X



【RSS】Feedly Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/06/17(木) 22:16:52.64
欧米か!
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 22:45:06.55
>>491
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 22:45:11.75
>>492
2021/06/18(金) 02:10:21.42
まだ発狂してるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 12:54:09.53
>>495
2021/06/19(土) 17:07:44.97
アンカーしか飛ばさないクソな荒らしがいるせいでこのスレはもうおしまい
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:29:17.02
>>497
2021/06/19(土) 17:33:03.36
みんなの環境で起こらないなら、おま環みたいですね
それから発狂してるのは私じゃないです
私のために争わないで><
2021/07/02(金) 06:17:36.51
web版の記事タイトルが緑でハイライトされるようになって糞見にくいわ
2021/07/02(金) 12:24:50.31
>>500
ほんとに見づらいよね
フォントを緑色にしない方法とか設定って無いのかな?あれば誰か教えて
2021/07/02(金) 12:25:31.33
stylusで色を変えられるよ
要素とかは自分で探してみて
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 15:05:28.76
これでいけた
a:focus {display: none;}
2021/07/02(金) 21:08:42.43
帰ってきたら何も弄ってないのに緑の出なくなってるわ、仕様変わった?
2021/07/02(金) 23:02:55.14
予告なしにコロコロ仕様変更するのは「いつものこと」ですから慣れてしまう必要があります
2021/07/02(金) 23:04:06.53
つまり一々慌てる必要もない
あー、いつものことっすねwでおしまい
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 01:42:42.67
PC新設してTampermonky入れてFeedlyFullFeed入れたんだけど
全文読み込みが動作しない
Zボタンも現れない

左ペイン(Feedly)には「Full Feed 設定」の文字が出てるので
スクリプトは動いてそうなんだけど・・・
2021/07/04(日) 15:30:35.91
full feed
・スクリプトの1697行目 " selected " を " inlineFrame--selected " にする

これやってみたけど
All Personal FeedsではFマーク出てくるようになったけど
ブログ個別表示ではF出てこないショートカット(Z)も効かない
もうアップデート待つしかないのか
2021/07/04(日) 15:54:12.09
記事読んでて途中でスマホのホーム画面に戻って
また記事の途中から読もうとfeedlyを起動すると記事一覧になって途中から読めない

途中から読む方法ってある?
2021/07/05(月) 00:44:41.54
>>508 をやっていろいろいじってたら
Scriptの実行許可の画面が現れて
ドメイン許可したら(この画面を通常的に出すのどうするの)
Fボタン現れて、Zキーも効くようにはなった

でもPC入れ替える前はキー押さなくても自動読み込みできてたんだけどなあ
511507
垢版 |
2021/07/05(月) 01:02:04.83
510のとこから今度こそFull Feed設定で常に読み込むようにして
ブラウザ再読み込みしたらうまく行ったっぽい

510の画面がどうやったら出るかがわからん
2021/07/08(木) 07:57:34.05ID:iuONP5PJ
運営まだ緑ハイライト諦めてないのかw
記事に飛ぶとタイトルがハイライトされるようになった
2021/07/08(木) 10:30:55.69
ほらー
前から何度も言ってるけど「イタチごっこ」だからな
毎回自分で要素を調べて対処し続けていく必要がある
頭の良い人は私に言われるまでもなく自発的に出来ているはずなので問題ないでしょう!
2021/07/08(木) 10:33:11.29
ちなみに私はとっくに対処済
能力の無いユーザーたちは緑ハイライトに深い溜息をついて必死で解決法を求めているのだろう
だが、それがとても良い!
2021/07/08(木) 16:06:13.72
じっくり読まないサイトを下から連続クリックしていんだが
タイトルをクリックすると(見やすいように)画面いっぱいにフォーカスされ
連続クリックできない。細かい話でスマン
2021/07/08(木) 17:35:26.16
よっしゃー
緑ハイライト解決したった!!
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 23:34:54.89
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/07/11(日) 17:09:58.47
>>508
おお直ったわ
亀だけどありがとう
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 01:47:55.65
数日前からクローラーが全く来なくなった…
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 02:06:41.95
DNSの更新を忘れてただけだった。スレ汚しすまん
2021/07/21(水) 12:40:44.81
繋がらないんだけどおま環?
2021/07/21(水) 12:51:22.68
おまかんだね
こっちは正常
2021/07/21(水) 13:22:12.27
68.12.0ESRだと新規プロファイルでもサイトを読み込めないみたい
他のブラウザだと問題なく見れるけどコレは困ったなぁ
2021/07/21(水) 14:12:58.40
アドオン使えないのは慣れるしかないしもう移行するべきやと思うで
そんな古いので使えない言われても仕方ないとしか思わん
2021/07/23(金) 14:01:59.30
古いFirefoxで使えなくなった
Chromeなら見れる
2021/07/23(金) 15:27:53.96
ブラウザ起動後feedly開くたびにログイン強要するようになった?
2021/07/23(金) 17:22:56.66
古いブラウザなんてリスク高すぎて使う気になれないのによく平気で使えるよなと思う
2021/07/23(金) 21:03:29.57
これオレ環かな? 画面をスクロールすると赤字で

Error: 401 / must be logged in to read older articles / ap5int-sv2.2021072302.2673415

って出て固まる感じ。再ログインすれば暫くは調子いいんだが暫くするとまたスクロールでこのメッセージ。
これって古い記事を読むにはログインとかって意味だと思うのだがログインしてるし。なんでかな?
2021/07/24(土) 10:18:00.59
Firefoxだけど
feedly_open_background_tab
のアドオンが効かなくなった・・・
2021/07/30(金) 09:17:11.28
Read Laterの吹き出しが消えず邪魔でごわす
2021/08/07(土) 05:25:20.48
Firefox環境でsans-serifにしていても英字が指定したフォントにならない問題
ツイッターで解決方法書いてくれてる人がいた
htmlにlang="en"が指定されている場合、font.name.sans-serif.x-westernを優先して適用するらしく
フォントと配色の詳細設定から対象言語をラテン文字にして、そこから変更すればOK
2021/08/12(木) 10:45:19.93
古いバージョン(72以前)のChrome系でNGだったのは直ってるな
Legacy Firefoxでは依然として利用不能
2021/08/13(金) 13:16:24.44
>>532
Legacyってどんだけ昔のやつよ…
今も更新されてるUXPやWaterfoxは7月末に見れるようになったよ
2021/08/19(木) 07:28:43.33
Firefoxに full feed のアドオンがあったらChromeから乗り換えるのに
2021/08/19(木) 08:46:12.64
>>534
https://greasyfork.org/ja/scripts/896-feedly-full-feed
確かどこかを書き直す必要があるけど、firefoxでfeedly full feedは動くよ
2021/08/19(木) 23:03:08.17
タイトルビューに切り替えたら、Fマーク出てきたわ。マジ感謝。
2021/08/26(木) 16:01:31.47
落ちてる?
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:29.96
Feed RinseでフィルタリングしたRSSを登録してるんだけど、
RSSファイルに含まれない記事が表示される。
誰か原因分からないかな?

・Feedly(Mac/Web/iOS)で開く→RSSファイルにない記事が表示される。
※削除、ログアウト、再ログイン、再登録でも変わらず。

・RSSファイルを直接DL→テキストエディタで開いても該当記事は表示されない
・RSSの同じURLをNetNewsWireに登録→開いても該当記事は表示されない
・Feedlyの別アカウントを新規で作成してRSSを登録→表示される。

これって、そのまま受け止めると、
FeedlyがRSSファイル以外から情報表示してる事になる?

ttp://feedrinse.com/services/rinse/?rinsedurl=0541d6103ec9e4a7e86a08c0c117c1ae
2021/09/16(木) 11:09:25.25
単に古い記事なんじゃないのそれ
2021/09/16(木) 16:52:27.54
>>538のrss上にはhttps://i.imgur.com/d5Z3E2q.pngしかないので過去に誰かRinceしたURLをFeedlyに登録したのは確実
Feedlyはキャッシュ部分までクライアントに提供するのである意味過去の遺産を見てるようなもの
Feedlyキャッシュは全ユーザーで共有するのでこういうことが起こる
あまり勧められた方法ではないけどFeedlyキャッシュから逃れたい場合はクエリパラメタにゴミをつければFeedly上では別RSSとして扱われる(はず)
迷惑な行為なので具体的に書かないが検索すれば見つかるかもしれない
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:15:36.37
>>539
>>540
レスありがとう。
たぶんキャッシュが問題だろうということで、
いろいろ検証してみてる
何故Rinseに新規RSS登録できないトラブルにあってて
今日結論が出なかった。
また報告します。
2021/09/30(木) 00:14:10.61
YouTubeを登録してるんだけど、いくつかのチャンネルで数日前から更新情報が届かなくなったのは俺だけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 20:15:14.06
ほんとだ
YouTubeのいくつかのチャンネルが unreachable になってる
なぜだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 20:38:44.27
>>542>>543
現在対応中らしい

https://twitter.com/SuperFormIchi/status/1443431406449926144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:24:41.05
直ったっぽい
2021/10/11(月) 12:42:03.00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1357390.html

事実上の「Googleリーダー」復活? ChromeにRSSを用いたフォロー機能が搭載される

tks242021年10月11日 12:00
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:04:21.28
左メニューないなった
いじる前にテストせいや…
2021/10/15(金) 09:51:15.36
俺も消えたわ
2021/10/15(金) 15:15:54.79
9時前になんかしらをいじってメニュー消滅

9時50分ごろ、Proサブスクの外人がサポートにメール 返信無し
公式ツイッター垢にも連絡

14時54分 公式ツイッター垢に凸してきた人のみに修正したと連絡
2021/10/15(金) 17:40:25.28
10時過ぎにProサポートにメールしてたやつ14:53に直したすまんって返答きてた
2021/10/22(金) 08:08:55.79
RSSがないサイトを追加しようとすると
RSS BUILDER BETA版でRSSリンクを作れるぽい?
https://i.imgur.com/LRHs6Wb.jpg

Pro+以上限定かもしれんが
2021/10/22(金) 09:17:04.54
おお
試した感じ超ポンコツで保存もできんかったけど
まあbetaだ
今後が楽しみだな
2021/10/23(土) 13:33:06.04
ちゃんと機能すれば課金するよ
Twitterとinstaも取得できるようにしてくれ
2021/10/23(土) 15:15:00.77
Pro +ならTwitter対応だが
2021/10/23(土) 17:01:21.31
google readerの復活を
2021/10/23(土) 18:11:35.42
それよりYahoo Pipesを
2021/10/25(月) 00:43:58.32
>>556
使ってないけど終了後に類似サービスが
https://www.pipes.digital/
2021/10/25(月) 13:43:33.65
>>551
これDOMからfeed生成してるのかな?
類似ベンダーロックになりそうだから差額で独立サービスにしてほしいかも
2021/11/01(月) 06:38:10.52
アクセスできない?
2021/11/01(月) 06:55:50.42
うん
2021/11/01(月) 07:44:43.36
Androidからだけどアクセス出来ない。
最初の画面でフリーズ状態。
2021/11/01(月) 08:33:52.58
落ちTEL
2021/11/01(月) 08:35:54.66
メンテ?何?
2021/11/01(月) 08:51:05.07
Feedly@feedly
Hello Everyone.

Feedly is indeed down.

The DevOps team is looking into this network issue. We will report back as soon as we have more information.

Sorry for the inconvenience.
午前7:56 ・ 2021年11月1日・Twitter Web App

皆さん、こんにちは。

Feedlyは確かにダウンしています。

DevOpsチームがこのネットワーク問題を調査しています。詳細な情報が入り次第、ご報告いたします。

ご不便をおかけして申し訳ありません。
2021/11/01(月) 09:48:28.06
蘇生中
2021/11/01(月) 10:35:03.46
復旧
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 16:31:31.84
Newsifyでまだ新着が取得出来ない…
2021/11/01(月) 17:57:45.02
渋滞中
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:20:09.71
                       ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
2021/12/15(水) 08:38:59.20
RSS Builder昨日正式リリース
Easily follow websites that don’t have RSS feeds
RSSフィードがないWebサイトを簡単にフォローする
RSSはありませんか?問題ない。RSSのないウェブサイト用にFeedlyで独自のフィードを作成できるようになりました。
https://blog.feedly.com/easily-follow-websites-that-dont-have-rss-feeds/

Pro+で25サイトまで、Enterpriseで100サイトまで
正式になる前(おととい)使ったけど、解析取得までに20分ぐらいかかるね
2021/12/15(水) 10:06:26.63
リンクしか選択できないっぽいけどオンライン連載漫画の更新チェックに使えそうだ
クロール頻度どんくらいだろね
新しくなったFavoriteは未読ないものは隠す設定作ってくれんかな
2021/12/15(水) 19:55:52.76
Yahoo Pipesの簡易版みたいな感じやな
2022/01/24(月) 17:05:28.94
Android版なんですが、どっかイジっちゃって設定が変わったらしく、起動直後の画面が "Favorites"になっちゃいました。Feedを初期表示するにはどこを設定すればよいのでしょうか?
2022/01/24(月) 17:10:08.67
>>573
解決しました。
画面下のFeedボタン長押しで Start pageを設定出来るんですね。ありがとうございます。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:46:57.56
5chまとめサイト見るのに使ってるが、iOS版でブラウザのキャッシュが少ないのかまともに表示できない
スクロールすると重くなるし、googleから移行して使い続けてるけどもうだめだわこのアプリ
2022/02/02(水) 13:49:50.67
inoreader使ってみ
2022/02/02(水) 20:19:28.15
あいぽんはメモリ少ないポンコツだからなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:12.12
カード表示で、一つのアイテムを消す(mark as read and hide)と、次のアイテム(のサムネ画像)がグレーアウトするの
おま環なのかなぁ
マウスホバーでグレーアウトする効果が、アイテム削除で次のアイテムに適用されているのではと思う
2022/02/12(土) 17:30:41.66
FeedlyFullFeedが効かなくなった(´・ω・`)ショボーン
2022/02/12(土) 18:16:59.13
うちの環境だと使えてるよ
2022/02/22(火) 11:39:19.77
>>348
>>366
一応、Feedlyは動くようになったけど、特定サイトで動かない場合があるなぁ……
サイト側の問題かもしれないけど。具体的にサイト名を書くと、

【2ch】ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/
アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/
IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/
GIGAZINE(ギガジン)
https://gigazine.net/
FX2ちゃんねる
https://www.fx2ch.net/

とか。まとめサイトばかりですまんな。
というか、動かないサイトの方が圧倒的に多い。
皆さん、ちゃんと動いてますか?
2022/02/22(火) 16:02:38.59
ウチはMacアプリ版が、
毎回ログイン必要になってしまって困ってる。
11と12のOSどちらでも発生してるんだけど、オマカンかな?
2022/02/23(水) 09:02:53.99
579だけど>>348で動くようになった。thx!!
2022/02/24(木) 12:59:30.80
>>581
GIGAZINEで確認したけど動いてるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:51:53.48
ADHD対策サプリメント総合スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1498816261/
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:26:41.17
もしかしてログインに使うメールアドレスって変更できない?
どこ調べても出てこないんだが
2022/02/26(土) 22:31:22.55
>>586
https://feedly.helpscoutdocs.com/article/46-how-can-i-change-my-login-information
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:53:24.92
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    l8'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .と     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
2022/04/01(金) 06:57:31.21
Feedly Full Feed
Title-Only/Magazine/Cards で使うための修正箇所
https://twitter.com/kood_infothief/status/1509457051935997954
https://pbs.twimg.com/media/FPKq8DHagAIuz5u?format=jpg&;name=orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 23:36:40.46
今日ちょくちょく重くなってる気がする
2022/04/10(日) 16:29:43.34
数日前からなんか重いな
2022/04/11(月) 12:20:47.16
今日はいちだんと重い
俺環かと色々いじりまわしたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!
2022/04/11(月) 15:32:58.13
今まで未読がいっぱいあると1000+ってでてたけどいまは250+ってなっている。
俺だけ?
2022/04/11(月) 22:12:11.25
一応読めると思ったらRead Laterが反応無いパターンの2通り?
2022/04/12(火) 00:56:29.26
回復したもよう
時間帯のせいかもしれんが
2022/04/12(火) 16:23:49.26
また重い
2022/04/19(火) 11:08:03.99
Web版、カテゴリ一度クリックしないと記事表示しないようになってるな
2022/04/19(火) 11:32:49.08
>>597
こちらの通信不良かと思ったら仕様変更またはバグだったのか
これが仕様で固定されたら面倒だ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:11:44.00
iPhoneのFeedlyで5ch見ると、めっちゃ幅広で表示されるようになったんですが、原因または解決法知ってる方いらっしゃいますか?

PC版の表示ではなく、スマホ版ではあるんですが横幅がめっちゃ広くなってPC版並みに文字が小さいのです。アプリ削除、再インストールしましたが変わらずです。ご存知の方いらっしゃいますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:28:50.95
feedly.com から無効な応答が送信されました。と表示されて接続できないの俺だけ?
2022/05/23(月) 18:59:18.48
うん
問題ないね
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:57.77
問題ない. おま環じゃないかな
2022/06/11(土) 08:11:33.53
今日22時くらいから最大4時間のメンテ予定だから注意
2022/06/11(土) 19:20:07.55
何でいつもそんな時間にメンテするんだ
どこの国でやってんだろ?
2022/06/11(土) 19:26:16.12
アメリカでやんす
2022/06/11(土) 19:32:18.52
Feedlyってアメリカだったん
2022/06/11(土) 22:24:19.68
メンテナンスなの忘れてた
2022/06/11(土) 22:38:38.20
Hello community. We are starting the maintenance procedure now. Feedly will be unavailable for 4 hours. Thank you for your patience. We will notify you when the service is back online.

こんにちはコミュニティ。 現在、メンテナンス手続きを開始しています。 Feedlyは4時間利用できなくなります。 お待ちいただいてありがとうございます。 サービスがオンラインに戻ったときに通知します。
2022/06/11(土) 23:44:43.84
あー、メンテだったかw
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:07:05.16
アプリ真っ白
せめね「メンテ中」って出してほしいな
2022/06/12(日) 01:16:34.08
22時半くらいは出てたぞ
今はコア部分もやってるのかログアウトさせられてるけど
2022/06/12(日) 03:56:56.60
結局、5時間のメンテだったな。
2022/06/12(日) 04:20:00.42
まだアクセスできないんだけど
2022/06/12(日) 04:23:57.01
出来た
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:18:20.99
おかえり
2022/06/12(日) 17:20:35.22
複数記事のソースを保存するには、どうすれば良いですか?
article viewで全部選択して選択した部分のソースを表示すると重くて表示されないので
2022/06/12(日) 19:20:00.55
そういうのはポケットとかノートみたいな外部ツールだろ
何でも一つでやろうとするのが間違い
2022/06/14(火) 07:35:19.76
503 Service Unavailable
2022/06/14(火) 10:21:07.00
新規端末のアプリで通常メルアドでログインするところ間違ってgoogleアカウントのほうを選んでしまい画面真っ白
アンスコしてアプリ入れ直しましたがメルアドでログイン出来ず画面真っ白にどうしたら良いでしょうか
2022/06/15(水) 01:07:32.21
ファクトリーリセットして、やり直す。
2022/06/16(木) 17:35:54.73
Feedly is unavailable
Please follow @feedly on Twitter for more information.
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 17:14:03.86
iPhoneでは、Byline使ってるけど。
今回、Android用で、Feedly - Smarter News Reader
入れたけど、すげ使いにくいので
Feedly Classicにしてみた、なんか良い感じ。まだあまり、
使い込んでないけど。
2022/07/25(月) 18:21:20.42
gReaderではイカンのかね?
2022/07/25(月) 18:49:22.13
>>623
最初それ入れようとしたんですけど、途中で
インストールができないで、あきらめました。
(Fire HD10 Plusです )
2022/07/25(月) 22:24:24.06
なんか死んでね?
2022/07/30(土) 02:34:24.33
半死にかな
フェッチできないフィードが急増してる
NHKニュースなんかはそろそろまる一日ストップ (元RSSは止まってない)
2022/07/30(土) 04:41:09.17
ここ2日ほど取りこぼしてるフィードがあるね…
2022/08/02(火) 07:06:13.87
更新されてなかったのが一気に流れてきた
2022/08/02(火) 07:58:08.06
全部止まってたら気づくけどどれかが止まってても気が付かないわ
元が止まってないとかいちいち確認するならこれいらんだろ
2022/08/02(火) 12:54:55.92
止まるのはおまえらが課金してないからだろ・・・俺もだが
2022/08/02(火) 14:13:52.45
課金のメリットがなぁ
買い切り1万なら寄付でもいいけど毎月800円払うほどの機能がない
2022/08/02(火) 21:29:13.63
これ3つしかフォルダ作れないのか
リーダ内で全部記事読むことも出来ないし
Inoreaderに戻るかな
2022/08/02(火) 22:26:02.30
>>631
9年ほど前に$99で永年ライセンス購入。
8時間程で完売だったので、運がよかった。
Pro+へのアップグレードも$99で買い切りだった。
今後も使うし、元は取れたと思ってる。
2022/08/02(火) 23:58:30.06
>>633
いいな、買おうと思ってたのに。
2022/08/03(水) 11:39:03.15
>>632
そんなこと無いだろ
最低でも8つ+お気に入りフォルダ作れる
と言うか俺はそうなってる
まぁInoreaderが良いって言うならそこは好きにすればいいと思うけど
2022/08/03(水) 12:39:06.56
リーダ内で全文読むこと出来ないって、RSSってそんなもんじゃないのかな。
2022/08/03(水) 12:42:05.78
>>633
そんなに前だったかな
あの時確か夜募集開始してたから暇な時買おうとしてたら昼買えなかったのは覚えてる
2022/08/03(水) 12:50:04.45
>>632
>>636
全文か抜粋かはその配信サイトによるだろ
Inoreaderにしても同じ
別ブラウザに飛ばさずアプリ内ブラウザでそのまま見れるからリーダーで見える気がするだけ
これはFeedlyでもできるけど
2022/08/03(水) 20:41:31.65
>>637
決済のメールは2013/08/05ですね。
当時の$レートは100円割ってたので、今となってはかなりお得。
2022/08/03(水) 23:21:54.26
>>639
そんなになるか
そりゃ年も取るわ わざわざ探してくれてありがと
2022/08/04(木) 00:03:36.36
Pro+だとRSSやってないサイトを無理矢理RSS化できるんだよな
確かに買い切りならお得感あるな
諦めてTwitterのリストを使ってるけど操作量も多いし閲覧スピードも遅いわ
2022/08/07(日) 14:02:20.80
>>638
そうなのか
もうちょい触ってみるよ ありがとう
2022/08/10(水) 13:59:01.72
RSSの2ページ目のURLは、どうやったら見つけられますか?
page/2で2ページ目見れる場合、page/2/feedではRSS閲覧出来ません。
2022/08/11(木) 10:37:36.28
一般解はない、サイト毎に異なる
2022/08/11(木) 10:50:15.79
そういう話?
feedで2ページ目みたいな形で配信しているところってちょっと思いつかないな
CMSでパラメタ指定で期間指定や何順昇降順吐き出しするAPI持ちはいるけど
一度の排出数と何番目からの両方を指定して実質的な2ページ目実現できるCMSあるけど例からするとそういう話でもない
これはfeedly apiも似たようなもので例のような2ページ目指定はないはず
2022/08/11(木) 11:42:54.19
RSSってそんなものじゃないのかな。
2022/08/11(木) 12:17:49.98
titleとdescription以外のタグの内容取得したい
RSSのソースには書いてあるのにreaderで見るとtitleとdescriptionしか見れないから
2022/08/17(水) 13:22:32.66
Chromeアップデートしたら動かなくなったんだけどうちだけ?
>>348みたいにどっか変えたら直るのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:59.56
full feedが急に動かんようになった
2022/08/17(水) 16:25:46.26
>>649
わしもじゃ
2022/08/17(水) 19:17:44.24
俺の環境では1991行目の「#feedlyChrome__leftnav-wrapper .ProfileBubble」を「#feedlyChrome .ProfileBubble」にしたら動いた
2022/08/17(水) 23:17:22.75
>>651
ありがとう、こちらでも動きました
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:24:00.67
てstwwwwwwwwwwwwwwww
2022/08/18(木) 00:28:16.47
>>651
ウチはだめだった(´・ω・`)ショボーン
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 07:44:19.98
んんんんんんんんんんんんんんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 09:40:16.45
>>651
ありがと動いた
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 16:58:01.83
既読になりません
2022/08/18(木) 17:38:49.16
>>657
うちもだわ
最後の1件が既読にならん
2022/08/18(木) 18:53:10.14
mark as readで既読にはなるけど煩わしいね
数日で治るかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:47:40.98
>>651
「full feed設定」すら出なくて困ってたがなんとか動いたよ
ありがとう

脳出血で五ヶ月入院してたらあれこれ動くとこまで復旧するのに必死よ
2022/08/19(金) 20:35:56.64
>>654
コンマが一個抜けてた^^; つけたら動きましたthanks!!!
2022/08/31(水) 17:31:21.20
>>659
直ったっぽくない?
2022/09/05(月) 11:34:15.54
うむ、知らん間になおっとった
feedlyこういうこと多いよね
2022/09/14(水) 13:13:40.95
feedly full feedが機能しなくなったんだけどおま環?
2022/09/14(水) 17:05:40.88
>>664
full feedって何だっけ。
FEEDのALLなら使えてるけど。
私が使う限り普段と変わらない。
2022/09/14(水) 20:36:14.67
>>664
>>651やった?
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:54:47.86
Yahoo Pipesって使った事ないけどScratchみたいな見た目してるね
2022/10/08(土) 21:18:41.48
何かおかしいと思ったらfeed43証明書エラーかよ
2022/10/09(日) 07:15:28.49
paid.feed43.comのほうがずっと切れっぱなしだな
paid.を消して登録し直すのめんどくさ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 00:27:45.99
http://alfalfalfa.com/
Feedlyで上のサイトをfull feedで見られるように出来ませんか?
他のサイトは問題ないのですが。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 08:29:46.45
Title-Only ViewでJキーで次フィードに送ると
ちょうどタイトルが見えない位置にスクロールしやがる糞みたいな変更入ったな
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 09:21:22.17
>>671
思ってることそのまま書いてて笑ってしまった
article viewにして凌ぐわ…
2022/10/18(火) 00:53:04.16
Feedly NG Filterのフィルタ設定ってどこから入力するの?
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:35:33.97
>>671
なおってるね
クレーム凄かったんかな
2022/10/20(木) 19:02:06.39
>>673
もう気づいてるかもしれないが、ツールバーのTampermonkey等のアイコンから。
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:39:43.77
Mark as Readのホタンをクリックしてないのに、あるフォルダの記事がまるごと消えたんだけおま環?
それとも寝ぼけて消してしまったんかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 23:28:15.31
違ってたらごめん
前までは、article viewで、
キーボードショートカットJで、次の記事に、一個
ずつ移動して、画面の一番上に来てたのに

なんか移動が変で、記事が画面の上にこず
移動が変わった?


Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:106.0) Gecko/20100101 Firefox/106.0
2022/10/20(木) 23:40:34.88
>>677
すまそ、Twitter検索したら、わかった。

Feedlyの記事タイトル表示ずれのバグを直す方法 | iwb.jp
https://iwb.jp/how-to-fix-feedly-article-title-display-misalignment-bug/
2022/10/20(木) 23:49:39.11
今日の昼くらいからスクロールすると記事選択が変な動きしてガックガクになってる
2022/10/21(金) 01:51:28.01
Twitter検索する前に数レス遡った方が早い気がするけどな
2022/10/21(金) 09:04:18.81
なおったとは言うが最下層の記事まで進めた時のスクロールの挙動は以前と違うような気がする
2022/10/21(金) 13:01:26.92
>>678だけど、
「Title-Only View」「Magazine View」「Cards View」だと、記事一個ずつ
飛べるけど

「Article View」だと、記事の移動がうまくいかない。はやく治って欲しい。
2022/10/25(火) 14:32:39.33
直ったみたい
2022/10/25(火) 20:21:58.70
feed43死にっぱなしでどうにもならんからfetchrssに移行した、こっちの方がhtmlのサイズ制限とかないしいいや
2022/10/25(火) 20:39:43.02
feed43はhttpsじゃなくhttpにすれば一応は動くけどいつまでもつか
徴兵でもされたんじゃねえか運営のロシア人
2022/10/26(水) 18:54:35.65
feed43の中の人と全く連絡突かないと韓国人が騒いでるのは見た
徴兵か国外脱出かのどっちかかな
2022/10/26(水) 22:20:40.38
「Article View」での表示直ってよかった
2022/10/26(水) 22:28:45.84
俺もスクロールのカクカク直ってたわ
2022/10/27(木) 18:02:02.03
たまに変更してはクレームだらけで元に戻してるイメージ
ここは何もしないのがいい
2022/10/29(土) 22:11:52.21
今はInoreaderのProとサブでfeedlyの無料プラン使ってます。
ですがInoreaderのフィルター機能はfeedlyのようなMark as Read and Hideがなく
たった1つの単語をフィルタする時もフィードの数だけちまちまやらないといけないところが個人的には難なのです。

そろそrInoreaderの契約も切れそうなのでfeedlyのPro+にとは思っているのですが分からないのは

・Twitterの登録数の上限(Inoreaderだと30) ※feedlyではnitterと使ってますがタイムラグやっぱあるので
・フィルターの上限(プラン概要を見ても単語数なのかフィード数でなのかfeedlyは分からないです)
(ちなみにInoreaderだと30フィード迄で、1フィード辺りの単語数は不明(30程度は大丈夫です今のところ)

このあたり、ご存知の方いらっしゃいますか?(feedlyのPro+プランのTwitterの登録数とフィルターの上限等)
2022/10/30(日) 09:06:18.18
Feedly Knowledge Base
https://feedly.helpscoutdocs.com/

https://feedly.helpscoutdocs.com/article/567-what-s-the-limit-for-articles-from-twitter-per-day

Twitterの記事の1日あたりの制限は何ですか?
Feedly では、各 Twitter ソースから 1 日あたり 1,000 件の記事の制限があります。

詳細: Twitter フィードは 1 日あたり約 100 回 (約 10 分ごと) 更新され、この 100 回のバッチで更新/ツイートが取得されます。バッチごとのツイート数が非常に多い場合は、バッチごとに最新のツイートのみを表示します。
692690
垢版 |
2022/10/30(日) 20:35:11.79
>>691
フィード数ではなく記事数で1,000件なのですね。これで比較しやすくなりました。有難うございました。
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:58:08.47
      ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″ああぁぁぁぁぁ!!
      ,リ/ .ノ*´jコ`)'〃  俺までもぉぉぉっぉ!!
    {{ { ′   v' 《
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   ;  \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 \. \-‐' ,))
        ゙ー=″     ゙' 一' 
2022/11/16(水) 10:44:47.51
リンクでサイト開いても既読にならんなった
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 11:46:32.73
feedly NG filterが死んでる…
2022/11/20(日) 17:46:26.65
ずっとツイッターでログインする設定だったのを変えた、念のため
2022/12/07(水) 20:21:18.81
class名が細々と変わったな
2022/12/07(水) 21:59:18.04
何も変更しなくてもしぶとく動くcolorful list view
2022/12/08(木) 09:47:28.04
フルフィードが効かなくなった
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:22:38.19
全文読み込みのアイコンが表示されなくなって
ショートカットのZキーも効かなくなった
2022/12/08(木) 19:29:33.16
バックグラウンドでタブを開くスクリプトが動かなくなってメンテのためにソース見たけどクラス名が色々と変わってたよ
2022/12/09(金) 13:25:28.66
いつもの流れならこの辺で有能な人がきてここをこう書き換えるんやでみたいなのがあるはず
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 23:41:15.85
NG Filterは1151行目の正規表現のcloudのところをapiにしたら動いた
2022/12/09(金) 23:44:44.40
Twitter Great RSSって完全に死んだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 09:33:57.98
どうしてもうまく動かんのでクッキー消したら
Failed to login with code って出てログインできん
opmlのエクスポートもできんとすげー困る
2022/12/12(月) 14:05:43.35
>>703
thx
2022/12/12(月) 18:50:30.07
abemaがfetchrssから蹴られるようになったおま国処理入れたな
2022/12/13(火) 21:31:01.65
直った
statusとか正常のままだったけどなんかトラブル修正したな
redditにも報告あったし
2022/12/14(水) 01:00:04.88
>>708
何が直ったの?少なくともFull Feedは相変わらずだわ
2022/12/15(木) 10:01:00.53
Full Feed更新きてた
2022/12/15(木) 11:09:44.09
わいのフルフィードはうんともすんともだ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 19:51:12.86
full feed、たすかったわ〜
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:18.01
full feedのzキー押そうとしてxキー触ってしまって記事が消えるっていうの定期的にやっちゃうんだけどこれを元に戻すことはできない?
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:48:58.19
またfeedly full feedが使えないんだけど、俺だけ?
2023/01/07(土) 08:41:48.78
>>714
うちも読み込みボタンが表示されない。Zキーは効くからあまり困らない。
2023/01/07(土) 13:18:11.37
.metadata を .entryHeader に書き換えたら表示されるようにはなった
5箇所ある
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:18:16.53
>>716
マジさんきゅです。
ちゃんと動くようになった。
なんでこんなの分かるんだ?
2023/01/07(土) 17:13:34.31
>>716
ありがとうございます。
2023/01/08(日) 10:44:33.83
>716
ウチも動作しました。ありがとうございます。
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:40:41.78
>>716
ありがとう!
5日頃からこの症状出てて、何回もここを見に来ていたので、助かりました。
2023/01/10(火) 10:50:13.73
画面が一瞬表示された後に真っ白になるの俺だけ?
722721
垢版 |
2023/01/10(火) 11:47:41.52
直ったみたい
2023/01/18(水) 09:58:09.95
feedly full feed アップデートきてた
2023/01/18(水) 19:16:44.85
また認証エラーでてる
無駄なところばかり変えるのに肝心なところが駄目な
2023/01/20(金) 18:03:43.87
落ちてる?
うちだけ?
2023/01/20(金) 18:13:03.40
Feedly is unavailable
って出るね
2023/01/20(金) 18:24:03.49
直ってた
2023/01/26(木) 13:50:01.71
android14でgreaderProが死ぬらしいな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 19:40:36.26
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/01/26(木) 19:45:14.39
>>728
なんでや?!
2023/01/28(土) 17:16:15.08
UIが変わったため、Feedly Colorful Listviewを使っていると、
リストホバー時の色が薄いグレーで変な感じです。
リストホバー時の色をTampermonkeyかStylishで変えたいのですが、
どうすればよいか、どの要素編集すれば良いかわかりません。
知恵を貸してください!
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 19:02:31.28
あれなんか変わったかな?
2023/01/30(月) 07:30:38.67
PCでarticle viewでJキーでポチポチ読み進めてるとたまに次に移動した瞬間もう一つ先に行くのはおま環ですかね…
2023/01/30(月) 18:19:50.38
>>731
.TitleOnlyEntry {height: 28px !important;}
.TitleOnlyEntry--title-focused {border-color: transparent !important;}
.TitleOnlyEntry:hover, .entry--selected > * {background-color: transparent !important;}
元に戻すならこんな感じじゃね誤爆とか知らんけど
2023/01/31(火) 20:14:40.06
ただ今制限を設けております
2023/01/31(火) 20:18:32.88
教えてください

RSSの無いPHPで構成されているサイトをRSS生成Webサービス(どこか忘れてしまった)→Feedlyに登録で新着を読めていましたが
更新されなくなり未読の項目も消えてしましました

Feedly上ではUnreachableとなっています

この状態では問題はどこにあるものなのでしょうか?
PHPで構成されているサイトが対策をした?
RSS生成Webサービス?
Feedly?

他に以下を試しましたがうまく生成されませんでした
Happyou Final Scraper
Feed43

また解決法があれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します
2023/01/31(火) 21:18:52.59
他のブログなどは新着通知されてます
されないのはPHPサイトだけです
2023/01/31(火) 23:08:04.20
なんで
・RSSの無いPHPで構成されているサイト
・RSS生成Webサービス
重要なこの二つの情報を秘密にするの?

どこに問題と聞かれてもこれじゃあね。。。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 23:08:57.76
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwww
2023/01/31(火) 23:17:59.76
フィードのページのURL見ればどこのサイトかはわかるぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:53:35.44
変な所から定期的にアクセスがあるな
無効にしたろっと。

ってな感じか
2023/02/04(土) 02:47:10.52
feedly PSTのam6時から最大6時間メンテ
日本時間だと今日の23時からかな
2023/02/04(土) 23:14:45.36
メンテ忘れてたわ
2023/02/05(日) 01:00:42.61
もう終わったみたい?
2023/02/05(日) 01:22:32.62
ほんとだ
早いな
2023/02/11(土) 20:02:08.85
またちょっと仕様変わったな迷惑なんだよねscript改修せにゃならんし
2023/02/15(水) 09:38:10.52
Feedlyでどうしたら5ちゃんのスレを取得出来るの?教えろ下さい
2023/02/15(水) 11:06:35.12
まずクローラーを作ります
2023/02/15(水) 21:13:44.93
>>748
Pythonでええか?
2023/03/21(火) 17:00:32.83
Ahead by Feedyというのが目障り
2023/03/30(木) 06:47:31.53
feed43が完全にくたばった
2023/04/06(木) 03:43:30.56
Twilogも死んだか
Feedlyとの相性が良いサービスだったのにな
2023/04/06(木) 11:05:41.44
Update regarding the Feedly Twitter Integration ? Feedly Blog
https://blog.feedly.com/update-regarding-the-feedly-twitter-integration/

Feedly Twitter インテグレーションに関するアップデート
Twitter は、Feedly Pro+ のお客様が Feedly でツイートをフォローできるようにするために使用している API を廃止しました。

Twitterが月額550万円超の支払いを開発者に強制するべくAPIへのアクセスをさっそく遮断開始か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230405-twitter-cuts-developers-api-access/
Twitterは無料APIへのアクセスを遮断するだけでなくTwitterアカウントを利用した外部サービスへのログインも無効化している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230405-twitter-turned-off-access-sign-in/
どうなるTwitter?無料APIにとどまらず、外部サービスへのログイン機能の遮断の報告始まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/04/05/128706.html

>3月30日には無料プランに1カ月あたり1500ツイートまでの制限をかけ、企業向けプランは月額4万2000ドル(約550万円)になる新しいAPIプランを公表して、アプリやサービスの開発者に対して30日以内の移行を推奨しました。
実際には5日後4月4日に遮断開始
2023/04/06(木) 16:45:39.03
iPad横向きでfeedly classic使ってるけど、iOS更新してからレイアウトが崩れる
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:16.96
Twitterどうなるんだろうなぁ

If you are a Feedly Pro+ customer who upgraded mainly for the Twitter integration, we have your back. Please contact Feedly Customer Service, and we will help you explore other options, switch to Pro or get a prorated refund. Thank you for your continued support.

Feedly Pro+をご利用のお客様で、主にTwitterとの統合を目的にアップグレードされた方は、ご安心ください。Feedlyカスタマーサービスにご連絡いただければ、他の選択肢の検討、Proへの切り替え、日割り計算による払い戻しなどをお手伝いさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
2023/04/07(金) 06:27:26.20
企業向けプランに初日に申し込んだ企業すらAPI切ったり賃貸料払わずにオフィスに居座る詐欺集団だからな
2023/04/07(金) 09:57:42.58
InoReaderも先月末からtwitte APIr遮断されてるはずだけどスレには全く話題にでてないな
2023/05/12(金) 18:17:04.51
Twilog復活だってよ

トゥギャッターがTwitter APIの エンタープライズプラン利用契約を正式に締結、
さらに「Twilog」を買収し統合へ
tps://www.atpress.ne.jp/news/355297
2023/05/13(土) 18:01:31.06
そのうちレート調整されてさらに積むか再度撤退まで見えてる
2023/05/29(月) 21:20:12.97
フォントが変わった?
2023/06/25(日) 13:02:45.91
5chのスレをRSS取得ってできねえのかな
2023/06/25(日) 20:27:01.03
自分でプログラムを書けばできるよ
2023/06/25(日) 20:32:08.83
まずクローラーを作ります、次にRSSの公開場所を確保します、これで無事RSSを公開できます
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:34:09.82
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/06/26(月) 20:41:38.00
>>761
スレタイなら取れるぞ

https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40esite&alt=rss
2023/06/29(木) 17:47:07.67
feedly.com自体は生きているけどフィード取得が止まっているっぽい?
2023/06/29(木) 18:45:12.84
ほんとだ
完全に止まってるわけじゃないけど1hごとに更新してたようなところが今10時間ぶりに更新されたりとかしてる
2023/06/29(木) 21:54:17.28
同期しない……
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 01:15:15.43
私だけじゃなかったか
2023/06/30(金) 07:51:16.46
https://status.feedly.com/
治ったっぽいな
2023/06/30(金) 13:16:57.86
トラブリ時用で予備に同じフィードをinoreaderにも登録してるけど、明らかにfeedlyのほうが取得が遅いのが多くて困る
inoreaderは使い勝手が悪いからあんまり使う気にならなくて
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:34:45.59
twitterの取得に制限が掛かるけどどうなるんだろうね
2023/07/04(火) 09:48:49.45
feedly止まってるね。予定された停止で4時間ほどかかるらしい。
2023/07/04(火) 09:50:50.82
こういう時まずtwitterで検索してたんだけど困るなあ
2023/07/04(火) 11:33:01.34
>>770
feedlyに限っては、ここを見ればいいけど、
そうでないサービスは Twitter がないと不便だね
2023/07/04(火) 13:04:01.24
約4時間ならもうそろそろかな・・・
2023/07/04(火) 13:59:24.93
予定では9am JPT から約4時間のメンテナンスだが、
今のところ1時間ほど伸びているようだね
2023/07/04(火) 15:03:11.09
使えないと困るなぁ……
2023/07/04(火) 15:14:12.91
>>777
JPTはJSTが正しい表記だった
2023/07/04(火) 15:15:05.91
ありがたみを実感
2023/07/04(火) 15:54:22.44
入れた
2023/07/04(火) 16:04:26.78
入れた。
でもRSSの情報は更新中のようだ。
2023/07/04(火) 18:50:12.02
またdocumentの構造が変わってscript改修かなーと思ってたら何の変更もなかっためでたいめでたい
2023/07/04(火) 20:07:45.33
こりゃメンテ中の抜けの補完は無さそうだな
2023/07/05(水) 00:12:52.72
Twitterが取得制限からのTweetdeck有料化で
TLとリストのマルチカラムで見るのも金払わないといけなくなるのか
Twitter本体がグダグダだからTwilogもどうなるかわからないな
2023/07/07(金) 22:38:27.67
なんかおかしくない?
アルジャジーラ読まなくなったわ
2023/07/07(金) 23:00:48.16
ビジネスなんだから金を払えで終わってる話
2023/07/08(土) 10:13:38.70
お亡くなり中
2023/07/08(土) 10:22:22.02
ツイッターの影に隠れてるけど、こっちの調子も悪い
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 11:06:43.40
復活したみたい
2023/07/08(土) 22:42:22.70
ログインできない
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:29:52.31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/07/18(火) 15:38:47.25
androidのアプリ更新したらフィード長押ししたときのメニューが一瞬で消えるようになってしまった
2023/07/19(水) 21:05:32.56
何か毎回毎回外部ブラウザで開くようになったんだけど…
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:08:47.53
wwwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:34:53.41
JとKの記事読み進めが、挙動おかしくない?
2023/07/21(金) 22:08:02.37
なぜどうおかしいのかを書かないの?
2023/07/22(土) 12:04:58.85
解決したいんじゃなくてみんな同じだと安心したいだけだから
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:22:21.98
wwwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 17:09:32.51
>>796
今日直った
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:49:00.92
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 00:15:07.38
2023/08/27(日) 14:58:57.86
落ちてる?
入れない
2023/09/10(日) 01:28:50.44
失礼します、教えて下さい
ずっと昔に登録したRSSは既読100とかなのですが今登録した新しいRSSは十月項目しか表示しません。

RSS生成サービスでRSSを取得したのですが生成サービスのページでは50項目ほど表示されています

feedlyでは設定のShow muted srticlesを入れると1時間位前の古いRSSは既読された扱いで多くの項目が表示されます。

新RSSを登録した瞬間に既読にしない設定が有れば教えて下さい

よろしくお願いいたします
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 03:45:06.19
>>804
Feedly では、1ヶ月以上古いエントリーはすべて(登録した瞬間に)既読になる
もしかして古いエントリーが多いのでは
2023/09/11(月) 00:44:31.83
>>805
ありがとうございます
いくつか登録したものが全て10項目ずつしか表示しません。
既読になってるのはFeedly上では1時間前の記事等も既読とされてしまいます
2023/09/11(月) 06:52:59.60
>>806
新規に購読したRSSは最新の10件のみ未読になり、それ以前は既読扱いで表示されない。
既読のものを表示する設定にすれば表示されると思うよ。
2023/09/11(月) 12:56:13.45
既読表示のチェックは真っ先に外してるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 02:27:20.58
Twitter をRSSで読めないのは不便だなぁ
Feedly でTwitterを読んでいた人たち(もしいたら)どうしているのだろうか
2023/09/19(火) 03:22:49.97
Twitterの改悪でどうにもならないから諦めてると思うよ
2023/09/20(水) 17:14:11.12
YouTubeのフィードに映像が表示されなくなった?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 20:17:05.47
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 00:01:46.87
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/21(木) 12:42:18.79
>>809
nitterで生きてるインスタンスあるよ
2023/09/21(木) 12:45:20.21
どうしてもなら自分で
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 21:59:40.73
ああああつぇt
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 06:10:38.45
左側のナビの幅が若干広くなったのか、私の環境でカード表示で3列表示されていたのが2列表示になってしまった
ウィンドウを少し広げればよい話ではあるが
(ノートPCで画面幅が限られている人にも影響出てるかも)

https://i.imgur.com/z6SGrLU.png
2023/10/24(火) 10:06:57.46
>>817
境界線にカーソル持って行ってドラグすると幅変えられるで
2023/10/24(火) 12:59:49.22
>>818
それだ。ありがとう!
最近環境を変えてリセットされてしまったみたいだった
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 05:46:40.77
まーたTitle-Only Viewで記事タイトルが1行ずれて1行目読めなくなってるよ
何回同じミス繰り返すんだ
※対処方はMagazine Viewなど他の表示法に切り替え
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 06:02:31.69
Article Viewもずれるな
Magazine ViewとCards Viewなら平気
2023/11/01(水) 13:10:11.65
css挿入しとけばいいよ
Title-Onlyでのみ確認
#headerBarFX {
position: inherit;
}
2023/11/09(木) 21:12:29.37
すみません、スマホだとたくさんの記事をチェックしていて途中で切り上げたいと思った時に
記事を長押しするとここまで読んだみたいなのが出来ますが
PCのブラウザで同様のことは出来ませんか?
2023/11/30(木) 06:03:48.07
エクスポートはどうするんですか?
2023/11/30(木) 06:45:06.33
使用環境わからんけどweb版もアプリ版もエクスポートはセッテイのところにある
2023/11/30(木) 08:17:54.30
>>825すまんAndroidで Version 90.0.6
設定でlogout位しか無いんだよね

https://i.imgur.com/72l0mur.png
2023/11/30(木) 08:19:30.63
ちな⚙設定は
Account deletion
Delete your Feedly account permanently. This action cannot be undone.
DELETE ACCOUNT
くらい
2023/11/30(木) 12:49:46.05
>>826
今webでしかインポートもエクスポートも出来ないみたいだからwebでやるしかないわ
すまん
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 15:23:35.39
PCブラウザで"o"のショートカットが効かなくなった。おま環?
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 18:05:16.27
既読になりませんね
まあ治るでしょう
2023/12/01(金) 19:39:01.62
>>830
おなじく
2023/12/01(金) 19:41:39.03
よくあることなので待ちましょう
待つ以外の方法はありません
2023/12/01(金) 19:48:23.17
記事を開いた状態でリロードしたら開いた記事だけでなく、他の未読の数百件の記事が全てが既読になったんだけど…
他の操作はしてないから操作ミスでないと思うけど、なんだか色々挙動がおかしいみたい
もしかしたらアドオンとかがFeedlyの更新に対応してなくてバグってるのかもしれない
2023/12/01(金) 21:36:20.14
PR TIMESがおかしいみたいですね
自分だけかと思ったらTwitterにもいた
2023/12/01(金) 22:34:37.75
ふむ
不具合なら不具合が直るまで待つしかないのだ
焦っても直ることはないので待とう
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:45:58.03
既読直ってますね
2023/12/15(金) 00:08:31.07
定期的に既読を変な挙動にするのなんなんだろうな
結局すぐ元に戻してるし
2023/12/26(火) 00:11:46.75
5chのレスをRSSで取得出来る方法ないかね
2023/12/26(火) 07:55:40.14
>>838
何の?どんなふうに?
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 16:02:56.71
>>838
自分でfeedを作ればできるよ
2023/12/27(水) 01:25:12.97
>>839
例えばこのスレにレスが付いたら通知してくれるようなRSSフィード
専ブラ使わなくなってからwebで5chしてるから新着レスが何個付いてるかってスレ検索結果画面でしか確認できなくて不便なんだ

>>840
前にサイトをRSS化するサービスのHappyou Final Scraper使ってみたけどダメだった
スレが立った時に通知してくれるフィードは作れたんだけどスレのレスは取得できなかった
他に方法あるんだろうか
2023/12/27(水) 01:44:50.37
dat2rssなんてものが20年くらい前に
dat直が難しくなって途切れたと
2024/02/01(木) 10:47:09.18
デザイン変わったかと思ったらstart pageをallにしててもtoday開いてんのか
2024/02/01(木) 14:09:11.30
あとは今回の更新で昔のフィード表示URLが正しくリダイレクトされなくなってるので、ブラウザで古い拡張使ってる場合は改変が必要かもしれない
2024/02/06(火) 21:51:31.24
数日前からshift +aの全既読効かなくなってるね
みんな対策どうしてる?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:14:22.84
https://mobamemo;.com/index.rdf
2024/02/22(木) 19:55:10.15
なんか最近重い
パソコンのブラウザアドオンだと何ともないのに公式と泥アプリ版
2024/02/24(土) 14:56:40.84
>>845
ALLだと既読に出来たけど、Todayだと既読にできないね。
2024/02/25(日) 23:04:06.53
>>848
>Todayだと既読にできないね。

たったこれだけのことなのに、これが出来ないだけで記事読むのが一気に面倒になってた('A`)
ALLだと全既読に出来るんだね。
早く直らんかなぁ。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:08:06.90
【読者大募集】
https://mobamemo;.com/index.rdf
2024/02/27(火) 18:00:51.59
糞過ぎ
2024/02/28(水) 00:24:30.52
https://feedly.com/i/subscription/feed%2Fhttps://mobamemo.com/index.rdf
2024/03/02(土) 12:39:01.24
マルチポストするクズ
2024/03/03(日) 00:23:18.41
( ´,_ゝ`)プッ
2024/03/03(日) 22:57:16.42
初心者の質問ですみません
定期巡回しているサイトをいま次々とFeedlyに登録する作業をしています

サムネイルを取得できるサイトと出来ないサイトがあるようですが、どうすれば全てのサイトのサムネイルを表示させるようにすることが出来るでしょうか?
2024/03/03(日) 23:18:24.24
>>855
簡単な話で記事にサムネイルが設定されていない場合は表示されません
これはFeedlyの問題ではありません。サイト側の問題ですので~
2024/03/03(日) 23:42:09.38
>>856
そうなのかー

どうにかしてユーザー側の方で強制的にサムネイルを表示させる方法ってないものかしらね
2024/03/03(日) 23:51:14.13
>>857
方法があるかわかりませんけど頑張って調べてみてください
http://www.google.co.jp/
2024/03/04(月) 00:05:28.60
>>858
まるでyahoo知恵遅れのバカ回答者みたいな回答をどうもありがとう
得意満面にgoogleのリンクを貼って回答した気になるとか、古臭すぎて加齢臭がするぞ
2024/03/04(月) 00:30:56.79
嫌味がわからない馬鹿っているんだな
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 01:42:48.57
池沼VS捻くれ
レスバ開始w
2024/03/04(月) 17:14:33.54
自分の事を賢いと思い込んでるバカの嫌味ほどつまらないものはないな
滑ってんだよ
2024/03/04(月) 17:21:14.37
敗北宣言乙
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 22:45:09.45
おいレスバもう終わりか
2024/03/05(火) 22:53:16.39
賢いやつはまずググるだろ
2024/03/05(火) 22:55:13.82
横からだがググッても出てこないぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 23:17:19.31
rssリーダー オワコン
ブログ オワコン

もう終わりだね
2024/03/05(火) 23:29:28.07
rssの作者が死んだからね
2024/03/05(火) 23:38:45.68
RSSの開発者であるアーロン・スワーツ氏って、26歳で亡くなったのか…
若いなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 00:06:48.86
おいレスバもう終わりか
2024/03/09(土) 18:17:50.46
Feedlyの登録先を久しぶりに整理してみた
更新が滞っているブログ約30件解除した
やっぱり個人ブログはGoogleコアアップデートの影響大きいのかね〜
2024/03/27(水) 12:48:03.50
なんか最近重いな
2024/03/27(水) 15:33:57.07
Feedlyは2,3年前?忘れたが改悪で登録できるフィードの上限数が決まってしまって使いづらくなった
今はinoreaderを使ってる。これもまあまあ重いがフィードの上限数が無い(多分あるかもしれないが)からねぇ
2024/03/27(水) 17:19:58.97
今Feed読み込んだら爆速だった、時間帯で重いだけか?
2024/03/27(水) 23:44:22.33
>>873
feedlyはopmlにエクスポートして自分で編集してインポートすると強制的に増やせるよ
2024/04/02(火) 00:52:46.54
>>873
それなりに登録してるけど実際のところ上限に引っかかったことない
逆にInoは無料だと150までで制限あって引っかかる
純正Webクライアントの使い勝手はInoの方が良いと思うけどねぇ
2024/04/03(水) 04:10:50.88
Feedlyでフィード制限が設けられたのは2017年で、確か当時Twitterで既存のユーザーは制限しないってことをリプで答えてたはず
制限されるのは制限が設けられた時点からの新規ユーザー
自分のアカウント確認してみたら378フィードと23フォルダあったけど制限されてない
2024/04/17(水) 08:27:33.82
Feedly、既存のユーザーでずっと制限かかってなかったけど、フォルダを整理しようと構成弄ったら、いきなり通常の制限がかかって「プロにしろ」みたいなアラートが出てしまい、結局色々消して制限内に収める羽目になった
おまかんか分からんけど、無制限継続できてる人は、多分余計なことはしない方がいい
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 10:33:39.15
落ちそう
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 20:06:10.34
faviconがぶっ壊れた
2024/06/28(金) 22:18:22.59
>>880
お前が書いたから治ったじゃねーか
2024/06/29(土) 12:31:25.38
なんだチミは?
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 16:08:00.32
脱毛器買った
当選したら、
この30年間、異常な時代に戻ったこどおじ
https://i.imgur.com/ugXsKtA.png
2024/07/09(火) 19:21:58.63
>>883
グロ
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 00:19:15.94
過疎あげ
2024/08/07(水) 16:52:22.50
衝撃でシートベルトして思考をアップデートしろよ
バルチック海運指数ずっと下げるのに10分の1くらいだな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 16:52:41.08
ここではりきっても無駄よ
チーズがあったよな
https://biv.35.uno/StXnDjs/fpA8qE9ri
https://i.imgur.com/RdGLAgY.png
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 16:59:40.43
確定させなきゃ…
学生もいるけどなんか色々してたんかな
https://8m.rb.fn0/NM3ILcC5/BE1PuW
2024/08/07(水) 17:31:01.72
>>799
パーマかけたんだね…って心配して数字モメサとかやってるのかもだが
2024/08/07(水) 18:24:35.35
炭水化物を消化しないといけない時期にきたな
2024/08/07(水) 18:28:10.91
知らなかったが
トランプは良い大統領でしょう
2024/08/07(水) 18:48:46.16
王族になりかねないの?
https://i.imgur.com/s5Zz9KJ.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:01:16.18
おおペックス卒業してないなら、政治家もそうやろみたいな感じだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:02:03.57
そしてカード情報自鯖に蓄積してる若者ってどのメディア見てんだろ
黒髪なだけで
親の介護は関係なさげ?
他が叩かれるのはどうしようもなく上がっているクソIPO銘柄が少ない
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:26:56.44
>>235
最も先鋭的な意見を
皆個別でも、
2024/08/07(水) 19:35:19.73
>>63

ガチで趣味持って物事ができた

当選したら屋根が外れる構造にしてみてみ

https://i.imgur.com/NnFduFP.png

https://i.imgur.com/ULQLlQz.jpeg
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:35:57.47
サガフロが実質ロマサガ4やろ
3おもんなすぎや
https://i.imgur.com/1UIi2h5.png
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:39:31.59
定期的にラッパーのイメージだな
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:45:43.41
パンツも写真集売れないってだけてのはその写真わかります。
ワンオクは大炎上だね
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 23:15:20.28
はご ころもきせぬ 他なんかあったっけ
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
今の業者にとっても
そんな訳ないとおかしい
https://ptg.p6tb.x/Ey842HhI/q8LqXN
2024/09/05(木) 13:44:51.09
Feedly NG FilterをONにしているとFeedlyが開けなくなったわ、昨日は問題無かったけど、Feedly側でまた何か弄ったか?
ちなみに環境は以下の通り、
・firefox128.2.0
・Tampermonkey 5.1.1
・Feedly NG Filter 1.0.0
2024/09/05(木) 17:14:37.49
よくあることだからなぁ
アドオンの作者が対応してくれるのを素直に待つしか無い
ここに書いても仕方ないこと

「わかった。とにかく今は待つしかないのね(泣)」 実際これだからのう
あなたはとにかく待て。待ちなさい。それしかないのだ
2024/09/05(木) 19:21:09.18
class名が色々変わってる
2024/09/06(金) 04:44:30.17
ずっと自前でメンテしてるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:31:37.28
変わったね
今回の変更は、クラス名が人間にとって意味をなさない文字列になったところが多くてつらい
2024/09/14(土) 21:35:23.06
NG Filter更新感謝
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 22:44:48.67
そもそもfull feedどっから取得してるの?アプデきたってこのスレで書かれても0.42のままなんだけど
2024/09/18(水) 03:45:32.76
iOS18にしたらなんかログイン出来なくなったんだけど
2024/09/18(水) 08:31:13.01
>>908
ログイン出来てるけど、確かに不安定だね
2024/09/21(土) 08:53:43.76
Full Feedが使えなくなってたけど .EntryMetadata を .EntryMetadataWrapper にしたらまた使えるようになったよ
5箇所ある
2024/09/21(土) 09:24:39.76
あのReederがリニューアルしたけど
サブスクの上Feedly非対応になった
2024/09/21(土) 10:03:17.61
>>910
ありがとう
2024/09/21(土) 12:42:01.75
Brave使ってるんだけど、feedlyにログインできなくなった
2024/09/21(土) 13:43:01.12
ログイン出来る出来ないは公式サイトのこと言ってるの?
FeedlyアプリもPC版Edge Firefoxアドオンも問題なく使えててみんなが何の話ししてるのか気になる
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 03:56:27.94
>>910
復活した!ここ見に来てよかった!
あざーす!
2024/09/23(月) 12:34:33.22
>>914
アドオンが悪さしてた
今では解決
2024/10/01(火) 17:03:24.16
またfirefoxで見られなくなった
2024/10/01(火) 17:11:37.98

よくあることなのでいい加減Firefoxを卒業しよう
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 10:53:53.13
Feedly Colorful Listview 0.12.2でダークモードを使っているんですが、サイト名と記事のタイトル部分のフォントが黒く浮いているように見えて気になります
もっと薄い他の色に変更したいのですが、Feedly Colorful Listviewのどこを編集すれば良いか教えてもらえませんか?

プログラミングは初心者で、.theme--dark .fx .entry .EntryTitleや.theme--dark .fx .entry .EntryMetadataSource--title-onlyなどの
colorプロパティを変えてみたのですが、思うように反映されませんでした
2024/10/26(土) 11:01:39.42
もうグリモンとかあの系統は自分でscript書ける奴以外は無用の長物だと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 23:46:56.38
>>920
いちいち質問していたらキリがないからね...

>>919
プログラミングを学んでみることをおすすめ
今はAIに質問できるから、簡単に学べるよ

質問の件に関しては、ページソースをAIに見せて、
この文字列の色を変えたいと言えば教えてくれるかも
2024/11/13(水) 12:52:26.57
なんかエラー出てる?
おまかん?
2024/11/13(水) 12:59:38.96
なんか出てるね
読んだことにしてるのにいつまで経っても消えないね
2024/11/13(水) 13:32:49.35
>>923
全部のサイトでなってる?
俺は一部だけなんだけど
だから気づくの遅くて、今さっき気づいた
2024/11/13(水) 13:36:28.00
うちだけやなかったか
アーティクル増えない
既読にしても未読減らない
更新の多いニュースサイトのアーティクルは最後の更新が2hになってるわ
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 14:37:35.59
既読になりませんね
2024/11/13(水) 15:07:28.73
既読にしても同じ記事出まくるから
俺の頭がおかしくなったのかと思ったわ
2024/11/13(水) 15:24:16.19
ずっと500だね
2024/11/13(水) 15:28:47.17
500 Internal Server Error
2024/11/13(水) 15:35:42.53
https://status.feedly.com/

We are aware of an issue affecting the Feedly platform, causing an elevated error rate. We are investigating the issue.
2024/11/13(水) 17:46:05.02
停止中に更新があった記事
拾いに行ってくれるのかな?
2024/11/13(水) 17:50:26.99
>>930
Feedlyプラットフォームに影響を及ぼす問題があり、エラー率が上昇していることを確認しています。現在調査中です。
2024/11/13(水) 18:01:43.14
>>931
差分検出だから問題ない
2024/11/13(水) 18:43:29.91
まだかね?
2024/11/13(水) 18:50:39.69
まだダメだな
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 19:33:56.29
ok
2024/11/13(水) 19:36:44.12
既読には出来たけどクローラが動いてないんじゃこれ、フロントエンドに来てないだけならいいけど
2024/11/13(水) 19:50:03.70
既読にはなるけど新着の取得はできてないな
ステータスもDegradedのままだし
2024/11/13(水) 19:55:08.93
最新できてるのは今日の昼前まで
以降日時付けはぱったりきてない
web2rssモノでdateフィールドないのでそれだからクローラーが止まってるのはほぼ確実
あんまり間隔長くなると*2rssモノは抜けが発生しちゃうかもな
2024/11/13(水) 19:56:58.33
もしくはクローラーは動いていたとしても
それ以降からクライアントまでの間のどこかで
2024/11/13(水) 19:57:50.07
ま~だだよ
2024/11/13(水) 20:49:19.75
復活したようなしてないような
2024/11/13(水) 20:58:59.61
あーこれは…
20時過ぎの記事が取れたけどその間が抜けたまま
まさかやらかしてないか
それとも進退窮まってか
2024/11/13(水) 21:37:30.76
PC版、復活して未取得分が一気に流れてきたのか分単位で記事数がえげつない
2024/11/13(水) 22:11:12.25
>>943
Feedly上の取得時間が復帰後になってるだけで記事は抜けてないだろ
2024/11/14(木) 08:27:11.19
RSS提供元によっては抜けるよ
今回は8時間ほどクローリングも止まってたみたいだから、例えば30分に1本の記事が上がるペースのサイトが最新10件分のRSSを提供する仕様だったら、どうしようもない
2024/11/14(木) 12:48:45.69
毎日決まった時間にまとめて巡回するような人間がまとめてアウトな仕様はきついなw
8時間で記事抜けるってRSSの用途としてどうなんだろうね
2024/11/14(木) 16:45:12.93
自分で開発してベンチャー企業として立ち上げたらいいよ
ただし収益の保障はありませんが・・・(^^;)
2024/11/14(木) 19:16:01.43
8時間で記事が抜けるようなRSSを配信してる方が悪いのだ
2024/11/14(木) 21:42:18.73
最新の何件かの情報が書かれたファイルを各サイト運営者が用意していて、RSSリーダーはそれをチェックしに行くだけだからその枠をオーバーすれば取りこぼす
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 22:10:52.41
RSSリーダー(クローラー)がクロールする頻度はまちまちなので、
数日くらい間隔が空くことは想定して配信されていると思うよ
それで抜けが発生するなら(たとえば直近8時間分しか配信していないとか)、
抜けが発生して問題ないという判断で短期間の配信になっているのだろう
2024/11/14(木) 22:17:54.57
webじゃなくv3 API経由だと明らかに抜けてる
もちろん元となるフィードに瑕疵はない
トラブル発生中に追加されたものだけ無視されてる
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 22:10:19.99
全部既読にするとまだ表示もしてない新着まで既読になる
2024/11/16(土) 00:59:04.44
なんで人によって症状違うんだ?
2024/11/20(水) 17:45:42.25
PCのWEB版でmark as readボタンを押した後にview all articlesを押すと、最後の記事が13分前の記事だったのに
12分前の記事からnowまでのまだ読んでない記事まで既読になってる
2024/12/11(水) 13:50:01.70
>>955は直ったようだな
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 16:17:58.64
長かったなあ
2024/12/12(木) 05:36:04.46
>>955
え?俺全然気づかなかった
知らずに見逃してる記事あるんだな😓
2024/12/12(木) 10:15:07.14
>>958
「すべて既読にする」を押すまでに読み込んでなかった未読は
既読扱いになって見逃してるな

NHKのこころ旅で何で来週のピンチランナーの新着が無いんだろって
思ったらそれで見逃してた(公式HPまで見に行って気付いた)
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 19:26:43.62
購読よろしく
https://feedly.com/i/subscription/feed%2Fhttps%3A%2F%2Fmobamemo;.com%2Frss
2025/01/02(木) 20:26:22.38
>>960
更新頻度が多ければフォローしてたけど
更新少ない小遣い稼ぎのアフィと変わらん
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 13:39:05.25
>>961
月平均20は更新してるんだがな
2025/01/04(土) 19:35:11.26
ゴミだな
毎日20は更新しろよ
2025/01/04(土) 21:52:42.32
月20で頑張ってるような記事内容じゃないだろ
選りすぐりの20ならともかく正直俺も片手間に小遣い稼ぎたいアフィサイトにしか見えなかった
てかスレチ
2025/01/05(日) 13:21:28.32
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/01/05(日) 17:17:18.60
>>965
2025/01/05(日) 17:17:50.41
あぼーんしようとしたら操作ミスったわごめん
2025/01/06(月) 20:11:25.39
毎日20って  ( ´,_ゝ`)プッ
2025/01/19(日) 17:20:00.29
ンゴッwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/19(日) 17:20:09.74
あげ忘れw
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 11:54:13.98
WEB版のread later の左側のチェックボックスみたいなのは何?
2025/01/25(土) 16:48:11.17
ブックマークみたいなもんだよ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 20:38:00.20
糞レスブーストwww
2025/02/21(金) 09:39:58.75
なんかレイアウト変わった?
フルフィードが効かなくなった
2025/02/21(金) 10:24:28.80
fullfeedは最初に左サイドバーのチェックをしてるっぽくて、そもそもそこでコケてるな。2062行目くらいにある
'#feedlyChrome .Leftnav__wrapper .ProfileBubble'

'#feedlyChrome .Leftnav'
に変えると少なくともFボタンは動くようになるのを確認した
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 22:02:06.02
未読のあるフォルダー名を太字で表示、されなくなったみたいだね
太字で表示してほしい
2025/02/22(土) 00:33:36.43
div.LeftnavList__feed-list > div.LeftnavDroppable:has(span.LeftnavUnreadCount) * {
font-weight: bold;
}
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 04:07:10.62
ありがとう
2025/03/04(火) 12:35:41.94
web版だがFeedlyの表示から先に進まないが何かトラブル?
2025/03/04(火) 13:04:36.96
>>979
やっと進んだ、昼で混んでたか?
2025/03/04(火) 14:14:15.90
昼だからって混むような軟弱なサイトじゃないだろたっ
2025/03/05(水) 21:31:00.60
>>975
Fボタンが出たり出なかったりするんだが
2025/03/12(水) 14:24:35.28
【Feedly】RSSリーダー総合【Inoreader】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1565761448
2025/03/20(木) 10:45:48.66
Keep Unreadが上部の・・・の中に追いやられて余分に1クリックしなきゃいけなくなった、外に出しとけよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 00:04:49.36
>>984
同意です!
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況