X



【分散トリップ検索】Meriken's Tripcode Yggdrasil

1 ◆Meriken//XXX
垢版 |
2013/09/15(日) 12:13:36.93
こちらは分散トリップ検索サービス「MERIKEN's Tripcode Ygdrasil」の
本スレです。このサービスではインターネット上の複数のコンピューターを
利用して、トリップを超高速で検索出来ます。動作報告・質問・要望等は
このスレでどうぞ。

トリップ検索に参加しなくても、検索を依頼することができます。
トリップ検索に参加したい方は、「Meriken's Tripcode Finder」の
無料版か有料版のどちらかをご利用ください。

Meriken's Tripcode Yggdrasil
http://tripcode.net/yggdrasil

Meriken's Tripcode Finder
http://www.meriken2ch.com/programming/merikens-tripcode-finder
2014/01/23(木) 04:25:29.08
検索パターンに表示されている平均検索時間って、
検索して見つかったトリップの平均検索時間ですか?
なかなか見つからない桁数の多いトリップなんかはとても時間が短くなっているように思います

検索しても見つからないトリップの検索時間を考慮して計算していていないのであれば、できれば考慮してほしいです
例えばある桁の100個のトリップのうち、40個は平均10日で見つかったとしたら、
無理やり1日に4個のペースと考えて、残り60個は10日から25日に求まるして線形に考えるのもありだと思います
もちろん、最後になればなるほど出にくいでしょうから非線形もいいのかな どうだろう・・・ 意味不明ですみません
2014/01/23(木) 04:36:09.65
あ、すみません
>>451の下から2行目と3行目おかしかったです
平均して10日なのに残りを10日から25日はおかしいですよね
見つかった40個のうち、検索時間が最長のものの時間よりまだ見つかっていない60個の方が先に見つかる可能性があったらまずいですよね
非線形に見て、そのうち真ん中あたりにくるトリップの検索時間(50個目の予想検索時間)が一番しっくりくるのかな(平均とは別)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況