それぞれの年代でAFC U-17アジアカップ優勝、FIFA U-17ワールドカップ出場を目指す
U-17日本代表(2008年1月1日生まれ以降の選手)
U-16日本代表(2009年1月1日生まれ以降の選手)
U-15日本代表(2010年1月1日生まれ以降の選手)
について語るスレです
U-17日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2025/
U-16日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/
U-15日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u15_2025/
前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart100【以下】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739004421/
探検
【U17】ユース世代代表総合スレPart101【以下】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1あ
2025/04/14(月) 13:52:14.55ID:wY3VWV/z02あ
2025/04/14(月) 13:53:56.79ID:wY3VWV/z0 U17日本代表
6月海外遠征
6月海外遠征
3あ
2025/04/14(月) 13:54:31.96ID:wY3VWV/z0 U16日本代表
★フランス/モンテギュー国際大会
4/15(火)25時30分イングランド代表
4/17(木)25時30分ポルトガル代表
4/19(土)25時メキシコ代表
4/21(月)順位決定戦
★フランス/モンテギュー国際大会
4/15(火)25時30分イングランド代表
4/17(木)25時30分ポルトガル代表
4/19(土)25時メキシコ代表
4/21(月)順位決定戦
4あ
2025/04/14(月) 13:54:56.20ID:wY3VWV/z0 U15日本代表
5/11(日)~5/20(火) クロアチア/海外遠征
5/11(日)~5/20(火) クロアチア/海外遠征
5あ
2025/04/14(月) 13:56:46.26ID:wY3VWV/z0 【1985年:中国】
→不参加
【1987年:カナダ】
→アジア予選敗退
→不参加
【1987年:カナダ】
→アジア予選敗退
6あ
2025/04/14(月) 13:57:05.45ID:wY3VWV/z0 【1989年:スコットランド】
→不参加
【1991年:イタリア】
→不参加
→不参加
【1991年:イタリア】
→不参加
7あ
2025/04/14(月) 13:57:32.22ID:wY3VWV/z0 【1993年:日本】
→ベスト8(グループ2位)
GL第1節:●0-1 ガーナ
GL第2節:△0-0 イタリア
GL第3節:○2-1 メキシコ
準々決勝:●1-2 ナイジェリア
【1995年:エクアドル】
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:●0-1 ガーナ
GL第2節:○2-1 アメリカ
GL第3節:△0-0 エクアドル
→ベスト8(グループ2位)
GL第1節:●0-1 ガーナ
GL第2節:△0-0 イタリア
GL第3節:○2-1 メキシコ
準々決勝:●1-2 ナイジェリア
【1995年:エクアドル】
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:●0-1 ガーナ
GL第2節:○2-1 アメリカ
GL第3節:△0-0 エクアドル
8あ
2025/04/14(月) 13:57:50.27ID:wY3VWV/z0 【1997年:エジプト】
→アジア予選敗退
【1999年:ニュージーランド】
→アジア予選敗退
→アジア予選敗退
【1999年:ニュージーランド】
→アジア予選敗退
9あ
2025/04/14(月) 13:58:05.96ID:wY3VWV/z0 【2001年:トリニダード・トバゴ】
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:○1-0 アメリカ
GL第2節:●0-4 ナイジェリア
GL第3節:●1-5 フランス
【2003年:フィンランド】
→アジア予選敗退
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:○1-0 アメリカ
GL第2節:●0-4 ナイジェリア
GL第3節:●1-5 フランス
【2003年:フィンランド】
→アジア予選敗退
10あ
2025/04/14(月) 13:58:26.66ID:wY3VWV/z0 【2005年:ペルー】
→アジア予選敗退
【2007年:韓国】
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:○3-1 ハイチ
GL第2節:●0-3 ナイジェリア
GL第3節:●1-2 フランス
→アジア予選敗退
【2007年:韓国】
→グループリーグ敗退(グループ3位)
GL第1節:○3-1 ハイチ
GL第2節:●0-3 ナイジェリア
GL第3節:●1-2 フランス
11あ
2025/04/14(月) 13:58:41.25ID:wY3VWV/z0 【2009年:ナイジェリア】
→グループリーグ敗退(グループ4位)
GL第1節:●2-3 ブラジル
GL第2節:●3-4 スイス
GL第3節:●0-2 メキシコ
【2011年:メキシコ】
→ベスト8(グループ1位)
GL第1節:○1-0 ジャマイカ
GL第2節:△1-1 フランス
GL第3節:○3-1 アルゼンチン
決勝T1回戦:○6-0 ニュージーランド
準々決勝:●2-3 ブラジル
→グループリーグ敗退(グループ4位)
GL第1節:●2-3 ブラジル
GL第2節:●3-4 スイス
GL第3節:●0-2 メキシコ
【2011年:メキシコ】
→ベスト8(グループ1位)
GL第1節:○1-0 ジャマイカ
GL第2節:△1-1 フランス
GL第3節:○3-1 アルゼンチン
決勝T1回戦:○6-0 ニュージーランド
準々決勝:●2-3 ブラジル
12あ
2025/04/14(月) 13:58:59.10ID:wY3VWV/z0 【2013年:UAE】
→ベスト16(グループ1位)
GL第1節:○1-0 ロシア
GL第2節:○3-1 ベネズエラ
GL第3節:○2-1 チュニジア
決勝T1回戦:●1-2 スウェーデン
【2015年:チリ】
→アジア予選敗退
→ベスト16(グループ1位)
GL第1節:○1-0 ロシア
GL第2節:○3-1 ベネズエラ
GL第3節:○2-1 チュニジア
決勝T1回戦:●1-2 スウェーデン
【2015年:チリ】
→アジア予選敗退
13あ
2025/04/14(月) 13:59:13.09ID:wY3VWV/z0 【2017年:インド】
→ベスト16(グループ2位)
GL第1節:○6-1 ホンジュラス
GL第2節:●1-2 フランス
GL第3節:△1-1 ニューカレドニア
決勝T1回戦:★0-0(PK3-5)イングランド
【2019年:ブラジル】
→ベスト16(グループ1位)
GL第1節:○3-0 オランダ
GL第2節:△0-0 アメリカ
GL第3節:○1-0 セネガル
決勝T1回戦:●0-2 メキシコ
→ベスト16(グループ2位)
GL第1節:○6-1 ホンジュラス
GL第2節:●1-2 フランス
GL第3節:△1-1 ニューカレドニア
決勝T1回戦:★0-0(PK3-5)イングランド
【2019年:ブラジル】
→ベスト16(グループ1位)
GL第1節:○3-0 オランダ
GL第2節:△0-0 アメリカ
GL第3節:○1-0 セネガル
決勝T1回戦:●0-2 メキシコ
14あ
2025/04/14(月) 13:59:33.00ID:wY3VWV/z0 【2023年:インドネシア】
→ベスト16(グループ2位)
GL第1節:○1-0 ポーランド
GL第2節:●1-3 アルゼンチン
GL第3節:◯2-0 セネガル
決勝T1回戦:●1-2 スペイン
→ベスト16(グループ2位)
GL第1節:○1-0 ポーランド
GL第2節:●1-3 アルゼンチン
GL第3節:◯2-0 セネガル
決勝T1回戦:●1-2 スペイン
15あ
2025/04/14(月) 13:59:35.69ID:iudDnnJv0 おつ
16あ
2025/04/14(月) 14:02:23.40ID:wY3VWV/z0 モンテギュー国際大会に挑むU-16日本代表メンバーが発表
同代表はグループリーグで4月15日にU-16イングランド代表、17日にU-16ポルトガル代表、19日にU-16メキシコ代表と対戦する。
同代表はグループリーグで4月15日にU-16イングランド代表、17日にU-16ポルトガル代表、19日にU-16メキシコ代表と対戦する。
17あ
2025/04/14(月) 14:02:54.21ID:wY3VWV/z0 【スタッフ】
▽監督
小野信義(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
▽コーチ
山橋貴史(日本サッカー協会 JFAコーチ)
▽GKコーチ
井出大志(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
▽フィジカルコーチ
小嶺肇之(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
▽監督
小野信義(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
▽コーチ
山橋貴史(日本サッカー協会 JFAコーチ)
▽GKコーチ
井出大志(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
▽フィジカルコーチ
小嶺肇之(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
18あ
2025/04/14(月) 14:03:21.28ID:wY3VWV/z0 ▽GK
1 大下幸誠(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
12 川中碧音(セレッソ大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
13 井芹響輔(RB大宮アルディージャU18)
3 西野陽向(ジュビロ磐田U-18)
4 熊田佳斗(RB大宮アルディージャU18)
19 落合哉太(柏レイソルU-18)
2 橋本凜来(FC東京U-18)
20 竹内悠三(名古屋グランパスU-15)
1 大下幸誠(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
12 川中碧音(セレッソ大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
13 井芹響輔(RB大宮アルディージャU18)
3 西野陽向(ジュビロ磐田U-18)
4 熊田佳斗(RB大宮アルディージャU18)
19 落合哉太(柏レイソルU-18)
2 橋本凜来(FC東京U-18)
20 竹内悠三(名古屋グランパスU-15)
19あ
2025/04/14(月) 14:04:05.24ID:wY3VWV/z0 ▽MF
18 滝川颯馬(京都サンガF.C.U-18)
10 里見汰福(ヴィッセル神戸U-18)
15 岩土そら(鹿島アントラーズユース)
8 小田脩人(川崎フロンターレU-18)
6 小枝朔太郎(ジュビロ磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(ガンバ大阪ユース)
11 五十嵐陵(柏レイソルU-18)
16 児山雅稀(帝京長岡)
▽FW
17 立野京弥(昌平)
9 髙木瑛人(鹿島アントラーズユース)
18 滝川颯馬(京都サンガF.C.U-18)
10 里見汰福(ヴィッセル神戸U-18)
15 岩土そら(鹿島アントラーズユース)
8 小田脩人(川崎フロンターレU-18)
6 小枝朔太郎(ジュビロ磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(ガンバ大阪ユース)
11 五十嵐陵(柏レイソルU-18)
16 児山雅稀(帝京長岡)
▽FW
17 立野京弥(昌平)
9 髙木瑛人(鹿島アントラーズユース)
20あ
2025/04/14(月) 14:05:15.60ID:wY3VWV/z0 20あげ これで落ちないはず
21あ
2025/04/14(月) 14:46:52.22ID:/Lh7fMdm0 モンテギューどっかで見れる?
22あ
2025/04/14(月) 15:08:46.33ID:vhZ45KSO0 B組だけ死の組にしたことや、B組なのに、決勝トーナメントは1日不利で試合しなきゃいけないこととか、ベスト8で唯一アジアの大国同士の対決になって、最後は完全アウェイのPK戦で全員のブーイングの中敗退させられるとかやり口が卑怯なんよ。日本にV3させたくないためだけに作られたクソ大会。
23あ
2025/04/14(月) 15:29:14.60ID:6ghGOFNF0 中3日だとしても負けてたと思う
普通にこの日本代表は弱かった
東京世代の頃のアジア杯は他国にもっと露骨な年齢詐称気味のおっさんが多くて強かった気がする
8枠に増え楽になったせいか、舐めた采配するようになったな
普通にこの日本代表は弱かった
東京世代の頃のアジア杯は他国にもっと露骨な年齢詐称気味のおっさんが多くて強かった気がする
8枠に増え楽になったせいか、舐めた采配するようになったな
24あ
2025/04/14(月) 15:33:03.28ID:rut7WQut025あ
2025/04/14(月) 15:33:06.10ID:vhZ45KSO0 まあW杯の出場権さえ手に入れば後はどこで負けてもよかったんだけどな。
どうせ準決勝の日韓戦で負けた方が、チョンが騒ぎまくってフェス状態になっただろうから、1番ベストな場所で公式戦としては引き分けのままホスト国相手に帰国するというのは賢かったすらあるな。
どうせ準決勝の日韓戦で負けた方が、チョンが騒ぎまくってフェス状態になっただろうから、1番ベストな場所で公式戦としては引き分けのままホスト国相手に帰国するというのは賢かったすらあるな。
26あ
2025/04/14(月) 15:45:20.16ID:myTTTcRK0 かつてのザイオンと同じでウデンバは本番で欧州スカウト網にかかるな
27あ
2025/04/14(月) 15:53:22.20ID:vhZ45KSO0 いや鈴木シオンは◯◯◯系だから特別だよ
マスゴミの批判も一切禁止だしスポーツ選手としては無敵状態。
ウデンバは単なる日本人ハーフだから、扱いは小久保ブライアンとか藤田チマくらい。
マスゴミの批判も一切禁止だしスポーツ選手としては無敵状態。
ウデンバは単なる日本人ハーフだから、扱いは小久保ブライアンとか藤田チマくらい。
28あ
2025/04/14(月) 15:56:03.67ID:myTTTcRK0 和製サリバだな
29あ
2025/04/14(月) 16:00:08.53ID:vhZ45KSO0 「日韓戦がなくなった」というだけで韓国はお祭り騒ぎでメディアが騒いでて、それにつられてフットボールチョンネルが報じるくらいだから
本当に当たらなくてよかったな。ストーカー国家の夢を打ち砕いたという点においては唯一の昨日の希望。
本当に当たらなくてよかったな。ストーカー国家の夢を打ち砕いたという点においては唯一の昨日の希望。
30あ
2025/04/14(月) 16:03:04.97ID:rut7WQut0 新しいタイプの負け惜しみだな
32あ
2025/04/14(月) 16:37:19.82ID:wY3VWV/z0 15歳FWが弾丸FKで衝撃4戦5発!! ウズベキスタンが2大会連続のU17アジア杯4強入り
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?427946-427946-fl
15歳すご
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?427946-427946-fl
15歳すご
33あ
2025/04/14(月) 16:39:44.63ID:xv3pWtIy0 吉田はとんだくわせ者だったな
ウズベクの15歳の方がスゲェわ
ウズベクの15歳の方がスゲェわ
34あ
2025/04/14(月) 17:38:37.91ID:Llz/c2Uz0 ウズベキスタンは出生率3超えててかなり高いんだよな。他にサッカーのライバルになるスポーツもないし今後アジアで安定して強豪の地位を占めるだろうな
35あ
2025/04/14(月) 18:21:56.11ID:bdSjFY670 民族的にウズベキスタン人は欧州とモンゴル、トルコ系のミックスが大半で体格も大柄な上、骨太
でフィジカルバトルに強く、更に近年はテクニカルで高度な個人戦術を兼ね備えた選手が増えて日本からすると相当厄介な相手に成長した
でフィジカルバトルに強く、更に近年はテクニカルで高度な個人戦術を兼ね備えた選手が増えて日本からすると相当厄介な相手に成長した
36あ
2025/04/14(月) 18:26:57.02ID:zkxtVr+80 協会はどういう判断で廣山にU17任せたんだ?
見た限り一切実績ないけど
見た限り一切実績ないけど
37あ
2025/04/14(月) 18:27:12.34ID:/3S6M3Ig0 >>18
西野陽向の父親って富山第一のあの西野?
西野陽向の父親って富山第一のあの西野?
38あ
2025/04/14(月) 18:30:09.33ID:1A71oP0Q0 よくある昇格人事
廣山も船越も前任のコーチ
廣山も船越も前任のコーチ
39あ
2025/04/14(月) 18:33:49.50ID:dbpuEdNu0 自前で監督育てようとしてるのがだめだわ
コネ社会でいいことなんかない
コネ社会でいいことなんかない
40あ
2025/04/14(月) 18:36:44.04ID:zkxtVr+80 船越微妙だと思ってたけどあんなでも廣山ほどじゃないわ
船越は一応アカ福の実績あるし
船越は一応アカ福の実績あるし
41あ
2025/04/14(月) 18:39:12.79ID:zkxtVr+80 森山みたいに外部から実績ある優秀な指導者連れてくるの難しいのかな
毎年開催になったから余計に
毎年開催になったから余計に
42あ
2025/04/14(月) 18:39:19.80ID:vhZ45KSO0 ウズベクの近年はテクニカルてニワカか。
ウズベクは昔からずっとテクニック大好きパスサッカー大好きだったぞ。日本に1-8で負けてた20年以上前から大柄でテクニカルだった。30年前のアジア大会も優勝してるし。
ウズベクは昔からずっとテクニック大好きパスサッカー大好きだったぞ。日本に1-8で負けてた20年以上前から大柄でテクニカルだった。30年前のアジア大会も優勝してるし。
43あ
2025/04/14(月) 18:47:05.43ID:JH489QaV0 モンテギュー組でU17主力いるのか?
45あ
2025/04/14(月) 18:48:03.18ID:8DErpSU70 何言ってんだこいつ
46あ
2025/04/14(月) 18:52:41.93ID:SwLEHi9r0 ウズベキスタンは昔からアジアではそこそこ強いんだな
そしてやっと花開いた プロ化は日本より早いし
そしてやっと花開いた プロ化は日本より早いし
47あ
2025/04/14(月) 18:56:05.25ID:zkxtVr+80 ウズベク見た感じチーム練度高くてサボらないけど個人能力足りてない感じ
ショムロドフクラス以上で23人組めたら脅威だと思う
ショムロドフクラス以上で23人組めたら脅威だと思う
48あ
2025/04/14(月) 19:04:46.78ID:akSWZQMF0 毎年開催なら前年のU18プレミアの優勝監督と準優勝監督に強制的にU17代表監督とコーチを兼任させるシステムにすれば?
強豪校や強豪クラブなら代わりのスタッフ何人かいるだろう
強豪校や強豪クラブなら代わりのスタッフ何人かいるだろう
49あ
2025/04/14(月) 19:08:08.25ID:iCKDQ4/o0 まず今日韓国は勝つしウズベクも韓国より弱いかもしれない
優勝は、韓国かな
優勝は、韓国かな
50あ
2025/04/14(月) 19:15:12.89ID:rut7WQut0 タジクが勝つかもよ
前々回は準優勝だし
前々回は準優勝だし
51あ
2025/04/14(月) 19:29:00.37ID:gHu7oBRU0 ただそのウズベクもU20では敗退してW杯出場権逃がしてるからな。U17U20どっちもW杯出場権得たのは日韓サウジの3か国
52あ
2025/04/14(月) 19:42:36.02ID:autU3jCh0 船越、U廣山ともに監督未経験で協会内部の人間を同時にユース年代の監督に据えたということは、協会としてユース年代は監督育成の場にしていこうという方針なんだろうな
自分は反対だけど
自分は反対だけど
53あ
2025/04/14(月) 19:54:06.44ID:mFy2qqpw0 高体連出身のFWがいないんじゃしょうがない
54あ
2025/04/14(月) 20:02:39.49ID:zkxtVr+80 >>52
2人とも監督未経験じゃないぞ
2人とも監督未経験じゃないぞ
55あ
2025/04/14(月) 20:06:47.91ID:7cpQNBRW0 タジキスタンって不気味なんよな。体格も良いし足元もある印象。若干スピード不足な気はするけど今大会の韓国となら良い勝負しそう
56あ
2025/04/14(月) 20:11:31.43ID:dqEwsMgB0 >>52
船越も廣山も前監督時コーチやってたんだからもともと既定路線だろ
船越も廣山も前監督時コーチやってたんだからもともと既定路線だろ
57あ
2025/04/14(月) 20:13:47.72ID:+Znu1W+m0 黒田がU監督やってくれたら昔のトルシエみたく
協会とぶつかって面白いことになりそうだが
協会とぶつかって面白いことになりそうだが
58あ
2025/04/14(月) 20:47:34.64ID:vhZ45KSO0 タジキスタンなんてB組なら即敗退のベトナムレベルだったろ。
C組とD組に強豪国ゼロだからぬるゲー勝ち上がってるだけのゆとり組。
C組とD組に強豪国ゼロだからぬるゲー勝ち上がってるだけのゆとり組。
59あ
2025/04/14(月) 20:48:51.07ID:TqgsBU8a0 韓国ってなんか学習してないよな
日本ってアンダーで結果出なくても
選手の人数自体が多いから
ここから伸びてくる選手の方が圧倒的に多いのに
堂安世代がイ・スンウ世代に惨敗して
その後どうなりましたかって話なんだけどなw
ブラジルだってU20の時には大半のメンバーが変わってるし
日本はU20過ぎてからめっちゃ伸びるのにな
韓国なんてガンインとか見ればわかることなのにw
三笘、前田とかU20にすら入ってなかったのにw
日本ってアンダーで結果出なくても
選手の人数自体が多いから
ここから伸びてくる選手の方が圧倒的に多いのに
堂安世代がイ・スンウ世代に惨敗して
その後どうなりましたかって話なんだけどなw
ブラジルだってU20の時には大半のメンバーが変わってるし
日本はU20過ぎてからめっちゃ伸びるのにな
韓国なんてガンインとか見ればわかることなのにw
三笘、前田とかU20にすら入ってなかったのにw
60水戸キチ
2025/04/14(月) 21:17:27.34ID:dn/kSCg90 >>52
城和憲の経歴も相当微妙だぞ
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024092600050-spnaviow
>2009年〜2010年 宮崎県立佐土原高校
>2010 年〜2012 年 ホンダロックSC
https://www.the-miyanichi.co.jp/special/hlsc/2013/news.php?id=12
ホンダロック時代に負け慣れしている監督
城和憲の経歴も相当微妙だぞ
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024092600050-spnaviow
>2009年〜2010年 宮崎県立佐土原高校
>2010 年〜2012 年 ホンダロックSC
https://www.the-miyanichi.co.jp/special/hlsc/2013/news.php?id=12
ホンダロック時代に負け慣れしている監督
61水戸キチ
2025/04/14(月) 21:27:47.26ID:dn/kSCg90 ベストメンバーに近かったはずの●2-3豪州戦▽先発
GK 1 村松秀司(187ロサンゼルスFC=アメリカ)
DF 2 藤田明日翔(179川崎F U-18)
DF 3 田中遥大(178FC東京U-18)
DF 4 藤井翔大(178横浜FMユース)
DF 5 篠崎健人(186市立船橋高)
MF 13 樺山文代志(172興國高)
MF 14 神田泰斗(180大宮U18)
MF 15 針生涼太(175清水ユース)
FW 10 吉田湊海(171鹿島ユース)
FW 11 浅田大翔(180横浜FM、Cap)
FW 22 加茂結斗(169柏U-18)
▽控え
GK 12 エジケ唯吹ヴィンセントジュニア(182鳥栖U-18)
GK 23 松浦大翔(184新潟U-18)
DF 17 メンディー・サイモン友(185流通経済大柏高)
DF 21 元砂晏翔仁ウデンバ(190鹿島ユース)
MF 6 野口蓮斗(170広島ユース)
MF 7 今井宏亮(171東京Vユース)
MF 9 加藤海輝(181横浜FMユース)
MF 16 長南開史(174柏U-18)
MF 19 姫野誠(170千葉U-18)
FW 8 小林志紋(167広島ユース)
FW 18 谷大地(184鳥栖U-18)
FW 20 瀬口大翔(176神戸U-18)
GK 1 村松秀司(187ロサンゼルスFC=アメリカ)
DF 2 藤田明日翔(179川崎F U-18)
DF 3 田中遥大(178FC東京U-18)
DF 4 藤井翔大(178横浜FMユース)
DF 5 篠崎健人(186市立船橋高)
MF 13 樺山文代志(172興國高)
MF 14 神田泰斗(180大宮U18)
MF 15 針生涼太(175清水ユース)
FW 10 吉田湊海(171鹿島ユース)
FW 11 浅田大翔(180横浜FM、Cap)
FW 22 加茂結斗(169柏U-18)
▽控え
GK 12 エジケ唯吹ヴィンセントジュニア(182鳥栖U-18)
GK 23 松浦大翔(184新潟U-18)
DF 17 メンディー・サイモン友(185流通経済大柏高)
DF 21 元砂晏翔仁ウデンバ(190鹿島ユース)
MF 6 野口蓮斗(170広島ユース)
MF 7 今井宏亮(171東京Vユース)
MF 9 加藤海輝(181横浜FMユース)
MF 16 長南開史(174柏U-18)
MF 19 姫野誠(170千葉U-18)
FW 8 小林志紋(167広島ユース)
FW 18 谷大地(184鳥栖U-18)
FW 20 瀬口大翔(176神戸U-18)
62水戸キチ
2025/04/14(月) 21:34:28.68ID:dn/kSCg90 監督:廣山望
コーチ:大畑 開
https://www.jfa.jp/national_team/staff/OHATA_Kai.html
GKコーチ:山岸 範宏
フィジカルコーチ:佐藤 哲哉
大畑開ってのも、2014年〜2018年桜大U15監督だけか
風間八宏がセレッソに関わったのは2020~21年
コーチ:大畑 開
https://www.jfa.jp/national_team/staff/OHATA_Kai.html
GKコーチ:山岸 範宏
フィジカルコーチ:佐藤 哲哉
大畑開ってのも、2014年〜2018年桜大U15監督だけか
風間八宏がセレッソに関わったのは2020~21年
63あ
2025/04/14(月) 21:39:04.71ID:1iCx+Z7J0 日本は大学と言う、他の国からしたら謎すぎる育成組織があるのは強味
64水戸キチ
2025/04/14(月) 21:39:42.59ID:dn/kSCg90 もう来週の4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールドの企画が立ち上がってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
この企画の目玉に、長南と加茂結斗と、谷大地とGKエジケを投入するつもり?
木曜日あたりのメンバー発表で、今後の大よそのアウトラインは見えてくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
この企画の目玉に、長南と加茂結斗と、谷大地とGKエジケを投入するつもり?
木曜日あたりのメンバー発表で、今後の大よそのアウトラインは見えてくる
65あ
2025/04/14(月) 22:02:12.60ID:xv3pWtIy0 大学サッカーは逆に弱み
66水戸キチ
2025/04/14(月) 22:03:14.20ID:dn/kSCg90 【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/
↑のスレを「森山佳郎」で語句検索。31件以上。
「ゴリさん」で語句検索。46件以上。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/
↑のスレを「森山佳郎」で語句検索。31件以上。
「ゴリさん」で語句検索。46件以上。
67水戸キチ
2025/04/14(月) 22:03:52.39ID:dn/kSCg90 森山佳郎さんは秋春制移行に猛反対したから、組織追放されてしまったのだと、俺は分析している
高体連と大学サッカー界と地域リーグも、過半は秋春制に反対派だから
こういう勢力に所属する選手からは以降、
報復として、なるべく世代別日本代表には選ばない内規があるんじゃないかと、俺は強く疑っている
高体連と大学サッカー界と地域リーグも、過半は秋春制に反対派だから
こういう勢力に所属する選手からは以降、
報復として、なるべく世代別日本代表には選ばない内規があるんじゃないかと、俺は強く疑っている
68水戸キチ
2025/04/14(月) 22:05:20.37ID:dn/kSCg90 だから船越U-20代表も、廣山U-17代表も、ゴミ糞大会に堕落した
秋春制こそが、密かに隠れた真の元凶
秋春制に反対する名指導者たちは、全てJFAから追放されてしまう状況が見えている
指導者層の構造分断が、どんどん表面化してきたのが今回の顛末
秋春制こそが、密かに隠れた真の元凶
秋春制に反対する名指導者たちは、全てJFAから追放されてしまう状況が見えている
指導者層の構造分断が、どんどん表面化してきたのが今回の顛末
69水戸キチ
2025/04/14(月) 22:05:44.99ID:dn/kSCg90 現場の高体連指導者に、今時スペイン流ポゼッションなんて枯死寸前
明日の火曜日に、JFA内で相当重要な部会が開かれるはずだが
>>65のような卑怯な代表板住人がチャラチャラ逃げられるほど、今の世相は甘くない。
深 刻
明日の火曜日に、JFA内で相当重要な部会が開かれるはずだが
>>65のような卑怯な代表板住人がチャラチャラ逃げられるほど、今の世相は甘くない。
深 刻
70あ
2025/04/14(月) 22:16:30.52ID:zkxtVr+80 海外のセカンドチームと比較して育成組織として大学が勝ってる要素ないもんな
71水戸キチ
2025/04/14(月) 22:20:38.60ID:dn/kSCg90 【J1のクラブユース染め】
【スペイン流パスポゼッション】
【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
【父親とのコネ】
【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
今時こんな偏執な司令を下ろしてくるなんて、現場の空気が読めていない狂気の沙汰
サウジとのPK戦に負けたのは、サッカーの神様が公正だっただけ
「廣山監督を更迭させれば良い♪」という領域では全く無い
もっともっともっと上層部な問題
…以上、憶測多数
【スペイン流パスポゼッション】
【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
【父親とのコネ】
【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
今時こんな偏執な司令を下ろしてくるなんて、現場の空気が読めていない狂気の沙汰
サウジとのPK戦に負けたのは、サッカーの神様が公正だっただけ
「廣山監督を更迭させれば良い♪」という領域では全く無い
もっともっともっと上層部な問題
…以上、憶測多数
72水戸キチ
2025/04/14(月) 22:24:42.23ID:dn/kSCg90 S級ライセンスに受講する際の各都道府県の推薦枠に、
秋春制反対派の人物に、推薦状は下りるのか?
秋春制反対派の人物に、推薦状は下りるのか?
73あ
2025/04/14(月) 22:31:06.54ID:dbpuEdNu0 モンテギュー今日の夜だっけ?配信ある?
74水戸キチ
2025/04/14(月) 22:51:23.53ID:dn/kSCg90 5ch育成系スレには、実際の下っ端指導者も頻繁に加わっているから
>もっともっともっと上層部な問題
たる、林義規東京都サッカー協会会長に関わる案件には、よほどに近寄らない
>>73のように
…だから日本サッカー育成界は、どんどん腐っていったんだよ
かなりな割合のJ1の女遊び許容問題は看過できない
努力の差だ努力の差!
だからベトナムに1−1引分けに持ち込まれたんだ!
「献身・尊重・誠実」が慶應閥の人間には薄い!
土台、教育学部が無いからな。慶應大学には
サッカージャーナリストたちは「飯尾篤史さん廃業」を目の当たりにして、もう臨界を迎えつつあるはずだ
この夏は、【J1のクラブユース染め】路線他が、ただで済むと思うなよ
U-20も、U-17も、W杯の本戦には臨む事になる!
>もっともっともっと上層部な問題
たる、林義規東京都サッカー協会会長に関わる案件には、よほどに近寄らない
>>73のように
…だから日本サッカー育成界は、どんどん腐っていったんだよ
かなりな割合のJ1の女遊び許容問題は看過できない
努力の差だ努力の差!
だからベトナムに1−1引分けに持ち込まれたんだ!
「献身・尊重・誠実」が慶應閥の人間には薄い!
土台、教育学部が無いからな。慶應大学には
サッカージャーナリストたちは「飯尾篤史さん廃業」を目の当たりにして、もう臨界を迎えつつあるはずだ
この夏は、【J1のクラブユース染め】路線他が、ただで済むと思うなよ
U-20も、U-17も、W杯の本戦には臨む事になる!
75あ
2025/04/14(月) 23:00:16.40ID:KrM9SdmO0 たぶんYouTube
モンテギューU16国際大会男子 日本時間
4月16日1時30分イングランド
4月18日1時30分ポルトガル
4月20日1時メキシコ
モンテギューU16国際大会男子 日本時間
4月16日1時30分イングランド
4月18日1時30分ポルトガル
4月20日1時メキシコ
76あ
2025/04/14(月) 23:36:39.05ID:KrM9SdmO0 今日じゃなくて明日の夜中
77あ
2025/04/15(火) 00:07:26.59ID:ynG3C3qK0 大学スポーツが盛んなのはアメリカ、日本、韓国あたりのわずかな地域だけだそうだ。
日本のスポーツはアメリカの影響受けてる関係で、欧州の高卒即プロより大卒アスリートの方が馴染んだんだろう。
日本のスポーツはアメリカの影響受けてる関係で、欧州の高卒即プロより大卒アスリートの方が馴染んだんだろう。
78あ
2025/04/15(火) 00:10:28.56ID:ynG3C3qK0 前半終了時
北朝鮮3-0インドネシア
やっぱりインドネシアは激弱だったんだな。カスしかいないC組だったからトップ通過したけど、B組だったら最下位だ。
北朝鮮3-0インドネシア
やっぱりインドネシアは激弱だったんだな。カスしかいないC組だったからトップ通過したけど、B組だったら最下位だ。
79あ
2025/04/15(火) 00:16:22.78ID:zqch+HfO0 他の組を貶したところで日本のベスト8止まりは変わらんだろ
81あ
2025/04/15(火) 04:35:58.44ID:quTihNfX0 韓国土壇場で追いついてPK戦でベスト4進出
日本の選手と違ってPK上手すぎる
日本の選手と違ってPK上手すぎる
82あ
2025/04/15(火) 04:55:04.09ID:/zLTj5Bz0 韓国はどの世代の代表も精神力が強いし監督も日本よりは遥かにマシだな
83あ
2025/04/15(火) 05:14:29.32ID:JzoZcYjL0 u23アジアカップ
84あ
2025/04/15(火) 05:23:36.82ID:/zLTj5Bz085あ
2025/04/15(火) 05:30:04.43ID:JzoZcYjL0 お前あんだけU23で韓国が優勝するって連呼しまくって外したじゃん
さっさと自殺しろよ
さっさと自殺しろよ
86あ
2025/04/15(火) 05:33:13.12ID:/zLTj5Bz0 そんな事言ってないけど
誰と勘違いしてんだ
誰と勘違いしてんだ
87あ
2025/04/15(火) 05:49:55.51ID:FB3P4MsD0 u20の韓国は1ヶ月間みっちり合宿し、連携高めていた事を忘れずに
88あ
2025/04/15(火) 06:02:05.47ID:/zLTj5Bz0 そういう言い訳はダサいよ
A代表ならともかくアンダー世代の代表なんて大会前の合宿は珍しくないし、いくら長い期間チームを作ってても連係が終わってる日本がおかしい
A代表ならともかくアンダー世代の代表なんて大会前の合宿は珍しくないし、いくら長い期間チームを作ってても連係が終わってる日本がおかしい
89あ
2025/04/15(火) 06:31:22.62ID:ynG3C3qK0 また在チョンが暴れてんのか
18歳でプレミア移籍とか言うけど、ブライトンに金積んで三笘と同じ日本人なんですって嘘ついてまで加入にこぎつけた詐欺チョンだろ。自分の実力で欧州行けや、日本人のいるクラブに寄生しようとするな!
18歳でプレミア移籍とか言うけど、ブライトンに金積んで三笘と同じ日本人なんですって嘘ついてまで加入にこぎつけた詐欺チョンだろ。自分の実力で欧州行けや、日本人のいるクラブに寄生しようとするな!
90あ
2025/04/15(火) 06:43:52.76ID:Hv04JCV80 むしろあれだけ三笘が活躍しても二人目の日本人を取らなくて18歳の韓国人を獲得したという事実は大きい
あのクラブの若手を見る目は確かだからよっぽど日本人の若手に魅力的な選手がいなかったって事だから
逆にスパーズはソンの次の韓国人を取ったしね
しかもそいつも18歳
あのクラブの若手を見る目は確かだからよっぽど日本人の若手に魅力的な選手がいなかったって事だから
逆にスパーズはソンの次の韓国人を取ったしね
しかもそいつも18歳
91あ
2025/04/15(火) 07:17:01.46ID:dLgNf4xZ0 U17は監督もコーチもほぼ3種の経験しかないやん
ユース年代の代表やらせちゃダメでしょ
2種の経験ないやつにやらせるなら俺でもよくね
ユース年代の代表やらせちゃダメでしょ
2種の経験ないやつにやらせるなら俺でもよくね
92あ
2025/04/15(火) 07:25:30.88ID:ynG3C3qK0 中田が活躍したペルージャに韓国人が密入国
古橋前田旗手らが活躍したセルティックに韓国人が密入国
三笘が活躍したブライトンに韓国人が密入国
シントトロイデンに韓国人が密入国
ブンデスやベルギーリーグなど日本人が活躍すると直後に韓国人が密入国するのは本当に偶然なのかなあ?
古橋前田旗手らが活躍したセルティックに韓国人が密入国
三笘が活躍したブライトンに韓国人が密入国
シントトロイデンに韓国人が密入国
ブンデスやベルギーリーグなど日本人が活躍すると直後に韓国人が密入国するのは本当に偶然なのかなあ?
93あ
2025/04/15(火) 07:29:09.25ID:ynG3C3qK0 サムスンも昔のCMは富士山と相撲をPRして「日本企業」に擬態して世界に出て大企業になったよな。
韓国人は日本人に擬態することが夢なのかな。
韓国人は日本人に擬態することが夢なのかな。
94あ
2025/04/15(火) 07:37:10.86ID:/HPkdkYc0 典型的な負け犬の遠吠えで草
大体ブライトンが韓国人を日本人と間違えて取ったとか妄想も程々にな
大体ブライトンが韓国人を日本人と間違えて取ったとか妄想も程々にな
95あ
2025/04/15(火) 07:39:26.19ID:ESBPGTaL0 コスパ的に日本に選手を見に来たらついでに韓国も見るかってなるだろ
それだけのことだ
それだけのことだ
96あ
2025/04/15(火) 07:40:12.75ID:/HPkdkYc0 だからそれで日本の選手を取らないのはろくな若手がいないからだろ
97あ
2025/04/15(火) 08:20:24.22ID:Z4igjJxq0 廣山のクビチョンパまだか
98あ
2025/04/15(火) 08:28:37.83ID:64Lp+/GK0 影山は韓国の神経逆撫でするような発言してたな
韓国メディアでも大きく扱われてた
韓国メディアでも大きく扱われてた
99あ
2025/04/15(火) 09:06:08.99ID:adJY8u8Z0 まず監督が全く機能してなかった
それと、選手選考が間違っている
トレセン制度の限界よ
仲良しトレセンいつまでやってんの?
それと、選手選考が間違っている
トレセン制度の限界よ
仲良しトレセンいつまでやってんの?
100あ
2025/04/15(火) 09:40:57.57ID:zKJ4vCDd0 全く酷いチームだったな
アジアで1勝しかできないとは情けない
単純に実力不足なんだろう
アジアで1勝しかできないとは情けない
単純に実力不足なんだろう
101あ
2025/04/15(火) 10:08:29.14ID:zKJ4vCDd0 タジキスタンもウズベキスタンの影響なのか、強くなってる サウジアラビア対韓国、ウズベキスタン対北朝鮮面白そうなカードだ
102あ
2025/04/15(火) 10:31:47.53ID:XtgEN2GC0 タジキスタンは02世代決勝まで来てたけどね
でも当時も思ったけど年齢詐称だろうな
豆タンクみたいな選手ばかりだったしその後も伸びてない
でも当時も思ったけど年齢詐称だろうな
豆タンクみたいな選手ばかりだったしその後も伸びてない
103あ
2025/04/15(火) 10:34:50.73ID:rqyJbiGZ0 骨検査初年度の2008年に発覚したのが北朝鮮、イラク、タジキスタンだよ
こいつらはその後も反省してない詐称常連国
こいつらはその後も反省してない詐称常連国
104あ
2025/04/15(火) 11:10:19.05ID:qc7CgfNz0 今回は流石に詐称してないから実力的に強化されたんだろう
105あ
2025/04/15(火) 11:12:19.51ID:8viPYJmH0 今回の北朝鮮みたいな分かりやすいのを除外出来ないなら骨検査もうやってないんだなと思うしか無い
106あ
2025/04/15(火) 11:27:10.96ID:JBfny2YL0 >>90
ブライトンがどれだけ若手取ってどれだけレンタル要員になってるのか知らんの?
高岡 松木にしても世代一番の逸材でもない
後藤 塩貝 高井 関根 名和田あたりは行く気があるならプレミア移籍できただろう
ただプレミアに青田されてもトップに上がって主力になるのは狭き門
レンタルたらい回しにされるぐらいなら行く意味がない
食野なんて典型的だし斉藤もシティグループでレンタルたらい回しにされてる
ブライトンがどれだけ若手取ってどれだけレンタル要員になってるのか知らんの?
高岡 松木にしても世代一番の逸材でもない
後藤 塩貝 高井 関根 名和田あたりは行く気があるならプレミア移籍できただろう
ただプレミアに青田されてもトップに上がって主力になるのは狭き門
レンタルたらい回しにされるぐらいなら行く意味がない
食野なんて典型的だし斉藤もシティグループでレンタルたらい回しにされてる
107あ
2025/04/15(火) 11:39:21.69ID:zKJ4vCDd0 アンダー世代が壊滅的な状況見ると今のA代表をピークに今後、急速に弱体化が進む恐れがあるな
少子化の影響で競技人口の減少が加速する事が予想され日本サッカー界にとっては最大の懸念材料
ますますアジアでも厳しい戦いを強いらるだろう
少子化の影響で競技人口の減少が加速する事が予想され日本サッカー界にとっては最大の懸念材料
ますますアジアでも厳しい戦いを強いらるだろう
108あ
2025/04/15(火) 11:50:48.02ID:8k3BC2kC0 それにしても影山技術委員長って何やってるの?
前回のアジアカップは反町技術委員長が団長として現地に同行し総括して締め括った
https://www.jfa.jp/national_team/u17_2023/news/00032656/
影山が何もしないからU17とU20は方向性が見えない
前回のアジアカップは反町技術委員長が団長として現地に同行し総括して締め括った
https://www.jfa.jp/national_team/u17_2023/news/00032656/
影山が何もしないからU17とU20は方向性が見えない
110あ
2025/04/15(火) 12:06:19.89ID:4+QLXnSa0 少子化を言い訳にするな
たった1つ前の世代が決勝T3試合で9得点1失点なんだぞ
たった1つ前の世代が決勝T3試合で9得点1失点なんだぞ
112あ
2025/04/15(火) 12:14:23.32ID:prcBojZv0 森山が優秀すぎて指導者の力を選手の力と勘違いしちゃったんだね
廣山船越じゃあんなもんよ
U20終われば森山より優秀な大岩が待機してるのが救いだね
廣山船越じゃあんなもんよ
U20終われば森山より優秀な大岩が待機してるのが救いだね
113あ
2025/04/15(火) 12:23:11.71ID:WFlJdnZ50 年代別なんか昔から指導者に左右されまくりだろ
だから年代別の成績だけで一喜一憂してもしょうがないんだよ
だから年代別の成績だけで一喜一憂してもしょうがないんだよ
114あ
2025/04/15(火) 12:23:44.90ID:Hv04JCV80 >>106
>後藤 塩貝 高井 関根 名和田あたりは行く気が門あるならプレミア移籍できただろう
プレミアのクラブがその程度の若手を本気で欲しがるわけないだろ
名和田なんてガンバですら開幕戦以降全然試合出られてないし
>後藤 塩貝 高井 関根 名和田あたりは行く気が門あるならプレミア移籍できただろう
プレミアのクラブがその程度の若手を本気で欲しがるわけないだろ
名和田なんてガンバですら開幕戦以降全然試合出られてないし
115水戸キチ
2025/04/15(火) 12:31:21.18ID:/OpMqBuy0 >>108
土肥美智子の総摂取カロリー制限に触れる処だが、九州勢は守っていない実態に、巧妙に批判筆致で収めているな
>前回のこの欄でBMI(Body Mass Index)値について触れた
を文頭に置くだなんて、実に静岡人らしい、極めて陰湿な手法だ
この辺の機微は、代表板住人は憶えておいた方が良いぞ
結果として今回、総摂取カロリー制限を破っていそうなガチムチ高体連勢は、数多く追放されてしまった
残ったのは市立船橋と興国高校と流経大柏だけじゃねえか
土肥美智子の総摂取カロリー制限に触れる処だが、九州勢は守っていない実態に、巧妙に批判筆致で収めているな
>前回のこの欄でBMI(Body Mass Index)値について触れた
を文頭に置くだなんて、実に静岡人らしい、極めて陰湿な手法だ
この辺の機微は、代表板住人は憶えておいた方が良いぞ
結果として今回、総摂取カロリー制限を破っていそうなガチムチ高体連勢は、数多く追放されてしまった
残ったのは市立船橋と興国高校と流経大柏だけじゃねえか
116水戸キチ
2025/04/15(火) 12:34:55.01ID:/OpMqBuy0 今回の廣山望には、被害者の側面もかなりある
実はトカゲのしっぽ切りを、本人側も望んでいるのかもしれない
とにかく、林義規JFA副会長の政治力を何とかしなければどうしようもない
実はトカゲのしっぽ切りを、本人側も望んでいるのかもしれない
とにかく、林義規JFA副会長の政治力を何とかしなければどうしようもない
117水戸キチ
2025/04/15(火) 12:35:25.61ID:/OpMqBuy0 城和憲のサッカー哲学にも、極めて極めて懸念中。
「FOOT×BRAIN」などで城和憲を視ても、既に地雷の予感だ
https://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/
横縞ユースの小野信義には、歴戦を潜ってきたからリスペクトしているが、
”東京都閥”政治介入の魔の手には、今から本当に可哀相だ
「FOOT×BRAIN」などで城和憲を視ても、既に地雷の予感だ
https://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/
横縞ユースの小野信義には、歴戦を潜ってきたからリスペクトしているが、
”東京都閥”政治介入の魔の手には、今から本当に可哀相だ
118水戸キチ
2025/04/15(火) 12:35:45.05ID:/OpMqBuy0 「FOOT×BRAIN」打ち切り問題にも、俺はある程度の想像はついているぞ
一部には「秋春制」絡みが混じっていないか?
一部には「秋春制」絡みが混じっていないか?
119あ
2025/04/15(火) 12:41:42.14ID:rscL7BdI0 スパーズ行ったやつと違ってブライトンいったやつはそんな凄くない
スピードないチビッコテクニシャン
スピードないチビッコテクニシャン
120水戸キチ
2025/04/15(火) 12:50:12.31ID:/OpMqBuy0 とにかく
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/894-
でも触れたが、今日の火曜日は大注目
JFA内では数多くの部会が行われているはずだ
自分は足立修と樋口順也の口先ペラペラへの信頼は、既に極めて低い
そもそもCWCのコマーシャルを懸命に打っているDAZN経営、トランプ政権下で大丈夫なのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/894-
でも触れたが、今日の火曜日は大注目
JFA内では数多くの部会が行われているはずだ
自分は足立修と樋口順也の口先ペラペラへの信頼は、既に極めて低い
そもそもCWCのコマーシャルを懸命に打っているDAZN経営、トランプ政権下で大丈夫なのか?
121あ
2025/04/15(火) 12:55:32.72ID:FENvI0O00 >>112
そもそも前回のU17世代は確かにアジアでは強かったけどW杯ではベスト16止まりだったし、今年のU20アジアカップではそのU17では活躍してた高岡佐藤道脇ですら全然伸びてなくて通用してなかったからな
名和田もガンバであれだし
そもそも前回のU17世代は確かにアジアでは強かったけどW杯ではベスト16止まりだったし、今年のU20アジアカップではそのU17では活躍してた高岡佐藤道脇ですら全然伸びてなくて通用してなかったからな
名和田もガンバであれだし
122水戸キチ
2025/04/15(火) 13:04:30.35ID:/OpMqBuy0 要するに俺は
「ぜんぶ林義規JFA副会長の所為が 悪 い 」
>>71より
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
と思っている
この夏のJFAは、各地で只では済まない
(女子サッカー経営問題が大爆弾)
「ぜんぶ林義規JFA副会長の所為が 悪 い 」
>>71より
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
と思っている
この夏のJFAは、各地で只では済まない
(女子サッカー経営問題が大爆弾)
123あ
2025/04/15(火) 13:39:34.92ID:XtgEN2GC0 1歳下になるんだからU17のメンツが次のU20でそのまま通用する方がイレギュラーなんだけどね
124あ
2025/04/15(火) 13:43:53.29ID:FENvI0O00 どっちにしても今の日本の10代の選手にこれといった逸材が全くいないのは変わらん
125あ
2025/04/15(火) 14:01:22.57ID:YAZPkYDm0 >>114
名和田はヤンミンらを抑えU17アジアMVP
ブライトンにスポンサーゴリ押しした若手はJリーグベンチが得点王になれるKリーグで1ゴール1アシストだ
しかもヤンミンもドヨンも170そこそこのチビでアスリート能力低い足元タイプ
後藤や高井とは比較にならない
実際後藤も高井もプレミアから関心持たれてた
名和田はヤンミンらを抑えU17アジアMVP
ブライトンにスポンサーゴリ押しした若手はJリーグベンチが得点王になれるKリーグで1ゴール1アシストだ
しかもヤンミンもドヨンも170そこそこのチビでアスリート能力低い足元タイプ
後藤や高井とは比較にならない
実際後藤も高井もプレミアから関心持たれてた
127あ
2025/04/15(火) 14:06:23.01ID:YAZPkYDm0 ブレントフォードに移籍したキムジスはスカッドがしょぼいから怪我人いるときにベンチ入りしてるが基本セカンドチームの選手
CIESでは高井や小杉のほうがはるかに評価されてる
CIESでは高井や小杉のほうがはるかに評価されてる
129あ
2025/04/15(火) 14:08:50.61ID:YAZPkYDm0130あ
2025/04/15(火) 14:10:47.48ID:FENvI0O00 ✕行かない
〇行けない
オファーが無いのに移籍もクソもない
〇行けない
オファーが無いのに移籍もクソもない
131あ
2025/04/15(火) 14:11:05.18ID:Si/A6b1b0 17なんて過去のメンバーを調べたら分かるが大半は消える。
なにかと美化される東京世代も例に漏れず同じ。
なにかと美化される東京世代も例に漏れず同じ。
132あ
2025/04/15(火) 14:12:05.49ID:9t3tAxgj0 セカンドやリザーブチームに入ることなんてたいしてハードル高くないだろ
それこそ日本人見てれば分かりそうなもんだけどな
トップ昇格、定着の壁がとんでもなく高いのに
それこそ日本人見てれば分かりそうなもんだけどな
トップ昇格、定着の壁がとんでもなく高いのに
133あ
2025/04/15(火) 14:14:23.75ID:f9NRhlxF0 在日は中堅層が全くいないからこれから伸びるかも分からない、さらに主力にすらもなっていない賭けるしかない
福田師王がブンデスリーガーなのか
日本だとニワカの一部ぐらいしか持ち上げていない
よく考えたら分かる話
福田師王がブンデスリーガーなのか
日本だとニワカの一部ぐらいしか持ち上げていない
よく考えたら分かる話
134あ
2025/04/15(火) 14:14:39.99ID:5O/SBrR50 日本も若手育ってないだろ
福田、チェイスアンリ、
塩貝とパッとしない連中ばかりじゃないか
欧州で活躍してる若手が皆無
やはり、今のA代表がピークと見ていいだろう
福田、チェイスアンリ、
塩貝とパッとしない連中ばかりじゃないか
欧州で活躍してる若手が皆無
やはり、今のA代表がピークと見ていいだろう
135あ
2025/04/15(火) 14:16:03.37ID:f9NRhlxF0 イランクンダなんて持ち上げられてたけど今じゃスイスの降格圏のチーム
バイエルンからオファーがあったけどこいつは凄いのか?
バイエルンからオファーがあったけどこいつは凄いのか?
137あ
2025/04/15(火) 14:17:51.29ID:XtgEN2GC0 高岡をプレミア移籍と言ってるようなもんか
138あ
2025/04/15(火) 14:18:44.27ID:Z4igjJxq0 ベルギーの後藤もいまいち
日本のアンダーは選手、指導者ともに壊滅的な状況ではないか
日本のアンダーは選手、指導者ともに壊滅的な状況ではないか
139あ
2025/04/15(火) 14:19:34.15ID:YAZPkYDm0 板倉 シティ オランダレンタル→ブンデス二部レンタル→ブンデス
食野 シティ スコットランドレンタル→ポルトガルレンタル
斉藤 シティグループ 傘下のベルギー二部 オランダレンタル→チャンポンレンタル
サンビン ウルブス 傘下のスイスレンタル→MLSに売り飛ばされる
ヤンミン スパーズ チャンポンレンタル
行く意味ないじゃん
三笘はオーナーが異例のベルギーの試合観にくるほど目をかけてて別格だった
食野 シティ スコットランドレンタル→ポルトガルレンタル
斉藤 シティグループ 傘下のベルギー二部 オランダレンタル→チャンポンレンタル
サンビン ウルブス 傘下のスイスレンタル→MLSに売り飛ばされる
ヤンミン スパーズ チャンポンレンタル
行く意味ないじゃん
三笘はオーナーが異例のベルギーの試合観にくるほど目をかけてて別格だった
140あ
2025/04/15(火) 14:21:19.74ID:FENvI0O00 後藤とか塩貝とか日本ではやたら持ち上げられてるけど、冷静に考えたら後藤はベルギーのセカンドチームだし塩貝はそのベルギー以下のオランダ中位でベンチだからな
アンリも怪我人続出してメンバー足らなくなった時はトップチームで出てたけど怪我人戻ってきたらユースチーム落ちでその後は全くトップに呼ばれないし
アンリも怪我人続出してメンバー足らなくなった時はトップチームで出てたけど怪我人戻ってきたらユースチーム落ちでその後は全くトップに呼ばれないし
141あ
2025/04/15(火) 14:24:03.87ID:FENvI0O00142あ
2025/04/15(火) 14:25:07.55ID:s4ZxE3Y50 いやいや後藤は来季トップ昇格って言われてるし
19でCFがアンデルレヒトクラスのクラブでスタメン取るなんて世界的に見ても中々難しい
イマイチではなくこれから
19でCFがアンデルレヒトクラスのクラブでスタメン取るなんて世界的に見ても中々難しい
イマイチではなくこれから
144あ
2025/04/15(火) 14:27:02.49ID:f9NRhlxF0 プレミアリーグに移籍したらプレミアリーグの平均クラスの選手になれるとでも思っているのだろうか
146あ
2025/04/15(火) 14:31:28.33ID:YAZPkYDm0 >>140
アンリはリーグ戦12試合CL5試合
リーグ戦三試合25分しか出てないキムジスと一緒にするなよ
ブレントフォードのサブは36歳のカスだがこいつにすらいまだ勝てない
シュトゥットガルトのCBは若くて有望な選手が五人いるからアンリはベンチ外になってるだけでバイエルン レバークーゼン ドル フランク ライプツィヒ以外なら余裕でベンチ入りできてる
夏にブンデス下位にレンタルもありそうだぞ
アンリはリーグ戦12試合CL5試合
リーグ戦三試合25分しか出てないキムジスと一緒にするなよ
ブレントフォードのサブは36歳のカスだがこいつにすらいまだ勝てない
シュトゥットガルトのCBは若くて有望な選手が五人いるからアンリはベンチ外になってるだけでバイエルン レバークーゼン ドル フランク ライプツィヒ以外なら余裕でベンチ入りできてる
夏にブンデス下位にレンタルもありそうだぞ
147あ
2025/04/15(火) 14:32:51.83ID:Hv04JCV80 こうやって見ると日本って若手が育ってるようで全然育ってないよな
むしろ一昔前の方がもっと有望な若手が多かった
むしろ一昔前の方がもっと有望な若手が多かった
148あ
2025/04/15(火) 14:35:11.22ID:CnMw4c/s0 5大で主力の若手がいる、ってマウント取ってくるならともかく
そんな選手皆無でよくマウント取れるもんだなw
馬鹿にしてるアンリ福田以下しかいねぇのに
そんな選手皆無でよくマウント取れるもんだなw
馬鹿にしてるアンリ福田以下しかいねぇのに
149あ
2025/04/15(火) 14:35:17.54ID:YAZPkYDm0150あ
2025/04/15(火) 14:35:35.90ID:FENvI0O00 高岡なんてあのフィジカルと下手糞さじゃプレミアどころかチャンピオンシップですら通用しないだろ
スパーズ行った韓国人はチャンピオンシップでもう既に点取ってるけど
スパーズ行った韓国人はチャンピオンシップでもう既に点取ってるけど
151あ
2025/04/15(火) 14:36:49.33ID:VkFZOpgs0 プレミアのリザーブに5人いるオーストラリアが最強だな
152あ
2025/04/15(火) 14:38:17.49ID:Hv04JCV80 まぁ高岡は即辺境にレンタルかU21でのプレーだろうな
153あ
2025/04/15(火) 14:38:48.74ID:YAZPkYDm0 >>147
昔を美化しすぎ
ザイオン(パルマ)セリエレギュラー
アンリ(シュトゥットガルト)リーグ戦12試合CL5試合
関根(スタッツランス)リーグアンレギュラー
鈴木(ブレンビー)今夏四大中堅以上濃厚
斉藤(QPR)チャンポン有数のドリブラー今夏移籍濃厚
佐野(NEC)オランダ三強ブンデスから興味
松木(ギョズデペ)ブンデス濃厚
高井 ユベントスやボルシア争奪戦
中島 ブンデス濃厚
福井(アロウカ)ポルトガルレギュラー
山田(ナシオナル)ポルトガルレギュラー
三戸(スパルタ)オランダレギュラー5ゴール
塩貝(NEC)330分3ゴール1アシスト
福田(ボルシア)ブンデス1ゴール
長田(ブレーメン)バルサのオファー断り来期からブレーメン正GK
後藤(アンデルレヒト)リーグ戦1ゴールEL1
昔を美化しすぎ
ザイオン(パルマ)セリエレギュラー
アンリ(シュトゥットガルト)リーグ戦12試合CL5試合
関根(スタッツランス)リーグアンレギュラー
鈴木(ブレンビー)今夏四大中堅以上濃厚
斉藤(QPR)チャンポン有数のドリブラー今夏移籍濃厚
佐野(NEC)オランダ三強ブンデスから興味
松木(ギョズデペ)ブンデス濃厚
高井 ユベントスやボルシア争奪戦
中島 ブンデス濃厚
福井(アロウカ)ポルトガルレギュラー
山田(ナシオナル)ポルトガルレギュラー
三戸(スパルタ)オランダレギュラー5ゴール
塩貝(NEC)330分3ゴール1アシスト
福田(ボルシア)ブンデス1ゴール
長田(ブレーメン)バルサのオファー断り来期からブレーメン正GK
後藤(アンデルレヒト)リーグ戦1ゴールEL1
154あ
2025/04/15(火) 14:38:57.18ID:nBOI4hhq0 後藤を信じよう
信じる者は救われる
信じる者は救われる
156あ
2025/04/15(火) 14:47:15.15ID:YAZPkYDm0 小杉の評価もかなり高い
ユールゴーデンのボランチはスパーズに移籍し主力に定着
前任の左サイドバックはローマに買われた
小杉もかなりのオファーが来てるらしいからおそくとも来年までには移籍する
別にスウェーデンでもスパーズやローマに行けるんだからわざわざレンタルたらい回し要員で移籍する意味ないよな
ユールゴーデンのボランチはスパーズに移籍し主力に定着
前任の左サイドバックはローマに買われた
小杉もかなりのオファーが来てるらしいからおそくとも来年までには移籍する
別にスウェーデンでもスパーズやローマに行けるんだからわざわざレンタルたらい回し要員で移籍する意味ないよな
157あ
2025/04/15(火) 14:48:32.30ID:Hv04JCV80 濃厚とか興味とか本当笑うわ
こういうアホがマスコミのコタツ記事に乗せられてるんだろうな
こういうアホがマスコミのコタツ記事に乗せられてるんだろうな
158水戸キチ
2025/04/15(火) 14:49:47.62ID:/OpMqBuy0 在日と海外厨が巣食っている代表板は ブ ザ マ
後藤には俺も期待しているし、全ての若きサッカー選手には大期待しているけど
特にU-20W杯@チリに、後藤や塩貝や高岡や小杉は保田は、招集拒否を80%は喰らうと思った方が良いぞ
U-17W杯の方もな
海外厨には、この夏の海外組の雑談は自重して欲しい
無駄だ
山本昌邦がチームから離脱して、JリーグU-22選抜の団長に就任したという事は
後藤や塩貝の招集には、本人自身からNOが出たんだと思っている
セレッソの高橋ニコや大宮の市原リオンですら怪しい
夏移籍の予兆が早くも猛烈にプンプンしている
>結局、頼りになるのは高体連
なのさ
海外組の本人自身が、日本代表のユニを背負いたくないんだから
後藤には俺も期待しているし、全ての若きサッカー選手には大期待しているけど
特にU-20W杯@チリに、後藤や塩貝や高岡や小杉は保田は、招集拒否を80%は喰らうと思った方が良いぞ
U-17W杯の方もな
海外厨には、この夏の海外組の雑談は自重して欲しい
無駄だ
山本昌邦がチームから離脱して、JリーグU-22選抜の団長に就任したという事は
後藤や塩貝の招集には、本人自身からNOが出たんだと思っている
セレッソの高橋ニコや大宮の市原リオンですら怪しい
夏移籍の予兆が早くも猛烈にプンプンしている
>結局、頼りになるのは高体連
なのさ
海外組の本人自身が、日本代表のユニを背負いたくないんだから
159あ
2025/04/15(火) 14:50:09.81ID:YAZPkYDm0160あ
2025/04/15(火) 14:52:04.88ID:cS+JRMVl0 水戸キチは自分専用のスレ建ててそこでどうぞ
162水戸キチ
2025/04/15(火) 14:53:22.13ID:/OpMqBuy0 とにかく俺は
「ぜんぶ林義規JFA副会長の人間性が 悪 い 」と現状を分析している
「暁星高校 不祥事」でネット検索
「ぜんぶ林義規JFA副会長の人間性が 悪 い 」と現状を分析している
「暁星高校 不祥事」でネット検索
163水戸キチ
2025/04/15(火) 14:54:09.32ID:/OpMqBuy0164あ
2025/04/15(火) 14:57:38.34ID:YAZPkYDm0165あ
2025/04/15(火) 14:58:02.53ID:/UVAMSh10 ヤンは不動のレギュラーではない
適当だな
適当だな
166あ
2025/04/15(火) 14:58:03.61ID:nBOI4hhq0 小杉啓太
ECL8試合×90分出場1G
ECL8試合×90分出場1G
167あ
2025/04/15(火) 15:01:35.72ID:W8+DG1wE0 オレ後藤は微妙だと思うわ。買い取るかどうかの時も微妙なラインだったっぽいし
主力のCFが移籍する可能性高いらしいからかなりチャンスはあるだろうけど
今、セカンドチームでCFとかで出てるアフリカのGassimou Syllaっていう16歳の選手
プレー見たことはないけど588分の出場で4ゴール2アシストしてるみたいだ
後藤は1499分で7ゴール2アシストだからどんどんライバル的なの出てるんじゃないの
主力のCFが移籍する可能性高いらしいからかなりチャンスはあるだろうけど
今、セカンドチームでCFとかで出てるアフリカのGassimou Syllaっていう16歳の選手
プレー見たことはないけど588分の出場で4ゴール2アシストしてるみたいだ
後藤は1499分で7ゴール2アシストだからどんどんライバル的なの出てるんじゃないの
168水戸キチ
2025/04/15(火) 15:01:41.73ID:/OpMqBuy0 ブ ザ マ な 海外厨のオマエたちにハナシを振ってみよう
>特にU-20W杯@チリに、後藤や塩貝や高岡や小杉は保田は、招集拒否を80%は喰らうと思った方が良いぞ
>山本昌邦がチームから急に離脱して、JリーグU-22選抜の団長に就任したという事は
>後藤や塩貝の招集には、本人自身からNOが出たんだと思っている
>セレッソの高橋ニコや大宮の市原リオンですら怪しい
>夏移籍の予兆が早くも猛烈にプンプンしている
>U-17W杯の方もな
誰か1人でも9月のチリに呼べそうな海外組選手って、マジで居るかあ?
本人意志ですら、アヤシイ
>特にU-20W杯@チリに、後藤や塩貝や高岡や小杉は保田は、招集拒否を80%は喰らうと思った方が良いぞ
>山本昌邦がチームから急に離脱して、JリーグU-22選抜の団長に就任したという事は
>後藤や塩貝の招集には、本人自身からNOが出たんだと思っている
>セレッソの高橋ニコや大宮の市原リオンですら怪しい
>夏移籍の予兆が早くも猛烈にプンプンしている
>U-17W杯の方もな
誰か1人でも9月のチリに呼べそうな海外組選手って、マジで居るかあ?
本人意志ですら、アヤシイ
171あ
2025/04/15(火) 15:05:51.26ID:XtgEN2GC0 後藤はオランダあたりにトップチーム契約で行くべきだったな
172あ
2025/04/15(火) 15:06:05.59ID:L/zultWl0 今大会を見る限りウズベクや北朝鮮にもおいてかれるぞ
日本は今のA代表がピークで今後間違いなく一気に下り坂に入るぞ
日本は今のA代表がピークで今後間違いなく一気に下り坂に入るぞ
173あ
2025/04/15(火) 15:07:42.89ID:nBOI4hhq0 アンデルレヒトで主力になればプレミアいける!
174あ
2025/04/15(火) 15:08:09.82ID:FENvI0O00 瀬古なんて主力どころか途中でレギュラー降ろされて最近はフルベンばっかで途中出場すらできてない
アホがチャンピオンシップを馬鹿にしてるけどそのチャンピオンシップですら日本人は数だけ多くて殆ど壊滅状態
冬に行った初瀬ももうベンチ固定だし
アホがチャンピオンシップを馬鹿にしてるけどそのチャンピオンシップですら日本人は数だけ多くて殆ど壊滅状態
冬に行った初瀬ももうベンチ固定だし
175あ
2025/04/15(火) 15:12:37.18ID:Tr/kvh3u0 ウズベクもぶっちゃけ年齢詐称でしょ
日本の東京世代ボコった95世代の伸び悩みなんて典型的な詐称国のそれ
日本の東京世代ボコった95世代の伸び悩みなんて典型的な詐称国のそれ
176あ
2025/04/15(火) 15:14:31.40ID:Mx1EZV1n0 ドーピングじゃね
2023年のU20ウズベキスタンドーピング陽性出てたし
2023年のU20ウズベキスタンドーピング陽性出てたし
177あ
2025/04/15(火) 15:19:45.01ID:Hv04JCV80 95世代とか伸び悩みとかいつの話だよ
フサノフなんか21歳にしてシティの不動のCBだぞ
日本にこんなレベルの選手がいたら狂喜してるわ
フサノフなんか21歳にしてシティの不動のCBだぞ
日本にこんなレベルの選手がいたら狂喜してるわ
178あ
2025/04/15(火) 15:19:55.29ID:L/zultWl0 アンダー世代の若手の成長ぶり見るとウズベクの方が日本より先にW杯でベスト8まで到達するかもな
日本がベスト16以下でつまづいてる間に北朝鮮も66年以来のベスト8進出あるぞ
日本がベスト16以下でつまづいてる間に北朝鮮も66年以来のベスト8進出あるぞ
179あ
2025/04/15(火) 15:22:58.91ID:lJFtxWht0 年齢詐称はそいつらがAの主力になる時期や衰えてく時期まで見てようやく分かる
何度もやってるイラクが答え合わせになったな
何度もやってるイラクが答え合わせになったな
180水戸キチ
2025/04/15(火) 15:23:04.44ID:/OpMqBuy0 今日の俺は沢山発信しているけど
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、
>日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
>今日は火曜日。
>【スペイン流パスポゼッション】が壊滅すらしそうな、各地の全カテゴリーの哀しい結果の中で
>JFA内では、数々の重大な経営責任会議が、本日一気に行われるはずだ
とにかくたった今やってるJFA内の部会の動向は重要
山本昌邦団長がスペイン遠征を離脱した時点で、船越と廣山監督のダブル解任の根回しは既に始まってる気配はある
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、
>日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
>今日は火曜日。
>【スペイン流パスポゼッション】が壊滅すらしそうな、各地の全カテゴリーの哀しい結果の中で
>JFA内では、数々の重大な経営責任会議が、本日一気に行われるはずだ
とにかくたった今やってるJFA内の部会の動向は重要
山本昌邦団長がスペイン遠征を離脱した時点で、船越と廣山監督のダブル解任の根回しは既に始まってる気配はある
181あ
2025/04/15(火) 15:27:10.47ID:YAZPkYDm0 瀬古とか初瀬相手に勝ち誇られてもな
二人ともベルギーすら行けたか怪しい選手
田中は市場価値爆上がり
斉藤はリーグ有数のドリブラーに
橋岡は怪我が多いだけでスタッツは無双してるからな
平河はチームが強くライバルが手強い
チャンポン下位レギュラーでマウント取るのは厳しいだろ
ゴールアシストも変わらんし
二人ともベルギーすら行けたか怪しい選手
田中は市場価値爆上がり
斉藤はリーグ有数のドリブラーに
橋岡は怪我が多いだけでスタッツは無双してるからな
平河はチームが強くライバルが手強い
チャンポン下位レギュラーでマウント取るのは厳しいだろ
ゴールアシストも変わらんし
182あ
2025/04/15(火) 15:31:16.28ID:Si/A6b1b0 福田も契約が来シーズンまでだし何かしらの結果を残さないとそのまま満了だろう。
183あ
2025/04/15(火) 15:31:28.75ID:L/zultWl0 クサノフは今やアジアトッププレーヤー
日本の21歳以下の若手欧州組はベンチかリザーブチームが定位置
日本A代表の終焉は近い
日本の21歳以下の若手欧州組はベンチかリザーブチームが定位置
日本A代表の終焉は近い
2025/04/15(火) 15:32:32.49ID:/OpMqBuy0
>>174
>瀬古なんて主力どころか途中でレギュラー降ろされて最近はフルベンばっかで途中出場すらできてない
瀬古って女遊びが酷すぎて、女側から垂れこまれたヤツだよな?
初瀬も女醜聞だらけだろ
>結局、頼りになるのは高体連
クラブユース上がりの女遊び好きは、打率が低い
JFAがU-17代表などの国際経験値を注ぐなら、雑草高体連組の方が、圧倒的に全体効率が良いってコト
>瀬古なんて主力どころか途中でレギュラー降ろされて最近はフルベンばっかで途中出場すらできてない
瀬古って女遊びが酷すぎて、女側から垂れこまれたヤツだよな?
初瀬も女醜聞だらけだろ
>結局、頼りになるのは高体連
クラブユース上がりの女遊び好きは、打率が低い
JFAがU-17代表などの国際経験値を注ぐなら、雑草高体連組の方が、圧倒的に全体効率が良いってコト
2025/04/15(火) 15:32:54.06ID:/OpMqBuy0
この板の誰かが、失敗海外移籍選手のリストでも作れないかね
都市型クラブユース上がりが、やたらに目立つような気がする
クラブユース上がりは、廣山U-17でも毎回PKも外すしな
都市型クラブユース上がりが、やたらに目立つような気がする
クラブユース上がりは、廣山U-17でも毎回PKも外すしな
186あ
2025/04/15(火) 15:36:06.14ID:FENvI0O00187あ
2025/04/15(火) 15:44:41.26ID:YAZPkYDm0 後藤 福田 塩貝はCF
この年齢でバリバリレギュラーでやってる選手なんか世界的にもそんないねえよ
ネガキャンするならもっとマトを得た指摘してみろ
この年齢でバリバリレギュラーでやってる選手なんか世界的にもそんないねえよ
ネガキャンするならもっとマトを得た指摘してみろ
188あ
2025/04/15(火) 15:46:56.57ID:0rG0l/810 オリンピック予選の時と同じ奴が来てるのか
このスレももう終わりか
避難所ないの
このスレももう終わりか
避難所ないの
189あ
2025/04/15(火) 15:47:47.25ID:nBOI4hhq0 高卒までに海外
横田大祐(25)🇩🇪2部カイザースラウテルン※川崎U18
小久保玲央ブライアン(24)🇧🇪シントトロイデン※レイソルU18
内野貴史(24)🇦🇪アル・ワスル※ジェフU18
二田理央(22)🇦🇹3部ヴァッカーインスブルックセカンド※サガン鳥栖U18今浦和
チェイスアンリ(21)🇩🇪シュツットガルト※尚志高校
福田師王(21)🇩🇪ボルシアMG※神村学園
福井太智(21)🇵🇹アロウカ※サガン鳥栖U18
後藤啓介(20)🇧🇪2部アンデルレヒトセカンド※ジュビロ磐田
吉永夢希(19)🇧🇪2部ヘンクセカンド※神村学園
小杉啓太🇸🇪(19)ユールゴーデン※湘南U18
道脇豊(19)🇧🇪2部ベフェレン※熊本ユースレンタル
高岡伶颯(18)🏴サウサンプトン※日章学園
横田大祐(25)🇩🇪2部カイザースラウテルン※川崎U18
小久保玲央ブライアン(24)🇧🇪シントトロイデン※レイソルU18
内野貴史(24)🇦🇪アル・ワスル※ジェフU18
二田理央(22)🇦🇹3部ヴァッカーインスブルックセカンド※サガン鳥栖U18今浦和
チェイスアンリ(21)🇩🇪シュツットガルト※尚志高校
福田師王(21)🇩🇪ボルシアMG※神村学園
福井太智(21)🇵🇹アロウカ※サガン鳥栖U18
後藤啓介(20)🇧🇪2部アンデルレヒトセカンド※ジュビロ磐田
吉永夢希(19)🇧🇪2部ヘンクセカンド※神村学園
小杉啓太🇸🇪(19)ユールゴーデン※湘南U18
道脇豊(19)🇧🇪2部ベフェレン※熊本ユースレンタル
高岡伶颯(18)🏴サウサンプトン※日章学園
191あ
2025/04/15(火) 15:54:49.25ID:Hv04JCV80 バルサのヤマルは17
PSGのドゥエは19
他にも10代のFWでレギュラーは何人もいるな
PSGのドゥエは19
他にも10代のFWでレギュラーは何人もいるな
2025/04/15(火) 16:02:42.04ID:/OpMqBuy0
>>188
こんなヘタレ海外厨たちの、オナニー5chスレに付き合ってるよりは、
今日は、↓の動画でも1時間以上かけて視ていた方が、これからのサッカー好き人生にはよほどプラスですよ♪
【最強の育成型クラブ、J2水戸の選手育成戦略】PIVOT 公式チャンネル by木崎伸也
https://www.youtube.com/watch?v=C3sby-gxXIk
スカウティングの手法/前田大然、獲得の理由/高校生がターゲット/
まず練習に呼ぶ/個人のMVV設定/遺伝子・血液検査/小川が飛躍した理由/1on1面談の工夫
【名監督の育て方。J2水戸の監督育成戦略】PIVOT 公式チャンネル by木崎伸也
https://www.youtube.com/watch?v=PdqpBl-AEJM
名監督が生まれる理由/守備はフォーマット化/長谷部監督との対話/
選手評価を皆で比較/移籍金収入の伸ばし方/海外で活躍する25,26歳を増やす/海外クラブと提携
こんなヘタレ海外厨たちの、オナニー5chスレに付き合ってるよりは、
今日は、↓の動画でも1時間以上かけて視ていた方が、これからのサッカー好き人生にはよほどプラスですよ♪
【最強の育成型クラブ、J2水戸の選手育成戦略】PIVOT 公式チャンネル by木崎伸也
https://www.youtube.com/watch?v=C3sby-gxXIk
スカウティングの手法/前田大然、獲得の理由/高校生がターゲット/
まず練習に呼ぶ/個人のMVV設定/遺伝子・血液検査/小川が飛躍した理由/1on1面談の工夫
【名監督の育て方。J2水戸の監督育成戦略】PIVOT 公式チャンネル by木崎伸也
https://www.youtube.com/watch?v=PdqpBl-AEJM
名監督が生まれる理由/守備はフォーマット化/長谷部監督との対話/
選手評価を皆で比較/移籍金収入の伸ばし方/海外で活躍する25,26歳を増やす/海外クラブと提携
194あ
2025/04/15(火) 16:20:09.63ID:bzrLQ+HI0 福田は期待されてるけどドイツ代表と同じポジションでなかなか出れない
クブァンカラってのもいるけど活躍しないからファンから福田出せ言われてるよ
クブァンカラってのもいるけど活躍しないからファンから福田出せ言われてるよ
195あ
2025/04/15(火) 16:25:15.18ID:W8+DG1wE0 >>191
どっちもCFではないが
どっちもCFではないが
197あ
2025/04/15(火) 16:38:04.99ID:3TtU5ie90 Jでスタメン奪取して移籍する選手と、高卒直やスタメン取れずに青田買いされる選手はその後に差があるな
198あ
2025/04/15(火) 16:46:13.43ID:Hv04JCV80200負けた
2025/04/15(火) 17:34:15.08ID:+PnteGIh0 韓国はベスト4進出なのに日本は準々決勝敗退
予選リーグで豪州に負け、さらにサウジに負け この世代の日本はかなり弱いのかな
予選リーグで豪州に負け、さらにサウジに負け この世代の日本はかなり弱いのかな
201あ
2025/04/15(火) 17:45:13.82ID:zKJ4vCDd0 アジアでわずか1勝はいただけない
船越、廣山を任命した影山の責任は重い
船越、廣山を任命した影山の責任は重い
202あ
2025/04/15(火) 18:10:33.66ID:W8+DG1wE0 >>199
でも塩貝の同僚の小川は日本代表に選ばれてるが
でも塩貝の同僚の小川は日本代表に選ばれてるが
203あ
2025/04/15(火) 18:25:10.07ID:Nd9HDzqH0 大岩暇してるんだし廣山にかわってやってくれないかな
アジア歴代No.1の監督にかわったらどれだけ変化するか見てみたい
アジア歴代No.1の監督にかわったらどれだけ変化するか見てみたい
204む
2025/04/15(火) 19:27:58.08ID:uqkAZ/VT0 大岩とか森保が優勝できた時代のjの監督はレベルが低かった
長谷部や鬼木のほうが一段上だよ
ただ長谷部 鬼木でも物足りないけどな...
長谷部や鬼木のほうが一段上だよ
ただ長谷部 鬼木でも物足りないけどな...

北朝鮮はまた年齢詐称?
W杯予選が散々なのでやりかねない
206あ
2025/04/15(火) 19:32:23.76ID:Nd9HDzqH0 >>204
この書き方で間違いあるのかなり恥ずかしくね
この書き方で間違いあるのかなり恥ずかしくね
207あ
2025/04/15(火) 19:40:57.27ID:8k3BC2kC0 鬼木は駄目だろ
今8位だしACLも弱かったから
大岩は対アジアでは強いよね
五輪もOAと海外組無しでGS突破は頑張った
日本が負けたスペインは金メダルだった
今8位だしACLも弱かったから
大岩は対アジアでは強いよね
五輪もOAと海外組無しでGS突破は頑張った
日本が負けたスペインは金メダルだった
208水戸
2025/04/15(火) 19:45:44.70ID:/OpMqBuy0 >>203
大岩剛がJFAと終始モメてるっぽいのも、無茶苦茶マズい
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【選手父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
特に4番目の、東京都閥の林義規が選手父親コネでの現場介入疑惑だ
日本代表戦の先発メンバーの大枠を決めているのは、監督の自由な全権限ではなく、実質東京からの「電通スターシステム」なのではないか?
村井満さんの頃はまず見られなかった傾向
大岩剛がJFAと終始モメてるっぽいのも、無茶苦茶マズい
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【選手父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
特に4番目の、東京都閥の林義規が選手父親コネでの現場介入疑惑だ
日本代表戦の先発メンバーの大枠を決めているのは、監督の自由な全権限ではなく、実質東京からの「電通スターシステム」なのではないか?
村井満さんの頃はまず見られなかった傾向
2025/04/15(火) 19:47:27.79ID:/OpMqBuy0
とにかく大岩剛は、全くJFAに接近しようとしない
代理役の羽田憲司ですら、船越のスペイン遠征から離脱した(!)
代わりにJリーグU-22選抜の方に注力しているけど
>>180より
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
このコーチ陣はかなりの糞だ
経歴が浅い浅い。
一体、ナニを考えていやがる?
「FOOT×BRAIN」を打ち切らせたがっている(?)電通パワー
明後日あたりのメンバー発表で、かなりのコトは浮かび上がってくるはず
代理役の羽田憲司ですら、船越のスペイン遠征から離脱した(!)
代わりにJリーグU-22選抜の方に注力しているけど
>>180より
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
このコーチ陣はかなりの糞だ
経歴が浅い浅い。
一体、ナニを考えていやがる?
「FOOT×BRAIN」を打ち切らせたがっている(?)電通パワー
明後日あたりのメンバー発表で、かなりのコトは浮かび上がってくるはず
210あ
2025/04/15(火) 20:06:00.79ID:8k3BC2kC0 水戸は確か大岩批判してたろ
どっか行けや
どっか行けや
211あ
2025/04/15(火) 20:07:33.58ID:s4ZxE3Y50 U-17は知らんが
U-20は監督が大岩になるだけで大分変わるだろうな
U-20は監督が大岩になるだけで大分変わるだろうな
212あ
2025/04/15(火) 20:22:15.97ID:OeI4FGEF02025/04/15(火) 20:26:30.20ID:/OpMqBuy0
>>210
この状況で海外組の雑談に話題を集中させたがる海外厨こそ、”どっか行けや”
9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
特にU-20は主力の相当数が今夏、更に海外移籍してしまうだろう
市原キャプテン、佐藤龍、大関副キャプテン、高橋ニコ、石井などチームの骨格が丸ごと抜けるはず
否定できるか?
この状況で海外組の雑談に話題を集中させたがる海外厨こそ、”どっか行けや”
9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
特にU-20は主力の相当数が今夏、更に海外移籍してしまうだろう
市原キャプテン、佐藤龍、大関副キャプテン、高橋ニコ、石井などチームの骨格が丸ごと抜けるはず
否定できるか?
2025/04/15(火) 20:27:25.31ID:/OpMqBuy0
だから明日のルヴァン杯と、翌日のメンバー発表が今後の日本サッカー育成界の命運を握るのだ
悠長にしているヒマは無い
明日のルヴァン杯水戸vsG大阪戦には、名和田我空の先発も予想されているしな
悠長にしているヒマは無い
明日のルヴァン杯水戸vsG大阪戦には、名和田我空の先発も予想されているしな
215あ
2025/04/15(火) 21:06:12.87ID:YAZPkYDm0216あ
2025/04/15(火) 21:16:43.89ID:YAZPkYDm0 今五大リーグで10代のエース格のCFって何人いるんだ?
ポルトガル オランダ ベルギーまで広げてもほとんどいないとおもうが
ポルトガル オランダ ベルギーまで広げてもほとんどいないとおもうが
217あ
2025/04/15(火) 22:08:48.29ID:cuLN1mBL0 いつまで10代ガーとか言ってんだこいつ
もう福田は21歳で塩貝は20歳、後藤もあと2カ月で20歳になるのに
その歳になってもまだセカンドチームやベンチなんだから全然大した事ねえよ
もう福田は21歳で塩貝は20歳、後藤もあと2カ月で20歳になるのに
その歳になってもまだセカンドチームやベンチなんだから全然大した事ねえよ
218あ
2025/04/15(火) 22:18:27.00ID:YAZPkYDm02025/04/15(火) 22:18:55.40ID:/OpMqBuy0
>>206他へ
>9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
>海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
明後日あたりの、対戦相手の【関東大学選抜】の人選こそが、今後の日本サッカー界の命運を握る、巨大な分岐点ですよ
市原リオンと高橋ニコの代替え選手は、大学生選手から選ぶしかないんじゃないだろうか
いや、全ポジションが小倉幸成を中心としたオール大学生になるシナリオすらありえる
佐藤龍と大関と石井は今夏に海外移籍して、90%は呼べないだろ
市原リオンのみは、契約特約に盛り込める可能性が少しあるけど
この【関東大学選抜】監督が、そのまま羽田U-20代表のコーチ役にスライドするのが、もっとも良いような気がする
まあ俺ですら皆目、これからの展開が読めないんだけど
この企画自体に、>>193の西村卓郎さんが深く噛んでいる可能性はある
>9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
>海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
明後日あたりの、対戦相手の【関東大学選抜】の人選こそが、今後の日本サッカー界の命運を握る、巨大な分岐点ですよ
市原リオンと高橋ニコの代替え選手は、大学生選手から選ぶしかないんじゃないだろうか
いや、全ポジションが小倉幸成を中心としたオール大学生になるシナリオすらありえる
佐藤龍と大関と石井は今夏に海外移籍して、90%は呼べないだろ
市原リオンのみは、契約特約に盛り込める可能性が少しあるけど
この【関東大学選抜】監督が、そのまま羽田U-20代表のコーチ役にスライドするのが、もっとも良いような気がする
まあ俺ですら皆目、これからの展開が読めないんだけど
この企画自体に、>>193の西村卓郎さんが深く噛んでいる可能性はある
221あ
2025/04/15(火) 22:33:57.47ID:cuLN1mBL0 仮に10代でレギュラーのCFが全くいないとしても20歳21歳でベンチやセカンドチームのCFなんて後藤福田塩貝以外にもいくらでもいるんだから何の擁護にもなってないんだよな
222あ
2025/04/15(火) 22:54:44.88ID:MbNOktim0 今年はモンテギュー公式YouTube配信やらないんだね
223あ
2025/04/15(火) 22:56:10.51ID:Si/A6b1b0 ホイルンドもオスカルソンも微妙じゃん。
03年組ならシェシュコだし04年組ならオモロディオンが世代トップ。
03年組ならシェシュコだし04年組ならオモロディオンが世代トップ。
2025/04/15(火) 23:04:01.12ID:/OpMqBuy0
>>223他へ
>9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
>海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
>明後日あたりの、関東大学選抜の監督・選手の人選こそが、今後の日本サッカー界の分岐点
>ただコーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事はかなりの糞
>「FOOT×BRAIN」を打ち切らせたがっている電通パワー。一体、ナニを考えていやがる?
このTRM企画に「FOOT×BRAIN」が、飽くまで大学選抜視点でフル応援するシナリオこそがベストなんだが…
>9月のU-20チリW杯にも、11月のU-17カタールW杯にも、海外組は片端から招集拒否を喰らう
>海外組の雑談なんぞは、今後ほぼ無駄無価値
>明後日あたりの、関東大学選抜の監督・選手の人選こそが、今後の日本サッカー界の分岐点
>ただコーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事はかなりの糞
>「FOOT×BRAIN」を打ち切らせたがっている電通パワー。一体、ナニを考えていやがる?
このTRM企画に「FOOT×BRAIN」が、飽くまで大学選抜視点でフル応援するシナリオこそがベストなんだが…
225あ
2025/04/15(火) 23:11:58.31ID:YAZPkYDm0226あ
2025/04/15(火) 23:24:27.86ID:cuLN1mBL0 日本以外のアジアとか言い出してて草
227あ
2025/04/15(火) 23:25:17.50ID:YAZPkYDm0 日本は若手が全く伸びてないでアジアでも遅れを取ると悲観してるんだからそりゃゴロゴロいるんだろうねきっと
四大リーグやEL本戦でゴールしたりオランダでスタメンクラスが
四大リーグやEL本戦でゴールしたりオランダでスタメンクラスが
228あ
2025/04/15(火) 23:28:44.71ID:cuLN1mBL0 なんでショボいCFだけで比較してんの?
CBならフサノフがいるし中盤ならスパーズのヤンミンヒョク以上の日本人の10代なんていないし
CBならフサノフがいるし中盤ならスパーズのヤンミンヒョク以上の日本人の10代なんていないし
229あ
2025/04/15(火) 23:33:03.08ID:YAZPkYDm0 時間がかかるCFを19や20で貶してるからだろうが
何言ってだこのキムチは
何言ってだこのキムチは
231あ
2025/04/15(火) 23:37:56.24ID:Hv04JCV80 ID:YAZPkYDm0は典型的な日本人の海外組でホルホルしたいだけのネトウヨなんだから、ベンチだろうがセカンドチームだろうが日本人というだけで嬉ションなんでしょ
232あ
2025/04/15(火) 23:41:14.15ID:OVpLhry30 海外で20歳くらいでバリバリなのは
だいぶ前から下部とかで活躍して這い上がって来てるから
日本から18くらいで海外に行ってる選手とは違うよ
そもそも日本からだと言語わからんから監督の指示も伝わらんからムズいだろ
冷静に考えてみ
だいぶ前から下部とかで活躍して這い上がって来てるから
日本から18くらいで海外に行ってる選手とは違うよ
そもそも日本からだと言語わからんから監督の指示も伝わらんからムズいだろ
冷静に考えてみ
233あ
2025/04/15(火) 23:48:09.09ID:YAZPkYDm0 >>230
遅れを取ってるってこういうことか?
日本はu17ワールドカップも五輪も出たしなあ
U23 韓国2-2インドネシアにPK負けで五輪出れず
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
A代表
23/11(アジア二次予選) アウェイ中国0-3韓国
24/6 (アジア二次予選) ホーム韓国1-0中国
24/1 韓国3-3マレーシア
24/1 韓国1-1サウジ(PK4-2)
24/3 韓国1-1タイ
24/9 韓国0-0パレスチナ
24/11 パレスチナ1-1韓国
24/3 韓国1-1オマーン
24/3 韓国1-1ヨルダン
参考資料
23/6 中国2-0パレスチナ
23/9 中国1-1マレーシア
23/11 タイ1-2中国
24/6 中国1-1タイ
24/9 中国1-2サウジ
25/3 サウジ1-0中国
遅れを取ってるってこういうことか?
日本はu17ワールドカップも五輪も出たしなあ
U23 韓国2-2インドネシアにPK負けで五輪出れず
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
A代表
23/11(アジア二次予選) アウェイ中国0-3韓国
24/6 (アジア二次予選) ホーム韓国1-0中国
24/1 韓国3-3マレーシア
24/1 韓国1-1サウジ(PK4-2)
24/3 韓国1-1タイ
24/9 韓国0-0パレスチナ
24/11 パレスチナ1-1韓国
24/3 韓国1-1オマーン
24/3 韓国1-1ヨルダン
参考資料
23/6 中国2-0パレスチナ
23/9 中国1-1マレーシア
23/11 タイ1-2中国
24/6 中国1-1タイ
24/9 中国1-2サウジ
25/3 サウジ1-0中国
234あ
2025/04/15(火) 23:49:09.18ID:cuLN1mBL0235あ
2025/04/15(火) 23:55:30.66ID:P65K5hHV0 若手海外厨は若手で海外にいたら何でもいいから
20代中盤になってMLSにいようがロシアにいようが何でもいい
現時点で海外にいるというステータスで良い選手になるに違いない
それ以外の選手は大成しないという認知だから
20代中盤になってMLSにいようがロシアにいようが何でもいい
現時点で海外にいるというステータスで良い選手になるに違いない
それ以外の選手は大成しないという認知だから
236あ
2025/04/15(火) 23:56:18.62ID:YAZPkYDm0237あ
2025/04/15(火) 23:57:32.19ID:Hv04JCV80 ネトウヨID:YAZPkYDm0フルボッコで草
負けっぱなしのU20はもちろんU17ですら遂に韓国に上回られて悔しいよね
負けっぱなしのU20はもちろんU17ですら遂に韓国に上回られて悔しいよね
238あ
2025/04/15(火) 23:58:10.16ID:Si/A6b1b0 正確に言うと欧州の選手だね。
16か17歳でセカンドでプレーして18歳でトップデビューみたいなパターン。
どうしてもそれ以外の大陸の選手とは出世スピードが2年か3年ほど違ってくる。
16か17歳でセカンドでプレーして18歳でトップデビューみたいなパターン。
どうしてもそれ以外の大陸の選手とは出世スピードが2年か3年ほど違ってくる。
239あ
2025/04/15(火) 23:58:17.55ID:YAZPkYDm0241あ
2025/04/16(水) 00:00:41.43ID:ujJ0zvmD0 いや君らに言ってるよ
若手の差が広がっている根拠がやれプレミアリーグに引き抜かれただのクソみたいな話で
10代で海外にいないとまるで大成しないと言っているに等しい
例えこれから先20代後半まで2部にいて何もステップアップしない可能性があるのに
海外にいるというステータスだけで評価をしている
若手の差が広がっている根拠がやれプレミアリーグに引き抜かれただのクソみたいな話で
10代で海外にいないとまるで大成しないと言っているに等しい
例えこれから先20代後半まで2部にいて何もステップアップしない可能性があるのに
海外にいるというステータスだけで評価をしている
242あ
2025/04/16(水) 00:10:53.53ID:rmwRxL620243あ
2025/04/16(水) 00:18:17.72ID:vaAA0iEQ0 何か詳しいデータ持ってるやついない?
実際のとここの年代の試合結果とその世代の将来性って相関あるのか気になるんだが
実際のとここの年代の試合結果とその世代の将来性って相関あるのか気になるんだが
244あ
2025/04/16(水) 00:21:40.59ID:c9tuj1Tl0245あ
2025/04/16(水) 00:28:58.18ID:vaAA0iEQ0 もし相関あるなら廣山船越みたいな縁故採用してる場合じゃないよね
247あ
2025/04/16(水) 00:46:03.74ID:vaAA0iEQ0 U16の小野監督はいいね
横浜FCユースで監督経験あって経歴的にも協会色が薄い
横浜FCユースで監督経験あって経歴的にも協会色が薄い
248あ
2025/04/16(水) 00:54:16.27ID:qeEqPaQt0 S級解体で代表も弱いからって日本人に当たるな
全球技日本にボロ負けなのによく張り合おうとするよな
全球技日本にボロ負けなのによく張り合おうとするよな
249あ
2025/04/16(水) 00:56:04.93ID:rmwRxL620 このまま韓国が勝ち進んで優勝したらこのネトウヨ憤死しそう
日本はワールドカップに30年以上出てなかったサウジに負けてベスト8で終戦なのにw
日本はワールドカップに30年以上出てなかったサウジに負けてベスト8で終戦なのにw
250あ
2025/04/16(水) 01:07:21.99ID:qeEqPaQt0 U17ワールドカップも五輪も出れず 今大会もインドネシアに負けタジキスタン イエメンに内容では負けてるくせに吠えるねえ
252あ
2025/04/16(水) 01:13:51.95ID:rmwRxL620 オーストラリアとサウジに負けてベトナムにすら勝てない国よりはマシ
253あ
2025/04/16(水) 01:23:55.26ID:qeEqPaQt0 日本に脱糞ボロ負けしたから出れなかったと勘違いしてたよ🙏
調べてみたらブルキナファソにも負け三連敗で惨めにグループリーグ敗退してた
一番どうでもいいU20は頑張ってるんだけどね
調べてみたらブルキナファソにも負け三連敗で惨めにグループリーグ敗退してた
一番どうでもいいU20は頑張ってるんだけどね
254あ
2025/04/16(水) 01:24:07.27ID:CK/RHRxm0 U20ワールドカップ2019
韓国 準優勝
日本 ベスト16(韓国に負けて敗退)
U20ワールドカップ2023
韓国 ベスト4
日本 GL敗退
更に今回のU17アジアカップでも韓国以下の成績
そらネトウヨもイライラするわなw
韓国 準優勝
日本 ベスト16(韓国に負けて敗退)
U20ワールドカップ2023
韓国 ベスト4
日本 GL敗退
更に今回のU17アジアカップでも韓国以下の成績
そらネトウヨもイライラするわなw
255あ
2025/04/16(水) 01:30:59.20ID:qeEqPaQt0 U20って年代的に有望な若手はクラブが出さないから売れ残りのワールドカップだろ😂
256あ
2025/04/16(水) 01:32:21.94ID:rmwRxL620 ダサい負け惜しみで草
257あ
2025/04/16(水) 01:36:18.01ID:qeEqPaQt0 [スカイドイツ] 今シーズン5大リーグでミスして相手にGOALを許したディフェンダーランキング、「キム・ミンジェ」が6ゴールでこの記録で1位になった
https://image.fmkorea.com/files/attach/new5/20250415/8254646253_33854530_56154107d4ddc33719bb1972850a65c3.png
S級最後の砦も逝った🤣
バイエルンは伊藤と佐野に任せてセリエにお帰り
https://image.fmkorea.com/files/attach/new5/20250415/8254646253_33854530_56154107d4ddc33719bb1972850a65c3.png
S級最後の砦も逝った🤣
バイエルンは伊藤と佐野に任せてセリエにお帰り
258あ
2025/04/16(水) 01:36:25.30ID:6d+lDr0w0 日本 7勝12敗6分勝率0.280 ベスト16(4回)
サウジアラビア 4勝13敗2分勝率0.210 ベスト16
オーストラリア 4勝12敗4分勝率0.200 ベスト16(2回)
韓国 7勝21敗10分勝率0.184 ベスト4(八百長)ベスト16(2回)
イラン 3勝11敗4分勝率0.166
現時点では日本が上だな!
サウジアラビア 4勝13敗2分勝率0.210 ベスト16
オーストラリア 4勝12敗4分勝率0.200 ベスト16(2回)
韓国 7勝21敗10分勝率0.184 ベスト4(八百長)ベスト16(2回)
イラン 3勝11敗4分勝率0.166
現時点では日本が上だな!
259あ
2025/04/16(水) 01:47:30.18ID:CK/RHRxm0 日本でU20ワールドカップをクラブ優先で辞退したのは2019年大会の久保くらいだろ
前回は欧州クラブから選手呼びまくったけどそれでもGL敗退で韓国以下w
前回は欧州クラブから選手呼びまくったけどそれでもGL敗退で韓国以下w
260あ
2025/04/16(水) 01:48:32.01ID:rPgXe33r0 普段過疎ってるU17スレが突然1日で100レス200レス更新してるから何事かと思ったら韓国が勝ったから興奮してチョンが居座って反日してんのか。しょーもな。
261あ
2025/04/16(水) 01:49:10.78ID:b988joWj0 モンテギューどこでみれる
264あ
2025/04/16(水) 02:18:41.91ID:b988joWj0 前半終了1-1
女子みたいに後日YouTubeにアップかな
女子みたいに後日YouTubeにアップかな
265あ
2025/04/16(水) 02:19:13.29ID:b988joWj0 決めたのは髙木か
266あ
2025/04/16(水) 02:20:59.17ID:GboQZ6qy0 31分イングランド
36分高木瑛人
みたいだね
36分高木瑛人
みたいだね
267あ
2025/04/16(水) 02:39:07.23ID:Lf84q4BL0 50分2点目
268あ
2025/04/16(水) 02:41:47.99ID:Lf84q4BL0 決めたのは里見
269あ
2025/04/16(水) 02:58:54.90ID:GboQZ6qy0 50分里見汰福
59分イングランド
59分イングランド
270あ
2025/04/16(水) 03:22:16.27ID:pyMHYt730 2-3で負けたか
271あ
2025/04/16(水) 03:48:07.92ID:CK/RHRxm0 日本どの世代も弱すぎて草
お先真っ暗だな
お先真っ暗だな
272水戸キチ
2025/04/16(水) 04:40:20.53ID:xXjGPTKR0 >>260
昨日のスレの流れを、簡単にお教えしましょう♪
このスレ全部を「水戸キチ」で語句検索。23件以上。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
このスレ全部を「林義規」で語句検索。5件以上。
>大岩剛がJFAと終始モメてるっぽいのも、無茶苦茶マズい
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【選手父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
>特に4番目の、東京都閥の林義規が選手父親コネでの現場介入疑惑だ
>日本代表戦の先発メンバーの大枠を決めているのは、監督の自由な全権限ではなく、実質東京からの「電通スターシステム」なのではないか?
>とにかく、林義規JFA副会長の政治力を何とかしなければどうしようもない
>サッカージャーナリストたちは「飯尾篤史さん廃業」を目の当たりにして、もう臨界を迎えつつあるはずだ
>この夏は、【J1のクラブユース染め】路線他が、ただで済むと思うなよ
>>180より
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、
>日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
昨日のスレの流れを、簡単にお教えしましょう♪
このスレ全部を「水戸キチ」で語句検索。23件以上。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html
このスレ全部を「林義規」で語句検索。5件以上。
>大岩剛がJFAと終始モメてるっぽいのも、無茶苦茶マズい
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流パスポゼッション】
>【総摂取カロリー制限・ドカ喰い猛筋トレ禁止】
>【選手父親とのコネ】
>【飯尾篤史さんのサッカージャーナリスト廃業】
>特に4番目の、東京都閥の林義規が選手父親コネでの現場介入疑惑だ
>日本代表戦の先発メンバーの大枠を決めているのは、監督の自由な全権限ではなく、実質東京からの「電通スターシステム」なのではないか?
>とにかく、林義規JFA副会長の政治力を何とかしなければどうしようもない
>サッカージャーナリストたちは「飯尾篤史さん廃業」を目の当たりにして、もう臨界を迎えつつあるはずだ
>この夏は、【J1のクラブユース染め】路線他が、ただで済むと思うなよ
>>180より
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、
>日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
273水戸キチ
2025/04/16(水) 04:54:26.79ID:xXjGPTKR0 そしてこのスレを「足立修」で語句検索。6件以上。
>自分は足立修と樋口順也の口先ペラペラへの信頼は、既に極めて低い
>とにかくたった今やってるJFA内の部会の動向は重要
だったのだが、5日前の4/10(木)に、フットボール委員会アフタートークショーが、既にUPされていた!
今後の「Jリーグ選抜の活動」や「審判の支援体制の強化」、「監督ライセンス」等について解説します。【フットボール委員会アフタートーク】#11
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
>自分は足立修と樋口順也の口先ペラペラへの信頼は、既に極めて低い
>とにかくたった今やってるJFA内の部会の動向は重要
だったのだが、5日前の4/10(木)に、フットボール委員会アフタートークショーが、既にUPされていた!
今後の「Jリーグ選抜の活動」や「審判の支援体制の強化」、「監督ライセンス」等について解説します。【フットボール委員会アフタートーク】#11
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
274水戸キチ
2025/04/16(水) 04:55:16.03ID:xXjGPTKR0 自分から言いたいコトは↓で沢山、冗長にノビノビ語っているけど
http://hissi.org/read.php/eleven/20250403/cUtCbDk3R0ww.html(木)9件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250404/cU8rYzFjeDgw.html(金)2件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250405/dm5hM3ZYd0ww.html(土)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250406/NjJPRlNFWEgw.html(日)4件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250407/VlUwUXpsTW8w.html(月)3件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250408/WjcwY0lIRFgw.html(火)11件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250409/cExQSnBPKzMw.html(水)5件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250409/cExQSnBPKzMw.html(木)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250411/bkxPb012SGIw.html(金)22件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250412/WXlxOUswUXkw.html(土)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250413/bnZCQTQyZkUw.html(日)4件
http://hissi.org/read.php/eleven/20250414/ZG4va1NDZzkw.html(月)25件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html(火)28件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250403/cUtCbDk3R0ww.html(木)9件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250404/cU8rYzFjeDgw.html(金)2件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250405/dm5hM3ZYd0ww.html(土)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250406/NjJPRlNFWEgw.html(日)4件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250407/VlUwUXpsTW8w.html(月)3件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250408/WjcwY0lIRFgw.html(火)11件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250409/cExQSnBPKzMw.html(水)5件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250409/cExQSnBPKzMw.html(木)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250411/bkxPb012SGIw.html(金)22件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250412/WXlxOUswUXkw.html(土)12件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250413/bnZCQTQyZkUw.html(日)4件
http://hissi.org/read.php/eleven/20250414/ZG4va1NDZzkw.html(月)25件。
http://hissi.org/read.php/eleven/20250415/L09wTXFCdXkw.html(火)28件。
275水戸キチ
2025/04/16(水) 05:01:00.71ID:xXjGPTKR0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/886
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流ポゼッション戦術】とは、これほどまでにハードプレスに弱い
>廃棄。廃棄。廃棄!
>廣山望監督。クビ。クビ。クビ!
>並びに林義規。山本昌邦。影山雅永。辞任。辞任。辞任!
>「将」としての資質
>今のJFA内にはゴミ糞だらけだと痛感した試合
>この動きをロクに騒げなかったマスゴミ管制ぶり含めて、日本サッカーの未来を酷く暗澹と感じています
>スペイン流ポゼッション戦術とは、本日枯死いたしました。。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/888
今週も、実に糞ツマラナい、ゴミ糞大会の2連発目でした!怒
>JFAの大人たちは、全員根本的な大間違いをしているとしか思えません!
>【スペイン流パスポゼッション】
>もう、全く要らない!ツマラない!
>未来が乏しい!
>オマエたち、今月中に全員辞任しろおおお!!!
>サッカー界を舐めるな!フザケるな!
>更に酷い船越U-20を含めて、凡人どもはさっさと消えろ!
>目障りだ!害悪だ!
>PKを自ら外しまくった【J1のクラブユース染め】なんぞ、狂気の沙汰だ!
の通り、これだけ高体連と大学サッカー界を小馬鹿にしまくったスキームなんぞでは大論外!大論外!大論外!
が、まずは第一印象でありました。。
>【J1のクラブユース染め】
>【スペイン流ポゼッション戦術】とは、これほどまでにハードプレスに弱い
>廃棄。廃棄。廃棄!
>廣山望監督。クビ。クビ。クビ!
>並びに林義規。山本昌邦。影山雅永。辞任。辞任。辞任!
>「将」としての資質
>今のJFA内にはゴミ糞だらけだと痛感した試合
>この動きをロクに騒げなかったマスゴミ管制ぶり含めて、日本サッカーの未来を酷く暗澹と感じています
>スペイン流ポゼッション戦術とは、本日枯死いたしました。。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/888
今週も、実に糞ツマラナい、ゴミ糞大会の2連発目でした!怒
>JFAの大人たちは、全員根本的な大間違いをしているとしか思えません!
>【スペイン流パスポゼッション】
>もう、全く要らない!ツマラない!
>未来が乏しい!
>オマエたち、今月中に全員辞任しろおおお!!!
>サッカー界を舐めるな!フザケるな!
>更に酷い船越U-20を含めて、凡人どもはさっさと消えろ!
>目障りだ!害悪だ!
>PKを自ら外しまくった【J1のクラブユース染め】なんぞ、狂気の沙汰だ!
の通り、これだけ高体連と大学サッカー界を小馬鹿にしまくったスキームなんぞでは大論外!大論外!大論外!
が、まずは第一印象でありました。。
276水戸キチ
2025/04/16(水) 05:16:42.10ID:xXjGPTKR0 この日の必死チェッカーが便利かな?
http://hissi.org/read.php/eleven/20250405/dm5hM3ZYd0ww.html
>今年は著しく全国でクラブユース勢が激減した
>審判基準が変わったから、ヒョロっ子技巧サッカーでは生き残れない時代が一気に来たという事
>近年の日本サッカー界では、地殻変動がどんどん起きている
>大問題とは、TOPチームの成績が弱体化して、内紛が起きた事例が多すぎる事
>誰がどう責任を取るのか?
>だからこの手の企画は全てダレて、潰れて、気軽にキャンセルできるTRM形式に結局収斂していった
>2021年エリートリーグ順位表のとおり、この手の企画は圧倒的にJ2が強く
>この翌年以降、参加したJ1チームは長期低迷期に至った(清水はJ2降格)
>金満J1のサブチームとは、外人依存サッカーに特化で、予想以上に日頃の練習をサボっていたという事
だーかーらー、水戸ホーリーホクみたいに年間23試合の大学サッカー部とのTRMを組めば良いのだ!
電通がホザく「J1のブランディング」ー?
責任問題からフザケるな!
この10年間でどれだけクラブユースが弱体化して、大学サッカー界が急伸したその理由を良く考えてみろボケ!!
http://hissi.org/read.php/eleven/20250405/dm5hM3ZYd0ww.html
>今年は著しく全国でクラブユース勢が激減した
>審判基準が変わったから、ヒョロっ子技巧サッカーでは生き残れない時代が一気に来たという事
>近年の日本サッカー界では、地殻変動がどんどん起きている
>大問題とは、TOPチームの成績が弱体化して、内紛が起きた事例が多すぎる事
>誰がどう責任を取るのか?
>だからこの手の企画は全てダレて、潰れて、気軽にキャンセルできるTRM形式に結局収斂していった
>2021年エリートリーグ順位表のとおり、この手の企画は圧倒的にJ2が強く
>この翌年以降、参加したJ1チームは長期低迷期に至った(清水はJ2降格)
>金満J1のサブチームとは、外人依存サッカーに特化で、予想以上に日頃の練習をサボっていたという事
だーかーらー、水戸ホーリーホクみたいに年間23試合の大学サッカー部とのTRMを組めば良いのだ!
電通がホザく「J1のブランディング」ー?
責任問題からフザケるな!
この10年間でどれだけクラブユースが弱体化して、大学サッカー界が急伸したその理由を良く考えてみろボケ!!
277水戸キチ
2025/04/16(水) 05:22:12.40ID:xXjGPTKR0 http://hissi.org/read.php/eleven/20250411/bkxPb012SGIw.html
>去年の前橋育英vs流経大柏の”伝説の決勝戦”を見ても
>大津高3-0横縞ユースを見ても
>もう高体連の方がクラブユースより桁違いに強いってのは、現場レベルからは常識だったのに
>なんで【J1のクラブユース染め】をするんだよお!怒
>前橋育英+流経大柏のU-17連合軍
>鹿島学園+アントラーズユースのU-17連合軍
>大津高校+神村学園+東福岡のU-17連合軍
>とのミニ大会を企画して、全国に生き恥を晒させて欲しい
>監督の経験値の大差と、ハイプレス地獄でズタボロに負けるから
>廣山望や船越優蔵は宮本ツネのお友達だから、このままじゃ留任コースだぞ
>今回はJFAアカデミー”静岡”指導者のデメリットが露骨に出ている
>廣山や船越は昔の東海プリンスでなら、技巧突進からすぐコロンコロン転んで、精緻なFKから強力な得点力を帯びる攻撃サッカーなのだろう
>でも時代は大きく変わった
>豪州戦ではハードプレスからのカウンターで、18本もの悪形シュートを撃たれてしまった
>「攻撃のカタチ」から始める風間八宏系の指導者では、今時の審判基準では全く通用しないってコト
>今日のFC東京も柏に1−1で引き分けた
>哲学理念的な事態は深刻
>去年の前橋育英vs流経大柏の”伝説の決勝戦”を見ても
>大津高3-0横縞ユースを見ても
>もう高体連の方がクラブユースより桁違いに強いってのは、現場レベルからは常識だったのに
>なんで【J1のクラブユース染め】をするんだよお!怒
>前橋育英+流経大柏のU-17連合軍
>鹿島学園+アントラーズユースのU-17連合軍
>大津高校+神村学園+東福岡のU-17連合軍
>とのミニ大会を企画して、全国に生き恥を晒させて欲しい
>監督の経験値の大差と、ハイプレス地獄でズタボロに負けるから
>廣山望や船越優蔵は宮本ツネのお友達だから、このままじゃ留任コースだぞ
>今回はJFAアカデミー”静岡”指導者のデメリットが露骨に出ている
>廣山や船越は昔の東海プリンスでなら、技巧突進からすぐコロンコロン転んで、精緻なFKから強力な得点力を帯びる攻撃サッカーなのだろう
>でも時代は大きく変わった
>豪州戦ではハードプレスからのカウンターで、18本もの悪形シュートを撃たれてしまった
>「攻撃のカタチ」から始める風間八宏系の指導者では、今時の審判基準では全く通用しないってコト
>今日のFC東京も柏に1−1で引き分けた
>哲学理念的な事態は深刻
2025/04/16(水) 05:27:10.09ID:xXjGPTKR0
>自分は足立修と樋口順也の口先ペラペラへの信頼は、既に極めて低い
https://news.yahoo.co.jp/profile/news/comments/3c70326e-551b-45c8-bc05-5262ccd1dee8
>今回のこんなスキームでは大反対です
>二兎を追う者は3年目に「チームがバラバラ」になるんです
>TOPチーム成績が低迷し、サポ側に反対の声が湧きます
>毎週のモチベが失われ、試合がダレます
>J1チームだけで戦っても、負けても戦術言い訳の余地で傷の舐め合いになるんです
とにかく、U-21リーグ構想は大学サッカー界との交流に全振りすべき!
今の卑怯な傷の舐め合いな構想では大論外だ!大論外だ!大論外だ!
一旦は以上!
https://news.yahoo.co.jp/profile/news/comments/3c70326e-551b-45c8-bc05-5262ccd1dee8
>今回のこんなスキームでは大反対です
>二兎を追う者は3年目に「チームがバラバラ」になるんです
>TOPチーム成績が低迷し、サポ側に反対の声が湧きます
>毎週のモチベが失われ、試合がダレます
>J1チームだけで戦っても、負けても戦術言い訳の余地で傷の舐め合いになるんです
とにかく、U-21リーグ構想は大学サッカー界との交流に全振りすべき!
今の卑怯な傷の舐め合いな構想では大論外だ!大論外だ!大論外だ!
一旦は以上!
279あ
2025/04/16(水) 05:48:45.07ID:D2CeNP540 871: 水戸キチ 2025/04/12(土) 23:21:02.48 ID:Yyq9K0Qy0
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
2025/04/16(水) 06:19:33.96ID:xXjGPTKR0
"ガソリン"、ありがとうww
Jリーグ U―21リーグ実施可否 5月の理事会で決定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d9ff6503656ab5eea1b87b261c172f652b77f3
激昂して刻んできたコメント!
>旧サテライトリーグのジェフセカンド→解散や、高畠勉J−22選抜の頃から詳細に観察していますが
>今回のこんなスキームでは大反対です
>TOPチーム成績が低迷し、サポ側に反対の声が湧き、毎週のモチベが失われ、試合がダレて「チームがバラバラ」になるんです
>J1チームだけで戦っても、負けても言い訳だらけの傷の舐め合いになるんです
>現状、大学サッカー部や地域リーグと年間23試合ほどTRMを重ねているチームがあります
>他チームもその真似をして、更にネット配信と情報公開と太鼓隊を導入すれば良いだけです
>方向性として、今後は大学などアマチュアリーグとの交流深化に全振りすべきです
>電通の誘導する「J1リーグのブランディング」なんてヌルマ湯では、TOPチームの成績が低迷するのは必然です
>その責任を一体、足立修氏と樋口順也氏が取れるのですか?
>融通の利くTRMで留めるべきと過去の歴史は告げています。大反対です
こんなスケスケの【大学サッカー界イジメ】は止めろ!オマエたちは早く辞めろ!
>もう、全く要らない!ツマラない!
>未来が乏しい!
>オマエたち、今月中に全員辞任しろおおお!!!
>サッカー界を舐めるな!フザケるな!
>更に酷い船越U-20を含めて、凡人どもはさっさと消えろ!
>目障りだ!害悪だ!
>PKを自ら外しまくった【J1のクラブユース染め】なんぞ、狂気の沙汰だ!
Jリーグ U―21リーグ実施可否 5月の理事会で決定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d9ff6503656ab5eea1b87b261c172f652b77f3
激昂して刻んできたコメント!
>旧サテライトリーグのジェフセカンド→解散や、高畠勉J−22選抜の頃から詳細に観察していますが
>今回のこんなスキームでは大反対です
>TOPチーム成績が低迷し、サポ側に反対の声が湧き、毎週のモチベが失われ、試合がダレて「チームがバラバラ」になるんです
>J1チームだけで戦っても、負けても言い訳だらけの傷の舐め合いになるんです
>現状、大学サッカー部や地域リーグと年間23試合ほどTRMを重ねているチームがあります
>他チームもその真似をして、更にネット配信と情報公開と太鼓隊を導入すれば良いだけです
>方向性として、今後は大学などアマチュアリーグとの交流深化に全振りすべきです
>電通の誘導する「J1リーグのブランディング」なんてヌルマ湯では、TOPチームの成績が低迷するのは必然です
>その責任を一体、足立修氏と樋口順也氏が取れるのですか?
>融通の利くTRMで留めるべきと過去の歴史は告げています。大反対です
こんなスケスケの【大学サッカー界イジメ】は止めろ!オマエたちは早く辞めろ!
>もう、全く要らない!ツマラない!
>未来が乏しい!
>オマエたち、今月中に全員辞任しろおおお!!!
>サッカー界を舐めるな!フザケるな!
>更に酷い船越U-20を含めて、凡人どもはさっさと消えろ!
>目障りだ!害悪だ!
>PKを自ら外しまくった【J1のクラブユース染め】なんぞ、狂気の沙汰だ!
281あ
2025/04/16(水) 07:25:20.33ID:PvCOJ5gP0 なんだイングランドに負けたのか
こりぁ小野もダメだな
こりぁ小野もダメだな
282あ
2025/04/16(水) 09:08:44.30ID:vzO5xDgH0 公式戦では檄弱で親善試合番長の日本が親善試合ですら勝てなかったのか。日本のお先はサッカーも国も真っ暗だな。
283あ
2025/04/16(水) 09:48:59.23ID:RSwkdlik0284あ
2025/04/16(水) 09:51:34.02ID:y0M0WLFy0 U16は強いとか言われてたけどいきなり負けてるじゃないか
育成年代は壊滅してる
育成年代は壊滅してる
285あ
2025/04/16(水) 10:43:39.59ID:rPgXe33r0 イングランドに2点取っても壊滅的と言われるのは南米か日本くらいだな。
286あ
2025/04/16(水) 10:46:01.39ID:y0M0WLFy0 それぐらい厳しい目で見ないとまた廣山ジャパンの失敗を繰り返すだろう
287あ
2025/04/16(水) 12:08:14.38ID:tCKrLyEe0 お前がどう批判しようが微塵も関係ないよ
ただのストレス発散だろ
ただのストレス発散だろ
288あ
2025/04/16(水) 12:08:32.62ID:+iGaXCdf0 たかが5ちゃんで「厳しい目で見なきゃ失敗を繰り返すだろ?」って思ってるのが
ジャニオタおばさんみたいにオリモノ臭くて面白いな
ジャニオタおばさんみたいにオリモノ臭くて面白いな
289あ
2025/04/16(水) 12:13:35.45ID:NoISfvYY0 一昔前なら海外遠征で世界の壁実感して奮起するみたいなのがお約束だったんだが
なまじそれなりにやれちゃうようになって成長イベント的な効力が弱くなった感ある
なまじそれなりにやれちゃうようになって成長イベント的な効力が弱くなった感ある
2025/04/16(水) 12:26:34.24ID:xXjGPTKR0
>>289
モンテギューの小野信義U-16を含めても
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/
日本サッカー育成界の育成の強化をしたいなら、まずは【情報公開】だよ
コイツラ、またしても、シュート数すら載せていない!
林義規54JFA副会長よ。
大マジでフザけるな!
現在のJFA内部は、歴代最低状態だ
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
モンテギューの小野信義U-16を含めても
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/
日本サッカー育成界の育成の強化をしたいなら、まずは【情報公開】だよ
コイツラ、またしても、シュート数すら載せていない!
林義規54JFA副会長よ。
大マジでフザけるな!
現在のJFA内部は、歴代最低状態だ
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
2025/04/16(水) 12:27:37.53ID:xXjGPTKR0
http://hissi.org/read.php/eleven/20250411/bkxPb012SGIw.htm
>シュート数を載せない
>選手の身長を載せない
>TOP昇格したら高校経歴すら隠蔽する
>田嶋幸三・林義規の情報隠蔽姿勢には反吐が出る
>2016年の大仁邦彌さんの頃までは、身長と高校経歴は必ず載せていたのにー
>宮本ツネになったら、なんとシュート数まで隠蔽するようになりやがった!怒
>普通、公式試合のシュート数はどんな国でも必ず載せるだろ!
>今のJFAはプロ興行組織の姿勢としてありえない!
>俺は廣山望や小野信義の雑魚には、さほど興味は薄い
>林義規JFA副会長の人間性こそが、組織で最大の大元凶だと思っている!
>シュート数を載せない
>選手の身長を載せない
>TOP昇格したら高校経歴すら隠蔽する
>田嶋幸三・林義規の情報隠蔽姿勢には反吐が出る
>2016年の大仁邦彌さんの頃までは、身長と高校経歴は必ず載せていたのにー
>宮本ツネになったら、なんとシュート数まで隠蔽するようになりやがった!怒
>普通、公式試合のシュート数はどんな国でも必ず載せるだろ!
>今のJFAはプロ興行組織の姿勢としてありえない!
>俺は廣山望や小野信義の雑魚には、さほど興味は薄い
>林義規JFA副会長の人間性こそが、組織で最大の大元凶だと思っている!
292あ
2025/04/16(水) 12:27:41.75ID:PK42EL9a0 毎度お馴染みのパターン化してきたよな
アジアでたった1勝しかできなかった廣山ジャパンの繰り返しになりそうだ
アジアでたった1勝しかできなかった廣山ジャパンの繰り返しになりそうだ
293あ
2025/04/16(水) 12:45:04.87ID:ZIjBwG8A0 試合見てないからなんとも言えないが
u-16イングランドは既にプレミアデビューしてる選手もいるし
本来なら長南や北原やウデンバがいるから
2点取ったなら悪くない
u-16イングランドは既にプレミアデビューしてる選手もいるし
本来なら長南や北原やウデンバがいるから
2点取ったなら悪くない
2025/04/16(水) 12:54:04.64ID:xXjGPTKR0
小野信義監督体制のU-16日本代表がフランス遠征へ…モンテギュー国際大会の参加メンバー20人が決定
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?427150-427150-fl
>15日にはグループリーグ初戦でU-16イングランド代表と、17日にU-16ポルトガル代表、19日にU-16メキシコ代表と対戦
>21日には順位決定戦
【スタッフ】
団長:吉野伸彦68(2018岡山GM)、監督:小野信義74(横縞ユース監督)
コーチ:山橋貴史。GKコーチ:井出大志。フィジカルコーチ:小嶺肇之
【選手】
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
13 井芹響輔(RB大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(RB大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
2 橋本凜来(FC東京U-18)
20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
15 岩土そら(鹿島ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
11 五十嵐陵(柏U-18)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
9 高木瑛人(鹿島ユース)
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?427150-427150-fl
>15日にはグループリーグ初戦でU-16イングランド代表と、17日にU-16ポルトガル代表、19日にU-16メキシコ代表と対戦
>21日には順位決定戦
【スタッフ】
団長:吉野伸彦68(2018岡山GM)、監督:小野信義74(横縞ユース監督)
コーチ:山橋貴史。GKコーチ:井出大志。フィジカルコーチ:小嶺肇之
【選手】
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
13 井芹響輔(RB大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(RB大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
2 橋本凜来(FC東京U-18)
20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
15 岩土そら(鹿島ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
11 五十嵐陵(柏U-18)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
9 高木瑛人(鹿島ユース)
2025/04/16(水) 13:01:35.68ID:xXjGPTKR0
船越優蔵、廣山望、城和憲(元ミネビアミツミ監督)、大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二(Jリーグ理事)
のゴミ経歴に較べたら、
小野信義と羽田憲司は、初めて合格者たるプロ指導者経歴と認められる
ただ吉野伸彦68団長の経歴を懸命に調べているのだが、wikiも無く不明点多し
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E5%B2%A1%E5%B1%B1FC
韓国人だらけだった2018長澤徹岡山の強化部長が、JFA内部に食い込んでいたのかよ…
吉野伸彦68の経歴情報をもっと欲しい
特に出身大学は何処だ?
影山雅永の直接人事であろう
のゴミ経歴に較べたら、
小野信義と羽田憲司は、初めて合格者たるプロ指導者経歴と認められる
ただ吉野伸彦68団長の経歴を懸命に調べているのだが、wikiも無く不明点多し
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E5%B2%A1%E5%B1%B1FC
韓国人だらけだった2018長澤徹岡山の強化部長が、JFA内部に食い込んでいたのかよ…
吉野伸彦68の経歴情報をもっと欲しい
特に出身大学は何処だ?
影山雅永の直接人事であろう
2025/04/16(水) 13:51:59.62ID:xXjGPTKR0
ファジアーノ岡山歴代監督の歴史
2010-14 影山雅永67(筑波大)
2015-18 長澤徹68(筑波大) ここまで吉野伸彦68GM時代?(岩政大樹は2015加入)
2019-21 有馬賢二72(日本大学) ここから原靖67GMへ
2022- 木山隆之72(筑波大) 服部健二72GMへ
2010-14 影山雅永67(筑波大)
2015-18 長澤徹68(筑波大) ここまで吉野伸彦68GM時代?(岩政大樹は2015加入)
2019-21 有馬賢二72(日本大学) ここから原靖67GMへ
2022- 木山隆之72(筑波大) 服部健二72GMへ
2025/04/16(水) 13:53:12.83ID:xXjGPTKR0
吉野伸彦68団長は、かなりの韓国系好きが気になるけど、
U-16日本代表が”ファジアーノ岡山のサッカー観”の系列と言うなら、悪くはない
小野信義(大元はヴェルディ系→横縞)のサッカーとの、合体融合か
山本昌邦+船越優蔵の悪魔合体と較べたら、反対する理由はない
岡山で長澤徹68監督と吉野伸彦68GMコンビだったから、
今回のモンテギュー招集メンバーに、大宮ユース出身が多い理由が判った
U-16日本代表が”ファジアーノ岡山のサッカー観”の系列と言うなら、悪くはない
小野信義(大元はヴェルディ系→横縞)のサッカーとの、合体融合か
山本昌邦+船越優蔵の悪魔合体と較べたら、反対する理由はない
岡山で長澤徹68監督と吉野伸彦68GMコンビだったから、
今回のモンテギュー招集メンバーに、大宮ユース出身が多い理由が判った
2025/04/16(水) 13:58:13.79ID:xXjGPTKR0
海外厨のオマエたち
代表板で此処まで、人事背景の裏読みをできるのかい?
J2民なら常識だよ常識っ
小野信義U-16日本代表に
横縞ユース+大宮ユース+岡山ユースのDNAは、まず混じっていますな
新潟の樹森大介監督もそうだが、奇しくも”J2のクラブユース監督”が脚光され気味な昨今
J2横縞ユースながら、好選手輩出+プレミアEAST優勝実績とは至難
山本昌邦”静岡閥”+船越優蔵よりは、桁違いにマシ
横縞ユースなら「まずは守備から」で必ずチームを創るはず
代表板で此処まで、人事背景の裏読みをできるのかい?
J2民なら常識だよ常識っ
小野信義U-16日本代表に
横縞ユース+大宮ユース+岡山ユースのDNAは、まず混じっていますな
新潟の樹森大介監督もそうだが、奇しくも”J2のクラブユース監督”が脚光され気味な昨今
J2横縞ユースながら、好選手輩出+プレミアEAST優勝実績とは至難
山本昌邦”静岡閥”+船越優蔵よりは、桁違いにマシ
横縞ユースなら「まずは守備から」で必ずチームを創るはず
299あ
2025/04/16(水) 16:07:21.24ID:Nl+QsJKE0 育成年代で監督を育てると言うけど
その育った結果がフル代表の森保監督をなんだが
その育った結果がフル代表の森保監督をなんだが
300あ
2025/04/16(水) 16:26:34.26ID:j1i6BtCg0 いま海外にいる120の日本人選手がいずれキャリアを終え多くは日本でコーチなり監督なりとなっていく
中には長谷部のように海外に残り海外で指導者の道を歩む選手もいるだろう
そうなった時に世界を知る指導者層がグンと厚くなる ここはとても大切だし、いまの日本には持ち得ないもの
中には長谷部のように海外に残り海外で指導者の道を歩む選手もいるだろう
そうなった時に世界を知る指導者層がグンと厚くなる ここはとても大切だし、いまの日本には持ち得ないもの
301あ
2025/04/16(水) 16:40:25.58ID:VMiydmFS0 まあでも有能はクラブの監督やらした方がいいよね
代表監督なんて誰もやりたがらないし
U17とかU20で戦術のおかげで勝ったから何だって話だし
そんなしょうもないもんに力いれるよりユースの個の育成に力入れた方がマシ
代表監督なんて誰もやりたがらないし
U17とかU20で戦術のおかげで勝ったから何だって話だし
そんなしょうもないもんに力いれるよりユースの個の育成に力入れた方がマシ
302あ
2025/04/16(水) 16:43:41.90ID:Nl+QsJKE0 前から思ってたけどそんなにスペインサッカーに
憧れるのなら
スペインから育成年代の監督連れてくれば?
そう思う
憧れるのなら
スペインから育成年代の監督連れてくれば?
そう思う
303あ
2025/04/16(水) 16:57:15.72ID:Nl+QsJKE0 何でスペインサッカーを目指すとかバルサ化とか
言う指導者は100%地雷なんだろう
この手の事を言う指導者に有能な指導者はいない
言う指導者は100%地雷なんだろう
この手の事を言う指導者に有能な指導者はいない
304あ
2025/04/16(水) 17:24:57.89ID:iDNY3ico0 昔の西野とか山本の頃は若手指導者にやらせて育てるった感じだったけど
船越廣山小野は育成年代で10年以上やってるし
世代交代の意図はあっても指導者育成って感じでもないんじゃないか?
一応育成年代で経験ある人に任せた感じなんだろう
船越廣山小野は育成年代で10年以上やってるし
世代交代の意図はあっても指導者育成って感じでもないんじゃないか?
一応育成年代で経験ある人に任せた感じなんだろう
305あ
2025/04/16(水) 17:35:18.59ID:tvgfzvxF0 北原スタメン
306あ
2025/04/16(水) 17:43:17.40ID:P6+kp06W0 スペインはU17W杯逃したけどな
それで暗黒期とはならんだろw
アンダーって所詮アンダーだから
スペインはそもそも
すぐ上のカテゴリーに上げるし
それで暗黒期とはならんだろw
アンダーって所詮アンダーだから
スペインはそもそも
すぐ上のカテゴリーに上げるし
307あ
2025/04/16(水) 18:23:31.57ID:Nl+QsJKE0 廣山と船越はどっかの高校のサッカー部の
監督でもやってればいい
監督でもやってればいい
308水戸キチ
2025/04/16(水) 18:31:33.42ID:xXjGPTKR0 水戸vsG大阪戦も糞若い。自分ですら想像以上
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2025/041603/live/
先発
DF 32 碇明日麻05/187cm(大津高)イカリ アスマ
FW 8 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園)サイトウ シュンスケ
控え
GK 77 早川ウワブライト06/190cm(日体大柏高)★ハヤカワ ウワブライト
DF 18 尾野優日05/178cm(日大藤沢高)オノ ユウヒ
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2025/041603/live/
先発
DF 32 碇明日麻05/187cm(大津高)イカリ アスマ
FW 8 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園)サイトウ シュンスケ
控え
GK 77 早川ウワブライト06/190cm(日体大柏高)★ハヤカワ ウワブライト
DF 18 尾野優日05/178cm(日大藤沢高)オノ ユウヒ
309水戸キチ
2025/04/16(水) 18:41:26.23ID:xXjGPTKR0310水戸キチ
2025/04/16(水) 18:47:19.00ID:xXjGPTKR0 >>304
育成年代でもU-15とU-18では全っ然違うし、ましてや攻撃コーチだもの
U-18の監督職は「打倒!黒田剛青森山田」だから、一気に引き締まる
城和憲は12年前のJFLミネビアミツミ監督
潮流から離れすぎている。城和憲もスペイン系地雷
育成年代でもU-15とU-18では全っ然違うし、ましてや攻撃コーチだもの
U-18の監督職は「打倒!黒田剛青森山田」だから、一気に引き締まる
城和憲は12年前のJFLミネビアミツミ監督
潮流から離れすぎている。城和憲もスペイン系地雷
311あ
2025/04/16(水) 19:40:57.08ID:NgQfe07F0312あ
2025/04/16(水) 19:47:21.23ID:th46udGJ0 北原はJ2上位の大宮相手に普通に通用してるのな
313あ
2025/04/16(水) 19:48:22.13ID:Nl+QsJKE0 年代別監督が監督育成の場ではないのなら
途中解任ありでもいいよね?
育成の場ではないって事はプロの監督として
評価するって事だから
途中解任ありでもいいよね?
育成の場ではないって事はプロの監督として
評価するって事だから
314あ
2025/04/16(水) 19:59:44.29ID:YvpufL8v0 ここで解任したらU20やU17をやりたがる監督がさらにいなくなる恐れが・・・解任してほしいけどさ
315あ
2025/04/16(水) 20:07:54.30ID:KZMnJUD30 北原って見た事ないこど誰タイプ?
今のU17でもプレーできそうなレベルなのかな?
今のU17でもプレーできそうなレベルなのかな?
317haSe
2025/04/16(水) 20:27:10.89ID:ZpdjUx7H0 北原普段J1出てるんだから当たりえ前だろ
タイプは北原はいそうでいなかったタイプだな
タイプは北原はいそうでいなかったタイプだな
318haSe
2025/04/16(水) 22:00:06.20ID:ZpdjUx7H0 タイプ的にはしいて言えば香川からアタッカー要素減らして守備やパウサを加えて賢くなった感じじゃないか
香川と梶山のハイブリッド的な?
香川と梶山のハイブリッド的な?
319水戸キチ
2025/04/16(水) 22:47:32.88ID:xXjGPTKR0 >>308つづき
ルヴァン杯:水戸0-1G大阪戦、視聴終了
延長前半にCKをそらされて、ファンアラーノにドサクサ押し込まれた
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2025/041603/live/
こういう決定力がブラジル人にはあって、日本人には無いと痛感
ルヴァン杯:水戸0-1G大阪戦、視聴終了
延長前半にCKをそらされて、ファンアラーノにドサクサ押し込まれた
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2025/041603/live/
こういう決定力がブラジル人にはあって、日本人には無いと痛感
320水戸キチ
2025/04/16(水) 22:48:06.98ID:xXjGPTKR0 今日の収穫は碇。左SBとして無茶苦茶優秀
自信を持って船越U-20代表メンバーに押せる。どうせ高橋ニコは呼べないと見る
斉藤俊輔は後半で交代。超決定機を外した懲罰交代。それ自体は偉いんだが…
そして名和田は良かった。決定的シュート2発。でも水戸CB陣は忠実だった
呼んでも良いんじゃないか?井上アレンよりは俊敏性は上だ。プレーが総じて軽いけど
自信を持って船越U-20代表メンバーに押せる。どうせ高橋ニコは呼べないと見る
斉藤俊輔は後半で交代。超決定機を外した懲罰交代。それ自体は偉いんだが…
そして名和田は良かった。決定的シュート2発。でも水戸CB陣は忠実だった
呼んでも良いんじゃないか?井上アレンよりは俊敏性は上だ。プレーが総じて軽いけど
321水戸キチ
2025/04/16(水) 22:48:44.21ID:xXjGPTKR0 シュート数:12本対30本の割には、凡試合気味。双方ミス多め
総合的に水戸が勝てる試合を落とした感。悔しい
2.2軍だもんなあ。よもやの完全ターンオーバーで、更に4人のケガ離脱者が居たんだから
ルヴァンの企画には疑念
6チーム5試合のグループリーグ2位抜け制にして、最低5試合は担保して欲しいと痛感
総合的に水戸が勝てる試合を落とした感。悔しい
2.2軍だもんなあ。よもやの完全ターンオーバーで、更に4人のケガ離脱者が居たんだから
ルヴァンの企画には疑念
6チーム5試合のグループリーグ2位抜け制にして、最低5試合は担保して欲しいと痛感
322水戸キチ
2025/04/16(水) 22:49:10.79ID:xXjGPTKR0 観客数もガラガラでちょっとレベル落ちていますね
こういう処から、足立修・樋口順也の脳ミソは出来が悪いのだ…
フットボール委員会・アフタートークショーはぜひ見て欲しいです
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
ううぅーむ、残念無念。水戸が負ける相手では無かった
ルヴァン杯は若手に経験値を割ける企画では全くない。痛感
イロイロとちょっとショボンしている水曜日の夜。。
こういう処から、足立修・樋口順也の脳ミソは出来が悪いのだ…
フットボール委員会・アフタートークショーはぜひ見て欲しいです
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
ううぅーむ、残念無念。水戸が負ける相手では無かった
ルヴァン杯は若手に経験値を割ける企画では全くない。痛感
イロイロとちょっとショボンしている水曜日の夜。。
323あ
2025/04/16(水) 23:48:08.19ID:FOMx6vkR0 モンテギューの動画あがってるな
324あ
2025/04/17(木) 00:00:12.10ID:uPT+1RC40 ●2―3イングランド
4/17(木)25時30分ポルトガル代表🇵🇹
4/19(土)25時メキシコ代表🇲🇽
4/17(木)25時30分ポルトガル代表🇵🇹
4/19(土)25時メキシコ代表🇲🇽
325あ
2025/04/17(木) 00:21:28.30ID:Wm9Df+Pe0 とりあえず40分まで見たけど
U16がU17よりまともにサッカーしてて泣ける
U16がU17よりまともにサッカーしてて泣ける
326あ
2025/04/17(木) 01:13:50.81ID:tIxAp/SG0 前線の黒人の筋肉ヤバいな
327あ
2025/04/17(木) 01:22:29.95ID:R/TvFyh30 生じゃないと見る気が起きない
試合内容教えてくれ
試合内容教えてくれ
328あ
2025/04/17(木) 01:30:11.91ID:5+uS6heo0 基本ずっと日本が優勢
ロングスローとバックラインのミスで2失点
みんな上手いから、若手厨なら見て損はしない試合
ロングスローとバックラインのミスで2失点
みんな上手いから、若手厨なら見て損はしない試合
329あ
2025/04/17(木) 01:54:57.08ID:01zjiiCw0 ぶっちゃけ出場決めるのが目的の大会だからさっさと敗退して帰る方がいい
予選でバカ正直に勝っても本番はメンバー変わってるから手の内見せないのが1番
日本はかなり駆け引きがうまくなったと思う
予選でバカ正直に勝っても本番はメンバー変わってるから手の内見せないのが1番
日本はかなり駆け引きがうまくなったと思う
330あ
2025/04/17(木) 02:34:10.71ID:0YaAaoav0 前半3倍速で見たけど8番と10番が中々良いんじゃない
331あ
2025/04/17(木) 02:46:57.02ID:5+uS6heo0 その8番は前半で交代したんだよな、解せん
10番 11番 8番 2番あたりがよかった
10番 11番 8番 2番あたりがよかった
332あ
2025/04/17(木) 03:35:05.58ID:tUav6rTK0333水戸キチ
2025/04/17(木) 05:01:35.12ID:xTCjxmDU0 >>329
静岡人などが良く使う詭弁だな
ジーコさん流は”ジャンケンに負けだだけで真っ赤にして怒る”
サッカーは何がなんでも勝たなければならないのだ
廣山U-17の戦績はプロ監督として失格
過去歴トータルとしても、未来展望としても、全く宜しくない
育成監督として、求心力を感じない
静岡人などが良く使う詭弁だな
ジーコさん流は”ジャンケンに負けだだけで真っ赤にして怒る”
サッカーは何がなんでも勝たなければならないのだ
廣山U-17の戦績はプロ監督として失格
過去歴トータルとしても、未来展望としても、全く宜しくない
育成監督として、求心力を感じない
334水戸キチ
2025/04/17(木) 05:19:42.38ID:xTCjxmDU0 >>332
サンクス
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
まだ自分は本編を観ていないw
OP映像からまず視認だけ
鹿島ユースを2枚使ってるんだな
体格は結構肩幅があって意外とゴツいね
サンクス
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
まだ自分は本編を観ていないw
OP映像からまず視認だけ
鹿島ユースを2枚使ってるんだな
体格は結構肩幅があって意外とゴツいね
335あ
2025/04/17(木) 05:27:33.07ID:FhZFK74W0 うっちーが言ってたが欧州遠征とか行って結果だけあーだこーだ言うのは何の意味もない
問題はこういう大会で日本のユースは初めて欧州の同じ年代と戦って向こうのレベルの高さを知る
大会が終われば欧州の選手は同じプロレベルで普段の試合をやっていくが日本はどうしてもまた高校レベルでやっていくしか場がない
そこで伸び方やスピードにどうしようもない差がうまれる
問題はこういう大会で日本のユースは初めて欧州の同じ年代と戦って向こうのレベルの高さを知る
大会が終われば欧州の選手は同じプロレベルで普段の試合をやっていくが日本はどうしてもまた高校レベルでやっていくしか場がない
そこで伸び方やスピードにどうしようもない差がうまれる
336水戸キチ
2025/04/17(木) 05:41:58.65ID:xTCjxmDU0 まだ10分くらいしか観てないけど、どうしても茨城&高体連好きとして
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
のゴツく猛然な寄せ方には、小笠原満男流だなーって目を惹いてしまう
前の6人は、他に
○10 里見汰福(神戸U-18)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
小野信義横縞ユースは鹿島ユースなどと激闘したから、プレミアEAST勢を熟知してる
東海プリンスで、JFAアカデミーU-15の井戸の中の🐸だった廣山望や船越優蔵とは経歴知識が大きく違う
たしかに横縞ユースっぽい戦術がプンプンするー
似てる
出足の一歩目が横縞ユースは糞っ速いんだよ
そして守備で粘着する。90分間ソツがない
あの守備はマジ厄介
まだ10分しか観てないけどw
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
のゴツく猛然な寄せ方には、小笠原満男流だなーって目を惹いてしまう
前の6人は、他に
○10 里見汰福(神戸U-18)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
小野信義横縞ユースは鹿島ユースなどと激闘したから、プレミアEAST勢を熟知してる
東海プリンスで、JFAアカデミーU-15の井戸の中の🐸だった廣山望や船越優蔵とは経歴知識が大きく違う
たしかに横縞ユースっぽい戦術がプンプンするー
似てる
出足の一歩目が横縞ユースは糞っ速いんだよ
そして守備で粘着する。90分間ソツがない
あの守備はマジ厄介
まだ10分しか観てないけどw
337水戸キチ
2025/04/17(木) 05:55:41.92ID:xTCjxmDU0 >>335
>日本はどうしてもまた高校レベルでやっていくしか場がない
だったら、練習試合というフォーマットを活用していけば良いんだよ
茨城県では、プロの一軍vs高校生にド真剣TRMを好んでやらせる文化がある
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/01/23/post43407/
これを他県のJチームでも真似すれば良いだけだわ
足立修と樋口順也の口先ペラペラとは、本当にドアホウ
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
廣山U-17が依存した鹿島ユースの吉田ミナトは、そうやって鍛え上げられてきたんだろう
繰返して、他県でも真似をすれば良いだけ。コストが安い。ジーコさんのブラジルでは当たり前
>日本はどうしてもまた高校レベルでやっていくしか場がない
だったら、練習試合というフォーマットを活用していけば良いんだよ
茨城県では、プロの一軍vs高校生にド真剣TRMを好んでやらせる文化がある
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/01/23/post43407/
これを他県のJチームでも真似すれば良いだけだわ
足立修と樋口順也の口先ペラペラとは、本当にドアホウ
https://www.youtube.com/watch?v=NunXyt4k6C4&t=467s
廣山U-17が依存した鹿島ユースの吉田ミナトは、そうやって鍛え上げられてきたんだろう
繰返して、他県でも真似をすれば良いだけ。コストが安い。ジーコさんのブラジルでは当たり前
338あ
2025/04/17(木) 06:34:00.03ID:Z9eXdI200 試合内容的に欧州のレベルの高さを知るというより案外ちょろいなと思ってそう
339あ
2025/04/17(木) 06:34:50.73ID:Z9eXdI200 俺は8番11番が好みだな
340あ
2025/04/17(木) 06:37:31.51ID:csPMdrK60 U17アジア杯で1勝した時点で調子に乗り、こんな発言してたのかよ
最近日本が強かったのは前任者のお陰でお前は未だ何もしてないだろうが
影山は韓国ばかり気にしてないで足下見ろよ
こいつやべえな
JFA技術委員会 韓国の弱体化も話題に 影山委員長「そうならないようにという話はした」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1744155071/
最近日本が強かったのは前任者のお陰でお前は未だ何もしてないだろうが
影山は韓国ばかり気にしてないで足下見ろよ
こいつやべえな
JFA技術委員会 韓国の弱体化も話題に 影山委員長「そうならないようにという話はした」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1744155071/
342あ
2025/04/17(木) 06:57:22.69ID:MZfRgluS0 久々に此処で在日が暴れてたから変だとは思っていた
影山のせいかよ…
上層部は敵を作るような軽率な発言は控えるべきだろ
何も成し遂げてないのに既に傲りが見えるし、影山は技術委員長向いてないな
影山のせいかよ…
上層部は敵を作るような軽率な発言は控えるべきだろ
何も成し遂げてないのに既に傲りが見えるし、影山は技術委員長向いてないな
343水戸キチ
2025/04/17(木) 07:00:55.36ID:xTCjxmDU0 >>340
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)の実例とは
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
そのメンバーのほとんどが”無名高体連のサッカー”仕込みだったんだけどねー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
実は、水戸ホーリーホックユースのCB山本陽大(ヒナタ)が混じっていたりもする
クラブユース勢は北関東組しか生き残れなかった大学が、なんと大学新人戦の下剋上頂点を掴んだのだ
影山雅永などJFAどもは、猛烈な勘違いをしている
クラブユース上がりは、結局頼りにならない。
”守備の基本”が明らかに甘い。(小笠原鹿島ユースは除く)
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)の実例とは
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
そのメンバーのほとんどが”無名高体連のサッカー”仕込みだったんだけどねー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
実は、水戸ホーリーホックユースのCB山本陽大(ヒナタ)が混じっていたりもする
クラブユース勢は北関東組しか生き残れなかった大学が、なんと大学新人戦の下剋上頂点を掴んだのだ
影山雅永などJFAどもは、猛烈な勘違いをしている
クラブユース上がりは、結局頼りにならない。
”守備の基本”が明らかに甘い。(小笠原鹿島ユースは除く)
344あ
2025/04/17(木) 07:06:44.99ID:NsbvvXqI0 影山、廣山の更迭はまだか?
345水戸キチ
2025/04/17(木) 07:16:19.44ID:xTCjxmDU0346あ
2025/04/17(木) 07:22:59.46ID:csPMdrK60 >>344
340から察すると、影山はアジア杯1試合終えた時点で廣山が無能な事に気付いてないっぽい
残念ながら今も気付いてないかもしれない
去年の試合は分析してないのか?
というか影山自体も無能では?
340から察すると、影山はアジア杯1試合終えた時点で廣山が無能な事に気付いてないっぽい
残念ながら今も気付いてないかもしれない
去年の試合は分析してないのか?
というか影山自体も無能では?
347あ
2025/04/17(木) 07:27:08.47ID:WoOD1y+R0 北原良かったなぁ
348水戸キチ
2025/04/17(木) 07:34:54.28ID:xTCjxmDU0 >>346
>>272 より
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
今日の午後のJFA発表には注目ですよ
諸状況から、期待は薄めですけどね
林義規JFA副会長【J1のクラブユース染め】地雷の予兆はプンプンします…
>「暁星高校 不祥事」でネット検索
>>272 より
>水曜日にルヴァン杯が各地である
>4月21〜22日に、JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド の初企画が立ち上がる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:大谷秀和(柏ユースコーチ)、菊地直哉(鳥栖ユースコーチ)、小野伸二Jリーグ理事
>JリーグU-22選抜のメンバー発表は、ルヴァン翌日の17日(木)だろうか?
>羽田憲司監督以上に、足立修氏が実質仕切りそうな、JリーグU-22選抜人選
>これに【J2以下の高体連】を過半に混ぜるか如何で、日本サッカーの育成未来の舵は重く定まりそう
>(クラブユース勢にはもうさんざん見飽きた。彼らは休養に当てて招集ゼロ人の、全員新人企画を希望)
今日の午後のJFA発表には注目ですよ
諸状況から、期待は薄めですけどね
林義規JFA副会長【J1のクラブユース染め】地雷の予兆はプンプンします…
>「暁星高校 不祥事」でネット検索
349あ
2025/04/17(木) 07:55:17.92ID:XTnexN5s0 >>316
いやそこではなくJ1下位とはいえマルセロヒアンらと普通に連繋とれてるのは凄いやん
昨日の試合でいえばヒアンの次に活躍してたんじゃねしかもプロの強度の中で延長含めフル出場出来るスタミナもあったし
いやそこではなくJ1下位とはいえマルセロヒアンらと普通に連繋とれてるのは凄いやん
昨日の試合でいえばヒアンの次に活躍してたんじゃねしかもプロの強度の中で延長含めフル出場出来るスタミナもあったし
350水戸キチ
2025/04/17(木) 08:08:43.44ID:xTCjxmDU0 にしても、G小田脩人(川崎F U-18)→H高木瑛人(鹿島ユース)の1-1同点ゴールは良いねえ!
https://youtu.be/4HY9JByMYTY?t=2892
高木瑛人君って、自分は名前だけしか噂先行だったのだけど、まさに鹿島顔っ
如何にも、ってカタチだ
小野信義U-16代表の、この世代には気に入った
やってるサッカーの土台は”北関東流”に近い
「スペイン流ポゼッション」は、微塵も感じられ無いね
各駅停車でコネない
綿密に守って、タンタン♪とテンポ良く回していくサッカー
さすが小野信義横縞ユース流
https://youtu.be/4HY9JByMYTY?t=2892
高木瑛人君って、自分は名前だけしか噂先行だったのだけど、まさに鹿島顔っ
如何にも、ってカタチだ
小野信義U-16代表の、この世代には気に入った
やってるサッカーの土台は”北関東流”に近い
「スペイン流ポゼッション」は、微塵も感じられ無いね
各駅停車でコネない
綿密に守って、タンタン♪とテンポ良く回していくサッカー
さすが小野信義横縞ユース流
351水戸キチ
2025/04/17(木) 08:23:54.41ID:xTCjxmDU0 そしてJ五十嵐陵(柏U-18)→I里見汰福(神戸U-18)の、教科書のような裏取りサイドカウンター
https://www.youtube.com/watch?v=4HY9JByMYTY&t=4270s
動きが良く仕込まれてるね
というかこのイングランド世代は強くないw
この動画には視ておく価値がある
https://www.youtube.com/watch?v=4HY9JByMYTY&t=4270s
動きが良く仕込まれてるね
というかこのイングランド世代は強くないw
この動画には視ておく価値がある
352水戸キチ
2025/04/17(木) 09:02:04.47ID:xTCjxmDU0 ロングスロー同点弾はともかく、この逆転弾でのC熊田佳斗(大宮U18)の怠慢ミスは、彼の全サッカー人生が変わったレベル
叱咤。
16才から守備意識を変えるしかない
それでも充分に面白い動画だった。
総論好感
ただしこれからの油断は断じて厳禁
大津高3-0横縞ユース戦を、自分はガーッツリ観ているので
叱咤。
16才から守備意識を変えるしかない
それでも充分に面白い動画だった。
総論好感
ただしこれからの油断は断じて厳禁
大津高3-0横縞ユース戦を、自分はガーッツリ観ているので
353あ
2025/04/17(木) 14:57:46.09ID:MZfRgluS0 共感できるコメントが沢山あった
「最強じゃなかった」「日本が1勝1分け2敗だと?」廣山ジャパンの8強敗退に韓国驚き!日韓戦は実現せず「サウジに負けるとは…」【U-17アジア杯】
https://news.yahoo.co.jp/articles/78d41b09737bc5a9d39e6caf70d0e082819e8e6a/comments
「多くは非常に才能がある」アジア杯準々決勝敗退のサッカーU-17日本代表、廣山望監督は飛躍を確信「A代表の一員に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b063053c573a1e16da2f2587cb967b6f0f054d8/comments
「最強じゃなかった」「日本が1勝1分け2敗だと?」廣山ジャパンの8強敗退に韓国驚き!日韓戦は実現せず「サウジに負けるとは…」【U-17アジア杯】
https://news.yahoo.co.jp/articles/78d41b09737bc5a9d39e6caf70d0e082819e8e6a/comments
「多くは非常に才能がある」アジア杯準々決勝敗退のサッカーU-17日本代表、廣山望監督は飛躍を確信「A代表の一員に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b063053c573a1e16da2f2587cb967b6f0f054d8/comments
354あ
2025/04/17(木) 15:13:25.16ID:F2Xq06yi0355水戸キチ
2025/04/17(木) 15:13:37.25ID:xTCjxmDU0356水戸キチ
2025/04/17(木) 15:20:32.31ID:xTCjxmDU0 U-16日本代表はU-16イングランド代表に2-3で敗れ黒星発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba279bfb9bd4cb8f39b3077712ddf7d523fea63
畜生おっ!!
この記事に優しく補足情報として、↓のヤフコメを投稿しようとしたら
最近の宮本ツネJFAの情報隠蔽癖には非常に不満です
Mondial Football Montaiguで無料動画を探せる、40分ハーフの好ゲームでしたよ
GK
K川中碧音(C大阪U-18)
DF
L井芹響輔(大宮U-18)
C熊田佳斗(大宮U-18)
A橋本凜来(F東京U-18)
S竹内悠三(名古屋U-15)
MF
I里見汰福(神戸U-18)
N岩土そら(鹿島ユース)
G小田脩人(川崎ユース)
J五十嵐陵(柏U-18)
O児山雅稀(帝京長岡高)
FW
H高木瑛人(鹿島ユース)
40分G小田アシストH高木ゴール
44分J五十嵐アシストI里見ゴール
で2-1リードも結局悔しい逆転負け
小野信義監督と吉野伸彦団長
横縞ユースと鹿島ユースの中間のようなハードハイプレス戦術で好感しました
坊主頭の児山君とか筋肉ガチムチですね
この経験豊かな指導者なら、期待しています!
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba279bfb9bd4cb8f39b3077712ddf7d523fea63
畜生おっ!!
この記事に優しく補足情報として、↓のヤフコメを投稿しようとしたら
最近の宮本ツネJFAの情報隠蔽癖には非常に不満です
Mondial Football Montaiguで無料動画を探せる、40分ハーフの好ゲームでしたよ
GK
K川中碧音(C大阪U-18)
DF
L井芹響輔(大宮U-18)
C熊田佳斗(大宮U-18)
A橋本凜来(F東京U-18)
S竹内悠三(名古屋U-15)
MF
I里見汰福(神戸U-18)
N岩土そら(鹿島ユース)
G小田脩人(川崎ユース)
J五十嵐陵(柏U-18)
O児山雅稀(帝京長岡高)
FW
H高木瑛人(鹿島ユース)
40分G小田アシストH高木ゴール
44分J五十嵐アシストI里見ゴール
で2-1リードも結局悔しい逆転負け
小野信義監督と吉野伸彦団長
横縞ユースと鹿島ユースの中間のようなハードハイプレス戦術で好感しました
坊主頭の児山君とか筋肉ガチムチですね
この経験豊かな指導者なら、期待しています!
357水戸キチ
2025/04/17(木) 15:21:23.98ID:xTCjxmDU0 どうやってもどうやっても、YAHOO!運営から
「不適切な表現が含まれていますので投稿できません」エラーが出やがったあ!
宮本ツネJFA
超強力な報道管制を掛けているのか??
ドアホウすぎるだろ…ソレ
「不適切な表現が含まれていますので投稿できません」エラーが出やがったあ!
宮本ツネJFA
超強力な報道管制を掛けているのか??
ドアホウすぎるだろ…ソレ
358水戸キチ
2025/04/17(木) 15:28:40.08ID:xTCjxmDU0 だってJFAの公式HPが更新されたのに、コレだもの!
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m1.html
>>290 >>291より
>シュート数を載せない
>選手の身長を載せない
>TOP昇格したら高校経歴すら隠蔽する
>田嶋幸三・林義規の情報隠蔽姿勢には反吐が出る
>2016年の大仁邦彌さんの頃までは、身長と高校経歴は必ず載せていたのにー
>宮本ツネになったら、なんとシュート数まで隠蔽するようになりやがった!怒
>普通、公式試合のシュート数はどんな国でも必ず載せるだろ!
>今のJFAはプロ興行組織の姿勢としてありえない!
>俺は廣山望や小野信義の雑魚には、さほど興味は薄い
>林義規JFA副会長の人間性こそが、組織で最大の大元凶だと思っている!
とうとうシュート数どころか、先発メンバーまで隠蔽するのに至ったのかよお!
ニッポン人の沽券に関わる領域だ!
糞ドアホウ!
社会常識を知れ!宮本ツネ・林義規JFA!
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m1.html
>>290 >>291より
>シュート数を載せない
>選手の身長を載せない
>TOP昇格したら高校経歴すら隠蔽する
>田嶋幸三・林義規の情報隠蔽姿勢には反吐が出る
>2016年の大仁邦彌さんの頃までは、身長と高校経歴は必ず載せていたのにー
>宮本ツネになったら、なんとシュート数まで隠蔽するようになりやがった!怒
>普通、公式試合のシュート数はどんな国でも必ず載せるだろ!
>今のJFAはプロ興行組織の姿勢としてありえない!
>俺は廣山望や小野信義の雑魚には、さほど興味は薄い
>林義規JFA副会長の人間性こそが、組織で最大の大元凶だと思っている!
とうとうシュート数どころか、先発メンバーまで隠蔽するのに至ったのかよお!
ニッポン人の沽券に関わる領域だ!
糞ドアホウ!
社会常識を知れ!宮本ツネ・林義規JFA!
359あ
2025/04/17(木) 17:13:08.18ID:FhZFK74W0 板倉だったか町田だったか東京世代でアンダーの18くらいまではそこそこ戦えてたのに五輪前の南米や欧州との親善でもう何もできなかいほど差があって愕然としたってそのたった2年ほどのものすごい成長度についていかないとマズイって欧州行く決心したって言ってた
360あ
2025/04/17(木) 17:58:04.04ID:F2Xq06yi0 五輪代表の時に日本がブラジルに3−2で勝った親善試合かな。
田中碧とか中山は大活躍してたけど
町田はあまり通用しなくてハンドでPK取られてた。
田中碧とか中山は大活躍してたけど
町田はあまり通用しなくてハンドでPK取られてた。
361あ
2025/04/17(木) 18:22:17.62ID:OjSgEOz30 >>325
所詮、親善試合。親善試合ならこの代表もいい試合してる。でも相手が本気の公式戦ではあのザマ。
所詮、親善試合。親善試合ならこの代表もいい試合してる。でも相手が本気の公式戦ではあのザマ。
362あ
2025/04/17(木) 18:26:21.67ID:F2Xq06yi0 廣山は親善試合でもベトナムに負けるくらいの監督だけどな。
363あ
2025/04/17(木) 18:30:50.18ID:itGbvkUC0 この代表立ち上げのときめっちゃ連敗してたよな
あそこでクビにしておけば傷浅かったんじゃね
あそこでクビにしておけば傷浅かったんじゃね
364あ
2025/04/17(木) 18:34:28.33ID:itGbvkUC0 今の3種2種の充実っぷりは凄いけど
相変わらずその後が後進国レベルだからな
J3の2ndチーム消滅させたのは致命的だった
相変わらずその後が後進国レベルだからな
J3の2ndチーム消滅させたのは致命的だった
365haSe
2025/04/17(木) 18:45:19.35ID:jw6OVmrx0 U23すごかったな
東京の場合だと結局あのころ大量昇格してJ3戦った選手ほぼ全員J1でレギュラーだし
品田愛斗くらいだな、レギュラーいまだにとったことないの
(喜丈もケガで稼働率的にレギュラーといえるか怪しいが)
でも案外セカンド辞めた後のほうがトップでユース出身選手出てるんだけどね
ユースとトップをつなげるっていうショック療法としてはやる価値あると思うけど海外でも廃止してたりするんでしょ?別に致命的とは思わないけどな
大阪勢はどうなんだろ?最近あんま若手が出てないイメージはあるけど
東京の場合だと結局あのころ大量昇格してJ3戦った選手ほぼ全員J1でレギュラーだし
品田愛斗くらいだな、レギュラーいまだにとったことないの
(喜丈もケガで稼働率的にレギュラーといえるか怪しいが)
でも案外セカンド辞めた後のほうがトップでユース出身選手出てるんだけどね
ユースとトップをつなげるっていうショック療法としてはやる価値あると思うけど海外でも廃止してたりするんでしょ?別に致命的とは思わないけどな
大阪勢はどうなんだろ?最近あんま若手が出てないイメージはあるけど
366あ
2025/04/17(木) 18:52:15.18ID:itGbvkUC0 海外で2ndの廃止がどうのでレスバしてたアホ共がいたときソース貼られてたけど
廃止云々は眉唾だなと思った記憶がある
あまり興味なかったから貼られてたやつ覚えてないけど
廃止云々は眉唾だなと思った記憶がある
あまり興味なかったから貼られてたやつ覚えてないけど
367水戸キチ
2025/04/17(木) 19:36:01.61ID:xTCjxmDU0368あ
2025/04/17(木) 21:44:26.83ID:XKQ1WTb/0 相手がイングランドでは仕方なしという感もあるけど、u-17の敗戦の後だし、明るいニュースが欲しかったな
369あ
2025/04/17(木) 22:54:55.94ID:5+uS6heo0 今日はメキシコを6-0で粉砕したポルトガル戦
370あ
2025/04/17(木) 23:52:32.20ID:+WgpEe+a0 日本が負けたサウジ相手に韓国は圧倒して1-0で前半終了
371あ
2025/04/18(金) 01:19:19.29ID:xSj9Gvik0 サウジ終了間際にPKで追いつき1-1からのPK戦で決勝進出
同点になったPKのシーンはかなり微妙だったが
同点になったPKのシーンはかなり微妙だったが
372あ
2025/04/18(金) 01:28:51.59ID:pbWkaoD60 まあ、サウジが圧倒的に攻めていたから、こういう事も起こるんだなぁ
373あ
2025/04/18(金) 01:34:28.67ID:6eDYJqWy0 見てなくて草
どう見ても韓国が圧倒してただろw
どう見ても韓国が圧倒してただろw
374あ
2025/04/18(金) 01:36:11.35ID:NP2buUCK0 チョン逝ったぁぁぁぁぁぁぁあ!!
ザマァw
なーにがストーカーばりに「日本見てるか?」だ。しっかりと負けるところだけを見たわ!
やはりハチミツの組にいただけで、基本最弱国の韓国。しょぼすぎぃぃぃぃ!!
ザマァw
なーにがストーカーばりに「日本見てるか?」だ。しっかりと負けるところだけを見たわ!
やはりハチミツの組にいただけで、基本最弱国の韓国。しょぼすぎぃぃぃぃ!!
375あ
2025/04/18(金) 01:39:04.90ID:6eDYJqWy0 日本より内容圧倒してて同じPK戦での負けだけどなw
376あ
2025/04/18(金) 01:39:16.79ID:NP2buUCK0 インドネシアに負けた韓国がここまで残れたのも裏金でハチミツの組ばかりを選んでるから。
すこしでも強い国と当たった瞬間にマッハで消える国、かんこく!だっせ〜。
すこしでも強い国と当たった瞬間にマッハで消える国、かんこく!だっせ〜。
377あ
2025/04/18(金) 01:41:34.21ID:6eDYJqWy0 何を言ってもベスト8で敗退(笑)の前では負け惜しみでしかないw
378水戸キチ
2025/04/18(金) 01:43:19.25ID:Pf+EgbDb0 DAZN社の経営が沈没しそうな中、唯一の望みがサウジ国でのサッカーの盛り上がりだから
これはこれで良かったんじゃないかな
サウジが反ユダヤで中東内戦に至ると、地球全体が滅びかねない
サッカーで周りと仲良くして貰っておいた方が絶対に良い
自国開催なんだし、ときどきは勝っておいた方が良いだろ
日本戦での審判は別段公正だったしな
姫野誠(千葉U-18)のサッカー脳が2度もアホだっただけだ
これはこれで良かったんじゃないかな
サウジが反ユダヤで中東内戦に至ると、地球全体が滅びかねない
サッカーで周りと仲良くして貰っておいた方が絶対に良い
自国開催なんだし、ときどきは勝っておいた方が良いだろ
日本戦での審判は別段公正だったしな
姫野誠(千葉U-18)のサッカー脳が2度もアホだっただけだ
379あ
2025/04/18(金) 01:50:48.13ID:6eDYJqWy0 北もさすがにウズベクには勝てないだろうし決勝はサウジウズベクかな
380あ
2025/04/18(金) 01:51:05.94ID:GAbHO0Jb0 韓国スレでレスバしてきて
あるか知らんけど
あるか知らんけど
381あ
2025/04/18(金) 01:54:42.87ID:HMgtxroP0 Xの情報によるとU16は先制
382あ
2025/04/18(金) 01:57:58.36ID:NP2buUCK0 今日も韓国の新聞はお得意のストーカー見出し「日本よ見たか?」でいってほしいわ。
何何韓国どうなったん、え、負けたの!しょっぼ〜!やっぱ弱小組み合わせを金で買っただけで国力はインドネシア以下じゃん!
何何韓国どうなったん、え、負けたの!しょっぼ〜!やっぱ弱小組み合わせを金で買っただけで国力はインドネシア以下じゃん!
383あ
2025/04/18(金) 01:58:02.73ID:DEH5WTUE0 韓国圧倒(被シュート23本)
384あ
2025/04/18(金) 02:13:27.92ID:1bMC8L8k0 8強の中で日本はインドネシアの次に弱かったな
385あ
2025/04/18(金) 02:24:13.82ID:NP2buUCK0 韓国ってタジキスタンに訴えられてるんだってな!
タジキスタンが勝ってたのに、97分に八百長PK与えてもらっての突破に納得いってないようだ。
早くタジキスタンに土下座しろよ在チョン!
日本はチョンが土下座するところなら見てやるからよ!日本に見てほしいんだろ?ストーカー弱小後進国!
タジキスタンが勝ってたのに、97分に八百長PK与えてもらっての突破に納得いってないようだ。
早くタジキスタンに土下座しろよ在チョン!
日本はチョンが土下座するところなら見てやるからよ!日本に見てほしいんだろ?ストーカー弱小後進国!
386あ
2025/04/18(金) 02:26:19.12ID:5yXmX6/a0 遂にU17でも日本は韓国以下になったか
387あ
2025/04/18(金) 02:39:41.74ID:4XIQUmBa0 下手したら日本はインドネシア、中国よりも弱かったんじゃないか
388あ
2025/04/18(金) 02:41:55.16ID:lxPpr10E0 ウズベク北朝鮮はパワフルな試合展開
到底、日本が敵う相手ではない
到底、日本が敵う相手ではない
390あ
2025/04/18(金) 02:44:40.55ID:6eDYJqWy0 ウズベクPK止められるも跳ね返りを押し込んで先制
1-0
1-0
391あ
2025/04/18(金) 02:46:34.94ID:6eDYJqWy0 と思ったら取り消しか
392あ
2025/04/18(金) 02:47:23.33ID:6eDYJqWy0 と思ったらまたウズベクゴール
今度こそ先制
今度こそ先制
393あ
2025/04/18(金) 02:56:07.33ID:5yXmX6/a0 やっぱベスト8の中で日本が一番弱いな
394あ
2025/04/18(金) 02:58:32.47ID:6eDYJqWy0 北レッドで10人に
これでほぼ決まりか
これでほぼ決まりか
395あ
2025/04/18(金) 03:39:24.56ID:6eDYJqWy0 ウズベク2点目
396あ
2025/04/18(金) 03:43:39.31ID:6eDYJqWy0 ウズベク3点目
強すぎる
強すぎる
397あ
2025/04/18(金) 03:46:07.90ID:8+oTV53x0 韓国はほんとやばいな
U世代は中国に全敗
五輪世代はインドネシアに内容でも完敗
今回のU17もインドネシアに負け2位通過 タジキスタン サウジに内容で負けてる
U世代は中国に全敗
五輪世代はインドネシアに内容でも完敗
今回のU17もインドネシアに負け2位通過 タジキスタン サウジに内容で負けてる
398あ
2025/04/18(金) 04:14:42.67ID:6eDYJqWy0 ウズベク3-0北 終了
決勝はサウジ対ウズベク
決勝はサウジ対ウズベク
399あ
2025/04/18(金) 04:18:12.94ID:T0v2j09F0 決勝はこのカードだけど近年のユース年代は完全にウズベクと韓国の2強状態だな
その次に位置してるのが北、インドネシア、タジキスタン辺りか
その次に位置してるのが北、インドネシア、タジキスタン辺りか
400い
2025/04/18(金) 04:23:28.42ID:GAB3A60o0401あ
2025/04/18(金) 04:23:52.36ID:6eDYJqWy0402あ
2025/04/18(金) 06:18:33.69ID:kf4GxsMl0 何かポルトガルにボコられたらしいじゃないか
403あ
2025/04/18(金) 06:20:35.63ID:wJ96/0wp0 U16もボコられたのか
小野は第二の廣山になりそうだな
小野は第二の廣山になりそうだな
404あ
2025/04/18(金) 06:29:13.47ID:7zs7A62d0 次の世代も終わってて草
405あ
2025/04/18(金) 06:41:08.96ID:wJ96/0wp0 育成年代の弱体化は深刻な物になりつつある
協会が放置し続ければ、やがて五輪予選敗退、A代表の低迷へと繋がっていくだろう
協会が放置し続ければ、やがて五輪予選敗退、A代表の低迷へと繋がっていくだろう
406あ
2025/04/18(金) 06:50:45.76ID:wJ96/0wp0 影山は大会中、韓国を逆撫でするような発言をしたが肝心の敗退後の総括についてのコメントは未だにないな
407あ
2025/04/18(金) 07:14:06.78ID:6eDYJqWy0408あ
2025/04/18(金) 07:26:52.38ID:fTAFQZyx0 正直日本は今後ユース年代は弱くなる一方だろうな
A代表にまで影響出てくるのはまだちょっと先だろうけど
A代表にまで影響出てくるのはまだちょっと先だろうけど
409あ
2025/04/18(金) 07:38:09.61ID:wJ96/0wp0 育成という言葉に逃げてはならない
育成も含めて要は結果だ
育成も含めて要は結果だ
410あ
2025/04/18(金) 08:45:58.84ID:AysJTyfM0 1番最悪なのは歴代が残せた結果に届かなかった時に選手のせいにして不作の年として片付ける事
スカウティングする監督、コーチももっと責任を持って臨むべき
スカウティングする監督、コーチももっと責任を持って臨むべき
411あ
2025/04/18(金) 09:23:10.31ID:3NmbIOos0 協会がまともなら廣山なんか間違いなくクビ。だってこいつは結果も残せなかった上に、ブラジルW杯以降、日本が重視してきたデュエル出来るチームの方針も無視して、古臭いなんちゃってポゼッションサッカーやってんだから。
だが残念ながらこの国のサッカーは協会も終わってるから廣山で本大会も行くんだろうな。
だが残念ながらこの国のサッカーは協会も終わってるから廣山で本大会も行くんだろうな。
412あ
2025/04/18(金) 09:38:38.34ID:D66U82nw0 船越、廣山ともに指導者としては育成型で森山みたいな勝負師型とは違うからな
世界大会ではグループステージもノックアウトステージも良い試合だったではダメだからな 勝つための意識を高く、また勝つにはどう動けば良いのかを鼓舞する監督が本来は必要なはず
世界大会ではグループステージもノックアウトステージも良い試合だったではダメだからな 勝つための意識を高く、また勝つにはどう動けば良いのかを鼓舞する監督が本来は必要なはず
413あ
2025/04/18(金) 09:41:55.70ID:WWF+158U0414あ
2025/04/18(金) 09:48:42.10ID:AysJTyfM0 反町から影山に代わって急に育成年代が逆風にさらされてるのは気のせいか
415あ
2025/04/18(金) 10:01:54.02ID:NP2buUCK0 反町は有能な官僚タイプだから技術委員長時代の協会の安定ぶりは凄かった。マッチメイクとかも完璧だったしな。
影山は体育会系のコネタイプだから松木安太郎的な居酒屋トークだけはできるが、技術委員長の仕事自体は向いてない。
影山は体育会系のコネタイプだから松木安太郎的な居酒屋トークだけはできるが、技術委員長の仕事自体は向いてない。
416あ
2025/04/18(金) 10:10:17.45ID:WWF+158U0 日本のサッカー界全体の事を考えると反町を切ったのは間違いじゃないか?
傍目から見てると影山より反町の方が仕事が出来るようにしか見えないな
そもそも同じ派閥のイエスマンだらけになると組織が腐るから
別に広島が嫌いな訳ではないけど、森保2期目に入り広島色が濃すぎて違和感ある
不倫騒動があるまで佐藤寿人が出捲っていたりとか
傍目から見てると影山より反町の方が仕事が出来るようにしか見えないな
そもそも同じ派閥のイエスマンだらけになると組織が腐るから
別に広島が嫌いな訳ではないけど、森保2期目に入り広島色が濃すぎて違和感ある
不倫騒動があるまで佐藤寿人が出捲っていたりとか
417あ
2025/04/18(金) 10:23:13.41ID:WWF+158U0 >>415
そうだな、マッチメイクが完璧だった
下のこれ以前書いたけど、パリ五輪前、当時韓国が中国と2連戦している最中、日本は欧州各国と計画的に対戦していて感動したよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1686753353/34
そうだな、マッチメイクが完璧だった
下のこれ以前書いたけど、パリ五輪前、当時韓国が中国と2連戦している最中、日本は欧州各国と計画的に対戦していて感動したよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1686753353/34
418あ
2025/04/18(金) 10:35:49.69ID:3sYUPucP0 森保2期目続投の件で田嶋と揉めたんだろ
反町はカタールW杯直前に水面下で森保の後釜としてポステコグルーと交渉してたが日本敗退後、
田嶋他上層部数名の横槍が入り一方的に森保続投で決まった経緯がある
反町はカタールW杯直前に水面下で森保の後釜としてポステコグルーと交渉してたが日本敗退後、
田嶋他上層部数名の横槍が入り一方的に森保続投で決まった経緯がある
419あ
2025/04/18(金) 12:24:02.23ID:lkbcEzFO0 決勝
韓国対ウズベクか
ウズベク優勝確定だな
韓国対ウズベクか
ウズベク優勝確定だな
420ふ
2025/04/18(金) 12:27:44.07ID:DlKkue8V0 何の大会の話してんだろ
421あ
2025/04/18(金) 12:30:55.80ID:ge+AIOZw0 「こんなことが起きてはいけない!」まさか!韓国が決勝進出目前の90+12分に痛恨被弾→PK戦3人連続失敗で涙の敗退に母国メディアは茫然「天国から地獄へ落ちた」【U-17アジア杯】
4/18(金) SOCCER DIGEST Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/618c7909aaf6434459c1ee5ca747bf481c170aa1
4/18(金) SOCCER DIGEST Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/618c7909aaf6434459c1ee5ca747bf481c170aa1
422あ
2025/04/18(金) 12:45:03.87ID:1ciCuLRk0 ポステコグルーは日本に相性良いから代表率いるとこ見たかったな
423あ
2025/04/18(金) 12:45:22.33ID:lkbcEzFO0 なんだよ
韓国負けてたのかよ
90分+5までは見てたけど
すまんかった
韓国負けてたのかよ
90分+5までは見てたけど
すまんかった
424あ
2025/04/18(金) 12:55:11.29ID:D66U82nw0 守備は監督の色が最も出る部分だし、時間をかけて構築するものだと思うので、毎試合選手を入れ替えていた意味もわからないし、どういう意図かもよく分からない
425あ
2025/04/18(金) 13:01:51.92ID:bUWX+BkC0 ウズベキスタンは順調過ぎてエグい
426あ
2025/04/18(金) 13:07:43.94ID:WWF+158U0 マッチメイクと言えば、反町の頃と比べU16の代表活動を増やし過ぎではないか?
2023年スケジュール https://www.jfa.jp/national_team/schedule2023.pdf
2025年スケジュール hhttps://www.jfa.jp/national_team/schedule2025.pdf
無闇に遠征増やしても監督がお粗末&U16代表選手なんて殆どが数年後には消えるから費用対効果が割に合わない
自分だったらU16代表活動を増やすくらいならU21代表の海外遠征を増やすよ
U21欧州選手権があるし、探せばAマッチデーの対戦相手は見付かると思う
2023年スケジュール https://www.jfa.jp/national_team/schedule2023.pdf
2025年スケジュール hhttps://www.jfa.jp/national_team/schedule2025.pdf
無闇に遠征増やしても監督がお粗末&U16代表選手なんて殆どが数年後には消えるから費用対効果が割に合わない
自分だったらU16代表活動を増やすくらいならU21代表の海外遠征を増やすよ
U21欧州選手権があるし、探せばAマッチデーの対戦相手は見付かると思う
427あ
2025/04/18(金) 13:42:15.40ID:8oWZtmWu0 やはり反町から影山に替わって完全に歯車が狂ったな
結果的に決して田嶋にとってイエスマンじゃなかった所が仇になったか
結果的に決して田嶋にとってイエスマンじゃなかった所が仇になったか
428あ
2025/04/18(金) 13:57:30.92ID:lkbcEzFO0 まぁ、ウズベクはA代表になると
何故か弱体化するけどな
というかまだ欧州でプレーしてる選手が少ないからだろうけど
日本並みに増えたら
日本にとって嫌な存在になる
何故か弱体化するけどな
というかまだ欧州でプレーしてる選手が少ないからだろうけど
日本並みに増えたら
日本にとって嫌な存在になる
429あ
2025/04/18(金) 14:28:14.76ID:WWF+158U0 しかし、426をよく見るとスケジュール表のPDFでさえ劣化してるのな
2023年の方が重要な大会は強調してるから見やすい
キリンのロゴを入れてスポンサーに配慮してるし
全方位で劣化してるとは
2023年の方が重要な大会は強調してるから見やすい
キリンのロゴを入れてスポンサーに配慮してるし
全方位で劣化してるとは
431あ
2025/04/18(金) 14:46:16.60ID:DwR1/AV10 島佑成のスウェーデン行きがきまってるな
432あ
2025/04/18(金) 15:21:47.63ID:8LjGiPIN0 ウズベクってU20でチョンに負けてベスト8やろ
まあでもウズベクの方が押してたな
まあでもウズベクの方が押してたな
433あ
2025/04/18(金) 15:31:18.12ID:eE4WUuqN0 U16もダメダメだな
てか中国がめちゃくちゃ強くてビビる
てか中国がめちゃくちゃ強くてビビる
434あ
2025/04/18(金) 15:36:19.99ID:D66U82nw0 案外あっさり短期間で弱体化が進みそうだな
435あ
2025/04/18(金) 15:42:52.35ID:MGI3GimC0 日本韓国がサッカー強いのに中国だけ弱かったのがそもそもおかしいんだよ
台湾のように不人気でもないのに
台湾のように不人気でもないのに
436あ
2025/04/18(金) 16:16:54.52ID:8H1Zjt+B0 所詮はU17だからフル代表になったら
普通に日本>>>>ウズベキスタンの力関係だと思うぞ
そもそも年代別代表はいつの時代でも悲観的な事しか書かれない
普通に日本>>>>ウズベキスタンの力関係だと思うぞ
そもそも年代別代表はいつの時代でも悲観的な事しか書かれない
437あ
2025/04/18(金) 16:26:58.82ID:8H1Zjt+B0438あ
2025/04/18(金) 16:27:59.41ID:pZbcsgik0 年代別なんて波があるのが普通やろ
安定しとるウズベキスタンだってU20でワールドカップ出場逃してるし
安定しとるウズベキスタンだってU20でワールドカップ出場逃してるし
439あ
2025/04/18(金) 16:36:02.21ID:D66U82nw0 欧州型サッカースタイルにより、アンダー世代の育成に注力してきたことが結実してきており、これからのアジアはウズベクがトップ層に定着しそうな予感がする
440あ
2025/04/18(金) 16:38:43.06ID:D66U82nw0 ウズベキスタンの選手は強さとうまさを兼ね備え、旧ソ連の一部だったのでソ連スタイルの組織サッカーが根付いている何となくだがスペインに似た感じか
441あ
2025/04/18(金) 17:39:22.66ID:k+oXji0R0 ウズベクは強くなる予兆はある
ショムロドフより良いFWは日本にいないし、クサノフより良いDFも日本にいない
ショムロドフより良いFWは日本にいないし、クサノフより良いDFも日本にいない
442あ
2025/04/18(金) 17:56:35.85ID:yEpHcBWB0 既に強いでしょ
グループAでイランと直接対決では互角だし
グループAでイランと直接対決では互角だし
443あ
2025/04/18(金) 17:58:03.26ID:8H1Zjt+B0444あ
2025/04/18(金) 17:59:28.12ID:8H1Zjt+B0 ウズベキスタンはフル代表になる頃には伸び悩むような気がするな
結局アジアの勢力図は変わらないまま
結局アジアの勢力図は変わらないまま
445あ
2025/04/18(金) 18:02:17.62ID:qC0TfSmW0 サラーより上のFWがいないドイツはエジプト以下
446あ
2025/04/18(金) 18:02:42.74ID:guoRSt/y0 >>430
日本がホーム&アウェイでボロ雑巾にしたシリアとアジアカップでPKでやっと勝ったのがイランな
日本がホーム&アウェイでボロ雑巾にしたシリアとアジアカップでPKでやっと勝ったのがイランな
447あ
2025/04/18(金) 18:03:00.65ID:qC0TfSmW0 いやエジプトに越えられるかもしれないか
400万ユーロの三十路がそんなに凄いのか知らないが
400万ユーロの三十路がそんなに凄いのか知らないが
448あ
2025/04/18(金) 18:03:38.50ID:8H1Zjt+B0 去年のパリ五輪のアジア最終予選の時だって
ウズベキスタンが最強だとか言ってて
優勝したのは日本だろ
過大評価だって
ウズベキスタンが最強だとか言ってて
優勝したのは日本だろ
過大評価だって
449あ
2025/04/18(金) 18:06:14.53ID:yEpHcBWB0450あ
2025/04/18(金) 18:07:31.60ID:8H1Zjt+B0 ウズベキスタン脅威論は30年前に既にあった
94年広島アジア大会(当時はフル代表が出場してた)で優勝した時から
それから30年もワールドカップにあと一歩で出場できない事が続いて
枠が増えてやっと出場出来そうな感じだし
94年広島アジア大会(当時はフル代表が出場してた)で優勝した時から
それから30年もワールドカップにあと一歩で出場できない事が続いて
枠が増えてやっと出場出来そうな感じだし
451あ
2025/04/18(金) 18:08:39.33ID:yEpHcBWB0 脅威論も何も実際冨安伊藤とかが21歳のフサノフにあっさり抜かれてるだろ
452あ
2025/04/18(金) 18:09:04.70ID:8H1Zjt+B0453あ
2025/04/18(金) 18:10:54.64ID:guoRSt/y0 ウズベキスタンの若い世代は強いと言われたのはもう結構前からだが一向にアジア中堅番長から上になれない
eloレーティング47位ってのが客観的な立ち位置
数人ビッグリーグの選手いるから凄いって理屈はまさに韓国人のようだ
日本代表だって昔から中田や長友がローマやインテルでやってたが世界的に見ればてんで弱小扱い
実際アジアでもギリトップクラスに過ぎなかった
eloレーティング47位ってのが客観的な立ち位置
数人ビッグリーグの選手いるから凄いって理屈はまさに韓国人のようだ
日本代表だって昔から中田や長友がローマやインテルでやってたが世界的に見ればてんで弱小扱い
実際アジアでもギリトップクラスに過ぎなかった
454あ
2025/04/18(金) 18:15:58.65ID:8H1Zjt+B0 フサノフはマンCで絶対的なレギュラーでもないじゃん
そこまで持ち上げるほど凄いわけでもない
そこまで持ち上げるほど凄いわけでもない
455あ
2025/04/18(金) 18:18:18.01ID:MGI3GimC0456あ
2025/04/18(金) 18:23:42.45ID:8H1Zjt+B0 ウズベキスタンの持ち上げは20年前の中国脅威論と被るな
457あ
2025/04/18(金) 18:31:38.15ID:xXc/k1It0 モンテギューの動画消えてるやん
458あ
2025/04/18(金) 18:31:45.28ID:8H1Zjt+B0 ショムロドフはどう見てもASローマの控えなんだがクサノフもここ何試合かスタメンから外れてるが
この程度なら持ち上げる程でもないと思う
この程度なら持ち上げる程でもないと思う
459あ
2025/04/18(金) 18:31:54.15ID:jfugfAdC0 >>455
韓国は現在勝ち点1差得失点1差でギリギリ首位
ホームでイラクと互角だったし六月のアウェイは負けてもおかしくないぞ
パレスチナと二試合連続ドロー オマーンとも引き分けてるからクウェートとも引き分けるようならプレーオフ
韓国は現在勝ち点1差得失点1差でギリギリ首位
ホームでイラクと互角だったし六月のアウェイは負けてもおかしくないぞ
パレスチナと二試合連続ドロー オマーンとも引き分けてるからクウェートとも引き分けるようならプレーオフ
460あ
2025/04/18(金) 18:33:28.97ID:NoKHxCSh0 elo47位ってアジアで5番目
A代表もこれまでで一番強いんじゃね?
A代表もこれまでで一番強いんじゃね?
461あ
2025/04/18(金) 18:38:51.99ID:8H1Zjt+B0 ちなみにeloレーティングでは日本は
14位
14位
462あ
2025/04/18(金) 18:41:38.05ID:MGI3GimC0463あ
2025/04/18(金) 18:45:57.01ID:8H1Zjt+B0 ここのスレが日本のフル代表を過小評価してるだけであって
アジアレベルだと間違いなく戦力は頭一つ抜けてる
アジアレベルだと間違いなく戦力は頭一つ抜けてる
464あ
2025/04/18(金) 18:48:52.58ID:D66U82nw0 増枠されてなければ予選敗退
465あ
2025/04/18(金) 18:53:04.63ID:D66U82nw0 日本が強いと思いたいだけで強がってるだけでしょ
ロス五輪は相当危ないんじゃないの
既に地盤沈下し始めてると思うよ
ロス五輪は相当危ないんじゃないの
既に地盤沈下し始めてると思うよ
466あ
2025/04/18(金) 18:58:36.50ID:eE4WUuqN0 ウズベキスタンはもともとアジア強豪だったが2019年にサッカー改革して
「2030年までに国内サッカーを新たなレベルに」と大統領令までし
ユース育成を重視したのが現在
「2030年までに国内サッカーを新たなレベルに」と大統領令までし
ユース育成を重視したのが現在
467あ
2025/04/18(金) 19:04:22.51ID:MGI3GimC0 大統領令ね
日本じゃあり得ないな
たかがスポーツで
日本じゃあり得ないな
たかがスポーツで
468あ
2025/04/18(金) 19:11:29.58ID:c1Ueo2cr0 その結果が2023年のU20のドーピング選手、2024年パリ五輪に向けて選手と監督をリーグ戦に2年間参戦させるなのか?
470あ
2025/04/18(金) 19:15:19.14ID:FFvmvVOG0 ウズベキスタンユース育成順調すぎるだろ
日本なんか中国やインドネシアより弱くなりそうなのに
日本なんか中国やインドネシアより弱くなりそうなのに
472あ
2025/04/18(金) 19:24:06.66ID:yEpHcBWB0 ショムロドフをローマの控えガー言ってるけど日本のエースなんて5大どころかエールディビジのクラブで控えなんだが
つか日本のFWはアジアですら韓国イランウズベク以下のレベルなのに
つか日本のFWはアジアですら韓国イランウズベク以下のレベルなのに
473あ
2025/04/18(金) 19:29:37.40ID:Z8wobUup0 A代表の方でレスバしてこいよ
474あ
2025/04/18(金) 19:35:49.12ID:cGFOEc9C0 ショムロドフはキャリアハイがセリエ8ゴール
ローマに移籍できたのは190センチあるからだろう
だから皆後藤に期待してる
韓国のCFはデンマークのPK職人離脱で二番手はベルギーベンチとJリーガーとKリーガーじゃん
タレミはもう伊東より劣化してるし
ローマに移籍できたのは190センチあるからだろう
だから皆後藤に期待してる
韓国のCFはデンマークのPK職人離脱で二番手はベルギーベンチとJリーガーとKリーガーじゃん
タレミはもう伊東より劣化してるし
475あ
2025/04/18(金) 19:39:22.32ID:cGFOEc9C0 >>470
インドネシア 中国以下なのはおまえらの国じゃね
U23 韓国2-2インドネシア PKインドネシア 韓国五輪予選敗退
ポゼッション47:53
シュート8:21
U17 韓国0-1インドネシア 韓国U17アジア予選2位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
インドネシア 中国以下なのはおまえらの国じゃね
U23 韓国2-2インドネシア PKインドネシア 韓国五輪予選敗退
ポゼッション47:53
シュート8:21
U17 韓国0-1インドネシア 韓国U17アジア予選2位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
476あ
2025/04/18(金) 19:41:34.64ID:MGI3GimC0 日本 韓国 イランがサッカー弱くなる未来なんてあるのかい?A代表で
ラリアはそもそもアジアじゃないから除外
サウジは自爆してるからどうしようもない
ラリアはそもそもアジアじゃないから除外
サウジは自爆してるからどうしようもない
478あ
2025/04/18(金) 19:49:36.78ID:MGI3GimC0 弱かった国が強くなることはあると思うよ
昔の日本みたいにね
強かった国が弱くなるのは、サウジ級の自滅でもしないとまずムリw
昔の日本みたいにね
強かった国が弱くなるのは、サウジ級の自滅でもしないとまずムリw
479あ
2025/04/18(金) 19:53:25.60ID:8H1Zjt+B0481あ
2025/04/18(金) 19:59:16.09ID:yEpHcBWB0482あ
2025/04/18(金) 20:00:00.67ID:MGI3GimC0483あ
2025/04/18(金) 20:02:31.35ID:8H1Zjt+B0484あ
2025/04/18(金) 20:05:15.55ID:8H1Zjt+B0 ハッキリ言ってU17程度ならそこまでフル代表に
影響ないよ
6eDYJqWy0の理屈ならアフリカの国が
フル代表のワールドカップでとっくに優勝してる
影響ないよ
6eDYJqWy0の理屈ならアフリカの国が
フル代表のワールドカップでとっくに優勝してる
485あ
2025/04/18(金) 20:06:45.10ID:q8kWFvn30 フサノフ、ショムロドフ、ファイズラエフとか言っとけばウズベク通という風潮
それ以外はプレーを見たことも無いんだろうな
それ以外はプレーを見たことも無いんだろうな
487あ
2025/04/18(金) 20:10:00.28ID:8H1Zjt+B0 サッカーではどんなに戦力があっても
ちょっとしたボタンの掛け違いで
チームとして力を発揮出来ないことはあるからな
この間のU17の日本代表も言われてるほど弱くはないと思う
ちょっとしたボタンの掛け違いで
チームとして力を発揮出来ないことはあるからな
この間のU17の日本代表も言われてるほど弱くはないと思う
489あ
2025/04/18(金) 20:10:59.18ID:3NmbIOos0 アジア3強は、イラン、韓国、ウズベク。
日本は雑魚しかいないC組でイキってアジア最強と勘違いしてるだけ。
日本は雑魚しかいないC組でイキってアジア最強と勘違いしてるだけ。
490あ
2025/04/18(金) 20:12:53.58ID:W71DTATk0 年代別で危機感持てとか言ってるうちはまだ分かるけど
Aでも日本弱いとか言い出したら頭おかしい人にしか見えないね
Aでも日本弱いとか言い出したら頭おかしい人にしか見えないね
491あ
2025/04/18(金) 20:14:43.48ID:yEpHcBWB0 別に弱いとは誰も言ってないのに被害妄想強すぎ
FWに関してはアジアでも韓国イランウズベクに負けてると言ってるだけ
FWに関してはアジアでも韓国イランウズベクに負けてると言ってるだけ
492あ
2025/04/18(金) 20:15:35.97ID:yEpHcBWB0 CBではウズベクに抜かれたし
493あ
2025/04/18(金) 20:15:47.24ID:3NmbIOos0 断言していいけど、日本がA組かB組なら2位以内には絶対入れない。イラン、ウズベク、韓国、イラクと日本より確実に強い国が4ヵ国あるからな。
494あ
2025/04/18(金) 20:15:48.44ID:8H1Zjt+B0 >>488
20年以上前でも五大リーグのベンチに座るだけなら日本代表なら誰でも出来る
20年以上前でも五大リーグのベンチに座るだけなら日本代表なら誰でも出来る
495あ
2025/04/18(金) 20:16:50.82ID:MGI3GimC0 アンダーの成績が落ちていって
A代表の成績もモロに落ちていった国って未だかつてあるの?
聞いたことないけどw
A代表の成績もモロに落ちていった国って未だかつてあるの?
聞いたことないけどw
497あ
2025/04/18(金) 20:20:32.14ID:3NmbIOos0 >>494
お前もういいよ。論破されたからって悪あがきが見苦しすぎ。ほんとネトウヨってキモいわ。
お前もういいよ。論破されたからって悪あがきが見苦しすぎ。ほんとネトウヨってキモいわ。
499あ
2025/04/18(金) 20:24:13.64ID:3NmbIOos0 8H1Zjt+B0
↑
ほんとこのネトウヨダセエなwww
日本がFWもDFもそして代表としての実力もウズベクに負けてるっていい加減認めろよwww
↑
ほんとこのネトウヨダセエなwww
日本がFWもDFもそして代表としての実力もウズベクに負けてるっていい加減認めろよwww
500あ
2025/04/18(金) 20:24:17.50ID:d3z2uHDi0 アンダーが壊滅して一気に弱体化したのはベルギーだな
501あ
2025/04/18(金) 20:30:00.60ID:t65fsBjl0 >>477
え? え?
フェイエノールト新エース
ブンデス7ゴール
昨年ブンデス6ゴール今期リーガ2ゴール
CL4ゴール スコット得点王
昨年Jリーグ8ゴール今期ノーゴール
Kリーグ6ゴール35歳
昨年スコットベンチ今期ベルギーベンチ
上田はベルギーでは22ゴール
え? え?
フェイエノールト新エース
ブンデス7ゴール
昨年ブンデス6ゴール今期リーガ2ゴール
CL4ゴール スコット得点王
昨年Jリーグ8ゴール今期ノーゴール
Kリーグ6ゴール35歳
昨年スコットベンチ今期ベルギーベンチ
上田はベルギーでは22ゴール
502あ
2025/04/18(金) 20:32:17.58ID:MGI3GimC0 ベルギーは黄金世代が来て、そして過ぎ去っていっただけ
一時的に強くなっていた 昔のWC優勝した時の日本女子のように
一時的に強くなっていた 昔のWC優勝した時の日本女子のように
504あ
2025/04/18(金) 20:36:42.29ID:t65fsBjl0 イガンイン構想外 ミンジェ二年連続戦犯で放出だからってキムチ荒れすぎ
フンミンもヒチャンもプレミアから都落ち確実でS級総崩れ
その下は守田以上にスペのインボム ウニオン買取拒否でいよいよ四大落ちが見えてきたウヨン マインツ構想外のホンじゃなあ
日本の心配してる場合か
フンミンもヒチャンもプレミアから都落ち確実でS級総崩れ
その下は守田以上にスペのインボム ウニオン買取拒否でいよいよ四大落ちが見えてきたウヨン マインツ構想外のホンじゃなあ
日本の心配してる場合か
506あ
2025/04/18(金) 20:50:32.72ID:t65fsBjl0 その二人松木と高岡以下で草
507あ
2025/04/18(金) 21:06:06.41ID:yEpHcBWB0 クラブの順位も扱いもどう見ても逆で草
セインツは過去最弱でプレミアから弾き出されて松木はそのプレミアでプレーする事すらなくトルコの辺境に飛ばされて高岡はチャンピオンシップですら出られなさそうなのに
セインツは過去最弱でプレミアから弾き出されて松木はそのプレミアでプレーする事すらなくトルコの辺境に飛ばされて高岡はチャンピオンシップですら出られなさそうなのに
508あ
2025/04/18(金) 21:08:26.34ID:6eDYJqWy0 嫌韓ネトウヨって本当現実見れないよね
509あ
2025/04/18(金) 21:17:17.11ID:t65fsBjl0 松木は傘下のクラブだしチャンポンより格上のリーグ
高岡は現役高校生
前倒しでプレミア参戦と煽ってチャンポン下位に飛ばされてるやつと得点王がJでは試合にも出れない低レベルリーグで20試合1ゴール2アシストのやつに何を期待してるんだろう
高岡は現役高校生
前倒しでプレミア参戦と煽ってチャンポン下位に飛ばされてるやつと得点王がJでは試合にも出れない低レベルリーグで20試合1ゴール2アシストのやつに何を期待してるんだろう
510A
2025/04/18(金) 21:18:34.42ID:7gBUhX2y0 未だに感覚が付いて行かないんだが
アジアカップもW杯も毎年やるんだよな
前大会出場メンバーを軸にチーム作りをする感じか
アジアカップもW杯も毎年やるんだよな
前大会出場メンバーを軸にチーム作りをする感じか
512A
2025/04/18(金) 21:22:01.82ID:7gBUhX2y0 年少組が次回大会の主力になる流れが重要
513あ
2025/04/18(金) 21:25:45.75ID:d3z2uHDi0 >>502
一時的なものではない
ベルギーは80年代にW杯ベスト4まで進出して黄金期を迎えた
90年代から2002年までW杯の常連で欧州中堅国並みのレベルは維持していたがその後10年余りの低迷期の後、再び黄金期を迎えた
一時的なものではない
ベルギーは80年代にW杯ベスト4まで進出して黄金期を迎えた
90年代から2002年までW杯の常連で欧州中堅国並みのレベルは維持していたがその後10年余りの低迷期の後、再び黄金期を迎えた
515水戸キチ
2025/04/18(金) 21:28:37.81ID:Pf+EgbDb0 スレが井戸の中の🐸なようなので、一旦過去レスから再録。ゴタケさんが動いた
【アジアで大苦戦「若きサッカー日本代表」の大問題】(1~3) by 後藤健生
幸運だった「W杯出場権」獲得、自ら招いた「サウジ戦」の悪条件、目算が狂った「第2戦」の結果(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/652a5fd03efc98a1d77b8db56a5a645e7a13ec6f
U-20でも発症していた「2点目が取れない病」、必要なのは「安全第一ではない」メンタリティ(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4254b18a47121611a4c4a8e6efeafbcbfed0
年代別に「足りない」攻守のゲーム戦術、年代別で「必要とされる」森山佳郎監督・城福浩監督タイプの指導者(3)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee22d478ce10dbbec9a7b742ccb3b367dd1209eb
>■相手の「守備の弱点」はどこか
>■現在の指導者は「育成型」2人
>■考え直す「良い機会」ではないか
>「勝負師型」の指導者、高校サッカーの指導者なら、「ゲーム戦術」を駆使して、結果にこだわって指揮を執ることだろう
個人論の雑談より、今は
横浜マリノスのように、監督のクビ論を語りたい感じ
【アジアで大苦戦「若きサッカー日本代表」の大問題】(1~3) by 後藤健生
幸運だった「W杯出場権」獲得、自ら招いた「サウジ戦」の悪条件、目算が狂った「第2戦」の結果(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/652a5fd03efc98a1d77b8db56a5a645e7a13ec6f
U-20でも発症していた「2点目が取れない病」、必要なのは「安全第一ではない」メンタリティ(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4254b18a47121611a4c4a8e6efeafbcbfed0
年代別に「足りない」攻守のゲーム戦術、年代別で「必要とされる」森山佳郎監督・城福浩監督タイプの指導者(3)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee22d478ce10dbbec9a7b742ccb3b367dd1209eb
>■相手の「守備の弱点」はどこか
>■現在の指導者は「育成型」2人
>■考え直す「良い機会」ではないか
>「勝負師型」の指導者、高校サッカーの指導者なら、「ゲーム戦術」を駆使して、結果にこだわって指揮を執ることだろう
個人論の雑談より、今は
横浜マリノスのように、監督のクビ論を語りたい感じ
516あ
2025/04/18(金) 21:32:47.23ID:t65fsBjl0517A
2025/04/18(金) 21:36:31.79ID:7gBUhX2y0 船越はPK戦とはいえ最強と目されてたイラン破って
世界大会出てるし廣山のお粗末な戦績と比べたら合格ラインかな
協会はシビアに評価してほしい
世界大会出てるし廣山のお粗末な戦績と比べたら合格ラインかな
協会はシビアに評価してほしい
518あ
2025/04/18(金) 22:09:44.41ID:d3z2uHDi0 船越、廣山は完全な育成型監督
城福、森山はどちらかと言うと勝負師型の監督
後者は選手にアグレッシブさを植え付けた上で明確なゲーム戦術があった
城福、森山はどちらかと言うと勝負師型の監督
後者は選手にアグレッシブさを植え付けた上で明確なゲーム戦術があった
520あ
2025/04/18(金) 22:48:01.92ID:kKKV5mXr0 強豪国にしろ中堅国にしろどの国もある程度浮き沈みを経験してるぞ
無いと思ってる奴は世界のサッカー史を知らなさすぎるだろ
従って日韓イランが低迷期を迎える事も充分にあり得る
無いと思ってる奴は世界のサッカー史を知らなさすぎるだろ
従って日韓イランが低迷期を迎える事も充分にあり得る
521あ
2025/04/18(金) 23:10:49.38ID:IjsG93np0 メキシコ五輪とかの確変は置いておいて、初W杯から現在まで右肩上がりの日本のA代表が異常なだけだぞ
522あ
2025/04/18(金) 23:16:07.74ID:XC6XpFaz0 本気出したら8大会連続出場で、4大会でベスト16だもんなあ。日本人に向いてるスポーツなんだろうな
523あ
2025/04/18(金) 23:34:09.17ID:kKKV5mXr0 日本も常に右肩上がりではなく多少の浮き沈みは経験してる
例えばグループリーグで敗退したジーコ、ザックの時代だ
例えばグループリーグで敗退したジーコ、ザックの時代だ
524あ
2025/04/18(金) 23:45:37.22ID:y25Lu47s0 浮き沈みを繰り返して強くなっていくんだよ
525水戸キチ
2025/04/18(金) 23:56:38.92ID:Pf+EgbDb0 船越、廣山の出身たるJFAアカデミー自体の、この20年間の人材輩出率が酷すぎて
とうとう組織廃棄にまで至ったというのに
その残党ごときを日本サッカー界の重職に登用したのは
おそらく林義規、田嶋幸三、影山雅永、土肥美智子あたり
しかしサッカーマスゴミどもは「林義規JFA副会長」の文字を載せるのはタブー化されている
後藤健夫さんや川端暁彦さんですら、けっして触れるコトが出来無い
飯尾篤史さんは謎のライター廃業にまでに追い込まれた
「報道報復タブー」の常態化こそが、日本サッカー育成界の近年低迷の元凶
そしておそらく林義規は、小野信義U-16代表1-3ポルトガル戦のメンバー・得点者すら隠蔽指示しやがった!怒
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m3.html
こんな卑怯な組織じゃ、子供たちが強く成長できる訳が無い!
情けない…
とうとう組織廃棄にまで至ったというのに
その残党ごときを日本サッカー界の重職に登用したのは
おそらく林義規、田嶋幸三、影山雅永、土肥美智子あたり
しかしサッカーマスゴミどもは「林義規JFA副会長」の文字を載せるのはタブー化されている
後藤健夫さんや川端暁彦さんですら、けっして触れるコトが出来無い
飯尾篤史さんは謎のライター廃業にまでに追い込まれた
「報道報復タブー」の常態化こそが、日本サッカー育成界の近年低迷の元凶
そしておそらく林義規は、小野信義U-16代表1-3ポルトガル戦のメンバー・得点者すら隠蔽指示しやがった!怒
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m3.html
こんな卑怯な組織じゃ、子供たちが強く成長できる訳が無い!
情けない…
526水戸キチ
2025/04/19(土) 00:06:16.98ID:ne+ruqnL0 日本が1点先制された後、後半にポルトガルに大逆転されたらしい
>>334より、イングランド戦2-3負けのメンバーは判っているから、何とか諸情報を掴みたい
フルターンオーバーの見当はつく
にしても…ったく!
なんで日本の若手サッカー好きだけが、今年はこんな苦労をせねばならないのだ?
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
もっともっと俺は地元民として知ってるからなっ
>>334より、イングランド戦2-3負けのメンバーは判っているから、何とか諸情報を掴みたい
フルターンオーバーの見当はつく
にしても…ったく!
なんで日本の若手サッカー好きだけが、今年はこんな苦労をせねばならないのだ?
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
もっともっと俺は地元民として知ってるからなっ
527あ
2025/04/19(土) 00:09:57.52ID:nmWinC9B0 まぁ日本の育成年代がどんどん弱くなってるのは確か
このままだとA代表にも確実に影響出てくる
このままだとA代表にも確実に影響出てくる
528水戸キチ
2025/04/19(土) 00:29:43.71ID:ne+ruqnL0 「総摂取カロリー制限」で、プリンスリーグ以上は「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」ができないからな
お目こぼしされてる県リーグ勢だけが急成長している可笑しい時代
馬鹿か?アホか?クビか?とサッカージャーナリストたちは書き殴りたいはず
お目こぼしされてる県リーグ勢だけが急成長している可笑しい時代
馬鹿か?アホか?クビか?とサッカージャーナリストたちは書き殴りたいはず
530水戸キチ
2025/04/19(土) 00:46:29.43ID:ne+ruqnL0 J2えひめ 17歳DF島佑成が今夏スウェーデン1部へ 強豪ハンマルビーに完全移籍
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/04/19/kiji/20250418s00002180372000c.html
>J2えひめのDF島佑成(17)が今夏、スウェーデン1部の強豪ハンマルビーに完全移籍することが18日までに決定的となった。
>関係者によれば移籍金は推定6000万円になる見通しという
>兵庫県出身の島はU―16、17の世代別代表経験を持つレフティーで、センターバックとサイドバックをこなす万能型。
>昨年11月に高校在学中ではクラブ初となるプロ契約を結んだ。
>これまでトップチームでの出場はないが、高い潜在能力に熱視線を送られていた。
こういうJFAからはマークが薄い育成組織からは、ちゃんと育成できている
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?404114-404114-fl#10
えひめユース。2024四国プリンス優勝!
14勝4分0敗 60得点14失点+46
これのキャプテン格の選手か!
船越U-20代表に呼んでおけば良かったのにぃー
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/04/19/kiji/20250418s00002180372000c.html
>J2えひめのDF島佑成(17)が今夏、スウェーデン1部の強豪ハンマルビーに完全移籍することが18日までに決定的となった。
>関係者によれば移籍金は推定6000万円になる見通しという
>兵庫県出身の島はU―16、17の世代別代表経験を持つレフティーで、センターバックとサイドバックをこなす万能型。
>昨年11月に高校在学中ではクラブ初となるプロ契約を結んだ。
>これまでトップチームでの出場はないが、高い潜在能力に熱視線を送られていた。
こういうJFAからはマークが薄い育成組織からは、ちゃんと育成できている
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?404114-404114-fl#10
えひめユース。2024四国プリンス優勝!
14勝4分0敗 60得点14失点+46
これのキャプテン格の選手か!
船越U-20代表に呼んでおけば良かったのにぃー
531水戸キチ
2025/04/19(土) 00:52:49.36ID:ne+ruqnL0 結局、前田大然みたいな
>「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」
をやってる選手が、海外でグイグイ通用していくんだよなあ
JFAアカデミー流ではヒョロい選手ばかりで、船越・廣山みたいにオハナシにならない
体躯パワー守備にまったく対応できない
小野信義横縞ユースは、大津高校に虐殺された
>「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」
をやってる選手が、海外でグイグイ通用していくんだよなあ
JFAアカデミー流ではヒョロい選手ばかりで、船越・廣山みたいにオハナシにならない
体躯パワー守備にまったく対応できない
小野信義横縞ユースは、大津高校に虐殺された
532あ
2025/04/19(土) 01:45:49.77ID:GG38NlBG0 育成年代が絶望的ってリオ世代がアンダーワールドカップ連続で逃した時にさんざん言われた
この世代は欧州5大に行ける人材すら誰もいないとか
結果は南野遠藤浅野だもんな
目先の結果より壁にぶち当たった時が本当のスタートってほうが正しいと思うわ
この世代は欧州5大に行ける人材すら誰もいないとか
結果は南野遠藤浅野だもんな
目先の結果より壁にぶち当たった時が本当のスタートってほうが正しいと思うわ
533あ
2025/04/19(土) 02:15:22.62ID:S4J0biSB0 北京谷底世代の選手達もなんだかんだ成長してきたしなインテルの長友とか
u17の試合結果で全て決め付けるのは、時期尚早
u17の試合結果で全て決め付けるのは、時期尚早
534あ
2025/04/19(土) 02:20:34.19ID:PEyfAk8P0 スウェーデン小杉の活躍でさっそく日本人取りか
ポーランドは奥抜が切り開き横田が地盤を固め森下で攻勢をかけたからまた夏に取りそう
スイスは川辺以降パッとしない
日本人株
プレミア ややダウン
リーガ 変わらず
セリエ アップ
ブンデス かなりアップ
リーグアン アップ
ポルトガル 変わらず
オランダ アップ
ベルギー アップ
スコット アップ
チャンピオンシップ アップ
ポーランドは奥抜が切り開き横田が地盤を固め森下で攻勢をかけたからまた夏に取りそう
スイスは川辺以降パッとしない
日本人株
プレミア ややダウン
リーガ 変わらず
セリエ アップ
ブンデス かなりアップ
リーグアン アップ
ポルトガル 変わらず
オランダ アップ
ベルギー アップ
スコット アップ
チャンピオンシップ アップ
535あ
2025/04/19(土) 02:37:22.04ID:57Ti74BG0 人々が17歳から成長も何も伸び代すらないのならば今の結果だけで断言調で述べるのは正しいかもしれない
アンダーの結果で過度に喜ぶことも過度に悲観することも必要がない
アンダーの結果で過度に喜ぶことも過度に悲観することも必要がない
536あ
2025/04/19(土) 02:57:41.25ID:24OrhsGG0 そういうのをアジアカップ前に言ってれば説得力あったのに
ベスト8で終わってから言ってもな
ベスト8で終わってから言ってもな
537あ
2025/04/19(土) 03:11:56.41ID:57Ti74BG0 そういう議論をしていないのになぜこの不変の事実を言う必要があるのだろうか
この論理に反論があるならば聞く
この論理に反論があるならば聞く
538あ
2025/04/19(土) 03:12:30.15ID:57Ti74BG0 いや過去形か
議論をしていなかったのになぜ大会前に言わなかったと言われても
議論をしていなかったのになぜ大会前に言わなかったと言われても
539あ
2025/04/19(土) 03:25:23.67ID:NQCZ+v8w0 日本も韓国もユース年代が相対的に弱体化してる
ウズベキスタンは全年代アジアトップだし
東南アジアや中東が強くなってきた
ウズベキスタンは全年代アジアトップだし
東南アジアや中東が強くなってきた
540あ
2025/04/19(土) 03:29:31.26ID:GG38NlBG0 U16見たけど気になるのは体幹かな
ポルトガルの子たちにふっとばされすぎ
女子は逆にふた回りくらいデカいイングランドの女子をふっとばしてるのにこの差はなんなんだ
ポルトガルが伝統的にクリロナやペペみたいな細マッチョ育成やってるのかもしれないが
ポルトガルの子たちにふっとばされすぎ
女子は逆にふた回りくらいデカいイングランドの女子をふっとばしてるのにこの差はなんなんだ
ポルトガルが伝統的にクリロナやペペみたいな細マッチョ育成やってるのかもしれないが
541あ
2025/04/19(土) 03:34:36.17ID:GG38NlBG0 ウズベキスタンが強くなってきたは岡田ジャパンやザックJAPANで対戦した頃にも言われてたしジーコがアジアカップの時に「あのウズベキスタンを倒したバーレーン」と言ってたくらいこの20年近く注目だけはずっとされてる
強化が進んでるとはあまり思えないよ
強化が進んでるとはあまり思えないよ
542あ
2025/04/19(土) 06:14:53.68ID:MlwTXjXJ0 立ち上げたばっかのU16なんて
初海外初外国人なんて選手も多いからな
そこからどう変わっていくかが、監督と選手の力量よ
初海外初外国人なんて選手も多いからな
そこからどう変わっていくかが、監督と選手の力量よ
543水戸キチ
2025/04/19(土) 06:20:23.39ID:ne+ruqnL0 >>540
リ、リンクを教えて頂きたく…
日本2-3イングランド戦でのメンバーは判ってるから、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/334-358
ポルトガル戦で先発であっただろう選手
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
▽DF
○5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○3 西野陽向(磐田U-18)
○19 落合哉太(柏U-18)
▽MF
○18 滝川颯馬(京都U-18)
○6 小枝朔太郎(磐田U-18) ※ケガ離脱
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
▽FW
○17 立野京弥(昌平高)
あれ?1人足りなくなっちゃった
なんか大人たちがまるでヤル気の無い大会
つくづく高体連、少なすぎ
リ、リンクを教えて頂きたく…
日本2-3イングランド戦でのメンバーは判ってるから、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/334-358
ポルトガル戦で先発であっただろう選手
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
▽DF
○5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○3 西野陽向(磐田U-18)
○19 落合哉太(柏U-18)
▽MF
○18 滝川颯馬(京都U-18)
○6 小枝朔太郎(磐田U-18) ※ケガ離脱
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
▽FW
○17 立野京弥(昌平高)
あれ?1人足りなくなっちゃった
なんか大人たちがまるでヤル気の無い大会
つくづく高体連、少なすぎ
544あ
2025/04/19(土) 06:31:10.25ID:iWZPtrzP0 昔U23日本代表とU19ポルトガル代表でかなりの歳の差あってもポルトガルの方がフィジカル強くて押されまくって負けたことあったからな。
同年代ならさもありなん。
ポルトガルはイラン以上にゴリゴリにフィジカル強い。
同年代ならさもありなん。
ポルトガルはイラン以上にゴリゴリにフィジカル強い。
545あ
2025/04/19(土) 06:48:18.92ID:pr+wjnek0 イランのアンダーが強い時代なんてないよな
それでA代表になると日本の次、安定
WCで勝てないのは精神的な問題じゃないのかなw
日本の8への壁みたいなモノと同じ
アジア予選にはそんなもの無いから実力発揮できる
それでA代表になると日本の次、安定
WCで勝てないのは精神的な問題じゃないのかなw
日本の8への壁みたいなモノと同じ
アジア予選にはそんなもの無いから実力発揮できる
546あ
2025/04/19(土) 07:01:19.10ID:pr+wjnek0 WCベスト16 回数
日本4回
韓国3回
ラリア2回
サウジ1回
イラン0回
どう見てもイランだけおかしい
日本4回
韓国3回
ラリア2回
サウジ1回
イラン0回
どう見てもイランだけおかしい
547あ
2025/04/19(土) 07:30:20.35ID:cKZSuAna0 2月のポルトガル遠征でポルトガルと引き分けとるよ
あの時も控えメンバーが先発してたけど
あの時も控えメンバーが先発してたけど
548水戸キチ
2025/04/19(土) 07:32:31.06ID:ne+ruqnL0 とにかく今日あたりの
4月22日(火)JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:
のメンバー発表こそが、ウルトラ重要
一体、JFAは誰を選ぶと言うのだ…?
U-22なんて、ウルトラ選択肢が広すぎるっ
静岡閥(山本昌邦・小野伸二)
東京都閥(林義規)
筑波大・岡山閥(影山雅永)
広島閥(足立修)
鹿島・C大阪閥(羽田憲司)
柏閥(大谷秀和)
鳥栖閥(菊地直哉)
水戸閥(西村卓郎)
の合従軍だとは思うが…
そもそも大学選抜の監督が誰なのか?
船越優蔵の野郎は会場に現れるのか?大岩剛は?森保一は?宮本ツネは?
4月22日(火)JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:
のメンバー発表こそが、ウルトラ重要
一体、JFAは誰を選ぶと言うのだ…?
U-22なんて、ウルトラ選択肢が広すぎるっ
静岡閥(山本昌邦・小野伸二)
東京都閥(林義規)
筑波大・岡山閥(影山雅永)
広島閥(足立修)
鹿島・C大阪閥(羽田憲司)
柏閥(大谷秀和)
鳥栖閥(菊地直哉)
水戸閥(西村卓郎)
の合従軍だとは思うが…
そもそも大学選抜の監督が誰なのか?
船越優蔵の野郎は会場に現れるのか?大岩剛は?森保一は?宮本ツネは?
549水戸キチ
2025/04/19(土) 07:43:46.45ID:ne+ruqnL0 >>343の
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)戦メンバー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
この中から、ボランチ菅澤凱と、あと1名の国士館大学勢を選出して欲しいとは願ってる…
9月のU-20チリW杯に、80%大関ボランチは招集できそうにない
何がなんでも、唯一残る小倉幸成と合わせるボランチを、ラージグループとして若手厨は探さなきゃならない
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)戦メンバー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
この中から、ボランチ菅澤凱と、あと1名の国士館大学勢を選出して欲しいとは願ってる…
9月のU-20チリW杯に、80%大関ボランチは招集できそうにない
何がなんでも、唯一残る小倉幸成と合わせるボランチを、ラージグループとして若手厨は探さなきゃならない
550水戸キチ
2025/04/19(土) 07:48:11.21ID:ne+ruqnL0 船越U-20メンバー
▽GK
1 中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
12 後藤亘06/192cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
23 荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
▽DF
2 梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
3 橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
4 喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナ
5 市原吏音05/187cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
15 塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
16 繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
18 布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
19 土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
▽MF
6 小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
7 佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
8 中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
10 大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
13 石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
17 中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
21 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
22 ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
▽FW
9 神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
11 井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
14 道脇豊06/190cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
20 高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
この半分近くが、ゴッソリと招集拒否を喰らうと思った方が良い
このスレの海外厨よ
詳しいんだろ?
この中から、誰が今夏に悲願の海外移籍を果たせると思う?
▽GK
1 中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
12 後藤亘06/192cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
23 荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
▽DF
2 梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
3 橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
4 喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナ
5 市原吏音05/187cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
15 塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
16 繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
18 布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
19 土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
▽MF
6 小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
7 佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
8 中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
10 大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
13 石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
17 中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
21 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
22 ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
▽FW
9 神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
11 井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
14 道脇豊06/190cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
20 高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
この半分近くが、ゴッソリと招集拒否を喰らうと思った方が良い
このスレの海外厨よ
詳しいんだろ?
この中から、誰が今夏に悲願の海外移籍を果たせると思う?
551あ
2025/04/19(土) 09:53:34.51ID:A8PzCLrF0 同じ五大リーグならショムロドフよりも町野の
方が結果を残してるな
てか、ショムロドフはASローマのベンチの選手だし
方が結果を残してるな
てか、ショムロドフはASローマのベンチの選手だし
552あ
2025/04/19(土) 10:07:36.16ID:CZURR4OG0 A代表はベスト16が頭打ちU17、U20はアジアで1勝しかできなかった
日本サッカー暗黒期が直ぐそこまで迫ってるな
日本サッカー暗黒期が直ぐそこまで迫ってるな
553あ
2025/04/19(土) 10:24:25.22ID:/gzc0hG90 アンダーの実力なんて参考にならんけどな
U-20ワールドカップで準優勝した韓国が強くなってるか?
年齢的にその世代の選手が中心になるくらいだと思うが
伸び悩んでるし、A代表もパッとしない
アンダーとA代表じゃ全然違ってくるよ
天才が伸び悩んだり、無名選手が一気に伸びたりするからな
長友や伊東純也がその典型、心配しなくてもいいよ
とにかく監督が無能すぎるな
U-20ワールドカップで準優勝した韓国が強くなってるか?
年齢的にその世代の選手が中心になるくらいだと思うが
伸び悩んでるし、A代表もパッとしない
アンダーとA代表じゃ全然違ってくるよ
天才が伸び悩んだり、無名選手が一気に伸びたりするからな
長友や伊東純也がその典型、心配しなくてもいいよ
とにかく監督が無能すぎるな
554あ
2025/04/19(土) 10:57:50.91ID:ZY/leFmc0 一朝一夕に強くなる訳ではないからな
時間を掛けて全体的にじっくりと強くなる
A代表とU代表の強さはイコールではないものの、強豪はアンダーでも比較的結果を出してるのでね
日本はまだA代表が16強の段階でアンダーはそこまで強くないから中堅程度だな
身近な例だと、なでしこはA代表のW杯で優勝してるけど、U20やU17でも優勝しており全世代で強い
時間を掛けて全体的にじっくりと強くなる
A代表とU代表の強さはイコールではないものの、強豪はアンダーでも比較的結果を出してるのでね
日本はまだA代表が16強の段階でアンダーはそこまで強くないから中堅程度だな
身近な例だと、なでしこはA代表のW杯で優勝してるけど、U20やU17でも優勝しており全世代で強い
555あ
2025/04/19(土) 11:26:00.92ID:ZY/leFmc0 W杯16強に壁があり毎回そこで敗退するのとPKに弱いのは全世代で共通しているからこれは国民性の問題なのかな?
特にPKはゴール上隅でなく他国よりど真ん中に蹴る選手が多いと思うが、あれは改善していかないと
アンダーで弱い内はA代表も強くなれない気がするな
特にPKはゴール上隅でなく他国よりど真ん中に蹴る選手が多いと思うが、あれは改善していかないと
アンダーで弱い内はA代表も強くなれない気がするな
556あ
2025/04/19(土) 11:34:07.96ID:NQCZ+v8w0 まだ代表の中心じゃないけどケイト菅原世代より下は
アラサーメンバーよりアジアじゃアンダーで結果出してたから
これかA代表が強くなるか弱くなるか
アラサーメンバーよりアジアじゃアンダーで結果出してたから
これかA代表が強くなるか弱くなるか
557あ
2025/04/19(土) 11:38:29.09ID:Gc15SOi10 日本のアンダー世代は少子化の影響もあってどんどん弱くなってる
558あ
2025/04/19(土) 11:43:55.24ID:OG2Z69E70 フランスが今の黒人化する前は日本みたいななよなよテクニシャンの国だったんだよな
日本もこれから黒人化していくから寧ろ強くなってくんじゃね
日本もこれから黒人化していくから寧ろ強くなってくんじゃね
559あ
2025/04/19(土) 11:56:09.79ID:u7fWGfAO0 >>555
この前のu20アジアカップは観なかったの?
この前のu20アジアカップは観なかったの?
560あ
2025/04/19(土) 12:02:12.05ID:0esVxe1d0 もうネガキャンばっか
u17代表なんてA代表どころかJリーガーになれるかもまだわからんのに
u17代表なんてA代表どころかJリーガーになれるかもまだわからんのに
561あ
2025/04/19(土) 12:02:24.28ID:u7fWGfAO0 >>539
この人もu20アジアカップ見なかったのかな?ウズベキスタン、u20ワールドカップ逃してるし。
東南アジアが強くなったって言うけどインドネシアが今回結果出しただけでしょ。
中東人のサッカーセンスがすごいのは前から言われてたでしょ。
この人もu20アジアカップ見なかったのかな?ウズベキスタン、u20ワールドカップ逃してるし。
東南アジアが強くなったって言うけどインドネシアが今回結果出しただけでしょ。
中東人のサッカーセンスがすごいのは前から言われてたでしょ。
562あ
2025/04/19(土) 12:10:24.27ID:ZY/leFmc0563あ
2025/04/19(土) 12:16:03.01ID:pr+wjnek0 アンダーは所詮アンダー
A代表のオマケみたいなモノ
A代表のオマケみたいなモノ
564あ
2025/04/19(土) 12:24:40.00ID:WhC7LS8r0 まあ少なくとも今U16、17に選ばれてる面子はほぼ期待出来ないだろうな
00世代は個のレベルが高いと評判で実際メンバーからA代表に5人も入っている
スカウティングが無能で有望株を選べてない事に期待するしかない
00世代は個のレベルが高いと評判で実際メンバーからA代表に5人も入っている
スカウティングが無能で有望株を選べてない事に期待するしかない
565あ
2025/04/19(土) 12:27:34.36ID:ZY/leFmc0 562追記
それに此処U17スレだからね
今回のU20がPK戦強くてもこの世代のPK戦が弱いことに変わりはない
1本ミスならわかるけど、5本中3本失敗はちょっと弱過ぎた
それに此処U17スレだからね
今回のU20がPK戦強くてもこの世代のPK戦が弱いことに変わりはない
1本ミスならわかるけど、5本中3本失敗はちょっと弱過ぎた
567あ
2025/04/19(土) 12:55:55.50ID:bvmxEMLA0 PKに関しては単純にGKの差だろ
タジキスタン戦で5人全員決めた韓国もサウジ戦では3本止められてるし
サウジのGKは日本戦もそうだったけどPKにかなり強かった
タジキスタン戦で5人全員決めた韓国もサウジ戦では3本止められてるし
サウジのGKは日本戦もそうだったけどPKにかなり強かった
568あ
2025/04/19(土) 13:24:36.58ID:ddG/y9oT0 >>567
よく見てみろ
U17のPK失敗は自滅でGKの責任ではなく、FPのメンタルと技術が足りてない
浅田と吉田はゴール上隅でスピードもあるからOK
加茂のボールは真ん中下気味のコロコロ
藤井はバーで外す
針生はコロコロでポスト
浅田○吉田○加茂×藤井×針生×
https://youtu.be/9lcxeeglqo8?t=531
よく見てみろ
U17のPK失敗は自滅でGKの責任ではなく、FPのメンタルと技術が足りてない
浅田と吉田はゴール上隅でスピードもあるからOK
加茂のボールは真ん中下気味のコロコロ
藤井はバーで外す
針生はコロコロでポスト
浅田○吉田○加茂×藤井×針生×
https://youtu.be/9lcxeeglqo8?t=531
569あ
2025/04/19(土) 14:38:02.95ID:xs64Iw440 この年代から欧州や南米の強豪国と互角以上に戦えなければ、日本のW杯優勝は難しい
若年層も勝負にこだわり高い意識を持って戦うべき
若年層も勝負にこだわり高い意識を持って戦うべき
570あ
2025/04/19(土) 14:54:59.69ID:xs64Iw440571あ
2025/04/19(土) 17:42:36.09ID:NQCZ+v8w0 全盛期長友レベルはゴロゴロいない
インテルキャプテン舐めんな
インテルキャプテン舐めんな
572あ
2025/04/19(土) 17:50:49.24ID:VShdIdsk0 暗黒期のな
573あ
2025/04/19(土) 18:06:26.15ID:8CZrOGSw0 優勝してなくても五大リーグ上位チームのレギュラーなんて
今の日本南野と佐野しかいないからな
今の日本南野と佐野しかいないからな
574水戸キチ
2025/04/19(土) 18:22:16.61ID:ne+ruqnL0 >>569
総摂取カロリー制限なんて課しているJFA土肥美智子が、若手がヒョロっ子な最大の重罪人
体躯パワープレスが今日も猛威を揮って、なんとパワハラのチョウキジェ京都が@位に立った
結局は、パワーサッカーなのだから
近年の若手勢がショボ気味なのは当たり前
1日7000kcalという数字を聞いた事すらある
それで猛然と筋トレしてるんだから、ヒョロっ子パス展開サッカーなんて、体躯パワー守備にまるで歯が立たない
総摂取カロリー制限なんて課しているJFA土肥美智子が、若手がヒョロっ子な最大の重罪人
体躯パワープレスが今日も猛威を揮って、なんとパワハラのチョウキジェ京都が@位に立った
結局は、パワーサッカーなのだから
近年の若手勢がショボ気味なのは当たり前
1日7000kcalという数字を聞いた事すらある
それで猛然と筋トレしてるんだから、ヒョロっ子パス展開サッカーなんて、体躯パワー守備にまるで歯が立たない
575あ
2025/04/19(土) 21:14:55.93ID:3t+QXQyG0 北原君はじめて
見たけど
めっちゃ上手いなぁ
早く海外行った方がいいわ
バルサ下部でも行かんかな
見たけど
めっちゃ上手いなぁ
早く海外行った方がいいわ
バルサ下部でも行かんかな
576あ
2025/04/19(土) 22:17:12.75ID:aB6h8T9a0 モンテギューは女子推しなの?
動画手ぶれひどかったけど復活させろよ
動画手ぶれひどかったけど復活させろよ
577あ
2025/04/20(日) 01:14:52.83ID:QfKRVQQu0 日本はプライド捨ててウズベキスタンに育成を真摯に学んだほうがいい
578あ
2025/04/20(日) 01:21:11.71ID:ui7JRvYp0 サッカー未経験者が語ってるけど、今回のサウジのPK2連勝は明らかに中東の洗礼のおかげだよ。
プロでも対応が難しい浦和サポのPK技法をACLで何度も負けて学んで、まだブーイングに慣れていない高校生のU17で使ってきたから、あれじゃ力が出せなくてもしょうがない。
プロでも対応が難しい浦和サポのPK技法をACLで何度も負けて学んで、まだブーイングに慣れていない高校生のU17で使ってきたから、あれじゃ力が出せなくてもしょうがない。
579あ
2025/04/20(日) 01:24:44.41ID:aD9hI/4J0 北原は本番で呼べるの?
580あ
2025/04/20(日) 01:27:19.64ID:ui7JRvYp0 ウズベキスタンてU17アジアカップを何連覇してるの?
日本は今年まで2連覇してたけど、ウズベクがそれを超える3連覇できるとは到底思えない。
ウズベクはいつも1番簡単なA組に入ってばかりだし。日本て1番優遇されるA組に入る確率が極端に低いんだよ。
日本は今年まで2連覇してたけど、ウズベクがそれを超える3連覇できるとは到底思えない。
ウズベクはいつも1番簡単なA組に入ってばかりだし。日本て1番優遇されるA組に入る確率が極端に低いんだよ。
581あ
2025/04/20(日) 01:30:43.50ID:9L41TOH10 日本がPKを苦手とする理由は、このスレを見れば分かる。
悲観的でマイナス思考のレスばかりだろ。PK弱いのや、ストライカー出てこないのは国民性というか、遺伝子レベルの問題。
悲観的でマイナス思考のレスばかりだろ。PK弱いのや、ストライカー出てこないのは国民性というか、遺伝子レベルの問題。
582あ
2025/04/20(日) 01:40:55.87ID:SpBVa3SS0 90分で勝てなかったのが問題なのであってPKなんて大した問題じゃないわ
583あ
2025/04/20(日) 05:05:40.56ID:r/0y5jix0 871: 水戸キチ 2025/04/12(土) 23:21:02.48 ID:Yyq9K0Qy0
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
584あ
2025/04/20(日) 05:50:39.23ID:DtEfli6P0 1-0勝ちらしい
順位は勝ち点3が並んでるけどどうなんのやろ
順位は勝ち点3が並んでるけどどうなんのやろ
585あ
2025/04/20(日) 06:13:11.97ID:DBvFen070 >>580
ポット1の開催国がA組だから当たり前
ポット1の開催国がA組だから当たり前
586あ
2025/04/20(日) 06:25:39.49ID:v5Qvg7jT0 3チーム1勝2敗で並んで
2位 メキシコ 得失点 -4
3位 日本 得失点 -2
4位 イングランド 得失点 -4
らしい
理由はわからん
2位 メキシコ 得失点 -4
3位 日本 得失点 -2
4位 イングランド 得失点 -4
らしい
理由はわからん
587あ
2025/04/20(日) 07:26:55.47ID:v5Qvg7jT0 試合はメキシコ代表公式YOUTUBREで見られる
メキシコの串かVNP必要だけど
最後の10分以外ずっと日本ペースだった
良かったのは9番、14番、16番
あと里見は松葉杖してた
メキシコの串かVNP必要だけど
最後の10分以外ずっと日本ペースだった
良かったのは9番、14番、16番
あと里見は松葉杖してた
588あ
2025/04/20(日) 08:12:30.65ID:mmsgKC6O0 日本ももっと公式youtube活用して沢山公開すればいいのにな
廃刊のカメラマンや記者でも雇って公式で記事でも書かせた方がいい
明後日のJリーグ選抜も以前J3だったU23の頃と違いJリーグ.jpには特に情報載せてないし
全体的に発信力無さすぎるから、興味がある人も試合観忘れるし、これでは人気出ないよね
廃刊のカメラマンや記者でも雇って公式で記事でも書かせた方がいい
明後日のJリーグ選抜も以前J3だったU23の頃と違いJリーグ.jpには特に情報載せてないし
全体的に発信力無さすぎるから、興味がある人も試合観忘れるし、これでは人気出ないよね
589あ
2025/04/20(日) 08:59:05.55ID:DbIJrSeA0 グループリーグ敗退か
小野ジャパンも廣山ジャパンと変わらんな
小野ジャパンも廣山ジャパンと変わらんな
590あ
2025/04/20(日) 09:19:05.36ID:+D9oBfp80 >>582
カップ戦でのPKは非常に重要
2022W杯の決勝トーナメント16試合中PK戦が5試合もあった
優勝したアルゼンチンは決勝含む2試合でPK勝ちした
なでしこが優勝した2011W杯も決勝がPK戦で勝てた
日本は2022W杯ベスト16でPK負け、今年のU20アジア杯準々決勝でPK勝ちしてW杯出場権を掴む、U17アジア杯準々決勝でPK負け
特に日本の様にW杯をギリギリ勝ち進むような国は引分けPK戦は避けて通れない
カップ戦でのPKは非常に重要
2022W杯の決勝トーナメント16試合中PK戦が5試合もあった
優勝したアルゼンチンは決勝含む2試合でPK勝ちした
なでしこが優勝した2011W杯も決勝がPK戦で勝てた
日本は2022W杯ベスト16でPK負け、今年のU20アジア杯準々決勝でPK勝ちしてW杯出場権を掴む、U17アジア杯準々決勝でPK負け
特に日本の様にW杯をギリギリ勝ち進むような国は引分けPK戦は避けて通れない
591あ
2025/04/20(日) 09:38:02.12ID:DbIJrSeA0 日本人はキック精度が絶望的に低いからPK戦はめっぽう弱い
更にクラブユース出身組は豆腐メンタルだから蹴らせてはならない
更にクラブユース出身組は豆腐メンタルだから蹴らせてはならない
592あ
2025/04/20(日) 09:57:45.09ID:vb/TzUJj0 次はカメルーンとの5・6位決定戦か
U16女子は中国との決勝戦なんだね
U16女子は中国との決勝戦なんだね
593あ
2025/04/20(日) 09:59:29.86ID:QfKRVQQu0594あ
2025/04/20(日) 10:05:06.56ID:bqBRGFXm0 なんだ、中国より順位低いのか
アンダー世代は既に中国以下で下り坂だな
アンダー世代は既に中国以下で下り坂だな
595あ
2025/04/20(日) 10:13:56.55ID:q7LnfKap0596あ
2025/04/20(日) 10:23:26.22ID:jABwR3CO0 中国アウェーで韓国を4-1でボコボコにしてたから普通に強いよ
小野ジャパンは来年の為にも中国U-16と試合して欲しかったな
小野ジャパンは来年の為にも中国U-16と試合して欲しかったな
597あ
2025/04/20(日) 10:26:28.85ID:vb/TzUJj0 30年前から言われてたけどいよいよ中国きたのか
598あ
2025/04/20(日) 10:32:17.04ID:+oamhxRs0 U17中国も強くて優勝候補らしいってここで聞いたし間違いないね
599水戸キチ
2025/04/20(日) 10:42:19.10ID:w5QMmzXv0 モンテギュー国際ユースの諸情報まとめ。40分ハーフ
を貼ろうとしたら、
●2-3負けイングランド
失点。
40分:G小田脩人(川崎F U-18)アシスト→H高木瑛人(鹿島ユース)
44分:J五十嵐陵(柏U-18)アシスト→I里見汰福(神戸U-18)
失点。失点
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
●1-3負けポルトガル戦。詳細不明
前半先制するも、逆転負け
○1-0勝ちメキシコ戦。詳細不明
D位決定戦:vsカメルーン戦
イングランド戦だけ視たが、このセットがレギュラー組かな。この6人良いよ
H高木瑛人(鹿島ユース) J五十嵐陵(柏U-18)
G小田脩人(川崎F U-18) I里見汰福(神戸U-18)
N岩土そら(鹿島ユース) O児山雅稀(帝京長岡高)
鹿島ユースっぽい荒く泥臭い球際守備が、全員に指導されてる
鹿島の2人と帝京長岡の坊主が混じると、一気に高体連サッカーっぽくなる
を貼ろうとしたら、
●2-3負けイングランド
失点。
40分:G小田脩人(川崎F U-18)アシスト→H高木瑛人(鹿島ユース)
44分:J五十嵐陵(柏U-18)アシスト→I里見汰福(神戸U-18)
失点。失点
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
●1-3負けポルトガル戦。詳細不明
前半先制するも、逆転負け
○1-0勝ちメキシコ戦。詳細不明
D位決定戦:vsカメルーン戦
イングランド戦だけ視たが、このセットがレギュラー組かな。この6人良いよ
H高木瑛人(鹿島ユース) J五十嵐陵(柏U-18)
G小田脩人(川崎F U-18) I里見汰福(神戸U-18)
N岩土そら(鹿島ユース) O児山雅稀(帝京長岡高)
鹿島ユースっぽい荒く泥臭い球際守備が、全員に指導されてる
鹿島の2人と帝京長岡の坊主が混じると、一気に高体連サッカーっぽくなる
600あ
2025/04/20(日) 10:46:26.05ID:ModgCCFX0 あっちのグループはVENDEE選抜が草刈り場になってるからな
日本も2年前は6-0でボコった
でも強いとことやれたほうがいいよ
日本も2年前は6-0でボコった
でも強いとことやれたほうがいいよ
601水戸キチ
2025/04/20(日) 10:52:15.91ID:w5QMmzXv0602あ
2025/04/20(日) 12:16:09.84ID:bqBRGFXm0 遂に中国に抜かれたか
アンダー世代は壊滅的な状態だな
アンダー世代は壊滅的な状態だな
603あ
2025/04/20(日) 12:18:44.80ID:4VNeZQLy0 すげーゴール決めてるな
岩土かな
岩土かな
604あ
2025/04/20(日) 12:38:29.97ID:PyQuUjE10 30年前「これからは中国が強くなる」
25年前「これからは中国が強くなる」
20年前「これからは中国が強くなる」
15年前「これからは中国が強くなる」
現在「これからは中国が強くなる」←いま、ここ
25年前「これからは中国が強くなる」
20年前「これからは中国が強くなる」
15年前「これからは中国が強くなる」
現在「これからは中国が強くなる」←いま、ここ
605あ
2025/04/20(日) 12:47:19.60ID:08G0W9/K0 いやいや今回はガチのマジだって中国史上最強の世代だぞ
俺たちを信じてくれ
俺たちを信じてくれ
606あ
2025/04/20(日) 12:49:56.98ID:Dx5O52q20 これからA代表は知らんが
日本の1〜2歳下にもボコボコだった中国ユースが最近強いのはマジだからな
日本の1〜2歳下にもボコボコだった中国ユースが最近強いのはマジだからな
607ア
2025/04/20(日) 12:58:16.31ID:uUZRjcOX0608あ
2025/04/20(日) 12:59:13.29ID:N1qHfS0Q0 北原スタメン
609あ
2025/04/20(日) 13:00:20.49ID:ejzkF2PN0 北原が普通に戦力としてスタメンになってるの凄いな
身体出来てないのに使いすぎな気もして怖いけど
身体出来てないのに使いすぎな気もして怖いけど
610haSe
2025/04/20(日) 13:05:30.18ID:OOYvX1Uu0 北原心配だな。。。
延長戦まで戦ったばっかだろ
今大けがしなくても後々スペ化したりするからな
延長戦まで戦ったばっかだろ
今大けがしなくても後々スペ化したりするからな
611あ
2025/04/20(日) 13:07:05.84ID:PyQuUjE10 30年前「これからは中国が強くなる」
25年前「これからは中国が強くなる」
20年前「これからは中国が強くなる」
15年前「これからは中国が強くなる」
現在「これからは中国が強くなる」←いま、ここ
5年後「これからは中国が強くなる」
10年後「これからは中国が強くなる」
15年後「これからは中国が強くなる」←予言、こうなる
25年前「これからは中国が強くなる」
20年前「これからは中国が強くなる」
15年前「これからは中国が強くなる」
現在「これからは中国が強くなる」←いま、ここ
5年後「これからは中国が強くなる」
10年後「これからは中国が強くなる」
15年後「これからは中国が強くなる」←予言、こうなる
612あ
2025/04/20(日) 13:07:07.44ID:ejzkF2PN0 てか北原J1でスタメンになるぐらい評価高いのに
何で飛び級でU17にいないの
何で飛び級でU17にいないの
613あ
2025/04/20(日) 13:07:38.08ID:CHufDXry0 J1でスタメンだからです
614あ
2025/04/20(日) 13:09:26.41ID:DtEfli6P0 里見怪我したの?
615あ
2025/04/20(日) 13:11:21.42ID:ejzkF2PN0 >>613
廣山に一度も呼ばれたことないのは東京が断ってるってこと?
廣山に一度も呼ばれたことないのは東京が断ってるってこと?
616あ
2025/04/20(日) 13:11:49.83ID:V+CMqoSz0 >>611
15年空けたのにはそれ相応の理由があるのだろう
15年空けたのにはそれ相応の理由があるのだろう
617あ
2025/04/20(日) 13:20:48.36ID:25rZEBI/0 最早中国以下、日本弱し
618あ
2025/04/20(日) 13:31:56.83ID:Ews5W5UH0 まあ中国ユースの監督日本人だしね…
619あ
2025/04/20(日) 13:36:08.89ID:3Pknu5kU0 >>586
たぶん3チームでの対戦を見てるんだろ
メキシコ 2試合 3得点1失点 得失点2
日本 2試合 3得点3失点 得失点0
イングランド 2試合 3得点5失点 得失点−2
たぶん3チームでの対戦を見てるんだろ
メキシコ 2試合 3得点1失点 得失点2
日本 2試合 3得点3失点 得失点0
イングランド 2試合 3得点5失点 得失点−2
620あ
2025/04/20(日) 13:51:50.50ID:S+Zydfzj0 中国は日本が育てた…🥺
621あ
2025/04/20(日) 14:31:51.62ID:QPY4qdja0 >>426
若手がJリーグの試合に出られないというなら、その時期は重点的に代表活動すればいい
所属クラブで出場機会が少ない選手ならクラブ側も貸してくれると思う
今年のスケジュールをこう変更するだけで20歳前後の出場機会が最低でも4試合増えるのにな
・U16の12月の遠征を削り、U20の11月の遠征を増やす
・U16の2月の遠征を削り、U22の3月の遠征を増やす
若手がJリーグの試合に出られないというなら、その時期は重点的に代表活動すればいい
所属クラブで出場機会が少ない選手ならクラブ側も貸してくれると思う
今年のスケジュールをこう変更するだけで20歳前後の出場機会が最低でも4試合増えるのにな
・U16の12月の遠征を削り、U20の11月の遠征を増やす
・U16の2月の遠征を削り、U22の3月の遠征を増やす
622あ
2025/04/20(日) 14:42:17.89ID:iGnIHwak0 優秀な指導者が中国育成年代に流出した結果、日本の育成年代は無能な指導者しか残ってない
623あ
2025/04/20(日) 16:55:31.45ID:u1hFCoWe0 重要なのは世代別代表ではなくA代表だ
624あ
2025/04/20(日) 17:24:18.70ID:S+Zydfzj0 アンダースレでウズベキスタン中国が強いと話題になったらA代表の話出てプライド保つの愛国者
625あ
2025/04/20(日) 17:37:54.27ID:TbGT12ep0626あ
2025/04/20(日) 18:25:50.52ID:ICsnxJ8c0 j1に若手使いまくるビッグクラブが出来て(格差のないリーグだと無理)、ユース年代から移籍が活発になって(不祥事位しか移籍なし)、年代別代表がその国内の到達点ビッグクラブを目指すようになれば(海外行くから無理)、移籍金も取れて年代別もステップアップのチャンス目指して活気づくけどまあ無理だな
628あ
2025/04/20(日) 18:49:33.62ID:wzgByLJE0 u17アフリカネーションズカップはモロッコが優勝した
A代表はW杯ベスト4
アンダー世代も絶好調だし羨ましいね
A代表はW杯ベスト4
アンダー世代も絶好調だし羨ましいね
629あ
2025/04/20(日) 18:50:33.79ID:wzgByLJE0 因みにモロッコはパリ五輪も銅メダル獲得やっぱり羨ましいね
630あ
2025/04/20(日) 19:03:12.79ID:h0H7/1tA0 全ての年代で好成績を残すモロッコこそ育成の鏡
日本の育成は真似しちゃいけない典型的な失敗例
日本の育成は真似しちゃいけない典型的な失敗例
632あ
2025/04/20(日) 19:26:54.87ID:ICsnxJ8c0 モロッコu17は国内組5〜6人しかいなそうだから真似とかそういうレベルに無い、欧州の国籍持ちでU-18制限も無く移籍し放題だしな、育成って言えるかは知らん
633あ
2025/04/20(日) 19:38:17.17ID:+D9oBfp80 モロッコは欧州組でも招集できる
日本は?
日本は?
634あ
2025/04/20(日) 19:43:27.01ID:G8VaXpnW0 モロッコは幼少から他国に育成してもらった選手を貰ってるだけやろ
下げたすぎて意味不明なこと言ってんぞ
下げたすぎて意味不明なこと言ってんぞ
635あ
2025/04/20(日) 19:53:50.05ID:TbGT12ep0 まぁモロッコから対岸のスペインへは、フェリーで1時間くらいだからな。
日帰りも可能だし。
日帰りも可能だし。
636あ
2025/04/20(日) 19:56:12.42ID:TbGT12ep0637haSe
2025/04/20(日) 19:58:37.01ID:OOYvX1Uu0 北原パスからPK獲得につなげてよかったけど、正直おれなら使わないなって思う
才能は間違いないけどさ
でも佐藤龍之介より上の才能だと変わらず思ってるし同時期の久保よりいいプレーJ1で出来てるよ
才能は間違いないけどさ
でも佐藤龍之介より上の才能だと変わらず思ってるし同時期の久保よりいいプレーJ1で出来てるよ
638水戸キチ
2025/04/20(日) 20:07:07.07ID:w5QMmzXv0 とりあえずJ1もJ2も若手育成大好きな、貧乏チームが下剋上しまくっているのは良い傾向
自分の処もムード最高で、メキメキとJ2のE位にまで急浮上してきた♪
https://www.jleague.jp/standings/j2/
やっぱり”守備の基本”なのよ
JFA流パスポゼッションサッカー、枯死寸前w
自分の処もムード最高で、メキメキとJ2のE位にまで急浮上してきた♪
https://www.jleague.jp/standings/j2/
やっぱり”守備の基本”なのよ
JFA流パスポゼッションサッカー、枯死寸前w
639さ
2025/04/20(日) 20:19:16.60ID:cNFj0qG20 モロッコは86W杯出場のあとカメルーン、ナイジェリア、セネガルやコートジボワールが台頭しアフリカの強豪としては後塵を拝ませられましたがその後は地道な強化が実りましたね
アフリカ勢初のW杯4強にふさわしいチームとなりました
アジア勢としては韓国のいわく付き4強をカウントせず、初の4強に最も近いのが日本と思います
アフリカ勢初のW杯4強にふさわしいチームとなりました
アジア勢としては韓国のいわく付き4強をカウントせず、初の4強に最も近いのが日本と思います
641水戸キチ
2025/04/20(日) 20:47:50.13ID:w5QMmzXv0 >>548のつづき。やっぱり来ました!
「JFA/Jリーグポストユースマッチ」U-22 Jリーグ選抜 参加選手決定のお知らせ
2025年4月22日(火)16:30キックオフ
https://www.jleague.jp/news/article/30762/?utm_source=X&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/Go-WQ2BaUAARV41.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go-WQ2BbIAA4HtH.jpg
https://youtube.com/live/DMoVCxujkbw
>>548-550で騒いでいたけど
Jリーグ選抜も、関東大学選抜も、我ながらかなりの確度で予想メンバーに近かった♪
特に菅澤凱05/181cm(青森山田-国士館大)はやっぱりか!って感
水戸からも、やはり大本命の碇明日麻の1名絞りでした(斎藤俊輔は徳島戦でかなり出場した)
この試合は大注目です!予告しておきます
そして関東大学選抜の方が、やや実力は優位じゃないですかね…
「JFA/Jリーグポストユースマッチ」U-22 Jリーグ選抜 参加選手決定のお知らせ
2025年4月22日(火)16:30キックオフ
https://www.jleague.jp/news/article/30762/?utm_source=X&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/Go-WQ2BaUAARV41.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go-WQ2BbIAA4HtH.jpg
https://youtube.com/live/DMoVCxujkbw
>>548-550で騒いでいたけど
Jリーグ選抜も、関東大学選抜も、我ながらかなりの確度で予想メンバーに近かった♪
特に菅澤凱05/181cm(青森山田-国士館大)はやっぱりか!って感
水戸からも、やはり大本命の碇明日麻の1名絞りでした(斎藤俊輔は徳島戦でかなり出場した)
この試合は大注目です!予告しておきます
そして関東大学選抜の方が、やや実力は優位じゃないですかね…
642あ
2025/04/20(日) 21:51:07.91ID:V5acVJs10 モロッコはベルギーやスペインで育成された移民の子が多いね
一覧みたいなのをXで見たことあるけどベルギー人が育成タダ乗りしただけだろってキレてた
一覧みたいなのをXで見たことあるけどベルギー人が育成タダ乗りしただけだろってキレてた
643あ
2025/04/20(日) 21:54:32.04ID:CHufDXry0 アフリカ(コンゴ)にただ乗りしてるベルギーが何言ってんだ
644あ
2025/04/20(日) 22:15:46.86ID:E8iTp40Z0 フランスと同じで殆どベルギー生まれでしょ
アフリカが欧州で生まれて育成された選手のおこぼれを貰う感じになってる
アフリカが欧州で生まれて育成された選手のおこぼれを貰う感じになってる
645あ
2025/04/20(日) 22:52:21.61ID:iXYlOhQh0 フランス、ベルギーもアフリカからの移民系選手に頼ってるからお互い様でしょ
647あ
2025/04/20(日) 23:13:00.22ID:RjLMs4OD0648あ
2025/04/20(日) 23:21:12.28ID:RjLMs4OD0 ロングボールでゴール
なんや腕立てパフォーマンスは
なんや腕立てパフォーマンスは
650あ
2025/04/20(日) 23:37:51.46ID:DiKe57YP0 日本のユースも弱くなったけど韓国も弱くなったよね
仲良く中国に抜かれよう🥹
仲良く中国に抜かれよう🥹
651あ
2025/04/20(日) 23:39:18.34ID:RjLMs4OD0 セカンドボール拾いまくるな
ゲーム支配してるやん
ゲーム支配してるやん
652あ
2025/04/20(日) 23:44:14.94ID:7D8DAxCz0 4月21日17時30分5・6位決定戦
日本ーカメルーン
日本ーカメルーン
653あ
2025/04/20(日) 23:59:22.63ID:RjLMs4OD0 連携もいいしボールも支配できてる
デュエルからボール奪えるし
デュエルからボール奪えるし
654あ
2025/04/21(月) 00:04:20.64ID:nuQMJTHx0 チャンスクリエイトもすごいな
ワンチームになってるわ
生配信なかったのもったいない
ワンチームになってるわ
生配信なかったのもったいない
655あ
2025/04/21(月) 00:13:04.96ID:P6uw4tAv0 U17アジアカップ決勝今やってるんか
海外サッカーみてるけど
海外サッカーみてるけど
656あ
2025/04/21(月) 00:13:54.85ID:nuQMJTHx0 いい連携からのおしいシュートおおいな
657あ
2025/04/21(月) 00:19:17.75ID:nuQMJTHx0 u16優秀だわ 見直した
658水戸キチ
2025/04/21(月) 00:32:27.82ID:JwMjo4Uo0 >>647
なんだあ?コレ
完全な偽名でも使ってるのか?
どうみてもモンテギューのメキシコ戦1-0勝ち試合なんだが…
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m5.html
俺はほとんどの関係者より年上だから、
日本人の沽券に賭けて、宮本ツネJFAの隠蔽体質には、断じて容赦はしないぞっ(>>358)
なんだあ?コレ
完全な偽名でも使ってるのか?
どうみてもモンテギューのメキシコ戦1-0勝ち試合なんだが…
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m5.html
俺はほとんどの関係者より年上だから、
日本人の沽券に賭けて、宮本ツネJFAの隠蔽体質には、断じて容赦はしないぞっ(>>358)
659あ
2025/04/21(月) 00:36:42.14ID:AAOvDD2x0 そのうちこのU16に北原元砂長南とかも合流するのか
ブリ世代アツいな
ブリ世代アツいな
660あ
2025/04/21(月) 00:50:12.61ID:OYm7VW5G0 ウズベクレッド2枚か
661あ
2025/04/21(月) 01:07:03.90ID:d2rCeB610 見てないけどまたサウジの買収か
こいつらホームだとやりたい放題だな
こいつらホームだとやりたい放題だな
662水戸キチ
2025/04/21(月) 01:10:35.99ID:JwMjo4Uo0663水戸キチ
2025/04/21(月) 01:11:48.97ID:JwMjo4Uo0 ↓は飽くまで個人的なメモ帳です。今回の事情は良く判りません
でも宮本ツネJFAの隠蔽癖姿勢に、日本人として超不信と猛激怒を籠めて…
▽GK
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(大宮U18)
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
18 滝川颯馬(京都U-18)
▽FW
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○17 立野京弥(昌平高)
でも宮本ツネJFAの隠蔽癖姿勢に、日本人として超不信と猛激怒を籠めて…
▽GK
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(大宮U18)
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
18 滝川颯馬(京都U-18)
▽FW
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○17 立野京弥(昌平高)
664あ
2025/04/21(月) 01:14:09.27ID:OYm7VW5G0 ウズベク先制
665あ
2025/04/21(月) 01:14:27.83ID:HLmBHqQW0 2人少ないウズベクがPKで先制
この状況で負けたらサウジ恥ずかしすぎる
この状況で負けたらサウジ恥ずかしすぎる
666水戸キチ
2025/04/21(月) 01:21:39.46ID:JwMjo4Uo0 そして12分にN(岩土?)がとんでもない超ロングゴラッソ!
GKが前に出た隙を見抜いたボランチが、ハーフウェイライン2mから左足一閃天才シュート!
更にアタッカー全員で腕立て伏せパフォーマンス!
こんな素晴らしい子供たちの笑顔を情報隠蔽させたがる宮本ツネJFAには、もう理解も許容も出来ない!
俺が2004年から21年間ずっと追いかけてきた、長き長きモンテギューだぞ?
偽名情報隠蔽させたがるサッカー人はもう許せない!
総退陣希望への覚悟表明!
GKが前に出た隙を見抜いたボランチが、ハーフウェイライン2mから左足一閃天才シュート!
更にアタッカー全員で腕立て伏せパフォーマンス!
こんな素晴らしい子供たちの笑顔を情報隠蔽させたがる宮本ツネJFAには、もう理解も許容も出来ない!
俺が2004年から21年間ずっと追いかけてきた、長き長きモンテギューだぞ?
偽名情報隠蔽させたがるサッカー人はもう許せない!
総退陣希望への覚悟表明!
667あ
2025/04/21(月) 01:32:29.66ID:OYm7VW5G0 サウジ草
668あ
2025/04/21(月) 01:32:42.74ID:d2rCeB610 サウジwwwwwwwwwwwwwww
669あ
2025/04/21(月) 01:37:22.71ID:HLmBHqQW0 しかしウズベクは本当強いわ
日本も見習わないと今後育成年代はどんどん差をつけられるぞ
日本も見習わないと今後育成年代はどんどん差をつけられるぞ
670あ
2025/04/21(月) 01:45:41.34ID:ijRXyNg60 ウズベクの20番や7番のレベルの選手は日本にはいないな
671あ
2025/04/21(月) 01:47:54.18ID:3bJYpqhA0 ここ数年でウズベキスタン一気に強くなったな
元々強かったけど最近は異常すぎる
元々強かったけど最近は異常すぎる
672あ
2025/04/21(月) 01:51:31.87ID:OYm7VW5G0 日本の指導者がウズベク行ってアカデミー整備に尽力してるらしい
673あ
2025/04/21(月) 01:56:55.34ID:ypAeRrRL0 ウズベキスタンはu20で韓国に負けてワールドカップ逃してる。
u17とu20両方進んだのはサウジ韓国日本。
アジアサッカー何も変わってない。
u17とu20両方進んだのはサウジ韓国日本。
アジアサッカー何も変わってない。
674あ
2025/04/21(月) 01:58:43.48ID:HLmBHqQW0 ウズベクはフットサルでは既に日本より強いし個の力では完全に負けてる
675あ
2025/04/21(月) 02:02:33.18ID:HLmBHqQW0 ウズベク優勝おめ
677さ
2025/04/21(月) 02:09:43.42ID:ZvHyWgzm0 ホストとはいえ決勝の前半で相手を2人退場にしたのに負けた国があると聞いて
678あ
2025/04/21(月) 02:16:49.32ID:QFghYbti0 9人のウズベク>サウジ>日本
679あ
2025/04/21(月) 02:16:59.73ID:HLmBHqQW0 ウズベクは完全に育成年代ではアジアの王だな
680あ
2025/04/21(月) 02:25:28.10ID:zC8UHT0g0 北のおっさん軍団にもデュエル負けしないウズベク
本当に世界レベルのフィジカルを手に入れたのかいかがわしいなにかなのか
本当に世界レベルのフィジカルを手に入れたのかいかがわしいなにかなのか
681あ
2025/04/21(月) 02:29:42.74ID:OYm7VW5G0 身体の厚みとか比べたら日本は全然だな
U23くらいになってやっと追いつく感じか
U23くらいになってやっと追いつく感じか
682あ
2025/04/21(月) 02:32:26.16ID:vG9EjqtN0 でもU23は枠内シュート2本しかなく圧倒されても日本がウズベキスタンに勝ったから🥺
683あ
2025/04/21(月) 02:35:43.08ID:9vTxRIj20 お得意の天国A組だからだろ。
A組が日程的に優遇されすぎてんだよ。
日本はA組に入ることはないから常に休みが少ない状況で戦わねばならない。
五輪代表を見ればU23あたりから、日本とウズベクの自力の差が出てきてA代表だと完全に日本が上位になる感じ。
U17くらいの大会だと操作だけで結果はどうにでもなる。
A組が日程的に優遇されすぎてんだよ。
日本はA組に入ることはないから常に休みが少ない状況で戦わねばならない。
五輪代表を見ればU23あたりから、日本とウズベクの自力の差が出てきてA代表だと完全に日本が上位になる感じ。
U17くらいの大会だと操作だけで結果はどうにでもなる。
684あ
2025/04/21(月) 02:36:56.38ID:ijRXyNg60 何言ってんだこいつ
ウズベクはグループDだけど
ウズベクはグループDだけど
685あ
2025/04/21(月) 02:39:08.12ID:ijRXyNg60 失礼
グループAだったわ
グループAだったわ
686あ
2025/04/21(月) 02:41:20.99ID:HLmBHqQW0687あ
2025/04/21(月) 02:45:58.72ID:iwRyyNnD0 廣山ジャパンがクソだっただけで
日本は高円宮プレミアやり出してからU17がアジアトップに成長
U19〜20ぐらいから微妙になるパターンだった
日本は高円宮プレミアやり出してからU17がアジアトップに成長
U19〜20ぐらいから微妙になるパターンだった
688あ
2025/04/21(月) 02:47:11.11ID:OYm7VW5G0 フサノフの弟はランスの下部組織にいるらしいし今回の20番や7番も近いうち青田買いされるだろうからもっと強くなるな
689あ
2025/04/21(月) 02:54:01.15ID:nTpqlnbX0 ウズベキスタン代表ってほとんど中東リーグ所属だよね
ヨーロッパ組は少ない
ヨーロッパ組は少ない
690あ
2025/04/21(月) 02:59:11.75ID:9vTxRIj20 >>686
アンカーのやり方教えてやろうか?
サウジにとっては、ウズベク程度なら決勝戦に進むために邪魔にならないほどよい中堅国だからとりあえず天国A組に入れてあげたって程度だろう。
これが日本レベルになるとサウジは絶対A組お断りになって入ることはできない。
アンカーのやり方教えてやろうか?
サウジにとっては、ウズベク程度なら決勝戦に進むために邪魔にならないほどよい中堅国だからとりあえず天国A組に入れてあげたって程度だろう。
これが日本レベルになるとサウジは絶対A組お断りになって入ることはできない。
691あ
2025/04/21(月) 03:02:58.47ID:HLmBHqQW0 サウジはこの年代30年以上ワールドカップに出られてなかったしウズベクは育成年代では中堅国でもない
そもそもウズベクがGL1位だし無知すぎだろこいつ
そもそもウズベクがGL1位だし無知すぎだろこいつ
692あ
2025/04/21(月) 03:07:07.10ID:S/YDasth0 こいつウズベクを評価したら毎回やたら発狂してるよな
どうせアホなネトウヨなんだろうけど
どうせアホなネトウヨなんだろうけど
693あ
2025/04/21(月) 03:12:07.78ID:NY4g0O/g0 2016〜2023年U17の成績ポット分けして公開抽選組み合わせた
サウジは開催国でポット1、日本もポット1
ウズベキスタンはポット2だし近年強くなったウズベク中国を引き当てたサウジは死の組と言われてたぞ
サウジは開催国でポット1、日本もポット1
ウズベキスタンはポット2だし近年強くなったウズベク中国を引き当てたサウジは死の組と言われてたぞ
694あ
2025/04/21(月) 03:12:54.70ID:9vTxRIj20 アンカーもまともにつけれないのに、必死すぎだろw
今年からサッカー見初めてウズベクに興奮しちゃったIQゼロの中学生か。U17アジアカップは日本が3連覇を狙っていた大会なんだから、他国にとっては日本か日本以外の雑魚という二択でしかないんだよ。
今年からサッカー見初めてウズベクに興奮しちゃったIQゼロの中学生か。U17アジアカップは日本が3連覇を狙っていた大会なんだから、他国にとっては日本か日本以外の雑魚という二択でしかないんだよ。
695あ
2025/04/21(月) 03:23:23.84ID:zfCtCzDK0 ウズベキスタンの育成成功してる→日本がー!日本がー!ウズベクなんかー!とホルホルしようと必死になるの何なん?
696あ
2025/04/21(月) 03:30:58.28ID:S/YDasth0 それがネトウヨです
697あ
2025/04/21(月) 03:37:13.22ID:9vTxRIj20 ネトウヨというスラングを使うのは在日朝鮮人だけです。つまりこいつはチョンであるとわかりやすい自己紹介をしています。
698あ
2025/04/21(月) 03:37:33.43ID:HLmBHqQW0 そもそも9vTxRIj20はウズベクの試合すらまともに見てなさそう
699あ
2025/04/21(月) 03:41:25.96ID:CbYjPPXM0 ネトウヨなら韓国貶せば?
日本並みにユース凋落してるし誰も否定しないから
ウズベキスタン下げるの恥ずかしいよ
日本並みにユース凋落してるし誰も否定しないから
ウズベキスタン下げるの恥ずかしいよ
700あ
2025/04/21(月) 03:50:51.25ID:9vTxRIj20 A代表
W杯アジア最終予選→日本世界最速W杯出場確定、ウズベクいまだW杯出場決められず
五輪代表
U23アジアカップ
日本優勝、ウズベク準優勝
U20アジアカップ
日本ベスト4入りでW杯出場確定、ウズベクベスト8敗退でW杯出場できず
U17アジアカップ
2連覇中の日本はW杯出場権を獲得後、ターンオーバーで天国A組と対戦して颯爽と帰国
ウズベクは天国A組のために優勝できたが、この上のカテゴリーでは日本に全く歯が立たないため、U17の今回の結果だけでイキり始める。まるで北朝鮮。
W杯アジア最終予選→日本世界最速W杯出場確定、ウズベクいまだW杯出場決められず
五輪代表
U23アジアカップ
日本優勝、ウズベク準優勝
U20アジアカップ
日本ベスト4入りでW杯出場確定、ウズベクベスト8敗退でW杯出場できず
U17アジアカップ
2連覇中の日本はW杯出場権を獲得後、ターンオーバーで天国A組と対戦して颯爽と帰国
ウズベクは天国A組のために優勝できたが、この上のカテゴリーでは日本に全く歯が立たないため、U17の今回の結果だけでイキり始める。まるで北朝鮮。
701あ
2025/04/21(月) 03:59:43.28ID:UPmwBHpn0 日本に勝てる要素なにもないからウズベキ使って日本下げするしかないキムチ哀れ
U23 韓国2-2インドネシア PK負けで五輪出場逃す
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア グループ二位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
A代表
23/11(アジア二次予選) アウェイ中国0-3韓国
24/6 (アジア二次予選) ホーム韓国1-0中国
24/1 韓国3-3マレーシア
24/1 韓国1-1サウジ(PK4-2)
24/3 韓国1-1タイ
24/9 韓国0-0パレスチナ
24/11 パレスチナ1-1韓国
24/3 韓国1-1オマーン
24/3 韓国1-1ヨルダン
参考資料
23/6 中国2-0パレスチナ
23/9 中国1-1マレーシア
23/11 タイ1-2中国
24/6 中国1-1タイ
24/9 中国1-2サウジ
25/3 サウジ1-0中国
6月のアウェイイラク戦も危ない
ホームイラク戦は3-2だが内容は互角だし
イラクに負けクウェートに引き分けならプレーオフ
パレスチナと二試合連続ドロー ヨルダン オマーンともホームでドローの今なら十分有り得る話
U23 韓国2-2インドネシア PK負けで五輪出場逃す
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア グループ二位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
A代表
23/11(アジア二次予選) アウェイ中国0-3韓国
24/6 (アジア二次予選) ホーム韓国1-0中国
24/1 韓国3-3マレーシア
24/1 韓国1-1サウジ(PK4-2)
24/3 韓国1-1タイ
24/9 韓国0-0パレスチナ
24/11 パレスチナ1-1韓国
24/3 韓国1-1オマーン
24/3 韓国1-1ヨルダン
参考資料
23/6 中国2-0パレスチナ
23/9 中国1-1マレーシア
23/11 タイ1-2中国
24/6 中国1-1タイ
24/9 中国1-2サウジ
25/3 サウジ1-0中国
6月のアウェイイラク戦も危ない
ホームイラク戦は3-2だが内容は互角だし
イラクに負けクウェートに引き分けならプレーオフ
パレスチナと二試合連続ドロー ヨルダン オマーンともホームでドローの今なら十分有り得る話
702さ
2025/04/21(月) 04:01:03.27ID:ZvHyWgzm0 人間というものは承認欲求の塊だなあ
703あ
2025/04/21(月) 04:03:21.83ID:I1AfJmyZ0 2023年U17ワールドカップはイングランド破りベスト8
2023年U20ワールドカップは優勝したイスラエルに惜敗のベスト16
ウズベキスタンに比べて日本は…😭
2023年U20ワールドカップは優勝したイスラエルに惜敗のベスト16
ウズベキスタンに比べて日本は…😭
704あ
2025/04/21(月) 04:06:40.43ID:vLNWprjR0 最近のアンダー世代ウズベキスタン強くなったねで終わる話なのに日本がアジア最強でないとアイデンティティ崩壊するのか…
705あ
2025/04/21(月) 04:10:50.57ID:HLmBHqQW0 サウジが上に進むために大した事ないウズベクをわざわざ同じA組に入れたとかいってるどニワカが何言ってもな
707あ
2025/04/21(月) 04:37:06.22ID:UPmwBHpn0708あ
2025/04/21(月) 04:48:03.34ID:HLmBHqQW0 ウズベキスタン強くなったねすら言ってないだろお前は
本当こういう奴は害悪だわ
本当こういう奴は害悪だわ
709あ
2025/04/21(月) 05:00:09.09ID:lvodPSoG0 ウズベキスタン強くなったね
大会終わったからそろそろ巣に帰ってね
大会終わったからそろそろ巣に帰ってね
710水戸キチ
2025/04/21(月) 05:10:45.98ID:JwMjo4Uo0 さて、U-17アジア選手権も一区切りついた事だし、コッチのスレにもU-20Jリーグ選抜ネタを貼っておく
U-20Jリーグ選抜の第1回メンバーが決定!! 清水MF西原源樹や浦和MF早川隼平ら18人が関東大学選抜と対戦
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?428305-428305-fl
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
小林将天05/190cm(瓦斯ユース-FC東京)
ピサノアレックス幸冬堀尾06/197cm(名鯱ユース-名古屋)
<DF>
本間ジャスティン05/181cm(神戸ユース-松本)
中野力瑠05/184cm(桐生第一-群馬)
千葉虎士05/179cm(山形ユース-山形)
本多康太郎06/188cm(湘南ユース-湘南)
島佑成07/175cm(えひめユース-)
大川佑梧07/185cm(鹿島ユース-)
<MF>
碇明日麻05/187cm(大津高-水戸)
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
川村楽人06/178cm(東緑ユース-東京V)
山本丈偉06/187cm(東緑ユース-東京V)
望月耕平06/178cm(横鞠ユース-横浜FM)
西原源樹06/180cm(清水ユース-清水)
川合徳孟07/173cm(磐田ユース-)
中野遥翔07/179cm(沼津ユース-)
<FW>
出間思努05/175cm(札幌ユース-札幌)
山口太陽06/183cm(瓦斯ユース-FC東京)
U-20Jリーグ選抜の第1回メンバーが決定!! 清水MF西原源樹や浦和MF早川隼平ら18人が関東大学選抜と対戦
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?428305-428305-fl
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
小林将天05/190cm(瓦斯ユース-FC東京)
ピサノアレックス幸冬堀尾06/197cm(名鯱ユース-名古屋)
<DF>
本間ジャスティン05/181cm(神戸ユース-松本)
中野力瑠05/184cm(桐生第一-群馬)
千葉虎士05/179cm(山形ユース-山形)
本多康太郎06/188cm(湘南ユース-湘南)
島佑成07/175cm(えひめユース-)
大川佑梧07/185cm(鹿島ユース-)
<MF>
碇明日麻05/187cm(大津高-水戸)
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
川村楽人06/178cm(東緑ユース-東京V)
山本丈偉06/187cm(東緑ユース-東京V)
望月耕平06/178cm(横鞠ユース-横浜FM)
西原源樹06/180cm(清水ユース-清水)
川合徳孟07/173cm(磐田ユース-)
中野遥翔07/179cm(沼津ユース-)
<FW>
出間思努05/175cm(札幌ユース-札幌)
山口太陽06/183cm(瓦斯ユース-FC東京)
711水戸キチ
2025/04/21(月) 05:11:20.09ID:JwMjo4Uo0 関東大学選抜メンバーが決定!! 2005年生まれの18人がU-20Jリーグ選抜と激突
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?428308-428308-fl
【スタッフ】
テクニカルダイレクター:佐藤健(中央大)、監督:宮澤浩(神奈川大)
コーチ:宮沢正史(中央大)、GKコーチ:高原寿康(JFA)
<GK>
@原田眞透05(185日体大柏-日本体育2年)
K菊池悠斗05(188川崎ユース-東海2年)
<DF>
A関富貫太05(177柏ユース-桐蔭横浜2年)
B尾崎凱琉05(186大阪桐蔭-早稲田2年)
C櫻井稜05(176鹿島学園-法政3年)
D國枝蒼空05(185横浜FCユース-日本2年)
H中光叶多05(184広島ユース-中央2年)
L舩木大輔05(178横浜FMユース-桐蔭横浜2年)
<MF>
E松田悠世05(168桐光学園-法政2年)
F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)
G神田拓人05(175尚志高-早稲田2年)
I尾川丈05(173川崎ユース-中央2年)
J杉本英誉05(172青森山田-桐蔭横浜2年)
N原壮志05(171帝京長岡-立正2年)
P岡野一恭平05(172川崎ユース-中央2年)
<FW>
M平尾勇人05(178四日市中央工-日本3年)
O小嵐理翔05(175実践学園-明治2年)
Q小田晄平05(180昌平高-東海2年)
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?428308-428308-fl
【スタッフ】
テクニカルダイレクター:佐藤健(中央大)、監督:宮澤浩(神奈川大)
コーチ:宮沢正史(中央大)、GKコーチ:高原寿康(JFA)
<GK>
@原田眞透05(185日体大柏-日本体育2年)
K菊池悠斗05(188川崎ユース-東海2年)
<DF>
A関富貫太05(177柏ユース-桐蔭横浜2年)
B尾崎凱琉05(186大阪桐蔭-早稲田2年)
C櫻井稜05(176鹿島学園-法政3年)
D國枝蒼空05(185横浜FCユース-日本2年)
H中光叶多05(184広島ユース-中央2年)
L舩木大輔05(178横浜FMユース-桐蔭横浜2年)
<MF>
E松田悠世05(168桐光学園-法政2年)
F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)
G神田拓人05(175尚志高-早稲田2年)
I尾川丈05(173川崎ユース-中央2年)
J杉本英誉05(172青森山田-桐蔭横浜2年)
N原壮志05(171帝京長岡-立正2年)
P岡野一恭平05(172川崎ユース-中央2年)
<FW>
M平尾勇人05(178四日市中央工-日本3年)
O小嵐理翔05(175実践学園-明治2年)
Q小田晄平05(180昌平高-東海2年)
712水戸キチ
2025/04/21(月) 05:15:42.31ID:JwMjo4Uo0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/947
が本スレだと思うが、自分のスタンスとしては
>結局、頼りになるのは高体連
>ガンバレ!真摯な努力を積み重ねてきた、関東大学選抜の雑草才能たち!
が本スレだと思うが、自分のスタンスとしては
>結局、頼りになるのは高体連
>ガンバレ!真摯な努力を積み重ねてきた、関東大学選抜の雑草才能たち!
713あ
2025/04/21(月) 06:25:47.32ID:vsspHOZn0 871: 水戸キチ 2025/04/12(土) 23:21:02.48 ID:Yyq9K0Qy0
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
715あ
2025/04/21(月) 07:05:52.44ID:VoUZAI5J0 ウズベクの国内リーグは脆弱だが若手が欧州クラブに青田買いされれば
やがでA代表の強化にも繋がりアジアの王に君臨するだろう
やがでA代表の強化にも繋がりアジアの王に君臨するだろう
716あ
2025/04/21(月) 08:00:22.53ID:ZcMw+saG0 ウズベキスタンはあと数年もすれば日本は全く歯が立たなくなるほど強いな
2025/04/21(月) 08:06:27.92ID:luRBqCnI0
結果より内容の酷さが違い過ぎる
このまま廣山か影山何方かが本戦前に責任取れん様な体制が続くなら代表の凋落は止まらんだろうな
このまま廣山か影山何方かが本戦前に責任取れん様な体制が続くなら代表の凋落は止まらんだろうな
718あ
2025/04/21(月) 08:07:21.51ID:MpYgYwR80 日本や韓国並みに欧州で活躍する選手が増えてくればウズベキスタンはA代表でも手がつけられない存在になるかもしれない。潜在能力の高さはアジアでもダントツだと思う。中東や東南アジア勢と違って帰化選手に頼らずここまで出来るのだから脅威的だよな。指導者育成過程での戦術・采配教育も相当高いレベルにあると思う
719あ
2025/04/21(月) 08:09:09.80ID:/NdrF5jX0 9人対11人での勝利は凄いな
得点力はこれまでクローズアップされていたけど守備もかよ
この世代はウズベキスタンがアジアでは頭一つ抜け出した感がある
得点力はこれまでクローズアップされていたけど守備もかよ
この世代はウズベキスタンがアジアでは頭一つ抜け出した感がある
720あ
2025/04/21(月) 08:25:44.76ID:IwIMlMrF0 監督よりも少子化や競技人口の減少やフィジカルエリートが他のスポーツやってる影響の方が
大きいけどな
大きいけどな
721あ
2025/04/21(月) 09:12:56.38ID:vDVsxbgT0 今大会を端的に総括するとウズベキスタンの目覚ましい台頭と
日本の凋落が特に印象的な大会だった
日本の凋落が特に印象的な大会だった
722あ
2025/04/21(月) 09:22:16.43ID:ukXW3zmA0 ウズベキスタンの底力凄いな。精神面の育成ってどないんすんのよ……
723あ
2025/04/21(月) 09:31:33.75ID:0fSO53JW0724あ
2025/04/21(月) 09:42:36.65ID:ZcMw+saG0 日本はこの年齢ではまったく歯が立たないと言う事だろう 選手、コーチ陣含めて見直す必要がある
725は
2025/04/21(月) 09:54:42.34ID:BhOPWFKz0 準々決勝からの対サウジのスタッツ。日本戦はサウジがかなり引いてたからというのもあるけど相変わらず引いた相手に弱いよね
日本/サウジ
63/37 ボールポゼッション
17/5 シュート
4/3 シュートオンターゲット
444/261 パス
12/2 チャンスクリエイト
27/11 正確なクロス
韓国/サウジ
43/57 ボールポゼッション
15/23 シュート
7/5 シュートオンターゲット
283/380 パス
10/17 チャンスクリエイト
16/15 正確なクロス
ウズベク/サウジ
41/59 ボールポゼッション
12/27 シュート
4/12 シュートオンターゲット
236/353 パス
7/23 チャンスクリエイト
13/16 正確なクロス
日本/サウジ
63/37 ボールポゼッション
17/5 シュート
4/3 シュートオンターゲット
444/261 パス
12/2 チャンスクリエイト
27/11 正確なクロス
韓国/サウジ
43/57 ボールポゼッション
15/23 シュート
7/5 シュートオンターゲット
283/380 パス
10/17 チャンスクリエイト
16/15 正確なクロス
ウズベク/サウジ
41/59 ボールポゼッション
12/27 シュート
4/12 シュートオンターゲット
236/353 パス
7/23 チャンスクリエイト
13/16 正確なクロス
726あ
2025/04/21(月) 09:58:25.86ID:8roJs7Og0 全試合先制してるんだよな一応
それで1勝は相当守備に問題あり
それで1勝は相当守備に問題あり
727あ
2025/04/21(月) 09:58:33.55ID:7uKTSATJ0 アンダーは所詮アンダー
勝てば良かったね 負ければ次頑張れぐらいw
勝てば良かったね 負ければ次頑張れぐらいw
728あ
2025/04/21(月) 10:03:55.10ID:/NdrF5jX0 間違いなく東アジアにはないフィジカルとポテンシャルは有利に働くだろうね
もしかしたらこれから2.3年、もっと早い段階でアジアの勢力が一気に変わるかもしれなあい
というのも、日本A代表の高齢化を見てるとかなり心配になる
もしかしたらこれから2.3年、もっと早い段階でアジアの勢力が一気に変わるかもしれなあい
というのも、日本A代表の高齢化を見てるとかなり心配になる
729は
2025/04/21(月) 10:14:08.87ID:BhOPWFKz0 10代で欧州が増えて来た今ではu20、u23よりu17を注目して見てしまうよね
730水戸キチ
2025/04/21(月) 10:19:44.14ID:JwMjo4Uo0 >>599 >>658-666つづき。モンテギュー国際ユースの諸情報まとめ。40分ハーフ
U-16日本代表はモンテギュー国際大会5位決定戦へ…イングランドとシーソーゲーム、ポルトガルに後半3発被弾、メキシコ戦は完封勝利
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
初戦●2-3負けイングランド
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
>前半36分にFWライアン・カブマ・マックイーンにミドルシュートを決められて先制を許すも、
>同40分にMF小田脩人(川崎F U-18)が前線でパスカットしたボールをFW高木瑛人(鹿島ユース)が決めて追いついた。
>さらに後半の立ち上がり、MF五十嵐陵(柏U-18)のスルーパスからMF里見汰福(神戸U-18)がゴールに流し込んで逆転した。
>しかしその後MFマフディ・ニコル・ジャズリに同点弾を許して試合は振り出しに戻る。
>なおもイングランドはカブマ・マックイーンがDF熊田佳斗(大宮U18)にプレスをかけてボールを掻っ攫った流れからそのまま得点して再逆転。
>初戦は2-3の敗戦に終わった。
U-16日本代表はモンテギュー国際大会5位決定戦へ…イングランドとシーソーゲーム、ポルトガルに後半3発被弾、メキシコ戦は完封勝利
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
初戦●2-3負けイングランド
○=イングランド戦先発メンバー
▽GK
1 大下幸誠(鹿島ユース)
○12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
3 西野陽向(磐田U-18)
○4 熊田佳斗(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
18 滝川颯馬(京都U-18)
○10 里見汰福(神戸U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
○8 小田脩人(川崎F U-18)
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
14 中島璃久(FC東京U-18)
7 岡本新大(G大阪ユース)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○16 児山雅稀(帝京長岡高)
▽FW
17 立野京弥(昌平高)
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
>前半36分にFWライアン・カブマ・マックイーンにミドルシュートを決められて先制を許すも、
>同40分にMF小田脩人(川崎F U-18)が前線でパスカットしたボールをFW高木瑛人(鹿島ユース)が決めて追いついた。
>さらに後半の立ち上がり、MF五十嵐陵(柏U-18)のスルーパスからMF里見汰福(神戸U-18)がゴールに流し込んで逆転した。
>しかしその後MFマフディ・ニコル・ジャズリに同点弾を許して試合は振り出しに戻る。
>なおもイングランドはカブマ・マックイーンがDF熊田佳斗(大宮U18)にプレスをかけてボールを掻っ攫った流れからそのまま得点して再逆転。
>初戦は2-3の敗戦に終わった。
731水戸キチ
2025/04/21(月) 10:24:16.40ID:JwMjo4Uo0 第2戦●1-3負けポルトガル戦
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
メンバー不詳
(>>730からのターンオーバーに近い?)
>17日の第2節ではU-16ポルトガル代表と対戦した。
>日本は前半17分、MF岡本新大(G大阪ユース)の折り返しをFW立野京弥(昌平高)が右足ボレーで豪快に叩き込んで先制に成功。
>そのまま1-0で試合を折り返したが、後半にDFディオゴ・コエーリョのゴールで追いつかれると、
>CKからDFフィリペ・シウバに頭で決められて追いかける展開に。
>逆転された直後にはFWアフォンソ・フェレイリーニャにも決められ、最終的に1-3で敗れた。
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
メンバー不詳
(>>730からのターンオーバーに近い?)
>17日の第2節ではU-16ポルトガル代表と対戦した。
>日本は前半17分、MF岡本新大(G大阪ユース)の折り返しをFW立野京弥(昌平高)が右足ボレーで豪快に叩き込んで先制に成功。
>そのまま1-0で試合を折り返したが、後半にDFディオゴ・コエーリョのゴールで追いつかれると、
>CKからDFフィリペ・シウバに頭で決められて追いかける展開に。
>逆転された直後にはFWアフォンソ・フェレイリーニャにも決められ、最終的に1-3で敗れた。
732水戸キチ
2025/04/21(月) 10:30:12.45ID:JwMjo4Uo0 第3戦○1-0勝ちメキシコ戦(>>658-666)
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
▽GK
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(大宮U18)
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
18 滝川颯馬(京都U-18)
▽FW
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○17 立野京弥(昌平高)
>2敗で迎えたGL最終節のメキシコ戦は、第2戦に続いて日本が先制に成功した。
>前半13分にMF岩土そら(鹿島ユース)がハーフウェーライン付近でインターセプトすると、敵陣に入ったところから左足を一閃。
>高弾道シュートはそのままGKを越えてゴールに吸い込まれ、スーパーゴールでリードを奪った。
>後半21分には岩土のボール奪取からカウンターを仕掛け、MF中島璃久(FC東京U-18)が立野とのワンツーからシュートを放ったが、GKの好セーブに阻まれて追加点とはならず。
>それでも今大会初のクリーンシートを達成し、日本が今大会初勝利を飾った。
日本は5ー6位決定戦としてカメルーンと戦う
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?428316-428316-fl
▽GK
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
12 川中碧音(C大阪U-18)
▽DF
○2 橋本凜来(FC東京U-18)
○3 西野陽向(磐田U-18)
4 熊田佳斗(大宮U18)
5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○13 井芹響輔(大宮U18)
19 落合哉太(柏U-18)
○20 竹内悠三(名古屋U-15)
▽MF
6 小枝朔太郎(磐田U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
8 小田脩人(川崎F U-18)
10 里見汰福(神戸U-18)
○11 五十嵐陵(柏U-18)
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○15 岩土そら(鹿島ユース)
16 児山雅稀(帝京長岡高)
18 滝川颯馬(京都U-18)
▽FW
○9 高木瑛人(鹿島ユース)
○17 立野京弥(昌平高)
>2敗で迎えたGL最終節のメキシコ戦は、第2戦に続いて日本が先制に成功した。
>前半13分にMF岩土そら(鹿島ユース)がハーフウェーライン付近でインターセプトすると、敵陣に入ったところから左足を一閃。
>高弾道シュートはそのままGKを越えてゴールに吸い込まれ、スーパーゴールでリードを奪った。
>後半21分には岩土のボール奪取からカウンターを仕掛け、MF中島璃久(FC東京U-18)が立野とのワンツーからシュートを放ったが、GKの好セーブに阻まれて追加点とはならず。
>それでも今大会初のクリーンシートを達成し、日本が今大会初勝利を飾った。
日本は5ー6位決定戦としてカメルーンと戦う
733あ
2025/04/21(月) 10:41:18.20ID:5t61uC9n0 >>703
イスラエルは3位な
イスラエルは3位な
734水戸キチ
2025/04/21(月) 10:59:16.92ID:JwMjo4Uo0 なお宮本ツネJFAは、卑劣な情報隠蔽体質がスケスケで、先発メンバーを完全隠蔽
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/schedule_result/
反吐が出る
>>332の動画も謎削除されてしまった・汗
激昂臨界
自分はこれからJFA倒閣運動に舵を完全に切る!宣言。
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/schedule_result/
反吐が出る
>>332の動画も謎削除されてしまった・汗
激昂臨界
自分はこれからJFA倒閣運動に舵を完全に切る!宣言。
735水戸キチ
2025/04/21(月) 11:02:18.43ID:JwMjo4Uo0 ただ、メキシコ戦動画を視る限りでは
https://www.youtube.com/watch?v=b4IWpzrvoTg
>>294-298の
>団長:吉野伸彦68(2018岡山GM)、監督:小野信義74(横縞ユース監督)
>コーチ:山橋貴史。GKコーチ:井出大志。フィジカルコーチ:小嶺肇之
のサッカー戦術は、小笠原満男鹿島ユースの球際パードプレス戦術に近い
それと+横縞ユース流守備システムって感じ
船越や廣山とは全然違う
パスポゼッション率は軽視で、前橋育英にも似てるっぽい、「日本古来の一生懸命サッカー」
守備陣のクラブユース特有の甘さは漏れ見えるが、自分は総合77点。
これなら船越よりは、桁違いに好感できる
吉野伸彦68団長は、2018年長澤徹岡山監督のGMだ
(韓国人選手雇用大好きなのは気になるけど)
このU-16日本代表には、長澤徹大宮監督の影響力がだんだん浮上してくると、自分は予想している
”北関東流”が軸足を握る限り、これから充分に立て直しを期待していきたい
https://www.youtube.com/watch?v=b4IWpzrvoTg
>>294-298の
>団長:吉野伸彦68(2018岡山GM)、監督:小野信義74(横縞ユース監督)
>コーチ:山橋貴史。GKコーチ:井出大志。フィジカルコーチ:小嶺肇之
のサッカー戦術は、小笠原満男鹿島ユースの球際パードプレス戦術に近い
それと+横縞ユース流守備システムって感じ
船越や廣山とは全然違う
パスポゼッション率は軽視で、前橋育英にも似てるっぽい、「日本古来の一生懸命サッカー」
守備陣のクラブユース特有の甘さは漏れ見えるが、自分は総合77点。
これなら船越よりは、桁違いに好感できる
吉野伸彦68団長は、2018年長澤徹岡山監督のGMだ
(韓国人選手雇用大好きなのは気になるけど)
このU-16日本代表には、長澤徹大宮監督の影響力がだんだん浮上してくると、自分は予想している
”北関東流”が軸足を握る限り、これから充分に立て直しを期待していきたい
736水戸キチ
2025/04/21(月) 11:16:02.95ID:JwMjo4Uo0 ただ明日の”静岡閥”のコッチには、ムカつてムカついて反吐が出る!
U-20Jリーグ選抜の第1回メンバーが決定!! 清水MF西原源樹や浦和MF早川隼平ら18人が関東大学選抜と対戦
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?428305-428305-fl
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
小林将天05/190cm(瓦斯ユース-FC東京)
ピサノアレックス幸冬堀尾06/197cm(名鯱ユース-名古屋)
<DF>
本間ジャスティン05/181cm(神戸ユース-松本)
中野力瑠05/184cm(桐生第一-群馬)
千葉虎士05/179cm(山形ユース-山形)
本多康太郎06/188cm(湘南ユース-湘南)
島佑成07/175cm(えひめユース-)
大川佑梧07/185cm(鹿島ユース-)
<MF>
碇明日麻05/187cm(大津高-水戸)
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
川村楽人06/178cm(東緑ユース-東京V)
山本丈偉06/187cm(東緑ユース-東京V)
望月耕平06/178cm(横鞠ユース-横浜FM)
西原源樹06/180cm(清水ユース-清水)
川合徳孟07/173cm(磐田ユース-)
中野遥翔07/179cm(沼津ユース-)
<FW>
出間思努05/175cm(札幌ユース-札幌)
山口太陽06/183cm(瓦斯ユース-FC東京)
当スレと過去スレを「女遊び」で語句検索。多数!
女遊びが全員とは言わないが、なぜに高体連がたった2人しか居ない?怒
>結局、頼りになるのは高体連
自分は完全に関東大学選抜応援に97%振ります!
(碇明日麻tと中野力瑠だけガンバレ)
特に>>711の
F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)には注目中です
ボランチ大関は今夏欧州移籍を果たして、そして招集拒否を喰らう可能性が高いですから…
ほぼほぼ、関東大学選抜側こそがこの企画の主役でしょう
裏でプロデュースしたのは、西村卓郎水戸GM氏??
U-20Jリーグ選抜の第1回メンバーが決定!! 清水MF西原源樹や浦和MF早川隼平ら18人が関東大学選抜と対戦
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?428305-428305-fl
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
小林将天05/190cm(瓦斯ユース-FC東京)
ピサノアレックス幸冬堀尾06/197cm(名鯱ユース-名古屋)
<DF>
本間ジャスティン05/181cm(神戸ユース-松本)
中野力瑠05/184cm(桐生第一-群馬)
千葉虎士05/179cm(山形ユース-山形)
本多康太郎06/188cm(湘南ユース-湘南)
島佑成07/175cm(えひめユース-)
大川佑梧07/185cm(鹿島ユース-)
<MF>
碇明日麻05/187cm(大津高-水戸)
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
川村楽人06/178cm(東緑ユース-東京V)
山本丈偉06/187cm(東緑ユース-東京V)
望月耕平06/178cm(横鞠ユース-横浜FM)
西原源樹06/180cm(清水ユース-清水)
川合徳孟07/173cm(磐田ユース-)
中野遥翔07/179cm(沼津ユース-)
<FW>
出間思努05/175cm(札幌ユース-札幌)
山口太陽06/183cm(瓦斯ユース-FC東京)
当スレと過去スレを「女遊び」で語句検索。多数!
女遊びが全員とは言わないが、なぜに高体連がたった2人しか居ない?怒
>結局、頼りになるのは高体連
自分は完全に関東大学選抜応援に97%振ります!
(碇明日麻tと中野力瑠だけガンバレ)
特に>>711の
F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)には注目中です
ボランチ大関は今夏欧州移籍を果たして、そして招集拒否を喰らう可能性が高いですから…
ほぼほぼ、関東大学選抜側こそがこの企画の主役でしょう
裏でプロデュースしたのは、西村卓郎水戸GM氏??
737あ
2025/04/21(月) 11:33:46.28ID:5t61uC9n0 U23アジアカップ決勝でウズベクに勝ったとは言えフサノフとフェイズラエフは所属クラブに帰った後だったし22年の時は完敗
もうアンダー世代は完全に抜かれたな
もうアンダー世代は完全に抜かれたな
739あ
2025/04/21(月) 11:54:57.86ID:5t61uC9n0740あ
2025/04/21(月) 11:58:32.50ID:lpV53uMR0 やっぱりサウジは強くなかったな
本来なら日本は勝たないといけない相手だったわ
後半は圧倒してたし
本来なら日本は勝たないといけない相手だったわ
後半は圧倒してたし
741あ
2025/04/21(月) 12:01:06.40ID:zC8UHT0g0 そのウズベクU23メンバーもFCオリンピックからクラブ帰ったらほとんど活躍出来てないしレギュラー取れてない選手だらけなんだけどね
742あ
2025/04/21(月) 12:39:58.43ID:vLNWprjR0 ウズベキスタンぐらい育成世代順調な国もなかなか無いけど10年後のA代表はまだまだ未知数かな
743あ
2025/04/21(月) 13:10:11.30ID:ZcMw+saG0 アンダーの強さがA代表の強さに結びついていないという評価だが、これも時間の問題かな
戦術眼も洗練されていて、この若い世代がフィジカルの強い環境で揉まれればアッと言う間に日本を追い抜くだろう
それ位、日本の若手と個人技の基礎レベルに差がある
戦術眼も洗練されていて、この若い世代がフィジカルの強い環境で揉まれればアッと言う間に日本を追い抜くだろう
それ位、日本の若手と個人技の基礎レベルに差がある
744あ
2025/04/21(月) 13:39:53.68ID:MTw4rbQd0 海外に出ようとするウズベキスタンの若手が増えればA代表も強くなるよ、フサノフが起爆剤になればいいんだがね
745あ
2025/04/21(月) 13:48:10.28ID:vLNWprjR0 ウズベキスタンの今のA代表も海外組ばっかじゃん
中東だらけだけど
中東だらけだけど
748水戸キチ
2025/04/21(月) 16:40:02.76ID:JwMjo4Uo0 U-22 Jリーグ選抜に招集された清水MF西原源樹が不参加に…コンディション不良
https://news.yahoo.co.jp/articles/510d720ecd11acf0e3f0b5d0187894c013691639
刻んだコメント
>山本昌邦+足立修JFA
>組織としての求心力がまるで無くなっていますね
>秋葉忠宏さんはJFAに非常に協力的な方ですが、よほどに事前調整が足りなかったのでしょうか
>今回の関東大学選抜はどうみても強いです
>しかも全人生を賭けて、キーマンの西原には猛烈な球際プレスを掛けてきます
>たかが大学生相手の練習試合でズタボロ負け試合を晒したら、静岡サッカーの沽券に関わりますw
>だから事前に回避したんでしょうね
>デンソーチャレンジ杯や国士館大vs鮮文大学など相当観ましたが、今年の大学2年生世代は強いです
>やってるサッカーが違います
>審判基準次第ですが、明日は白熱試合になると思います
>今回の人選には、J3の高体連組がアンバランスに少なすぎて大不満でした
>追加の1名、高体連組から選ぶのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/510d720ecd11acf0e3f0b5d0187894c013691639
刻んだコメント
>山本昌邦+足立修JFA
>組織としての求心力がまるで無くなっていますね
>秋葉忠宏さんはJFAに非常に協力的な方ですが、よほどに事前調整が足りなかったのでしょうか
>今回の関東大学選抜はどうみても強いです
>しかも全人生を賭けて、キーマンの西原には猛烈な球際プレスを掛けてきます
>たかが大学生相手の練習試合でズタボロ負け試合を晒したら、静岡サッカーの沽券に関わりますw
>だから事前に回避したんでしょうね
>デンソーチャレンジ杯や国士館大vs鮮文大学など相当観ましたが、今年の大学2年生世代は強いです
>やってるサッカーが違います
>審判基準次第ですが、明日は白熱試合になると思います
>今回の人選には、J3の高体連組がアンバランスに少なすぎて大不満でした
>追加の1名、高体連組から選ぶのでしょうか?
749ぷ
2025/04/21(月) 17:30:07.60ID:hMiCk4/E0 一昨日見た昌平vs浦和ユースでは、長と山口が大活躍してたが、「小柄×昌平」という属性的にプロでやれるか疑問符がつくんだよな。前このタイプの先輩たちがことごとく通用してないから。
J1でやれてるのは180cmある松本泰志と津久井だけなのが興味深い。
あと浦和ユースは個の質が低すぎて引く。特にアタッカー陣。
ジュニアユース1チームしかなくて、ユース昇格が安泰な弊害だな。
川崎は数年前に等々力U-15を新設したが、浦和ら
金あるJ1クラブのジュニアユースは2チーム以上持つべき。
鹿島なんて3チームもあって、ユースには精鋭しか上がらないからタレント揃いになってきてるわけで。
J1でやれてるのは180cmある松本泰志と津久井だけなのが興味深い。
あと浦和ユースは個の質が低すぎて引く。特にアタッカー陣。
ジュニアユース1チームしかなくて、ユース昇格が安泰な弊害だな。
川崎は数年前に等々力U-15を新設したが、浦和ら
金あるJ1クラブのジュニアユースは2チーム以上持つべき。
鹿島なんて3チームもあって、ユースには精鋭しか上がらないからタレント揃いになってきてるわけで。
750水戸キチ
2025/04/21(月) 18:13:57.57ID:JwMjo4Uo0 >>749
自分は浦和ユースなどには「女遊び」文化を、20年間以上強く強く懸念している
↓の7スレ全部を「女遊び」で語句検索
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part8 1件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739781933/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 26件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 4件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part10 26件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/
【U17】ユース世代代表総合スレPart100【以下】 2件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739004421/
【U17】ユース世代代表総合スレPart101【以下】 11件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/
【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】 4件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/
一方、水戸ホーリーホックの育成文化。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1705736988/24-26
「私のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=30730/
「人を育てるのは人」
基本的に自分は、浦和ユースあたりには、不信感がMAXです
「原口元気 イジメ」でネット検索
>>736にも
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
が混じっていますけど
審判基準のハード化とは、明日のJリーグU-20選抜vs関東大学選抜戦に、どう響くのやら?
自分は浦和ユースなどには「女遊び」文化を、20年間以上強く強く懸念している
↓の7スレ全部を「女遊び」で語句検索
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part8 1件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739781933/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 26件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 4件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part10 26件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/
【U17】ユース世代代表総合スレPart100【以下】 2件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739004421/
【U17】ユース世代代表総合スレPart101【以下】 11件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/
【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】 4件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/
一方、水戸ホーリーホックの育成文化。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1705736988/24-26
「私のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=30730/
「人を育てるのは人」
基本的に自分は、浦和ユースあたりには、不信感がMAXです
「原口元気 イジメ」でネット検索
>>736にも
早川隼平05/163cm(浦和ユース-浦和)
が混じっていますけど
審判基準のハード化とは、明日のJリーグU-20選抜vs関東大学選抜戦に、どう響くのやら?
751あ
2025/04/21(月) 19:46:10.39ID:io2to4md0 JやKは国内リーグが強いから育つけど
ウズはトップリーグがJ3水準でそこがボトルネックになるからA代表が弱いのかもな
ウズはトップリーグがJ3水準でそこがボトルネックになるからA代表が弱いのかもな
752あ
2025/04/21(月) 19:49:59.01ID:g6+nzMhS0753あ
2025/04/21(月) 19:52:09.73ID:P6uw4tAv0 モンテギュー国際大会日本5位
日本1ー1(PK5ー3)カメルーン
31分立野 京弥
80分カメルーン
日本1ー1(PK5ー3)カメルーン
31分立野 京弥
80分カメルーン
755あ
2025/04/21(月) 19:59:04.10ID:KIN4/a0P0 カメルーンにも勝ちきれないのか
やはり期待できないな
やはり期待できないな
757あ
2025/04/21(月) 20:05:17.18ID:l7mZMIVg0 40分ハーフだよな
80分にPK獲られたのか
80分にPK獲られたのか
758あ
2025/04/21(月) 21:01:02.09ID:CqHdyko/0 中国はカメルーンに勝ったんだろ
小野ジャパンも廣山ジャパンに負けず劣らず酷いチームだな
こりゃ来年もウズベキスタンが優勝だな
小野ジャパンも廣山ジャパンに負けず劣らず酷いチームだな
こりゃ来年もウズベキスタンが優勝だな
759あ
2025/04/21(月) 21:14:28.66ID:EIZTcCDK0 ウズベキスタンU16はサウジに勝ってるけどカザフタジキとドローであんまパッとしてない
まあ来年は分からないけど
まあ来年は分からないけど
760あ
2025/04/21(月) 21:36:00.34ID:Z/6+xbLM0 メキシコに負けそうじゃないか中国
761あ
2025/04/21(月) 21:44:32.75ID:ps8lHCpg0 中国の監督浮嶋敏かよ
762あ
2025/04/21(月) 21:56:07.60ID:ps8lHCpg0 日本>メキシコ>中国
中国>日本=カメルーン
🙄
中国>日本=カメルーン
🙄
764あ
2025/04/21(月) 23:13:14.80ID:abhGhVjC0 こんなスレにいてJの元監督知らないとか代表しか興味ない系?
765あ
2025/04/21(月) 23:35:37.28ID:IO+5Fkku0 日本も元Jの監督がやらないとダメだろ
どこの馬の骨かもわからない連中にやらせてばかりで指導者レベルは東南アジア以下だ
どこの馬の骨かもわからない連中にやらせてばかりで指導者レベルは東南アジア以下だ
766あ
2025/04/22(火) 00:36:08.27ID:F0HRZVR30 いやU23やU20はプロ選手だから監督も元Jリーグ監督になるのは多いことなんだが、U17 U16に関しては育成年代の高校生だから単純にプロ監督を持ってくるというよりも、高校年代で結果出してる育成のスペシャリストの方がいい。
767あ
2025/04/22(火) 00:38:00.72ID:k8XRkgwI0 小野は一応J監督だろ
廣山はJFA生え抜き斡旋された監督だからヤバイ
トップチームでなくこの年代はユースで功績ある監督がベター
Jトップ率いてなくてもクラブユースで結果出した森山がやれば二連覇だからな
廣山はJFA生え抜き斡旋された監督だからヤバイ
トップチームでなくこの年代はユースで功績ある監督がベター
Jトップ率いてなくてもクラブユースで結果出した森山がやれば二連覇だからな
768あ
2025/04/22(火) 00:49:26.27ID:QbcUbgRo0 毎年になって監督も毎回変える感じになるんなら
実績ある人に任せるようなもんでもなくなるな
実績ある人に任せるようなもんでもなくなるな
769あ
2025/04/22(火) 00:50:23.69ID:T/3ZdbjU0 森山なら3連覇できた説?🤔
770あ
2025/04/22(火) 01:03:31.13ID:eS6LGHmx0 あくまで現段階でアジアU-16は日本中国がトップだと思う
ウズベクサウジ韓国は弱い
まあユースなんて1年経てば勢力図ひっくり返るが
ウズベクサウジ韓国は弱い
まあユースなんて1年経てば勢力図ひっくり返るが
771あ
2025/04/22(火) 01:06:09.85ID:YPLDCP1x0 いやトップは中国だろ
772あ
2025/04/22(火) 01:09:01.27ID:YPLDCP1x0 日本は中国より現時点では下
773あ
2025/04/22(火) 01:20:13.24ID:Wv+vgXaY0 2023年U15東アジアカップ決勝で日本降し中国優勝
中国強くなった😤
2025年U17アジアカップ中国堂々のグループリーグ敗退
中国強くなった😤
2025年U17アジアカップ中国堂々のグループリーグ敗退
774あ
2025/04/22(火) 01:20:41.90ID:BNr2i2rN0 モンテギューでも中国以下の5位かよ
この世代も期待できんとは
マジでどんどん弱くなってるな日本
この世代も期待できんとは
マジでどんどん弱くなってるな日本
775あ
2025/04/22(火) 01:27:53.04ID:YPLDCP1x0 そもそもまだこの世代のアジアの大会やってないのにウズベクサウジ韓国が弱いと断定してるのが謎すぎる
ただの願望だろそれ
ただの願望だろそれ
776あ
2025/04/22(火) 01:29:57.03ID:25dxS3Bw0 こいつ1人っぽいな
777あ
2025/04/22(火) 01:32:45.87ID:BNr2i2rN0 つか弱いのは日本な
778あ
2025/04/22(火) 01:36:50.13ID:JVgiRusZ0 モンテギューも平和杯もただの親善試合
来年のアジアカップの結果が全て
来年のアジアカップの結果が全て
779あ
2025/04/22(火) 01:37:17.88ID:qS7kMKrl0 試合も見ない選手も調べない監督も知らない
何しに来てるの
何しに来てるの
780あ
2025/04/22(火) 01:48:47.82ID:JVgiRusZ0 ウズベク2-0サウジ
中国4-1韓国
ちゃんとした公式戦じゃないけどサウジ韓国U16は弱い可能性が非常に高い
中国4-1韓国
ちゃんとした公式戦じゃないけどサウジ韓国U16は弱い可能性が非常に高い
781水戸キチ
2025/04/22(火) 02:22:54.24ID:BhLLjyoB0 今晩も”荒らし”に案の定ズタズタにされてるスレだねえ〜
ブ ザ マ
なんか電通大陸系ネット工作員が、このスレに「日本は中国より弱くなった」認知戦を仕掛けてきた模様
ブ ザ マ
なんか電通大陸系ネット工作員が、このスレに「日本は中国より弱くなった」認知戦を仕掛けてきた模様
782水戸キチ
2025/04/22(火) 02:27:08.52ID:BhLLjyoB0 ポストユース強化狙う新施策「U-22 Jリーグ選抜」が17人で始動! 羽田監督はU-20W杯選考示唆「彼らにはチャンスしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/98679c83dc1e4420e9e0d5eaacdd7a64dbdbd54b
ちょっとムシャクシャしたんで、怒りのコメントを刻んできた
>この記事にはこんなに煽って注力している癖に
>小野信義監督・吉野伸彦団長のU-16世代フランス遠征:モンテギュー国際大会をサッカーマスゴミが完全スルーしているのはなぜですか?
>現在JFA公式HPでは、先発メンバーすら隠蔽されている酷い扱いになっています
>飯尾篤史さん廃業も鑑みて、裏でナニが起きているのか容易に想像がついています
>ちゃんとジャーナリストとしての責務を果たしてください
>今回のJ1のクラブユース染め(高体連2名のみ)路線に触れないゲキサカ誌にも失望しました
>船越優蔵U-20代表監督の糞サッカーは断固解任を求めます。
>彼には資質を全く感じません
>このように日本のサッカー好きを愚弄しまくる、宮本ツネJFA会長・林義規JFA副会長・山本昌邦氏・足立修氏・樋口順也氏などには、大嫌いで日々怒りが渦巻いています
今、このスレを荒らしているのは、JFA本体の意向って可能性すらあるかもしれない
そのルートは俺はあると見ている
【船越優蔵解任問題】について、かなり異常な対応がネット界に起きている感じ
https://news.yahoo.co.jp/articles/98679c83dc1e4420e9e0d5eaacdd7a64dbdbd54b
ちょっとムシャクシャしたんで、怒りのコメントを刻んできた
>この記事にはこんなに煽って注力している癖に
>小野信義監督・吉野伸彦団長のU-16世代フランス遠征:モンテギュー国際大会をサッカーマスゴミが完全スルーしているのはなぜですか?
>現在JFA公式HPでは、先発メンバーすら隠蔽されている酷い扱いになっています
>飯尾篤史さん廃業も鑑みて、裏でナニが起きているのか容易に想像がついています
>ちゃんとジャーナリストとしての責務を果たしてください
>今回のJ1のクラブユース染め(高体連2名のみ)路線に触れないゲキサカ誌にも失望しました
>船越優蔵U-20代表監督の糞サッカーは断固解任を求めます。
>彼には資質を全く感じません
>このように日本のサッカー好きを愚弄しまくる、宮本ツネJFA会長・林義規JFA副会長・山本昌邦氏・足立修氏・樋口順也氏などには、大嫌いで日々怒りが渦巻いています
今、このスレを荒らしているのは、JFA本体の意向って可能性すらあるかもしれない
そのルートは俺はあると見ている
【船越優蔵解任問題】について、かなり異常な対応がネット界に起きている感じ
783あ
2025/04/22(火) 02:40:35.75ID:zFZZ0rW20 病院院行ったほうがいい
784あ
2025/04/22(火) 03:32:34.94ID:qGfRZyTK0 このキチガイコテハンは黙ってNGがこのスレのルールだぞ
785水戸キチ
2025/04/22(火) 04:44:12.22ID:BhLLjyoB0 船越優蔵の解任問題と、その責任遡及問題が、全マスゴミに抹殺されているのは異常
更に輪をかけて、モンテギューの先発メンバー・得点者が完全隠蔽されているのは
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m5.html
25年以上、毎年モンテギューを楽しみにしていた者としては前代未聞
世界的にも常識外
その癖、U-20Jリーグ選抜vs関東大学選抜戦には報道の洪水・怒
ドアホウか!最近のJFAは!
J3勢に、高体連出身の活きの良い選手が相当数居る!
彼らの人権を差別するんじゃねえ!
【J1のクラブユース染め】には、心底から反吐が出る!
各地の過去スレを「女遊び」で語句検察!
それに尽きる!
今回の招集者の過半には「女遊び」腐れどもの気配がプンプンに漂う!
俺はこういう林義規JFA副会長の嗜好が、心底から大っ嫌いだ!
更に輪をかけて、モンテギューの先発メンバー・得点者が完全隠蔽されているのは
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m5.html
25年以上、毎年モンテギューを楽しみにしていた者としては前代未聞
世界的にも常識外
その癖、U-20Jリーグ選抜vs関東大学選抜戦には報道の洪水・怒
ドアホウか!最近のJFAは!
J3勢に、高体連出身の活きの良い選手が相当数居る!
彼らの人権を差別するんじゃねえ!
【J1のクラブユース染め】には、心底から反吐が出る!
各地の過去スレを「女遊び」で語句検察!
それに尽きる!
今回の招集者の過半には「女遊び」腐れどもの気配がプンプンに漂う!
俺はこういう林義規JFA副会長の嗜好が、心底から大っ嫌いだ!
786あ
2025/04/22(火) 04:50:23.14ID:2jOkHZ5N0 >>775
U23 韓国2-2インドネシア PK負けで五輪出場逃す
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア グループ二位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
まあ弱いよ韓国の若い世代は
U23 韓国2-2インドネシア PK負けで五輪出場逃す
ポゼッション47:53
シュート8:21←内容でも完敗
U17 韓国0-1インドネシア グループ二位通過
U15 中国4-1韓国
U19 中国2-0韓国
U22 中国1-0韓国
まあ弱いよ韓国の若い世代は
788あ
2025/04/22(火) 05:44:04.30ID:3m9/gefk0 ウズベクはフィジカル系の北朝鮮に圧勝したくらいだから、フィジカル面でも相当なんだろう
これからクサノフに続く若い世代の欧州進出が進んだ場合、アジアの勢力図がまた一気に変わる可能性もあるな
これからクサノフに続く若い世代の欧州進出が進んだ場合、アジアの勢力図がまた一気に変わる可能性もあるな
789あ
2025/04/22(火) 07:00:03.14ID:F0HRZVR30 うぜーな。
U17で一回勝ったくらいじゃ勢力図なんて変わらない。
北朝鮮は10代の大会だけ強いけど、いまだにA代表はずっと低空飛行だろ。
現にウズベキスタンはU20アジアカップでは予選敗退してW杯にすら出られない。20歳になる頃にはもう世界レベルから離される現実。
U17で一回勝ったくらいじゃ勢力図なんて変わらない。
北朝鮮は10代の大会だけ強いけど、いまだにA代表はずっと低空飛行だろ。
現にウズベキスタンはU20アジアカップでは予選敗退してW杯にすら出られない。20歳になる頃にはもう世界レベルから離される現実。
791あ
2025/04/22(火) 08:07:42.83ID:FZaguWfx0792あ
2025/04/22(火) 08:29:58.78ID:6is9Y57R0 ウズベキスタンは育成順調
🥈2022 AFC U-23 Asian Cup
🥉2023 AFC U-17 Asian Cup
🥇2023 AFC U-20 Asian Cup
🥈2024 AFC U-23 Asian Cup
🥇2025 AFC U-17 Asian Cup
🥈2022 AFC U-23 Asian Cup
🥉2023 AFC U-17 Asian Cup
🥇2023 AFC U-20 Asian Cup
🥈2024 AFC U-23 Asian Cup
🥇2025 AFC U-17 Asian Cup
794あ
2025/04/22(火) 09:29:41.67ID:HLQmtSAI0 💩と💩を混ぜるの見たいか?
795あ
2025/04/22(火) 10:12:45.85ID:gQX6xe5u0 対消滅してくれたらいいのにね
796あ
2025/04/22(火) 10:22:01.92ID:LBzWEcsi0 愛媛FCの島が普通にインタビュー受けてるけど、問題を起こして代表追放された過去の罪には触れんのか
797あ
2025/04/22(火) 10:44:51.29ID:DpLe+Zdb0 ウズベキスタンはパリ予選のU23アジアカップ辺りから若手の台頭が目立ち始めて急速に成長を遂げているチームというイメージが高まり、実際シティに所属するクサノフや21歳にしてA代表19試合6Gのファイズラエフ、下の世代だとU17アジアカップMVPに輝いたハスノフを筆頭に一時的な物では無いことを証明したと言える
帰化選手頼みで若手育成が二の次になっている弱小国や、若手育成が上手くいかずにアンダー世代が苦しんでる強豪国と比べても、独自の育成で確実に強豪の一角になりつつあるウズベキスタンの安定感は素晴らしいと思う
帰化選手頼みで若手育成が二の次になっている弱小国や、若手育成が上手くいかずにアンダー世代が苦しんでる強豪国と比べても、独自の育成で確実に強豪の一角になりつつあるウズベキスタンの安定感は素晴らしいと思う
798あ
2025/04/22(火) 10:59:07.71ID:B88Ywvs/0 タジキスタンも強化が順調だな
799あ
2025/04/22(火) 11:01:06.29ID:8GTapPdt0 ウズベクは自国の代表の現状に危機感を持って2019年に協会入りしたあの名審判イルマトフと国主導で育成システムの抜本的な改革に踏み切ったらしい
それが今実を結んできてるんだよな
それが今実を結んできてるんだよな
800あ
2025/04/22(火) 11:06:09.28ID:2bnMRSPX0 審判が育成システムを担ってるのか、なかなか斬新な方法とるな
801あ
2025/04/22(火) 11:21:45.45ID:8GTapPdt0 審判はとっくに引退してて協会の仕事に専念してるよ
802あ
2025/04/22(火) 11:31:16.14ID:aMrYqvpH0803あ
2025/04/22(火) 11:44:09.33ID:BNr2i2rN0 一方日本は育成はクラブや学校に丸投げで指導者は協会のお友達人事という…
少子化もあるしそら弱体化するわな
少子化もあるしそら弱体化するわな
804あ
2025/04/22(火) 12:05:00.61ID:vAX9rk850 協会が育成のトレンドを作りすぎることの弊害は吉武あたりで散々語られてるし
あの頃フットパスの査察入れたのもクラブ側の育成の一貫性がなさすぎたからだよ
あの頃フットパスの査察入れたのもクラブ側の育成の一貫性がなさすぎたからだよ
805あ
2025/04/22(火) 12:13:52.91ID:exj1tO1i0 フットパスにJクラブのユースの「個の育成」が低評価されたけど
あれから改善されたんか?あれから8年経つが・・・
あれから改善されたんか?あれから8年経つが・・・
806あ
2025/04/22(火) 12:18:05.61ID:Lr+fa7oL0 この前全国のアンダーのFW育成でブルーロックやってる動画みた
807む
2025/04/22(火) 12:38:53.37ID:LGYAPQZf0 イルマトフは日本に不利なジャッジが目立ったな
日本人審判のせいでウズベキスタンが損害受けまくったせいだけどね
日本人審判のせいでウズベキスタンが損害受けまくったせいだけどね
808あ
2025/04/22(火) 18:35:29.33ID:GtYlMTaV0 日本の優秀な指導者の大半は海外に流出して
無能な指導者しか国内に残ってないんでしょ
無能な指導者しか国内に残ってないんでしょ
809あ
2025/04/22(火) 19:58:26.06ID:GtYlMTaV0 日本に圧勝したポルトガルがフランスにボコられてるな
そのフランスに中国は引き分けたんだな
これ日本相当弱くないか
そのフランスに中国は引き分けたんだな
これ日本相当弱くないか
810あ
2025/04/22(火) 22:08:37.13ID:dEe3OVFI0 日本<<<ポルトガル<<<フランス=中国
中華式に言うとこうか
中華式に言うとこうか
811あ
2025/04/22(火) 23:22:20.72ID:8edhqgKj0 日本 1-0 メキシコ
メキシコ 2ー0 中国
メキシコ 2ー0 中国
812あ
2025/04/22(火) 23:26:40.39ID:yQrFLLyu0 フランスはアンダーからA代表まで好成績残して順調そのもの
正しく育成の鏡だな
正しく育成の鏡だな
813あ
2025/04/22(火) 23:31:27.70ID:MoPvriSG0 そらあんなムキムキ黒人を全土から集めて英才教育すら強いわ
814あ
2025/04/23(水) 02:21:28.73ID:LavR6eXD0 180そこいらの選手がCBやってるけど勿体無いよな
どんなに上手く育ってもCBのままならJ止まりだし
将来コンバートすること前提で上手いこと育てられないもんかな
どんなに上手く育ってもCBのままならJ止まりだし
将来コンバートすること前提で上手いこと育てられないもんかな
815あ
2025/04/23(水) 02:55:39.62ID:CqucZzMB0 フランスのアカデミーはガチムチ黒人ばかりだからな。白人の育成を諦めて身体能力高い黒人の子供に技術戦術を教えてる。現代サッカーではそれが1番かもしれんが夢がなくなった。日本代表はハーフが多くなってきたけど、主流は日本人のままでいいと思う。GKやCBにサイズのあるハーフを使うのはいいけどMFやSBは日本人を優先してほしい。
816あ
2025/04/23(水) 03:15:23.54ID:GW1JGiiF0 ガチムチ黒人カメルーンは中国にも日本にも負けたやんけ
正解には日本はドローだが
正解には日本はドローだが
817あ
2025/04/23(水) 03:19:43.34ID:yiTZQ+cL0 ちげーよ
ムキムキの移民黒人をフランスの国立アカデミーで養成すんだよ
カメルーンの適当にサッカーやってきた黒人と比べんな
ムキムキの移民黒人をフランスの国立アカデミーで養成すんだよ
カメルーンの適当にサッカーやってきた黒人と比べんな
818あ
2025/04/23(水) 03:23:09.12ID:CqucZzMB0 アフリカにいるアフリカ人はたいしたことないんよ。育成も適当だからたまに出る当たり選手を待つだけ。
問題は欧州で育ったアフリカ系移民の子どもたちで、ゴリゴリのフィジカルに現代サッカーが融合されてるのが厄介なんだよ。
問題は欧州で育ったアフリカ系移民の子どもたちで、ゴリゴリのフィジカルに現代サッカーが融合されてるのが厄介なんだよ。
819あ
2025/04/23(水) 03:42:57.17ID:pNs5T1qg0 中国は強かったけどじかまきはで話題になってた邝兆镭とかいうやつは空気で何の活躍もしなかったな
820水戸キチ
2025/04/23(水) 04:13:40.42ID:nQtwP7SG0 昨日の
【Live配信】U-22 Jリーグ選抜 vs. 関東大学選抜 Jリーグ公式チャンネル
(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/947に配信リンク)
>140,383 回視聴 10 時間前 に配信済み
に関して。
U-20 Jリーグ選抜・先発
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
○@小林将天05(190瓦斯ユース-F東京)
Kピサノアレックス幸冬堀尾06(197名鯱ユース-名古屋)
<DF>
○A本間ジャスティン05(181神戸ユース-松本)
○B本多康太郎06(188湘南ユース-湘南)
○C中野力瑠05(184桐生第一-群馬)
N大川佑梧07(185鹿島ユース)
○P島佑成07(175えひめユース)
㉔千葉虎士05(179山形ユース-山形)
<MF>
F齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
○M早川隼平05(163浦和ユース-浦和)
○G川村楽人06(178東緑ユース-東京V)
○L山本丈偉06(187東緑ユース-東京V)
○I望月耕平06(178横鞠ユース-横浜M)
E川合徳孟07(173磐田ユース)
○O中野遥翔07(179沼津ユース)
㉒碇明日麻05(187大津高-水戸)
<FW>
H出間思努05(175札幌ユース-札幌)
○J山口太陽06(183瓦斯ユース-F東京)
※西原源樹06(180清水ユース-清水)は離脱
【Live配信】U-22 Jリーグ選抜 vs. 関東大学選抜 Jリーグ公式チャンネル
(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/947に配信リンク)
>140,383 回視聴 10 時間前 に配信済み
に関して。
U-20 Jリーグ選抜・先発
【スタッフ】
団長:山本昌邦58、足立修72
監督:羽田憲司81
コーチ:小野伸二79(静岡閥)、大谷秀和84(柏ユースコーチ)、菊地直哉84(鳥栖ユースコーチ)、
フィジカルコーチ:矢野由治69、GKコーチ:佐藤洋平72
【選手】
<GK>
○@小林将天05(190瓦斯ユース-F東京)
Kピサノアレックス幸冬堀尾06(197名鯱ユース-名古屋)
<DF>
○A本間ジャスティン05(181神戸ユース-松本)
○B本多康太郎06(188湘南ユース-湘南)
○C中野力瑠05(184桐生第一-群馬)
N大川佑梧07(185鹿島ユース)
○P島佑成07(175えひめユース)
㉔千葉虎士05(179山形ユース-山形)
<MF>
F齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
○M早川隼平05(163浦和ユース-浦和)
○G川村楽人06(178東緑ユース-東京V)
○L山本丈偉06(187東緑ユース-東京V)
○I望月耕平06(178横鞠ユース-横浜M)
E川合徳孟07(173磐田ユース)
○O中野遥翔07(179沼津ユース)
㉒碇明日麻05(187大津高-水戸)
<FW>
H出間思努05(175札幌ユース-札幌)
○J山口太陽06(183瓦斯ユース-F東京)
※西原源樹06(180清水ユース-清水)は離脱
821水戸キチ
2025/04/23(水) 04:19:32.42ID:nQtwP7SG0 関東大学選抜メンバー・先発【スタッフ】
テクニカルダイレクター:佐藤健(中央大)、監督:宮澤浩(神奈川大)
コーチ:宮沢正史(中央大)、GKコーチ:高原寿康(JFA)
<GK>
○@原田眞透05(185日体大柏-日本体育2年)
K菊池悠斗05(188川崎ユース-東海2年)
<DF>
○A関富貫太05(177柏ユース-桐蔭横浜2年)
B尾崎凱琉05(186大阪桐蔭-早稲田2年)
○C櫻井稜05(176鹿島学園-法政3年)
○D國枝蒼空05(185横浜FCユース-日本2年)
○H中光叶多05(184広島ユース-中央2年)
L舩木大輔05(178横浜FMユース-桐蔭横浜2年)
<MF>
○E松田悠世05(168桐光学園-法政2年)
○F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)
G神田拓人05(175尚志高-早稲田2年)
○I尾川丈05(173川崎ユース-中央2年)
J杉本英誉05(172青森山田-桐蔭横浜2年)
○N原壮志05(171帝京長岡-立正2年)
○P岡野一恭平05(172川崎ユース-中央2年)
<FW>
○M平尾勇人05(178四日市中央工-日本3年)
O小嵐理翔05(175実践学園-明治2年)
Q小田晄平05(180昌平高-東海2年)
膨大な実況テキストを纏めておいた!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/955-987
>結局、頼りになるのは高体連
>我々(水戸サポ)は、本当に幸せ者なのですよ
コッチのスレが海外厨に荒らされすぎなようなら、このコピペ大爆撃の準備は大有り
U-17スレとは、国内育成雑談が軸足
海外厨はとっとと森保スレに行けー!自重しろ
テクニカルダイレクター:佐藤健(中央大)、監督:宮澤浩(神奈川大)
コーチ:宮沢正史(中央大)、GKコーチ:高原寿康(JFA)
<GK>
○@原田眞透05(185日体大柏-日本体育2年)
K菊池悠斗05(188川崎ユース-東海2年)
<DF>
○A関富貫太05(177柏ユース-桐蔭横浜2年)
B尾崎凱琉05(186大阪桐蔭-早稲田2年)
○C櫻井稜05(176鹿島学園-法政3年)
○D國枝蒼空05(185横浜FCユース-日本2年)
○H中光叶多05(184広島ユース-中央2年)
L舩木大輔05(178横浜FMユース-桐蔭横浜2年)
<MF>
○E松田悠世05(168桐光学園-法政2年)
○F菅澤凱05(181青森山田-国士館2年)
G神田拓人05(175尚志高-早稲田2年)
○I尾川丈05(173川崎ユース-中央2年)
J杉本英誉05(172青森山田-桐蔭横浜2年)
○N原壮志05(171帝京長岡-立正2年)
○P岡野一恭平05(172川崎ユース-中央2年)
<FW>
○M平尾勇人05(178四日市中央工-日本3年)
O小嵐理翔05(175実践学園-明治2年)
Q小田晄平05(180昌平高-東海2年)
膨大な実況テキストを纏めておいた!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1741598828/955-987
>結局、頼りになるのは高体連
>我々(水戸サポ)は、本当に幸せ者なのですよ
コッチのスレが海外厨に荒らされすぎなようなら、このコピペ大爆撃の準備は大有り
U-17スレとは、国内育成雑談が軸足
海外厨はとっとと森保スレに行けー!自重しろ
822あ
2025/04/23(水) 05:57:22.44ID:0TqVX6+A0 871: 水戸キチ 2025/04/12(土) 23:21:02.48 ID:Yyq9K0Qy0
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
これが貧乏市民球団のスタンダードですよ
森直樹水戸(⑭ 3.5億)
大木勉熊本(⑮ 3.3億)
田村雄磐城(⑯ 2.8億)
吉田謙秋田(⑰ 2.7億)
須藤大藤枝(⑱ 2.7億)
石丸えひめ(⑲ 2.7億)
小田切富山(⑳ 2.4億)
こんなチームたちの若手勢が、女遊びなんぞに浮かれる訳が無いのです
翌年にクビですから
>J1サポどもは、女遊び癖を許容するんじゃねえよっ
>チーム全体の風土と”守備の基本”指導が、外人依存特化体質なJ1チームはユルすぎるのだ
872: あ 2025/04/13(日) 06:49:45.93 ID:RRZXZYtV0
ファーストサマーウイカ、サッカー選手からのDM「ありますよ。J2から2人」
https://www.sanspo.com/article/20231020-B3C3YKGW5JGLROYWPPLOXHVNDI/photo/Q3265YC2DRINZLOKXFKMETWU4E/
森香澄が告白、サッカーJ2選手からDM「めっちゃ来ます」言いすぎて相手も変化「その結果…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410020000775.html
二瓶有加「J2のサッカー選手からめっちゃDMきます」佐久間宣行氏のYouTube出演で思わぬ“反響”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/07/kiji/20230507s00041000538000c.html
これが現実
826あ
2025/04/23(水) 08:57:25.05ID:AngGA0Ii0 じゃあ結局フランスの育成メソッドなんでは
827あ
2025/04/23(水) 08:58:01.16ID:JrRcKgz00 フランスのやり方は現実を直視した実に合理的な育成方法だ
だからこそW杯2度制覇、NL優勝を達成する事ができたんだろう
方や日本はいつまでも夢追人のような育成で
そんな状況では優勝はおろかベスト8も無理だろう
だからこそW杯2度制覇、NL優勝を達成する事ができたんだろう
方や日本はいつまでも夢追人のような育成で
そんな状況では優勝はおろかベスト8も無理だろう
829あ
2025/04/23(水) 10:24:23.82ID:it98Z1Lq0 ウズベキスタンの次はフランスかよw
前者はアンダーを特別な環境に置く、特殊な育成をやってるだけ。
後者はかつての植民地支配地域アフリカンを連れてきてるだけ。
前者はアンダーを特別な環境に置く、特殊な育成をやってるだけ。
後者はかつての植民地支配地域アフリカンを連れてきてるだけ。
830あ
2025/04/23(水) 10:38:39.17ID:AngGA0Ii0 またこのバカの日本の方が上なんだがーか
831あ
2025/04/23(水) 10:47:36.60ID:9Vq1bkkc0 所詮アンダー(笑)
優勝? よかったね
敗北? 次頑張れや
優勝? よかったね
敗北? 次頑張れや
833あ
2025/04/23(水) 11:12:32.39ID:RQI5HTL+0 >>809
弱いよ。この国のサッカーに未来なんかない。
弱いよ。この国のサッカーに未来なんかない。
834あ
2025/04/23(水) 11:57:13.98ID:r70dx8gQ0 心配しなくても将来日本代表のハーフ選手が半数を超えることはなんてことはない。
外国人、移民のそもそもの母数が少ない
外国人、移民のそもそもの母数が少ない
835あ
2025/04/23(水) 12:05:37.13ID:8lmvdPEG0 経済発展著しい東南アジアは最低賃金上昇中だし受け入れ数は頭打ちになりつつある
労働力補うために、これからは南アジア、アフリカ移民が間違いなく増えるだろう
労働力補うために、これからは南アジア、アフリカ移民が間違いなく増えるだろう
836あ
2025/04/23(水) 14:41:04.42ID:kpmW+FTx0 フサノフ5試合連続出場なし
これ下手したらレンタルだろ
これ下手したらレンタルだろ
837あ
2025/04/23(水) 15:39:40.20ID:RQI5HTL+0 日本って、こんだけ少子化が深刻な自体になってんのに移民受け入れ全否定のアホしかいない国だからなwww
ほんとこの国は右も左も終わってる。もうサッカー以前に国が滅びることが確定してる。
ほんとこの国は右も左も終わってる。もうサッカー以前に国が滅びることが確定してる。
838あ
2025/04/23(水) 15:39:45.41ID:DZfJcgus0 フサノフ、チェルシー戦ブライトン戦でケチが付いてペップいじって不仲とか言う怪情報も出てるからな、更にグヴァルディオルがCBに戻って好調と来れば席が無いのはやむなし
839あ
2025/04/23(水) 17:37:11.00ID:KGAit1rb0 CBのサブはなかなか出番回って来ないし板倉もブンデス四強やスパーズからオファーあっても考え物だな
だからCBはSBやボランチもやれる器用なタイプが好まれる
だからCBはSBやボランチもやれる器用なタイプが好まれる
840水戸キチ
2025/04/23(水) 18:05:33.86ID:nQtwP7SG0 この板の海外厨の脳ミソの浅さには辟易する
U-17スレは基本的に国内厨のナワバリだっ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
U-17スレは基本的に国内厨のナワバリだっ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
841水戸キチ
2025/04/23(水) 18:12:45.95ID:nQtwP7SG0 海外厨という生物に、暗澹たるニュースを届けておこう
【スクープ】2026年ワールドカップ放映権でFIFAが博報堂と交渉か→「電通外し」へ動いた真因をFIFAに直撃すると意外な狙いが見えてきた(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/446631fd82549e47d415c02b5c2bd99dcad087c6
>ただ、ここに来て博報堂は壁にぶつかっている。
>テレビ局への放映権販売について、事前交渉がまとまらないというのだ。
>というのも、電通はテレビ各局に「局担」と呼ばれる広告枠の担当者が半ば常駐するなど、局内に深く入り込んでいる。
>博報堂がテレビ局に放映権販売を持ち掛けても、
>「電通が“うまくできるはずがない”などと横やりを入れているようだ」とFIFA関係者は困惑する。
>残念なシナリオとしては、FIFAが電通、博報堂とテレビ局の硬直化した環境にしびれを切らし、放映権を“直販”に切り替えてしまうことだ。
>開会式や主要試合はNHKで放送し、それ以外は資金力の豊富な有料配信サービスに放映権の大半を直販する可能性も否定できない。
【スクープ】2026年ワールドカップ放映権でFIFAが博報堂と交渉か→「電通外し」へ動いた真因をFIFAに直撃すると意外な狙いが見えてきた(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/446631fd82549e47d415c02b5c2bd99dcad087c6
>ただ、ここに来て博報堂は壁にぶつかっている。
>テレビ局への放映権販売について、事前交渉がまとまらないというのだ。
>というのも、電通はテレビ各局に「局担」と呼ばれる広告枠の担当者が半ば常駐するなど、局内に深く入り込んでいる。
>博報堂がテレビ局に放映権販売を持ち掛けても、
>「電通が“うまくできるはずがない”などと横やりを入れているようだ」とFIFA関係者は困惑する。
>残念なシナリオとしては、FIFAが電通、博報堂とテレビ局の硬直化した環境にしびれを切らし、放映権を“直販”に切り替えてしまうことだ。
>開会式や主要試合はNHKで放送し、それ以外は資金力の豊富な有料配信サービスに放映権の大半を直販する可能性も否定できない。
842水戸キチ
2025/04/23(水) 18:13:46.42ID:nQtwP7SG0 この板の海外厨は、これからの身の振り方を考えておいた方が良いぞ?
どう考えても、8月以降新シーズンの海外サッカーは、電通に見棄てられて、更に高額化する方向に向かう
というかDAZNの経営土台そのものが危ないと、もう冷徹に観察している
DAZNは電通の別働隊みたいなモノだ
どう考えても、8月以降新シーズンの海外サッカーは、電通に見棄てられて、更に高額化する方向に向かう
というかDAZNの経営土台そのものが危ないと、もう冷徹に観察している
DAZNは電通の別働隊みたいなモノだ
843水戸キチ
2025/04/23(水) 18:16:58.71ID:nQtwP7SG0 そんな海外厨より、各地の高校サッカー県一部リーグに今からハマっておいた方が、よほど人生の多幸感は得られるかもしれない♪
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=17017
よほどこのU-17代表スレ向けの観客層でもあるしな
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=17017
よほどこのU-17代表スレ向けの観客層でもあるしな
844あ
2025/04/23(水) 20:46:55.51ID:QTyFhfWN0 フサノフは数年後そんなやつもいたなー枠
846あ
2025/04/23(水) 21:49:15.58ID:y2rWv1JB0 冨安や伊藤があの現状なのによくフサノフを馬鹿にできるな
847あ
2025/04/23(水) 22:08:21.46ID:RQI5HTL+0848あ
2025/04/23(水) 22:20:23.53ID:RQI5HTL+0 いつも思うけど、冨安は過大評価だわ。こいつは、プレミアでやれるフィジカルなくて壊れた雑魚。はっきり言ってフサノフの方が上。
849あ
2025/04/23(水) 23:08:15.97ID:aj92WTaH0 伊藤はブンデス最高権威のkickerでリーグに三位に評価されバイエルンが獲得した選手
別にやらかしたわけでもなく怪我で戦線離脱してるだけだから伊藤だって馬鹿にされる覚えはない
冨安だって万全ならCLレギュラーで出てるしな
別にやらかしたわけでもなく怪我で戦線離脱してるだけだから伊藤だって馬鹿にされる覚えはない
冨安だって万全ならCLレギュラーで出てるしな
850あ
2025/04/23(水) 23:11:50.25ID:aj92WTaH0 伊藤は開幕前バイエルンのスタメン予想メンバーに入ってた
左伊藤右ウパメカノ
これを見た韓国メディアが大荒れ
その後伊藤は指踏まれて離脱
左伊藤右ウパメカノ
これを見た韓国メディアが大荒れ
その後伊藤は指踏まれて離脱
851あ
2025/04/24(木) 00:52:08.36ID:F9GnVU3N0 尹とか万年怪我してごまかしてるミンジェの同胞のスレ違い選手をゴリ押ししてくるとかチョンか?
852あ
2025/04/24(木) 01:24:55.32ID:xLJwwMTX0853あ
2025/04/24(木) 01:32:39.80ID:38xJB5qf0 伊藤はそもそも最後に怪我で離脱する前の時点でも完全に控えだったしな
左SBで出たけど守備でやらかしてその後復帰したデイビスにあっさりポジション取り返されたし
CBに関してはコンパニの起用法見る限り全く期待されてない
正直フサノフと比較するレベルにすらないから
左SBで出たけど守備でやらかしてその後復帰したデイビスにあっさりポジション取り返されたし
CBに関してはコンパニの起用法見る限り全く期待されてない
正直フサノフと比較するレベルにすらないから
854あ
2025/04/24(木) 01:36:49.18ID:38xJB5qf0 伊藤は先月の代表戦でも酷かったし完全に過大評価の典型
冨安はもう終わった選手
冨安はもう終わった選手
855あ
2025/04/24(木) 02:42:19.13ID:neiW6U960 中指骨折は完全にくっつくまで時間がかかるんだよ
それを無理して復帰させようとしたのは戦力として期待されたから
二度目の手術後も当初の予定(三月後半)より一ヶ月も早く復帰させた
それでも今回は慎重に起用していく方針でフル出場もさせず間隔空けながら起用してたのに森保が中三日で二試合ともフル出場させて壊した
それを無理して復帰させようとしたのは戦力として期待されたから
二度目の手術後も当初の予定(三月後半)より一ヶ月も早く復帰させた
それでも今回は慎重に起用していく方針でフル出場もさせず間隔空けながら起用してたのに森保が中三日で二試合ともフル出場させて壊した
856あ
2025/04/24(木) 02:47:11.25ID:neiW6U960 バイエルンの守備陣で唯一放出候補なのはミンジェだけ
ダイアーやボエすら来期の構想に入ってる
終わってるのは二年連続戦犯でメディアやサポにボロクソ叩かれてるミンジェ
ダイアーやボエすら来期の構想に入ってる
終わってるのは二年連続戦犯でメディアやサポにボロクソ叩かれてるミンジェ
857あ
2025/04/24(木) 03:05:08.54ID:xLJwwMTX0 中指じゃなくて中足骨な
あの部分は指と違って一回骨折したら予後が悪いんだよ
何もわかってなくて草
あの部分は指と違って一回骨折したら予後が悪いんだよ
何もわかってなくて草
858あ
2025/04/24(木) 03:06:23.33ID:xLJwwMTX0 そもそも伊藤は怪我する前から左SBの控え
CBのミンジェは全く関係ないで
CBのミンジェは全く関係ないで
859あ
2025/04/24(木) 03:13:48.88ID:38xJB5qf0 中指は流石に草
アホのネトウヨらしいなw
アホのネトウヨらしいなw
860あ
2025/04/24(木) 03:14:31.10ID:mTRjbIeq0 代表の試合では壊れてないんだけどな
最後の一押しをしたのはバイエルンであって
最後の一押しをしたのはバイエルンであって
861水戸キチ
2025/04/24(木) 06:35:50.36ID:mUjS9RJc0 >この板の海外厨の脳ミソの出来の悪さには辟易
>U-17スレは基本的に国内厨のナワバリ
>https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
>U-17スレは基本的に国内厨のナワバリ
>https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
862あ
2025/04/24(木) 08:13:20.00ID:FC3R/pXe0 クラブのメディカルチームによる検査の結果、右足の指にある中足骨の骨折と診断されたということです
863あ
2025/04/24(木) 08:29:25.20ID:LGzUPW+k0 冨安と伊藤はW杯絶望的だろ、もうとっくに終わった選手達だよ
クサノフの方が若いし将来有望
クサノフの方が若いし将来有望
864あ
2025/04/24(木) 08:44:56.36ID:FC3R/pXe0 >>858
スタニシッチは伊藤より一ヶ月以上早い1/18に復帰したのにスタメン復帰は3/8
伊藤は2/9のCLセルティック戦でいきなり途中で使われ2/16にはリーグ戦スタメンデビューしてる
ちなみにスタニシッチは昨シーズン後半19試合にベンチ入りしスタメン12だから普通に主力
ミンジェは13試合ベンチ入りしスタメン7だ
その完全に信頼失ったミンジェに変わるCB兼SBとして獲得したのが伊藤な
だって昨シーズン後半CBレギュラーはミンジェではなくデリフトでそのデリフトの代わりに伊藤獲得してるんだから
スタニシッチは伊藤より一ヶ月以上早い1/18に復帰したのにスタメン復帰は3/8
伊藤は2/9のCLセルティック戦でいきなり途中で使われ2/16にはリーグ戦スタメンデビューしてる
ちなみにスタニシッチは昨シーズン後半19試合にベンチ入りしスタメン12だから普通に主力
ミンジェは13試合ベンチ入りしスタメン7だ
その完全に信頼失ったミンジェに変わるCB兼SBとして獲得したのが伊藤な
だって昨シーズン後半CBレギュラーはミンジェではなくデリフトでそのデリフトの代わりに伊藤獲得してるんだから
865あ
2025/04/24(木) 09:00:49.92ID:mrfCBTQl0866あ
2025/04/24(木) 09:48:26.89ID:LGzUPW+k0 後藤退団か、新監督になってから出番なし
若いセルビア人FWとったから必要ないんだろう
やはり日本の育成年代は
相当酷い状態
若いセルビア人FWとったから必要ないんだろう
やはり日本の育成年代は
相当酷い状態
867あ
2025/04/24(木) 09:55:41.11ID:F9GnVU3N0 U17、20、23、A代表まで全世代でW杯に出るのは日本だけ。
育成が機能してないのは韓国だとイチョンスですら言ってるのだから、在日も現実見れば。
育成が機能してないのは韓国だとイチョンスですら言ってるのだから、在日も現実見れば。
868あ
2025/04/24(木) 10:04:43.53ID:Qk18ZAb60 S級四人揃って首で貴重な中堅四大リーガーウヨンもブンデス下位ですら買取拒否で辺境落ちの危機
日本人の心配してる場合か😂
日本人の心配してる場合か😂
871あ
2025/04/24(木) 15:28:16.13ID:LPaUCaet0 フランス代表ルーカス・シュヴァリエ
イングランド代表ジェームズ・トラフォード
そして日本代表鈴木彩艶
若手3傑GKはこいつらだがコリアンがこのクラスのGKを輩出するのはいつになるやら
イングランド代表ジェームズ・トラフォード
そして日本代表鈴木彩艶
若手3傑GKはこいつらだがコリアンがこのクラスのGKを輩出するのはいつになるやら
872あ
2025/04/24(木) 15:45:27.81ID:XbpbPuq00 >>869
読解力ないな
スタニシッチはスタメン起用まで一ヶ月以上かかった
その後すぐにスタメン定着したわけでもない
長期離脱明けはそれぐらいコンディションや試合感戻すのが大変
伊藤の場合はさらに再発しやすい箇所だからコンパニも慎重に起用していくと言ってる
読解力ないな
スタニシッチはスタメン起用まで一ヶ月以上かかった
その後すぐにスタメン定着したわけでもない
長期離脱明けはそれぐらいコンディションや試合感戻すのが大変
伊藤の場合はさらに再発しやすい箇所だからコンパニも慎重に起用していくと言ってる
873あ
2025/04/24(木) 15:57:08.01ID:1Un7oMsq0 バイヤンは慎重に使ってフル出場もゼロだったのに
消化試合で180分使ってぶっ壊した監督がいるらしい
消化試合で180分使ってぶっ壊した監督がいるらしい
874あ
2025/04/24(木) 16:00:42.42ID:XbpbPuq00 ミュンヘンの地元紙『TZ』によると、伊藤がプレシーズンに同箇所を負傷した際、チームは2カ月後にランニングを許可し、それによって状態が悪化。2度目の手術を要することになったという。今回は長距離を往復し、その間に2試合の代表戦にフル出場していた彼を、絶対に必要とはいえない場面で起用し、怪我を再発させたと考える人もいる。
伊藤は壊れたというより復帰を急がせ過ぎた
中足骨骨折はしっかり骨がくっつく前は再発しやすいらしい
術後二ヶ月でランニング許可して再手術
その再手術後も三月後半復帰予定を一ヶ月も早め復帰させ代表戦中三日フルがダメ押し
伊藤は壊れたというより復帰を急がせ過ぎた
中足骨骨折はしっかり骨がくっつく前は再発しやすいらしい
術後二ヶ月でランニング許可して再手術
その再手術後も三月後半復帰予定を一ヶ月も早め復帰させ代表戦中三日フルがダメ押し
876あ
2025/04/24(木) 16:16:01.37ID:38xJB5qf0 中足骨を中指とか言ってたアホが何言っても説得力ゼロだなw
877あ
2025/04/24(木) 17:11:53.70ID:XbpbPuq00 ミンジェ擁護のキムチは言い返せる要素ゼロだからもはや揚げ足取りしかできないな
ミンジェは不動のレギュラーでもなんでもなかった
kicker評価でも伊藤以下
>>864
デービスの怪我で棚ぼたスタメンだというならミンジェもそうだな
ミンジェは不動のレギュラーでもなんでもなかった
kicker評価でも伊藤以下
>>864
デービスの怪我で棚ぼたスタメンだというならミンジェもそうだな
878あ
2025/04/24(木) 17:45:02.66ID:vIqatX7i0 U-16インターナショナルドリームカップ2025の招待国
コロンビア、コートジボワール、フランスか
コロンビア、コートジボワール、フランスか
879水戸キチ
2025/04/24(木) 22:17:49.62ID:mUjS9RJc0 U-17日本代表、U17アジア杯で「偉大なポテンシャル」を示した3名のスター候補
https://qoly.jp/2025/04/17/1n0krbwk-oks-1
>吉田湊海
>長南開史
>元砂晏翔仁ウデンバ
チバラキ勢の育成力、強し!
郡馬・栃木・福島を含めた5県は、古くから審判基準が南関東とは別系統で、指導者同士の仲が良い
草TRMを良くやってる
だから選手たちが謙虚でサボらない。伸びる
https://qoly.jp/2025/04/17/1n0krbwk-oks-1
>吉田湊海
>長南開史
>元砂晏翔仁ウデンバ
チバラキ勢の育成力、強し!
郡馬・栃木・福島を含めた5県は、古くから審判基準が南関東とは別系統で、指導者同士の仲が良い
草TRMを良くやってる
だから選手たちが謙虚でサボらない。伸びる
880あ
2025/04/25(金) 00:35:52.35ID:RgZ2u6Gz0 ウズベキスタンのサッカー改革成功は凄いけど
一足先に日本は2011年にサッカー改革して成功してるからな
草の根普及、ジュニアを11人制から8人制へ、高円宮プレミア制定
これで育ったU16U17はアジアトップだった
一足先に日本は2011年にサッカー改革して成功してるからな
草の根普及、ジュニアを11人制から8人制へ、高円宮プレミア制定
これで育ったU16U17はアジアトップだった
881あ
2025/04/25(金) 01:08:37.07ID:mw0nyxua0 過去形なのが草
882あ
2025/04/25(金) 02:16:14.71ID:pBDUrENk0 全世代で世界大会に出るのは日本だけです。
あなたの大好きな韓国も、ウズベキスタンもオーストラリアもイランもサウジも、全部日本以下。
日本のような結果を出すにはどうしたらいいのか?無理でしょう。ここまで成功しているアジアの国はありません。
あなたの大好きな韓国も、ウズベキスタンもオーストラリアもイランもサウジも、全部日本以下。
日本のような結果を出すにはどうしたらいいのか?無理でしょう。ここまで成功しているアジアの国はありません。
883あ
2025/04/25(金) 04:13:10.98ID:MNyJymkt0 だから単に今回から枠が増えたから助けられたってだけでベスト8敗退はこれまでなら出場逃してんだよなぁ
U17のアジアで1勝しかできなかったのは21年ぶりだし、ウズベクサウジ韓国以下の成績ですよネトウヨさん
U17のアジアで1勝しかできなかったのは21年ぶりだし、ウズベクサウジ韓国以下の成績ですよネトウヨさん
884あ
2025/04/25(金) 04:29:01.50ID:8NRjiZ3+0 枠増加とUAEのおかげでギリギリ出られただけなのにウヨが未だに日本のユース年代が強いと思い込んでるのが笑える
ウズベクや韓国はもちろんU16に至っては中国にも抜かれてるのにw
ウズベクや韓国はもちろんU16に至っては中国にも抜かれてるのにw
885あ
2025/04/25(金) 06:33:53.33ID:3/BmokPT0 育成の成否がわかるのは10年後
今のA代表の躍進からは10年前の育成が成功だったのってのはわかるが今のアンダーを同じやり方でやって成功するかは10年後にならないとわからない
日本の場合この前のJ選抜vs関東大学で明らかなみたいに20歳くらいまでのJ選手が90分試合に出ていない弊害が大きすぎることだと思う
今のA代表の躍進からは10年前の育成が成功だったのってのはわかるが今のアンダーを同じやり方でやって成功するかは10年後にならないとわからない
日本の場合この前のJ選抜vs関東大学で明らかなみたいに20歳くらいまでのJ選手が90分試合に出ていない弊害が大きすぎることだと思う
886水戸キチ
2025/04/25(金) 06:49:18.20ID:JSxdGuqj0 >>885
【J1のクラブユース染め】
【総摂取カロリー制限】
【後輩の先輩イジメ】
【タメ口文化】など
影山雅永・足立修がJFAに入閣して、今のパスポゼッション路線が始まって15年以上はすぎた
もう来週には、大きな大きな大決定をしなきゃならないぞ
ポストユース世代の育成に
電通のホザく「J1のブランディング」を徹底言い訳に
飽くまでも、JFAのプライドを踏みにじりまくる【大学生の本格交流】に踏み切るのかを・怒
もう既に先日で踏みにじりまくられてるけどなw
>https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
【J1のクラブユース染め】
【総摂取カロリー制限】
【後輩の先輩イジメ】
【タメ口文化】など
影山雅永・足立修がJFAに入閣して、今のパスポゼッション路線が始まって15年以上はすぎた
もう来週には、大きな大きな大決定をしなきゃならないぞ
ポストユース世代の育成に
電通のホザく「J1のブランディング」を徹底言い訳に
飽くまでも、JFAのプライドを踏みにじりまくる【大学生の本格交流】に踏み切るのかを・怒
もう既に先日で踏みにじりまくられてるけどなw
>https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745231771/12-24
887水戸キチ
2025/04/25(金) 07:02:32.96ID:JSxdGuqj0 J1&J2の13クラブがU―21リーグに参加検討 新たな若手育成の場として期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea81cd7406b1641cd068fd8d42964accdc861939
こんな巨費
一体誰が負担するんだよ?
ABC契約の撤廃で、最低年俸は600万円が決定された
J2の中核レギュラー選手ですら、C契約360万円がゴロゴロ居るご時世で
U―21リーグの維持には、昔のサテライトリーグ時代の2.5倍くらいのコストが掛かるだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea81cd7406b1641cd068fd8d42964accdc861939
こんな巨費
一体誰が負担するんだよ?
ABC契約の撤廃で、最低年俸は600万円が決定された
J2の中核レギュラー選手ですら、C契約360万円がゴロゴロ居るご時世で
U―21リーグの維持には、昔のサテライトリーグ時代の2.5倍くらいのコストが掛かるだろう
888水戸キチ
2025/04/25(金) 07:03:31.24ID:JSxdGuqj0 其処までして、秋春制反対派の大学サッカー界への徹底”日干し”イジメ政策に
林義規JFA副会長の人間性とは、執着したいのかよ…怒
(「暁星高校 不祥事」でネット検索)
林義規JFA副会長の人間性とは、執着したいのかよ…怒
(「暁星高校 不祥事」でネット検索)
889水戸キチ
2025/04/25(金) 07:06:03.30ID:JSxdGuqj0 まあこの2週間のJFA政治的動向で、一気に全てが決まるのでしょうな
正念場ですよ。
マリノスと川崎が戦う今週の成否が正念場!
その中で山根陸と高井幸大に象徴される【J1のクラブユース育成】どもが、どれほど役に立つのか?
そして大学サッカー界には、徹底差別イジメ出禁を、これからも林義規は継続するのか?
そういうお題っ
正念場ですよ。
マリノスと川崎が戦う今週の成否が正念場!
その中で山根陸と高井幸大に象徴される【J1のクラブユース育成】どもが、どれほど役に立つのか?
そして大学サッカー界には、徹底差別イジメ出禁を、これからも林義規は継続するのか?
そういうお題っ
890あ
2025/04/25(金) 12:03:31.68ID:ZB1HIpwO0 先のオリンピック代表、フル代表、u20、u17と全て世界大会への出場を決めてるのは、素直に日本すごい。
他は韓国、サウジ、ウズ、オーストラリアがちらほら勝ってて、中国が全年代で失敗し続けているのは、イメージ通り。
意外というか、相変わらずなのか、イランが下の年代では失敗しているね。
他は韓国、サウジ、ウズ、オーストラリアがちらほら勝ってて、中国が全年代で失敗し続けているのは、イメージ通り。
意外というか、相変わらずなのか、イランが下の年代では失敗しているね。
891あ
2025/04/25(金) 12:22:54.93ID:YRKizR/x0892あ
2025/04/25(金) 12:55:16.75ID:3/BmokPT0 年代別競技人口ならU12は日本の4倍120万人くらいいる中国
これが中学年代になると数万人までごっそり減る
理由はエリート育成網にかからなかった子たちは勉強優先でサッカーやってる場合じゃないから
これが中学年代になると数万人までごっそり減る
理由はエリート育成網にかからなかった子たちは勉強優先でサッカーやってる場合じゃないから
893あ
2025/04/25(金) 12:59:38.69ID:3/BmokPT0 ウズベクはU15からU18のユースチームを国内リーグに参加させてる
ちょっと前に日本でもやってたやり方
ただその頃の日本と同じく欧州南米とやると弱い
ちょっと前に日本でもやってたやり方
ただその頃の日本と同じく欧州南米とやると弱い
894あ
2025/04/25(金) 13:07:14.19ID:WxDGGqMR0 キムチまだいたんや(笑)暇を持て余す無能な無職は羨ましいね
895あ
2025/04/25(金) 13:26:34.33ID:7t4OAby/0 >>891
冨安は昨シーズンCLスタメン率5/8だぞ
準々決勝もスタメン
かたや自称ビッグクラブレギュラーのミンジェはやらかしまくりで二年連続戦犯
イガンインはスタメン率4/14
肝心の決勝トーナメントにいたっては4試合連続ベンチで3試合フルベン 1試合だけ延長戦15分ぐらい出ただけ
冨安は昨シーズンCLスタメン率5/8だぞ
準々決勝もスタメン
かたや自称ビッグクラブレギュラーのミンジェはやらかしまくりで二年連続戦犯
イガンインはスタメン率4/14
肝心の決勝トーナメントにいたっては4試合連続ベンチで3試合フルベン 1試合だけ延長戦15分ぐらい出ただけ
897あ
2025/04/25(金) 13:35:51.58ID:7t4OAby/0 ミンジェも昨シーズン肝心のCL決勝トーナメントのスタメン率2/6じゃん
伊藤が怪我してなかったら普通にベンチだったろ
リーグ戦も後半はスタメン率7/13
こんなので不動のレギュラー面してたのかよ
伊藤が怪我してなかったら普通にベンチだったろ
リーグ戦も後半はスタメン率7/13
こんなので不動のレギュラー面してたのかよ
898あ
2025/04/25(金) 13:40:13.11ID:7t4OAby/0899あ
2025/04/25(金) 13:40:35.15ID:IibLlUsR0 日本人のビッグクラブ組皆終わってるからまたネトウヨが発狂してて草
冨安、伊藤は不良債権、遠藤はプレミアスタメンゼロだしそらイライラするわな
韓国のビッグクラブのS級選手はまだ試合出てるだけ日本よりはマシ
冨安、伊藤は不良債権、遠藤はプレミアスタメンゼロだしそらイライラするわな
韓国のビッグクラブのS級選手はまだ試合出てるだけ日本よりはマシ
900あ
2025/04/25(金) 13:46:55.59ID:YRKizR/x0901あ
2025/04/25(金) 13:51:43.76ID:YRKizR/x0 そういや日本のGDPがドイツに去年抜かれて今年は更に差をつけられた(笑)その上、カリフォルニア州にすら負けた(失笑)
ほんとこの国は、サッカーとともに国自体が終わってるわ(笑)
ほんとこの国は、サッカーとともに国自体が終わってるわ(笑)
902あ
2025/04/25(金) 13:56:27.33ID:7t4OAby/0 >>899
発狂してんのはご自慢のS級総崩れのおまえらキムチだろ
CFエースのデンマーク27歳は一年離脱中
フンミンはサウジ放出濃厚
ヒチャンは降格圏チームで構想外だからトルコか?
ミンジェやイガンインもサウジの噂が出てる
韓国で唯一まともな中盤インボムも今シーズン三度離脱と完全にスペ
韓国中堅No.2のウヨンはブンデス降格圏ですら買い取り拒否でいよいよ四大落ちが見えてきた
どうすんだよこれ
発狂してんのはご自慢のS級総崩れのおまえらキムチだろ
CFエースのデンマーク27歳は一年離脱中
フンミンはサウジ放出濃厚
ヒチャンは降格圏チームで構想外だからトルコか?
ミンジェやイガンインもサウジの噂が出てる
韓国で唯一まともな中盤インボムも今シーズン三度離脱と完全にスペ
韓国中堅No.2のウヨンはブンデス降格圏ですら買い取り拒否でいよいよ四大落ちが見えてきた
どうすんだよこれ
904あ
2025/04/25(金) 14:12:23.14ID:IibLlUsR0 あと32歳のフンミンも今年もプレミアで16GAと日本人の誰よりも活躍中
日本のエースはエールディビジ()でベンチですw
日本のエースはエールディビジ()でベンチですw
905あ
2025/04/25(金) 14:20:12.92ID:7t4OAby/0906あ
2025/04/25(金) 14:20:33.17ID:IibLlUsR0 ネトウヨってフンミンやミンジェやガンインがサウジに放出と思ってるとかアホすぎるだろ
フンミンは普通にスパーズの主力だしミンジェは相変わらずコンパニからの評価は高いから来季も普通に残るだろうしガンインは久保なんかよりよっぽどプレミア移籍の可能性高いのに
フンミンは普通にスパーズの主力だしミンジェは相変わらずコンパニからの評価は高いから来季も普通に残るだろうしガンインは久保なんかよりよっぽどプレミア移籍の可能性高いのに
908あ
2025/04/25(金) 14:24:56.44ID:MNyJymkt0909あ
2025/04/25(金) 14:31:29.59ID:IibLlUsR0 久保はプレミアより遥かにレベル低いリーガでたったの5G0Aだからなw
910あ
2025/04/25(金) 14:36:55.08ID:7t4OAby/0 >>908
そのアシストも乞食だから全く評価されてないんだろ
スパーズの攻撃の要は7ゴール9アシストのフンミンでもなく11ゴールのウイングブレナンジョンソンでもなく7ゴール4アシストのクルセフスキ
そんなのプレミア見てる人間なら誰でも理解してる
流れの中からのチャンス創出やキャリーでスパーズの攻撃を牽引してる
そのアシストも乞食だから全く評価されてないんだろ
スパーズの攻撃の要は7ゴール9アシストのフンミンでもなく11ゴールのウイングブレナンジョンソンでもなく7ゴール4アシストのクルセフスキ
そんなのプレミア見てる人間なら誰でも理解してる
流れの中からのチャンス創出やキャリーでスパーズの攻撃を牽引してる
911あ
2025/04/25(金) 14:44:33.22ID:IibLlUsR0912あ
2025/04/25(金) 14:47:34.43ID:3tLIY+sK0 キム、フサノフ>>>>>ガラクタ冨安他
イガンイン>>>>>地獄久保くん
ソンフンミン>>>>>カッパ三笘
イジェソン>>>>>犯罪者佐野
韓国若手>>>>>没落国家JAP若手
これが現実だよネトウヨ(笑)
イガンイン>>>>>地獄久保くん
ソンフンミン>>>>>カッパ三笘
イジェソン>>>>>犯罪者佐野
韓国若手>>>>>没落国家JAP若手
これが現実だよネトウヨ(笑)
913あ
2025/04/25(金) 14:47:44.07ID:7t4OAby/0 まとめとくか
韓国のGDPはメキシコやインドネシアに抜かれそう
日本のGDPはインドに肉薄されてるがGDPに含まれない第一次所得は昨年40兆の黒字で世界一
対外純資産も世界一
冨安は万全ならプレミア三年連続二位チームの主力(昨シーズンCLスタメン率5/8)
韓国人は万全でも肝心のCL決勝トーナメントやリーグ戦終盤はベンチ>>895>>897
堂安佐野は年間ベストイレブン候補にノミネートされてるがイジェソンは圏外
韓国のGDPはメキシコやインドネシアに抜かれそう
日本のGDPはインドに肉薄されてるがGDPに含まれない第一次所得は昨年40兆の黒字で世界一
対外純資産も世界一
冨安は万全ならプレミア三年連続二位チームの主力(昨シーズンCLスタメン率5/8)
韓国人は万全でも肝心のCL決勝トーナメントやリーグ戦終盤はベンチ>>895>>897
堂安佐野は年間ベストイレブン候補にノミネートされてるがイジェソンは圏外
915あ
2025/04/25(金) 14:49:40.13ID:YRKizR/x0 そしてガラクタ冨安が万全になる日は永久に来なかった(笑)
916あ
2025/04/25(金) 14:53:55.05ID:YRKizR/x0 あ、忘れてた!
ウズベク若手>>>>>没落国家JAP若手
中国U16代表>>>>>没落国家U16代表
イラン、イラク、韓国A代表>>>>>没落国家A代表
ウズベク若手>>>>>没落国家JAP若手
中国U16代表>>>>>没落国家U16代表
イラン、イラク、韓国A代表>>>>>没落国家A代表
917あ
2025/04/25(金) 14:56:43.55ID:IibLlUsR0 冨安とかとっくに終わって現地でも話題にすらされなくなったほぼ引退間際の選手にいつまでも縋ってるのがネトウヨの哀れさだな
918あ
2025/04/25(金) 14:57:00.68ID:7t4OAby/0 もはや韓国では日本に到底敵わないからウズベキ使ってるのモロバレで草
まあ知ってたけど😅
まあ知ってたけど😅
919あ
2025/04/25(金) 15:08:48.05ID:qPZ4VOKD0 次はU-20スレみたいに、ワ有&IP表示にしてくれ
920あ
2025/04/25(金) 15:10:05.19ID:IibLlUsR0 そういやソシエダが今年もオフに日本ツアー決まってて草
また久保残留やねw
また久保残留やねw
921あ
2025/04/25(金) 15:16:05.65ID:MNyJymkt0 そらラリーガで5G0Aのウイングを6000万ユーロ出して取る奇特なクラブなんてあるわけないしな
922あ
2025/04/25(金) 15:29:25.80ID:dIBG6JNL0 韓国のプロリーグは1983年に発足して、俺が子供の頃はアジアでも圧倒的に強かったのよ。それが今やインドネシアにも負け続けている。イエメンだっけ?中東の小国にも内容は圧倒されていた。それでもu17u20ワールドカップの出場権取ったのは流石だね。先駆けてプロリーグ作った貯金みたいなものがまだ残ってるみたいだな。指導者の質とかね。
923あ
2025/04/25(金) 15:34:09.61ID:JMKLwj/60 いよいよJリーグデビューが可能に!柏が16歳MF長南開史の2種登録を完了
924あ
2025/04/25(金) 15:48:12.26ID:yZAH28f80 日本人の振りしてネガキャンするも韓国煽りに耐えられず国籍バレ
そして毎度ボコボコにされてるのに懲りないね
そして毎度ボコボコにされてるのに懲りないね
925あ
2025/04/25(金) 15:51:20.08ID:PcHcy6CY0 どう見てもアホなネトウヨがボコボコにされてるのに幻覚見てて草
926あ
2025/04/25(金) 15:55:47.21ID:OKyObXog0 >>918
日本は韓国には最初から敵わなかったが、ウズベクにも敵わなくなっちゃったからなwww
日本は韓国には最初から敵わなかったが、ウズベクにも敵わなくなっちゃったからなwww
927あ
2025/04/25(金) 17:01:44.78ID:l+IkCADn0 長男プロ契約!!!
928あ
2025/04/25(金) 17:46:20.47ID:xEMwxIN50 北原スタメンだなってレスしようとしたらまだ荒らしてるのか
929あ
2025/04/25(金) 18:27:56.44ID:OvivuOmp0 長南は176に伸びてるな。体型的にも180ぐらいまではいくだろう。
やっぱ身長伸びきるまではガチムチにしすぎない方がいいわ。
吉田とか中学から全然伸びてないでしょ
やっぱ身長伸びきるまではガチムチにしすぎない方がいいわ。
吉田とか中学から全然伸びてないでしょ
930あ
2025/04/26(土) 03:05:39.38ID:Vf6P/ZyC0 最近の日本給食が終わってる
アスリートに必要な炭水化物とタンパク質が全く足りてない
中国人はモリモリ食ってる
身体能力はスキルなんぞを凌駕する
アスリートに必要な炭水化物とタンパク質が全く足りてない
中国人はモリモリ食ってる
身体能力はスキルなんぞを凌駕する
931あ
2025/04/26(土) 09:15:46.10ID:aX6WJuiL0 最近の子供って少子化だけじゃなくて年々小さくなってるもんな
貧困家庭の割合が増えてるのもあるし
貧困家庭の割合が増えてるのもあるし
932あ
2025/04/26(土) 09:23:09.77ID:OPQf7S960 因果関係が逆だろ、身長の伸びが止まってるからガチムチになるんだよ。
933あ
2025/04/26(土) 09:37:57.15ID:TxCoa9pw0 お前の理屈だと日本の選手ガチムチだらけになるけど全然そんな選手おらんやん
他国の選手に比べてもチビでペラッペラの選手ばっか
吉田とかもあんなのガチムチにすら入らんし
他国の選手に比べてもチビでペラッペラの選手ばっか
吉田とかもあんなのガチムチにすら入らんし
934あ
2025/04/26(土) 11:40:17.45ID:Vf6P/ZyC0 バカがいるな
アルゼンチンは典型的なガチムチ体型だが肉を食いまくってるから
身長的にはそこまで高い民族じゃないが主食で肉を食らいまくってるからガチムチ骨太体型になる
日本人はもっとガンガン肉を食わねばいけない
このままじゃ中国人に負けるぞ、完璧に
アスリートにとって食は身体能力の肝だ
アルゼンチンは典型的なガチムチ体型だが肉を食いまくってるから
身長的にはそこまで高い民族じゃないが主食で肉を食らいまくってるからガチムチ骨太体型になる
日本人はもっとガンガン肉を食わねばいけない
このままじゃ中国人に負けるぞ、完璧に
アスリートにとって食は身体能力の肝だ
935あ
2025/04/26(土) 11:59:15.56ID:MVqlzTlR0 肉食えってのは食育に携わる人は皆分かってるけど金がねぇんだよw
936あ
2025/04/26(土) 12:13:17.29ID:h6Sd+A/b0 既にU16は中国に負けてる件
937あ
2025/04/26(土) 12:52:40.60ID:Vf6P/ZyC0 とんでもない将来性あるのに190cm70kgとか170cm58kgとかホントにアスリートかよなんでそんな低体重なんだ?みたいな選手が毎度出てくるの本当にどうにかならないのか?
アスリートに対する食育が未だにできてないとしか思えない
貧乏だとしてももっとやりようあるだろ
鶏むねとかなんか100gで70円とかだぞ
アスリートに対する食育が未だにできてないとしか思えない
貧乏だとしてももっとやりようあるだろ
鶏むねとかなんか100gで70円とかだぞ
938あ
2025/04/26(土) 13:01:36.94ID:ZI/k7r4h0 一概には言えんけど2種で成長期終わるの遅くて前者みたいになるのはしょうがないよ
骨と一緒に筋肉引っ張られてるようなもんだから負荷高い筋トレ出来んしな
骨と一緒に筋肉引っ張られてるようなもんだから負荷高い筋トレ出来んしな
939あ
2025/04/26(土) 13:15:23.28ID:h6Sd+A/b0 食の問題だけじゃなくて日本のサッカースタイルだとヒョロくても活躍できるからもあるだろ
942あ
2025/04/26(土) 21:52:04.15ID:gI3WvHlg0 肉といえばウルグアイ。狭い国土と少ない人口での効率の良さ。まぁ、経済力は無いけど……
943あ
2025/04/27(日) 00:02:52.98ID:Dg9m9On+0 モンテギューの試合のハイライトyoutube出てる
負けてても内容良いから期待大だな
負けてても内容良いから期待大だな
944あ
2025/04/27(日) 07:44:59.62ID:+StC44Tx0 カメルーン戦のハイライトもある?
945あ
2025/04/27(日) 12:57:32.46ID:BWV3lqr60 レイソルユースの更新遅いな
946あ
2025/04/27(日) 14:29:15.57ID:hNZCAmo40 昌平vsレイソルのレベル高けー。
この強度で毎週やってたら選手伸びるわ。
昌平の立野は1年生ながら既にフィジカルの優位性があるFWだ。
あとはサイズが180後半まで伸びれば相当面白い。
この強度で毎週やってたら選手伸びるわ。
昌平の立野は1年生ながら既にフィジカルの優位性があるFWだ。
あとはサイズが180後半まで伸びれば相当面白い。
947あ
2025/04/27(日) 20:11:44.32ID:2yoQekpA0 この時期に高体連で1年が試合に出れるってやっぱり中高一貫の強みかな
Jユースだとガンバが1年めちゃくちゃ使ってんね
Jユースだとガンバが1年めちゃくちゃ使ってんね
948あ
2025/04/27(日) 20:50:04.72ID:QGd8eAJG0 立野ちょっと凄いよね
今高3だとしてもJ2くらいの内定取れそう
今高3だとしてもJ2くらいの内定取れそう
949あ
2025/04/28(月) 01:44:19.20ID:FQnAD/FY0 日本サッカーは税リーグがサウジに歯が立たなくなったが
u世代はウズベキスタンどころかオージーにも歯が立たなくなりそうだよな
オージーとか日本と同じでサッカー人気ない国だろ
なんで日本の方が格下になったんだw
u世代はウズベキスタンどころかオージーにも歯が立たなくなりそうだよな
オージーとか日本と同じでサッカー人気ない国だろ
なんで日本の方が格下になったんだw
950あ
2025/04/28(月) 01:48:29.08ID:FQnAD/FY0 やはり、大谷がスターでサッカーがマイナーになってきたから
サッカーにいい人材が集まらなくなってきてるじゃん
そりゃあ、サッカー人気上げないと運動能力高い子供達がサッカーやろうとしねーよあ
サッカーにいい人材が集まらなくなってきてるじゃん
そりゃあ、サッカー人気上げないと運動能力高い子供達がサッカーやろうとしねーよあ
951あ
2025/04/28(月) 02:37:35.25ID:725Zmec00 中体連加盟生徒数男子
2014年(平成26年度)
軟式野球 221,150(リトルシニア含む242,121)
↓
2024年(令和6年度)
軟式野球 129,805 (2022年リトルシニア含む150,928)(37.7%減)
2014年(平成26年度)
軟式野球 221,150(リトルシニア含む242,121)
↓
2024年(令和6年度)
軟式野球 129,805 (2022年リトルシニア含む150,928)(37.7%減)
952と
2025/04/28(月) 04:30:22.95ID:ExGhthoS0 大谷も年を取る。
数年後には引退だよ。
すでに野球の青少年の競技人口は卓球以下。
以前は一つの小学校に1チームか2チームあったけど、今やどんどん消滅してる。
サッカーの敵は野球ではない。
数年後には引退だよ。
すでに野球の青少年の競技人口は卓球以下。
以前は一つの小学校に1チームか2チームあったけど、今やどんどん消滅してる。
サッカーの敵は野球ではない。
955あ
2025/04/29(火) 11:21:00.84ID:8/rIBYqF0 北原は完全スタメン定着だな
下手したらU17飛び越えてE1呼ばれるまでありそう
下手したらU17飛び越えてE1呼ばれるまでありそう
956水戸キチ
2025/04/29(火) 11:40:23.98ID:as00eOW00957あ
2025/04/29(火) 12:02:12.85ID:p1zzbORq0 吉田がベンチ入り
958あ
2025/04/29(火) 12:14:25.17ID:BuR7tlxS0959あ
2025/04/29(火) 12:26:45.45ID:vuX7gtoh0 高1でスタメン定着したか
960あ
2025/04/29(火) 13:29:52.66ID:8/rIBYqF0レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 🏡が無い😭
- 普通の人はデマ流してしまったら謝るよな ネトウヨって人の心がないのか? [382895459]
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]
- 暇空茜さん、朝日新聞の誌面デビュー [931948549]