それぞれの年代でAFC U-17アジアカップ優勝、FIFA U-17ワールドカップ出場を目指す
U-17日本代表(2008年1月1日生まれ以降の選手)
U-16日本代表(2009年1月1日生まれ以降の選手)
U-15日本代表(2010年1月1日生まれ以降の選手)
について語るスレです
U-17日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2025/
U-16日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/
U-15日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/u15_2025/
前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart100【以下】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739004421/
探検
【U17】ユース世代代表総合スレPart101【以下】
1あ
2025/04/14(月) 13:52:14.55ID:wY3VWV/z0478あ
2025/04/18(金) 19:49:36.78ID:MGI3GimC0 弱かった国が強くなることはあると思うよ
昔の日本みたいにね
強かった国が弱くなるのは、サウジ級の自滅でもしないとまずムリw
昔の日本みたいにね
強かった国が弱くなるのは、サウジ級の自滅でもしないとまずムリw
479あ
2025/04/18(金) 19:53:25.60ID:8H1Zjt+B0481あ
2025/04/18(金) 19:59:16.09ID:yEpHcBWB0482あ
2025/04/18(金) 20:00:00.67ID:MGI3GimC0483あ
2025/04/18(金) 20:02:31.35ID:8H1Zjt+B0484あ
2025/04/18(金) 20:05:15.55ID:8H1Zjt+B0 ハッキリ言ってU17程度ならそこまでフル代表に
影響ないよ
6eDYJqWy0の理屈ならアフリカの国が
フル代表のワールドカップでとっくに優勝してる
影響ないよ
6eDYJqWy0の理屈ならアフリカの国が
フル代表のワールドカップでとっくに優勝してる
485あ
2025/04/18(金) 20:06:45.10ID:q8kWFvn30 フサノフ、ショムロドフ、ファイズラエフとか言っとけばウズベク通という風潮
それ以外はプレーを見たことも無いんだろうな
それ以外はプレーを見たことも無いんだろうな
487あ
2025/04/18(金) 20:10:00.28ID:8H1Zjt+B0 サッカーではどんなに戦力があっても
ちょっとしたボタンの掛け違いで
チームとして力を発揮出来ないことはあるからな
この間のU17の日本代表も言われてるほど弱くはないと思う
ちょっとしたボタンの掛け違いで
チームとして力を発揮出来ないことはあるからな
この間のU17の日本代表も言われてるほど弱くはないと思う
489あ
2025/04/18(金) 20:10:59.18ID:3NmbIOos0 アジア3強は、イラン、韓国、ウズベク。
日本は雑魚しかいないC組でイキってアジア最強と勘違いしてるだけ。
日本は雑魚しかいないC組でイキってアジア最強と勘違いしてるだけ。
490あ
2025/04/18(金) 20:12:53.58ID:W71DTATk0 年代別で危機感持てとか言ってるうちはまだ分かるけど
Aでも日本弱いとか言い出したら頭おかしい人にしか見えないね
Aでも日本弱いとか言い出したら頭おかしい人にしか見えないね
491あ
2025/04/18(金) 20:14:43.48ID:yEpHcBWB0 別に弱いとは誰も言ってないのに被害妄想強すぎ
FWに関してはアジアでも韓国イランウズベクに負けてると言ってるだけ
FWに関してはアジアでも韓国イランウズベクに負けてると言ってるだけ
492あ
2025/04/18(金) 20:15:35.97ID:yEpHcBWB0 CBではウズベクに抜かれたし
493あ
2025/04/18(金) 20:15:47.24ID:3NmbIOos0 断言していいけど、日本がA組かB組なら2位以内には絶対入れない。イラン、ウズベク、韓国、イラクと日本より確実に強い国が4ヵ国あるからな。
494あ
2025/04/18(金) 20:15:48.44ID:8H1Zjt+B0 >>488
20年以上前でも五大リーグのベンチに座るだけなら日本代表なら誰でも出来る
20年以上前でも五大リーグのベンチに座るだけなら日本代表なら誰でも出来る
495あ
2025/04/18(金) 20:16:50.82ID:MGI3GimC0 アンダーの成績が落ちていって
A代表の成績もモロに落ちていった国って未だかつてあるの?
聞いたことないけどw
A代表の成績もモロに落ちていった国って未だかつてあるの?
聞いたことないけどw
497あ
2025/04/18(金) 20:20:32.14ID:3NmbIOos0 >>494
お前もういいよ。論破されたからって悪あがきが見苦しすぎ。ほんとネトウヨってキモいわ。
お前もういいよ。論破されたからって悪あがきが見苦しすぎ。ほんとネトウヨってキモいわ。
499あ
2025/04/18(金) 20:24:13.64ID:3NmbIOos0 8H1Zjt+B0
↑
ほんとこのネトウヨダセエなwww
日本がFWもDFもそして代表としての実力もウズベクに負けてるっていい加減認めろよwww
↑
ほんとこのネトウヨダセエなwww
日本がFWもDFもそして代表としての実力もウズベクに負けてるっていい加減認めろよwww
500あ
2025/04/18(金) 20:24:17.50ID:d3z2uHDi0 アンダーが壊滅して一気に弱体化したのはベルギーだな
501あ
2025/04/18(金) 20:30:00.60ID:t65fsBjl0 >>477
え? え?
フェイエノールト新エース
ブンデス7ゴール
昨年ブンデス6ゴール今期リーガ2ゴール
CL4ゴール スコット得点王
昨年Jリーグ8ゴール今期ノーゴール
Kリーグ6ゴール35歳
昨年スコットベンチ今期ベルギーベンチ
上田はベルギーでは22ゴール
え? え?
フェイエノールト新エース
ブンデス7ゴール
昨年ブンデス6ゴール今期リーガ2ゴール
CL4ゴール スコット得点王
昨年Jリーグ8ゴール今期ノーゴール
Kリーグ6ゴール35歳
昨年スコットベンチ今期ベルギーベンチ
上田はベルギーでは22ゴール
502あ
2025/04/18(金) 20:32:17.58ID:MGI3GimC0 ベルギーは黄金世代が来て、そして過ぎ去っていっただけ
一時的に強くなっていた 昔のWC優勝した時の日本女子のように
一時的に強くなっていた 昔のWC優勝した時の日本女子のように
504あ
2025/04/18(金) 20:36:42.29ID:t65fsBjl0 イガンイン構想外 ミンジェ二年連続戦犯で放出だからってキムチ荒れすぎ
フンミンもヒチャンもプレミアから都落ち確実でS級総崩れ
その下は守田以上にスペのインボム ウニオン買取拒否でいよいよ四大落ちが見えてきたウヨン マインツ構想外のホンじゃなあ
日本の心配してる場合か
フンミンもヒチャンもプレミアから都落ち確実でS級総崩れ
その下は守田以上にスペのインボム ウニオン買取拒否でいよいよ四大落ちが見えてきたウヨン マインツ構想外のホンじゃなあ
日本の心配してる場合か
506あ
2025/04/18(金) 20:50:32.72ID:t65fsBjl0 その二人松木と高岡以下で草
507あ
2025/04/18(金) 21:06:06.41ID:yEpHcBWB0 クラブの順位も扱いもどう見ても逆で草
セインツは過去最弱でプレミアから弾き出されて松木はそのプレミアでプレーする事すらなくトルコの辺境に飛ばされて高岡はチャンピオンシップですら出られなさそうなのに
セインツは過去最弱でプレミアから弾き出されて松木はそのプレミアでプレーする事すらなくトルコの辺境に飛ばされて高岡はチャンピオンシップですら出られなさそうなのに
508あ
2025/04/18(金) 21:08:26.34ID:6eDYJqWy0 嫌韓ネトウヨって本当現実見れないよね
509あ
2025/04/18(金) 21:17:17.11ID:t65fsBjl0 松木は傘下のクラブだしチャンポンより格上のリーグ
高岡は現役高校生
前倒しでプレミア参戦と煽ってチャンポン下位に飛ばされてるやつと得点王がJでは試合にも出れない低レベルリーグで20試合1ゴール2アシストのやつに何を期待してるんだろう
高岡は現役高校生
前倒しでプレミア参戦と煽ってチャンポン下位に飛ばされてるやつと得点王がJでは試合にも出れない低レベルリーグで20試合1ゴール2アシストのやつに何を期待してるんだろう
510A
2025/04/18(金) 21:18:34.42ID:7gBUhX2y0 未だに感覚が付いて行かないんだが
アジアカップもW杯も毎年やるんだよな
前大会出場メンバーを軸にチーム作りをする感じか
アジアカップもW杯も毎年やるんだよな
前大会出場メンバーを軸にチーム作りをする感じか
512A
2025/04/18(金) 21:22:01.82ID:7gBUhX2y0 年少組が次回大会の主力になる流れが重要
513あ
2025/04/18(金) 21:25:45.75ID:d3z2uHDi0 >>502
一時的なものではない
ベルギーは80年代にW杯ベスト4まで進出して黄金期を迎えた
90年代から2002年までW杯の常連で欧州中堅国並みのレベルは維持していたがその後10年余りの低迷期の後、再び黄金期を迎えた
一時的なものではない
ベルギーは80年代にW杯ベスト4まで進出して黄金期を迎えた
90年代から2002年までW杯の常連で欧州中堅国並みのレベルは維持していたがその後10年余りの低迷期の後、再び黄金期を迎えた
515水戸キチ
2025/04/18(金) 21:28:37.81ID:Pf+EgbDb0 スレが井戸の中の🐸なようなので、一旦過去レスから再録。ゴタケさんが動いた
【アジアで大苦戦「若きサッカー日本代表」の大問題】(1~3) by 後藤健生
幸運だった「W杯出場権」獲得、自ら招いた「サウジ戦」の悪条件、目算が狂った「第2戦」の結果(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/652a5fd03efc98a1d77b8db56a5a645e7a13ec6f
U-20でも発症していた「2点目が取れない病」、必要なのは「安全第一ではない」メンタリティ(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4254b18a47121611a4c4a8e6efeafbcbfed0
年代別に「足りない」攻守のゲーム戦術、年代別で「必要とされる」森山佳郎監督・城福浩監督タイプの指導者(3)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee22d478ce10dbbec9a7b742ccb3b367dd1209eb
>■相手の「守備の弱点」はどこか
>■現在の指導者は「育成型」2人
>■考え直す「良い機会」ではないか
>「勝負師型」の指導者、高校サッカーの指導者なら、「ゲーム戦術」を駆使して、結果にこだわって指揮を執ることだろう
個人論の雑談より、今は
横浜マリノスのように、監督のクビ論を語りたい感じ
【アジアで大苦戦「若きサッカー日本代表」の大問題】(1~3) by 後藤健生
幸運だった「W杯出場権」獲得、自ら招いた「サウジ戦」の悪条件、目算が狂った「第2戦」の結果(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/652a5fd03efc98a1d77b8db56a5a645e7a13ec6f
U-20でも発症していた「2点目が取れない病」、必要なのは「安全第一ではない」メンタリティ(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb4254b18a47121611a4c4a8e6efeafbcbfed0
年代別に「足りない」攻守のゲーム戦術、年代別で「必要とされる」森山佳郎監督・城福浩監督タイプの指導者(3)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee22d478ce10dbbec9a7b742ccb3b367dd1209eb
>■相手の「守備の弱点」はどこか
>■現在の指導者は「育成型」2人
>■考え直す「良い機会」ではないか
>「勝負師型」の指導者、高校サッカーの指導者なら、「ゲーム戦術」を駆使して、結果にこだわって指揮を執ることだろう
個人論の雑談より、今は
横浜マリノスのように、監督のクビ論を語りたい感じ
516あ
2025/04/18(金) 21:32:47.23ID:t65fsBjl0517A
2025/04/18(金) 21:36:31.79ID:7gBUhX2y0 船越はPK戦とはいえ最強と目されてたイラン破って
世界大会出てるし廣山のお粗末な戦績と比べたら合格ラインかな
協会はシビアに評価してほしい
世界大会出てるし廣山のお粗末な戦績と比べたら合格ラインかな
協会はシビアに評価してほしい
518あ
2025/04/18(金) 22:09:44.41ID:d3z2uHDi0 船越、廣山は完全な育成型監督
城福、森山はどちらかと言うと勝負師型の監督
後者は選手にアグレッシブさを植え付けた上で明確なゲーム戦術があった
城福、森山はどちらかと言うと勝負師型の監督
後者は選手にアグレッシブさを植え付けた上で明確なゲーム戦術があった
520あ
2025/04/18(金) 22:48:01.92ID:kKKV5mXr0 強豪国にしろ中堅国にしろどの国もある程度浮き沈みを経験してるぞ
無いと思ってる奴は世界のサッカー史を知らなさすぎるだろ
従って日韓イランが低迷期を迎える事も充分にあり得る
無いと思ってる奴は世界のサッカー史を知らなさすぎるだろ
従って日韓イランが低迷期を迎える事も充分にあり得る
521あ
2025/04/18(金) 23:10:49.38ID:IjsG93np0 メキシコ五輪とかの確変は置いておいて、初W杯から現在まで右肩上がりの日本のA代表が異常なだけだぞ
522あ
2025/04/18(金) 23:16:07.74ID:XC6XpFaz0 本気出したら8大会連続出場で、4大会でベスト16だもんなあ。日本人に向いてるスポーツなんだろうな
523あ
2025/04/18(金) 23:34:09.17ID:kKKV5mXr0 日本も常に右肩上がりではなく多少の浮き沈みは経験してる
例えばグループリーグで敗退したジーコ、ザックの時代だ
例えばグループリーグで敗退したジーコ、ザックの時代だ
524あ
2025/04/18(金) 23:45:37.22ID:y25Lu47s0 浮き沈みを繰り返して強くなっていくんだよ
525水戸キチ
2025/04/18(金) 23:56:38.92ID:Pf+EgbDb0 船越、廣山の出身たるJFAアカデミー自体の、この20年間の人材輩出率が酷すぎて
とうとう組織廃棄にまで至ったというのに
その残党ごときを日本サッカー界の重職に登用したのは
おそらく林義規、田嶋幸三、影山雅永、土肥美智子あたり
しかしサッカーマスゴミどもは「林義規JFA副会長」の文字を載せるのはタブー化されている
後藤健夫さんや川端暁彦さんですら、けっして触れるコトが出来無い
飯尾篤史さんは謎のライター廃業にまでに追い込まれた
「報道報復タブー」の常態化こそが、日本サッカー育成界の近年低迷の元凶
そしておそらく林義規は、小野信義U-16代表1-3ポルトガル戦のメンバー・得点者すら隠蔽指示しやがった!怒
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m3.html
こんな卑怯な組織じゃ、子供たちが強く成長できる訳が無い!
情けない…
とうとう組織廃棄にまで至ったというのに
その残党ごときを日本サッカー界の重職に登用したのは
おそらく林義規、田嶋幸三、影山雅永、土肥美智子あたり
しかしサッカーマスゴミどもは「林義規JFA副会長」の文字を載せるのはタブー化されている
後藤健夫さんや川端暁彦さんですら、けっして触れるコトが出来無い
飯尾篤史さんは謎のライター廃業にまでに追い込まれた
「報道報復タブー」の常態化こそが、日本サッカー育成界の近年低迷の元凶
そしておそらく林義規は、小野信義U-16代表1-3ポルトガル戦のメンバー・得点者すら隠蔽指示しやがった!怒
https://www.jfa.jp/national_team/u16_2025/montaigu_2025/groupB/match_page/m3.html
こんな卑怯な組織じゃ、子供たちが強く成長できる訳が無い!
情けない…
526水戸キチ
2025/04/19(土) 00:06:16.98ID:ne+ruqnL0 日本が1点先制された後、後半にポルトガルに大逆転されたらしい
>>334より、イングランド戦2-3負けのメンバーは判っているから、何とか諸情報を掴みたい
フルターンオーバーの見当はつく
にしても…ったく!
なんで日本の若手サッカー好きだけが、今年はこんな苦労をせねばならないのだ?
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
もっともっと俺は地元民として知ってるからなっ
>>334より、イングランド戦2-3負けのメンバーは判っているから、何とか諸情報を掴みたい
フルターンオーバーの見当はつく
にしても…ったく!
なんで日本の若手サッカー好きだけが、今年はこんな苦労をせねばならないのだ?
「暁星高校 不祥事」でネット検索!
もっともっと俺は地元民として知ってるからなっ
527あ
2025/04/19(土) 00:09:57.52ID:nmWinC9B0 まぁ日本の育成年代がどんどん弱くなってるのは確か
このままだとA代表にも確実に影響出てくる
このままだとA代表にも確実に影響出てくる
528水戸キチ
2025/04/19(土) 00:29:43.71ID:ne+ruqnL0 「総摂取カロリー制限」で、プリンスリーグ以上は「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」ができないからな
お目こぼしされてる県リーグ勢だけが急成長している可笑しい時代
馬鹿か?アホか?クビか?とサッカージャーナリストたちは書き殴りたいはず
お目こぼしされてる県リーグ勢だけが急成長している可笑しい時代
馬鹿か?アホか?クビか?とサッカージャーナリストたちは書き殴りたいはず
530水戸キチ
2025/04/19(土) 00:46:29.43ID:ne+ruqnL0 J2えひめ 17歳DF島佑成が今夏スウェーデン1部へ 強豪ハンマルビーに完全移籍
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/04/19/kiji/20250418s00002180372000c.html
>J2えひめのDF島佑成(17)が今夏、スウェーデン1部の強豪ハンマルビーに完全移籍することが18日までに決定的となった。
>関係者によれば移籍金は推定6000万円になる見通しという
>兵庫県出身の島はU―16、17の世代別代表経験を持つレフティーで、センターバックとサイドバックをこなす万能型。
>昨年11月に高校在学中ではクラブ初となるプロ契約を結んだ。
>これまでトップチームでの出場はないが、高い潜在能力に熱視線を送られていた。
こういうJFAからはマークが薄い育成組織からは、ちゃんと育成できている
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?404114-404114-fl#10
えひめユース。2024四国プリンス優勝!
14勝4分0敗 60得点14失点+46
これのキャプテン格の選手か!
船越U-20代表に呼んでおけば良かったのにぃー
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/04/19/kiji/20250418s00002180372000c.html
>J2えひめのDF島佑成(17)が今夏、スウェーデン1部の強豪ハンマルビーに完全移籍することが18日までに決定的となった。
>関係者によれば移籍金は推定6000万円になる見通しという
>兵庫県出身の島はU―16、17の世代別代表経験を持つレフティーで、センターバックとサイドバックをこなす万能型。
>昨年11月に高校在学中ではクラブ初となるプロ契約を結んだ。
>これまでトップチームでの出場はないが、高い潜在能力に熱視線を送られていた。
こういうJFAからはマークが薄い育成組織からは、ちゃんと育成できている
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?404114-404114-fl#10
えひめユース。2024四国プリンス優勝!
14勝4分0敗 60得点14失点+46
これのキャプテン格の選手か!
船越U-20代表に呼んでおけば良かったのにぃー
531水戸キチ
2025/04/19(土) 00:52:49.36ID:ne+ruqnL0 結局、前田大然みたいな
>「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」
をやってる選手が、海外でグイグイ通用していくんだよなあ
JFAアカデミー流ではヒョロい選手ばかりで、船越・廣山みたいにオハナシにならない
体躯パワー守備にまったく対応できない
小野信義横縞ユースは、大津高校に虐殺された
>「甲子園球児流身体造り=ドカ喰い猛筋トレ・パワハラ指導」
をやってる選手が、海外でグイグイ通用していくんだよなあ
JFAアカデミー流ではヒョロい選手ばかりで、船越・廣山みたいにオハナシにならない
体躯パワー守備にまったく対応できない
小野信義横縞ユースは、大津高校に虐殺された
532あ
2025/04/19(土) 01:45:49.77ID:GG38NlBG0 育成年代が絶望的ってリオ世代がアンダーワールドカップ連続で逃した時にさんざん言われた
この世代は欧州5大に行ける人材すら誰もいないとか
結果は南野遠藤浅野だもんな
目先の結果より壁にぶち当たった時が本当のスタートってほうが正しいと思うわ
この世代は欧州5大に行ける人材すら誰もいないとか
結果は南野遠藤浅野だもんな
目先の結果より壁にぶち当たった時が本当のスタートってほうが正しいと思うわ
533あ
2025/04/19(土) 02:15:22.62ID:S4J0biSB0 北京谷底世代の選手達もなんだかんだ成長してきたしなインテルの長友とか
u17の試合結果で全て決め付けるのは、時期尚早
u17の試合結果で全て決め付けるのは、時期尚早
534あ
2025/04/19(土) 02:20:34.19ID:PEyfAk8P0 スウェーデン小杉の活躍でさっそく日本人取りか
ポーランドは奥抜が切り開き横田が地盤を固め森下で攻勢をかけたからまた夏に取りそう
スイスは川辺以降パッとしない
日本人株
プレミア ややダウン
リーガ 変わらず
セリエ アップ
ブンデス かなりアップ
リーグアン アップ
ポルトガル 変わらず
オランダ アップ
ベルギー アップ
スコット アップ
チャンピオンシップ アップ
ポーランドは奥抜が切り開き横田が地盤を固め森下で攻勢をかけたからまた夏に取りそう
スイスは川辺以降パッとしない
日本人株
プレミア ややダウン
リーガ 変わらず
セリエ アップ
ブンデス かなりアップ
リーグアン アップ
ポルトガル 変わらず
オランダ アップ
ベルギー アップ
スコット アップ
チャンピオンシップ アップ
535あ
2025/04/19(土) 02:37:22.04ID:57Ti74BG0 人々が17歳から成長も何も伸び代すらないのならば今の結果だけで断言調で述べるのは正しいかもしれない
アンダーの結果で過度に喜ぶことも過度に悲観することも必要がない
アンダーの結果で過度に喜ぶことも過度に悲観することも必要がない
536あ
2025/04/19(土) 02:57:41.25ID:24OrhsGG0 そういうのをアジアカップ前に言ってれば説得力あったのに
ベスト8で終わってから言ってもな
ベスト8で終わってから言ってもな
537あ
2025/04/19(土) 03:11:56.41ID:57Ti74BG0 そういう議論をしていないのになぜこの不変の事実を言う必要があるのだろうか
この論理に反論があるならば聞く
この論理に反論があるならば聞く
538あ
2025/04/19(土) 03:12:30.15ID:57Ti74BG0 いや過去形か
議論をしていなかったのになぜ大会前に言わなかったと言われても
議論をしていなかったのになぜ大会前に言わなかったと言われても
539あ
2025/04/19(土) 03:25:23.67ID:NQCZ+v8w0 日本も韓国もユース年代が相対的に弱体化してる
ウズベキスタンは全年代アジアトップだし
東南アジアや中東が強くなってきた
ウズベキスタンは全年代アジアトップだし
東南アジアや中東が強くなってきた
540あ
2025/04/19(土) 03:29:31.26ID:GG38NlBG0 U16見たけど気になるのは体幹かな
ポルトガルの子たちにふっとばされすぎ
女子は逆にふた回りくらいデカいイングランドの女子をふっとばしてるのにこの差はなんなんだ
ポルトガルが伝統的にクリロナやペペみたいな細マッチョ育成やってるのかもしれないが
ポルトガルの子たちにふっとばされすぎ
女子は逆にふた回りくらいデカいイングランドの女子をふっとばしてるのにこの差はなんなんだ
ポルトガルが伝統的にクリロナやペペみたいな細マッチョ育成やってるのかもしれないが
541あ
2025/04/19(土) 03:34:36.17ID:GG38NlBG0 ウズベキスタンが強くなってきたは岡田ジャパンやザックJAPANで対戦した頃にも言われてたしジーコがアジアカップの時に「あのウズベキスタンを倒したバーレーン」と言ってたくらいこの20年近く注目だけはずっとされてる
強化が進んでるとはあまり思えないよ
強化が進んでるとはあまり思えないよ
542あ
2025/04/19(土) 06:14:53.68ID:MlwTXjXJ0 立ち上げたばっかのU16なんて
初海外初外国人なんて選手も多いからな
そこからどう変わっていくかが、監督と選手の力量よ
初海外初外国人なんて選手も多いからな
そこからどう変わっていくかが、監督と選手の力量よ
543水戸キチ
2025/04/19(土) 06:20:23.39ID:ne+ruqnL0 >>540
リ、リンクを教えて頂きたく…
日本2-3イングランド戦でのメンバーは判ってるから、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/334-358
ポルトガル戦で先発であっただろう選手
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
▽DF
○5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○3 西野陽向(磐田U-18)
○19 落合哉太(柏U-18)
▽MF
○18 滝川颯馬(京都U-18)
○6 小枝朔太郎(磐田U-18) ※ケガ離脱
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
▽FW
○17 立野京弥(昌平高)
あれ?1人足りなくなっちゃった
なんか大人たちがまるでヤル気の無い大会
つくづく高体連、少なすぎ
リ、リンクを教えて頂きたく…
日本2-3イングランド戦でのメンバーは判ってるから、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1744606334/334-358
ポルトガル戦で先発であっただろう選手
○1 大下幸誠(鹿島ユース)
▽DF
○5 伊藤優(三菱養和SCユース)
○3 西野陽向(磐田U-18)
○19 落合哉太(柏U-18)
▽MF
○18 滝川颯馬(京都U-18)
○6 小枝朔太郎(磐田U-18) ※ケガ離脱
○14 中島璃久(FC東京U-18)
○7 岡本新大(G大阪ユース)
▽FW
○17 立野京弥(昌平高)
あれ?1人足りなくなっちゃった
なんか大人たちがまるでヤル気の無い大会
つくづく高体連、少なすぎ
544あ
2025/04/19(土) 06:31:10.25ID:iWZPtrzP0 昔U23日本代表とU19ポルトガル代表でかなりの歳の差あってもポルトガルの方がフィジカル強くて押されまくって負けたことあったからな。
同年代ならさもありなん。
ポルトガルはイラン以上にゴリゴリにフィジカル強い。
同年代ならさもありなん。
ポルトガルはイラン以上にゴリゴリにフィジカル強い。
545あ
2025/04/19(土) 06:48:18.92ID:pr+wjnek0 イランのアンダーが強い時代なんてないよな
それでA代表になると日本の次、安定
WCで勝てないのは精神的な問題じゃないのかなw
日本の8への壁みたいなモノと同じ
アジア予選にはそんなもの無いから実力発揮できる
それでA代表になると日本の次、安定
WCで勝てないのは精神的な問題じゃないのかなw
日本の8への壁みたいなモノと同じ
アジア予選にはそんなもの無いから実力発揮できる
546あ
2025/04/19(土) 07:01:19.10ID:pr+wjnek0 WCベスト16 回数
日本4回
韓国3回
ラリア2回
サウジ1回
イラン0回
どう見てもイランだけおかしい
日本4回
韓国3回
ラリア2回
サウジ1回
イラン0回
どう見てもイランだけおかしい
547あ
2025/04/19(土) 07:30:20.35ID:cKZSuAna0 2月のポルトガル遠征でポルトガルと引き分けとるよ
あの時も控えメンバーが先発してたけど
あの時も控えメンバーが先発してたけど
548水戸キチ
2025/04/19(土) 07:32:31.06ID:ne+ruqnL0 とにかく今日あたりの
4月22日(火)JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:
のメンバー発表こそが、ウルトラ重要
一体、JFAは誰を選ぶと言うのだ…?
U-22なんて、ウルトラ選択肢が広すぎるっ
静岡閥(山本昌邦・小野伸二)
東京都閥(林義規)
筑波大・岡山閥(影山雅永)
広島閥(足立修)
鹿島・C大阪閥(羽田憲司)
柏閥(大谷秀和)
鳥栖閥(菊地直哉)
水戸閥(西村卓郎)
の合従軍だとは思うが…
そもそも大学選抜の監督が誰なのか?
船越優蔵の野郎は会場に現れるのか?大岩剛は?森保一は?宮本ツネは?
4月22日(火)JリーグU-22選抜vs関東大学選抜戦@幕張夢フィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb316ffab30f5d4a92c3e5a505aba911a51f87b
>団長:山本昌邦、足立修
>監督:羽田憲司
>コーチ:
のメンバー発表こそが、ウルトラ重要
一体、JFAは誰を選ぶと言うのだ…?
U-22なんて、ウルトラ選択肢が広すぎるっ
静岡閥(山本昌邦・小野伸二)
東京都閥(林義規)
筑波大・岡山閥(影山雅永)
広島閥(足立修)
鹿島・C大阪閥(羽田憲司)
柏閥(大谷秀和)
鳥栖閥(菊地直哉)
水戸閥(西村卓郎)
の合従軍だとは思うが…
そもそも大学選抜の監督が誰なのか?
船越優蔵の野郎は会場に現れるのか?大岩剛は?森保一は?宮本ツネは?
549水戸キチ
2025/04/19(土) 07:43:46.45ID:ne+ruqnL0 >>343の
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)戦メンバー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
この中から、ボランチ菅澤凱と、あと1名の国士館大学勢を選出して欲しいとは願ってる…
9月のU-20チリW杯に、80%大関ボランチは招集できそうにない
何がなんでも、唯一残る小倉幸成と合わせるボランチを、ラージグループとして若手厨は探さなきゃならない
国士館大学1−0鮮文大学(シュート数12本対1本)戦メンバー
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742367846.pdf
https://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1742186634.pdf
この中から、ボランチ菅澤凱と、あと1名の国士館大学勢を選出して欲しいとは願ってる…
9月のU-20チリW杯に、80%大関ボランチは招集できそうにない
何がなんでも、唯一残る小倉幸成と合わせるボランチを、ラージグループとして若手厨は探さなきゃならない
550水戸キチ
2025/04/19(土) 07:48:11.21ID:ne+ruqnL0 船越U-20メンバー
▽GK
1 中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
12 後藤亘06/192cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
23 荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
▽DF
2 梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
3 橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
4 喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナ
5 市原吏音05/187cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
15 塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
16 繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
18 布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
19 土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
▽MF
6 小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
7 佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
8 中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
10 大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
13 石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
17 中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
21 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
22 ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
▽FW
9 神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
11 井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
14 道脇豊06/190cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
20 高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
この半分近くが、ゴッソリと招集拒否を喰らうと思った方が良い
このスレの海外厨よ
詳しいんだろ?
この中から、誰が今夏に悲願の海外移籍を果たせると思う?
▽GK
1 中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
12 後藤亘06/192cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
23 荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
▽DF
2 梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
3 橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
4 喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナ
5 市原吏音05/187cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
15 塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
16 繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
18 布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
19 土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
▽MF
6 小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
7 佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
8 中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
10 大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
13 石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
17 中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
21 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
22 ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
▽FW
9 神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
11 井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
14 道脇豊06/190cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
20 高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
この半分近くが、ゴッソリと招集拒否を喰らうと思った方が良い
このスレの海外厨よ
詳しいんだろ?
この中から、誰が今夏に悲願の海外移籍を果たせると思う?
551あ
2025/04/19(土) 09:53:34.51ID:A8PzCLrF0 同じ五大リーグならショムロドフよりも町野の
方が結果を残してるな
てか、ショムロドフはASローマのベンチの選手だし
方が結果を残してるな
てか、ショムロドフはASローマのベンチの選手だし
552あ
2025/04/19(土) 10:07:36.16ID:CZURR4OG0 A代表はベスト16が頭打ちU17、U20はアジアで1勝しかできなかった
日本サッカー暗黒期が直ぐそこまで迫ってるな
日本サッカー暗黒期が直ぐそこまで迫ってるな
553あ
2025/04/19(土) 10:24:25.22ID:/gzc0hG90 アンダーの実力なんて参考にならんけどな
U-20ワールドカップで準優勝した韓国が強くなってるか?
年齢的にその世代の選手が中心になるくらいだと思うが
伸び悩んでるし、A代表もパッとしない
アンダーとA代表じゃ全然違ってくるよ
天才が伸び悩んだり、無名選手が一気に伸びたりするからな
長友や伊東純也がその典型、心配しなくてもいいよ
とにかく監督が無能すぎるな
U-20ワールドカップで準優勝した韓国が強くなってるか?
年齢的にその世代の選手が中心になるくらいだと思うが
伸び悩んでるし、A代表もパッとしない
アンダーとA代表じゃ全然違ってくるよ
天才が伸び悩んだり、無名選手が一気に伸びたりするからな
長友や伊東純也がその典型、心配しなくてもいいよ
とにかく監督が無能すぎるな
554あ
2025/04/19(土) 10:57:50.91ID:ZY/leFmc0 一朝一夕に強くなる訳ではないからな
時間を掛けて全体的にじっくりと強くなる
A代表とU代表の強さはイコールではないものの、強豪はアンダーでも比較的結果を出してるのでね
日本はまだA代表が16強の段階でアンダーはそこまで強くないから中堅程度だな
身近な例だと、なでしこはA代表のW杯で優勝してるけど、U20やU17でも優勝しており全世代で強い
時間を掛けて全体的にじっくりと強くなる
A代表とU代表の強さはイコールではないものの、強豪はアンダーでも比較的結果を出してるのでね
日本はまだA代表が16強の段階でアンダーはそこまで強くないから中堅程度だな
身近な例だと、なでしこはA代表のW杯で優勝してるけど、U20やU17でも優勝しており全世代で強い
555あ
2025/04/19(土) 11:26:00.92ID:ZY/leFmc0 W杯16強に壁があり毎回そこで敗退するのとPKに弱いのは全世代で共通しているからこれは国民性の問題なのかな?
特にPKはゴール上隅でなく他国よりど真ん中に蹴る選手が多いと思うが、あれは改善していかないと
アンダーで弱い内はA代表も強くなれない気がするな
特にPKはゴール上隅でなく他国よりど真ん中に蹴る選手が多いと思うが、あれは改善していかないと
アンダーで弱い内はA代表も強くなれない気がするな
556あ
2025/04/19(土) 11:34:07.96ID:NQCZ+v8w0 まだ代表の中心じゃないけどケイト菅原世代より下は
アラサーメンバーよりアジアじゃアンダーで結果出してたから
これかA代表が強くなるか弱くなるか
アラサーメンバーよりアジアじゃアンダーで結果出してたから
これかA代表が強くなるか弱くなるか
557あ
2025/04/19(土) 11:38:29.09ID:Gc15SOi10 日本のアンダー世代は少子化の影響もあってどんどん弱くなってる
558あ
2025/04/19(土) 11:43:55.24ID:OG2Z69E70 フランスが今の黒人化する前は日本みたいななよなよテクニシャンの国だったんだよな
日本もこれから黒人化していくから寧ろ強くなってくんじゃね
日本もこれから黒人化していくから寧ろ強くなってくんじゃね
559あ
2025/04/19(土) 11:56:09.79ID:u7fWGfAO0 >>555
この前のu20アジアカップは観なかったの?
この前のu20アジアカップは観なかったの?
560あ
2025/04/19(土) 12:02:12.05ID:0esVxe1d0 もうネガキャンばっか
u17代表なんてA代表どころかJリーガーになれるかもまだわからんのに
u17代表なんてA代表どころかJリーガーになれるかもまだわからんのに
561あ
2025/04/19(土) 12:02:24.28ID:u7fWGfAO0 >>539
この人もu20アジアカップ見なかったのかな?ウズベキスタン、u20ワールドカップ逃してるし。
東南アジアが強くなったって言うけどインドネシアが今回結果出しただけでしょ。
中東人のサッカーセンスがすごいのは前から言われてたでしょ。
この人もu20アジアカップ見なかったのかな?ウズベキスタン、u20ワールドカップ逃してるし。
東南アジアが強くなったって言うけどインドネシアが今回結果出しただけでしょ。
中東人のサッカーセンスがすごいのは前から言われてたでしょ。
562あ
2025/04/19(土) 12:10:24.27ID:ZY/leFmc0563あ
2025/04/19(土) 12:16:03.01ID:pr+wjnek0 アンダーは所詮アンダー
A代表のオマケみたいなモノ
A代表のオマケみたいなモノ
564あ
2025/04/19(土) 12:24:40.00ID:WhC7LS8r0 まあ少なくとも今U16、17に選ばれてる面子はほぼ期待出来ないだろうな
00世代は個のレベルが高いと評判で実際メンバーからA代表に5人も入っている
スカウティングが無能で有望株を選べてない事に期待するしかない
00世代は個のレベルが高いと評判で実際メンバーからA代表に5人も入っている
スカウティングが無能で有望株を選べてない事に期待するしかない
565あ
2025/04/19(土) 12:27:34.36ID:ZY/leFmc0 562追記
それに此処U17スレだからね
今回のU20がPK戦強くてもこの世代のPK戦が弱いことに変わりはない
1本ミスならわかるけど、5本中3本失敗はちょっと弱過ぎた
それに此処U17スレだからね
今回のU20がPK戦強くてもこの世代のPK戦が弱いことに変わりはない
1本ミスならわかるけど、5本中3本失敗はちょっと弱過ぎた
567あ
2025/04/19(土) 12:55:55.50ID:bvmxEMLA0 PKに関しては単純にGKの差だろ
タジキスタン戦で5人全員決めた韓国もサウジ戦では3本止められてるし
サウジのGKは日本戦もそうだったけどPKにかなり強かった
タジキスタン戦で5人全員決めた韓国もサウジ戦では3本止められてるし
サウジのGKは日本戦もそうだったけどPKにかなり強かった
568あ
2025/04/19(土) 13:24:36.58ID:ddG/y9oT0 >>567
よく見てみろ
U17のPK失敗は自滅でGKの責任ではなく、FPのメンタルと技術が足りてない
浅田と吉田はゴール上隅でスピードもあるからOK
加茂のボールは真ん中下気味のコロコロ
藤井はバーで外す
針生はコロコロでポスト
浅田○吉田○加茂×藤井×針生×
https://youtu.be/9lcxeeglqo8?t=531
よく見てみろ
U17のPK失敗は自滅でGKの責任ではなく、FPのメンタルと技術が足りてない
浅田と吉田はゴール上隅でスピードもあるからOK
加茂のボールは真ん中下気味のコロコロ
藤井はバーで外す
針生はコロコロでポスト
浅田○吉田○加茂×藤井×針生×
https://youtu.be/9lcxeeglqo8?t=531
569あ
2025/04/19(土) 14:38:02.95ID:xs64Iw440 この年代から欧州や南米の強豪国と互角以上に戦えなければ、日本のW杯優勝は難しい
若年層も勝負にこだわり高い意識を持って戦うべき
若年層も勝負にこだわり高い意識を持って戦うべき
570あ
2025/04/19(土) 14:54:59.69ID:xs64Iw440571あ
2025/04/19(土) 17:42:36.09ID:NQCZ+v8w0 全盛期長友レベルはゴロゴロいない
インテルキャプテン舐めんな
インテルキャプテン舐めんな
572あ
2025/04/19(土) 17:50:49.24ID:VShdIdsk0 暗黒期のな
573あ
2025/04/19(土) 18:06:26.15ID:8CZrOGSw0 優勝してなくても五大リーグ上位チームのレギュラーなんて
今の日本南野と佐野しかいないからな
今の日本南野と佐野しかいないからな
574水戸キチ
2025/04/19(土) 18:22:16.61ID:ne+ruqnL0 >>569
総摂取カロリー制限なんて課しているJFA土肥美智子が、若手がヒョロっ子な最大の重罪人
体躯パワープレスが今日も猛威を揮って、なんとパワハラのチョウキジェ京都が@位に立った
結局は、パワーサッカーなのだから
近年の若手勢がショボ気味なのは当たり前
1日7000kcalという数字を聞いた事すらある
それで猛然と筋トレしてるんだから、ヒョロっ子パス展開サッカーなんて、体躯パワー守備にまるで歯が立たない
総摂取カロリー制限なんて課しているJFA土肥美智子が、若手がヒョロっ子な最大の重罪人
体躯パワープレスが今日も猛威を揮って、なんとパワハラのチョウキジェ京都が@位に立った
結局は、パワーサッカーなのだから
近年の若手勢がショボ気味なのは当たり前
1日7000kcalという数字を聞いた事すらある
それで猛然と筋トレしてるんだから、ヒョロっ子パス展開サッカーなんて、体躯パワー守備にまるで歯が立たない
575あ
2025/04/19(土) 21:14:55.93ID:3t+QXQyG0 北原君はじめて
見たけど
めっちゃ上手いなぁ
早く海外行った方がいいわ
バルサ下部でも行かんかな
見たけど
めっちゃ上手いなぁ
早く海外行った方がいいわ
バルサ下部でも行かんかな
576あ
2025/04/19(土) 22:17:12.75ID:aB6h8T9a0 モンテギューは女子推しなの?
動画手ぶれひどかったけど復活させろよ
動画手ぶれひどかったけど復活させろよ
577あ
2025/04/20(日) 01:14:52.83ID:QfKRVQQu0 日本はプライド捨ててウズベキスタンに育成を真摯に学んだほうがいい
レスを投稿する
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- ご飯食べたら眠たくなってきた
- __石破のポストがエロい [827565401]
- __元SPEEDの島袋寛子さん(41)蓮舫になり政界進出へ [827565401]
- 安倍晋三のケツをおもいきり叩いたら両乳首がポーン!と飛んでった
- 通信、定時制、夜間、特別支援、高卒認定のやつ