杯もあるんだし、下手に勝ち上がってリーグ、EL、FA、カラバオとかやったら怪我人出まくるからな
カラバオ杯だし、負けた方がスケジュール楽になるし良かったんでは
カラバオの賞金なんて優勝してもゴミみたいなもんだし、ELで一回勝つ方が稼げるしね
FA杯もあるんだし、下手に勝ち上がってリーグ、EL、FA、カラバオとかやったら怪我人出まくるからな
776あ
2023/09/28(木) 13:36:11.25ID:9iAbx+2Q0 三笘はスーパーサブ決定な
前半は前田か中村
前半は前田か中村
777あ
2023/09/28(木) 13:37:51.68ID:S1WxCpnb0 三苫 上田 伊東
遠藤 伊藤敦
守田
伊藤 富安 板倉 菅原
遠藤 伊藤敦
守田
伊藤 富安 板倉 菅原
778あ
2023/09/28(木) 13:41:04.23ID:X4sqvCal0 >>774
結局鎌田は何ができる選手なの?
結局鎌田は何ができる選手なの?
779あ
2023/09/28(木) 13:42:19.76ID:Diy8M7Em0 よくわからん
780あ
2023/09/28(木) 13:44:07.69ID:Diy8M7Em0 清武みたいだな
781あ
2023/09/28(木) 13:45:33.53ID:5R9vRfw40 >>777
三笘、冨安な
三笘、冨安な
782あ
2023/09/28(木) 13:59:19.60ID:5L7UIG/J0 忍者鎌田
783あ
2023/09/28(木) 14:03:28.60ID:SDkfBlvR0 >>780
清武は決定的なスルーパスとかキーパス出せるというわかりやすい強みがあった
鎌田はそーゆーのがない
オフザボールの動きでなんとなくバランス良くなってチームに貢献してるんじゃないじゃという選手
清武は決定的なスルーパスとかキーパス出せるというわかりやすい強みがあった
鎌田はそーゆーのがない
オフザボールの動きでなんとなくバランス良くなってチームに貢献してるんじゃないじゃという選手
2023/09/28(木) 14:06:17.97ID:XlHOYdLZ0
>>731
久々の祭りだったな
久々の祭りだったな
785あ
2023/09/28(木) 14:14:18.65ID:oErFnfTd0 鎌田はゴール前でフリーになってゴールアシストするのだけは上手いよ
後はボールホルダーに近づいてパス交換するリンクマンだけどセーフティーパスばっかりだからあれは効果あるのか謎
後はボールホルダーに近づいてパス交換するリンクマンだけどセーフティーパスばっかりだからあれは効果あるのか謎
786あ
2023/09/28(木) 14:23:04.98ID:HpLd0c8+0 >>785
鎌田はフランクフルトのグラスナー監督になってからサイド攻撃偏重、被カウンター防止のため中央にパスするの禁止されてたみたいな記事見た
それでキーパスよりプレアシスト型でスタッツ低くなりがちな気がする
鎌田はフランクフルトのグラスナー監督になってからサイド攻撃偏重、被カウンター防止のため中央にパスするの禁止されてたみたいな記事見た
それでキーパスよりプレアシスト型でスタッツ低くなりがちな気がする
2023/09/28(木) 14:44:42.76ID:FZ+iyLtv0
鎌田移籍失敗か
788あ
2023/09/28(木) 14:46:03.37ID:rs+aUCVU0789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 14:47:19.42ID:drm26duz0 森保ジャパンが
損保ジャパンに見える
ビッグモーターと共倒れ
損保ジャパンに見える
ビッグモーターと共倒れ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 14:51:59.17ID:drm26duz0791あ
2023/09/28(木) 15:18:22.24ID:Z/z19moK0 最終予選の第2ポットに、韓国以外のアジア5強が入るといいなあ
792a
2023/09/28(木) 15:20:22.00ID:p158OJ8z0 日本ラグビーには姫野がいるが日本サッカーには遠藤がいる
793あ
2023/09/28(木) 15:22:42.59ID:ZGRemWh40 カップ戦とはいえビッグクラブの2人がフル出場とは嬉しいミッドウィーク
CB冨安アシ遠藤
ソボスライのフィット具合はスゲーなと思ってたら王道のレッドブル経由なんだな
日本人で22〜23歳でビッグクラブに辿り着く選手出てこんかなあ
J経由だと難しいのかな
CB冨安アシ遠藤
ソボスライのフィット具合はスゲーなと思ってたら王道のレッドブル経由なんだな
日本人で22〜23歳でビッグクラブに辿り着く選手出てこんかなあ
J経由だと難しいのかな
794あ
2023/09/28(木) 15:24:15.24ID:cQxgKKmD0 誰かが書いててああなるほどって思ったが
鎌田とハヴァーツはこれといった武器がない=特徴がないのが似てる
おまけでヒョロっと身長があるのも
鎌田とハヴァーツはこれといった武器がない=特徴がないのが似てる
おまけでヒョロっと身長があるのも
795あ
2023/09/28(木) 15:30:37.26ID:Nw7n6bC30 トップ下は決定的な仕事しないとオーケーとはならんから
鎌田の要素で出来るのは
ボランチ、IHのところかな
鎌田の要素で出来るのは
ボランチ、IHのところかな
798あ
2023/09/28(木) 15:36:42.16ID:ZGRemWh40 >>793追記
調べたら香川が23歳でマンUなのね
ハットがあったとはいえ初年度はリーグ戦20試合6ゴール4アシストとまずまず
ほんとモイモイ恨むわ 小兵マタがしぶとく生き残っていたのを憶えてる
カタールでガクポがいい選手だなあと思ってたらリバポ加入
でもスタメンクラスではないのね
プレミアが難しいのかクロップサッカーが難しいのか
調べたら香川が23歳でマンUなのね
ハットがあったとはいえ初年度はリーグ戦20試合6ゴール4アシストとまずまず
ほんとモイモイ恨むわ 小兵マタがしぶとく生き残っていたのを憶えてる
カタールでガクポがいい選手だなあと思ってたらリバポ加入
でもスタメンクラスではないのね
プレミアが難しいのかクロップサッカーが難しいのか
799あ
2023/09/28(木) 15:36:47.97ID:+i1OtF990 ドイツ戦も終わったし10月は久保トップ下試すんだろうな
鎌田ボランチのテストも出来るし
鎌田ボランチのテストも出来るし
800a
2023/09/28(木) 15:42:02.17ID:p158OJ8z0 >>798
本当はモイーズのせいじゃなくてファギーの気まぐれのせいだと思うけどね
ないものねだりでスタイルの違う香川を獲ってきてそのくせミーハー心でRVPに飛びついて
まぁ話は変わるけどマタはマタでまたまた合わなそうなヴィッセルみたいなクラブを選ぶという。。
そういう運命なのか彼は
どうせなら香川と一緒にC大阪で見たかった
本当はモイーズのせいじゃなくてファギーの気まぐれのせいだと思うけどね
ないものねだりでスタイルの違う香川を獲ってきてそのくせミーハー心でRVPに飛びついて
まぁ話は変わるけどマタはマタでまたまた合わなそうなヴィッセルみたいなクラブを選ぶという。。
そういう運命なのか彼は
どうせなら香川と一緒にC大阪で見たかった
801あ
2023/09/28(木) 15:51:09.69ID:oZpF5z2U0 鎌田はクラブに集中させろ
カップ戦要員とは言え
遠藤と冨安は結果出したが
鎌田は信用をある程度積み上げないと
クラブで干される可能性が高い
そうなったら結局代表に呼べなくなるんだから
カップ戦要員とは言え
遠藤と冨安は結果出したが
鎌田は信用をある程度積み上げないと
クラブで干される可能性が高い
そうなったら結局代表に呼べなくなるんだから
802あ
2023/09/28(木) 15:55:50.06ID:S1WxCpnb0 本田がミランで干されて、代表トップ下が香川
鎌田がラツィオで干されて、代表トップ下久保
何か似てるな。
トップ下を廃止にして433にしてほしい。
平均182cmを維持して欲しい。
久保をトップ下にして、バルサみたいな華麗なパスサッカーを妄想してる馬鹿がいるけど
それこそザックジャパンの俺たちのパスサッカーなんだよ
愚直にサイドからのクロスをメインにするべき。
鎌田がラツィオで干されて、代表トップ下久保
何か似てるな。
トップ下を廃止にして433にしてほしい。
平均182cmを維持して欲しい。
久保をトップ下にして、バルサみたいな華麗なパスサッカーを妄想してる馬鹿がいるけど
それこそザックジャパンの俺たちのパスサッカーなんだよ
愚直にサイドからのクロスをメインにするべき。
803あ
2023/09/28(木) 15:59:17.77ID:oZpF5z2U0 年齢を考えたら
ダイナモ系は寿命が短いから
三苫と伊東が永遠に勝ち続けるのは不可能
右のファーストチョイスは久保で良いよ
トップ下は南野とか
堂安辺りにやらせたらバランス取れるのでは?
ダイナモ系は寿命が短いから
三苫と伊東が永遠に勝ち続けるのは不可能
右のファーストチョイスは久保で良いよ
トップ下は南野とか
堂安辺りにやらせたらバランス取れるのでは?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 16:09:19.00ID:2abzaJDk0 久保を先発させても勝てないからそうはなってないからなあ
左とか真ん中とか何度も試す必要もないはずなんだけどな
少なくともピッチ上の理由はなにもない
左とか真ん中とか何度も試す必要もないはずなんだけどな
少なくともピッチ上の理由はなにもない
805あ
2023/09/28(木) 16:10:06.75ID:TWTTc4Bm0 >>803
年齢考えなくても現時点でのパフォーマンスで選んだら久保
やってることの次元が違う
まともな競争が働いてるなら右のファーストチョイスだが年功序列、過去の実績主義なのが森保
というか日本の体質
年齢考えなくても現時点でのパフォーマンスで選んだら久保
やってることの次元が違う
まともな競争が働いてるなら右のファーストチョイスだが年功序列、過去の実績主義なのが森保
というか日本の体質
806あ
2023/09/28(木) 16:14:55.15ID:S1WxCpnb0 >>805
精神病院で診察受けろ。ドイツ戦、トルコ戦のMОMは伊東だ。キチガイが。
久保をトップ下で使うと、前後左右がバラバラに分断する。
ポジ放棄して、気持ちいいプレー、出来る範囲のプレーに限定するから
コロンビア戦、チュニジア戦、トルコ戦
精神病院で診察受けろ。ドイツ戦、トルコ戦のMОMは伊東だ。キチガイが。
久保をトップ下で使うと、前後左右がバラバラに分断する。
ポジ放棄して、気持ちいいプレー、出来る範囲のプレーに限定するから
コロンビア戦、チュニジア戦、トルコ戦
807a
2023/09/28(木) 16:15:35.13ID:p158OJ8z0808あ
2023/09/28(木) 16:16:52.13ID:S1WxCpnb0 > 右のファーストチョイスは久保で良いよ
こんな事を書くやつのレスなんて読む価値が有るのか?
普通にNG設定だよな?工作員だらけだよ
NHKもチョンに乗っ取られたし
こんな事を書くやつのレスなんて読む価値が有るのか?
普通にNG設定だよな?工作員だらけだよ
NHKもチョンに乗っ取られたし
809あ
2023/09/28(木) 16:17:26.69ID:TWTTc4Bm0810あ
2023/09/28(木) 16:18:44.59ID:TWTTc4Bm0 いや純也おばさんかな?w
811あ
2023/09/28(木) 16:20:51.90ID:S1WxCpnb0 >>807
久保と香川の政治的背景が同じなんだよ。
体が小さくて、弱くて、無責任で、エゴが強い所も
釣男もそれを知ってるから、「どんなに推してもダメ」と拒否する
モリポも、8年契約の最後ならギリギリで久保と堂安を切り捨てる事も期待したい
久保と香川の政治的背景が同じなんだよ。
体が小さくて、弱くて、無責任で、エゴが強い所も
釣男もそれを知ってるから、「どんなに推してもダメ」と拒否する
モリポも、8年契約の最後ならギリギリで久保と堂安を切り捨てる事も期待したい
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 16:21:47.35ID:2abzaJDk0 エルサルバドルとかドイツの後半とかトルコ二軍とか明らかに意味合いの薄い試合の活躍で盛り上がれるのは
羨ましいけど本当にサッカー見てて楽しいかなとは思うな
羨ましいけど本当にサッカー見てて楽しいかなとは思うな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 16:23:00.12ID:2abzaJDk0814あ
2023/09/28(木) 16:24:26.79ID:TWTTc4Bm0 >>812
リーグアンでもパッとしないノーノーのモブ見てて盛り上がれるのはうらやましいよ
リーグアンでもパッとしないノーノーのモブ見てて盛り上がれるのはうらやましいよ
815a
2023/09/28(木) 16:27:59.17ID:p158OJ8z0816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 16:28:31.70ID:2abzaJDk0 >>814
代表の試合見ながらあまりに不甲斐なくてクラブでの活躍思い出して勇気づけられてるのは可哀想だね
代表の試合見ながらあまりに不甲斐なくてクラブでの活躍思い出して勇気づけられてるのは可哀想だね
817あ
2023/09/28(木) 16:29:47.36ID:ZGRemWh40 欧州ではユーロが迫っててこんな議論も煽り合いも楽しいんだろうな
あと3年は基準も分からずに良い悪いを語っていくんだろーか
欧州で頑張る選手に一喜一憂する日々
なのでアジアカップはJ勢多めの2軍でいいよと燃料投下
あと3年は基準も分からずに良い悪いを語っていくんだろーか
欧州で頑張る選手に一喜一憂する日々
なのでアジアカップはJ勢多めの2軍でいいよと燃料投下
818あ
2023/09/28(木) 16:30:13.39ID:G79Bw4gr0 このスレ住人は親善試合とW杯の試合を同じように語ってるやつばかりだからなw試合強度がぜんぜん違うのに気づいていないアホばっかりw
4年に一回しか世界は本気で戦ってくれません。
4年に一回しか世界は本気で戦ってくれません。
819あ
2023/09/28(木) 16:32:05.20ID:9iAbx+2Q0 三笘はスーパーサブ
これは確定事項
これは確定事項
820あ
2023/09/28(木) 16:32:20.24ID:TWTTc4Bm0821
2023/09/28(木) 16:35:54.33ID:2abzaJDk0822あ
2023/09/28(木) 16:36:26.38ID:ZGRemWh40 >>818
それは真理だけど親善ドイツは評価していいと思うよ
ドイツの選手のモチベーションがバラバラに見えたが
向こうの負けたくない条件は揃ってた
語弊はあるが
日本ごときがブンデスCL優勝監督のクビを飛ばすトリガーになったんだぜ
痛快この上ない
それは真理だけど親善ドイツは評価していいと思うよ
ドイツの選手のモチベーションがバラバラに見えたが
向こうの負けたくない条件は揃ってた
語弊はあるが
日本ごときがブンデスCL優勝監督のクビを飛ばすトリガーになったんだぜ
痛快この上ない
823あ
2023/09/28(木) 16:40:02.74ID:S1WxCpnb0 >>818
親善試合で強気にミドル打つ久保も、WCでは萎縮してパスで逃げる事を優先してた
親善試合で強気にミドル打つ久保も、WCでは萎縮してパスで逃げる事を優先してた
824あ
2023/09/28(木) 16:40:16.00ID:5R9vRfw40 W杯に向けた強化には今度のアジアカップの優勝を手土産に2025ゴールドカップに招待してもらおう
825あ
2023/09/28(木) 16:42:01.67ID:S1WxCpnb0826あ
2023/09/28(木) 16:42:54.79ID:TWTTc4Bm0 >>821
試合の重要度?レアルやインテルみたいなビッグクラブとガチでやってるの?CLの強度で試合にでてるの?プレーの質で下回ってるから文句が出るんでしょw
試合の重要度?レアルやインテルみたいなビッグクラブとガチでやってるの?CLの強度で試合にでてるの?プレーの質で下回ってるから文句が出るんでしょw
827え
2023/09/28(木) 16:43:15.30ID:By1uW1GA0 ここスレが進んでると思ったらいつも久保信者が荒らしてるな、NG登録したらスッキリw
828あ
2023/09/28(木) 16:45:20.10ID:bP6JBnyF0 久保はいつもクラブでも代表でもベンチだろ
830あ
2023/09/28(木) 16:48:13.08ID:S1WxCpnb0 トルコ戦も身体能力が高い伊東、伊藤敦、中村がゴールで
いつものちびっ子ブサイクは際立ったプレーは無し。久保、堂安、古橋
いつものちびっ子ブサイクは際立ったプレーは無し。久保、堂安、古橋
831
2023/09/28(木) 16:48:27.32ID:2abzaJDk0 >>823
それもチームの方針だったかもしれないからなんとも言えないな
ただなんでチーム一番の若手に前半45分限定の守備職人役なんて任せたのかは疑問だけど
(だとしても出場させなきゃいけない事情でもあるのかな・・・😞)
それもチームの方針だったかもしれないからなんとも言えないな
ただなんでチーム一番の若手に前半45分限定の守備職人役なんて任せたのかは疑問だけど
(だとしても出場させなきゃいけない事情でもあるのかな・・・😞)
832あ
2023/09/28(木) 16:49:06.94ID:9iAbx+2Q0 三笘はスーパーサブね
デゼルビもそろそろ気付いてる
デゼルビもそろそろ気付いてる
833あ
2023/09/28(木) 16:49:24.33ID:TWTTc4Bm0 純也おば😭
低いレベルでさえ結果残せてない現実にまともに反論できず飛行機を飛ばして逃げちゃった…
低いレベルでさえ結果残せてない現実にまともに反論できず飛行機を飛ばして逃げちゃった…
834あ
2023/09/28(木) 16:49:50.95ID:E8WWlUmA0 堂安はアシストとPK奪取したぞ
835あ
2023/09/28(木) 16:52:21.00ID:G79Bw4gr0 w杯のドイツ戦の久保はリュディガーとのミスマッチで体を当てられてなにもできなかった。親善試合だとこのへんの圧が弱まってもう少し動けるようになるんだよな。
836あ
2023/09/28(木) 16:54:32.65ID:kLpPGINy0 だって久保クラブでも代表でも雑魚やん、代表で試合出れないからって荒らさないで右サイドの4番手スレでもたててそっちでやっててよ部活でも試合に絡めない先輩が1番調子乗っててウザいんだよな
古橋 19試合4点
モンゴル 14-0 タジキスタン 4-1 エルサルバドル 6-0
久保 27試合2点
ガーナ 4-1 エルサルバドル 6-0
中村敬斗2G 堂安1A 伊東1G 久保0G0A
堂安39試合6G5A
伊東47試合12G12A
三笘18試合7G5A
毛糸3試合3G0A
久保27試合2G4A
古橋 19試合4点
モンゴル 14-0 タジキスタン 4-1 エルサルバドル 6-0
久保 27試合2点
ガーナ 4-1 エルサルバドル 6-0
中村敬斗2G 堂安1A 伊東1G 久保0G0A
堂安39試合6G5A
伊東47試合12G12A
三笘18試合7G5A
毛糸3試合3G0A
久保27試合2G4A
837あ
2023/09/28(木) 16:56:47.87ID:TWTTc4Bm0 低いレベルのリーグアンですらまともに結果残せてないのに森保の比護だけで競争もなしに代表で試合に出てる奴
それが伊東純也
それが伊東純也
838あ
2023/09/28(木) 16:59:56.48ID:9iAbx+2Q0 三笘はスーパーサブ
これは三笘のため
これは三笘のため
839あ
2023/09/28(木) 17:09:32.07ID:XkDd3W2t0 以前スペインのジャーナリストの記事でスペイン国内での評価はフットサルの子供みたいに足技は上手いけど得点は生み出せない選手と見られてるっての見た。だからソシエダのサポも久保獲得は反対してたんだよな、今は攻撃ポイント稼ぐようにはなったけど試合中多くの時間で消えててたまにちょこちょこ魅せるみたいなのはあんま変わってない。あと身長低くて対人弱いのが致命的かな。代表で鎌田が調子悪い時でも下げられないのは高さで残ってないと困るって森保が言ってる記事は見た。
840あ
2023/09/28(木) 17:10:00.89ID:XkDd3W2t0 マジョルカのときCKのキッカーはセビおじとかで久保は中には入れないし手持ち無沙汰でどこにいていいのかわからずフラフラしてた。中で競り合えない日本人はCKキッカー覚えればいいと思ったけどCK蹴れるようになったのは非常によかった。
841あ
2023/09/28(木) 17:10:26.04ID:JwSQMBji0 鎌田は怪我じゃないよw
モンツァ戦は膝の怪我みたいだったけど
トリノ戦はサッリが「鎌田はフィジカル足りないからベシーノ使った」
と言ってますよ
ラツィオレベルに無いんだよ
モンツァ戦は膝の怪我みたいだったけど
トリノ戦はサッリが「鎌田はフィジカル足りないからベシーノ使った」
と言ってますよ
ラツィオレベルに無いんだよ
842あ
2023/09/28(木) 17:13:17.69ID:r3y0OElA0 中1日のリーグ戦から中3日のカラバオと続いて明後日の中1日のリーグ戦で90分出す気😨
デゼルビに酷使、疲労、という言葉を教えろ
過密日程続くブライトン、指揮官がチェルシー戦采配に言及
2023年9月28日
選手起用についてデ・ゼルビ監督は、以下のように説明している。
「(マハムド)ダフードと三笘は90分間プレーできず、そして30日にはさらに90分間の試合が待っている」
「(過密日程に)適応しなければならず、改善も必要だ」
デゼルビに酷使、疲労、という言葉を教えろ
過密日程続くブライトン、指揮官がチェルシー戦采配に言及
2023年9月28日
選手起用についてデ・ゼルビ監督は、以下のように説明している。
「(マハムド)ダフードと三笘は90分間プレーできず、そして30日にはさらに90分間の試合が待っている」
「(過密日程に)適応しなければならず、改善も必要だ」
843あ
2023/09/28(木) 17:16:33.28ID:XkDd3W2t0 久保は生まれた時代が遅かった。昔は中国代表や韓国代表はフィジカル強くて日本代表は上手いけどフィジカル弱くて身長低いとか揶揄されてた。今の代表だと強度が足りないから居場所ない。あの年齢にしては色々クラブ渡り歩いたけど活かせてあげれるところもそう多くない。
844あ
2023/09/28(木) 17:17:06.78ID:XkDd3W2t0 中田と久保が入れ替わればよかったのに…
845あ
2023/09/28(木) 17:18:29.74ID:9iAbx+2Q0 三笘は前半体力温存、後半ズドン!
これでOK
これでOK
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 17:39:24.32ID:2abzaJDk0847あ
2023/09/28(木) 17:39:57.98ID:TWTTc4Bm0 久保が18でキッズで育成年代だった頃の話をいまさら持ち出してて草
いつの話をしてんだよ
純也おばは現実直視しよう
いつの話をしてんだよ
純也おばは現実直視しよう
848a
2023/09/28(木) 17:42:14.07ID:p158OJ8z0 >>844
中田でさえ現代サッカーではどうかな?特にボランチに移ってからの中田は
中田がやってたのは本来のボランチからはほど遠く現代で言えばインサイドハーフのプレーに過ぎない
だったら今の遠藤のほうが良いし
日本のゲームチェンジャーとなったのは明らかに三笘や伊東、久保らであって
彼らのように自分でボールキャリーして自在に動ける選手が増えたこと自体が進化の現れ
それを見ずフィジカルフィジカルと騒ぐのはお門違いも良いとこ
中田でさえ現代サッカーではどうかな?特にボランチに移ってからの中田は
中田がやってたのは本来のボランチからはほど遠く現代で言えばインサイドハーフのプレーに過ぎない
だったら今の遠藤のほうが良いし
日本のゲームチェンジャーとなったのは明らかに三笘や伊東、久保らであって
彼らのように自分でボールキャリーして自在に動ける選手が増えたこと自体が進化の現れ
それを見ずフィジカルフィジカルと騒ぐのはお門違いも良いとこ
849あ
2023/09/28(木) 17:52:27.58ID:5VGTOerB0 それぞれリーグ始まったばかりとはいえ上位なのが今の日本代表の強さ表してるね
まぁ遠藤と冨安はレギュラーではないのが寂しいが
まだまだ進化するだろうし新しい若手も出てくるだろうな
まぁ遠藤と冨安はレギュラーではないのが寂しいが
まだまだ進化するだろうし新しい若手も出てくるだろうな
850あ
2023/09/28(木) 17:55:00.97ID:5VGTOerB0 前田って過剰評価されてるよな
化け物だよ、セルティックでレジェンド目指すか
プレミアめざすか注目だわ
まだまだ化けるよな
三笘、久保、前田、富安、遠藤
守田、伊東いたらそりゃ強いわ
化け物だよ、セルティックでレジェンド目指すか
プレミアめざすか注目だわ
まだまだ化けるよな
三笘、久保、前田、富安、遠藤
守田、伊東いたらそりゃ強いわ
851あ
2023/09/28(木) 17:57:58.20ID:H0RJwFjL0 ブライトンはビッグクラブと違って層が薄い上に
今季はELまである過密日程だから
カラバオさっさと負けておいて良かったな
勝たなきゃいけない試合じゃないから
デゼルビも終盤に足組んで座って優雅に見てていつもと全然テンション違った
今季はELまである過密日程だから
カラバオさっさと負けておいて良かったな
勝たなきゃいけない試合じゃないから
デゼルビも終盤に足組んで座って優雅に見てていつもと全然テンション違った
852ぴ
2023/09/28(木) 18:03:06.67ID:ataxIpnR0 んじゃ久保、堂安追放して三苫、鎌田、伊東でやっるか。ついでに上田も結果残せてないから外そう。
となると右の代えが誰?浅野か相馬か?
左の代えが中村?
CFは古橋もダメだから大然しかおらんな。
となると右の代えが誰?浅野か相馬か?
左の代えが中村?
CFは古橋もダメだから大然しかおらんな。
853あ
2023/09/28(木) 18:05:03.49ID:2a+KeeOK0 世界有数のRWGに成長した久保をこれだけ貶せるのはある意味才能だよな
恥知らずの才能
恥知らずの才能
854あ
2023/09/28(木) 18:12:01.50ID:iLkRJXDj0 今夜の中継で原石を見つけなさい
855あ
2023/09/28(木) 18:13:59.34ID:0X8tFDxE0 数字出せ出せ言ってるくせに上田を代表から外せにならないのおもろいよな
856ぴ
2023/09/28(木) 18:23:56.73ID:sgAn40fH0 あとトップ下は実績的に南野か。
ポイチが呼び続けてるメンツを考えるとじゃあアジアカップのターンオーバーは中村、南野、浅野の並びに大然がトップだな。
これでいこう。
ポイチが呼び続けてるメンツを考えるとじゃあアジアカップのターンオーバーは中村、南野、浅野の並びに大然がトップだな。
これでいこう。
857あ
2023/09/28(木) 18:24:46.84ID:S/NPaEwj0 4大で試合出てるのなんて10人いないし
そいつら外そうとは普通はならんよね
そいつら外そうとは普通はならんよね
858あ
2023/09/28(木) 18:43:40.43ID:oZpF5z2U0 そういう話じゃなくて
新しいクラブに
馴染む時間を与えるために
アジアの大会に出すよりも
今欧州のリーグで馴染む努力をしてる鎌田は
少なくともゴールとアシストが量産できるまで
様子見で呼ばない選択肢は有る
アジアカップ呼んだせいでベンチが定位置になったら
それこそ次のW杯に響く
南野も1度外したからあり得なくはない
(また呼び戻すかは不明だが)
新しいクラブに
馴染む時間を与えるために
アジアの大会に出すよりも
今欧州のリーグで馴染む努力をしてる鎌田は
少なくともゴールとアシストが量産できるまで
様子見で呼ばない選択肢は有る
アジアカップ呼んだせいでベンチが定位置になったら
それこそ次のW杯に響く
南野も1度外したからあり得なくはない
(また呼び戻すかは不明だが)
859あ
2023/09/28(木) 18:47:05.77ID:cQxgKKmD0 南野は絶対ないわ
別に俺南野嫌いじゃないが
森保視点で考えてみると南野はもうカタールW杯で終わってるよ
別に俺南野嫌いじゃないが
森保視点で考えてみると南野はもうカタールW杯で終わってるよ
860あ
2023/09/28(木) 18:53:53.44ID:iLkRJXDj0 鎌田一人だけがそんな待遇受けるわけないだろう
海外組呼ばないとかならあり得なくないが
ELCL組呼ばないとかもな
海外組呼ばないとかならあり得なくないが
ELCL組呼ばないとかもな
862あ
2023/09/28(木) 18:54:31.09ID:TItnw72c0 アジアカップの海外組は伊東遠藤南野とか次のWCいなそうな年齢層の人達+Jだけでいいよ
863あ
2023/09/28(木) 19:00:44.86ID:npFPMdio0 どのみち10月の2試合でお試しも終わりアジアカップまではドイツ戦に出た選手がベースでしょ、あとは中山ぐらいかな
864あ
2023/09/28(木) 19:07:25.39ID:MuNyRcUh0 リーガで通用してる数少ない日本人選手なのにね
執拗に貶してるのはお隣の住人だろうな
執拗に貶してるのはお隣の住人だろうな
865
2023/09/28(木) 19:10:49.76ID:2abzaJDk0 活躍してる選手を劣った選手に替えようという提案は日本代表の弱体化を望む人間の発想
866あ
2023/09/28(木) 19:11:08.96ID:oZpF5z2U0 自分も久保がスタメンの方が良いし
そうあるべきだと感じてるけど
全ての試合で出られるわけじゃないし
伊東はまだ久保と定位置争うぐらいが
実はターンオーバー的には丁度良いと感じてる
そんな事より今の問題は鎌田だよ
早く複数ゴールかアシストで新しいチームの定位置争いに勝ってほしい
そうあるべきだと感じてるけど
全ての試合で出られるわけじゃないし
伊東はまだ久保と定位置争うぐらいが
実はターンオーバー的には丁度良いと感じてる
そんな事より今の問題は鎌田だよ
早く複数ゴールかアシストで新しいチームの定位置争いに勝ってほしい
867あ
2023/09/28(木) 19:20:01.86ID:ZGRemWh40 こんばんは マルチすいません
パリ世代を1試合通して観るの初めて
注目選手と見どころを教えてください
松木とチマ、ザイオンくらいしか知りません
パリ世代を1試合通して観るの初めて
注目選手と見どころを教えてください
松木とチマ、ザイオンくらいしか知りません
868あ
2023/09/28(木) 19:34:53.76ID:UdiWq3Ld0 直近の代表戦で1G1A1PK獲得した選手を年齢だけで外せという勢力w
869あ
2023/09/28(木) 19:37:15.03ID:Jq15dlyo0 得点したのは一年ぶりだっけ?マグレじゃん
870あ
2023/09/28(木) 19:38:08.97ID:Z/7uiLl40 伊東イラネ
871w
2023/09/28(木) 19:39:39.89ID:tbsi73rK0 >>867
海外組だけでほぼ1チームできそうなぐらい選手充実してます
宝探しを楽しんでください
ーーーーーーーーメングラーーーーーーー
スパルターーーーーーーーーーーーハート
ーーーーーシントトーーブレンビーーーー
ーーーーーーーバイエルンーーーーーーー
バルセロナーOAーシュツットガルトーOA
ーーーーーーーシントトーーーーーーーー
海外組だけでほぼ1チームできそうなぐらい選手充実してます
宝探しを楽しんでください
ーーーーーーーーメングラーーーーーーー
スパルターーーーーーーーーーーーハート
ーーーーーシントトーーブレンビーーーー
ーーーーーーーバイエルンーーーーーーー
バルセロナーOAーシュツットガルトーOA
ーーーーーーーシントトーーーーーーーー
872あ
2023/09/28(木) 19:40:13.03ID:8kC/6bnR0 最近は伊東と久保で対立するのが在日の流行りなのか?
873あ
2023/09/28(木) 19:42:04.85ID:qaKGNbR70 森保的に今の鎌田はどう映ってんだろな
田中碧はトルコ戦とその後の視察で酷過ぎて、一旦W杯ゴールによる貢献からの聖域化をやめようとしてるっぽいが
田中碧はトルコ戦とその後の視察で酷過ぎて、一旦W杯ゴールによる貢献からの聖域化をやめようとしてるっぽいが
874あ
2023/09/28(木) 19:42:20.58ID:retFkSoP0 内田篤人 フットボールタイム
久保くんがレアルに移籍したらユニホーム買おう
久保くんがレアルに移籍したらユニホーム買おう
875あ
2023/09/28(木) 19:47:16.05ID:MuNyRcUh0 伊東と久保はどちらも素晴らしい選手だしどちらがスタメンで出ても良いという状況を喜ぶべきなのにな
これほど贅沢な悩みを抱えられる日本を妬んでるんだろうよ
これほど贅沢な悩みを抱えられる日本を妬んでるんだろうよ
876a
2023/09/28(木) 19:48:19.75ID:p158OJ8z0877あ
2023/09/28(木) 20:05:06.30ID:wd7mS4uZ0 久保はトップ下でいいだろ
鎌田はフィジカル的にトップ下に向いてないし
久保もフィジカルが課題と指摘され続けているが
ファウルを受けて転倒が目立ってるだけでフィジカルは十分強いし
鎌田はフィジカル的にトップ下に向いてないし
久保もフィジカルが課題と指摘され続けているが
ファウルを受けて転倒が目立ってるだけでフィジカルは十分強いし
878あ
2023/09/28(木) 20:12:43.55ID:oZpF5z2U0 久保は右が良いんじゃないかな
ソシエダ見る限りでは
精度の高いクロスとか右であげてるし
代表でもアシストしてるから証明済みではある
トップ下はキープ力のある堂安か南野復帰が良いかもしれない
ソシエダ見る限りでは
精度の高いクロスとか右であげてるし
代表でもアシストしてるから証明済みではある
トップ下はキープ力のある堂安か南野復帰が良いかもしれない
879あ
2023/09/28(木) 20:13:27.95ID:S1WxCpnb0880あ
2023/09/28(木) 20:14:05.65ID:hkTZZN4v0 シルバもフィジカルなかったろ
トップ下として足りないのはフィジカルではないわ
トップ下として足りないのはフィジカルではないわ
881あ
2023/09/28(木) 20:18:27.81ID:NgcQD2bI0 伊東は絶対外れんでしょ
代表でちょっと良いなってレベルでなく
レギュラーなってから毎試合良い出来だし
日本の攻撃の要
代表でちょっと良いなってレベルでなく
レギュラーなってから毎試合良い出来だし
日本の攻撃の要
882あ
2023/09/28(木) 20:18:30.22ID:5L7UIG/J0 ミャンマー戦もうすぐ始まるよー
883あ
2023/09/28(木) 20:19:10.56ID:oZpF5z2U0 堂安の試合見たうえでいうが
トップ下適正堂安あるよ
だって屈強なドイツ人DFから
全然ボール奪われないからね
つまりワンツーのターゲットとして
堂安が立ってるだけで
脅威が産まれる事になる
日本のサッカーの特性から言っても
アジアの雑魚は早いサッカーなおかつ
キープ力のあるトップ下が存在すると手も足も出ない
総合的に判断した時に上手さではなくキープ力は
必要と言う事。アジアの大会で優勝したいならね
トップ下適正堂安あるよ
だって屈強なドイツ人DFから
全然ボール奪われないからね
つまりワンツーのターゲットとして
堂安が立ってるだけで
脅威が産まれる事になる
日本のサッカーの特性から言っても
アジアの雑魚は早いサッカーなおかつ
キープ力のあるトップ下が存在すると手も足も出ない
総合的に判断した時に上手さではなくキープ力は
必要と言う事。アジアの大会で優勝したいならね
884あ
2023/09/28(木) 20:20:18.18ID:HpLd0c8+0 キープ力も勘違いしてるやついるけど、サイドでキープできるからって中央でできるわけじゃないよ
全方位からプレス来るわけで2〜3人に囲まれた状態で交わすこと考えると今の日本人でできるやついるか?
全方位からプレス来るわけで2〜3人に囲まれた状態で交わすこと考えると今の日本人でできるやついるか?
885あ
2023/09/28(木) 20:20:36.05ID:NgcQD2bI0886あ
2023/09/28(木) 20:27:59.20ID:NgcQD2bI0 堂安はワントップで試して欲しいね
そこでキープできれば一番手になるかもしれんし
そこでキープできれば一番手になるかもしれんし
887あ
2023/09/28(木) 20:28:55.89ID:S1WxCpnb0 五輪のトップ下久保、NZ戦、スペイン戦、メキシコ戦、ゴミ袋みたいに浮かんでただけ
888あ
2023/09/28(木) 20:30:15.17ID:oZpF5z2U0 キープ力の大切さは全然伝わって無いと思うが
アジアの雑魚国相手なら
当然敵のペナ付近で日本人が4人ぐらい居る状態で
ボール持った時に
堂安が真ん中に立ってたら
とりあえず堂安に渡してから
堂安の次のパスで得点に繋がると思うんだよな
失わない奴が真ん中に立ってる事が大事
受け手に久保でも三苫でも伊東でもいいけど
誰かが裏抜けて走ったらすぐに得点になりそうじゃん
アジアの雑魚国相手なら
当然敵のペナ付近で日本人が4人ぐらい居る状態で
ボール持った時に
堂安が真ん中に立ってたら
とりあえず堂安に渡してから
堂安の次のパスで得点に繋がると思うんだよな
失わない奴が真ん中に立ってる事が大事
受け手に久保でも三苫でも伊東でもいいけど
誰かが裏抜けて走ったらすぐに得点になりそうじゃん
889あ
2023/09/28(木) 20:30:54.73ID:S1WxCpnb0890あ
2023/09/28(木) 20:36:28.83ID:S1WxCpnb0 id:oZpF5z2U0
id:NgcQD2bI0
id:p158OJ8z0
NGな
id:NgcQD2bI0
id:p158OJ8z0
NGな
891あ
2023/09/28(木) 20:41:29.15ID:G79Bw4gr0 ここで毎日20回以上連投してるやつは頭おかしい。
892あ
2023/09/28(木) 20:49:43.10ID:t296w3d50 おうごくろー捗ってるかAII
893あ
2023/09/28(木) 20:57:41.09ID:5L7UIG/J0 佐藤ケインは上手いね
894あ
2023/09/28(木) 21:03:35.36ID:5L7UIG/J0 背後からカニばさみを食らってもカードすら出ないアジア大会はヤバい
895あ
2023/09/28(木) 21:11:28.49ID:S1WxCpnb0 遠藤スレで死体画像を貼って、このスレで久保と堂安をごり押ししてるのはチョン
嫌がらせしても、韓国代表は強くならない。
クリンスマンは1年のほとんどをアメリカで過ごしてるし。
嫌がらせしても、韓国代表は強くならない。
クリンスマンは1年のほとんどをアメリカで過ごしてるし。
896a
2023/09/28(木) 21:13:26.53ID:p158OJ8z0 相手が相手だが崩し方とクロスの精度は良いなミャンマー戦
897あ
2023/09/28(木) 21:19:30.52ID:Y4xIhDnL0 やっぱサイドからの攻撃はサッカーの基本で、決定機を多く生む
伊東と三笘の有り難さが分かる
伊東と三笘の有り難さが分かる
898あ
2023/09/28(木) 21:21:06.90ID:iodQl79G0 三笘はスーパーサブでいいから久保中心のチームを作れ
899あ
2023/09/28(木) 21:22:48.56ID:qaKGNbR70 森保アンチだったけど、今の森保は素直によくやってると感じる
900あ
2023/09/28(木) 21:24:37.38ID:Y4xIhDnL0 ゴール前を横切るボールは、ちょっとコース変えるだけで相手DFGKは反応出来ない
901あ
2023/09/28(木) 21:25:30.31ID:S1WxCpnb0903あ
2023/09/28(木) 21:29:57.64ID:153ANFUf0 誰が中心でもない
どのメンバーで組んでも変わらないぐらい底上げする
どのメンバーで組んでも変わらないぐらい底上げする
904名無しさん
2023/09/28(木) 21:31:39.15ID:8sF8P2Yx0 南野のケチャドバ一瞬で終わってしまったな
905あ
2023/09/28(木) 21:34:19.75ID:cQxgKKmD0906あ
2023/09/28(木) 21:40:53.43ID:fJLeSzSr0 選手批判してないで後半始まってるぞ
て、アンチはU23とか興味ないか
て、アンチはU23とか興味ないか
907あ
2023/09/28(木) 21:43:30.90ID:COklFg0V0908‥
2023/09/28(木) 21:44:44.57ID:deI6nVcm0 U-23はつまらんな
ミャンマー戦とか
ミャンマー戦とか
909あ
2023/09/28(木) 21:50:32.61ID:ieaXdxoX0 佐藤ケインと斉藤は現状どっちが上なんだろう
斉藤もオランダでは良いプレーしてるけどU22ではあまり目立たないし
斉藤もオランダでは良いプレーしてるけどU22ではあまり目立たないし
2023/09/28(木) 22:07:38.51ID:OZ0F/vM80
プレーが荒くて怖すぎるなthis is アジアって感じ
フル代表も予選始まると試合の勝ち負け以前の問題にドキドキしないといけなくなるんだろな
協会が積極的に抗議してくれたらいいんだが何の政治力もないしな
フル代表も予選始まると試合の勝ち負け以前の問題にドキドキしないといけなくなるんだろな
協会が積極的に抗議してくれたらいいんだが何の政治力もないしな
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:30:49.48ID:drm26duz0 というわけで
日本はミャンマに7-0 大勝
日本はミャンマに7-0 大勝
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:31:54.04ID:drm26duz0 損保ジャパン 森保ジャパン
どっちがいいのか
どっちがいいのか
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:33:04.79ID:drm26duz0915あ
2023/09/28(木) 22:33:22.54ID:0kc4AXbI0 鎌田は終わったな
セリエでベンチの奴を代表に呼んだら日本の恥
もう2度と代表のユニフォーム着ないわ
セリエでベンチの奴を代表に呼んだら日本の恥
もう2度と代表のユニフォーム着ないわ
916あ
2023/09/28(木) 22:36:09.16ID:3YoXPGHi0 意味わからん
お前がユニ着なくても誰も困らん
鎌田が着ないと困る
お前がユニ着なくても誰も困らん
鎌田が着ないと困る
917あ
2023/09/28(木) 22:36:34.22ID:aS0SNfDI0 怪我治ったらまた出るでしょ知らんけど
918あ
2023/09/28(木) 22:47:03.16ID:XsRXvxyY0 ミャンマーのラフプレーの嵐に対して審判はろくにカードも出さず
アジアカップ怪我人続出するだろうしまじで辞退したい
アジアカップ怪我人続出するだろうしまじで辞退したい
919あ
2023/09/28(木) 22:49:04.00ID:SDkfBlvR0 でも鎌田はわかりやすい武器を見せないと森保の中で序列が下がっても仕方ない
最近のインタビューで黒子役よりも全員が主力となれるような働き求めてるとか言ってるし
最近のインタビューで黒子役よりも全員が主力となれるような働き求めてるとか言ってるし
920あ
2023/09/28(木) 22:49:58.38ID:6UcTW0670 さんざん代表実績でスタメン組んでるんなら
鎌田がこれから出場機会減っても
代表のトップ下は久保じゃなくて鎌田なんやろ
むしろそこでブレるなと言いたい
鎌田がこれから出場機会減っても
代表のトップ下は久保じゃなくて鎌田なんやろ
むしろそこでブレるなと言いたい
921あ
2023/09/28(木) 22:52:44.40ID:0kc4AXbI0 でもセリエのベンチ選手を日本代表としてはみっともなくて使えないだろ
もう久保でいいよ
もう久保でいいよ
922あ
2023/09/28(木) 22:59:13.96ID:yEiLE6Uy0 アジアカップとかアジア予選は
ミドルシューター連れてきたいね
ブロック作られたら速めのクロスでもいいし
ミドルシューター連れてきたいね
ブロック作られたら速めのクロスでもいいし
923あ
2023/09/28(木) 22:59:38.66ID:kney00qg0 久保なんて選手いたっけ
924あ
2023/09/28(木) 23:00:21.81ID:S1WxCpnb0 トップ下がゲームメーカーとかいつの時代だよ
今はボランチの一部だ
ちびっ子に務まるポジじゃない
モリポの意図を理解せずにごり押しするな。
今はボランチの一部だ
ちびっ子に務まるポジじゃない
モリポの意図を理解せずにごり押しするな。
925あ
2023/09/28(木) 23:03:22.71ID:oZpF5z2U0 だから本当にバカやな君ら
久保は右筆頭
伊東は30歳4年後のW杯は老体には無理
久保のサブ確定
トップ下はドイツ人相手にボール失わない堂安でいいよ
鎌田はクラブに定着するまで呼ばない手もある
久保は右筆頭
伊東は30歳4年後のW杯は老体には無理
久保のサブ確定
トップ下はドイツ人相手にボール失わない堂安でいいよ
鎌田はクラブに定着するまで呼ばない手もある
926あ
2023/09/28(木) 23:04:16.80ID:rVL7spIT0 ラ・リーガ専の小澤一郎が久保の強度だと中は無理ですよ甘くないですって言ってたしな、実況が話振ったのにきっぱり否定してて笑った
927あ
2023/09/28(木) 23:07:36.97ID:z/P2WCXZ0 そもそもトップ下入らねえだろ
928あ
2023/09/28(木) 23:07:37.33ID:S1WxCpnb0 >>921
> でもセリエのベンチ選手を日本代表としてはみっともなくて使えないだろ
> もう久保でいいよ
スペイン、ドイツに支配率2割切ったのは、ほとんど久保の責任だろうが
世界中に恥をさらしてるんだよ
それ以降、大事な試合は残り20分しか出さない
> でもセリエのベンチ選手を日本代表としてはみっともなくて使えないだろ
> もう久保でいいよ
スペイン、ドイツに支配率2割切ったのは、ほとんど久保の責任だろうが
世界中に恥をさらしてるんだよ
それ以降、大事な試合は残り20分しか出さない
929あ
2023/09/28(木) 23:10:33.50ID:rVL7spIT0 今J2やJ3の試合みててこいつ代表に上がってきそうだなってやつらおらんの?
930あ
2023/09/28(木) 23:13:43.92ID:oZpF5z2U0 ドイツ相手に神2アシスト!
レアルマドリード相手に無双
ラ・レアルで毎試合得点!
ドイツの監督は久保に負けた責任をとり解雇!
久保最強やん
レアルマドリード相手に無双
ラ・レアルで毎試合得点!
ドイツの監督は久保に負けた責任をとり解雇!
久保最強やん
931あ
2023/09/28(木) 23:25:39.66ID:fJLeSzSr0 アジア相手ならトップ下なんて不要
932あ
2023/09/28(木) 23:27:24.65ID:oZpF5z2U0 アホやな
トップ下は
いるに決まってるで
アジアの弱国と戦う時は
相手のペナ付近でボールロストしない奴が
トップ下にいるだけでワンツーが成立する
ドイツのDF相手に全くボールロストしない堂安がおすすめ
トップ下は
いるに決まってるで
アジアの弱国と戦う時は
相手のペナ付近でボールロストしない奴が
トップ下にいるだけでワンツーが成立する
ドイツのDF相手に全くボールロストしない堂安がおすすめ
933あ
2023/09/28(木) 23:39:11.95ID:fJLeSzSr0 堂安使うなら3421の右シャドー
934あ
2023/09/28(木) 23:50:08.94ID:S1WxCpnb0 サイドアタッカーもセンターフォワードも出来ませんで、433のリバプールに南野の居場所が無かった
堂安も同じく使い道がない。5年も代表に居てシャドーしか出来ませんとか。
堂安も同じく使い道がない。5年も代表に居てシャドーしか出来ませんとか。
935あ
2023/09/28(木) 23:55:54.84ID:XsRXvxyY0 直近5試合の三笘のドリブル成功率20%切ってるのか
もう代表でも三笘に預けてあとは1人で宜しくーってのは通用しないのかもな
もう代表でも三笘に預けてあとは1人で宜しくーってのは通用しないのかもな
936あ
2023/09/28(木) 23:58:28.34ID:VCcM0OYV0 久保との差がだいぶ開いたな
2023/09/28(木) 23:58:56.37ID:2ePekE9C0
938あ
2023/09/28(木) 23:59:35.30ID:ucoeYDlb0 日本はたいして強くない説はアジアカップで証明されるだろうね
ドイツは選手がやる気なく明らかに監督解任させたいだけの手抜きマッチぐらいわからないとな
トルコも2軍メンバーで後半メンバー変えてやる気出しただけ
その後半は日本が劣勢だった
アジアカップで俺の言ってることが正論だと分かるよ
ドイツは選手がやる気なく明らかに監督解任させたいだけの手抜きマッチぐらいわからないとな
トルコも2軍メンバーで後半メンバー変えてやる気出しただけ
その後半は日本が劣勢だった
アジアカップで俺の言ってることが正論だと分かるよ
939あ
2023/09/29(金) 00:03:39.35ID:Jp2KfCah0 ベトナムは過去に
日本の顔に泥を塗ったからね
キツイお仕置きが必要だよね
日本の顔に泥を塗ったからね
キツイお仕置きが必要だよね
940あ
2023/09/29(金) 00:03:49.23ID:7BlH0WvE0 アジアカップあっさりと負けそう
基本期待されてる時って駄目なんよね
基本期待されてる時って駄目なんよね
941あ
2023/09/29(金) 00:06:19.78ID:0RDBq0ab0942あ
2023/09/29(金) 00:07:15.78ID:1OcPQfcF0 練習試合に騙されてるやつって
ザックの時代も自分たちのサッカーができると信じて疑わなかった馬鹿だよね?w
まだ懲りないんだな
ザックの時代も自分たちのサッカーができると信じて疑わなかった馬鹿だよね?w
まだ懲りないんだな
943あ
2023/09/29(金) 00:12:55.51ID:0RDBq0ab0944あ
2023/09/29(金) 00:13:08.75ID:ux/HcgUK0 ザックジャパンだけに限らん
ジーコジャパンも親善試合は欧米強豪国に良い勝負したしアジアカップ制覇もしてる
ピークを途中に持ってくるなって事だな
ジーコジャパンも親善試合は欧米強豪国に良い勝負したしアジアカップ制覇もしてる
ピークを途中に持ってくるなって事だな
945あ
2023/09/29(金) 00:17:21.93ID:lO+1dg1e0 今の代表にしてもその選手にしても過去類をみないレベル
だから過去の尺度に当てはめてこうだとしか語れない奴の予想は必ず外れるんだよ
だから過去の尺度に当てはめてこうだとしか語れない奴の予想は必ず外れるんだよ
946あ
2023/09/29(金) 00:17:48.55ID:5yX3Zpjt0 ハリルみたいに親善試合も負けてたら良かったってこと?
変わんないよベストを尽くして修正するのが大切
変わんないよベストを尽くして修正するのが大切
947あ
2023/09/29(金) 00:19:37.10ID:7BlH0WvE0 我らがキャプテンがカップ戦要員か…
948あ
2023/09/29(金) 00:20:47.43ID:0RDBq0ab0 >>937
代表での活躍、貢献度は一切無視して初めから宣伝用のポスターで真ん中に居座る
もう10月用のポスターも有る。後半出てくるのは決まってる。
闘莉王が久保と堂安はメンバー外に「いくら推してもない!」
特別扱いにうんざりしてるんだよ。
固定化されて他の選手にはチャンスすら与えない
中村も90分しか出てない
小粒化した本田、香川みたいなもの
代表での活躍、貢献度は一切無視して初めから宣伝用のポスターで真ん中に居座る
もう10月用のポスターも有る。後半出てくるのは決まってる。
闘莉王が久保と堂安はメンバー外に「いくら推してもない!」
特別扱いにうんざりしてるんだよ。
固定化されて他の選手にはチャンスすら与えない
中村も90分しか出てない
小粒化した本田、香川みたいなもの
949あ
2023/09/29(金) 00:22:16.05ID:rxcXcZO00 >>948
レオザ以下の三流サッカーyoutuberとその哀れな信者
レオザ以下の三流サッカーyoutuberとその哀れな信者
950s
2023/09/29(金) 00:22:27.64ID:Jp2KfCah0 闘莉王は言動に問題ある
本人が自覚してるのか知らんが
精神病やろ
そんなキチガイの言う事は真に受けなくていい
本人が自覚してるのか知らんが
精神病やろ
そんなキチガイの言う事は真に受けなくていい
951あ
2023/09/29(金) 00:31:11.17ID:gzI6zFy/0 ザックジャパンは親善とかでも起きてたことが本番でも起きただけでもあるんだよな
これはどの代表でも大体そうだが
都合のいいところだけを見るかどうかの話で親善と本番は別物ってわけでもない
これはどの代表でも大体そうだが
都合のいいところだけを見るかどうかの話で親善と本番は別物ってわけでもない
952あ
2023/09/29(金) 00:31:20.09ID:0RDBq0ab0 ザックJと今の違い
ザック、本田、香川をレギュラー固定。交代3枠
モリポ、久保、堂安は残り15分に限定。交代5枠
今は層の厚さ、交代枠5で特定の選手の影響を受けにくい
今ドイツ戦を3回目見直したが、久保がフィジカルで負けて
簡単にロストしてカウンター食らってる。
下手したらそのまま失点の可能性も有った。
ザック、本田、香川をレギュラー固定。交代3枠
モリポ、久保、堂安は残り15分に限定。交代5枠
今は層の厚さ、交代枠5で特定の選手の影響を受けにくい
今ドイツ戦を3回目見直したが、久保がフィジカルで負けて
簡単にロストしてカウンター食らってる。
下手したらそのまま失点の可能性も有った。
953あ
2023/09/29(金) 00:35:45.37ID:Jp2KfCah0 ダイナモ系は寿命が短い
長友インテルで1年も活躍できず
御存じの通り
三苫=劣化が始まりドリブル成功率20%
伊東30歳4年後のW杯は久保のサブだろう
久保がファーストチョイスの
アジアカップをみんなで勝ち取ろう!
長友インテルで1年も活躍できず
御存じの通り
三苫=劣化が始まりドリブル成功率20%
伊東30歳4年後のW杯は久保のサブだろう
久保がファーストチョイスの
アジアカップをみんなで勝ち取ろう!
954あ
2023/09/29(金) 00:36:53.80ID:4+u1wE460 闘莉王って昔相馬なんかを推してただろw
あんなもん信用できわけない
あんなもん信用できわけない
955あ
2023/09/29(金) 00:39:04.10ID:6cLKj4po0 闘莉王はサッカー語らず牧場やってろよ
956あ
2023/09/29(金) 00:41:59.64ID:7BlH0WvE0 ザックジャパンと今の代表が戦ったらどっちが勝つ?
957あ
2023/09/29(金) 00:42:12.95ID:NNfNCKJB0959あ
2023/09/29(金) 00:44:49.79ID:c8EwQDq/0 久保は次のW杯に向けてだから
右以外にトップ下、ゼロトップ
も準備したほうが良い
怪我は予測不能として、年齢だけでも
メンツ今よりかなり入れ替わるしな
右以外にトップ下、ゼロトップ
も準備したほうが良い
怪我は予測不能として、年齢だけでも
メンツ今よりかなり入れ替わるしな
960あ
2023/09/29(金) 00:51:56.30ID:0RDBq0ab0 ザックJは、コンフェデ3連敗。WC1勝も出来ず。
香川をレギュラー固定するくらい層が薄い。
伊東、三苫の次の世代を育てないといけないのに
常に久保と堂安を代表に呼んで次の目途が立たない。
2027年に伊東、守田、遠藤が消えて、戦力ダウンする危険性がある。
香川をレギュラー固定するくらい層が薄い。
伊東、三苫の次の世代を育てないといけないのに
常に久保と堂安を代表に呼んで次の目途が立たない。
2027年に伊東、守田、遠藤が消えて、戦力ダウンする危険性がある。
961あ
2023/09/29(金) 01:04:23.80ID:rUXYv0YN0 イギリスメディアが選ぶ日本代表スタメン
古橋
三笘 久保
鎌田 南野
遠藤
冨安 伊藤 板倉 菅原
彩艶
古橋
三笘 久保
鎌田 南野
遠藤
冨安 伊藤 板倉 菅原
彩艶
962あ
2023/09/29(金) 01:07:39.33ID:vQZmq5Mn0 UAEとかオマーンとかカタールとか
5強以外のチームの取りこぼし減らしたいよな
5強以外のチームの取りこぼし減らしたいよな
963あ
2023/09/29(金) 01:10:29.72ID:0RDBq0ab0964あ
2023/09/29(金) 01:15:20.80ID:7BlH0WvE0 >>961
守田伊東IN南野久保OUT
守田伊東IN南野久保OUT
965さ
2023/09/29(金) 01:21:47.70ID:cGxyPnsE0 まぁコスタリカ戦は伊東がいても負けてるんだけどね
966あ
2023/09/29(金) 01:24:56.96ID:kUMzHjxM0 久保いたときベトナムにも引き分たし劣化した今の久保ならベトナムやタイにも負けるだろうな
967あ
2023/09/29(金) 01:27:06.75ID:PdleHxVo0968あ
2023/09/29(金) 01:27:36.43ID:bDEdMJjR0 コスタリカ戦、伊東は伊藤のいない時間に出れてりゃな
フィード得意とかいう割にあのバックパス連発じゃ誰出してもまけるわ
フィード得意とかいう割にあのバックパス連発じゃ誰出してもまけるわ
969あ
2023/09/29(金) 01:30:30.18ID:LlVTZ1B00 そんなことより休日前夜だ飲もうぜうぃ~ひっくアジアカップ楽しみだ何点差で優勝してしまうやらひっく
2023/09/29(金) 01:33:35.12ID:4x8TuseO0
972あ
2023/09/29(金) 01:40:35.98ID:0RDBq0ab0 >>965
残り20分とかだろうが
残り20分とかだろうが
973あ
2023/09/29(金) 01:44:26.22ID:0RDBq0ab0 両足使うのが伊東、遠藤、富安
片足が三苫、久保、堂安
両足の選手がいた方が組織がスムーズに回る
片足が三苫、久保、堂安
両足の選手がいた方が組織がスムーズに回る
974あ
2023/09/29(金) 01:45:51.44ID:0RDBq0ab0975あ
2023/09/29(金) 02:10:23.48ID:XFZu1pm80976あ
2023/09/29(金) 02:16:47.34ID:pwrjeqkG0 ソシエダ
977あ
2023/09/29(金) 02:21:01.24ID:pwrjeqkG0 >>963
コスタリカ戦は上田相馬堂安長友山根だぞ
コスタリカ戦は上田相馬堂安長友山根だぞ
978あ
2023/09/29(金) 02:23:16.44ID:XFZu1pm80 0547 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0df6-KFjS [248.185.118.29]) 2023/09/29(金) 02:20:30.25
市場価値とは別の移籍市場価値(実際に移籍市場に乗ったら移籍金はどこまで跳ね上がるか)
23年6月に発表された移籍市場価値
久保 5,850万€(92億)
三笘 3,700万€(58億)
冨安 3,300万€(52億)
鎌田 2,500万€(39億)
伊藤洋 2,200万€(34億)
古橋 1,800万€(28億)
伊東 1,300万€(20億)
最新の移籍市場価値(久保と三笘のみ発表)
久保 8,000万€(126億)
三笘 4,200万€(66億)
因みにソシエダは久保を獲得した際に移籍解除金を6,000万€にしたが(当時の久保の移籍市場価値は1,900万€)今は8,000万€まで上がり解除金を大きく上回ってしまった
市場価値とは別の移籍市場価値(実際に移籍市場に乗ったら移籍金はどこまで跳ね上がるか)
23年6月に発表された移籍市場価値
久保 5,850万€(92億)
三笘 3,700万€(58億)
冨安 3,300万€(52億)
鎌田 2,500万€(39億)
伊藤洋 2,200万€(34億)
古橋 1,800万€(28億)
伊東 1,300万€(20億)
最新の移籍市場価値(久保と三笘のみ発表)
久保 8,000万€(126億)
三笘 4,200万€(66億)
因みにソシエダは久保を獲得した際に移籍解除金を6,000万€にしたが(当時の久保の移籍市場価値は1,900万€)今は8,000万€まで上がり解除金を大きく上回ってしまった
979あ
2023/09/29(金) 02:24:59.43ID:5yX3Zpjt0 久しぶりにCIES見たけど跳ね上がってんな
久保建英 8000万€
三笘薫 6000万€
久保建英 8000万€
三笘薫 6000万€
980あ
2023/09/29(金) 02:25:00.52ID:XFZu1pm80 >>976
久保がスタメンだと組織は機能するが久保がいないと崩壊する
久保がスタメンだと組織は機能するが久保がいないと崩壊する
981あ
2023/09/29(金) 02:27:43.24ID:LU6x00ho0 クポポ信者必死の抵抗ww
古橋 19試合4点
モンゴル 14-0 タジキスタン 4-1 エルサルバドル 6-0
久保 27試合2点
ガーナ 4-1 エルサルバドル 6-0
中村敬斗2G 堂安1A 伊東1G 久保0G0A
堂安39試合6G5A
伊東47試合12G12A
三笘18試合7G5A
毛糸3試合3G0A
久保27試合2G4A
古橋 19試合4点
モンゴル 14-0 タジキスタン 4-1 エルサルバドル 6-0
久保 27試合2点
ガーナ 4-1 エルサルバドル 6-0
中村敬斗2G 堂安1A 伊東1G 久保0G0A
堂安39試合6G5A
伊東47試合12G12A
三笘18試合7G5A
毛糸3試合3G0A
久保27試合2G4A
982あ
2023/09/29(金) 02:29:21.80ID:XFZu1pm80 ソシエダからすると1,900万€レベルの選手に6,000万€の解除金を設定したが今じゃ8,000万€だからもう少し高く設定すれば良かったと後悔してそう
正直6,000万€に設定しててクソ高いこれじゃ契約終わるまでソシエダじゃんと思ってたけど今じゃクソ安い
正直6,000万€に設定しててクソ高いこれじゃ契約終わるまでソシエダじゃんと思ってたけど今じゃクソ安い
983あ
2023/09/29(金) 02:33:25.46ID:XFZu1pm80 久保8,000万€
伊東1,300万€
久保は伊東の6倍も価値がある選手ww
伊東1,300万€
久保は伊東の6倍も価値がある選手ww
984あ
2023/09/29(金) 02:36:00.37ID:QuLz2/uD0 またレス飛んでる
985あ
2023/09/29(金) 02:36:42.03ID:V9acdPPj0 久保や冨安みたいな突然変異は別としても
今の日本には積み重ねられた指導のノウハウがあるから
心配しなくても有望な若手はいくらでも出てくるよ
今の日本には積み重ねられた指導のノウハウがあるから
心配しなくても有望な若手はいくらでも出てくるよ
986a
2023/09/29(金) 02:39:51.86ID:zmtFBUNu0 ■米国が世界一の万引き天国である理由■
米国が世界一の万引き天国である理由は明かで、
米国がエゴイストの欧米の大資本家が集まったグローバリズム=左翼思想=エゴイズムの本丸であるからです。
米国は大資本家が政治と金で癒着し政治を乗っ取り、大資本家に富を集約させることになる新自由主義政策(国境を超えた利益略奪経済)を政府に実行させてきた。
格差の拡大と商売に邪魔な存在である国家の枠組みを破壊する為に、歴史伝統を否定し性別差をなくし家庭を破壊。
低賃金奴隷と国民の共同体意識の破壊に不可欠な存在である移民を拡大推進させ多文化共生を強要し、国民を個人に分断しエゴイズムを拡大させる。
さらに法律的に万引きを誘発する法律をつくって万引きを誘発。
小規模な店舗は耐えられず廃業し企業の集約化がさらに加速し大資本家が富と権力をさらに独占し格差は拡大し貧困層は増加し必然的に万引きも増加。
これはグローバリズムの負の連鎖であり国家破壊政策と大資本家の富と権力の独占はセットなのです。
対外的には世界最強の米軍を駒として使い世界中に展開し戦争を続け、都合の悪い国や指導者は米軍を使って侵略し自らの傀儡を据えてその国を支配。
その傀儡政府にも新自由主義政策をさせてそれを世界中に拡大していくことで欧米を支配する大資本家の富と権力の独占、世界支配と人類家畜化が実現し逆らうものは存在しなくなり、
欧米を支配する大資本家にとっての楽園が完成するというわけです。
米国が世界一の万引き天国である理由は明かで、
米国がエゴイストの欧米の大資本家が集まったグローバリズム=左翼思想=エゴイズムの本丸であるからです。
米国は大資本家が政治と金で癒着し政治を乗っ取り、大資本家に富を集約させることになる新自由主義政策(国境を超えた利益略奪経済)を政府に実行させてきた。
格差の拡大と商売に邪魔な存在である国家の枠組みを破壊する為に、歴史伝統を否定し性別差をなくし家庭を破壊。
低賃金奴隷と国民の共同体意識の破壊に不可欠な存在である移民を拡大推進させ多文化共生を強要し、国民を個人に分断しエゴイズムを拡大させる。
さらに法律的に万引きを誘発する法律をつくって万引きを誘発。
小規模な店舗は耐えられず廃業し企業の集約化がさらに加速し大資本家が富と権力をさらに独占し格差は拡大し貧困層は増加し必然的に万引きも増加。
これはグローバリズムの負の連鎖であり国家破壊政策と大資本家の富と権力の独占はセットなのです。
対外的には世界最強の米軍を駒として使い世界中に展開し戦争を続け、都合の悪い国や指導者は米軍を使って侵略し自らの傀儡を据えてその国を支配。
その傀儡政府にも新自由主義政策をさせてそれを世界中に拡大していくことで欧米を支配する大資本家の富と権力の独占、世界支配と人類家畜化が実現し逆らうものは存在しなくなり、
欧米を支配する大資本家にとっての楽園が完成するというわけです。
987あ
2023/09/29(金) 02:41:53.29ID:p14fBpOk0 数字残せないのに値段だけ高いとか最悪で草w 無価値の極みやん 店で売ってるけど誰も買わないやつw
988あ
2023/09/29(金) 02:44:49.95ID:XFZu1pm80 >>987
誰のこと?
誰のこと?
989あ
2023/09/29(金) 02:49:53.98ID:7BlH0WvE0 黒子役もいてこそチームが生きるのに今の森保の考えは危険だな
全員主役になれるやつ選んでチームが良くなると安易に考えるのは浅い
全員主役になれるやつ選んでチームが良くなると安易に考えるのは浅い
990あ
2023/09/29(金) 02:54:47.38ID:XFZu1pm80 >>989
その黒子役をWGとトップ下にやらすのはアホだろ
その黒子役をWGとトップ下にやらすのはアホだろ
991あ
2023/09/29(金) 02:58:42.61ID:HuZDtlOA0 上田古橋久保
みんなフィニッシュの足技上手くて裏抜けやゴール前のアジリティで飯食ってる選手だけど特徴としてクラブの戦術ではよく見えるけどデュエル弱くて個の力がないから代表では全くダメでしょ
即席のチームだと誤魔化しが効かないのよ
みんなフィニッシュの足技上手くて裏抜けやゴール前のアジリティで飯食ってる選手だけど特徴としてクラブの戦術ではよく見えるけどデュエル弱くて個の力がないから代表では全くダメでしょ
即席のチームだと誤魔化しが効かないのよ
992あ
2023/09/29(金) 03:01:32.87ID:Jp2KfCah0 日本がW杯で優勝できない理由あげるなら
久保を脅かす存在がいない事
三苫を苦しめる左が新たに出て来たら
バランス取れるかもしれん
伊東は年齢的に次のW杯まで保つのか
疑問ではある
久保のサブとして老体の伊東が機能しても
久保を脅かす若手ではない
変な話自分は若手抜擢した方が
良いと思う、三苫の代わりも探した方が良い
久保を脅かす存在がいない事
三苫を苦しめる左が新たに出て来たら
バランス取れるかもしれん
伊東は年齢的に次のW杯まで保つのか
疑問ではある
久保のサブとして老体の伊東が機能しても
久保を脅かす若手ではない
変な話自分は若手抜擢した方が
良いと思う、三苫の代わりも探した方が良い
993あ
2023/09/29(金) 03:11:50.51ID:+7NSecBA0 海外でやってるウインガーだとポジション的には松尾本間三好中村敬斗伊藤あたりだけど中村はインテリオールというかシャドーだな
J2やJ3にいたときの横山は三笘っぽいと思ったんだが
J2やJ3にいたときの横山は三笘っぽいと思ったんだが
994あ
2023/09/29(金) 03:16:38.95ID:mvoJnAZ50 次スレもどうせ久保伊東論争するんだろ?
995あ
2023/09/29(金) 03:18:10.73ID:+7NSecBA0 ああいうのは対策されて縦か中切られたりすると終わるね 名波は攻撃はこの間の伊東や三笘みたいに外国人の個の突破に依存して、負けてるとサイドからの放り込みに頼る癖があるから高さある選手抜擢した方が良い、ジェイや榎本みたいな
996あ
2023/09/29(金) 03:36:34.93ID:WeO5ViPm0 梅
997あ
2023/09/29(金) 03:36:47.90ID:WeO5ViPm0 干
998あ
2023/09/29(金) 03:37:06.87ID:WeO5ViPm0 上
手
い
手
い
999あ
2023/09/29(金) 03:37:26.05ID:WeO5ViPm0 うめ
1000あ
2023/09/29(金) 03:37:37.48ID:WeO5ViPm0 1000ならタケがアジアカップMVP🏆
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 20分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 20分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 梅田のヨドバシカメラで電光掲示板から出火 30分後に鎮火、けが人なし [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 「ケンモメンが読むべき本100冊」のリストを作ろうと思う😤1984年、地下室の手記、安倍晋三物語…あとは何? [562983582]
- パソナ「万博で働こう。スタッフ募集、給与あり」 [834922174]
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- 【画像】こいつとセックスしたい?