サッカー系Youtuberで最も勢いのある清田スポーツちゃんねるについてみんなで語ろう!
※前スレ
【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1727335542/
【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1729221489/
【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2024/11/25(月) 05:28:45.07ID:In77BSy/073あ
2024/11/27(水) 21:03:07.31ID:aCrySu+n0 720 あ (ワッチョイW 217.178.118.254) sage 2024/11/17(日) 17:01:47.67 ID:P2OFw6bM0
御用達ライター、野球下げメディアの記事じゃなくて最低限これくらいの考察は欲しいわな。サッカーは(高体連では)増えてるみたいでお目出度いことだな。元が少ないからなw第2種も3.5%程減ってるし合算では際どいな。どっちにしろ記事になることはないな。注目度が段違いやからなw
ps://note.com/ken_kohira/n/n1d175c38806a
御用達ライター、野球下げメディアの記事じゃなくて最低限これくらいの考察は欲しいわな。サッカーは(高体連では)増えてるみたいでお目出度いことだな。元が少ないからなw第2種も3.5%程減ってるし合算では際どいな。どっちにしろ記事になることはないな。注目度が段違いやからなw
ps://note.com/ken_kohira/n/n1d175c38806a
74あ
2024/11/27(水) 21:15:00.18ID:LIU+2h1/0 明治安田生命 秋田支社 様より「署名24,485筆 」頂きました | ブラウブリッツ秋田後援会
http://bluepartner.jp/news/158.html
もう明治安田生命秋田支社が建てろよ
http://bluepartner.jp/news/158.html
もう明治安田生命秋田支社が建てろよ
75名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/27(水) 21:48:04.73ID:qx8LwqIi0 >>72
欧州でも「若年層のサッカー離れ」は指摘されている
サッカー=レアル会長「欧州は病んでいる」、若者離れに懸念
jp.reuters.com/article/life/sports/-idUSKBN2QZ03K/
この人に「サッカースタジアムの観客の平均年齢は、毎年1歳ずつ上がってらしいよ」という話をすると
「それは若いファンは増えず、古いファンは死んでいるということじゃないか」と言って
すごく寂しい顔になって頷くんじゃないの?
欧州でも「若年層のサッカー離れ」は指摘されている
サッカー=レアル会長「欧州は病んでいる」、若者離れに懸念
jp.reuters.com/article/life/sports/-idUSKBN2QZ03K/
この人に「サッカースタジアムの観客の平均年齢は、毎年1歳ずつ上がってらしいよ」という話をすると
「それは若いファンは増えず、古いファンは死んでいるということじゃないか」と言って
すごく寂しい顔になって頷くんじゃないの?
76あ
2024/11/27(水) 22:48:04.13ID:NZvUv+j10 >>75
――2015年からのJ1の大会方式変更を、今年9月の段階で決めた理由からうかがいたいと思います。
「観客動員数が落ち続けていることに加えて、我々が持っているデータの中に気になる現象がいくつかありました。お客さんの平均年齢が年に1歳ずつ上がり、1人あたりの年間観戦回数が極端に上がっている。これが何を意味するかと言うと、毎試合、あるいは一定の回数来ていただいているファンの方々でJリーグが成り立っているということです。Jリーグへの関心度が大きく下がっていることとも合わせて、明るい未来を描く材料が見当たりませんでした」
――それらの数字が下げ止まりになる兆候は。
「ありませんでした。Jリーグに明るい数字がない以上は、協賛企業に応援していただく、支えていただく状況がどんどん厳しくなります。今年のJリーグの事業収入が、ピークだった2008年に比べて15億円ほど減っているのはそのためです。来年はさらに最大で13億円ものマイナスが見込まれていましたが、こうなるとJクラブへの配分金に初めて手をつけざるを得なくなってしまうんです」
――2015年からのJ1の大会方式変更を、今年9月の段階で決めた理由からうかがいたいと思います。
「観客動員数が落ち続けていることに加えて、我々が持っているデータの中に気になる現象がいくつかありました。お客さんの平均年齢が年に1歳ずつ上がり、1人あたりの年間観戦回数が極端に上がっている。これが何を意味するかと言うと、毎試合、あるいは一定の回数来ていただいているファンの方々でJリーグが成り立っているということです。Jリーグへの関心度が大きく下がっていることとも合わせて、明るい未来を描く材料が見当たりませんでした」
――それらの数字が下げ止まりになる兆候は。
「ありませんでした。Jリーグに明るい数字がない以上は、協賛企業に応援していただく、支えていただく状況がどんどん厳しくなります。今年のJリーグの事業収入が、ピークだった2008年に比べて15億円ほど減っているのはそのためです。来年はさらに最大で13億円ものマイナスが見込まれていましたが、こうなるとJクラブへの配分金に初めて手をつけざるを得なくなってしまうんです」
77あ
2024/11/27(水) 23:06:48.81ID:4eiiRZqk0 長文のおっさんキッツぅ
78あ
2024/11/27(水) 23:16:52.64ID:o6cz475x0 ステマしすぎ
79あ
2024/11/28(木) 01:21:59.03ID:AAvEgAyP0 税リーグと韓国プロ野球の平均年俸が同じ位なんだってさw
80あ
2024/11/28(木) 02:22:41.01ID:zLmz3ySv0 韓国野球やっすぅ
81い
2024/11/28(木) 04:59:51.98ID:5MClb0k50 でもKBOリーグは税リーグではないからね
82あ
2024/11/28(木) 06:07:52.92ID:Yys/YrTO0 サカ豚はネトウヨが多いのに
税リーグが公金チューチューなのが笑える
税リーグが公金チューチューなのが笑える
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 07:30:26.92ID:MUlM+PV50 さっさと死んで楽になれよ
クソ包茎bot清田
クソ包茎bot清田
85あ
2024/11/28(木) 09:42:07.31ID:JQ4/KitV0 あなたのそのレス坂井輝久お爺ちゃんここは二番煎じ三番煎じではありませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/28(木) 10:14:10.72ID:Np/vFTSl0 >>1
弱者初老男性御用達スポーツってことだね
弱者初老男性御用達スポーツってことだね
87名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/28(木) 10:34:20.96ID:Np/vFTSl0 >>72
逆にオワコンが確定してないスポーツなんて一個もないやろ
少子化が酷い日本だけかとおもってたけど欧州もだめだからな
スポーツ全体が若年層には全くウケてないの本気でヤバい
最終的に「そもそもesportsはスポーツといえるのか?」と寝ぼけたこと言ってるうちに
みんな仲良くesportsに滅ぼされるんじゃねえのこれ
逆にオワコンが確定してないスポーツなんて一個もないやろ
少子化が酷い日本だけかとおもってたけど欧州もだめだからな
スポーツ全体が若年層には全くウケてないの本気でヤバい
最終的に「そもそもesportsはスポーツといえるのか?」と寝ぼけたこと言ってるうちに
みんな仲良くesportsに滅ぼされるんじゃねえのこれ
88あ
2024/11/28(木) 10:44:28.05ID:s6ODjCp+090名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/28(木) 12:08:45.33ID:Np/vFTSl0 >>82-83
昔は、政治的理由でサッカー見てる奴が多かったからな
2002年で韓国を罵倒しまくり
2004年のアジアカップで中国を罵倒しまくり
絶対に負けられない戦いがそこにはあったw
今は国民の熱もさめ、タマ転がしでどこが勝ってもどうでも良い
昔は、政治的理由でサッカー見てる奴が多かったからな
2002年で韓国を罵倒しまくり
2004年のアジアカップで中国を罵倒しまくり
絶対に負けられない戦いがそこにはあったw
今は国民の熱もさめ、タマ転がしでどこが勝ってもどうでも良い
91名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/28(木) 12:27:02.68ID:Np/vFTSl0 >>72
欧州でも「若年層のサッカー離れ」は指摘されている
「カルチョは死んだも同然。
古すぎる」イタリアの若者の
サッカー離れをナポリ会長が
危慎
www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/napoli-de-laurentiis-20230303/blt6825db6556f46667
この人に「日本ではサッカー中継の視聴者は50代以上」「サッカースタジアムの観客の平均年齢は、毎年1歳ずつ上がってらしいよ」という話をすると
「それは若いファンは増えず、古いファンは死んでいるということじゃないか」と言って
すごく寂しい顔になって頷くんじゃないの?
欧州でも「若年層のサッカー離れ」は指摘されている
「カルチョは死んだも同然。
古すぎる」イタリアの若者の
サッカー離れをナポリ会長が
危慎
www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/napoli-de-laurentiis-20230303/blt6825db6556f46667
この人に「日本ではサッカー中継の視聴者は50代以上」「サッカースタジアムの観客の平均年齢は、毎年1歳ずつ上がってらしいよ」という話をすると
「それは若いファンは増えず、古いファンは死んでいるということじゃないか」と言って
すごく寂しい顔になって頷くんじゃないの?
92名無しさん@お腹いっぱい
2024/11/28(木) 12:35:00.79ID:Np/vFTSl093あ
2024/11/28(木) 13:47:38.72ID:hxbkZJH2094あ
2024/11/28(木) 17:58:24.37ID:ya+hkKqs0 明治安田生命「当社による『Jリーグ』スタジアム観戦者が200万人を突破」
ps://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2023/pdf/20231110_02.pdf
ps://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2023/pdf/20231110_02.pdf
95あ
2024/11/28(木) 21:24:47.24ID:W1pVCfgR096あ
2024/11/28(木) 21:41:50.62ID:Gt168O6q097あ
2024/11/28(木) 23:19:34.76ID:19q2t1mj0 Jリーグさん支離滅裂で大草原
98あ
2024/11/29(金) 07:44:34.04ID:F/lnK+1i0 いきなり特別送達と言う手紙届きそうで良かったやん!
99あ
2024/11/29(金) 08:10:08.56ID:nGXtW6hq0 視豚さん、リアリストを気取ってるくせに
税リーグという現実を突き付けると発狂するよね
税リーグという現実を突き付けると発狂するよね
100あ
2024/11/29(金) 09:40:51.25ID:FGhnxDtP0 バカ社長ワロタwww
1万人規模のスタジアムが必要だと訴えていたクラブ側ですが、慎重な発言にとどめました。
Q:費用が大きくなった場合クラブの支援や負担も増やす考えか?
ブラウブリッツ秋田・岩瀬浩介社長
「今の時点ではなんとも言えないかなと思うので、手法もこれからの部分になるので、それ踏まえてってところかなと」
Q:クラブとして求めていく規模はどれくらいを望む?
岩瀬社長
「それもこれからしっかりと協議をしながら決めていきたいなと」
Q:1万人必要だと思う?
岩瀬社長
「まそこも、協議をしながらしっかり決めていきたいと思います」
1万人規模のスタジアムが必要だと訴えていたクラブ側ですが、慎重な発言にとどめました。
Q:費用が大きくなった場合クラブの支援や負担も増やす考えか?
ブラウブリッツ秋田・岩瀬浩介社長
「今の時点ではなんとも言えないかなと思うので、手法もこれからの部分になるので、それ踏まえてってところかなと」
Q:クラブとして求めていく規模はどれくらいを望む?
岩瀬社長
「それもこれからしっかりと協議をしながら決めていきたいなと」
Q:1万人必要だと思う?
岩瀬社長
「まそこも、協議をしながらしっかり決めていきたいと思います」
101あ
2024/11/29(金) 09:43:47.71ID:hrmxF2Kk0102あ
2024/11/29(金) 10:11:50.18ID:Xt7b+Vz90 えっ秋田ほぼ決まったの❓
103あ
2024/11/29(金) 10:21:23.50ID:cUFZS1bj0 県と市にはそれぞれ30億、残りは国から出してもらう
クラブは金じゃなくて署名を集めてる
クラブは金じゃなくて署名を集めてる
104あ
2024/11/29(金) 10:25:09.49ID:EHSX/NkS0 場所は決まったけど秋田県知事は奴らがお金を用意できないと思って30億以上は一切出さんと釘を刺しているからなぁ
どうなることやら
どうなることやら
105あ
2024/11/29(金) 10:29:15.09ID:EHSX/NkS0106あ
2024/11/29(金) 10:29:37.24ID:pWl430Hc0 そもそも秋田は当初から市も県もスタジアム建設に乗り気だよ
ただ残りを負担する予定のブラウブリッツが様々な面であまりにおざなりすぎて佐竹知事に呆れられてるって感じ
ただ残りを負担する予定のブラウブリッツが様々な面であまりにおざなりすぎて佐竹知事に呆れられてるって感じ
107い
2024/11/29(金) 11:37:39.55ID:qkSU7s130 清田の影響でメディアが攻めた質問するよになったな
去年までならあり得ない
去年までならあり得ない
108あ
2024/11/29(金) 13:35:08.65ID:eBXTvi1P0109あ
2024/11/29(金) 15:46:40.11ID:BSqDEP2g0 1回1000円だと
30億集めるには300万回の署名が必要だから
1人1回と仮定すると、
カターレ富山の資料で一時記載されたDAZNの年間視聴者数40万を超えてしまう・・・
30億集めるには300万回の署名が必要だから
1人1回と仮定すると、
カターレ富山の資料で一時記載されたDAZNの年間視聴者数40万を超えてしまう・・・
110あ
2024/11/29(金) 16:53:06.74ID:qI5mWXZg0 建設費確保のため入場料高くすればいいだろ
これならサッカーファンが負担するだけだから文句は出ない
これならサッカーファンが負担するだけだから文句は出ない
111あ
2024/11/29(金) 17:03:30.69ID:EBf0ZaOS0 >>108
無理w強制したら労働基準法違反
明治安田生命 秋田支社 様より「署名24,485筆 」頂きました | ブラウブリッツ秋田後援会
http://bluepartner.jp/news/158.html
無理w強制したら労働基準法違反
明治安田生命 秋田支社 様より「署名24,485筆 」頂きました | ブラウブリッツ秋田後援会
http://bluepartner.jp/news/158.html
113あ
2024/11/29(金) 17:20:11.87ID:fyr2/eJH0 税リーグ「署名するなら金をくれ!」
114あ
2024/11/29(金) 19:07:16.95ID:EBf0ZaOS0 ワッチョイつけて、IP表示させたらIDコロコロバレて逃亡したのはサカ豚でしたw
FC大阪 Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1732608538
FC大阪 Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1732608538
116あ
2024/11/29(金) 22:09:47.87ID:UbaPsKMk0 将来の夢
ぴゅろやきう選手
ぴゅろやきう選手
117あ
2024/11/29(金) 22:31:29.68ID:qyRAbG/E0118あ
2024/11/29(金) 22:52:24.13ID:Gsjh/CQv0119あ
2024/11/30(土) 00:30:29.23ID:9zIEZQOf0 >>118
これが造語症の坂井輝久
これが造語症の坂井輝久
121!dongri
2024/11/30(土) 08:05:03.84ID:IPuURY4/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7dff3ee846b2ab9d1319ebe2e298e8a3f173e49f
長崎スタジアム礼賛する記事だけど、
実は清田の主張「Jリーグスタジアムは儲からない」を役員が認めてる。
長崎スタジアム礼賛する記事だけど、
実は清田の主張「Jリーグスタジアムは儲からない」を役員が認めてる。
122あ
2024/11/30(土) 08:08:50.22ID:HFLK/HdU0 やっぱり税金でも良いから専スタだよな
123あ
2024/11/30(土) 08:28:22.87ID:xrpznrYb0 安直にスタジアムを建設した国や自治体も馬鹿なんだよ
124あ
2024/11/30(土) 08:53:13.39ID:QkrAB4vk0 こういうときには非課税者のサカ豚は最凶だな
125あ
2024/11/30(土) 09:23:08.19ID:0cCwE+6N0126!dongri
2024/11/30(土) 09:32:07.15ID:IPuURY4/0 >Jリーグでは、ホームで開催できる試合が年間で20試合程度しかなく、自治体所有スタジアムでは、試合がない日は閉鎖されているところが多い。そうなると収益を上げる機会が減ってしまう。
一方、長崎スタジアムシティは開発段階からスタジアム全体を商業施設として活用することを前提に設計している。平
一方、長崎スタジアムシティは開発段階からスタジアム全体を商業施設として活用することを前提に設計している。平
127あ
2024/11/30(土) 09:36:52.79ID:fWxiZ9rU0128あ
2024/11/30(土) 10:49:27.46ID:Aa6KZT1X0 >>123
それな接待とか癒着もあるのだろうだが時代は変わってしまったんだもうこのやり方は古い
それな接待とか癒着もあるのだろうだが時代は変わってしまったんだもうこのやり方は古い
129あ
2024/11/30(土) 11:09:03.34ID:JGj915OQ0 >>112
今は野っ原でやってるの?
今は野っ原でやってるの?
131あ
2024/11/30(土) 13:20:43.43ID:QkrAB4vk0 サッカーのゴール裏席の連中はせめて福岡ドームのネット裏席くらいの料金を払うべき
135あ
2024/11/30(土) 18:18:50.78ID:4Jf7v5QA0 清田は長崎のスタジアムについては叩いてないようにちゃんと線引きはしてるからね
感情論でやきうは全て悪!みたいな視豚とはそら違うよ
感情論でやきうは全て悪!みたいな視豚とはそら違うよ
136あ
2024/11/30(土) 19:26:43.21ID:Aa6KZT1X0 どうも週刊清田ニュースです
137あ
2024/11/30(土) 19:42:47.99ID:i/v/zjmQ0 神社マックとか血迷ってる人とかイッチャってる人おおいね
138あ
2024/11/30(土) 20:06:11.09ID:0cCwE+6N0 328 名無しさん@恐縮です 2024/11/30(土) 17:55:37.33 ID:CFvqO6+f0
>>○○
清田というただのど素人が言ってるだけだろw
定数12人、議会も全員が反対と言う訳じゃない
そして現実は野球場12面じゃなくサッカー場なんよ
と、5chの有象無象が暴れてて草
>>○○
清田というただのど素人が言ってるだけだろw
定数12人、議会も全員が反対と言う訳じゃない
そして現実は野球場12面じゃなくサッカー場なんよ
と、5chの有象無象が暴れてて草
139あ
2024/11/30(土) 21:31:39.90ID:e30NwZ360 糸井云々叫んでるのマジでアホだよな
そもそも糸井が誰だか知らんしその糸井だとして税金云々の話に何も関係ないしで
自分たちが話通じないバカですってアピールしかならないって分からないんだろうか?
そもそも糸井が誰だか知らんしその糸井だとして税金云々の話に何も関係ないしで
自分たちが話通じないバカですってアピールしかならないって分からないんだろうか?
140あ
2024/11/30(土) 22:13:53.53ID:4Jf7v5QA0 https://youtu.be/5qcfkBTvqXk?si=iV2MrhWmjo689JW7
6:30〜
owlの中村さんは数年前に糸井キヨシを論破したことが自慢らしいけど
そこから認識がアップデートできてないみたいね
「論破された分際で糸井(=清田)が何言ってやがる!」って感じで
6:30〜
owlの中村さんは数年前に糸井キヨシを論破したことが自慢らしいけど
そこから認識がアップデートできてないみたいね
「論破された分際で糸井(=清田)が何言ってやがる!」って感じで
141あ
2024/11/30(土) 22:35:11.65ID:Aa6KZT1X0142あ
2024/11/30(土) 22:46:12.15ID:Aa6KZT1X0 貼れなかったみたいなので
FC大阪は9月下旬、J2のクラブライセンスを取得。しかし、同ラグビー場の観客席はJ2の試合開催に原則として求められる「3分の1以上が屋根で覆われていなければならない」との基準を満たしていない。そのため、Jリーグは同様の問題を抱える他のクラブと共に、制裁として、スタジアム名公表や11月末までの改善策提出を要求した。
記者会見で、野田市長は「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている。屋根への対応に応じる考えは一切ない」と述べ、制裁取り消しをJリーグに求めた。取り消されない場合、FC大阪がJ2に昇格しても、Jリーグに提出するホームスタジアムの確認書に「サインしない」と述べた。確認書が提出されなければ、FC大阪は同ラグビー場を試合で使用できなくなる恐れがある。
FC大阪は、12月1日にJ2昇格プレーオフ準決勝を予定している。同ラグビー場の問題について、担当者は「課題解決に向け、努力していく」とコメントした。
FC大阪は9月下旬、J2のクラブライセンスを取得。しかし、同ラグビー場の観客席はJ2の試合開催に原則として求められる「3分の1以上が屋根で覆われていなければならない」との基準を満たしていない。そのため、Jリーグは同様の問題を抱える他のクラブと共に、制裁として、スタジアム名公表や11月末までの改善策提出を要求した。
記者会見で、野田市長は「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている。屋根への対応に応じる考えは一切ない」と述べ、制裁取り消しをJリーグに求めた。取り消されない場合、FC大阪がJ2に昇格しても、Jリーグに提出するホームスタジアムの確認書に「サインしない」と述べた。確認書が提出されなければ、FC大阪は同ラグビー場を試合で使用できなくなる恐れがある。
FC大阪は、12月1日にJ2昇格プレーオフ準決勝を予定している。同ラグビー場の問題について、担当者は「課題解決に向け、努力していく」とコメントした。
143あ
2024/11/30(土) 23:46:21.92ID:FV107bv90 清田の花園新動画に期待していたけど、もう動画出さなくても問題が広まり続けているな
144あ
2024/11/30(土) 23:57:00.81ID:cSIRtdKO0 FC大阪がこんなに大事になってるのに会見開かないのがヤバイ
145あ
2024/12/01(日) 01:20:01.23ID:0wgVEBLw0 札ドの日ハム搾取とコンサ優遇、各地のスタジアム問題でjへの視線が厳しくなった中で花園だからな
今年はjリーグより税リーグとしての側面が浸透した一年だった
今年はjリーグより税リーグとしての側面が浸透した一年だった
146あ
2024/12/01(日) 01:34:38.95ID:sruiTBIE0 赤字ドームより福祉の方をを何とかしてあげなさいよ
70歳以上の市民が地下鉄・市電・バスを格安で利用できる札幌市の敬老パス(敬老優待乗車証)制度の見直しを巡り11月30日、市内で秋元克広市長と市民が意見交換をする集会があった。
市は今秋、財政状況や人口構造の変化などを理由に、当面は制度を存続させるが、2026年度から対象を75歳に引き上げ、自己負担割合を引き上げるなどとする改正案を示した。集会には169人が参加し、応募段階では60代以上が85%超を占めた。
「賛成の方?」。発言者の一人が問いかけると、手を上げたのは、ざっと3人。出席者の多くは「反対」とみられる高齢者で、「日常生活やボランティア活動への影響が大きい」「現行制度を維持して欲しい」といった意見が相次いだ。
秋元市長は、現役世代の負担が増えていることを念頭に「高齢者にも一定の負担をお願いしたい」と見直しに理解を求めた。会場は「反対」意見が圧倒的だったが、市側からは、事前にAIを使ったシステムで集めた486人の意見を分析したところ、「見直しは必要」「現行制度は不公平」といった意見もあったことが紹介された。ただ、会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった。
集会への参加を希望した20代は応募段階では0.8%。28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
コメンテーターとして参加した大川哲也弁護士は「権利の変更を伴う制度改革では、不利益を受ける人への丁寧な説明や激変緩和措置が必要」などと指摘。「(市側には)結論ありきではなく、柔軟な対応をお願いしたい」と語った。(原知恵子)
70歳以上の市民が地下鉄・市電・バスを格安で利用できる札幌市の敬老パス(敬老優待乗車証)制度の見直しを巡り11月30日、市内で秋元克広市長と市民が意見交換をする集会があった。
市は今秋、財政状況や人口構造の変化などを理由に、当面は制度を存続させるが、2026年度から対象を75歳に引き上げ、自己負担割合を引き上げるなどとする改正案を示した。集会には169人が参加し、応募段階では60代以上が85%超を占めた。
「賛成の方?」。発言者の一人が問いかけると、手を上げたのは、ざっと3人。出席者の多くは「反対」とみられる高齢者で、「日常生活やボランティア活動への影響が大きい」「現行制度を維持して欲しい」といった意見が相次いだ。
秋元市長は、現役世代の負担が増えていることを念頭に「高齢者にも一定の負担をお願いしたい」と見直しに理解を求めた。会場は「反対」意見が圧倒的だったが、市側からは、事前にAIを使ったシステムで集めた486人の意見を分析したところ、「見直しは必要」「現行制度は不公平」といった意見もあったことが紹介された。ただ、会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった。
集会への参加を希望した20代は応募段階では0.8%。28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。
コメンテーターとして参加した大川哲也弁護士は「権利の変更を伴う制度改革では、不利益を受ける人への丁寧な説明や激変緩和措置が必要」などと指摘。「(市側には)結論ありきではなく、柔軟な対応をお願いしたい」と語った。(原知恵子)
147あ
2024/12/01(日) 08:48:27.95ID:sEfs1fu80 勢い含めて
清田>レオザになったな
清田こそが一番人気ある サッカー系ユーチューバーだな
清田>レオザになったな
清田こそが一番人気ある サッカー系ユーチューバーだな
148あ
2024/12/01(日) 09:05:42.88ID:4jDBE5j20 なのにヘッディング脳は焼き豚扱い
149あ
2024/12/01(日) 09:24:39.63ID:tIud9wM/0 糸井キヨシでリアルタイム検索すると
まだ糸井ガーって言ってる視豚がいるぞ(笑)
まだ糸井ガーって言ってる視豚がいるぞ(笑)
151あ
2024/12/01(日) 09:39:18.46ID:mHp7UvBj0 >>147
レオザより確かに再生数はあるな
あとはサッカーコーチ動画とかはもっと再生数多いけどジャンルが違う
トクサンTVみたいなもんだこら
ここまで清田の動画が人気になるとはな
俺は登録数600似ん位の時からみてた
そん時には1動画の再生数は2000位じゃなかったかな?
マニアックな動画だなとは思ったけど、知らない間にかなり有名になった
レオザより確かに再生数はあるな
あとはサッカーコーチ動画とかはもっと再生数多いけどジャンルが違う
トクサンTVみたいなもんだこら
ここまで清田の動画が人気になるとはな
俺は登録数600似ん位の時からみてた
そん時には1動画の再生数は2000位じゃなかったかな?
マニアックな動画だなとは思ったけど、知らない間にかなり有名になった
152あ
2024/12/01(日) 09:43:36.22ID:rMHs+CoP0153あ
2024/12/01(日) 09:45:34.28ID:mHp7UvBj0 >>146
老人福祉って批判はあるけど本当に必要なんよな
病院関係に営業行くけど都内の大病院でも老人施設でも看護師、介護士が圧倒的に少ない
だから病院なんて1000床あるのに400床位しか稼働できないところもある。
みんな入院断って重傷で動けないような年寄り優先になってて現場は疲弊してる。
医療も介護も崩壊してる。そこに人員の為に金を投入しないといけないのに税リーグみたいなお遊びレジャーなんて不必要
医療インフラに金を投入しないと崩壊待った無し
税リーグより医療、介護なんだよ
老人福祉って批判はあるけど本当に必要なんよな
病院関係に営業行くけど都内の大病院でも老人施設でも看護師、介護士が圧倒的に少ない
だから病院なんて1000床あるのに400床位しか稼働できないところもある。
みんな入院断って重傷で動けないような年寄り優先になってて現場は疲弊してる。
医療も介護も崩壊してる。そこに人員の為に金を投入しないといけないのに税リーグみたいなお遊びレジャーなんて不必要
医療インフラに金を投入しないと崩壊待った無し
税リーグより医療、介護なんだよ
154あ
2024/12/01(日) 09:58:08.32ID:FOkUCtP60 >>151
元々札ドってエスコンができてからどうなるか!?みたいな感じでやきう民に注目されてたし
そこに札ド問題取り上げてた清田がピッタリはまって実はJクラブが儲からない税金依存体質ってことがバレて、阪神1球団の営業利益>J全クラブの合計営業利益で一気に伸びたって感じ
元々札ドってエスコンができてからどうなるか!?みたいな感じでやきう民に注目されてたし
そこに札ド問題取り上げてた清田がピッタリはまって実はJクラブが儲からない税金依存体質ってことがバレて、阪神1球団の営業利益>J全クラブの合計営業利益で一気に伸びたって感じ
155あ
2024/12/01(日) 10:09:12.33ID:6NEl+SIS0 >>147
レオザのクラブもJリーグ入り目指すから地方自治体の税金頼りなんだろうな
自前でスタジアムを作って所有するほどの器量はなさげだし
だからこの頃野々村チェアマンとかにNHKラジオで媚びていたりと日本サッカーを変えたい言いつつ結局Jリーグの権力に擦り寄る態度に失望している層が増えてる
レオザのクラブもJリーグ入り目指すから地方自治体の税金頼りなんだろうな
自前でスタジアムを作って所有するほどの器量はなさげだし
だからこの頃野々村チェアマンとかにNHKラジオで媚びていたりと日本サッカーを変えたい言いつつ結局Jリーグの権力に擦り寄る態度に失望している層が増えてる
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 10:24:56.44ID:nyFY/OV30 登録者数
清田スポーツちゃんねる
11/1 2.22万人
12/1 2.38万人
OWL magazine
11/1 0.2万人(2,330人)
12/1 0.2万人(2,400人)
清田スポーツちゃんねる
11/1 2.22万人
12/1 2.38万人
OWL magazine
11/1 0.2万人(2,330人)
12/1 0.2万人(2,400人)
157い
2024/12/01(日) 11:31:02.87ID:i0QHB9P30 やめたれ
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 11:35:13.02ID:nyFY/OV30159あ
2024/12/01(日) 12:01:38.21ID:BT0khYs90 >>156
相変わらず少ねえなw
相変わらず少ねえなw
161あ
2024/12/01(日) 12:23:00.55ID:mmPjRtA00162あ
2024/12/01(日) 12:32:50.61ID:4jDBE5j20 >>154
× 利益
○ 広告費
売上高1517億円、販売原価・販管費
1550億円、赤字ローカル線ですか?
2023年度クラブ経営情報開示資料(本発表)(【公式】Jリーグ
ps://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/club_doc-2023.pdf
× 利益
○ 広告費
売上高1517億円、販売原価・販管費
1550億円、赤字ローカル線ですか?
2023年度クラブ経営情報開示資料(本発表)(【公式】Jリーグ
ps://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/club_doc-2023.pdf
163レッドブル
2024/12/01(日) 12:35:17.11ID:aG9PjvDe0164あ
2024/12/01(日) 12:49:28.56ID:mmPjRtA00165あ
2024/12/01(日) 12:54:12.53ID:BkshZFDT0 話がクッソ下手で面白くない人に限って長話してくるんよ
そろそろ社会問題にしてもいいのでは
そろそろ社会問題にしてもいいのでは
166あ
2024/12/01(日) 12:57:00.75ID:/sTw64NN0 冷静に考えると野球に比べて試合数も観客も客単価も少ないのになんで野球より儲かると思えてるんだろ
167あ
2024/12/01(日) 13:15:59.32ID:mmPjRtA00168い
2024/12/01(日) 13:47:10.68ID:kUcwnDjs0 清田「ここが変だよ税リーグ」15〜20分
OWL「清田を論破します」2時間
だからな
OWL「清田を論破します」2時間
だからな
169あ
2024/12/01(日) 13:50:34.28ID:tIud9wM/0 オウルは最初の反論動画でアニメネタを使ってるから内輪受け・オタク臭が凄い
キモオタや直撃世代しか分からんぞ
キモオタや直撃世代しか分からんぞ
170あ
2024/12/01(日) 13:58:46.18ID:DzQtjqvx0 アンチは売名できて
清田はSNSやってないのにアンチが宣伝してくれるおかげで支持者が増える
win-winなのでは
清田はSNSやってないのにアンチが宣伝してくれるおかげで支持者が増える
win-winなのでは
171あ
2024/12/01(日) 14:25:35.72ID:6NEl+SIS0 >>161
汚いおっさん2人がサッカー話と悪口でグダってるだけのつまらん動画
複数アカウント持っててぬぅるとかいうVtuberもowlのサブアカでAI絵でJリーグスタジアム擁護動画を作って反清田スポーツchレジスタンスアカウントで紹介するという事をやっている
Xの反清田スポーツchレジスタンスのフォロワーは414人と少ないしnoteのリンクがowlの人のところへ飛ぶという別アカウントを何個動かしているのやら
暇空界隈の人だし実名を出して誹謗中傷しまくる人たちだよ
汚いおっさん2人がサッカー話と悪口でグダってるだけのつまらん動画
複数アカウント持っててぬぅるとかいうVtuberもowlのサブアカでAI絵でJリーグスタジアム擁護動画を作って反清田スポーツchレジスタンスアカウントで紹介するという事をやっている
Xの反清田スポーツchレジスタンスのフォロワーは414人と少ないしnoteのリンクがowlの人のところへ飛ぶという別アカウントを何個動かしているのやら
暇空界隈の人だし実名を出して誹謗中傷しまくる人たちだよ
172い
2024/12/01(日) 14:30:27.80ID:i0QHB9P30 フリートークスタイルやめたらいいのにな
芸人並みのトークスキルないと厳しい
さらにコメントもいちいち読むから聞いてる方はひたすら疲れる
芸人並みのトークスキルないと厳しい
さらにコメントもいちいち読むから聞いてる方はひたすら疲れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています