X



【U17】ユース世代代表総合スレPart98【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/11/21(火) 15:47:53.73ID:/0aVx+Ez0
このスレは、ユースを中心に年代別日本代表を語るスレです

2027 AFC U-20アジアカップ優勝、2027 FIFA U-20ワールドカップ出場を目指す U-17 日本代表(2007年1月1日生まれ以降の選手)
2025 AFC U-17アジアカップ優勝、2025 FIFA U-17ワールドカップ出場を目指す U-16 日本代表(2008年1月1日生まれ以降の選手)
2029 AFC U-20アジアカップ優勝、2029 FIFA U-20ワールドカップ出場を目指す U-15 日本代表(2009年1月1日生まれ以降の選手)

前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart97【以下】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1700000398/
790
垢版 |
2024/03/02(土) 05:15:53.53ID:uq9k/vq10
>>789
以前と予選方式違うからあんまり呑気な事やってられん
791
垢版 |
2024/03/02(土) 08:51:31.59ID:UeohkLqa0
ヤバいな。
せっかく森山体制で盤石なU17U16を築きあげたのに崩壊してしまう。またアジア予選敗退を繰り返すチームに戻ってしまうかの瀬戸際。
792
垢版 |
2024/03/02(土) 09:10:32.16ID:SSy8VJKl0
協会はバカ
793
垢版 |
2024/03/02(土) 10:01:19.12ID:uq9k/vq10
ただ段々内容も良くなってきてるし、デンマーク戦は初めてこちらがチャンス多かったな。
化ける芽は出てるが活かせるか?

選手の能力の問題が今は大きそう。今日の試合にポルトガル遠征の主力が居れば勝てたと思う。
794
垢版 |
2024/03/02(土) 10:02:29.47ID:uq9k/vq10
主力ってのはあの遠征の中での話しね。
あと加茂はどうした?加茂しかいないだろこの世代の10番はよ。
795
垢版 |
2024/03/02(土) 11:47:03.89ID:w+I0OgsM0
>>783
記事で名和田は鹿児島、高岡は宮崎が受け入れとか書いてるけど、
特別指定受け入れでこの2チームにメリット無いのにどうしろって話なんだよなw

身銭切って育てても、どうせJ1に0円で引き抜かれるだけ
796
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:36.78ID:UeohkLqa0
移動距離を考慮して住んでいる県内のJクラブを優先としてるけど、J3はどうかと思う。
それなら春休みや夏休みを利用してJ1の福岡や鳥栖あたりの練習参加をした方がよほど効果ありそう。
797
垢版 |
2024/03/02(土) 12:20:06.19ID:YRy0W1LK0
なんでしない前提なの
798
垢版 |
2024/03/02(土) 13:29:18.88ID:bGXxmHiN0
井上愛簾ベンチ入り
2024/03/02(土) 14:33:46.75ID:lBj2gPMc0
JFA様が認める逸材を受け入れることに
メリットを感じさせられるかどうか次第
800
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:26.05ID:w+I0OgsM0
>>799
リターンが無いからなぁ
JFAに媚びても得られるものがないし

そもそも鹿児島も宮崎も、高校生入れて戦力の1人にする余裕は無いでしょ
今の体格じゃ根本的にプロで通用しそうもないし、トレーニングで控え組と一緒に練習するだけ
801
垢版 |
2024/03/02(土) 16:50:31.95ID:UeohkLqa0
まあ今のままじゃ2人とも高卒時点でJ1で通用しないことは目に見えてるからJ2に免疫つけさせてそこからスタートでもいいと思うけど。
802
垢版 |
2024/03/02(土) 16:56:58.72ID:w+I0OgsM0
今までの特別指定制度だったら宮崎なり鹿児島に内定してからプレー
それで実績出せればJ1から声がかかるだろうし、その路線でいいんだよな
育成金、移籍金を残してJ1行くなら誰も恨まないし

でも新制度だと無償ご奉仕にしかならない
どうせ高待遇提示してそのままプロ加入で誘ってもJ1が育成レンタルちらつかせてきたら勝てないし
803
垢版 |
2024/03/02(土) 23:51:44.48ID:uq9k/vq10
高岡は宮崎あんな感じだしチャンスあるだろ。
鹿児島はJ3から上がってきたばかりだから舐められてるが、選手のレベルはめちゃくちゃ高い
804
垢版 |
2024/03/04(月) 17:57:21.78ID:BleBjuZb0
フランスにボコられたな
1学年上の世代と比べるとやはり個が弱いな
あと妙に連携が悪い
805
垢版 |
2024/03/04(月) 22:14:07.49ID:ie/clHub0
チーム二つに割ってポルトガルやドイツやオランダ、フランスやスペインとかに勝てるわけないだろ。協会バカ過ぎ。
何でこんな意味の無い事するんだ?

普通に強い国相手なんだから、こっちもベスト揃えて当たれよ。
806
垢版 |
2024/03/04(月) 22:19:29.58ID:ie/clHub0
廣山がこの学年知る為の遠征かよ?

こんなに良い国とやれる機会をこんな使い方していいのか?
モンテギュー次第では解任だな。
807
垢版 |
2024/03/04(月) 22:23:55.59ID:ie/clHub0
普通に選考がおかしい。廣山はまだ就任して間が無いから、協会主導なんだろうけど、トレセン関係の配慮しすぎ。 
俺レベルでも分かるくらい、何人か選ばれてる選手より良い子いるぞ。特に左SBとか。
808
垢版 |
2024/03/04(月) 22:28:25.21ID:9cDb22030
日本って世界的強豪でしたっけ?
そんな国がベストなメンバーを二つに割って何したい(笑)
案の定惨敗、大敗を晒しただけじゃん。

前回選ばれたメンバーが何人かいれば、デンマークには勝てたよ?
809
垢版 |
2024/03/04(月) 22:31:54.94ID:vr5W3jh80
U16代表は前回のポルトガル遠征と今回のトルコ遠征で完全にメンバー入れ替えてたから
戦力分散されて弱いのはやる前からわかってた

反町の話聞く限り、一人でも多く国際経験を積ませたいのだろう
810
垢版 |
2024/03/04(月) 22:34:23.14ID:9cDb22030
1個上の世代はモンテギュー準優勝したり、ドリーム杯優勝したり強いのにな

レイソルの加茂は呼ばれないけど怪我?
アタッカーは加茂みたいな仕掛けれるし、体格しっかりしてるの以外は外国人には通用しないよ。
811
垢版 |
2024/03/04(月) 22:45:19.53ID:ie/clHub0
この二つの遠征でみても良い選手や面白い選手は確実に居たけど、残り半分があれじゃあね。
過去に比べてめちゃくちゃ弱いとは言わないけど、こんなやり方してたら負け癖つくよね。
812
垢版 |
2024/03/04(月) 22:48:29.67ID:ryAsXvL20
国際経験言うても勝ったり引き分けたり、惜敗くらいじゃないと経験値にならないからなぁ。
惨敗続きだと自信無くして帰ってくるだけ。そこは大人が考えてあげなきゃ。
813
垢版 |
2024/03/04(月) 23:20:17.57ID:xLgg4Mif0
対戦した相手見たら完全に協会のミス

選手の自信より廣山の自信が崩壊中
814
垢版 |
2024/03/05(火) 08:04:43.55ID:gLj2dz3D0
ここまで全部妄想ベース
815
垢版 |
2024/03/05(火) 08:05:47.35ID:gLj2dz3D0
世代別代表なんか個人にフォーカスして見る場であってチームの戦績とか100連敗しようがどうでもいいから(笑)
816
垢版 |
2024/03/05(火) 11:32:50.03ID:/eZ4C0KA0
>>738でもレスしたけど、最初から期待していなかった
こんなもんだろ
大体いつも弱い世代は選手層に問題があるというより、監督の人選が失敗してるだけだから
見る目ないコーチ陣に任せるとこうなる
817
垢版 |
2024/03/05(火) 18:26:02.18ID:YW+mqm260
日本の育成年代とか選手散らばりすぎて視察も選考も大変だし
しゃあないとこあるんじゃないか
818
垢版 |
2024/03/06(水) 00:30:16.12ID:l06+oa580
フランスにはどこ年代もボコられてる
同年代とは思えないアスリート能力だろうし
819
垢版 |
2024/03/06(水) 00:36:08.63ID:l06+oa580
オディケチソンは名古屋か
820
垢版 |
2024/03/06(水) 07:06:32.98ID:WHuof9Pb0
そろそろスペインとかみたいに強い所に集めた方がよくねと思う。
後ろと中盤とかコアなポジションはそうなってもいい。

今のやり方だと良くてどの年代もベスト16止まり。
821
垢版 |
2024/03/06(水) 07:16:05.28ID:WHuof9Pb0
マイナーユースとか、色んな高校とかが強化しだしてるから、今後は今以上に分散しそうな感じ。
822
垢版 |
2024/03/06(水) 07:26:29.54ID:RUrHnMVb0
香川の中学生で話題になってた安西も岡山ユース入団らしいよ
823
垢版 |
2024/03/06(水) 07:28:51.35ID:RUrHnMVb0
>>820
ウズベキスタンはそれやって成功してるもんな。
824
垢版 |
2024/03/06(水) 10:13:17.30ID:UI6WxfIs0
W杯優勝をとは思ってないけど、アジア予選突破くらいはして欲しいね
でも国内で優勝したこともない凡将がアジアで優勝出来るわけないよね
ゴリさんと廣山の実力差であって、>>817みたいな普遍的な理由ではないよ
825
垢版 |
2024/03/06(水) 10:21:42.11ID:UI6WxfIs0
しかし今年は酷い対戦成績だね

●2-3ドイツ
●3-6オランダ
●1-2ポルトガル
●0-2スペイン
●1-2デンマーク
●1-5フランス
826
垢版 |
2024/03/06(水) 14:50:07.45ID:QGt2FnqK0
失点が多すぎるね
827
垢版 |
2024/03/06(水) 20:10:47.24ID:5Fko+QZp0
プロになった時の出場機会をもっと与えないとな。無理やりでも場数を踏まさな好素材止まりで消えていく
828
垢版 |
2024/03/06(水) 20:15:10.30ID:/1j1cmMY0
今のうちにどんどん失敗してくれ。
ただし、W杯のかかったU17アジア杯では失敗しないでくれよ。
829
垢版 |
2024/03/07(木) 16:44:36.43ID:GFCxxyci0
近年ここまで惨敗してる世代はないだろ
一昔の日本に戻ってしまったな
本格的に人口減少の影響が出てきたんじゃないか?
正直、選考でなんとかなる問題じゃないと思う
830
垢版 |
2024/03/09(土) 12:11:43.56ID:MIk4uJkv0
いやゴリさんいた時は常にU17強かったから結局のところ、監督の育成だと思う。
廣山が微妙なんだよな〜。
831
垢版 |
2024/03/09(土) 12:55:48.40ID:s3T6vXjS0
>>821
東京一極集中と人口減少の中でどれだけ強くなるか楽しみよな

>>829
出生数は2000年代〜10年代前半は年あたり100万人強で比較的安定してる
832
垢版 |
2024/03/09(土) 19:14:44.87ID:bLurH5240
JFAのデータ見ると小中学生の競技人口はそれなりに減ってきてるな
833
垢版 |
2024/03/10(日) 22:02:29.79ID:jNIcjN/D0
仙台2位
やっぱ森山監督は有能だったな
町田の黒田監督もだけど、高校やユースのアマチュアであろうと優勝するような監督はやっぱり物が違う
というより、この年代の監督の方が難しいと思う
まだ実績の無い選手達の才能を見抜く目利きが出来ないとならないから
834
垢版 |
2024/03/10(日) 22:31:00.33ID:8MhUWkZ10
布牧って何だったんだろうな
835
垢版 |
2024/03/11(月) 03:14:39.95ID:XZZm2AvF0
森山は広島で育成だけじゃなくて、大会で結果も出してる。
日本一何回もなってるし。
836
垢版 |
2024/03/11(月) 04:03:50.32ID:rx+LEURM0
>>834
牧内さんは知らないけど、布さんがうまくいかなかったのは体罰を使ったマネジメントができなかったからだと思う
市船では恐怖政治で選手をコントロールできたけどさすがに代表やクラブではその手法は使えず、本来の指導力がモロに出たのかなと

選手権優勝してU20にも選ばれたことのある市船の選手に話を聞いた時、練習メニュー自体はすごく面白かったというから、指導力皆無ってことはないんだろうけど
837
垢版 |
2024/03/11(月) 11:00:52.32ID:/h3Qh6cw0
JFAは自分達でコーチ陣探して人材育成する現在の遣り方は限界があるから見直すべき
U18プレミアや高校サッカー優勝校の監督に、翌年のU17かU20代表監督を引受けて貰うべきだ

確か1993年の自国開催のU17WC(中田と宮本の世代)は、
当時国見高校を強豪に育てた小嶺忠敏監督が国見と代表の監督を兼任してベスト8になったような?
兼任は大変だろうけど、優勝するような強豪校なら他の有能スタッフも控えているだろうから可能だと思う
そういうのでいいよ
838
垢版 |
2024/03/11(月) 11:16:51.50ID:/h3Qh6cw0
U18プレミアや高校サッカーは、優秀な選手だけでなく指導陣も輩出する大会であって欲しい
選手と監督としての才能や実績は別なのだから、元日本代表選手だけが代表監督になる遣り方はおかしいと思う
839
垢版 |
2024/03/11(月) 11:28:12.40ID:l2L3Xi8G0
同じ高校サッカーの指導者でも
黒田はJで結果を残してるから
布が駄目だっただけで
840
垢版 |
2024/03/11(月) 12:11:48.03ID:/h3Qh6cw0
推測だけど、布監督は市船だと有能な補佐に恵まれただけでは?
強豪校だと何人もスタッフが在籍しているだろうから

小嶺監督や黒田監督みたいな大型免許取得して何でも自分で熟し、
試行錯誤しながら一から土台を積み上げて強豪校に発展させたタイプの指導者とは異なるかもね
841
垢版 |
2024/03/11(月) 12:56:48.95ID:vOLKaUsK0
石渡とか?
842
垢版 |
2024/03/11(月) 12:57:12.15ID:vOLKaUsK0
石綿式金網
843
垢版 |
2024/03/11(月) 13:48:40.64ID:/h3Qh6cw0
例えば分業していてスカウティングは別人が担当、その人が優秀だったとか
実は相手チームの戦術分析、選手のスカウトは得意ではなく、その分野は他の優秀な人材が補っていたとかそういうのはありそう
844
垢版 |
2024/03/11(月) 18:31:17.80ID:GJB31T+F0
年代別代表なんて目立つ存在なだけでぶっちゃけ大して重要じゃないでしょ
845
垢版 |
2024/03/11(月) 22:20:22.31ID:KigVq7Qz0
U17の選手はほとんど消えるからね
ただ10年後もA代表に残ってる選手が1人か2人いたらそれが感慨深い。
846
垢版 |
2024/03/12(火) 10:38:33.09ID:0bjFWAnb0
今のU15代表は2年後のU17W杯あるんだっけ?
誰が注目選手なんだろ
847
垢版 |
2024/03/12(火) 12:55:48.14ID:H6RCVFkr0
鈴木
848
垢版 |
2024/03/14(木) 18:04:54.76ID:uMqLb2V/0
今後の成長をそして世界戦のこれからを期待しています。
849
垢版 |
2024/03/14(木) 19:40:17.53ID:W4bKop8a0
モンテギューのメンバーどうなん?
850
垢版 |
2024/03/14(木) 19:45:31.20ID:RQejxfm/0
■選手
▽GK
西川元基(柏U-15)
松浦大翔(新潟U-15)
▽DF
バンデラ吉田健太(ベティス/スペイン)
横井佑弥(G大阪ジュニアユース)
野口蓮斗(広島ユース)
田中遥大(FC東京U-15深川)
藤井翔大(横浜FMジュニアユース)
児玉一成(京都U-15)
熊田佳斗(大宮U15)
▽MF
廣岡瑛太(柏U-18)
山縣優翔(静岡学園高)
針生涼太(清水ユース)
木下永愛(鹿島学園高)
土井口立(神戸U-15)
神田泰斗(大宮U15)
武本匠平(福岡U-15)
▽FW
浅田大翔(横浜FMユース)
小林志紋(広島ユース)
川端彪英(京都U-15)
吉田湊海(FC多摩)
851
垢版 |
2024/03/14(木) 22:56:33.86ID:4mVkTO/B0
このメンバーなら少しは期待出来るかな。
多分先二回の様にはならない。
852
垢版 |
2024/03/15(金) 00:12:21.50ID:r2p+D8J70
川端はすでに神戸のAチーム入りらしい
いいの拾ったな
853
垢版 |
2024/03/15(金) 06:48:51.87ID:E2EgRIBU0
上の方で布氏の話が出てるが布氏の頃は高円宮杯リーグがまだ無かったのもあるのでは
黒田氏は年間通して戦うリーグ戦の指揮はそれこそ2002年の東北プリンスから経験(東北プリンス8連覇)しそれからプレミア開始と共にプレミアを10年経験していてリーグ戦指揮の経験値は布氏より遥かに上

結構誤解されてるのが青森山田ってそんなにタレント集まってるわけじゃないんだよね入学時点の新入生のタレントだけなら静学や市船など他の高校の方が世代別代表やJr.ユース街クラ主力クラスなど多くいる
優勝した結果からタレントがと言われてるが入学時点ではそうではない選手が殆ど
854
垢版 |
2024/03/15(金) 09:45:41.89ID:k6dVSS5z0
黒田が成功したと思われがちだが、町田はコーチで謹慎中の韓国人監督使えたのと、スポンサーが羽振りよかったから選手補強無敵に使えてエリキなどの外国人助っ人や昌子などの日本代表クラスを取れてるからこその強さ。
855
垢版 |
2024/03/15(金) 10:22:00.28ID:iVmf4kJV0
https://www.daily.co.jp/soccer/2024/03/15/0017433144.shtmlU-17W杯を毎年開催へ FIFA、男子は48チーム

国際サッカー連盟(FIFA)は14日、スイスのチューリヒで理事会を開き、
男女のU-17(17歳以下)ワールドカップ(W杯)を隔年から毎年開催に変更することを決めた。
男子は出場枠を2倍の48チームに拡大し、次回2025年大会から29年までカタールで実施する。

女子は24チームに増やし、25年から29年までモロッコで開催する。
24年大会は16チームが参加し、ドミニカ共和国で10月に開幕する。(ロンドン共同)
856
垢版 |
2024/03/15(金) 11:14:49.58ID:r2p+D8J70
楽しいからいいね
JFAも中学生年代から強化および地方無名選手の発掘により力入れてきそう
857
垢版 |
2024/03/15(金) 12:01:47.50ID:RD/KX9su0
>>854は見る目がないな
育成年代の監督は重要だと思うので、普段積極的に話題に出すようにしてる
確か去年、五輪スレに黒田監督が組織論を語っている動画をUPしたと思うけど、
あの監督は選手に限らずスタッフ含めて人を見る目があり、組織構築に関して一流だと思うよ
現に黒田監督が居なくなってからも、去年青森山田はプレミアで優勝してるよね
ゼロから適材適所に有能な人材配置し、好成績を収める異なる組織を幾つも構築することが出来る
監督も向いているけど技術委員長みたいな役職も向いているだろうし、青森山田で校長としても上手くやるタイプ
藤田社長も「ウチの会社でも結果を出しそう」と語ったけど、サッカー以外の仕事でも有能だろう
858
垢版 |
2024/03/15(金) 12:54:45.40ID:gVlKnuHY0
ニワカに見る目どうの言われてもなぁ…
859
垢版 |
2024/03/15(金) 13:04:28.06ID:RD/KX9su0
今の状況で黒田が成功していないと言われてもな
ニワカ以前に節穴だろ
スポンサーは以前からSAだし、エリキはずっと怪我で不在だったし
いい加減素直に認めて現実を見ような
860
垢版 |
2024/03/15(金) 13:10:56.93ID:gVlKnuHY0
SAって何?
ニワカ用語なのかな。
あと別に俺は黒田肯定派だけど、今の町田の成功を黒田だけに認定しようとしてる奴をニワカ扱いしてんだよ。
861
垢版 |
2024/03/15(金) 13:33:17.75ID:RD/KX9su0
CAか、間違えました
黒田も有能だし、他のスタッフも有能だよ
自分は玄人のつもりなのかもしれないが、ニワカという単語が口癖な奴に碌なのがいないな
で、玄人のつもりの貴方が評価しているのが韓国人監督ということか
862
垢版 |
2024/03/15(金) 13:45:49.94ID:gVlKnuHY0
金明輝も歯車の1つに過ぎないがJ1監督レベルの人材を事情によりコーチで使えてる点も1つだし、そもそも町田は横浜や川崎からすぐ近くという立地で以前からサッカー熱が高かった。そんな所にW杯に出た外国人や日本代表選手が集結し始めたんだから強くなるに決まってる。そんな背景すら知らずに黒田だけマンセーしたりSAがどうの言ってるからアホ扱いされるんだろ。
863
垢版 |
2024/03/15(金) 13:50:40.55ID:RD/KX9su0
マンセーか、君は如何にも韓国人だな
何が悔しくて黒田アンチなのか知らないが、まあ頑張れよ
864
垢版 |
2024/03/15(金) 13:52:59.01ID:VnuNpZuB0
そんな話どうでもいいから選手の話をしろ
865
垢版 |
2024/03/15(金) 13:59:01.68ID:RD/KX9su0
コーチ陣の話は重要だろ
これから毎年開催だとスタッフも毎年変わるかもしれないぞ
866
垢版 |
2024/03/15(金) 14:05:06.72ID:9uL8Zuf70
>>852
仕方ないとはいえ、サンガから代表に招集された事を広報するのは切ないね
867
垢版 |
2024/03/15(金) 16:31:52.28ID:vP24JMfp0
加茂はまた外れてるが怪我なのか?
868
垢版 |
2024/03/15(金) 18:44:52.37ID:gVlKnuHY0
>>863
だからさあ、黒田のことも認めてるって上で言ってるよね。君は日本語がわからない中国人の方かな。
ニワカはすぐ一点だけに集中して全体を見ようとしないくせに反論だけは一人前にしてくるから困るわ。もう少し勉強しなよ。
869
垢版 |
2024/03/15(金) 19:20:11.30ID:o5T/TITl0
>>1
ハリルホジッチが本田と香川をスタメンから外したら、
電通の元役員が協会の副会長に就任してすぐにハリルホジッチが解任されたんだよ




森保も電通案件の選手を試合で使わなかったら解任されるに決まってる
森保は電通や会長に忖度するから監督に選ばれただけ
もう日本代表は電通サッカー部なんだよ

ハリルホジッチ「ビジネスのために全てがひっくり返った。」
870
垢版 |
2024/03/15(金) 19:31:57.78ID:RD/KX9su0
立地で昇格できるならヴェルディや千葉や大宮も沼に嵌まらないよ
そもそも、将来的に五輪や年代別日本代表の監督をやってくれそうな人の話してるのに、
何で唐突に韓国籍のコーチの話をしだすのかもわからないな
韓国籍コーチは日本代表の監督になれないだろうから元々論外
871
垢版 |
2024/03/15(金) 19:53:25.43ID:RD/KX9su0
>>868
全然一点集中ではないな
黒田さんだけでなく>>837で小嶺さんや布さんの話もしてるし
確か五輪スレでは大岩さんに決まる前に今タイ監督の石井さんも推していたよ
で、君は韓国籍の監督以外に誰が有能だと思う?
872
垢版 |
2024/03/15(金) 20:39:17.26ID:XnyssG9t0
神代この世代だったよな、って思ったけど怪我らしい
873
垢版 |
2024/03/16(土) 00:22:18.57ID:1uj3piRw0
U-17W杯毎年開催はいいけど、48チームは多すぎるしGL→決勝Tのフォーマットも複雑になる。
お偉いさんはなぜ複雑しようとのか不思議。
16チームか32チームでGL4チーム中2位までが決勝T進出がシンプルかつ最良だろ。
874
垢版 |
2024/03/16(土) 13:46:01.37ID:P+8w12sl0
出場枠を2倍の48チームに拡大する意図
U17W杯が次回2025年大会から29年までカタール連続開催でわかる通り
FIFAはアジア枠を広げ出場させて中東マネーが欲しい
GL4チーム中2位までが決勝T進出だと、中東勢のT進出が難しくなる
875
垢版 |
2024/03/16(土) 16:39:30.46ID:NTmLgtK00
毎年やるのも出場国増やすのも意図は同じだろうな
876
垢版 |
2024/03/16(土) 17:53:54.52ID:eWU07WFY0
高校3年生のU18の世界大会がほしい
877
垢版 |
2024/03/16(土) 18:07:23.37ID:P+8w12sl0
>>876
久保みたいに18歳の誕生日から海外移籍する人材を、U17W杯で探すつもりだから毎年開催したい
要は欧州強豪クラブがスカウトする為の大会なのでU18だと手遅れなのかも
878
垢版 |
2024/03/16(土) 18:08:54.16ID:1r8n8HIK0
それから単純に有望株を見つけやすくするため。
879
垢版 |
2024/03/16(土) 18:14:50.63ID:bqqVyvR+0
2029年までに世界の国の2/3ぐらいに出場経験付きそう
880
垢版 |
2024/03/16(土) 18:16:40.75ID:1r8n8HIK0
でも本当はこんなことやりたくないと思うよ。
実際20歳前後の選手なんて大して戦力にならないし、本音では全盛期である20代半ばの選手を獲得したいが移籍金が高騰しすぎて手が出せないから青田買いに走る。
そして失敗することも多い。
881
垢版 |
2024/03/16(土) 20:20:29.08ID:+ZUgklyV0
17歳以下…1年毎
20歳以下…2年毎
限定解除 …4年毎
カテゴリーのピラミッド的にもいい感じになった
問題はアジアユース
882
垢版 |
2024/03/19(火) 01:03:19.98ID:r0n0HUTc0
北原槙まだU18の方でやってるみたいだな
883メイ
垢版 |
2024/03/19(火) 19:23:14.57ID:pUL8M5Dn0
外国に勝つ以外でやるのは
自分たちの文化の精神を出すんだよ。
adoptとか、theftみたいなの無いように
日本人には努力するしかないから
絶対サッカー以外も宇宙2000番とかになるよ。
884
垢版 |
2024/03/19(火) 22:06:06.91ID:fDS5Vsoq0
宇宙語わからん
885メイ
垢版 |
2024/03/20(水) 07:06:25.35ID:4h0/YDO/0
官僚死ねや?概念と言えば分かるだろ?
日本人は偽の努力しかしてねぇって言ってんだよ。
adopt時点で普通分かるやろが?
お前はテレビ番組どう理解してんだ?
886メイ
垢版 |
2024/03/20(水) 07:11:48.86ID:4h0/YDO/0
IBM5100がキーワードに見えるのは
マクドナルドと同じ商品名だからだという
理由だけだろ?
幼稚園児の正しいのがadoptって言ったら信じねぇだろ?
オカリンが言ったから信じるとかのどれかだろ?
幼稚園児ではない中学生ではない人間性を
示しているのが分からないのかい?
芥川の小説何歳か分からないの
何が正しいとか判断出来る?
887メイ
垢版 |
2024/03/20(水) 07:20:49.49ID:4h0/YDO/0
そもそも2chの長文コピペとか
創価学会の真実とか安倍政権の闇みたいな
どうでもいいコピペを35回以上読んだことある?
2chの標準理解度ある?
888メイ
垢版 |
2024/03/20(水) 07:30:00.03ID:4h0/YDO/0
グレート様っていただろ?代表スレに?
大体を理解していたらあんな書き込みしねえよ。
普通に礼儀正しい表現をし続けるよ。
つまんねえ戦術とかを絶対にすっ飛ばしてるバカの特徴だよ。
889
垢版 |
2024/03/21(木) 21:38:34.66ID:VNjlTPUn0
YouTubeでいいから放送してくれー


名和田我空や高岡伶颯ら18名!日本高校サッカー選抜が発表 前回優勝のデュッセルドルフ国際ユースへ参加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況