X



森保ジャパン part380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/09/26(火) 02:17:25.91ID:Ywhh97SF0
森保ジャパン part379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1695445531/
333
垢版 |
2023/09/27(水) 05:31:58.97ID:etYvmi+Q0
伊東また起点
334
垢版 |
2023/09/27(水) 05:37:27.71ID:jClbmeLG0
久保や中村のような普通の日本人と比べてスペースに逃げる動きしないからな。攻守に自分からぶつかっていくからロストは増えるけど身体張って戦うから代表でもエースとして突出してる。押されても倒れないし接触プレイを厭わない。
335
垢版 |
2023/09/27(水) 05:40:35.12ID:LTjh+scF0
>>334
久保がスペースに逃げる動き?カットインでガンガンドリブルする久保が逃げる動き?
336
垢版 |
2023/09/27(水) 05:41:57.21ID:dSd2Ma4F0
久保バックパスで常に逃げてるからでしょ ぶつかると座ったままファウルアピールしてるし、久保が座ったままだからムリキにキレられてた 久保が座って審判にアピールしたまま失点した時あったし
337
垢版 |
2023/09/27(水) 05:45:31.95ID:LTjh+scF0
>>336
試合見てる?久保はバックパス極端に少ないからな
一昨日の試合で1点リードの94分に久保が相手からボール奪って2人に囲まれながらドリブルで抜いて3人目を股抜きパスでボールキープとか平気でやる選手だからな
てか伊東がやらかしたら裏で福井大智が頑張ってる
338
垢版 |
2023/09/27(水) 05:49:48.12ID:Bonac1b30
他国に比べて10代の若手が少ないって声もあるだろうし
今まだ4部主戦場だけど思い切って福井呼んじゃえよ
339
垢版 |
2023/09/27(水) 05:51:36.15ID:8MbMmUIC0
ケイトゴール
伊東またノーノー
340
垢版 |
2023/09/27(水) 05:52:01.03ID:9UEwQj0y0
>>338
アマチュア呼ぶほど人材枯渇してないわ
341
垢版 |
2023/09/27(水) 05:52:06.62ID:F6BMAWmj0
こないだのラレアルの試合スコアサイト見ながら見てたけど試合はじまって30分くらい久保1本か2本以外全部バックパスだったよ
前半終わりまで採点チームワースト2位だった 嘘をつくのは良くない
342
垢版 |
2023/09/27(水) 05:53:05.77ID:8MbMmUIC0
ノーノーイトシンの必死の久保下げ
343
垢版 |
2023/09/27(水) 05:53:31.88ID:LTjh+scF0
中村敬斗 採点7.2
伊東純也 採点6.6
344
垢版 |
2023/09/27(水) 05:55:01.64ID:LTjh+scF0
>>341
嘘ついてるのはお前だろ
前半終わって7.3だったしチームワースト2位じゃないわ
345
垢版 |
2023/09/27(水) 05:55:25.76ID:BuwA8/Lc0
ユムティティと交錯して倒れてる時間長かった
346
垢版 |
2023/09/27(水) 05:57:57.89ID:BHBZIskQ0
久保ドイツ戦上手い守備から浅野ゴールのアシストしてたじゃないかw
347
垢版 |
2023/09/27(水) 05:58:57.59ID:a8rBJELk0
ノーノーとかはどうでも良いけど
ボールロストしまくりとか
試合内容はどうやったの?

悪いなら序列は久保が筆頭でエエんでない?
348
垢版 |
2023/09/27(水) 05:59:57.95ID:XJSz6TeT0
中村敬斗よくないわけじゃないがプレーがやけに軽いな 中でプレッシャー回避しながらだとボール回せるが守備で簡単に入れさせてしまうしデュエルは基本勝てない トラップが極端に下手なのはなおらんのかな
あとレガース下げてるが大怪我しそうでこわい
349
垢版 |
2023/09/27(水) 06:00:47.74ID:TLtdMxF20
ポジション違うが堂安より序列あがったかもな
350
垢版 |
2023/09/27(水) 06:04:40.51ID:N2zFblPD0
トルコ戦みたいにドリブルしてたりクロアチア戦のようにプレスはしてたね パスが合わないのが多かった 2点とも伊東が起点 アシストはオフサイドで取り消し 対人性能は昔より上がってる気がする
351
垢版 |
2023/09/27(水) 06:06:34.83ID:olasrtC90
おれは堂安U18の頃から応援してるよ
352
垢版 |
2023/09/27(水) 06:08:43.87ID:qEEbhV+P0
周り下げまんのノーノーイトシンバレバレだから消えろ
353
垢版 |
2023/09/27(水) 06:11:33.28ID:tKreR8Gp0
確かにマドリー戦からソシエダの戦術変わったと思う
前はとにかく久保にボールまわして後はお願いって感じだったけど
たぶん過密日程から久保の負担を減らすことと久保へのマークがきつくなって左がスカスカになってることが大きい
久保にボール入っても周りは敵だらけで味方が左に寄っていないならリスクをおして攻めるよりバックパスした方が良い
状況判断でその時1番良いプレーが出来ることも久保の魅力
354
垢版 |
2023/09/27(水) 06:12:23.93ID:un3oeemZ0
伊東は主審に嫌われすぎてたな
355
垢版 |
2023/09/27(水) 06:12:33.58ID:8oMXuiV10
日本代表選手の試合は海外組だけで毎週10試合くらいはフルで見てるが前線でいえば三笘前田伊東堂安なんかとその他とは超えられない壁があるな
代表レギュラーは安定やね
単純に力強いわ接触プレーをどんどん仕掛けるからチームに推進力生まれるしこの辺は強豪とやっても局面局面の勝負で負けないメンバー
古橋中村久保なんかは軽い 対峙した時に逃げたりあーもうバックパスで逃げるなってわかるしそういう空気があるんだよね
356
垢版 |
2023/09/27(水) 06:12:58.48ID:LTjh+scF0
1点差になって88分辺りから久保にボール渡してキープさせてたからな
357
垢版 |
2023/09/27(水) 06:13:50.93ID:8oMXuiV10
あと身体入れてボール収められる 
358
垢版 |
2023/09/27(水) 06:14:40.58ID:pwC0JIEW0
>>355
ノーノーイトシン言い訳はいいから消えろゴミ
359
垢版 |
2023/09/27(水) 06:15:35.82ID:NHHRRdSN0
結果出せないのに周り下げのイトシン害悪過ぎるな
360
垢版 |
2023/09/27(水) 06:15:37.19ID:8oMXuiV10
相手が寄せてきてから避けるようにボール後ろに返すんじゃなくて背中とかで相手をブロックしてから後ろにボール返せる
361
垢版 |
2023/09/27(水) 06:22:10.02ID:A5jvyYdE0
中目のポジション獲るようになってからミスも目立つし存在感なくなったな
362
垢版 |
2023/09/27(水) 06:24:48.93ID:LTjh+scF0
伊東はこれで4試合連続ノーノーか
久保や三笘と違い過密日程じゃない上にリーグレベルのも少し落ちるのにこれは寂しい
まぁGAだけが全てじゃないけど伊東ファンはノーノーが多い選手は評価できないと言ってたからなぁ
そうか伊東は4試合連続ノーノーなのか
363
垢版 |
2023/09/27(水) 06:26:13.10ID:VHyGj7k60
スペインの同点のやつも体ごと当てにいって奪ってるし前田もやり合うようになったし鎌田もガッツリ削る みんな強いからポゼッション支配されても勝ちきれるようになった 日本が昔アジアでフィジカルで押し切られてやられてたようなやり方で逆に勝ってる
364a
垢版 |
2023/09/27(水) 06:36:24.07ID:kf8jTZ660
レアルの監督がシャビアロンソって報道がされてるらしいな。
これはマジで久保を取るつもりだな。
365a
垢版 |
2023/09/27(水) 06:43:32.58ID:kf8jTZ660
中村敬斗なんて初めて知ったわ。
しかし中村姓多すぎだろ。
一応前のトルコ戦で2ゴール上げてんだな。
366
垢版 |
2023/09/27(水) 06:45:13.22ID:EPnZmTA70
ミトとトミは明日
367
垢版 |
2023/09/27(水) 06:45:58.22ID:a8rBJELk0
シャビアロンソってソシエダ出身やっけ
なるほど
ムバッペと久保の両取りが
フロレンティーノペレスの次の一手と言うわけか
ロドリゴ放出が現実味を帯びてきたな
368a
垢版 |
2023/09/27(水) 07:04:57.20ID:kf8jTZ660
別に選手の顔がいいからと言って上手くなるわけじゃないが、
中村敬斗の顔は悪くないな。
むしろ女性ファンがつきそうな顔だ。
竹内涼真みたいな顔。
369
垢版 |
2023/09/27(水) 07:06:42.20ID:JQQtfNAY0
サッカー15%すら超えられないのはショックだわ
サカ豚が騒いでるやつらが全く数字持ってないもん
日本人ってほんとサッカー見なくなったよね
370
垢版 |
2023/09/27(水) 07:07:03.06ID:JQQtfNAY0
バレーも15%超えるんだろうな
野球、バスケ、ラグビー、バレーはメジャースポーツでいいなあ


サッカーだけ卓球と同レベルで疎外感しかないね
サッカーはなでしこが超えられなかったのが痛いね
371
垢版 |
2023/09/27(水) 07:08:06.04ID:LTjh+scF0
>>364
シャビアロンソが昔から久保を高く評価してるのは間違いないし久保との繋がりもある人だけどレアルの補強の権限は監督よりペレス会長だからあまり関係ない
もしペレス会長が久保を獲得したらアンチェロッティやジダンよりはシャビアロンソの方が久保を使うというのは間違いないけど獲得するかどうかは監督が変わろうとレアルは関係ない
372
垢版 |
2023/09/27(水) 07:12:42.45ID:LTjh+scF0
>>367
シャビアロンソが監督になってもしかしたら久保は?となってるのはマジョルカ時代に日本のジャーナリストが当時ソシエダB監督だった彼に久保について取材したのが最初でビジャレアル時代に日本とは関係のないスペインのインタビュー記事で今1番注目してる若手選手に久保を選んで絶賛してた(当時久保は苦しんでたのにシャビアロンソだけは久保を褒めてた)
373
垢版 |
2023/09/27(水) 07:18:51.67ID:CcVdCLiL0
高卒ルーキーの福井バイエルン公式戦デビュー
かなり好印象。強化版旗手だわ。
視野が広く、ボールタッチ柔らかく、パスセンスがある。
さらに競り合いに強い。あの身長で一回あったエアバトルに勝利してた。ただスピードはあまりない印象。
374sage
垢版 |
2023/09/27(水) 07:29:21.00ID:Py8aOhW60
■フランス
スタッド・ランス 2-1 リール
伊東 ○ 先制ゴールは伊東のFKから、2点目も伊東のボールキープからで2起点。ボール持てば突破。安定の○。
中村敬斗 ○ 初ゴールおめ。通らなかったがロングスルーパスや、インターセプトも何回か成功。評価○でしょう。

伊東のスタッツで議論されてたみたいやけど、試合見てたぶんには、普通に活躍してたよ。
機械採点が何点だったのかは知らんが。
フランス中位くらいの相手だと、伊東が1枚も2枚も上。
スタッドランスは、支配率30%、シュート4本で、
リールは、支配率70%、シュート14本だったわけだけど、
そんな中で、スタッドランスが2点先制して2-1で勝つ、という試合をやるための、攻撃の起点になっていたよ。
伊東がいなかったら、スタッドランス負けてるよ。2点とも伊東が起点なので。
375sage
垢版 |
2023/09/27(水) 07:33:45.78ID:Py8aOhW60
補足。
伊東のパス成功が10本中2本、とかいうデータがあるんかね?

見ている分には、伊東は、決定機を作るためのパスを試みていて、
うち1回は成功して2点目につながっているんで、それでスタッドランスが勝ったんで、OKなんじゃね?
という感想。

味方が危険なところへ走り込んでくれないわけよ。日本代表とかと比べると。
支配率30%、シュート4本のチームが勝つための動きを、伊東はしていたわけよ。
だから伊東は評価○だと思うよ。◎でもいいくらい。
376
垢版 |
2023/09/27(水) 07:34:06.30ID:JQuy0mbb0
久保はトップ下で使うのが現実的、鎌田をボランチで遠藤と使い分け
これならトップへの供給がもっと点に絡めるボールに変わるから上田が活きるし古橋前田は単純に点取れないから脱落
前田には左SBやってもらおう
377
垢版 |
2023/09/27(水) 07:35:26.75ID:xChZ6MP20
神戸の試合はもう売り切れか
378
垢版 |
2023/09/27(水) 07:36:44.07ID:A5jvyYdE0
福井はキーパスいいの出してたな
あの身長でバイエルンで使われるって事は他が相当いいんだろう
379
垢版 |
2023/09/27(水) 07:42:28.79ID:Q9JsHXaL0
右伊東左中村は同チームだし一緒に使うべきだな
380
垢版 |
2023/09/27(水) 07:53:48.60ID:tKreR8Gp0
久保のトップ下はオプションとして有りだけど普通に右で伊東と競い合いして欲しいけどな
クラブで右で活躍して成長を見せてるから
とはいえ久保よりも強烈な成長を見せている若手がいない今は右でもトップ下でも他ポジでも前ならどこでも出来る姿勢を見せる方が代表も切磋琢磨して活性化されるかもな
今は伊東だけがプレッシャーかけられる形になっているが

名波とか時々海外のジャーナリスト?とか久保は将来インサイドでやらせた方がもっと化けるという論調もたまに見るしね
381
垢版 |
2023/09/27(水) 08:04:58.53ID:JQuy0mbb0
久保を全く悪く言うつもりも無く代表をより強くする為にもトップ下やってくれっていうだけ
382
垢版 |
2023/09/27(水) 08:09:15.42ID:a8rBJELk0
久保は右固定やな
精度の有るクロスがそのままアシストになるからな
堂安みたいなキープ力ある選手と
ワンツー決めてゴールってのがベスト
中に人数いる時はそのまま右からクロスあげてゴールでも良いし
久保の覚醒をアジアカップで見たいなら
右固定以外論外や

伊東君は年齢的にダイナモが息切れするのは
必須事項
久保のサブか三苫のサブでええやろ
383
垢版 |
2023/09/27(水) 08:18:01.08ID:/OWTk4FV0
伊東を使いたいためだけに久保の右を捨ててトップ下にする理由がない
384
垢版 |
2023/09/27(水) 08:19:46.82ID:a8rBJELk0
どんなアスリートでも年齢に勝てんやろ・・

アホなんか??
385
垢版 |
2023/09/27(水) 08:27:51.34ID:5cwtaUf00
年齢関係なく最近のパフォーマンスを見てたら普通は久保を使う
386
垢版 |
2023/09/27(水) 08:28:44.00ID:LI7xCfmM0
トルコ戦見た感じならあれだけなんでも出来るやつを代表みたいな急造チームでサイドで出すのは勿体なすぎる
アジアみたいな格下相手なら尚更で自由にやらせたほうが絶対にいい
387
垢版 |
2023/09/27(水) 08:35:29.34ID:a8rBJELk0
まあたしかに現実的には
アジアカップも2試合ぐらいは
久保も休まなあかんやろ

森保のターンオーバーの手腕
見せてもらおうか
388
垢版 |
2023/09/27(水) 09:00:18.28ID:73NJvIvw0
アジア杯なんてJリーグの連中でやれば良い。どーしてもというならプレミアやリーガで記録挑戦してる
三笘や久保は、グループリーグ抜けてから呼べばよい。東南アジアの連中は荒いから怪我の心配も
有るしな。ベンチが多くなってる遠藤みたいな選手は最初から呼べばよいだろうけどさ

レギュラーで使われてる連中を、グループリーグの雑魚相手に使う必要はないよ。

三笘も久保も、プレミアやリーガで10ゴール以上期待できるペースで来てるからな。
無駄に負担かけてはダメだわ
389
垢版 |
2023/09/27(水) 09:10:49.77ID:sAlhQkxS0
引いた相手には出さない方がいいだろ
三笘も久保もベトナムのように引いてブロックを作る相手が苦手だし
390
垢版 |
2023/09/27(水) 09:11:57.26ID:3bXX5vmP0
アジア杯は削ってくるから久保三苫とかはださないでしょ、狙われるし
391
垢版 |
2023/09/27(水) 09:26:53.33ID:a8rBJELk0
本音言ったら
アジアのドブネズミ共に日本の至宝
宝剣、宝槍を使う事すらはばかられるが
ベトナムはこの前
ワイの顔に泥を塗ったからね
お仕置きが必要だよね
392
垢版 |
2023/09/27(水) 09:32:24.23ID:kCLr84Vp0
>>389
久保は今ならドン引き相手崩せると思うぞ
密集してても半身ずらすだけでチャンス作れるし
393
垢版 |
2023/09/27(水) 09:38:20.17ID:/OWTk4FV0
>>389
今の久保ならドン引きの相手を崩せるだけの力持ってるし久保が1人で打開することで三笘もマークが甘くなる
394w
垢版 |
2023/09/27(水) 09:46:08.89ID:uebvfi3w0
>>389
いつの話してんだよw
カタール後に選手達はみんな急成長してるだろ
人間は成長すんだよ
お前はいつまでたっても成長しないな
395
垢版 |
2023/09/27(水) 09:50:53.11ID:PouW8ski0
Jリーグにスペイン人コーチや監督が来まくってた時誰だか忘れたけど翻訳されてない現地インタビューで日本の育成からプロまでの体系や選手のテクニックはヨーロッパの大国と既に同じレベルだって言ってたんだよな
3、4年前の記事だったけどその時点で数年後とは言わないがW杯で優勝すると思うしすでにフットボールネーションだって言い切っててやっぱ構造的な内部改革が選手を生み出したなあと思うわ
396
垢版 |
2023/09/27(水) 09:57:46.24ID:riADCeiC0
>>332
久保ファンだし、伊東より絶対久保と思ってるけど。
それでもこういう機械採点の"ロスト"をそろそろ日本のファンも正しく覚えた方がいい。
このロストはポゼッションロスト。
ロストって言われて一般的にイメージしてるディフェンスにボール取られるとは違うやつ。
囲まれて相手に当ててタッチライン逃げても、クロス上げようとして相手に当ててコーナーとっても、ポゼッションは失ってるからロストになる。
でもこのロストは次も味方の攻撃で始まるから、全然ネガティブじゃない。
そもそも前線の選手は何度ロストしようが決定機作れるまで何度でもチャレンジすることが求められるポジション。
これを数字だけ見て、ロストロスト。これじゃだめだと前線の選手叩く(ファンだけじゃなくプロ解説者ですら)から日本は後ろで安全パス回しまつりになる。
いい加減見る目を高めるべき、解説者が啓蒙すべき。今のは良いチャレンジだった。こういう意図だろう、今回はうまくいかなかったが、もっともっと行くべき、と。
パス成功率もそう。安全なパスだしすれば率は高まるが、問題はどれだけチャンスにつながったか、前に進めたかが勝負の本質。
メガクラブの選手はパス成功率が高い、それに比べて◯◯は駄目、精度が足りない、とか上辺の数字だけ見て言っちゃう。
メガクラブ何か簡単にリードするし、過密日程で無理出来ないから、時間稼ぎに安全なパスが増えるだけの事。
決定的なパスを通そうとしたら、普通に通らないことは多々ある、てか殆どそう。
大谷の三振は笑って見過ごすのに、シュート外すとあんなの絶対決めなきゃだめだ、とか言い出す。キーパーとの1対1だって沢山外すのが普通。ハイライトだけ見てると全部決めてるように見えるだけ。
そして本当に試合見てたら、ゴール付いた、アシスト付いた、それは◯◯だけど、その前のプレーが決定的だったからだよな…ってのが普通にわかる。
決定機を演出()なんて持ち上げは要らない
なんてコメする時点で自分はサッカー見たことありませんて告白してるのと同じ。
そろそろゴールさえ取れば良いだろ?ではサッカーにならない。サッカーは集団戦なんだってのをファンも理解しないと。
397
垢版 |
2023/09/27(水) 10:00:27.72ID:nTUU7L7r0
三笘休ませて中村どんどん使っていこう
398w
垢版 |
2023/09/27(水) 10:01:22.59ID:uebvfi3w0
内部改革というより選手達のメンタルの変化とか自信でしょ
いまの若い選手はスペインやブラジル相手でも臆することがないし勝てると本気で思ってるって代表選手がいってたな
東京世代ぐらいからそういうメンタルの選手がふえてきたと
アラサー以上の選手達が無意識のうちにもってた欧州や南米へのコンプレックスがいまの選手達にはまったくないらしい
399
垢版 |
2023/09/27(水) 10:08:03.79ID:UDVnYhBu0
>>376
失せろゴミ
伊東に勝てないからトップ下と言いたいだけだろうが
真ん中に置いても圧力に負けて右サイドに逃げるんだよ
400
垢版 |
2023/09/27(水) 10:11:53.64ID:tZMd6/SG0
>>398
どうやってメンタルだけ成長すると思ってんだ?
育成が全てだよ頭悪いな
401
垢版 |
2023/09/27(水) 10:12:23.62ID:/OWTk4FV0
>>399
現実を見ろよ
伊東がどうやって久保に勝てんだよw
伊東というリール相手にすらロストしまくりドリブル突破出来ずに採点6.6に終わる凡人選手がレアル相手に無双できるかな?まぁ無理だな
ミスターノーノーだしw
402
垢版 |
2023/09/27(水) 10:16:29.70ID:LTz5czGU0
今一番ピンチなのは鎌田だろ
伊東三笘は不動だよ
鎌田の攻防バランスを久保の攻撃力が上回ると
森保が判断すれば自然と鎌田の所に久保が入るようになる
403
垢版 |
2023/09/27(水) 10:19:09.64ID:9cOMnxg30
>>398
というか日本はもともと欧州相手の成績は悪くない
森保になってからもブラジル、メキシコ、コスタリカ、コロンビア、ベネズエラあたりには相変わらず負けているし
ヨーロッパより中南米が難敵であるということは真剣に認識したほうがいい段階に来てると思う
404
垢版 |
2023/09/27(水) 10:20:41.92ID:Q9JsHXaL0
俺はもっと鎌田のボランチが見たいとずっといっている
ボランチの人員不足も埋めれるのに
一試合試されただけだ
405
垢版 |
2023/09/27(水) 10:25:12.80ID:UDVnYhBu0
30年前と比べて、選手の大きさ、強さ、スピード、運動量。
組織的守備、すべてレベルが上がってる
中央にスペースが無いから、サイドからの攻撃が中心になってる
アジアの引いた相手に、久保のトップ下とか話にならない
バルサみたいな華麗な連携をイメージしてるんだろうけど
次はうまくいく、次はうまくいくで4年間も引っ張ってきた
釣男もうんざりしてるんだよ
トルコ戦もゲームメーク頑張ってるイメージだけで決定的ではない
久保は右サイドからクロス入れるか、斜めのシュートしか使い道がない
現代のトツプ下はボランチみたいなもの
406
垢版 |
2023/09/27(水) 10:30:09.40ID:LTz5czGU0
昔のサッカーから離れられないおじいちゃんはジダンの
ようなキープ+ラストパスがトップ下の仕事と未だに思い込んでるが
今のサッカーはあのエリアでのんびりキープなんて絶対許してくれない
よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
能力がトップ下には求められる
だから今のトップ下には身長なんか全く必要なく俊敏性と
それを生かす技術が求められる
407
垢版 |
2023/09/27(水) 10:33:39.12ID:UDVnYhBu0
>>406
久保はクラブで右SHなのに、なんで代表だと経験が無いトップ下にするのか?
贔屓な選手を先発で出したいエゴだろうが
トップ下で出しても、いつもの癖で右サイドに流れる
右SHの邪魔をする
東京五輪では、左の三苫のドリブルするスペースを潰してると専門家が非難してる
勝手なイメージだけで久保の存在を膨らませる
408
垢版 |
2023/09/27(水) 10:35:58.92ID:/OWTk4FV0
森保が大贔屓してる伊東が消えれば全て解決
今日の試合も酷かったらしいしもう邪魔だろ
409
垢版 |
2023/09/27(水) 10:36:24.32ID:UDVnYhBu0
>>406
そう思うなら、クラブでトップ下でレギュラー1年務めてから言え
鎌田なら勝てそうと、コロコロポジを変更する卑怯者が
410
垢版 |
2023/09/27(水) 10:37:46.40ID:tKreR8Gp0
上の方で伊東はGAなくても起点になってるから凄いとあったがトルコ戦の久保も起点になってたし久保がいなきゃ決まってないゴールもあったしトップ下十分及第点だったよ
何より代表初試合やキャップ数の少ない選手がいて連携不足は否めない中で久保は自分の役割以上の働きをしてた

とはいえ自分も伊東と健全な競争をして久保は右で出て欲しいけどね
クラブで今右で活躍してるから
411
垢版 |
2023/09/27(水) 10:38:18.53ID:UDVnYhBu0
>>408
伊東は代表のエース。三苫ですら勝てない。久保はレギュラーですらない。

何度もはらせるな

元日本代表・闘莉王、森保Jのスタメンに持論 
久保建英、堂安律がメンバー外に「素人が見ても伊東が上」
「レギュラーでは出れない」
9/25(月) 8:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd953cefe2e9f9f8dee34e9a03b8a12060aed8fb
412
垢版 |
2023/09/27(水) 10:42:43.28ID:/OWTk4FV0
>>411
闘莉王ww
無能で有名なヘボ解説者ww
413
垢版 |
2023/09/27(水) 10:42:54.39ID:Q9JsHXaL0
これが闘莉王信者ってやつか
414
垢版 |
2023/09/27(水) 10:43:42.16ID:LI7xCfmM0
贔屓もクソも戦術伊東と言われた時から今の代表までずっと結果出し続けてるんだからそりゃ使うわ
今も全く衰えてないし久保がトップ下を高い質で出来るならそっちで使う方が現実的
鎌田は本来ボランチ的な動きを好むし遠藤は守備が強いからアジアでは鎌田をボランチに使えばいい
415
垢版 |
2023/09/27(水) 10:46:47.89ID:tKreR8Gp0
トップ下は真ん中にいなきゃいけない決まりなんてないよ
トルコ戦は久保が右に流れたら堂安や伊東が中に入ってシュートコースに入るとか自然な連携がみれた
中村は連携不足感満載だったけどこれからだね

あと伊東は今は大エース様でも1年後はどうなっているかなんてわからない
下手したら1試合で序列なんて変わってしまう可能性だってある
自分は試合数多いトーナメント戦に序列なんていらない派だけどね
416
垢版 |
2023/09/27(水) 10:49:34.46ID:UDVnYhBu0
アジアだからと使い分ける必要は無い
WCを見据えたチーム作りで連続性が必要なので
守備はセンターラインを強化するのが常識
守備が軽い小さい選手をモリポが好むと思うか?
ドイツ戦右シャドー残り15分で監督の意思が出てるだろうが
417
垢版 |
2023/09/27(水) 10:49:41.05ID:LTz5czGU0
アジア杯のGLは日本相手には引いて守って勝ち点1取りに
来る戦いをどこもしてくることが想定できる
これを崩して点取る戦いはW杯で格下と戦う時にも必ず役に立つ
コスタリカ戦の失敗は二度と繰り返してはいけない
418
垢版 |
2023/09/27(水) 10:52:35.14ID:UDVnYhBu0
>>415
伊東の年齢による衰えを気にするなら、久保をトップ下にする必要が無いだろ
慌て過ぎなんだよ。ここの馬鹿信者は。じっくり待てよ
それだけ自信がないんだろ
久保さえ先発で出れれば、組織、攻守のバランスなんて一切考えないカルト集団
419
垢版 |
2023/09/27(水) 10:54:54.85ID:UDVnYhBu0
>>417
だからこそ、足元コネコネのトップ下の久保なんて反対なんだよ
チビはプレーが狭くなる
サイドからクロス入れるだけでいい。残り15分なw
420
垢版 |
2023/09/27(水) 10:55:50.31ID:bjLGUNS20
アジアの引いた相手でさえ久保が一人で突破してゴールなんて出来るわけがない
CFは冨安にして伊東三笘久保鎌田が冨安の頭めがけて放り込むんだな それで解決

まあそれは冗談だけどさ 長身のFWが一人必要だ 上田よりもっと背が高いやつ
421
垢版 |
2023/09/27(水) 11:01:14.49ID:tKreR8Gp0
>>418
自分は久保は右で出せ派だよ
でも久保の為というより久保以外に脅威となる若手がいないから右以外のベテラン勢が安泰してしまうのも危険かなと
どのポジも常に高レベルの競争は欲しいだろ
久保を試合に出したいというより伊東以外も危機感持たせる為に久保が色々なポジできるアピはありかなと思う

あといくら今伊東が凄いからといってこのまま伊東が衰えるまで伊東戦術だけを繰り返すのも危険だよ
W杯本番直前で衰えたり怪我したらどうするんだ
伊東戦術は1つのオプションとして抱えつつ他のポジションも伸ばさないと
422
垢版 |
2023/09/27(水) 11:04:47.57ID:UDVnYhBu0
上田が頭や胸で落として、トップ下の鎌田が押し込むんだよ
上田はそのために蹴られる覚悟が必要
423
垢版 |
2023/09/27(水) 11:05:04.07ID:nTUU7L7r0
>>396
なげーよ
うざい
424
垢版 |
2023/09/27(水) 11:07:27.54ID:0S8uejEX0
ロストはってるやつサッカー見たことないんだろほっといていいよ マジョルカ時代の久保も知らないしソシエダの最近から見るようになったニワカだから 他の日本代表選手の試合も見てない なんならソシエダの試合もリアルでは見てないっぽい
425
垢版 |
2023/09/27(水) 11:09:21.97ID:bjLGUNS20
伊東も久保も両方必要なんだってば
426
垢版 |
2023/09/27(水) 11:10:38.91ID:UDVnYhBu0
>>406
> よって今は一瞬だけボールを持って一瞬で好判断して一瞬でいいプレーできる
> 能力がトップ下には求められる

久保はドリブルテクをアピールしたい、カビが生えたちびっ子テクニシャンだから
連携のスピードを殺してるんだよ
無駄にコネコネしてる間にDFが守備を固める。渋滞に突っ込んでロスト。トルコ戦も
お前の考えの真逆の選手
427
垢版 |
2023/09/27(水) 11:11:06.83ID:riADCeiC0
久保アンずっと右SH連呼してるけど、RWGだわな。
扱い中盤の選手じゃないよ。

とはいえ、久保はCLもあって超過密。
トルコ戦フルとか、オノレ森保、位に思ってるから、
代表親善とか完全控えで休養でも良いけどね。
久保は勿論出たがるだろうけどさ。
アジアの守備とか小野の悲劇や香川の骨折とか全く良い思い出無いし。
428
垢版 |
2023/09/27(水) 11:11:45.81ID:DCPxCnVV0
福井出たんだな
上手いもんな
429
垢版 |
2023/09/27(水) 11:12:37.14ID:DCPxCnVV0
バイエルンで19で出るって凄いな
フィジカル悪くないし鎌田より使えよ
430
垢版 |
2023/09/27(水) 11:14:09.00ID:UDVnYhBu0
久保のプレーにワンタッチでラストパスなんて存在しないだろ
常に足元に置いてコネコネ
ソシエダでいいプレーしてると誇示しても、代表見るだけでも選手の考え方、スタイルは分かる
431
垢版 |
2023/09/27(水) 11:20:55.76ID:tKreR8Gp0
普通にワンタッチでラストパスなんて久保やりまくってるよな??
そもそも例えば古橋が一瞬敵を釣る動きをしてからスペースに入っていくところで久保が即ワンタッチで出してたらその古橋の動きを無駄にすることになるんだが
ワンタッチで出すとかコネるのが悪いとかじゃなく状況判断を的確に出来るかどうかが大事なんじゃないか?
432
垢版 |
2023/09/27(水) 11:21:31.11ID:vT+q+1Tz0
久保アンチって嘘つくから駄目なんだよ
単純に頭悪いだけかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況