探検
フリーメールについて -Part27-©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/31(火) 23:29:57.66
2017/03/28(火) 17:01:04.44
そんな風に思うお前がyandeるだけだぞ
2017/03/28(火) 22:01:07.81
もうtakashiはいらんわ。
飽きたw
飽きたw
2017/04/03(月) 11:54:51.42
フリメは無くなってもいいだろ
2017/04/04(火) 22:00:11.53
なに言ってんだコイツ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/21(金) 06:46:02.22 ( ´,_ゝ`)
2017/05/07(日) 18:27:45.81
Outlookがまた新しいイラまかしを始めた?
いよいよ捨て時か!?
いよいよ捨て時か!?
2017/05/07(日) 18:31:09.59
イラまかしってなんですの?
345343
2017/05/07(日) 18:36:28.78 いらまかす (岡山の方言) の意味・変換 - 全国方言辞典 - goo辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/2562/m0u/
なるほど、岡山弁で「からかう」って意味なのか
https://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/2562/m0u/
なるほど、岡山弁で「からかう」って意味なのか
2017/05/07(日) 18:52:56.43
をを
方言であったか。
スマソw
方言であったか。
スマソw
2017/05/07(日) 19:00:32.32
>>345
なんで俺を語ってんだ?w
なんで俺を語ってんだ?w
2017/05/08(月) 07:15:19.42
Outlook系メール40個ぐらいをThunderbirdにブチ込んでるんだが、
全部で
「Webでログインしろや」っていうログインエラーが出た。
全部にWebでログインするのに1時間ぐらいかかった。
どうにかならぬか。
全部で
「Webでログインしろや」っていうログインエラーが出た。
全部にWebでログインするのに1時間ぐらいかかった。
どうにかならぬか。
2017/05/08(月) 07:26:55.83
もうMSN?ホットメール?Livemail?
終焉だね。
サポートに質問したら日本語のネイティブがいないという趣旨の
言い訳して英文でしか対応できないと。
パスワードを忘れた時などに使う
セキュリティー関係の質問とか送るメールアドレスを
ビッグローブのメアドにしたら、ビッグローブ側が
ホットメールをスパム判定しているようで
セキュリティー関連の数字のパスコードが届かないw
行方不明。
ものすごく短いエイリアスをいくつか持っているので
常用したいけど、社会的信用がないメールアドレス認定されているので
おちおち使えない。
終焉だね。
サポートに質問したら日本語のネイティブがいないという趣旨の
言い訳して英文でしか対応できないと。
パスワードを忘れた時などに使う
セキュリティー関係の質問とか送るメールアドレスを
ビッグローブのメアドにしたら、ビッグローブ側が
ホットメールをスパム判定しているようで
セキュリティー関連の数字のパスコードが届かないw
行方不明。
ものすごく短いエイリアスをいくつか持っているので
常用したいけど、社会的信用がないメールアドレス認定されているので
おちおち使えない。
2017/05/08(月) 20:33:35.43
ここ数日uni.deにログインできなかったね。
大事なところに使ってたのでちょっと焦ったw
さっき試したらログインできたので良かった
大事なところに使ってたのでちょっと焦ったw
さっき試したらログインできたので良かった
2017/05/09(火) 14:11:50.07
ヤフーメールをGmailのメールボックスから送信すると
こちらのPCのIPアドレスは相手方にはバレませんよね?
こちらのPCのIPアドレスは相手方にはバレませんよね?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 16:46:29.06 バレますけど
2017/05/09(火) 22:27:33.19
2017/05/10(水) 09:15:52.84
OpenMailBoxで新規登録できないの俺だけ?
2017/05/10(水) 12:45:38.97
>>354
俺も
俺も
2017/05/10(水) 14:52:31.28
Outlookに送っても全然届かないんだが
2017/05/10(水) 16:03:29.30
Outlook.comは低俗なサービスからのメールを弾いてくれる
2017/05/10(水) 16:27:10.33
必要なものも弾いてくれるし、何よりこちらから送っても届かないとか
そんなんじゃないのか?
そんなんじゃないのか?
2017/05/10(水) 16:31:35.27
2017/05/10(水) 18:23:30.16
昨日は久々に良いのが取れた。
2軍メアドの1位更新
2軍メアドの1位更新
2017/05/11(木) 10:32:04.07
>>359そんなに噛みつくなよw
極ふつーのサービスだろ
極ふつーのサービスだろ
2017/05/11(木) 15:19:34.32
openmailboxのメールをIMAPで受信(Outlook2010使用)してると
フォルダの順列を受信中だかなんだかが中々終わらない
ESET NOD32アンチウイルスには「証明書エラー」だか
「意図しないところに接続しようとしてる」だかの
警告が出て、受信を度々中断させられて困った
openmailboxが借りてるサーバに問題がありそう
新規登録出来ないのもサーバの不具合と関連してるのか?
(運営資金不足とか?)
フォルダの順列を受信中だかなんだかが中々終わらない
ESET NOD32アンチウイルスには「証明書エラー」だか
「意図しないところに接続しようとしてる」だかの
警告が出て、受信を度々中断させられて困った
openmailboxが借りてるサーバに問題がありそう
新規登録出来ないのもサーバの不具合と関連してるのか?
(運営資金不足とか?)
2017/05/11(木) 19:20:18.09
yahooメールはパスワード変えても韓国とかから不正にログインされるし
gmailは「ログイン方法が通常と異なるようです。本人であることを示すため、次の操作を行ってください。」とか出てログイン出来なくなった
そういうわけでおまいらのオヌヌメのフリーメール教えろください
gmailは「ログイン方法が通常と異なるようです。本人であることを示すため、次の操作を行ってください。」とか出てログイン出来なくなった
そういうわけでおまいらのオヌヌメのフリーメール教えろください
2017/05/11(木) 19:21:12.27
つ AOL
2017/05/11(木) 20:36:50.58
>>364dクス
早速AOLでフリーメールアドレス作るぞとAOLメールの「無料メールアドレスを取得する」のリンク先に飛ぶもrsp.web.aol.comから応答返って来なくてアクセス出来なかった
困ったぞ
早速AOLでフリーメールアドレス作るぞとAOLメールの「無料メールアドレスを取得する」のリンク先に飛ぶもrsp.web.aol.comから応答返って来なくてアクセス出来なかった
困ったぞ
2017/05/11(木) 20:42:58.53
ドジ自慢かよw
2017/05/11(木) 20:57:58.54
Vivaldiとzoho、yandexがメインになってるな
gmxは先が見えないし、ちょっと前までメインだったけど
gmxは先が見えないし、ちょっと前までメインだったけど
2017/05/12(金) 04:17:32.16ID:OAtljHQx
2017/05/12(金) 04:18:14.67
Vivaldiでフォーラムのページを消してメールだけ使う方法って無い?
2017/05/12(金) 05:04:49.45
>>367
GMXの先が見えないってなに?
GMXの先が見えないってなに?
2017/05/12(金) 05:54:18.37
終了が近い
372348
2017/05/13(土) 08:30:29.01 Outlook系、一週間ぶりにメールチェックしたら、
8個ほどエラーが出た。
一瞬また全部かと思ったが、全部じゃなくて良かったわ。
これぐらいなら我慢できるが・・・・
8個ほどエラーが出た。
一瞬また全部かと思ったが、全部じゃなくて良かったわ。
これぐらいなら我慢できるが・・・・
373348
2017/05/13(土) 13:53:35.69 IPアドレスが同じだとエラーは出ないな。
Thunderbirdで起動時に自動受信するようにしてるんだが、
1回目 起動。Thunderbirdを新しいバージョンに更新するつもりが、
誤って終了させてしまう
2回目 再び起動。エラー出ず。Thunderbird更新。再起動。
3回目 エラー出ず。
Thunderbirdで起動時に自動受信するようにしてるんだが、
1回目 起動。Thunderbirdを新しいバージョンに更新するつもりが、
誤って終了させてしまう
2回目 再び起動。エラー出ず。Thunderbird更新。再起動。
3回目 エラー出ず。
2017/05/14(日) 04:15:23.04
新にメルアドを取るんだが、スパムの少ないサービスない?
個人的にスパムが多いと感じたサービス順
yahoo.co.jp
terra.com
gmx.de
です
個人的にスパムが多いと感じたサービス順
yahoo.co.jp
terra.com
gmx.de
です
2017/05/14(日) 04:32:59.05
yahoo j 以外は自分でどっかに漏らしたか、アドレス短すぎてヒットしちゃったとかだろ
2017/05/14(日) 07:24:23.23
gmx.de使ってた?
マジか
マジか
2017/05/15(月) 00:35:34.06
vivaldiなかなかええな
2017/05/16(火) 04:57:39.88
2017/05/17(水) 16:25:02.14
Thunderbirdっていうメールソフトをダウンロードしたんすけど
OUTLOOK2010と同じような感じで
どんどん色んな会社のメールアドレスをぶち込んでも良いんすよね?ww
OUTLOOK2010と同じような感じで
どんどん色んな会社のメールアドレスをぶち込んでも良いんすよね?ww
2017/05/17(水) 17:22:54.17
ツンデレバード…
2017/05/17(水) 17:49:34.66
2017/05/20(土) 02:13:36.17
めっさ良いのが取れたわ。
教えてやんないけどなw
教えてやんないけどなw
2017/05/20(土) 03:34:29.18
takashi以外は価値ないけどな
2017/05/20(土) 06:29:09.15
scryptmailでtakashi取ってたけどパスワード忘れたわ
2017/05/21(日) 08:25:17.68
マイナーなのよう知っとるな
2017/05/21(日) 08:48:27.76
freeっていうサイトにだいたい出てるよ
2017/05/31(水) 19:36:24.27
GMXの次の大手は何なんだ?
2017/06/02(金) 23:10:34.51
大手順に並べるとどうなるんだろうね
Google apple Microsoft Yahoo! 後よく分からん
Google apple Microsoft Yahoo! 後よく分からん
2017/06/29(木) 18:16:52.55
アップルのフリメサービスってあるの?
2017/06/30(金) 07:31:15.22
>>389
iCloudっていうのがそれでは?
iCloudっていうのがそれでは?
2017/07/01(土) 09:40:56.14
iCloudにログインできんな。
なぜだ?
なぜだ?
392391
2017/07/01(土) 10:38:09.13 Windowsで使うのは厳しくなってんな。
糞だわ。
糞だわ。
2017/07/01(土) 13:24:13.40
メルアドぽいぽいがTwitterとpixivで弾かれてる気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 22:59:56.71 匿名で取得できるフリーメールサービスが全滅してしまった!
インター7もふりめも…
インター7もふりめも…
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 23:56:13.45 vivaldi死んでるのか?
2017/08/05(土) 18:24:24.68
openmailboxがなんかやってる
imapの認証が通らん
imapの認証が通らん
2017/08/05(土) 18:31:05.51
openmailboxはフリープランだとウェブメールだけになったんだね
うーん…便利だったのに
うーん…便利だったのに
2017/08/05(土) 18:50:20.45
あーそれでか
フリーを切り捨てるなら初めからやらないって選択肢はないのか
フリーを切り捨てるなら初めからやらないって選択肢はないのか
2017/08/06(日) 10:51:30.95
Posta.ro脂肪っぽいな
2017/08/06(日) 10:55:15.91
あ 行けた
生きてたw
生きてたw
2017/08/06(日) 12:26:29.37
2017/08/06(日) 13:31:10.36
つ Gmail
2017/08/06(日) 19:27:55.18
つか、Openmailboxメインとか成立するんかな?
2017/08/06(日) 20:44:38.95
openmailboxはimap利用者に限り一ヶ月だけPRO仕様(有料アカウント)が利用可能だそうだが
メールクライアント1つにつき「Application passwords」1つ作成可能だそうで…
「Application passwords」を作成してみたがアプリ名に対応して生成されるパスワードが
SHA-256とかMD5みたいに長い
しかもOutlook 2010で接続テストをしてみたが繋がらないよ〜
サーバーは
imap.ombx.io
993
SSL/TLS
smtp.ombx.io
465
SSL/TLS
「Application passwords」ってのがサパーリ分からん
お手上げだ
メールクライアント1つにつき「Application passwords」1つ作成可能だそうで…
「Application passwords」を作成してみたがアプリ名に対応して生成されるパスワードが
SHA-256とかMD5みたいに長い
しかもOutlook 2010で接続テストをしてみたが繋がらないよ〜
サーバーは
imap.ombx.io
993
SSL/TLS
smtp.ombx.io
465
SSL/TLS
「Application passwords」ってのがサパーリ分からん
お手上げだ
2017/08/07(月) 02:42:28.52
>>401
同じく移行先なにかいいのないかなぁ…。またほかのメールサービス探すのめんどい…
同じく移行先なにかいいのないかなぁ…。またほかのメールサービス探すのめんどい…
2017/08/07(月) 05:07:36.74
openmailboxの似てるってのは何の事を言ってるの?
操作感?機能?その他?
もう少し言ってくれないとお勧めも何もないと思うんだよね
操作感?機能?その他?
もう少し言ってくれないとお勧めも何もないと思うんだよね
2017/08/07(月) 09:52:14.46
それじゃあ、
いろんな意味でのセキュリティの高さ
imap対応(webメールのみはいや)
短いアカウントが可能(4-5文字以下で出来ればドメインも短く)
gmail zoho gmx yandex mail.ru yahoo.com hotmail
上記は持ってるのでこれら以外で
これでオススメ願います
いろんな意味でのセキュリティの高さ
imap対応(webメールのみはいや)
短いアカウントが可能(4-5文字以下で出来ればドメインも短く)
gmail zoho gmx yandex mail.ru yahoo.com hotmail
上記は持ってるのでこれら以外で
これでオススメ願います
2017/08/07(月) 10:11:56.81
>>406
ありがとう
1,ユーザーのプライバシーとセキュリティをできるだけ重視
2,smtp/pop3から使える
3,アカウントの削除が自由でし易い
4,削除したアドレスが再リリースされない
5,1つのアカウントで完全に別名のエイリアスを使える
6,別名からのメール送信がsmtpでできる
7,できれば米国以外のサービス
8,日本語か英語で使える
こんなところ
全部満たすのはないと思うけど
3はgmailの駄目なところで、些細な事で疑い出して本人でもログインできなくなるような仕様は
安全どころかリスクと認識している
ありがとう
1,ユーザーのプライバシーとセキュリティをできるだけ重視
2,smtp/pop3から使える
3,アカウントの削除が自由でし易い
4,削除したアドレスが再リリースされない
5,1つのアカウントで完全に別名のエイリアスを使える
6,別名からのメール送信がsmtpでできる
7,できれば米国以外のサービス
8,日本語か英語で使える
こんなところ
全部満たすのはないと思うけど
3はgmailの駄目なところで、些細な事で疑い出して本人でもログインできなくなるような仕様は
安全どころかリスクと認識している
2017/08/07(月) 11:28:08.15
金出せよてなっちゃうなそれ
無茶言いすぎw
無茶言いすぎw
2017/08/07(月) 12:16:19.37
2017/08/07(月) 14:23:19.68
2017/08/07(月) 14:33:06.58
何に使ってるのか知らんが、
そんなショボイところばかり使って、
メールが届かなくても平気なのか?
そんなショボイところばかり使って、
メールが届かなくても平気なのか?
2017/08/07(月) 14:54:15.66
正直openmailboxぐらいの仕様なら有料でもいいんだけどあの脆弱さで年6000円は高すぎかと
年1000円ぐらいなら喜んで払ったのにな
年1000円ぐらいなら喜んで払ったのにな
2017/08/07(月) 17:58:26.60
まあ用途に応じて有料のメアドを使えばいいじゃない
例えばISPがやってるのとか(個人的には信用してないから全く使ってないけど)
大手ならそれなりに安牌だと思うわよ
あたしは携帯キャリアなら信頼してもよいと思うからキャリアメールがそういう時用のモノよ
ドコモで2台持ちでmvnoでドコモメール使ってるわ
蛇足かしらね
例えばISPがやってるのとか(個人的には信用してないから全く使ってないけど)
大手ならそれなりに安牌だと思うわよ
あたしは携帯キャリアなら信頼してもよいと思うからキャリアメールがそういう時用のモノよ
ドコモで2台持ちでmvnoでドコモメール使ってるわ
蛇足かしらね
2017/08/07(月) 18:30:04.58
有料でもいいからopenmailboxと同等のプライバシー重視のメールサービスってないかな
なければ誰か始めてほしいくらいだ
なければ誰か始めてほしいくらいだ
2017/08/07(月) 21:18:53.22
年6000円なら独自ドメイン+レン鯖でいいような
2017/08/08(火) 03:32:13.54
OpenMailBoxはこれまでのアカウントは破棄されてるのか。
自分の場合は重要な案件で使っていたわけではないのでアカウント作り直しでも構わないけど、
ウェブメールのみというのはめんどくさい…。
自分の場合は重要な案件で使っていたわけではないのでアカウント作り直しでも構わないけど、
ウェブメールのみというのはめんどくさい…。
2017/08/08(火) 08:41:23.46
>>410
india.comってエイリアス使えるのか!?
india.comってエイリアス使えるのか!?
2017/08/08(火) 09:51:15.26
気になったからfree見て見たら、メールソフト対応のフリーメール増えてるね
Torばっかりだけど
Torばっかりだけど
2017/08/08(火) 22:58:32.88
OpenMailBox公式ツイッターアカウントへのリプライに
disroot.orgに乗り換えたというのがあったんだけど、
このメールサービスは使い勝手とかどうなんだろう。
disroot.orgに乗り換えたというのがあったんだけど、
このメールサービスは使い勝手とかどうなんだろう。
2017/08/09(水) 01:18:24.57
どんだけショボイとこ好きやねんw
2017/08/09(水) 11:36:54.97
ショボイ君はどこを使ってるのか教えてよ
2017/08/09(水) 13:14:42.41
Gmailに決まってるだろ!!
Gmailの前に道は無い
Gmailの後に道はできるよ
ララララ〜
Gmailの前に道は無い
Gmailの後に道はできるよ
ララララ〜
2017/08/09(水) 13:18:18.01
ショボイメールサービスのクセがスゴイ!!!
2017/08/09(水) 16:45:42.59
gmailは初めから凄かったけど、やんでっくすとか始めの頃ってしょぼかったよね
しょぼい所がのし上がっていくのがかっこいいわw
しょぼい所がのし上がっていくのがかっこいいわw
2017/08/10(木) 12:07:58.83
ショボイのをメインで使ってて悦に入ってるが、
頻繁に「さっきのメールがサーバーエラーで届かなかったんで、
もう一回送ってくれ。」とか言って、
実は周りの人間にバカにされてるバカいる?
頻繁に「さっきのメールがサーバーエラーで届かなかったんで、
もう一回送ってくれ。」とか言って、
実は周りの人間にバカにされてるバカいる?
2017/08/10(木) 16:52:34.00
gmailはね…グーグルアカウントと一体なのがめんどくさいのよね…
最強なのは認める
プライバシー面は最低だけど
おれ「ちょっとウェブからログインしてメールみよーっと」
シュババババ
グーグル「お、ログインしたな?したよな?な?
ほら検索履歴も残しといてやるよ
bloggerにコメントしたいのか?
ログインしてるからここ押すだけでお前の名前でコメントできるからな
Youtube見るか?
履歴からおすすめしてやるよ、このチャンネル見ろよ見ろよ
あ、そうだドライブも使っていいんだゾ
しょうがないにゃあ…スケジュール管理もしてやるよ
カレンダーあるから使って、どうぞ
ん…Amazonからメールきてる、到着日カレンダーにのせるか?
リマインダーもできるぞ?」
おれ「うるさいんじゃい!」
最強なのは認める
プライバシー面は最低だけど
おれ「ちょっとウェブからログインしてメールみよーっと」
シュババババ
グーグル「お、ログインしたな?したよな?な?
ほら検索履歴も残しといてやるよ
bloggerにコメントしたいのか?
ログインしてるからここ押すだけでお前の名前でコメントできるからな
Youtube見るか?
履歴からおすすめしてやるよ、このチャンネル見ろよ見ろよ
あ、そうだドライブも使っていいんだゾ
しょうがないにゃあ…スケジュール管理もしてやるよ
カレンダーあるから使って、どうぞ
ん…Amazonからメールきてる、到着日カレンダーにのせるか?
リマインダーもできるぞ?」
おれ「うるさいんじゃい!」
2017/08/10(木) 16:54:59.54
2017/08/10(木) 18:30:12.50
馬鹿が何居直ってんだよw
2017/08/10(木) 18:49:31.17
ある程度しょぼい所、もしくはしょぼい時じゃないと欲しいアドレス取れないんだよね
なので、imap対応とか見つけたらすぐアカウント作る
その後凄くなるように祈る
なので、imap対応とか見つけたらすぐアカウント作る
その後凄くなるように祈る
2017/08/11(金) 15:33:16.85
>>>>410
ここいいわ、遅くなったけどありがとッ!
早速、opernmailboxのメールを他imap受信機能を使って
india.comで受信してみたよ
でも、openmailboxのアカウントを削除したら
india.comのメールが消えてしまうのか気になるな
他pop受信機能でメールを移行した方が良かったかな
ここいいわ、遅くなったけどありがとッ!
早速、opernmailboxのメールを他imap受信機能を使って
india.comで受信してみたよ
でも、openmailboxのアカウントを削除したら
india.comのメールが消えてしまうのか気になるな
他pop受信機能でメールを移行した方が良かったかな
2017/08/11(金) 16:27:20.16
>>431
india.comのIMAPでOpenMailBoxのメールサーバにアクセスできるの?
india.comのIMAPでOpenMailBoxのメールサーバにアクセスできるの?
2017/08/11(金) 21:47:22.41
>>431
つか、エイリアス無しはOKなのか?w
つか、エイリアス無しはOKなのか?w
2017/08/11(金) 22:20:19.01
disroot.org使ってみたけど旧OpenMailBoxとあまり遜色ない感じ。
全然大手ではない海外のサービスだから、Webメール、メールソフトからのアクセス共に
重い(通信や処理に時間が掛かる)のはしかたないか。
あと、メールサービスからログアウト後再度ログインしようとしたら違うページ
(同じアカウントで使える別のサービスのページだから怪しくはない)に飛ばされるので、
メールのログインページをブックマークすることをおすすめ。
全然大手ではない海外のサービスだから、Webメール、メールソフトからのアクセス共に
重い(通信や処理に時間が掛かる)のはしかたないか。
あと、メールサービスからログアウト後再度ログインしようとしたら違うページ
(同じアカウントで使える別のサービスのページだから怪しくはない)に飛ばされるので、
メールのログインページをブックマークすることをおすすめ。
2017/08/11(金) 23:15:23.98
india.comってgmailじゃなくなった?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 10:53:44.612017/08/12(土) 17:00:30.83
>>432
india.comの"Settings"⇒"Accounts"⇒"Read emails from other accounts"の項目に
他のメールサービスのメールデータをPOPまたはIMAPで受信する設定がある
GMXの「メールコレクター」と同様の機能
またopenmailboxは今年の4月以前(?←詳細についての記憶はあいまい。申し訳ない)
からIMAPを使用していたユーザーのみ、仕様変更のあった8月から1ヶ月間だけ有料会員扱いになるため
IMAP,POP,SMTPでのアクセスが可能になっている
openmailboxの"Settings"⇒"Applicatiom passwords"の項目で“Application name”を登録すると
そのアプリ限定のパスワードが生成されるので
(例:outlook2016:35498762-g6d8-2w8u-5279-ra6821jo38r9←のようにパスワードがものすごく長いので注意)
そのパスワードを使えばサードパーティ製のメールクライアントやindia.com等の他のメールサービスの他IMAP or POP受信機能で
openmailboxのメールを受信出来る
india.com,openmailboxともエイリアス無しで使っているが、どちらも支障なし
↑質問の意味を取り違えているかも知れない もうしわけない
india.comの"Settings"⇒"Accounts"⇒"Read emails from other accounts"の項目に
他のメールサービスのメールデータをPOPまたはIMAPで受信する設定がある
GMXの「メールコレクター」と同様の機能
またopenmailboxは今年の4月以前(?←詳細についての記憶はあいまい。申し訳ない)
からIMAPを使用していたユーザーのみ、仕様変更のあった8月から1ヶ月間だけ有料会員扱いになるため
IMAP,POP,SMTPでのアクセスが可能になっている
openmailboxの"Settings"⇒"Applicatiom passwords"の項目で“Application name”を登録すると
そのアプリ限定のパスワードが生成されるので
(例:outlook2016:35498762-g6d8-2w8u-5279-ra6821jo38r9←のようにパスワードがものすごく長いので注意)
そのパスワードを使えばサードパーティ製のメールクライアントやindia.com等の他のメールサービスの他IMAP or POP受信機能で
openmailboxのメールを受信出来る
india.com,openmailboxともエイリアス無しで使っているが、どちらも支障なし
↑質問の意味を取り違えているかも知れない もうしわけない
2017/08/12(土) 19:38:39.50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- 暇空茜の相棒なるせ、ほしい物リストで貰ったものを即転売して現金化 [159091185]
- 【衝撃】福岡VS名古屋「どっちが都会」論争、ついに決着がつくWWWW [732289945]
- GWの絵スレ