050電話番号が無料で取得可能可能なフュージョン・コミュニケーションズのIP電話サービス
「FUSION IP-Phone SMART」の専用スレです。
公式
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
FUSION IP-Phone SMARTまとめ wiki
http://www32.atwiki.jp/ipsmart/
前スレ
FUSION IP-Phone SMART Part29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1481428648/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
FUSION IP-Phone SMART Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6b06-/CsG)
2017/06/13(火) 18:09:56.91ID:R+iuxU6K0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79e-UFyv)
2017/12/11(月) 17:59:21.45ID:8mNHtfNP0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-0q91)
2017/12/11(月) 18:59:44.92ID:qItlV8JS0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978c-Vxfe)
2017/12/11(月) 19:06:54.42ID:yAzcjYsz0 何で今更アプリ使うか信じられん!
今のバージョンandroid標準IPで十分使えるのに
今のバージョンandroid標準IPで十分使えるのに
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b3-rxUg)
2017/12/11(月) 19:25:16.89ID:ql2Fvopo0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Vxfe)
2017/12/11(月) 19:35:12.14ID:16D0s0h7M 通話録音は自動録音アプリ、着信した番号の検索アプリ常駐で快適通話
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-pdrq)
2017/12/11(月) 19:54:22.18ID:56H+whVA0 >>609
Android 8?
Android 8?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff5-F7Qh)
2017/12/11(月) 21:29:49.16ID:Rx08rh/o0 >>607
そういう場合は音声回線を使いながら050を通知して発信する
法人向けサービスもあるよ、着信も音声回線に自動転送して
電話機1台で個人と仕事用二つの番号を使い分けられる
欠点は経費になるとはいえ、通話料がやたら高くなることw
そういう場合は音声回線を使いながら050を通知して発信する
法人向けサービスもあるよ、着信も音声回線に自動転送して
電話機1台で個人と仕事用二つの番号を使い分けられる
欠点は経費になるとはいえ、通話料がやたら高くなることw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79e-UFyv)
2017/12/12(火) 14:53:38.36ID:5Pokg4Qg0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77fa-zy4u)
2017/12/12(火) 16:30:02.94ID:RvO/IoPm0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-+YEK)
2017/12/13(水) 11:49:41.32ID:u0TsAbeu0 固定にかける時はskypeでかけるのか安くて音質がいいな。ナンバーディスプレイしてる一部の人以外拒否はされないだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-P984)
2017/12/13(水) 14:56:48.65ID:JAqoXwzAM Skypeって月額料かかるじゃなかったっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-dZ/d)
2017/12/13(水) 15:31:26.89ID:zvLyBY5mM619名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-P984)
2017/12/13(水) 17:02:31.81ID:5jTmEUEhM そうなんだ
接続料か、短い会話だと損だね
接続料か、短い会話だと損だね
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-Vxfe)
2017/12/13(水) 17:41:51.14ID:dKtlN9Mz0 スレチだろ!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff5-F7Qh)
2017/12/13(水) 19:43:27.20ID:1VYpjTIV0 スレチだが、ここは固定宛が他の050と比べると高いから
組み合わせて使うサービスとしては悪くないと思う
>>619
短い通話でも固定宛ならfusionでかけるより安いからなぁ
自分も使ってたが通知できない点が大きくやめちゃった
組み合わせて使うサービスとしては悪くないと思う
>>619
短い通話でも固定宛ならfusionでかけるより安いからなぁ
自分も使ってたが通知できない点が大きくやめちゃった
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-9zCl)
2017/12/14(木) 11:35:52.31ID:q2ezCcot0 楽天が携帯に参入するとここはどうなる?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3eb-Qqxm)
2017/12/14(木) 11:46:55.80ID:o0DYvsNh0 楽天はおそらくvolteをウリにしてくる
そうなったらipは廃れていくんじゃないかな?
そうなったらipは廃れていくんじゃないかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:08:41.67 m9(^Д^)
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/12/14(木) 12:33:06.290 携帯キャリア事業への新規参入表明に関するお知らせ | 楽天株式会社
https://corp.rakuten.co.jp/news/assets/pdf/press/20171214_02_J.pdf
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2017/1214_02.html
https://corp.rakuten.co.jp/news/assets/pdf/press/20171214_02_J.pdf
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2017/1214_02.html
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f5-iA8U)
2017/12/14(木) 12:43:08.30ID:Ot7Urt970 楽天は通話定額に力を入れるんだろ
今の楽天モバイルのカケホはドコモ回線経由だから楽天モバイル間の
通話もコストが普通にかかってるんだろ?
それが激安になった上、他社からの接続料まで手に入るしな
今の楽天モバイルのカケホはドコモ回線経由だから楽天モバイル間の
通話もコストが普通にかかってるんだろ?
それが激安になった上、他社からの接続料まで手に入るしな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-ETqU)
2017/12/14(木) 13:00:00.81ID:TYZpuE0lM まだ先のことだしあと一年とかは大丈夫じゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-gTdw)
2017/12/14(木) 13:55:54.32ID:1hTnM6vyM >>626
全部viberになるんじゃね?
全部viberになるんじゃね?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/12/14(木) 13:56:11.460 >>626
楽天でんわだからFusion(自社)回線
楽天でんわだからFusion(自社)回線
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-j1NZ)
2017/12/14(木) 14:00:52.18ID:Zs+MB2qW0 2019年か
この会社は精算だろうね
この会社は精算だろうね
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-9zCl)
2017/12/14(木) 14:24:56.13ID:Hs4WckSx0 ドコモ、ソフトバンク、au、そして楽天になるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-flqy)
2017/12/14(木) 14:39:29.19ID:Y5rRLxzVM633名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-ETqU)
2017/12/14(木) 14:40:51.35ID:TYZpuE0lM634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 14:48:27.73 m9(^Д^)
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38a-/+SV)
2017/12/14(木) 16:53:24.10ID:x0C7/4hR0 >>632
自前の電波でやるキャリアでそれはないだろ
自前の電波でやるキャリアでそれはないだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-flqy)
2017/12/14(木) 17:09:38.03ID:Y5rRLxzVM637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-kkrP)
2017/12/14(木) 20:37:26.02ID:Flx+tzKY0 ここがだめなら代替はSkypeかな
月2,3かいしかつかわないし
月額引かれるとか余り気が乗らない
月2,3かいしかつかわないし
月額引かれるとか余り気が乗らない
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-kkrP)
2017/12/14(木) 20:38:32.25ID:Flx+tzKY0 あ、でも電話番号が一つ欲しいな
050でもなんでもいいんで
050でもなんでもいいんで
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c6-oBDN)
2017/12/14(木) 21:14:24.37ID:pLBQMRCc0 受けの留守電で使ってるからなくなっでほしくないわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f5-iA8U)
2017/12/15(金) 08:59:26.66ID:Yn3RYCmN0 無くなったら困る的なレスも多いけど、ちゃんと儲かるだけの料金払ってる?
公式に月3000円以下なら3ヶ月まとめると書いてあるようにFUSION的には
その程度の利用を想定してると思うのだが...
公式に月3000円以下なら3ヶ月まとめると書いてあるようにFUSION的には
その程度の利用を想定してると思うのだが...
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-kkrP)
2017/12/15(金) 12:27:21.73ID:LkUYU6xX0 3000円も使うなら安simをデータ専用から通話付きに変えた方がいい
642名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE52-qk9N)
2017/12/15(金) 13:55:23.58ID:hIEDqlhHE >>621
おめえ、日本語支離滅裂だな。てめえで理解してるのか?人に分かるように書いてみろ
おめえ、日本語支離滅裂だな。てめえで理解してるのか?人に分かるように書いてみろ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8a-qGtq)
2017/12/15(金) 14:19:08.54ID:/pp9NTNV0 ちゃんと儲かるだけの金払ってるかとか言ってるけど月3000円としたら固定引けるだろ。
ひかり電話とか今は月500円で契約できるの知らんのかよ。
ひかり電話とか今は月500円で契約できるの知らんのかよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38a-/+SV)
2017/12/15(金) 14:51:49.87ID:d2oiOAxM0 3000円も通話するなら携帯カケホにするだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-642F)
2017/12/15(金) 15:26:43.25ID:i/z1erYSM 楽天の新規参入でふしおんがなくなったら困るな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/12/15(金) 15:43:25.320 通話料金を050plusと同等にしてくれるなら月額基本料金300円払ってもいいけど
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-ETqU)
2017/12/15(金) 16:41:22.38ID:Cfwf+8IZM ここの050が始まった時期を考えると月三千円はマジかもな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c8-jnO+)
2017/12/16(土) 08:23:38.11ID:IZJBfrCA0 アホか!
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-c9BR)
2017/12/16(土) 08:50:13.84ID:mTwGescpM 050はサブ電話としてしかつかっていないな。
今月の050通話料は\16だった。
携帯電話で割引なし\20/30秒で使っても\3000はいかないわ。
今月の050通話料は\16だった。
携帯電話で割引なし\20/30秒で使っても\3000はいかないわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef16-9zCl)
2017/12/16(土) 09:18:35.76ID:iMXLMQiA0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-KR2E)
2017/12/17(日) 13:07:09.27ID:8S1XI3tT0 2台持ちにして格安の方はデータ通信のみだからzoiperに入れてみたらちゃんとバックグラウンドで動いてるから使えるじゃんと思ったがかける相手もかかる相手もおらん。
電話が必要なときはメインのブレフィックスの電話でかけるし。
電話が必要なときはメインのブレフィックスの電話でかけるし。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/12/17(日) 13:22:48.750 メインのプレフィックスって楽天でんわ?
通話品質って楽天でんわ含むFusion系もNTTコミュニケーションズ系も海外回線系も
変わらんの?
通話品質って楽天でんわ含むFusion系もNTTコミュニケーションズ系も海外回線系も
変わらんの?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-KR2E)
2017/12/17(日) 14:03:04.14ID:8S1XI3tT0 Gcallっていうの。
これ自体も一年に一回かけるかかけないか。
友人はソフトバンクかiPhoneの人が多いからただともかFaceTimeオーディオで話すからね。
これ自体も一年に一回かけるかかけないか。
友人はソフトバンクかiPhoneの人が多いからただともかFaceTimeオーディオで話すからね。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-ETqU)
2017/12/17(日) 16:17:46.84ID:mmCHpQmcM 自分もガラケー家族との無料通話の為に2台持ち
でもプレフィックスより安いから050で発信もしてる
でもプレフィックスより安いから050で発信もしてる
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b3-nSRQ)
2017/12/17(日) 17:59:37.49ID:pFEGnpfs0 >>643
マンションタイプだろそれ
マンションタイプだろそれ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-iA8U)
2017/12/17(日) 20:30:35.30ID:MM+Qp8l+0 【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e5-qGtq)
2017/12/18(月) 18:34:27.97ID:OuvX3KJU0 >>655
今見たが戸建てもあると記載があるよ。
まぁ、ネットも引けないほど金ないんじゃしょーもないけどさ。
いずれにしても050のfusionその他のサービスは月額500円以上は高いという観点で判断するだろうね、一般的な方だと。
3000円は有り得ないよ。
今見たが戸建てもあると記載があるよ。
まぁ、ネットも引けないほど金ないんじゃしょーもないけどさ。
いずれにしても050のfusionその他のサービスは月額500円以上は高いという観点で判断するだろうね、一般的な方だと。
3000円は有り得ないよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c3-RjCm)
2017/12/18(月) 21:52:24.21ID:YuZ55Atq0 月3000円の表記は、他の電話サービスの請求システムをそのまま使ってしまったから
じゃないかと推測する
じゃないかと推測する
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c3-RjCm)
2017/12/18(月) 22:02:34.09ID:YuZ55Atq0 しかし基本料無料なので月500円程度の利用じゃほとんど利益にならないだろ
他社は携帯宛1分課金が多いがここは良心的な30秒課金だしw
他社は携帯宛1分課金が多いがここは良心的な30秒課金だしw
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e5-qGtq)
2017/12/18(月) 22:04:52.29ID:OuvX3KJU0 そもそもの値段が高いと思うんだけどね。
ブラステルも使ってるけどあっちのが安くない?そこまでたくさん使ってないから料金全然気にしてないけど(笑)
ブラステルも使ってるけどあっちのが安くない?そこまでたくさん使ってないから料金全然気にしてないけど(笑)
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c3-RjCm)
2017/12/18(月) 22:21:34.54ID:YuZ55Atq0 ブラステルは先払いだから後払いより安くできる
しかし先日の改悪で携帯宛は通話時間によってはこっちが安くなるケースも
しかし先日の改悪で携帯宛は通話時間によってはこっちが安くなるケースも
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e5-qGtq)
2017/12/18(月) 22:28:55.46ID:OuvX3KJU0 仰るとおりなんだけどやはり個人的にどうもクレジットカードを登録しっぱなしというのがあまり好きになれなくてね。
何かあったら補償されるんだろうけどまず気づかない位にテキトーだからさ(笑)
何かあったら補償されるんだろうけどまず気づかない位にテキトーだからさ(笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b3-nSRQ)
2017/12/18(月) 23:08:42.87ID:Z4hsnfln0 >>657
最低5軒は同時加入が必要でしょ。
俺は村八分されてるから無理。
雨どいとかいつも蹴られるし
電気のメーターもお隣さんの家に設置されて
お隣さんが使った分とうちが使った分、両方払わされてたし。
問い合わせても九州電力は無視だし。
そんな状況でご近所さんと共同加入とか無理。
最低5軒は同時加入が必要でしょ。
俺は村八分されてるから無理。
雨どいとかいつも蹴られるし
電気のメーターもお隣さんの家に設置されて
お隣さんが使った分とうちが使った分、両方払わされてたし。
問い合わせても九州電力は無視だし。
そんな状況でご近所さんと共同加入とか無理。
2017/12/19(火) 00:41:27.06
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8a-qGtq)
2017/12/19(火) 14:27:02.10ID:JaFNvISA0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127c-KR2E)
2017/12/19(火) 17:24:44.90ID:DWCix49L0 zoiper使ってバックグラウンドで動くようにしたら通知やロック画面の表示の時間がいつも狂ってる気がするんだけど。あの時間はどういう意味なんですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127c-KR2E)
2017/12/19(火) 17:30:41.33ID:DWCix49L0 あ、ログインした時間なのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-DkpJ)
2017/12/19(火) 18:40:42.27ID:JlaSqGrMM viber outの通話プラン。
150分通話4ドル、かけ放題13ドル。
日本への通話、30日間有効。
150分通話4ドル、かけ放題13ドル。
日本への通話、30日間有効。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926c-oaLi)
2017/12/20(水) 07:17:10.70ID:7MWrxMdc0 >>668
相手への通知は、通知不可か国際?
相手への通知は、通知不可か国際?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-EmoC)
2017/12/22(金) 11:49:11.67ID:6+s3j8+v0 ゼロシム使っててPNF入れたらLINEやGメールはそこそこ着信するようになったがスマートークは全然駄目
DTI・BIGLOBE・GMO・ロケットの中で問題なくスマートーク着信するのはどれ?
DTI・BIGLOBE・GMO・ロケットの中で問題なくスマートーク着信するのはどれ?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31d-bqMz)
2017/12/22(金) 12:08:40.15ID:ExWkYlPb0 Android 6.x以降のDozeモードと着信関係って非常に相性が悪いよな・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-EmoC)
2017/12/22(金) 12:29:29.60ID:6+s3j8+v0673名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-44on)
2017/12/22(金) 13:15:31.40ID:1Lj/idUzM 0simは一時は良かったが今はまた元の糞回線に戻ったよな
IP電話ならuqかワイモバが無難
0sim以外でもドコモ系は時間帯によって糞になるのがほとんど
IP電話ならuqかワイモバが無難
0sim以外でもドコモ系は時間帯によって糞になるのがほとんど
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-EmoC)
2017/12/22(金) 14:10:03.64ID:6+s3j8+v0675名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Se7f-xVPS)
2017/12/22(金) 20:23:31.67ID:Mo6+bzx2e ocnはグローパルアドレスくれるんだっけ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-PuCX)
2017/12/22(金) 21:41:38.25ID:8sLEAj650677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-pp+B)
2017/12/22(金) 23:55:18.11ID:gEqzCUtA0 東京じゃないからかもしれんイオンの480円タイプ2の低速で全然問題ないんだけどなあ。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38a-MzXX)
2017/12/23(土) 00:50:01.80ID:2QtbWpR40 type2はOCNから借りてるから
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-EmoC)
2017/12/23(土) 15:29:51.32ID:2P/Qj7Kn0 >>676
Android5.1端末で4分に変更して40分放置テスト9回目で着信せず
かなり向上したがこの頻度ではまだ使い物にならんな
この端末はFREETELでPNFなしのテスト30回着信問題なし
次は3分で試してみるわ
Android5.1端末で4分に変更して40分放置テスト9回目で着信せず
かなり向上したがこの頻度ではまだ使い物にならんな
この端末はFREETELでPNFなしのテスト30回着信問題なし
次は3分で試してみるわ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-onFA)
2017/12/23(土) 19:28:01.70ID:9dy/ET5g0 月千円のデータ専用simと1600円の音声simの間にこのサービスの選択肢があるだけ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-qltB)
2017/12/25(月) 14:25:05.68ID:vrIsaYym0 >>677
イオンは独自のIP電話カケホがあるからIP電話と相性が良いな
イオンは独自のIP電話カケホがあるからIP電話と相性が良いな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-EmoC)
2017/12/26(火) 12:34:48.57ID:/1ZO1zBn0 >>681
頭になかった
頭になかった
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/dcg)
2017/12/26(火) 14:14:47.77ID:s60kSH2Ba 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-om/Y)
2017/12/26(火) 19:33:03.32ID:dottHwSA0 >>683
検索する通信代の金も無いわww
検索する通信代の金も無いわww
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-dwlA)
2017/12/27(水) 14:12:19.42ID:WQZnBo1G0 またあからさまなステマ活動が始まったな(呆れ)
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-1FUl)
2017/12/27(水) 23:08:46.38ID:hEuunbQDx >>681
そうでもない時がある
そうでもない時がある
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-7ecw)
2017/12/28(木) 00:31:03.55ID:loXDG5dx0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-IQvW)
2017/12/28(木) 17:55:30.41ID:/QbIu4dD0 申込んで、実用的に全く使わず、数回試験通話をしただけだけど、
全然料金請求されないなあと思って明細を見てみたら、
通話試験用の100円とかプレゼントされてたんだな。
全然料金請求されないなあと思って明細を見てみたら、
通話試験用の100円とかプレゼントされてたんだな。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-MtJv)
2017/12/29(金) 07:06:16.40ID:IRMfkOoDM >>687
私も0SIM使ってたときは3分だった。
私も0SIM使ってたときは3分だった。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa78-WMZ9)
2017/12/29(金) 08:50:21.33ID:cFgAwr3L0 PNFも結局電池食うよね。なんか鶏と卵
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-7ecw)
2017/12/29(金) 12:46:46.75ID:3gROiw8D0 PNF3分ならZoiperよりはるかにマシじゃない?検証したことないけど
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f23-yq7/)
2017/12/30(土) 13:03:45.63ID:lR+EF/4+0 そっか0simは3分くらいにしたほうがいいのか
レジストの設定時間変えておこう
レジストの設定時間変えておこう
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-MtJv)
2017/12/30(土) 13:09:32.92ID:wuDZzdB1M 0simは通話がまともに出来ないくらい不安定だから使うのやめたわ。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-EHtn)
2017/12/31(日) 01:07:41.08ID:mfwyJVVo0 0sim だと遅延がきついね
line は普通に会話できるんだけどなぁ
line は普通に会話できるんだけどなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-cHZJ)
2017/12/31(日) 07:39:10.32ID:0dyBPvuAM FUSIONは月額無料というのが魅力なので契約してるが
着信しない場合があるので信頼性がなく仕事や実用のメイン電話にはならない。
IIJ回線では標準アプリのSMARTalkでは全く着信せず、
Zoiperを使えば着信するがプッシュ通知に対応していない。
しかしOCN回線に変えたところ確実に着信するようになった。
着信しないのはOSのバージョンが影響してるのかと思っていたが
回線のプロバイダによるもののようだ。
着信しない場合があるので信頼性がなく仕事や実用のメイン電話にはならない。
IIJ回線では標準アプリのSMARTalkでは全く着信せず、
Zoiperを使えば着信するがプッシュ通知に対応していない。
しかしOCN回線に変えたところ確実に着信するようになった。
着信しないのはOSのバージョンが影響してるのかと思っていたが
回線のプロバイダによるもののようだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-7ecw)
2017/12/31(日) 15:50:41.48ID:H1rPP+UA0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1d-FiVz)
2017/12/31(日) 19:18:56.40ID:/2X/RR+l0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aed-Auke)
2017/12/31(日) 19:57:03.78ID:oyMbeqSQ0 >>697
LSNのセッションタイムアウトの関係だろ
OCNはグローバルIP振ってくれるのでLSNは無関係
なので、関係なく繋がる
IIJはIPv6も振りだしてくれるので
IPv6対応のSIPクライアントとSIPサーバならやはり無関係になるよ
LSNのセッションタイムアウトの関係だろ
OCNはグローバルIP振ってくれるのでLSNは無関係
なので、関係なく繋がる
IIJはIPv6も振りだしてくれるので
IPv6対応のSIPクライアントとSIPサーバならやはり無関係になるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-7ecw)
2017/12/31(日) 20:22:32.44ID:H1rPP+UA0 IP-Phone SMARTはIPv6対応なんかな?
アプリはどれを使えばええの?プッシュ対応のアプリろくにないけど
アプリはどれを使えばええの?プッシュ対応のアプリろくにないけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aed-Auke)
2017/12/31(日) 20:27:18.58ID:oyMbeqSQ0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb3-7ecw)
2017/12/31(日) 20:46:07.09ID:H1rPP+UA0 なるほど
将来に期待ってとこかもしれんがその頃には050が消えてたりして
将来に期待ってとこかもしれんがその頃には050が消えてたりして
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7c-ziDN)
2018/01/01(月) 01:15:27.65ID:PhJ/r2LV0 俺はイオンの480円タイプ2使ってzoiperでHuaweiのnova lite の激安スマホ使ってるけどロックしても外れたりしたことないよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-FiVz)
2018/01/01(月) 03:54:53.74ID:kXsd6Q0L0 >>702
そのイオンの480円でも会話は快適?
自分は0simでZoiper使ってるけど、昔の携帯電話みたいに
自分が立っている位置を変えないと相手に雑音が届いてしまうことが
多々ある
良い位置に経つとクリアに聞こえるらしいが・・・
そのイオンの480円でも会話は快適?
自分は0simでZoiper使ってるけど、昔の携帯電話みたいに
自分が立っている位置を変えないと相手に雑音が届いてしまうことが
多々ある
良い位置に経つとクリアに聞こえるらしいが・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-yOtA)
2018/01/01(月) 05:09:02.70ID:em7lPN5Na Wi-Fi,OCNモバイルONE,mineo(Dプラン),ロケットモバイル
↑の4つで試したけど、大体普通に使える。
アプリ側の「マイク音量」を増やしておく必要はあるけど。
Android6より前のスマホの場合は
「古いAndroidの利用」にチェックを入れないと音量が小さすぎて使えない。
あと、音声の遅延はCPUの性能の影響が大きそう。
古いスマホ+ロケットモバイルでは音声がガサガサした感じになることがあった。
↑の4つで試したけど、大体普通に使える。
アプリ側の「マイク音量」を増やしておく必要はあるけど。
Android6より前のスマホの場合は
「古いAndroidの利用」にチェックを入れないと音量が小さすぎて使えない。
あと、音声の遅延はCPUの性能の影響が大きそう。
古いスマホ+ロケットモバイルでは音声がガサガサした感じになることがあった。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-cHZJ)
2018/01/01(月) 07:45:36.85ID:5j+pVEByM IP電話はサービスセンタくらいにしか使わない(使えない)が
サービスのおねーさんにいつも良く聞こえません
途切れるんですがーと苦情を言われる
4G回線だし回線速度もIP電話用件を満足してるのになにがいけないのかな
サービスのおねーさんにいつも良く聞こえません
途切れるんですがーと苦情を言われる
4G回線だし回線速度もIP電話用件を満足してるのになにがいけないのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-4B4I)
2018/01/01(月) 08:16:57.76ID:l5Iv8vvvM 設定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています