X



【mail.comも】GMXについて語るスレ2【仲間だよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/04/19(木) 00:37:33.00
欧州最大のISP United Internetの運営するメールサービス、
gmx.com/mail.comについて語るスレです。

■前スレ
【無料】GMXについて語るスレ【メール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1032412353/
2012/04/19(木) 00:38:16.91
■公式■
https://www.gmx.com/
https://www.mail.com/

■Forum/Help■
http://help.gmx.com/
http://forum.gmx.com/
http://help.mail.com/

■関連サイト■
http://www.gmx.net/
※gmx.netのアカウントは日本からの登録不可。あきらめろ
http://www.gmx.co.uk/
http://www.gmx.fr/
http://www.gmx.es/
http://www.gmx.at/
http://www.gmx.ch/
http://www.united-internet.de/

■wikipedia■
http://en.wikipedia.org/wiki/United_Internet
http://en.wikipedia.org/wiki/GMX_Mail
http://en.wikipedia.org/wiki/Mail.com

■過去スレ
【無料】GMXについて語るスレ【メール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1032412353/
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 02:57:51.04
ちんぽ
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 04:19:57.15
>>1
乙です
2012/04/19(木) 17:52:21.03
まだやるのかよ
2012/04/20(金) 03:32:25.34
次の10年もよろしくな!

前スレ
From: [1] 名無しさん@お腹いっぱい。 <>
Date: 02/09/19 14:12
From: [981] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 2012/04/17(火) 22:07:23.16
2012/04/21(土) 15:20:27.71
■ mail.com domain list [A to B]

accountant.com
acdcfan.com
activist.com
adexec.com
africamail.com
aircraftmail.com
allergist.com
alumni.com
alumnidirector.com
angelic.com
appraiser.net
archaeologist.com
arcticmail.com
artlover.com
asia-mail.com
asia.com
atheist.com
auctioneer.net
australiamail.com
bartender.net
bellair.net
berlin.com
bikerider.com
birdlover.com
blader.com
boardermail.com
brazilmail.com
brew-master.com
brew-meister.com
bsdmail.com
2012/04/21(土) 15:21:12.65
■ mail.com domain list [C]

californiamail.com
cash4u.com
catlover.com
cheerful.com
chef.net
chemist.com
chinamail.com
clerk.com
clubmember.org
collector.org
columnist.com
comic.com
computer4u.com
consultant.com
contractor.net
coolsite.net
counsellor.com
cutey.com
cyber-wizard.com
cyberdude.com
cybergal.com
cyberservices.com
2012/04/21(土) 15:22:04.27
■ mail.com domain list [D to G]

dallasmail.com
dbzmail.com
deliveryman.com
diplomats.com
disciples.com
discofan.com
disposable.com
doctor.com
doglover.com
doramail.com
dr.com
dublin.com
dutchmail.com
elvisfan.com
email.com
engineer.com
englandmail.com
europe.com
europemail.com
execs.com
fastservice.com
financier.com
fireman.net
gardener.com
geologist.com
germanymail.com
graduate.org
graphic-designer.com
greenmail.net
groupmail.com
2012/04/21(土) 15:22:56.56
■ mail.com domain list [H to L]

hackermail.com
hairdresser.net
hilarious.com
hiphopfan.com
homemail.com
hot-shot.com
housemail.com
humanoid.net
iname.com
innocent.com
inorbit.com
instruction.com
instructor.net
insurer.com
irelandmail.com
israelmail.com
italymail.com
japan.com
job4u.com
journalist.com
keromail.com
kissfans.com
kittymail.com
koreamail.com
lawyer.com
legislator.com
linuxmail.org
lobbyist.com
london.com
lovecat.com
2012/04/21(土) 15:23:54.99
■ mail.com domain list [M to O]

madonnafan.com
madrid.com
mail-me.com
mail.com
marchmail.com
metalfan.com
mexicomail.com
minister.com
moscowmail.com
munich.com
musician.org
muslim.com
myself.com
net-shopping.com
ninfan.com
nonpartisan.com
null.net
nycmail.com
oath.com
optician.com
orthodontist.net
2012/04/21(土) 15:46:26.76
■ mail.com domain list [P to Q]

pacific-ocean.com
pacificwest.com
pediatrician.com
petlover.com
photographer.net
physicist.net
planetmail.com
planetmail.net
polandmail.com
politician.com
post.com
presidency.com
priest.com
programmer.net
protestant.com
publicist.com
qualityservice.com
2012/04/21(土) 15:47:05.88
■ mail.com domain list [R]

radiologist.net
ravemail.com
realtyagent.com
reborn.com
reggaefan.com
registerednurses.com
reincarnate.com
religious.com
repairman.com
representative.com
rescueteam.com
revenue.com
rocketship.com
rome.com
2012/04/21(土) 15:47:41.74
■ mail.com domain list [S]

safrica.com
saintly.com
salesperson.net
samerica.com
sanfranmail.com
scientist.com
scotlandmail.com
secretary.net
singapore.com
snakebite.com
socialworker.net
sociologist.com
solution4u.com
songwriter.net
spainmail.com
surgical.net
swedenmail.com
swissmail.com
2012/04/21(土) 16:27:50.75
■ mail.com domain list [T to W]

teachers.org
tech-center.com
techie.com
technologist.com
theplate.com
therapist.net
toke.com
tokyo.com
toothfairy.com
torontomail.com
tvstar.com
umpire.com
usa.com
uymail.com
webname.com
worker.com
workmail.com
writeme.com
2012/04/21(土) 18:38:42.49
end of list
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 23:42:08.06
>>7-16
おつかれ

それにしても、@email.comって素晴らしいよな。
2012/04/22(日) 05:15:37.04
な。
猫好きとしては、lovecat.com も気に入った。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 23:42:58.06
>>17
うむ。
@email.comというドメインは非常に良い。

@mail.comよりもイイな。
2012/05/04(金) 19:43:45.89
今は、gmx.net も取れなくなってるんですか?日本からは。
gmx.de が取れた時代もあったのに。
両方とも持ってるので、大事にしないと。
mail.com は、ちょっと使わないとすぐに取り消されてしまいますね。
今もそうですか?
2012/05/04(金) 19:44:32.57
そんなことないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 19:59:15.33
>>20
@gmx.net持ってるんだ。いいなあ。。。

俺は、@laposte.netのアドレスを獲りたい。
2320
垢版 |
2012/05/05(土) 11:41:06.88
>>22
全部で5つ持ってるのですが、.deのアドレス変更したら二度と.deが
取れなくなって、無理矢理.netにされてしまいました。
今は、.deが1つ残ってるだけで、あと4つはみんな.netなんです。
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 01:13:45.63
.deよりも、.netの方がカッコ良くね?
2012/05/06(日) 12:54:50.26
オレはドイツ好きだから、.deに一票。
.netはなんかぬるいイメージでイマイチだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 13:38:03.66
>>25
.comよりは全然マシ。
2012/05/10(木) 23:42:01.08
なんかサーバごと落ちてるな
2012/05/11(金) 03:00:45.96
test
2012/06/20(水) 14:29:36.11
>>22
laposte持ってるけど、機能面ならGMXのがいいよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 21:44:39.88
@netscape.netのアドレスを取りたい・・・
2012/06/25(月) 10:01:04.86
Please try again later. ってアカウントが取れません。
2012/07/24(火) 12:45:13.51
米国に鯖あるのね、知らんかった
2012/07/24(火) 14:00:44.92
mail-us.gmx.com は米で mail-eu.gmx.com は独だね
2012/07/29(日) 02:34:48.08
1週間位前に" Come back to your GMX Mail "って件名のメールがきて、ほっといたんだけど
今日ログインしようとしたら何回やってもエラーページが表示される。
これはアカウント消されたのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 12:52:58.87
>>34
ご愁傷様
2012/08/12(日) 23:35:22.85
せっかく教えてくれたのにほっといたら駄目だよ
3734
垢版 |
2012/08/14(火) 00:52:42.38
thunderbirdから毎日送受信はしてたからログインしたことになってると思ってたんだよね・・・

2012/08/14(火) 01:13:48.03
gmxの期間てどのくらいだろう?
hotmailは180日とかだっけ?まあいいか
2012/08/20(月) 13:38:41.82
>>37
1年以上メーラーでしか使用してないがなんの問題もないぞ
2012/08/20(月) 17:30:15.32
>>34
おなじだな。
パスワード変更の手順も踏んだが
変更リンクを踏んでもどこへも行かない。
運営に問い合わせてもリンクが聞かない事は無視した回答が来たので
これは完全にアカ無効にされたか
乗っ取られたかどっちか。
まあ使ってないアカだからいいけど。

メインはメーラーのみで使って何の問題もない。
2012/08/21(火) 23:03:49.24
よくわからんがアカ作って数分で消されたよ。
2012/08/22(水) 18:26:24.76
先月作った奴は消されたな、古いのはそのまま生きてる
どっちもmail.comのPOP用のクッションだから被害はないが
ドイツ人ようわからんな
2012/08/22(水) 22:40:37.00
gmxもmail.comも普通に使えてるけど
消される理由はなんだろう?
前にサブメルアド作って、すぐ消したら垢停止食らったけど
2012/09/19(水) 20:11:27.30
アカウント停止じゃないけど,しょっちゅうthunderbirdから送信ができなくなる
GMXのサイトに行って再認証みたいな画像の文字を入力しなくちゃいけなくなる
なんでだろ
2012/09/19(水) 21:40:02.52
Excite翻訳使ってメールやり取りして聞いてみたらいいじゃないか
前にやったけど意外と楽しかった
2012/09/26(水) 10:08:08.29
メール開いても真っ白な時があるんだけど
他にこういう人いる?
2012/09/26(水) 11:05:44.54
なんかgmxからメールが来た
機械英訳だから雰囲気しか解らないけど500mbしか使ってないから
1500mbに変えろみたいな感じかな?
みなさんどうしてます?
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 09:36:49.53
何日ログインしないとアカウントは消されるの?
半年くらいは余裕?
2012/10/02(火) 12:54:44.88
なんでmail.comの方にはカスタマーIDが無いんだろう?
2012/11/06(火) 15:54:47.95
何かDigital Eliteboardからメール何通も来てない?
検索したけどイマイチ何なのか分からない
GMX使ってて初スパムだわ
2012/11/06(火) 19:34:45.61
gmx.comからyahoo.co.jpに送信出来てると思いきや相手に届いていない。
試しに自分のyahoo宛に送っても届いていないです。(スパムフォルダにも入ってない)
エラーメッセージも返って来ないしなんでだろ?

2012/11/06(火) 19:43:04.04
>>51
yahooがあやしい気がするけど。
とりあえず、
gmx→gmx送信で確認
他アドレス(あれば)→yahoo送信で確認
くらいかなあ。

後は、半日ほど待ってみる。
5351
垢版 |
2012/11/06(火) 21:13:31.65
>>52
gmx→gmx=OK
gmx→他アドレス=OK
他アドレス(あれば)→yahoo=OK
yahoo→gmx=OK

なんです。



2012/11/11(日) 04:33:24.56
>>53
あれ?ホントだね。
やってみた事。
迷惑メールフィルター、なりすましメール拒否設定等外す。
gmx.com(gmx.frも)→yahoo.co.jpは無理。
gmx.net(独)→yahoo.co.jpは
迷惑メールフィルター解除+タイトルが半角のみ受信可。
5551
垢版 |
2012/11/11(日) 11:26:13.31
>>54
検証ありがとうございます。
今頃になって以下のメッセージ来てた

Hi. This is the qmail-send program at mailout-eu.gmx.com.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

最初メーラーの設定も疑ったんだけどwebメールからも同じでした。
フォーラム見たらhotmaiも同様の報告はあるみたいだけど・・・
gmx.netはOKかあorz
2012/11/14(水) 23:10:36.73
>>55
うちにも今頃だえもんさんが届いた。
そのエラーメッセージの後に以下の文章が続きます。
Connected_to_***.***.***.***_but_greeting_failed./Remote_host_said:_553_Mail_from_***.***.***.***_not_allowed_-_[10]/I'm_not_going_to_try_again;_this_message_has_been_in_the_queue_too_long./
以前は送れたんだけど、yahoo側が厳しくなったようだね。
ちなみにgmx.netは更にフォルダを指定やるとタイトルが2バイトでもなぜか送信できるようになりました。
2012/11/15(木) 14:04:41.48
DKIM、SPFとかなの?
2012/12/07(金) 20:13:47.43
保守
2012/12/08(土) 19:53:38.22
mail.comは新規無料はpopとか駄目なの?
なんかそんな事言ってたけど
2012/12/08(土) 22:50:06.66
gmx.us→yahoo.co.jpもかなり遅れて戻ってきたー
ドコモは即戻ってくる
2013/01/05(土) 20:40:46.71
エイリアスアドレスをいくつか作って使い分けているんだが、
どのアドレスでもログインできてしまうのがちょっと気掛かりなところ。
特定のアドレスでのみログイン可能、という設定にはできないものか...
2013/01/06(日) 00:13:43.25
何が気にかかってそんなことしたいのん?
2013/01/06(日) 06:11:12.83
誰か試してそうだから聞いてみるけど、
gmx.com→yahoo.co.jp がダメな件って
mail.com→yahoo.co.jp もダメだったりするの?
2013/01/30(水) 06:14:05.28
gmx.comで受信したメールのすべてのヘッダに

X-UI-Filterresults: notjunk:1;V01:K0:Vni〜以下略〜

があるのですが、これは何ですか?
2013/02/01(金) 00:00:30.31
ログインしようとしたら、
Your account has been blocked.Please contact us!
と出てログイン出来ない。
ドイツ人に俺なんも悪いことしてないよ。
2013/02/01(金) 05:34:00.51
>>64

mail.comだけど、たまに付いてる
検索してもよく分からん

>>65

メールしたら対応してくれるハズ
2013/02/17(日) 16:02:36.04
54だけど別スレでもGMX→yahooの不具合を見かけたので再度試してみた。
前回はドイツのみしか送れなかったけど、今はどれもいける。
ついでにキャリアメールもおk。
一応報告。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 12:18:34.48
thx
2013/03/02(土) 22:02:17.83
接続出来ない。
サイトごとなくなってる?
2013/03/02(土) 22:09:39.30
おま環
2013/03/02(土) 22:18:17.94
>>70
おk、俺だけか。だけど困った
何度送受信しても接続が中断されるし
https://www.gmx.com/も表示されない
2013/03/03(日) 00:41:09.99
メールソフト、ブラウザともに大丈夫
それメールだけ?ネット環境云々じゃなくて?
2013/03/03(日) 05:33:12.07
>>71
自分も昨晩はメールもサイトもつながらなかった
今朝起きたら復活

なんだったんだろ
2013/03/03(日) 05:40:06.35
つながらなかったのは環境くらいは晒して欲しかった
2013/03/06(水) 08:32:45.28
mail.comについてのことなのですがヘルプを一通り見ても特に書いてないようなのですが
一定期間使用しないとアカウントが削除されるといったことはあるのでしょうか?
2013/03/06(水) 08:55:43.46
アカウント削除しないのってgmail位じゃないの?今知らないけど
2013/03/06(水) 15:15:41.91
期限があるならヘルプに書いてあるものと思うんですが見落としていたようなら何か月で削除か教えてもらえますか?
2013/03/06(水) 20:29:24.25
General Terms & Conditions
http://www.mail.com/company/terms/
2. TERM AND TERMINATION.
...
> your account is not a Premium Services account it may be suspended after twelve months of inactivity.
2013/03/10(日) 13:31:27.17
12ヶ月使わないと削除なのか。
やっと積年の疑問が晴れた。
2013/03/14(木) 20:10:11.58
>>76
gmailは確かに削除しないけど
全自動でメール内容をスキャンされるのがね
yahooも何時の間にか同様になっているが
2013/03/18(月) 13:29:38.00
とつぜんアカウント削除されたんだが何でだよwwww mail.com
2013/04/13(土) 16:47:29.07
メール受信が出来ない。
2013/04/14(日) 22:33:10.87
メールを受け取れないメールサービスがこちらになります。
2013/06/01(土) 08:13:48.30
安定しすぎでネタがない。。
2013/06/01(土) 09:05:31.42
最近、朝方に鯖重いってのが多かったよ
もう無いけど
2013/06/02(日) 21:36:02.53
ウェブサービスのアドレス認証メールが届かないorz
2013/06/04(火) 03:48:52.12
gmx.deってドイツのIPに偽装しないと取れない?
テキトーに住所入れてアカウント取ったら住所が違うとアカウント凍結された
2013/06/04(火) 06:46:04.99
ドイツ以外は断固拒否られるよ
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
保守
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
なんかここ数日送信だけエラーがでるのだが、俺だけかな?

どのみちドイツ以外禁止で垢いつ凍結されるかわからないので
Gmailあたりに引っ越しをするときか・・・。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
.comはずっと使えてるよ
deは分からぬ
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
>>90
自分もダメ
mail.comとgmx.com

ttp://forum.gmx.com/forum/posts/list/10722.page;#44846
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
 ここ1月くらいGMXからメール送信できないので、調べてみたら下のエラーが
発生していました。

 「タスク 'GMX - 送信中' でエラー (0x800CCC6F) が報告されました
: '送信 (SMTP) メール サーバーが内部エラーを報告しました。
このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者か
インターネット サービス プロバイダー (ISP) に問い合わせてください。
サーバーが応答しました : 554 IP address is black listed.'」

 どうも私の発信元IPがブラックリストに登録されているとか?
もちろん、数カ月に1度程度私的なメールを送信するだけで、広告メールなんか送ったことはありません。

 皆さんのところは、大丈夫ですか?
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
パス漏れて踏み台にされてるんじゃない?
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>93
うちも同じ
「ブラックリスト」が本当だとするとプロバイダ毎かサブネット単位の規制みたいなのかも
IPアドレスを変えても同じエラーだし
ちなみに、OCNです

webメールからは送れるからいいけど、なんか腑に落ちない
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
それ出てる人達はgmxとやり取りして聞いてみないと分からないよね
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
おれも、Thunderbird経由で送ろうとすると、IP address is black listed.と出てエラーになる。
gmx.comとmail.com、両方で。

WebMail経由だと送れるんだけどなあ。。。

なんだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
ちなみに俺はぷららです。

>>95はOCNなんだ。
NTT系がダメなのかな?
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
mail.com、新規受付分はPOP3/IMAPダメになったの?

ttp://www.mail.com/mail/#.1258-header-nav1-2
の下方
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>99
そうらしい

既存ユーザはOK
今後も大丈夫かは少し不安だけど
10197
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
SMTPサーバの不調、いつの間にか直ってた。

誰かがGMXのサポートに話してくれたのかな?
ありがとう。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>100
マジか

今のアカウントが無効にされないように気を付けよう
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>101
自分はダメです。
というか、IPアドレスによってダメです。

100.xxx.xxx.xxx ×
101.xxx.xxx.xxx ○

という感じです。(数値は適当です)
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>103
何らかのトラブルが発生し、
取り急ぎ原因に関係ありそうなIPアドレスを広範囲でブロック、
解析が進むと共に、原因に関係ありそうなIPアドレスの絞り込みが進んだ、
ってなトコなんだろうか?
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>93-104
規制中だたので報告出来なかったが、SMTPエラーの件
うちではtimeoutエラーで、comはセーフ、netはアウトだった
あっちのフォーラム見てもイマイチ原因分からなかった
今は無事送信できるけど結構期間が長かったのでヒヤヒヤしてた
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
最近安定してると思ってたけど、そういうトラブル出てたのか
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 05:01:47.87
tokyo.comとjapan.comドメインが9月いっぱいで使えなくなるからメルアド変えて下さいってメール来たわ
なんでやねん
2013/09/04(水) 05:37:39.39
>>107
そのアドレス使ってないとかじゃなくて?
うちもさっき来たけど、使ってないアドだったから使わないなら使えなくなるよメールだったけど
2013/09/05(木) 12:03:14.89
>>108
うちも案内が来たけど、バリバリ使っているアドレス。
毎年使用料金も払っているプレミアムサービス。

継続使用したいと問い合わせしたけど、エイリアスアドレスをとってくれとしか答えがなかった。
japan.comの使用権利が切れたのか?
非常に困る。
2013/09/05(木) 22:40:56.46
新規取得出来ないみたいだな
usa
asia
europe
berlin
dublin
ぐらいしか残ってない
2013/09/06(金) 04:38:15.42
>>107
エイリアスをとってたアカにも着てたわ
メインは違うドメインだからログインできなることはないけど
知らんかったら色々ヤバかった
サンクス
2013/09/06(金) 22:48:46.19
mail.comていつの間にか無料版はpopもimapもつかえなくなってるんだな
だめだこりゃ
2013/09/06(金) 22:57:46.59
新規は駄目だね
無料で使ってるのもそのうち駄目になりそうで怖いけど、使ってるわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 17:28:47.18
素直に@mail.com、@email.com辺りを使えってコトなのかな?

@japan.com、@tokyo.comは、
やっぱ日本の事業者に運営して欲しい気もするしね。
2013/09/14(土) 21:06:45.14
gmx.com のサイトTOPの女性の詳細が知りたい・・・。
2013/09/19(木) 19:18:25.53
japan.com使えなくなるよメールが今更うちにも来た!
とっくに変更してるからいいんだけど、時間差が凄いな

Japan.comはどっかが買ったとかそういう事なのかな?
2013/10/02(水) 16:10:56.98
japan.comまだ普通に使えるんだけど、どういうこと?
これから順次使えなくなっていくのかな?
2013/10/02(水) 16:15:31.44
>>117
多分そういうことなんじゃない?
2013/10/03(木) 05:30:23.46
新しいエイリアス作れって言うから削除して新しいの作ったのに
まだ使えんのかよ
いつまで使えんの
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 21:06:52.80
また送信されなくなってる
2013/10/16(水) 15:50:00.72
送信はできるが受信はもう出来ないようだ
とうとうjapan.comが使えなくなったな
2013/10/17(木) 21:00:39.02
livedoorメールが今月いっぱいだからGMXにして今設定が終わった。
とりあえずEdMaxで送受信できたからいいや。
2013/10/18(金) 03:55:16.12
ブラウザで見ると、稀に字化けする。
文字コードの問題?
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 16:27:39.36
ついにJapan.com使えなくなったな
ログインできなくなった
2013/10/18(金) 17:17:13.84
ほぼ同じ機能のGMXはまだいけるけど
mail.comはPopもImapも転送も無料では使えなくなってもうだめだな
大量のドメイン維持するのに金かかるのかね
2013/10/20(日) 14:17:07.11
gmx.de使えるじゃん なんでうそつくんだ?
2013/10/24(木) 21:23:32.56
mail.comのプレミアムっていくらかわかる人いる?
アカウント作成ページからじゃ見当たらないんだよね。
アカウント作るならIMAP使いたいから課金したいんだけど、
金額わからないと不安でさ。
2013/10/24(木) 22:22:41.24
mail.comからの案内メールに年間27.45ドルって書いてある
1ドル98円として年間2700円弱位かな
2013/10/24(木) 23:10:05.33
昔とった free account の WebUI から、Settings -> Premium Mail を見ると
Upgrade to Premium
$3.95 monthly
$19.95 annually <- SAVE $27.45 per year
て、なってんね
2013/10/24(木) 23:52:07.39
>>127
ところでgmx.comじゃなくてmail.comを選んだ理由って何?
やっぱ、ドメイン名?
131127
垢版 |
2013/10/25(金) 07:56:07.00
せっかくレスくれたのに遅くなって申し訳ない。
週内にアカウント作りたかったから助かった。
ありがとう!

>>128-129
年3000円くらいか。
メールに課金したことないけど、珍しいドメイン+サーバー費用と思えば仕方ないかって金額だわ。
今晩帰ってきたら早速手続きします。

>>130
うん、ドメイン目当て。
今回採用されたWEB屋では営業は名刺に個人用アドレス載せるんだと。
一般人でも気付くであろうmail.comかemail.comにすれば話のネタになるかなって思ってさ。
2013/10/26(土) 03:16:01.77
はいはい、@の左側同じで、
mail.com
email.com
gmail.com
imail.com
ymail.com
zmail.com
を、集めきったオレが通りますよ
2013/10/26(土) 05:20:34.23
文字列によっては今からだって余裕だろ
試しにアカウント名晒してみろよ、な?
2013/10/26(土) 16:55:02.45
>>131
話のネタっていうなら、@japan.com, @tokyo.com が使えたら最強だったのにね
使えなくなってホント残念
2013/10/26(土) 17:52:22.57
今使えるドメインでパッと見何じゃこれって思うのって、usa.comくらいか
つか、>>7-16 really乙だわ
2013/10/27(日) 10:33:26.54
mail.comでアカウント作ったけどもっさりしてるな〜
10年前に戻ったみたいで新鮮だわw
けど、メニュー構成とかはわかりやすいな(gmailも英語版ならわかりやすいんかね?
有料にしたら改善するんかな?
ログインする度に手動でSSLを有効にしなきゃいけないとかめんどくさいよ
2013/10/27(日) 15:25:51.78
>136
https://www.mail.com/int/
からログインすればその手間が省けるよ。
2013/10/27(日) 15:37:34.69
>>137
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

少し考えればわかる事なのかもしんないけど、全く気にしてなかった
マジ便利だわ、おまえホントいい奴だな
おまえさんの一族が末代まで繁栄するように祈っとくわ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 17:04:57.42
>>136
つーかお前、一体ドコからログインしてたの?
2013/10/27(日) 17:36:47.59
>>139
ここ↓
http://www.mail.com/int/

mail.comでググったら1番上だった
Google様にはめられたわ
2013/10/30(水) 02:32:27.64
mail.comのカスタマーナンバーって何に使うものなんだろう?
控えておいた方がいいんかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 12:36:09.22
保守
2013/11/06(水) 09:48:41.72
gmx.netでスパムフィルターを完全に切るのってどうやればいいんだろう
先週あたりから基準が変わったのかタイトル書き換えられて届くようになった
しかも日本語のメールはスパム判定を間違えまくってるし
2013/11/09(土) 18:23:39.09
>>143
>スパム
今年に入ってちょくちょく来てたけど、今週大量に来ててワロタ
自分の環境は簡易表示で設定までいけない状態だからメーラーで処理してる
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 06:42:26.25
ほっす
2013/12/07(土) 07:25:09.33
保守
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 09:38:30.13
保坂
2013/12/25(水) 15:35:36.51
mail.comって2段階認証ないのな
2013/12/30(月) 01:41:06.25
AndroidのGMXアプリでプッシュがうまくいく時と
いかないときがあるのはなぜなのか
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 02:32:15.21
>>149
あれ、日本語表示が全然出来ないんじゃなかったっけ?
2013/12/30(月) 11:29:46.51
>>150
GMX Mailってやつ
全部確認したわけじゃないけど特に文字化けなく読めてる

再インストールしたらいける場合もあればそうじゃない場合もあり
なんでかなーと思ってた
十分検証できてなくてスマソ
2014/01/12(日) 14:54:39.46
たまたま流れ着いてここ見て、gmx.deのアカウント持ってたのを思い出した。
10年?ぐらいは使ってないから、もう無いだろうな。
gmx.netは使ってるけど。
2014/01/14(火) 18:39:26.37
GMXとmail.comのAnroidスマホアプリ両方入れてみたけど
GMXのほう常駐しないから知がこないね
mail.comのアプリで両方のアカウントログインできるみたい
2014/01/14(火) 21:49:47.70
追記
mail.comのフリーでgmxのpop鯖使えるね
これはここでは周知の事実だったかわからんけど報告です
2014/01/15(水) 04:43:41.58
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.gmx.mobile.android.mail
これならほぼリアルタイムで通知来てると思う
2014/01/15(水) 08:41:55.75
F-02Eでそれ使ってるんだけどだめだなぁ
mail.comのほうで一括管理しますありがとう
2014/01/17(金) 19:29:27.92
>>153&154
ありがとぅぅぅぅ

mail.comのアプリでgmx.comのIMAP設定したら
すぐプッシュされるようになったあああああ

>>155
ほぼ、ってところが味噌?
確かに時間たってから通知くることもあったような。。。

mail.comのアプリ使います。マヂ感謝。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 00:23:43.79
ほしゅ
2014/03/15(土) 20:16:27.38
GMXメールって送信数制限どれくらいかわかりますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 09:54:07.42
mail.com落ちてね?
2014/03/21(金) 01:03:13.50
SpamProtectionが強力過ぎてocnのメールが受信できない
WhiteListに受信したいメアドを登録しても、数10時間遅れでも届けばいい方
ほぼ421で発信元に返される
SpamProtectionをinactiveにしたら普通に受信できるようになったから、とりあえず知らないメールは即Spamで対応しようと思う
2014/03/23(日) 20:30:04.86
>160
なんかおかしいよね
2014/04/01(火) 20:23:24.17
gmx.ru とったど
これてガイシュツ???
2014/04/01(火) 21:14:46.96
>>163
誰でも取れるでしょ
2014/04/17(木) 17:06:38.42
連絡先とか全部消えたんだけどなにこれ
2014/04/17(木) 17:10:07.03
嘘大丈夫だった///
2014/04/21(月) 01:19:39.25
みんなmail.com仕事に使ってたりするん?
日本語メールの送受信に支障はなさげだけどサイト日本語対応してないし
マイナーだしで、サービス打ち切りとかありそうで怖い
2014/04/22(火) 04:53:44.18
これがマイナーに思える情弱脳の方が怖いわ
どんだけ世界が狭いんだよ
2014/04/22(火) 15:12:44.50
iPhoneのアプリだと日本語けっこう文字化けするよ
2014/04/23(水) 23:36:43.09
自分は社畜だから仕事では会社ドメインメールしか使わない
周りのフリーランスや弁理士弁護士なんかは名刺に書いてるのはGmailが圧倒的に多い
一番無難なサービス使っとけっていう感じ
2014/04/24(木) 00:17:53.58
なに言ってんだコイツ
2014/04/24(木) 14:09:58.46
別におかしな事言ってないじゃん
2014/04/24(木) 15:22:01.06
>>167からの流れで見てるとまあわかる
>>170だけみるといきなり何いってんだこいつとなるかも知れない
2014/04/24(木) 16:55:35.17
Mail.comって新規はIMAP,POP,SMTP使えなくなったのか・・・
2014/04/24(木) 18:28:56.25
>>174
結構前から
2014/05/02(金) 23:44:15.91
gmx.netだけど、受信110だとダメだね。
2014/05/03(土) 09:45:20.32
gmx.comなんだけど
iPadからメール送信できないのでwebからログインしようとしたら
イレギュラーなアクセスがあったのでアカウントをロックしましたって言われたんだけど
他にもそういう人いる?

新しいパスワードを入れるように画面出てるけど
テクニカルな問題で今はアンロックできません、また後で試してみてね
って出る
2014/05/03(土) 10:54:07.68
俺もついさっきThunderbirdで送信できなくてブラウザで見に行ったらそれなった
何回かやったらちゃんとログインできるようになったよ
2014/05/03(土) 11:26:13.68
>>177
俺も何回かそうなった事あった
こっちは送信は関係なく、受信出来なくなってwebから見に行ったら入れなくて困った
プロバイダのDNSが攻撃されててネットが不調だった時期だから
それと関係あるのかも?
2014/05/05(月) 00:55:48.67
>>176
俺もいきなり受信出来なくなった、しょうがないからSSLにしたらつながるようになった
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 16:44:54.86
私もメールソフトで受信が出来なくなりました。
あまり詳しくないのですが、もう少しわかりやすく使えるようにする方法を教えてください
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 22:09:18.17
UIが変わるってメールが来た
2014/05/09(金) 13:43:03.28
来てたな
オレはpop3で送受信してるから関係ないけど
2014/05/09(金) 21:05:04.13
>>181
これはBeckyの画像ですが、ポートは同じなので設定はこんな感じでOKだと思いますよ

http://i.imgur.com/IErZGaF.jpg?1
2014/05/09(金) 22:29:17.60
gmx.comは影響なし
2014/05/17(土) 12:23:06.93
通知あったわりにMail.comなかなかUI変わらねーな
2014/05/19(月) 23:13:51.24
デザイン変わった
反応が少し良くなった気がする
黒が無いのが残念
2014/05/20(火) 19:08:48.43
ログインしっ放しにできなくなった
メールをタブで複数開けなくなって不便
MyOperaメールのサービス終了で避難したばかりだからまた引っ越すのがめんどくさい
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 22:50:15.24
GMXの新デザインはクソ。
タブUIを止めるなんて有り得ない。
2014/05/21(水) 08:59:29.47
新しいUI、もう少し設定増えるといいんだけどな
2014/05/21(水) 11:32:53.22
旧デザインに戻したいんだけどヘルプにものってないし
製作者に聞くべき?

ああ、書いてる最中にログアウトしてらむかつく!!!!!!!!!
このシステム作って金もらってる豚は死ね!!!
2014/05/21(水) 21:19:00.68
従前のフィルタールールはそのまま適用されているようだけど、
もう以前のような柔軟なルール作りはできないんだろうか...
2014/05/30(金) 07:46:55.19
新UIになってから初めてブラウザで見てみたんだけど
File Storageなんて前からあったっけ?
普段からThunderbirdでしか使わないから覚えてないわ
2014/05/30(金) 07:47:51.77
前からあったよ
おっそいけど
2014/06/05(木) 22:02:30.27
>>182
最強伝説からログイン出来なくなった
2014/06/05(木) 23:34:09.58
operaから余裕
2014/06/06(金) 21:16:39.09
>>196
えーモバイルログインになってまう
ちなみに12.17
2014/06/06(金) 22:16:01.77
モバイルログインをどこで判別するのか分からない
なのでCOMODOでインしてみたけど、変わらなかったよ
それで気づいたけど、operaが遅いんだな。COMODOだと早いわ
2014/06/06(金) 23:22:50.81
ちなみに12.17ね
2014/06/07(土) 17:27:36.50
196=198かな?
prestoの12.14等バージョン下げたりUA偽装してもダメだた
gmx.netとmail.comは問題なし
モバイル画面は見易いけど設定できないんだよなー
困った…
2014/06/07(土) 21:58:03.40
おま環なのかなそれ
どちらかと言うと、最強伝説でモバイルログインする方法を知りたいw

mail.comで問題無くて、gmx.comで問題有りってのがおかしいね
2014/06/11(水) 03:36:04.27
>>20
https://www.gmx.com/からログインすると
https://m.gmx.com/folders?〜に飛ばされる

おま環なのか・・・はぁ
2014/06/14(土) 20:45:39.81
>>202
そこから飛んでも飛ばされない
operaの設定なんだろうけど、俺には分からないわ
2014/06/24(火) 08:31:15.24
古いversionのSafariだとログイン出来なくなった?
それとも消されたのかな
今他のブラウザで試せなくて、Safari使っていてログイン出来なくなった人いない?
2014/08/05(火) 01:07:03.83
とりま保守
2014/08/14(木) 22:18:37.10
gmx.netだけど、送信できない
2014/08/18(月) 01:53:33.10
原因分かったけど、ほかの人は大丈夫なのかな・・・
2014/08/18(月) 04:13:14.16
何か問題でも起きてるの?
自分のアカウントは通常通り使えてるけど
2014/08/21(木) 16:32:31.77
ログインできない
Firefoxだとログインボタンを押すと真っ白に
IEだとログインボタンを押すと404に
トップページから先はどこ行った?
2014/08/21(木) 21:28:11.94
今やってみたけど同じくログインできなくなった
試したのはFirefoxとChrome
暫く様子見しかなさそう
2014/08/21(木) 21:55:25.86
設定変えようと思ったのにブラウザから
gmx.comにログインできなくなってるのか…
2014/08/22(金) 00:54:31.09
Androidのアプリ、プッシュ受信ができなくなっていたことに
今気づいた。。。
近頃遅延が多いなと思ってたらポーリング間隔○分しか
選べなくなってるじゃん
2014/08/22(金) 05:30:06.78
今は普通にログインできるようだが...
2014/08/22(金) 09:08:17.08
復活を確認!
215212
垢版 |
2014/08/23(土) 00:30:29.54
mail.comもgmxもどっちもか。。。
ダメだこりゃ
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 07:02:27.97
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 07:04:22.34
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
2014/09/08(月) 07:05:26.05
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 12:38:06.09
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 12:38:40.97
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 12:41:23.26
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 12:42:50.95
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
2014/09/08(月) 14:11:01.05
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 20:22:14.88
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 20:23:02.53
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるの?
2014/09/08(月) 21:59:17.35
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるの?
2014/09/10(水) 22:43:47.59
gmx.com、ブラウザでログインはできるが、pop3で受信しようとすると、
サーバーから拒否されたというメッセージが出て失敗する
2014/09/10(水) 22:57:33.17
>>227
お前環
設定ミスってない?
229227
垢版 |
2014/09/10(水) 23:26:41.32
スマソ
一時的な障害だったみたいで、もう普通に送受信できるようになった
2014/09/12(金) 00:04:16.65
5月の変更以来なんか使いづらい
GMXの中の人迷走してるな
2014/09/12(金) 21:34:19.17
ビットコイン発明者サトシナカモト 遂に身バレか?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410524391/

この人のGMXメールのアカウント乗っ取られた、ということで一応貼ってみた
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 09:11:27.80
アカウントが無効になるのは、どれぐらいログインしなかった時ですか

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるの?
2014/09/15(月) 14:33:32.38
6ヶ月以上放置で無効
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 00:02:41.47
gmx.netをもう長いこと使ってます。

メーリングリスト受信に使ってたんですが、最近メールがスパムメール扱いにされるようになりました。

スパムフィルターを無効にするやり方ご存じの方おられますか?
ドイツ語だけなもんでもうさっぱりで・・・。
2014/10/07(火) 17:20:20.69
>>234
E-Mail > Einstellungen (左下) > Einstellungen (真ん中の列)
Sicherheite のカテにある Spamschutz

今後も使っていくのなら、設定いじらないで、該当メールアドレスを
Whitelist にいれておけばいいと思いますが
Sicherheite のカテ内の Whitelist で設定するか (複数、ドメイン設定など)、または
個々のアドレスで構わなければ、スパム用フォルダ (Spamverdacht) で
スパム扱いされたメールにチェック入れてKein Spam にしても Whitelist に追加できますよ
2014/10/16(木) 23:52:09.04
今週に入って急にgmx.deのアカウントのメールを受信しなくなったからおかしいなと思ったらログインできないー
ログイン画面に↓の文字が出る…ブロック?
Liebes GMX Mitglied,
Ihr Account wurde aufgrund eines fehlgeschlagenen Einzugs oder Rucklastschrift gesperrt.
一ヶ月に1〜2回はログインしていたのになぜ?
20年近く使ってただけにショックがデカイ…
もう一つのgmx.netは使えるんだけど
2014/10/17(金) 10:45:54.90
>>236
有料アカウントお試しキャンペーンを間違ってクリックしたんじゃない?
料金未払いだからアカウント凍結するってさ

念のため、もう一つの方も、契約とか請求書とか確認しておいたら?
2014/10/17(金) 22:58:23.79
>>237
レスありがとう。
クリックした記憶はないけれどドイツ語わからんからはいらしきものを押しつたもりが違うとこクリックしてたのかな。
長い事使ってただけに残念…gmx.deのアカウントがお気に入りだったのにー。
あと一つのgmx.netは今のところ大丈夫です。
2014/10/18(土) 07:17:19.30
Webでログインすると、時々、いつものようにアカウントページに飛ばないで
有料サービスのお試しキャンペーンのページが出たりする

たとえば、今年のW杯の時
http://bc02.rp-online.de/polopoly_fs/1.4353258.1404149323!httpImage/2930491637.jpg_gen/derivatives/d950x950/2930491637.jpg
右下の緑ボタン AGB best&auml;tigen をクリックするとお試し申し込んだことになってしまう
それを避けるには左下の Weiter zum Postfach のハイパーリンクをクリック

間違ってキャンペーンクリックしちゃった場合や、心当たりがないけど、キャンペーン申し込みの
確認メールが来た場合は、数ヶ月後のアカウント凍結に備えた方がいい
2014/10/18(土) 16:49:43.50
怖い
そんなことになってんのか
きをつけよ
2014/11/05(水) 02:18:10.95
Webからログインしてパスワードとか設定変えたい時にMy Accountから出来たかと思うんだけど
デザイン変わってからMy Accountの欄が見当たらないんだけど
ブラウザが原因のおま環かな?
2014/11/05(水) 09:46:49.43
>>241
パスワードの変更方法 (ドイツ語)
https://hilfe.gmx.net/meinaccount/login.html#passwort

Mein Account は、最初のスクショのように、左のカラムにある
アイコン横の文字が隠れている場合、 >> をクリックで現れる
2014/11/05(水) 14:14:43.43
自分のアカウントのCustomer Numberは
どこで確認できるか教えてください

よろしくお願いします
2014/11/05(水) 18:59:36.76
>>243
Mein Acount 開いたら一番上にある Kundennummer がそれ
2014/11/05(水) 21:42:16.80
>>242
ありがとう
古いバージョンのSafariからだと無理みたいだわ
どうやっても表示されないメニューがある
リニューアルは重くなったしいいことない
2014/11/05(水) 22:43:29.16
>>245
ログインした後、URLの末尾を #myaccount に変えてみる

たとえば、 Start ページにいるなら
https://navigator.gmx.net/navigator/show?sid=xxxxxx#home
--> https://navigator.gmx.net/navigator/show?sid=xxxxxx#myaccount

これで直接 Mein Account のページに飛べるのでは?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 16:39:23.50
メール検索はどこでどうすれば良いでしょうか。
すみませんが教えてください
2014/11/19(水) 15:37:31.74
>>247
左の列の E-Mail schreiben の下、Suche ってあるとこ
日本語OK、本文検索はできない
複数キーワードもできない
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 16:31:08.85
>>248
詳しくありがとうございます!!!
250sage
垢版 |
2014/12/27(土) 13:02:03.00
OCNから転送してるメールが弾かれる様になった・・・
mail collectorにするしかないか・・・
2015/01/08(木) 09:51:26.73
あるgmx.com紹介サイトに
「エイリアスは、ヘッダに様々な情報が追加されるため、使い道が限定される。」
とあったんですが、具体的のはどういうことですか
2015/01/13(火) 18:53:55.76
GMXにログインできずタイムアウトするのはウチだけ?
2015/02/01(日) 17:38:02.60
不正なアクセスが有ったためてブロックされた
何もした覚えがないので誰かがが無茶なログインし続けたかな
そんな珍しいアカ名でもあるまいに

これ回復できた人おる?
2015/02/02(月) 02:38:54.19
昔エイリアス使ってて、面倒になってそのエイリアス削除したらそれなった
その時はGoogle翻訳使ってメールのやり取りで回復したよ
2015/02/03(火) 04:16:24.81
お、できた人おるのか
フォームあるからやってみる
d
2015/02/07(土) 17:25:28.50
一気にエイリアス作るとなるよね
2015/02/25(水) 19:45:23.34
6か月間にログインしなかった場合、無効になるとのことだけど、

エイリアスアドレスは、メインアカウントにログインしてれば維持されるの?
エイリアスにも、別途に使用履歴がいるの?
2015/02/26(木) 16:26:20.36
数年使ってないエイリアスあるけど、消されてないよ
メインが有効なら大丈夫じゃないかと
2015/02/27(金) 12:13:37.23
エイリアスで作ったアドレスをデフォルトに変更して
元のアカウントを削除出来ますか?
2015/02/27(金) 19:51:56.98
>>259
「元のアカウント」ってのが元のデフォルトアドレスを意味してるなら可能
2015/02/27(金) 20:44:45.34
>>260
やはり可能でしたか。どうもです!
最近になってエイリアスのアドレスにてログイン出来るのを知りまして
このような質問させて頂いた次第です。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 09:29:45.52
2015/03/25(水) 19:32:29.66
navigator-bap.gmx.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
2015/03/26(木) 11:07:21.87
>>263
早く直してくれ。
2015/03/26(木) 18:35:49.98
>>264
まだ使えない
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 19:16:02.26
最近、メーラーで送受信不可になってた人いない?

重い腰を上げて調査した結果、いくつか設定パラメータが変更になってた・・・。

認証IDが、Kundennummer(カスタムナンバー?)ではなく、自分のメルアド自身になってた
POPのポート番号が995になってた。

この2点を変更したら復活した。
2015/03/26(木) 19:41:29.89
>>265
復活した!
2015/03/27(金) 02:13:09.52
それはだいぶ前に変更されてたのが互換性維持で残されたけどとうとう切られたんじゃないの
269234
垢版 |
2015/03/31(火) 09:42:47.68
>>235
スーパー亀レスすんまそ

大変参考になりました!!!

復活です!
2015/04/18(土) 20:27:45.26
Androidでgmx.netを公式アプリ以外でimap設定したら難なく使えたんだけど、
サイトのヘルプを翻訳して見るとimapは有料みたいな記述でした。
使い続けても大丈夫かな?
長年所有のアカウント凍結は避けたい。
2015/04/19(日) 21:46:58.45
>>270
大丈夫かどうかは中の人しかわかんないっしょ

公式では有料アカウントのみってなってるけど
以前から無料アカウントでも使える
今のとこはグレーってとこかな
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 10:26:43.66
age
2015/08/06(木) 02:52:09.12
すいません
GMX.comのメールを使いたいんですが、gmx宛てに来たメールを携帯に転送させたいんですがそれってできるんでしょうか?
gmxのwebメールのページを隅から隅まで見たけどそれらしい設定項目がどうしても見つけられなくて…
2015/08/06(木) 10:24:12.70
>>273
Setting --> Filter Rules
全ての新着メールを指定アドレスに転送するよう設定する
2015/08/06(木) 12:00:13.71
>>274
ああ〜なるほどそういうことでしたか
親切にありがとうございます
助かりました
2015/08/20(木) 02:43:29.27
今取得できるエイリアスのドメインて、かなり少ないんだな
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 11:02:32.65
>>276
そんなことないぞ
2015/08/20(木) 14:11:20.27
>>277
そんなことなかったわ、ごめん
gmx.comとmail.comを混同してた
2015/08/20(木) 14:17:23.41
ttp://img.kie.nu/.2GLp.gif
2015/08/22(土) 02:17:56.16
変わったアドレスほしくて作ってみたよ
スレ見ると前はぼちぼちトラブルあったみたいだけど、最近は安定して使えてるのかな?
2015/08/22(土) 04:53:53.98
>>279
ドメイン名多いな
でも変な名前が多い
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 19:21:59.09
@email.comこそ至高
2015/08/25(火) 00:18:46.48
gmx.comってドメインは短くていいな
メインで使ってるGmailが迷惑メール多くなってきたから、本格的に乗り換えようかな
みんなはこのアドレスをメインにしてる?
不都合とかない?
2015/08/25(火) 11:42:12.33
http://www.gmx.comhttps://www.gmx.com
http://www.gmx.nethttps://www.gmx.net

比べてみるとgmx.comはちょっと萎える
2015/08/26(水) 01:24:12.55
gmxかmail.com、どっちか有料で使ってる人いる?
2015/08/26(水) 22:24:44.83
上のほうでmail.comの有料サービス検討してる人いたな、他は知らんが
ところでmail.comってGMXの傘下みたいだが、ユーザー数はGMXのほうが多いのかね
2015/09/04(金) 13:15:00.11
さっき自動ログアウトされたらそれっきり再ログインできない…何回試みてもトップページに戻される
2015/09/05(土) 22:34:52.73
gmx.comのログイン画面はhttps接続じゃないけど公衆WIFIでログインの時危なくないの?
2015/09/22(火) 11:40:12.74
>>271
mail.comも無料垢でも使えるけど、これもグレーって事か・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 13:37:47.23
保守
2015/12/26(土) 19:29:42.10
ブックリストにのってるサーバが多いのでmail.com、gmx.comに届かない
某ハローワークとか地元図書館(NEC系サービス)とか

受信には別アドレスがいいかも
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 21:08:24.22
test
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 09:48:48.38
捕手
2016/04/06(水) 14:53:06.54
ほす
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 05:08:06.07
これって無料?
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 22:09:05.46
はい
2016/04/19(火) 22:27:42.42
ありがとうございます
2016/05/20(金) 15:55:10.95
mail.comはwebmailは無料
POP3だIMAP4だSMTP使いたかったら有料プランしかない

GMXは「@caramail.com」ドメインのエイリアスを作れるのは面白いね
2016/07/15(金) 10:00:52.80
Webの方からログインするとお知らせみたいなポップが出て見る前に消しちゃったんだけど分かる人いる?
内容はたぶんメールのことで承諾か後で読むかの選択があったと思うんだけど
再ログインしてもそのポップは出てこない
2016/07/15(金) 19:29:18.28
pop3でしかメール見てないからわからんな
重要なお知らせなら、メールで連絡くるだろう
2016/07/15(金) 19:52:55.07
>>299
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org944299.png

これ?
あってたら訳して
2016/07/16(土) 12:20:45.09
Changes to your
GMX Service

Dear GMX Member,

In the past, the GMX Service was provided to you by 1&1 Mail & Media Inc.

After August 31st, 2016 the service can be provided to you by 1&1 Mail & Media GmbH in order to ensure the high level of performance and data protection you are used to.

What you can do at this point is to click on “I agree” which will confirm that you have reviewed and accept the Terms and Conditions of 1&1 Mail & Media GmbH as of now.

Your GMX Team

Go to Inbox and ask me later
2016/07/16(土) 13:22:44.16
>>302
なにこれ?
運営が変わるから規約に再同意しろって話?
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 20:10:18.27
ええードコの国の会社なのよー
運営会社の背景調べるのめんどくせーよー
2016/07/16(土) 22:09:23.12
MEGAはキム豚が「中国の指名手配犯に乗っ取られた」と発表して離脱してたな
2016/07/16(土) 23:18:37.28
マイクロソフトの子会社でドメインのレジストラやってるとこだっけ?
2016/07/16(土) 23:26:19.12
I agree

押した
2016/07/17(日) 07:01:50.29
>>302
これだサンクス
運営変わるならビッグニュースじゃね?
今まで話題に出てないのな
2016/07/17(日) 16:20:33.15
運営変わってないよ
1&1が2005年にGMXを買って以降、ここが運営してる
ちなみに、1&1はドイツの会社
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 09:20:10.82
I agree 押さんと使えんのか?
2016/08/02(火) 19:16:00.75
>>302の奴、
Go to Inbox and ask me later
がなくなって
No, I do not agree

I agree
の二択になった
2016/08/03(水) 03:31:56.60
今さら拒否する理由もないだろ
2016/08/03(水) 09:40:33.07
POP3で連絡来ないという事は重要な連絡ではないという事かね?
そういう事なら、わざわざ許可する理由もないな
そもそも一体何の変更なんだ?
2016/08/03(水) 11:02:38.90
>>313
http://free.arinco.org/mail/gmx/
1&1はドイツの企業ですが、メールはアメリカの1&1 Mail & Media Inc.によって運営されています。2016年8月31日より、ドイツの1&1 Mail & Media GmbHへ変更。
2016/08/15(月) 03:53:03.39
今月から使えなくなったけど何があったの?
POP3で使ってた。
2016/08/15(月) 05:47:35.45
>>315
オレはpop3で普通に使えてるが、もしかして>>302のやつに同意してないと継続できなかったとかか
オレは一度ウェブからアクセスして同意を押したけど
2016/08/15(月) 07:00:35.94
>>316
さっき、パスワードの変更したら使えるようになった。
もしかして、パスワードの有効期限なんて有ったのかな?
2016/08/15(月) 19:15:57.76
パスワードに有効期限ないだろ、俺変えてないし(変えたほうがいいのかもしれんけど)
ブラウザで一度でもログインすることが大事だったんじゃね
2016/08/29(月) 22:32:12.46
なんか来た
規約変わって同意できないなら
20172月あたりに削除するとかそんな感じbyGoogle翻訳
2016/08/31(水) 01:26:50.50
POPでも一切来ないしブラウザからログインしてみても同意求められないのは何故なんだろう?
2016/08/31(水) 02:39:03.14
俺もメール来ないしログインしてみてもどこで同意すればいいのか分からない
2016/08/31(水) 02:42:07.04
3つ別アカウント持ってるけど
同意画面出たのは1つだけだった
2016/08/31(水) 03:02:55.90
319だけど、同意画面出てこないw2アカだけど両方出ないな
2アカ両方メールは来てるんだけど
2016/08/31(水) 06:27:36.24
俺にきたのは8月31日でと書いてあるけど、来年のもなんかあるの?
2016/08/31(水) 13:01:06.75
In the past, the GMX Service was provided to you by 1&1 Mail & Media Inc.
After August 31st, 2016 the service can be provided to you by 1&1 Mail & Media GmbH in order to ensure the high level of performance and data protection you are used to.
In order to continue using your current GMX account as usual after August 31st, 2016 please agree to the new Terms and Conditions for the GMX Service of 1&1 Mail & Media GmbH as follows:
Log in to your GMX account via the GMX.com homepage and click on “I agree” which will confirm that you have reviewed and accept the Terms and Conditions of 1&1 Mail & Media GmbH as of now.
If you experience errors in sending emails with third party applications after August 31st, 2016 please make sure you follow the instructions above before contacting our support.
If you do not wish to accept the new Terms and Conditions, 1&1 Mail & Media Inc. will irrevocably delete your GMX account including all your data by February 28th, 2017.


Kind Regards,
Your GMX Team

よくわかんねぇ!
2016/08/31(水) 15:32:47.56
>>325
8月31日までに1&1に承認しろってさ。
2016/08/31(水) 17:31:55.28
何処をどうやって承認するのかさっぱり分からないんだけどどうしたらいいんだ
2016/08/31(水) 21:35:10.77
https://www.gmx.com/company/privacypolicy/
http://www.so-net.ne.jp/translation/
プライバシーは法的機関からの要請で公開することもあるそうだ

これからはマスク込みサービスを探して、公開キーで暗号化して送るのだろうか?
2016/09/02(金) 13:47:33.35
同意画面出たわ
9月1日からって事だったか
2016/10/07(金) 09:40:01.32
さっき立ち上げたらこんな物が出てきた
http://i.imgur.com/4BeuJnt.jpg
2016/10/07(金) 14:44:49.76
>>330
1年前からあるよ
2016/12/12(月) 11:33:17.95
てす
2016/12/23(金) 12:38:25.26
保守
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 16:50:02.35
捕手
2017/01/03(火) 15:39:15.19
あけおめ
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 16:14:46.65
ことよろ
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 03:22:14.18
 
ZOHOでセキュアな独自ドメインメールを無料で運営する
https://www.baookun.net/zoho-hostedmail/
 
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 10:28:45.85
ホシュ
2017/04/03(月) 05:22:10.17
k9mail でgmxの設定が出来ないんだが、出来てる人居ます?
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 16:41:36.94
いるよ
2017/04/03(月) 18:37:14.94
>>340
設定は?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 20:44:21.48
だから設定はできてて送受信も出来ている奴はここにいるよ

それで、なにが聞きたいのよ?
設定方法?
アカウントとパスワードとimapサーバ名とsmtpサーバ名があれば設定できるでしょ
imapはimap.gmx.com
smtpはmail.gmx.com
どちらもアカウント名は@前後も入れた形式の「ほにゃらら@gmx.com」
パスワードは垢のパス

k9での設定方法を教えて欲しいならスレ違いアプリのスレに行くべし
2017/04/03(月) 20:55:58.04
>>342
それ出来ないから。
k9じゃなく@mailなら、その設定で出来る
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:49:18.50
>>343
イマイチわからんな
何ができないの?
認証が通らない?
アカウント設定が上手くいかないのか?
送受信ができないのか?
つーか、メーラーに上にあげたコト以外の情報を入力する必要あるかね
k9だろうが、他のメールアプリだろうが、PCのメールソフトだろうが、基本的にやること同じでしょ

書いてること同じだけど念のため貼っとくよ
ttp://free.arinco.org/mail/gmx/index3.html

これで無理ならk9のスレにおいで
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:53:43.67
すまん、k9のスレいま無いんだな
まぁ「k9 メール 設定」でググれば解説してるサイトがでてくるよ
2017/04/03(月) 21:56:40.64
自分k9の日本語版でずっと>>342でいけてるし
今日もちゃんとメール来てる
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:58:19.65
総合スレはまだあった
こっちで聞いてみて
Androidメール総合 Part17 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
2017/04/03(月) 21:59:10.38
IDないからややこしいけど自分(>>346)は>>342とは別人
2017/04/07(金) 03:18:27.72
いま、gmxってアドレスとれないの?
サインインしようとすると、Access to this page is not allowedって出る。
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 07:07:39.58
そうみたい
ちょっと前にフリーメール総合スレで話題が出てた
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 22:19:55.15
始めまして。
私もアカウントが取れないので問い合わせたところ、特定のIP、又はIPアドレス範囲から複数のアカウントが作成されたのをシステムが認識した時に起こるそうです。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 23:12:36.42
えー、おま国されたってことかー?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 11:04:12.98
と言うより、ISPで1つのIPアドレスを大勢が使うので、1つのIPアドレスから
多数のアカウントを取得してスパム用に使うと思われるみたいです。
以前PCのメーラー設定のため連続して送信したら「スパムの疑い有り」とか言われて
短時間ですが、送信を止められたことがあります。
よく管理されているということでは有りますが・・・
2017/05/16(火) 17:29:31.78
なんかdocomoからの添付画像付きのメールが届かないみたいで困ってます
docomoからgmxに送信しても「相手先ホストの都合により送信できませんでした」と返信が来る
何か設定で回避できますかね?
2017/07/26(水) 21:58:33.83
k9でimapの認証に失敗するようになった
ウェブからは使える
なぜだろ
2017/07/26(水) 22:11:39.64
>>355
k9とthunderbirdでつながらないな
webにはログインできる
2017/07/27(木) 10:09:12.59
一時的な障害だったようだね
今10:08は受信送信できた
2017/08/16(水) 20:46:17.86
ここ数日前から送受信できなくなったんだけど何かあったのかな?
メーラーはsylpheed使ってるけど8月7日までは使えてる
2017/08/17(木) 21:08:17.72
うちは全く問題なく使えてる
2017/11/07(火) 00:16:01.50
ストアアプリの使い勝手がいい
いちいちブラウザから重いHP訪ねなくてよくなるし、単純に出来が良い

ここのWebdavは遅いのがネックだなあ
距離的に仕方ないが
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:30:19.33
超久々に、GMXのHPに行ってログインを試みようとしたところ、何度やっても
パスワードエラーではねられました

そこでパスワードを再発行?みたいなボタンを押したところ、
あなたの(GMXの)アドレスは存在しません見たいな文言が出てきました、、、。

しかしPOPメールは使えています。。。

いったい何が何だか、、

解決方法ありませんかね?
2017/11/12(日) 05:37:59.69
>>361
「・・・みたいな」じゃわかんないよ

GMXのアドレスじゃなくて 回復用のアドレスじゃないの?
回復用メールアドレスか携帯番号登録してないでパス失念したら
GMXのホットラインに連絡するしかないよ

POPメールが使えてるならそこからパス探し出せばいいじゃん
363361
垢版 |
2017/11/12(日) 14:49:19.42
スマソ
自己解決

GMX.net Mail

GMX.com Mail

2種類あるとは気づいてなかった・・・。

反対の方のサイトで必死こいてた
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:19:44.29
サイトで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ http://rprpe093w.sblo.jp/article/181823411.html

興味がある人だけ見てください。

81FRL02CZ3
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:14:50.13
しかし、相変わらずGMXのWEBメールはモッサリしてんな。
EC圏内や北米からのアクセスだと、キビキビしてんだろうか?
2018/02/28(水) 10:16:14.94
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/28(水) 12:33:49.86
VPNを使えば日本からも取得できるね。
好きなアカウント名が選べるのがほんと最高。
日本のメールは好きなアカウント名なんて取れないし。
2018/02/28(水) 19:01:06.90
>>367
ジャップだとバレたら、即アカBAN
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:10:24.17
保守
2018/06/14(木) 19:42:21.25
In order to provide you with the best online experience this website uses cookies.By using our website,you agree to our use of cookies.
別にメールだけ使えればいいけどcookie利用に同意するもんなの?
2018/06/16(土) 13:46:54.30
EUがうるさいからか?
2018/10/23(火) 05:56:14.61
なんでこんなに過疎ってんだ
2018/10/24(水) 21:18:55.53
単に、問題がないからだろうな
サーバにトラブル出たり、突然無料廃止・サービス停止とかになったら、ここも賑わう

そうなって欲しいのかい?
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:24:35.52
あげ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:04:52.30
令和時代も引き続きmail.comを使います。
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:17:27.01
なんかメールが全く受信できなくなった
自分で他アドから送信したメールも受信できてない
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:47.14
web 経由のログインを長期してないとか?
一度試しにやってみたら?

自分の gmx.net アカウントは問題なし
ここは複数持ってて、念の為数ヶ月に1回は巡回ログインするようにしてる(小心者
2019/11/28(木) 21:01:35.53
>>377
それ怠ってたらmail.comとgmx.comしんでた
再取得のエラー出るから久々にここ来たけど無理ぽいね
gmx.netは何故か無事だったから大切にするよ
2019/11/30(土) 16:05:02.06
パスワード忘れた時なんか用に別のメール登録してないの?
6ヵ月ログインしてないと「もうすぐアカ消すよ〜」メールが
noreply@system.gmx.net からそのアドレスに届くよ
2019/11/30(土) 16:36:49.54
>>379
その通知先メールが無効になってたり
迷惑メールに振り分けられてたり
そういうので気付かないこともある
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:55:50.88
web経由のログインしてないと駄目なの?
まあスパム疑い解除でたまに入らされるわけだけどw
2020/01/17(金) 23:03:57.04
そうだよ
自分のアドレスを連絡先にしてる誰か宛の消すぞ警告メールが来てたな
2020/02/10(月) 21:56:32.19
GMXのストア版クライアントは廃止されるとのこと
代わりにWindows10に最適化されたネイティブアプリが提供されるそうだ
Gmx mailcheck
2020/02/10(月) 22:05:51.06
A technical error has occurred.
ってでてアカウント作れないんですが
日本からだと作れないんですかね
2020/02/13(木) 18:53:36.02
一年間ほったらかしてたらアカウントを消されたみたいだ
2020/02/13(木) 19:09:16.13
お、まだ人いるんだな
スマホでsparkで送受信してるんだが受信メールがいつの間にかに消えてしまう、ちなみにnetの方
2020/02/13(木) 19:45:31.23
いるよー
2020/02/13(木) 19:56:56.34
>>386
デスクトップ版サイトから設定を確認してみて

Einstellungen > Ordner > Ordner&#252;bersicht
から、フォルダのメール保存期間を個別設定できるよ
2020/02/13(木) 20:49:17.86
>>388
即レス有り難う御座います。

デスクトップ版がわからなく難儀しましたが、たどり着いたらスラスラと設定出来ました。
もう20年くらい使ってるので愛着がありまして、たいしたメール受信してないのですが笑
2020/02/13(木) 22:41:38.79
>>389
分かる
同じく
当時住所をゴニョゴニョして略
初代スレが懐かしい、色々お世話になりました

言葉足らずで説明が至らずすみませんでした
スマホからだと、一旦モバイル版でログインしてからデスクトップ版に切り替えるのが一番スムーズなんですね
モバイル版の設定項目は無いに等しいので、もう少し頑張って欲しいものです
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:44:24.68
保守
2020/08/30(日) 23:09:00.43
ログインできないのはおま環だろうか?
昼間や夕方は大丈夫だったのに
2020/08/31(月) 21:51:24.68
おま環かも
自分はiPhoneのSafariとGMXアプリの両方で試してみたけど無問題
2020/09/23(水) 10:10:31.73
保守
2020/09/28(月) 20:22:50.16
遂にGMXも広告表示やら追跡やらに手を染めるのか
全部の確認する前に進めてしまった
2020/10/01(木) 12:28:38.19
新規の登録弾かれるな
2020/10/01(木) 21:20:29.61
IPアドレスで判別するのかして、日本からだとcomのほうしか登録不可
2020/10/02(金) 10:51:46.11
えっ?そのcomが弾かれるんですけど
2020/10/02(金) 11:38:16.06
あれ、いつの間に
新規登録受付終了した国とか言われてる
2020/10/21(水) 23:39:24.28
>>395
なんかプライバシー変わるみたいなポップ出てたけど具体的にどう変わるんだろう?
2020/12/10(木) 19:44:51.54
>>395
受信BOXの広告のことならそれくらいなら受けられるサービスと比べたら諦められる範囲だし、広告と分かるから誤タップもないし広告ブロック入れてたら表示もされない
GmailとOutlookは使う気がないからGMXには頑張って欲しい
2020/12/25(金) 04:09:01.06
以前からだけど通販サイトのメールが時々不着で発送が分からないことがある
spamにもなってないしフィルターにもひっかかってないのに
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 12:20:36.12
モバイルSuicaの決済メールとか
UFJのメールとかが遅延したり行方不明になったりするな
2020/12/25(金) 22:14:36.92
昔からちょくちょくそういうのはあったね
基準は不明
2021/01/09(土) 01:10:56.61
https://i.imgur.com/38PWSSN.jpg
2021/05/29(土) 22:19:04.89
気が付いたら数時間程度で自動ログアウトされるようになってた
以前はログインしっ放しで使えたのに段々短くなってきた
2021/05/30(日) 20:57:30.29
ログインしてメール作成してたら10分くらいで自動ログアウトされた
どこかに自動ログアウトまでの時間設定なんてあったけ?
2021/10/03(日) 01:24:39.18
超亀だけどヘルプのここかな

https://hilfe.gmx.net/account/automatischer_logout.html

・タイムアウト
・不適切なブラウザ設定(JavaScript)
・複数のアクティブセッション

GMX自体の設定とは関係ないみたい
2022/06/08(水) 01:57:22.33
サーバ落ちてるんか
2022/06/14(火) 20:58:24.15
6/1からTLS1.0や1.1を使ってるメーラーだとGMXが使えなくなるってことらしい
2022/06/16(木) 00:31:47.53
>>410
エラーみたらこれっぽい困った
2022/06/16(木) 04:27:37.16
うちも5月にGMXから英文でお知らせメール来て、6月になって予告通りpop3が受信できなくなった
ちょっとメーラの設定を変えて、今は普通に受信できてる

Becky!使ってるからこれを例にとると、
まず、[設定]→[詳細]タブ→[「SSL/TLS関連」の受信用] がデフォルトのままだとTLS1.0 or 1.1らしい
ここを、デフォルトから TLS1.2 に変更(選択)するだけで解決、問題なくpop3で受信できるようになった

他のメーラでも似たような感じで設定すれば解決できるんじゃないかな
2022/06/16(木) 20:18:10.31
>>412
丁寧に設定まで教えてくれてありがとう
ただ使ってるのEDMAXなんだ・・・
本スレはGメの補助ツールで盛り上がってて今聞き辛いw
TLS1.2変更対応できてないメーラー少なくないと思うけどどうしてるんだろ
2022/06/17(金) 18:26:25.21
Thunderbird はTLS1.2に対応してるらしい

EdMaxは最終更新が2008年か
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:11:55.59
スレ立ってから10年超経過
インターネット老人会は元気です
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:16:51.99
>>413
こういう方法もあるようだけど
https://blog.goo.ne.jp/dozle_zabi/e/2720b833c05aeda429cc8d455659b79f
2022/07/01(金) 01:47:32.82
>>416
親切な人わざわざありがとう
あの後stunnel導入してなんとか延命させてます
年齢訂正草だけどそちらのがよさげですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況