フレッツ光回線網を利用したテレビ向け映像配信サービス
公式サイト
https://www.hikaritv.net/
プラン/料金
https://www.hikaritv.net/entry/plan/
よくある質問
https://faq.hikaritv.net/
前スレ
【NTTぷらら】ひかりTV part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1589765965/
【NTTぷらら】ひかりTV Part60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 16:07:42.202021/04/04(日) 18:55:00.08
乙
2021/04/04(日) 19:22:44.98
>>1 乙
2021/04/04(日) 19:47:39.20
x1.7速再生とか出来るようにならんかね
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 05:15:17.81 Amazon Music、Apple Music、その他と比べてみたけど、
ひかりTVミュージックが一番、音質が良いね。
使い勝手も良いし。
ひかりTVミュージックが一番、音質が良いね。
使い勝手も良いし。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 13:46:05.47 ピンクチャンネルなんて見てる奴いないだろうから失くして違うチャンネル入れて欲しい
2021/04/05(月) 14:07:36.24
エロほど需要と利益を見込めるコンテンツは無い
VTR機器普及期の販促にエロビデオは多大な貢献をした事実
VTR機器普及期の販促にエロビデオは多大な貢献をした事実
2021/04/05(月) 15:01:15.05
まぁこういうやりとり見てると今までの世の中が如何に男中心だったかがわかるよね
同時に昨今の世の中で如何に女が五月蝿くなったのかも
全てのコンテンツが男様向け過ぎたんだよ
で、「子供に悪影響だ!」って通し易い無理くりな難癖つけて男様向けコンテンツを阻害しようとする動きが出てきた
偏に女様を蔑ろにしてきた反動なんだよ
>>6もあんな言い方してるけど本当に主張したいのは
「ピンクチャンネルなんて見てる奴(は男様しか)いないだろうから失くして違う(モザレス女様向けAV)チャンネル入れて欲しい」なんだよね
いや、そうするべきだと思うよ本当
男様だけが楽しめるコンテンツの時代はもう終わり
同時に女様だけが楽しめるコンテンツも強制終了
男女を分け隔てる必要なし「車両」も「トイレ」も「お風呂」もね
同時に昨今の世の中で如何に女が五月蝿くなったのかも
全てのコンテンツが男様向け過ぎたんだよ
で、「子供に悪影響だ!」って通し易い無理くりな難癖つけて男様向けコンテンツを阻害しようとする動きが出てきた
偏に女様を蔑ろにしてきた反動なんだよ
>>6もあんな言い方してるけど本当に主張したいのは
「ピンクチャンネルなんて見てる奴(は男様しか)いないだろうから失くして違う(モザレス女様向けAV)チャンネル入れて欲しい」なんだよね
いや、そうするべきだと思うよ本当
男様だけが楽しめるコンテンツの時代はもう終わり
同時に女様だけが楽しめるコンテンツも強制終了
男女を分け隔てる必要なし「車両」も「トイレ」も「お風呂」もね
2021/04/05(月) 16:04:06.66
>>7
今のVRもエロ目的以外の需要は殆ど無い
今のVRもエロ目的以外の需要は殆ど無い
2021/04/07(水) 02:08:32.15
またやっとるなST-3400の割引
2021/04/07(水) 08:52:09.58
第2週から始まる感じですかね
2021/04/08(木) 15:15:51.85
DATVが5/31に終了
ttps://www.hikaritv.net/info/2021/0219/index.html
チューナー側のお知らせは4/7だった
ttps://www.hikaritv.net/info/2021/0219/index.html
チューナー側のお知らせは4/7だった
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 17:14:35.26 ここの会社クソすぎるよな
長年のユーザーには何のメリットもない
契約解約繰り返したズル賢い奴だけが得する
コールセンターの対応も舐め腐ってる
長年のユーザーには何のメリットもない
契約解約繰り返したズル賢い奴だけが得する
コールセンターの対応も舐め腐ってる
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 17:15:54.87 コルセンの馬鹿女どもはいつも役立たず
態度だけでかい
態度だけでかい
2021/04/09(金) 19:37:24.27
じゃあ契約しなければいい
2021/04/10(土) 00:01:08.66
あんな優しいお姉さん方に馬鹿女とは酷い
2021/04/10(土) 01:34:18.26
>>13
解約しますって一言言えば2年割継続してくれるよ
解約しますって一言言えば2年割継続してくれるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 01:50:06.19 優しいお姉さん方とか、身内かよw
きっしょいな
きっしょいな
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 01:54:40.95 解約せずに真面目に使い続けてるユーザーが大損する仕組みだよな、ここ、こんなん普通ありえんわ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 02:03:57.23 2年割は原則1回です、何度も使えません、と大嘘こきやがるし、
こちらの質問にはまともに答えず都合悪くなったら話逸らして
途中で電話も切りやがる(それも馬鹿にしたようなナメた態度で)
まじ信用できんわ
はよ、潰れろや、こんなクソ会社
こちらの質問にはまともに答えず都合悪くなったら話逸らして
途中で電話も切りやがる(それも馬鹿にしたようなナメた態度で)
まじ信用できんわ
はよ、潰れろや、こんなクソ会社
2021/04/10(土) 19:07:59.97
そりゃコールセンターのおばちゃんだって人間なんだから、相手によって良くも悪くも対応は変わるだろうよ
2021/04/10(土) 20:00:58.98
馬鹿と鋏は使い様と言うからな
2021/04/10(土) 20:11:26.83
よっぽど煙たがられている客なんだろう
2021/04/10(土) 20:43:13.68
擁護始まったな
ますます信用ならん会社
ますます信用ならん会社
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 06:51:08.09 マンションがJ:COMで地デジ受信してて、先月末から全く受信しなくなり、点検来てもらったら、下の部屋も受信してなかったらしく、上から配線繋がってるから、上の部屋に原因がありそうなので、上の部屋を点検しないと復旧困難と言われた。
管理会社に伝えたけど、上の部屋の人が点検をなかなか受けてくれない。時間かかりそうなのて、復旧までひかりTVに加入しようか迷ってるけど、そういう短期的な使い方するのに適してる?チューナーレンタルしたり、解約するの面倒くさそうだけど。
管理会社に伝えたけど、上の部屋の人が点検をなかなか受けてくれない。時間かかりそうなのて、復旧までひかりTVに加入しようか迷ってるけど、そういう短期的な使い方するのに適してる?チューナーレンタルしたり、解約するの面倒くさそうだけど。
2021/04/11(日) 07:27:37.53
適してると思えないね。
それならAmazonからFire TV stick 4K買ったほうが
幸せになれるんじゃない?
それならAmazonからFire TV stick 4K買ったほうが
幸せになれるんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 08:26:08.26 Amazon Fire TV stickで地デジの視聴できるのか!?ちょうどREC-ON使ってたので、詳細調べてみる。ありがとう!
アンテナ自作しようかとも思ってた…
アンテナ自作しようかとも思ってた…
2021/04/11(日) 08:51:42.76
2021/04/11(日) 09:05:19.38
解約したいと伝えると2年割勧めて来たとネットのあちこちで見たという話をカスセンに確認すると、そんな事してない2年割は1回しか使えないって言い張っていた女がいたなーネットだからあてにならないと言われたし。
けど認めてた女もいたけどねw
けど認めてた女もいたけどねw
2021/04/11(日) 10:58:55.28
2021/04/11(日) 11:13:58.25
作り上げたブームがとっくに終わったってことなんだろうな
2021/04/11(日) 11:21:27.04
>>25
2ヶ月以内で解約する予定ならピッタリ
2ヶ月以内で解約する予定ならピッタリ
2021/04/11(日) 11:23:54.73
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 12:41:36.6435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 13:10:55.422021/04/11(日) 17:30:29.68
>>31
系列局のKNTVとの統合だし、そういう事なんだろうな
系列局のKNTVとの統合だし、そういう事なんだろうな
2021/04/12(月) 12:49:19.88
ゲイ向けのビデオが無いのが不満だな
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 22:21:58.03ひかりTVブックで契約してても
ひかりTVミュージックは別契約なのな。
わかりづれえわ!
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 00:38:20.58 マックフライポテト頼んだのに
マックナゲットは別料金なのな
わかりづれえわ!
って言ってるレベルのアホ
マックナゲットは別料金なのな
わかりづれえわ!
って言ってるレベルのアホ
2021/04/13(火) 08:51:36.81
やっと番組表サブチャン非表示が出来るようになった
2021/04/13(火) 09:13:48.41
4500のアップデート後
使いにくくなったな…
使いにくくなったな…
2021/04/13(火) 09:25:33.06
2021/04/13(火) 11:41:16.17
新しく4Kテレビを買ったのでAM900からST4500に換えようかどうしようか迷ってるんだけど
1)メイン視聴がCSで時々地デジ、BSはほぼアニメを録画するのみ
2)外付けに捨てられない録画がそこそこある
この2点からST4500に換える意味ほとんどないですよね?
BS4Kって100%4Kじゃなくて極々一部(アニメ映画ドラマ以外)が4Kってだけですよね?
無料ビデオにも4Kが追加されたりしますか?
1)メイン視聴がCSで時々地デジ、BSはほぼアニメを録画するのみ
2)外付けに捨てられない録画がそこそこある
この2点からST4500に換える意味ほとんどないですよね?
BS4Kって100%4Kじゃなくて極々一部(アニメ映画ドラマ以外)が4Kってだけですよね?
無料ビデオにも4Kが追加されたりしますか?
2021/04/13(火) 13:09:49.43
捨てられない録画
2021/04/13(火) 13:56:23.79
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 19:45:24.90 なんかホーム画面が変わったんだが
見づらいんだが、慣れれば使いやすくなるのか?
見づらいんだが、慣れれば使いやすくなるのか?
2021/04/13(火) 19:56:25.65
ホーム画面にエクストラモードが降ってきてるのはST-4500民かな?
黄ボタン押せばモード変えられると思う
黄ボタン押せばモード変えられると思う
2021/04/14(水) 12:30:32.02
めっちゃ使いにくい
速攻元に戻した。
改悪やな
速攻元に戻した。
改悪やな
2021/04/14(水) 16:08:48.34
余計な事しないでシンプルにしてメモリー喰わなく軽く動く様にして欲しい
2021/04/14(水) 17:02:43.70
2021/04/14(水) 17:32:06.17
Androidベースだとこうやっていらん機能増やしまくるの多いよな
増やすのはいいけど、安定性もっと優先して調整してくれや
増やすのはいいけど、安定性もっと優先して調整してくれや
2021/04/14(水) 20:08:38.25
>>50
ありがとう
逃がすのはBDレコーダーにお引っ越しダビング可能なんだけど
それをひかりチューナーで見れないのが難点
数も結構あるから日数も相当かかる
でもその手間を凌駕できる程のメリットがST4500にあるのならと思ったんだけど
やっぱそこまでのメリットないよねぇ
ありがとう
逃がすのはBDレコーダーにお引っ越しダビング可能なんだけど
それをひかりチューナーで見れないのが難点
数も結構あるから日数も相当かかる
でもその手間を凌駕できる程のメリットがST4500にあるのならと思ったんだけど
やっぱそこまでのメリットないよねぇ
2021/04/19(月) 01:00:51.61
st3400で録画していますが、録画画質が標準(AVC)1時間あたり2.5GBの容量です。HD放送にしてはデータ量が小さい気がしますがこんなところなんでしょうか。
2021/04/19(月) 08:26:34.14
昨年の3月終わりくらいからCS放送のビットレートは下げられたからね
以前は地上波と同じ程度の1時間あたり3.65GBくらいだった
以前は地上波と同じ程度の1時間あたり3.65GBくらいだった
2021/04/19(月) 14:37:21.69
2021/04/19(月) 15:35:49.84
お猿「助けてー!降ろしてー!」
2021/04/19(月) 20:25:07.47
無理矢理曲げたっぽいステーが何か微笑ましいw
2021/04/20(火) 07:17:49.11
2021/04/20(火) 14:13:49.99
サル縛り以外に何目的のDIYかいまいち良く分からんけど
これからの季節は熱が籠り易いから気をつけなね
これからの季節は熱が籠り易いから気をつけなね
2021/04/20(火) 20:55:19.65
NUCをモニタ裏のVESAマウントにつけるやつを真似たんじゃない?
テレビ周りの見た目をスッキリされたいとかスペースの都合でそうしてるんじゃないかな
テレビ周りの見た目をスッキリされたいとかスペースの都合でそうしてるんじゃないかな
2021/04/21(水) 09:19:10.11
>テレビ周りの見た目をスッキリ
そうなんだろうなぁとは思ったんだけど
だったらルーターやらタコ足なんかもまとめるかな?って
TVの裏に全部隠してタコからの電源1本とルーターからのLANケーブル1本を
TVスタンドの裏に隠せばパッと見スタンドアローンの完成
そうなんだろうなぁとは思ったんだけど
だったらルーターやらタコ足なんかもまとめるかな?って
TVの裏に全部隠してタコからの電源1本とルーターからのLANケーブル1本を
TVスタンドの裏に隠せばパッと見スタンドアローンの完成
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 12:37:13.42 ピンクチャンネルって早送り巻き戻し出来ないんでしょ?
2021/04/21(水) 19:55:16.82
もちろんできない
録画もできない
録画もできない
2021/04/22(木) 02:16:21.41
マジで?
録画できないの?
録画できないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 13:30:57.34 そんな使い勝手の悪いの誰が見るんだよ。
2021/04/22(木) 16:53:38.57
ST-3400でもようやくチューナーで1.5倍再生ができるようになって捗る
2021/04/22(木) 17:31:41.12
>>66
電源切って再起動しても管理画面からでもファームアップ更新されないな
電源切って再起動しても管理画面からでもファームアップ更新されないな
2021/04/22(木) 21:34:05.81
>>67
サポートセンターに聞いたら順次更新なので待っててくださいと言われたw
サポートセンターに聞いたら順次更新なので待っててくださいと言われたw
2021/04/22(木) 21:44:57.33
アプデは順次適用って散々ここで報告されてるのに何を今更・・・
2021/04/23(金) 01:59:36.09
2021/04/23(金) 14:42:49.43
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 15:46:16.82 4k目的じゃなくても、ST4500にしてよかったわ
2021/04/23(金) 16:22:07.49
アダルトチャンネル契約してたがタイミング次第で性癖と真逆の作品しか見られなかったりして止めた
素人モノ、熟女(婆)モノ、企画モノ、短編集が多い
トップ女優は旧作しかない
素人モノ、熟女(婆)モノ、企画モノ、短編集が多い
トップ女優は旧作しかない
2021/04/23(金) 17:56:14.06
>>73
U-NEXTのほうがいいよ。
U-NEXTのほうがいいよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 09:02:54.21 アダルト動画なら、ネット上に転がってるし
レア物みたければ、ぽすれん使うわ。
レア物みたければ、ぽすれん使うわ。
2021/04/26(月) 17:42:36.92
ポイントで映画見ようとレンタルポチッとしたらポイント使われないのな
よろしいですかもなにもないとかサギられた気分
よろしいですかもなにもないとかサギられた気分
2021/04/26(月) 18:18:57.57
>>76
ポイントで映画見れたよ
ポイントで映画見れたよ
2021/04/28(水) 20:46:56.25
ST3400やっとファームウェアアップキター
2021/04/28(水) 21:32:54.92
2021/04/29(木) 01:25:53.99
ST3400ファームアップウェア更新したらエクストラモード出たけど過去の録画見れなくなった
2021/04/29(木) 16:48:05.09
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 17:14:49.24 電波受信できるの?リモコンの。
3400T、1.5倍速可能になったのは革命的だな!ファームウェアアップデートでこんな機能を付けられるんだね!これまでにそういう事はあったの?他の機種でも!
3400T、1.5倍速可能になったのは革命的だな!ファームウェアアップデートでこんな機能を付けられるんだね!これまでにそういう事はあったの?他の機種でも!
2021/04/29(木) 17:41:50.23
ベースがAndroidだから割といろいろな機能はつけやすい
シリーズ表示とかも早く実装して欲しいところなんだけどね
シリーズ表示とかも早く実装して欲しいところなんだけどね
2021/04/29(木) 18:51:10.72
1.5倍再生はうれしいわ。IS1050から買い替えて、この機能がないのが唯一の不満だったから
2021/04/29(木) 19:05:31.96
はい
2021/04/29(木) 22:49:56.19
AM900とST-3200にエクストラモードと1.5倍速再生は来るんだろうか……
2021/04/30(金) 05:36:57.59
あとは録画番組をフォルダ作って振り分けたいわ
シリーズ録画で勝手に入ってもなぁ
録画画面管理を充実させてほしい
あとHD1台だけじゃなくて複数台同時接続できるようにしてほしい
シリーズ録画で勝手に入ってもなぁ
録画画面管理を充実させてほしい
あとHD1台だけじゃなくて複数台同時接続できるようにしてほしい
2021/04/30(金) 05:53:08.80
2021/04/30(金) 16:56:01.50
>>86
PC TV Plus経由なら0.1〜3.5倍で再生できるよ
PC TV Plus経由なら0.1〜3.5倍で再生できるよ
2021/04/30(金) 17:35:03.46
ちょっとちょっと上祐さんですか?
2021/04/30(金) 17:39:44.51
>>88
解約してもチューナーがあれば録画したのは見れるだろw
解約してもチューナーがあれば録画したのは見れるだろw
2021/04/30(金) 19:03:08.81
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 00:41:20.54 お腹が空きませんか? Uber Eats で初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合に ¥1,800 の割引を受けることができます。規約が適用されます。この紹介コードを会計時にお使いください: eats-xig96d https://ubereats.app.link/SU4CNgORRfb
2021/05/01(土) 01:51:02.09
>>92
メールアドレスがあれば複数契約は可能ですよ
2年割が終了したので、旧をお手軽プランにして
新をテレビオススメプランにした
旧のHDDをRECBOXで逃して、
旧を解約しようとしたら、引き継ぎ2年割
テレビオススメプランを勧められた(遅いねん)
新のIDを旧に付け替えて、新のチューナーは
5478円で手に入れたけどメルカリで22000円で
売り飛ばしたよ
新はテレビオススメプラン2ヶ月無料プラス
Jスポ2ヶ月無料ついてきたからラッキーだった
メールアドレスがあれば複数契約は可能ですよ
2年割が終了したので、旧をお手軽プランにして
新をテレビオススメプランにした
旧のHDDをRECBOXで逃して、
旧を解約しようとしたら、引き継ぎ2年割
テレビオススメプランを勧められた(遅いねん)
新のIDを旧に付け替えて、新のチューナーは
5478円で手に入れたけどメルカリで22000円で
売り飛ばしたよ
新はテレビオススメプラン2ヶ月無料プラス
Jスポ2ヶ月無料ついてきたからラッキーだった
2021/05/01(土) 18:52:59.53
>>94
前スレでの話ではおてがるプランを複数契約は無理らしい
例えば過去におてがるにしたIDがあって2年割り終了後にさらに2年割り再契約して
前のIDをさらにおてがるプランにはできないらしい
お手軽ID複数と2ねん割ID併用が無理なので無制限視聴購入したり
book等の購入したのも無効になるとかで2ねん割解約新規繰り返す人は
そういったものやST-3400の4k視聴の購入等も止めた方がいいらしいよ
前スレでの話ではおてがるプランを複数契約は無理らしい
例えば過去におてがるにしたIDがあって2年割り終了後にさらに2年割り再契約して
前のIDをさらにおてがるプランにはできないらしい
お手軽ID複数と2ねん割ID併用が無理なので無制限視聴購入したり
book等の購入したのも無効になるとかで2ねん割解約新規繰り返す人は
そういったものやST-3400の4k視聴の購入等も止めた方がいいらしいよ
2021/05/01(土) 19:02:50.39
新アプリなかなか良いね、どこでもは削除
2021/05/01(土) 19:13:10.61
どこでもでほぼ使い物にならなかった外出先からの録画番組の視聴機能が安定して見られるようになるといいんだけど
2021/05/01(土) 21:07:30.96
2021/05/03(月) 09:13:21.59
2021/05/03(月) 09:16:47.80
どこでも
俺も
俺も
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 18:49:33.04 新アプリでも外出先から放送中の番組見れるの?
2021/05/04(火) 11:02:16.57
アプリの録画番組並び替えできん?
2021/05/04(火) 16:09:07.86
ST3400アップデートでホーム画面が訳わからんモードになったから元に戻した
あれは誰が得するモードなんだ?
あれは誰が得するモードなんだ?
2021/05/04(火) 17:10:19.98
Androidがベースだと使用者の事考えずにいらん機能色々と実装するのはよくある事
開発してる部署の人達も戻せるからええやろ?ってくらいしか思ってないと思う
開発してる部署の人達も戻せるからええやろ?ってくらいしか思ってないと思う
2021/05/06(木) 07:58:04.12
新アプリの音声が出ないんだがどうすればいいのだろう
2021/05/06(木) 18:53:15.35
基本的なことなんだろうけど教えてください
ST-3400に外付けHDD繋いで録画してるけど、さすがに残り容量少ないのとフォルダ分け出来ないのが不便で、REC BOXを買おうか悩んでる
1 外付けHDDからRECBoxに番組を移動させることで外付けHDDの容量を空けることは可能?
2 外付けHDDでなく、いきなりRECBoxに録画することは可能?
ST-3400に外付けHDD繋いで録画してるけど、さすがに残り容量少ないのとフォルダ分け出来ないのが不便で、REC BOXを買おうか悩んでる
1 外付けHDDからRECBoxに番組を移動させることで外付けHDDの容量を空けることは可能?
2 外付けHDDでなく、いきなりRECBoxに録画することは可能?
2021/05/06(木) 19:42:31.16
録画した番組がコピワンならHDDからRECBOXにムーブしたらHDDの方は消える。よって容量は空く
ダビング10の場合はダビング可能回数が1回減るだけでHDDの容量は空かない
ひかりTVのSTBは接続したHDDにしか録画できない。なので不可能
ダビング10の場合はダビング可能回数が1回減るだけでHDDの容量は空かない
ひかりTVのSTBは接続したHDDにしか録画できない。なので不可能
2021/05/06(木) 20:46:21.09
録画のエラーが出てて何かと思ったら録画可能数の上限だった
https://imgur.com/a/wpFkDUB
HDDの残容量はあるし、同時間の重複予約もしてないし、
どこにも書いてないけどおま環かな
ST3400で998番組まで録画されてた。焼くか消すしかないか・・・
https://imgur.com/a/wpFkDUB
HDDの残容量はあるし、同時間の重複予約もしてないし、
どこにも書いてないけどおま環かな
ST3400で998番組まで録画されてた。焼くか消すしかないか・・・
2021/05/06(木) 20:54:47.69
2021/05/06(木) 22:12:55.42
>>108
PC TV Plus
PC TV Plus
2021/05/06(木) 23:19:07.81
2021/05/06(木) 23:34:13.22
PCTVスレでは7000やら10000やらをPCに移動させたという話が飛び交ってる
なので少なくともチューナー上限にひっかかってるのは解消できそう
なので少なくともチューナー上限にひっかかってるのは解消できそう
2021/05/06(木) 23:36:27.59
>>112
108です。
情報ありがとう。
公式ツイで発見しました↓
該当のエラーメッセージはHDDの容量がいっぱいになっている、または録画件数が999件を超えている場合に表示されますので、
https://twitter.com/Hikaritv_staff/status/1376804827959730176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108です。
情報ありがとう。
公式ツイで発見しました↓
該当のエラーメッセージはHDDの容量がいっぱいになっている、または録画件数が999件を超えている場合に表示されますので、
https://twitter.com/Hikaritv_staff/status/1376804827959730176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/06(木) 23:52:03.64
>>107
RECBOX(LS)ってテレビしか見れないって
書いてあったのに、移行する時に、テレビ、
タブレット、スマホ画質の選択肢があって
スマホ選択したらテレビでもスマホでも
タブレットでも見れたよ
RECBOX(LS)ってテレビしか見れないって
書いてあったのに、移行する時に、テレビ、
タブレット、スマホ画質の選択肢があって
スマホ選択したらテレビでもスマホでも
タブレットでも見れたよ
2021/05/06(木) 23:55:07.42
にしてもキャプチャーボードだと
ボード側で制限しても7500件とかあるのに
999件って少ないな・・・
削除するか焼くかPC TV PlusでPCへ退避で対応、ということで
ありがとうございます
ボード側で制限しても7500件とかあるのに
999件って少ないな・・・
削除するか焼くかPC TV PlusでPCへ退避で対応、ということで
ありがとうございます
2021/05/07(金) 03:05:50.08
HDDレコも999制限あったな
最新機種とかだと1000超えれると思うけど、1000前後は少なくはなく普通くらいだと思う
最新機種とかだと1000超えれると思うけど、1000前後は少なくはなく普通くらいだと思う
2021/05/07(金) 09:30:11.20
最早録り溜めが目的化しているな
2021/05/14(金) 01:36:06.69
ST3200にもエクストラモードのアップデートきてるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 12:07:23.75 >>96以降から出る新アプリってどのアプリのことなんでしょうか?
誰か教えてください。ひかりTVどこでもしか知らないんですが
誰か教えてください。ひかりTVどこでもしか知らないんですが
2021/05/14(金) 12:14:54.66
2021/05/14(金) 12:33:52.79
そのうち残りのどこでもの機能もこちらに実装して一本化するんじゃないかなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 15:42:55.94 >>120
これのことでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.plala.hikaritvapp
「テレビ」を見ることはできても「ビデオ」は見られないみたいですが
これのことでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.plala.hikaritvapp
「テレビ」を見ることはできても「ビデオ」は見られないみたいですが
2021/05/14(金) 15:44:13.29
>>122
そだねー
そだねー
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 16:00:11.04125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 19:06:03.09 アップデートでもライブ視聴/再生時の番組名表示はオフに出来ないか…
2021/05/17(月) 13:38:36.09
つないで設定したのにテレビ見れない
2021/05/17(月) 14:15:58.10
フリーダイヤルで助けを求める
2021/05/17(月) 14:22:45.30
2021/05/17(月) 21:05:19.26
2021/05/18(火) 08:53:52.43
2021/05/18(火) 09:29:53.04
2021/05/18(火) 09:33:04.62
2021/05/18(火) 10:29:50.20
>>130
対象期間終わってるみたいだからカスセンに電話でいいんじゃ?
対象期間終わってるみたいだからカスセンに電話でいいんじゃ?
2021/05/22(土) 07:58:47.20
ひかりTVショッピングスレが立たないな
まぁしばらくお得情報ないからいいけど
まぁしばらくお得情報ないからいいけど
2021/05/22(土) 18:16:19.47
本スレで1日経っても反応がないので、書かせてもらいます。
ひかりTVのST-3400のHDDから、PCのBDに書き出してるが、
1話ずつなら問題ないが、1-12話とかの12GBくらいのファイル
のBDの書き込みができない。
C:ドライブはSSDで、49GBくらい空いている
メモリは4GBなので、増設しないと無理でしょうか?
ちなみにWindows10
ひかりTVのST-3400のHDDから、PCのBDに書き出してるが、
1話ずつなら問題ないが、1-12話とかの12GBくらいのファイル
のBDの書き込みができない。
C:ドライブはSSDで、49GBくらい空いている
メモリは4GBなので、増設しないと無理でしょうか?
ちなみにWindows10
2021/05/22(土) 18:17:57.51
ああ、書き忘れた
PC TV Plusの話ね
PC TV Plusの話ね
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 19:50:14.78 郵便で連絡きて新しいチューナーに交換するから送ってくるらしいんだけど3月に解約済なんだが(´・ω・`)
4月から新規契約にしてチューナーは割引で買ったからもういらんぞ
4月から新規契約にしてチューナーは割引で買ったからもういらんぞ
2021/05/22(土) 20:25:49.51
2021/05/22(土) 22:45:47.43
2021/05/23(日) 13:51:41.70
ひかりTVはいけるようになったが、Wi-Fiが使えてないみたい
わからん
わからん
2021/05/23(日) 19:07:15.78
>>138
また自己レス
メモリ調べたら、8GB積んでた
1-12話(12GB)のファイルが書き込めるから、たまたま
verbatimのディスク不良かもしれないな。
それにしても、イーサネット帯域食うな〜。
https://i.imgur.com/3BvstQb.png
また自己レス
メモリ調べたら、8GB積んでた
1-12話(12GB)のファイルが書き込めるから、たまたま
verbatimのディスク不良かもしれないな。
それにしても、イーサネット帯域食うな〜。
https://i.imgur.com/3BvstQb.png
2021/05/24(月) 21:03:55.00
ST3200〜4500を使うのと
チューナー内蔵型TVを使うのでは
操作性は変わるのですか?
チューナーが邪魔くさいからTV買い換えようか悩んでます
チューナー内蔵型TVを使うのでは
操作性は変わるのですか?
チューナーが邪魔くさいからTV買い換えようか悩んでます
2021/05/25(火) 01:36:22.67
>>142
チューナー内蔵型はアプリ内蔵なので録画ができないですよ
チューナー内蔵型はアプリ内蔵なので録画ができないですよ
2021/05/25(火) 17:57:05.54
ひかりTVでR15以上の番組(ヨスガノソラ、聖痕のクェイサー、etc)が
PC TV Plusで見られないのだが、サポセンの結構優秀な人に当たって
あっさり解決したわw
ST3400の設定の、ホームサーバーがR12になっていた
PC TV Plusで見られないのだが、サポセンの結構優秀な人に当たって
あっさり解決したわw
ST3400の設定の、ホームサーバーがR12になっていた
2021/05/25(火) 18:18:32.23
そんなことくらいでサポセンに聞くのかよ!
2021/05/25(火) 18:21:01.77
>>145
おまえ、えらそうだな
おまえ、えらそうだな
2021/05/25(火) 18:47:51.51
2021/05/25(火) 20:58:09.20
サポセンのお姉さんが言ってた「簡単な問い合わせならウェルカムょ」
2021/05/28(金) 22:53:56.62
ここ数日、仕事の合間に
PC TV Plusの事で悩んでたが、すべて解決したわ
要は、いったんPCにダウンロードして、スタンドアローンで書き出せば大きな動画でもBlu-rayに書bォ込み
でbォる
メモリ8GBで十分や
PC TV Plusの事で悩んでたが、すべて解決したわ
要は、いったんPCにダウンロードして、スタンドアローンで書き出せば大きな動画でもBlu-rayに書bォ込み
でbォる
メモリ8GBで十分や
2021/05/30(日) 15:41:17.91
>>140
どうもWi-Fiルーターに繋いでいたひかりTVのLANケーブルをひかり電話のONUに繋いだら解決したようです。
どうもWi-Fiルーターに繋いでいたひかりTVのLANケーブルをひかり電話のONUに繋いだら解決したようです。
2021/06/01(火) 12:16:15.87
>>148
意外にサポセン丁寧なんだよな
意外にサポセン丁寧なんだよな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 20:12:24.30 NHKからBS契約しろって電話来たんだが、ひかりTVでしかBS見れないし契約者情報NHKに渡ってんのか?
2021/06/01(火) 20:15:08.42
>>152
勿論です
勿論です
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 20:16:41.70 CS見るために契約してんのに勝手に付いてきたBSに金払えって納得いかんなあ
2021/06/01(火) 21:23:39.13
ひかりTVを契約すると地デジとBSのNHKはもれなく付いて来る
2021/06/01(火) 21:27:31.98
2021/06/01(火) 21:32:48.15
人口的には対応していない方が一部地域の様な気がするが
2021/06/01(火) 22:00:42.73
もしも知っている人がいたら教えて欲しいんだけど
ファイヤースティック使えば2台目のテレビはひかりTV提供のテレビ番組見れるそうだけど
外付けHDDに録画したやつだったら3台目(ファイヤースティック2台目設置したテレビ)でも見れるの?
それとも録画したやつも無理?
ファイヤースティック使えば2台目のテレビはひかりTV提供のテレビ番組見れるそうだけど
外付けHDDに録画したやつだったら3台目(ファイヤースティック2台目設置したテレビ)でも見れるの?
それとも録画したやつも無理?
2021/06/01(火) 22:13:52.82
ずをかけ
2021/06/01(火) 22:57:20.38
ごめん。どうやって書けば良いのか解らない・・・
とにかく外付けHDDに録画した物だろうとひかりTV関連の物が見れるテレビは
チューナーと外付けHDDがついているテレビの他には1台のみって事?
とにかく外付けHDDに録画した物だろうとひかりTV関連の物が見れるテレビは
チューナーと外付けHDDがついているテレビの他には1台のみって事?
2021/06/01(火) 23:09:37.96
>>158
設置だけなら何台でもおkだけど、ネットワーク経由で同時利用できるのは『最大でも』2台まで
これはHDD接続の有無に関係ない(チューナー本体の制限ね)
詳しくはココ↓を読んでちょ
https://www.hikaritv.net/user/various/firetv/
ちなみにアダルト系chとかアニメ専門のAT-Xとか一部のチャンネルは
FireTVStick(等のDLNAレンダラー)では見られないので気をつけてね
設置だけなら何台でもおkだけど、ネットワーク経由で同時利用できるのは『最大でも』2台まで
これはHDD接続の有無に関係ない(チューナー本体の制限ね)
詳しくはココ↓を読んでちょ
https://www.hikaritv.net/user/various/firetv/
ちなみにアダルト系chとかアニメ専門のAT-Xとか一部のチャンネルは
FireTVStick(等のDLNAレンダラー)では見られないので気をつけてね
2021/06/01(火) 23:23:33.59
どこでもアプリやひかりTVアプリを利用してのDLNAでは2台まで見られる
2021/06/01(火) 23:57:05.31
そうなんだ…
ファイヤースティック買ったばかりなんだけど
もしも録画だろうとCSとか見れるなら家のTVがまだあるから
もう一本買っておこうかなぁ…と思ってた所だったんだ
買わなくて良かった
本当に教えてくれてありがとう
ファイヤースティック買ったばかりなんだけど
もしも録画だろうとCSとか見れるなら家のTVがまだあるから
もう一本買っておこうかなぁ…と思ってた所だったんだ
買わなくて良かった
本当に教えてくれてありがとう
2021/06/04(金) 12:14:52.53
2021/06/04(金) 12:19:37.07
NHKの飛び込みはやばいよな
あれ、仕事から帰る時間把握してるのか?
22時帰宅なんだが2回も22時30分頃来やがった
あれ、仕事から帰る時間把握してるのか?
22時帰宅なんだが2回も22時30分頃来やがった
2021/06/04(金) 12:23:33.40
このご時世に訪問とかあたおかすぎるから無視するに限る
もっとも郵便や宅配を除いてアポなしでインターホン鳴らす連中なんて99%無用の奴らだけど
もっとも郵便や宅配を除いてアポなしでインターホン鳴らす連中なんて99%無用の奴らだけど
2021/06/04(金) 13:54:41.60
そんな誰でも分かってる事を今更ドヤ顔で仰られても困ります
ちなみにインターホン鳴らされた時点で「郵便や宅配」とそれ以外を別ける方法は
カメラ付きじゃなきゃ不可能なんだけど犬HK受信料の支払いを拒否る様な貧乏人に
カメラ付きインターホンなんて買えないでしょ?w
ちなみにインターホン鳴らされた時点で「郵便や宅配」とそれ以外を別ける方法は
カメラ付きじゃなきゃ不可能なんだけど犬HK受信料の支払いを拒否る様な貧乏人に
カメラ付きインターホンなんて買えないでしょ?w
2021/06/04(金) 14:05:49.93
謎のマウントを取り出した変なやつがでた
2021/06/04(金) 14:39:37.18
うちはプロバイダの関係で地上波が全く映らないんだけど、
BSは映るんだ
だけど、NHK BSは一度も見たこと無いんで、
受信料払うつもりは無いよ
BSは映るんだ
だけど、NHK BSは一度も見たこと無いんで、
受信料払うつもりは無いよ
2021/06/04(金) 15:24:04.59
NHKが訴えたら貴方は負けます
2021/06/04(金) 15:35:24.73
どうやって訴えるのかなぁ?
楽しみですw
楽しみですw
2021/06/04(金) 15:37:36.74
見れる装置を持っている時点で見てる見てないなんて証明のしようがないし
そもそもが国民の義務だし
受信料すら払えない貧乏人がひかりTVやらネット回線を使用してますってのが異常
そもそもが国民の義務だし
受信料すら払えない貧乏人がひかりTVやらネット回線を使用してますってのが異常
2021/06/04(金) 15:42:36.51
うざっ!
どーでもいいわw
どーでもいいわw
2021/06/04(金) 15:46:12.88
そんなことより、
今日から録画リストにkpopの広告が入るようになった
強制的に消す方法は無さそうだな
ウザいし、不愉快なことこの上ない
マジでやめて欲しい
今日から録画リストにkpopの広告が入るようになった
強制的に消す方法は無さそうだな
ウザいし、不愉快なことこの上ない
マジでやめて欲しい
2021/06/04(金) 15:52:46.96
kpop
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:08:58.01 >>174 禿同、ほんまめざわり。
2021/06/04(金) 17:54:43.66
録画リストの先頭にK-POPの広告が表示される様になった…
何この嫌がらせ…
精神的苦痛が半端無い
企画した奴の心臓が可及的速やかに止まればいいのに!
何この嫌がらせ…
精神的苦痛が半端無い
企画した奴の心臓が可及的速やかに止まればいいのに!
2021/06/04(金) 19:31:46.12
同じく広告が…
広告の位置にカーソルを合わせると録画リストに録画番組がなくても予約リストに飛べるっていうかなり限定的なメリットはあるけど邪魔だね
広告の位置にカーソルを合わせると録画リストに録画番組がなくても予約リストに飛べるっていうかなり限定的なメリットはあるけど邪魔だね
2021/06/04(金) 19:32:12.53
録画リストの先頭にK-POPの広告が表示される様になって消せない!
あたおかかよNTTぷらら
あたおかかよNTTぷらら
2021/06/04(金) 19:38:44.76
アドブロックいれてるので
2021/06/04(金) 19:39:54.31
はっきり言って
気持ち悪い!
気持ち悪い!
2021/06/04(金) 19:46:49.08
吐き気がする
2021/06/04(金) 21:21:42.18
2021/06/04(金) 21:22:13.52
ホンマやwww
クソすぎるwww
無料のYouTubeじゃねえんだから
この広告消すにはプレミアムに課金か?
クソすぎるwww
無料のYouTubeじゃねえんだから
この広告消すにはプレミアムに課金か?
2021/06/04(金) 22:54:11.40
ネットからも受信料とろうって話はあるけど
「広告付きの代わりに無料」のYoutubeからも受信料とった場合、
NHKが広告してる事になりませんかね?
「広告付きの代わりに無料」のYoutubeからも受信料とった場合、
NHKが広告してる事になりませんかね?
2021/06/04(金) 22:56:12.77
ちょっと何言ってるか分かりません
2021/06/04(金) 23:03:29.97
立花があまりにも期待外れだったな
最初は勢いがあったが、途中から脱線しすぎた
地道に活動してればもっと支持が得られたのに
最初は勢いがあったが、途中から脱線しすぎた
地道に活動してればもっと支持が得られたのに
2021/06/04(金) 23:06:53.37
よくあんな新興宗教みたいな団体支持出来たな
2021/06/04(金) 23:22:06.01
立花がNHKに勝訴した事はまったく報道しないで
立花がNHKに敗訴したらこれ見よがしに全力で大々的に報道するんだから仕方ない
立花がNHKに敗訴したらこれ見よがしに全力で大々的に報道するんだから仕方ない
2021/06/05(土) 00:24:54.41
信者乙
2021/06/05(土) 01:21:50.29
広告マジでウザいな
録画リストに広告とか正気かよ
録画リストに広告とか正気かよ
2021/06/05(土) 08:29:57.32
テレビ買ったら、「ひかりTVチューナー内蔵」らしくて、公式にも対応表記があって契約しようか調べているんだけど
実はPCで見たくて、この場合、新たにチューナーレンタルしなくてもPCで見ることは可能?
実はPCで見たくて、この場合、新たにチューナーレンタルしなくてもPCで見ることは可能?
2021/06/05(土) 08:35:15.26
一時期ならともかく今内蔵を謳っているものはSTBと同等のフルスペックのものは存在しなかったような
かなり機能が限定されてるはずだけどまずはそれのチェックからじゃない?
かなり機能が限定されてるはずだけどまずはそれのチェックからじゃない?
2021/06/05(土) 11:27:08.33
2021/06/05(土) 11:37:27.75
っていうかビデオオンデマンド用のアプリでしょ
普通のTVやBSCSが見たいなら別途チューナーが必要な筈
普通のTVやBSCSが見たいなら別途チューナーが必要な筈
2021/06/05(土) 11:40:05.30
ウチのpanaのTVに付いてたのはビデオオンデマンド用のアプリだった
2021/06/05(土) 11:48:36.72
答えてくれてありがとう
https://www.hikaritv.net/user/tuner/iptv/
ここで対応を見たら、「多チャンネル放送」と「ビデオオンデマンド」の両方に4K、HDRってあるからテレビはみられると思うけど
リビングだと家族共用だし、部屋でみたい・・・けど、PCで録画はできなくてもいいかな
https://www.hikaritv.net/user/tuner/iptv/
ここで対応を見たら、「多チャンネル放送」と「ビデオオンデマンド」の両方に4K、HDRってあるからテレビはみられると思うけど
リビングだと家族共用だし、部屋でみたい・・・けど、PCで録画はできなくてもいいかな
2021/06/05(土) 12:16:26.60
テレビのメーカーと型番書け書け
2021/06/05(土) 13:09:38.13
すまん ひかりTVで録画したものを 他社のレコーダにむーぶできるの?
2021/06/05(土) 14:10:40.89
AM900、ST-3200、ST-3400、ST-4100、ST-4500
で録画したものはできる……ハズ……多分
チューナーとレコーダーの相性だとか宅内ネットワーク構成とか
色んな要素を考慮しないとならないので断言はできないけど
で録画したものはできる……ハズ……多分
チューナーとレコーダーの相性だとか宅内ネットワーク構成とか
色んな要素を考慮しないとならないので断言はできないけど
2021/06/05(土) 14:35:41.18
録画リストの広告の消し方見に来たがないっぽいな・・
しかも
\k-pop特集/
イラッとする
しかも
\k-pop特集/
イラッとする
2021/06/05(土) 14:48:56.04
ホント、広告はホーム画面のみにして欲しいわ!
2021/06/06(日) 13:57:14.59
光回線=[ひかり電話用ONU]=[ひかりTV端末]
↓
[Wi-Fiルーター]
の場合はWi-Fiルーターに繋いだ端末でひかりTVは無理?
Wi-FiルーターにひかりTV端末つなぐと無線LANにスマホ繋がらなくなるし
ちなみにバッファローの無線ルーター
↓
[Wi-Fiルーター]
の場合はWi-Fiルーターに繋いだ端末でひかりTVは無理?
Wi-FiルーターにひかりTV端末つなぐと無線LANにスマホ繋がらなくなるし
ちなみにバッファローの無線ルーター
2021/06/06(日) 14:04:02.76
同一ネットワーク上ではないから無理
TVモードがあったらそれにしてみたりマルチキャスト伝送速度とかMulticast Rateを無線を食いつぶさない程度に設定する
TVモードがあったらそれにしてみたりマルチキャスト伝送速度とかMulticast Rateを無線を食いつぶさない程度に設定する
2021/06/06(日) 14:05:21.84
バッファローの無線ルーターの機種名はなんですか?
2021/06/06(日) 14:34:08.54
>>203のひかりTV端末とONUの間に別の無線ルーター入れてそちらの傘下にしたらできるのかな?
2021/06/06(日) 15:54:33.95
WiFi RouterをAPモードにして同一セグメントにしたら?
2021/06/06(日) 15:57:46.33
あ、HGWじゃないのか?
2021/06/06(日) 16:20:24.73
ひかりTVのマルチキャストパケットが無線LAN部分まで影響を与えるのは昔よくあったな
ルータの設定でどうにでもなるから余計な機器を買う必要はない
ルータの設定でどうにでもなるから余計な機器を買う必要はない
2021/06/06(日) 17:37:27.18
2021/06/06(日) 19:06:53.79
広告くらいいいじゃねーか
ぷらら単体の経営環境がいいとは思えんし
値上げせずサービスダウンしなかったらいいわ
スマホの広告ならデータ量喰うから被害あるけど
ぷらら単体の経営環境がいいとは思えんし
値上げせずサービスダウンしなかったらいいわ
スマホの広告ならデータ量喰うから被害あるけど
2021/06/06(日) 19:20:33.76
単純に目障りだし場所が悪いわ
2021/06/06(日) 21:19:23.80
うちはチューナーのHDDからはほとんど再生しないから、特に問題なし
BDに焼くかRECBOXに移動して視聴だから全然気にならない
https://www.hikaritv.net/user/various/recbox/
BDに焼くかRECBOXに移動して視聴だから全然気にならない
https://www.hikaritv.net/user/various/recbox/
2021/06/06(日) 21:21:28.77
PC TV Plusでも普通に視聴できるし、広告あろうがなかろうが関係ないって人も多そうだが問題なんだろうか?
2021/06/06(日) 21:55:28.83
騙しリンクを貼るのは不味いぞ
2021/06/08(火) 14:56:58.25
>>201
ホントこれムカつくよね
ホントこれムカつくよね
2021/06/08(火) 21:39:10.97
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 18:35:48.98 解約申し込んだら、長期利用者向けの新キャンペーンで
「2年間月額1100円の割引をやっている」と契約続行を勧められた。
結局、録画リストのK-POPが嫌だから解約した。
みんな バイバイな
「2年間月額1100円の割引をやっている」と契約続行を勧められた。
結局、録画リストのK-POPが嫌だから解約した。
みんな バイバイな
2021/06/09(水) 18:40:12.35
解約ちらつかせないと既存ユーザーに得がないっていうのがな
2021/06/09(水) 18:44:24.00
それって、解約申込者専用のキャンペーンなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 20:30:15.20 <<220
サポセンの女性の話では、継続使用中の人に対してのサービスがないと
以前から不満があった為、期限は不明だがキャンペーンを行っているとのこと。
新規の2年割で契約後通常料金で契約しているのが条件らしい。
サポセンの女性の話では、継続使用中の人に対してのサービスがないと
以前から不満があった為、期限は不明だがキャンペーンを行っているとのこと。
新規の2年割で契約後通常料金で契約しているのが条件らしい。
2021/06/09(水) 20:51:48.64
2021/06/09(水) 21:27:24.87
2021/06/09(水) 22:03:20.01
プロバイダ解約の時に割引提案して引き止めようとするのと一緒の事してるんだな
これって解約する気ない人がそれやろうとすると一切割引関係言わずにそのまま解約に進む事あるから注意やぞ
条件対象でもサポ次第なんよなあれって
これって解約する気ない人がそれやろうとすると一切割引関係言わずにそのまま解約に進む事あるから注意やぞ
条件対象でもサポ次第なんよなあれって
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 00:03:29.982021/06/10(木) 01:43:16.10
ソフトバンク光も解約ちらつかせたら2年間半額になったぞい
2021/06/10(木) 02:18:00.17
>>226
大手プロバイダはこの手段どこもやってると思うわ
大手プロバイダはこの手段どこもやってると思うわ
2021/06/10(木) 15:04:43.01
牛ルーターの話見て久々にNDプロキシ試したら正常動作するようになってる
チューナー側が対応したのかも知れんが
チューナー側が対応したのかも知れんが
2021/06/10(木) 19:59:26.38
録画画面のトップにkpopあるのウザいんだけどどうやって消すの?
kpop大嫌いなんだけど!!
kpop大嫌いなんだけど!!
2021/06/10(木) 21:49:05.05
そっか、でもぷららはゴリ押しだぜ
2021/06/10(木) 22:26:59.61
今はひかりTV辞めるしか見なくする方法ないからな
サポに言っても会員の大多数が言わない限り反映されんだろうし
サポに言っても会員の大多数が言わない限り反映されんだろうし
2021/06/11(金) 00:30:31.08
ST-4500使ってるんだけど、Bluetoothのワイヤレスイヤホンとの自動接続が良くない
ほぼ上手く行かない
接続済みの状態でイヤホンの電源オンオフすると自動接続しない
接続済みの状態でST-4500を再起動すると自動接続しない
皆さん、困ってないです?ST-4500と相性の良いワイヤレスイヤホンがあったら教え欲しいです
ほぼ上手く行かない
接続済みの状態でイヤホンの電源オンオフすると自動接続しない
接続済みの状態でST-4500を再起動すると自動接続しない
皆さん、困ってないです?ST-4500と相性の良いワイヤレスイヤホンがあったら教え欲しいです
2021/06/11(金) 06:25:00.83
>>232
そんな使い方するのがおかしい
そんな使い方するのがおかしい
2021/06/11(金) 06:25:49.25
>>218
長期って、何年くらい利用してたの?
長期って、何年くらい利用してたの?
2021/06/11(金) 15:08:22.65
>>233
ええ?そうなの?
普通に、見終わったらST-4500の電源切ってイヤホンしまって、また見る時にST-4500の電源入れて、イヤホン付けて
これで自動接続できるって思うのですが…
他のデバイスは普通にそういう使い方で問題ないのに…
ええ?そうなの?
普通に、見終わったらST-4500の電源切ってイヤホンしまって、また見る時にST-4500の電源入れて、イヤホン付けて
これで自動接続できるって思うのですが…
他のデバイスは普通にそういう使い方で問題ないのに…
2021/06/11(金) 16:09:02.89
ルーター変更したらタブレットとfiretvstickにいれてたアプリのひかりテレビ何処でもが使えなくなったんだけど
(ひかりテレビチューナーが接続されてません)これってどうすればまた映るようになるか知っている人いますか?
ちなみにルーターはバッファローの奴で、無線引っ越し機能って奴を使って変更したんだけど。
(ひかりテレビチューナーが接続されてません)これってどうすればまた映るようになるか知っている人いますか?
ちなみにルーターはバッファローの奴で、無線引っ越し機能って奴を使って変更したんだけど。
2021/06/11(金) 21:30:22.59
録画リストの広告消えたけど枠が残ってるから違うのが出てくるかもしれないな
2021/06/11(金) 21:58:59.57
この御時世にいきなりK-POPからじゃ非難轟々に決まっているから
2021/06/12(土) 13:04:16.44
本当だ、広告消えてるw
苦情が殺到したんかね
苦情が殺到したんかね
2021/06/12(土) 13:49:21.99
その件は苦情電話を入れようとしたが延々繋がらず諦めた繋がらなかったのは初めてだったな
2021/06/12(土) 14:13:23.21
NHKを含めた各放送局が、
やたらKPOP、かんりゅうドラマごり押しステマ放送を続けてるが、
KPOPってホントに人気あるのかな?
かの国は、日本のコンテンツは自由に放送できない後進国なんだが、
なぜか日本の側だけが、かの国をよいしょしてる状況
やたらKPOP、かんりゅうドラマごり押しステマ放送を続けてるが、
KPOPってホントに人気あるのかな?
かの国は、日本のコンテンツは自由に放送できない後進国なんだが、
なぜか日本の側だけが、かの国をよいしょしてる状況
2021/06/12(土) 15:04:09.26
アンケートに答えてみた
2021/06/12(土) 17:59:54.71
アンケート10〜20分とか長えよ面倒くさい
2021/06/12(土) 18:03:42.46
広告消えたのはいいけど、一行ブランク残ったままだね
そのうち何かまた広告出るんだろうなぁ
そのうち何かまた広告出るんだろうなぁ
2021/06/13(日) 00:08:56.05
>>219
まじそれな
まじそれな
2021/06/13(日) 00:16:51.92
契約解約繰返して常に月千円引き、しかも2ヶ月間無料期間も何度も体験できてる奴はくっそ得してるだろ
同じユーザーなのに不公平すぎ
解約もせずまともに利用し続けてるユーザーほど大損する仕組みとか
ナメてるとしか言いようがない
同じユーザーなのに不公平すぎ
解約もせずまともに利用し続けてるユーザーほど大損する仕組みとか
ナメてるとしか言いようがない
2021/06/13(日) 06:09:10.98
>>246
NURO光だとその方法は使えないらしい
ただマンションタイプだと2Gbpsが最大2090円まで安くなるので
NTT契約するより対応マンションならそちらの方がいいかも
世帯割引利用時の2台目のチューナーのレンタルも無料なので
ST3400を1台以上購入済なら安く済みそう、まだBS4kには対応していないみたいだが
https://www.nuro.jp/mansion/
https://www.nuro.jp/tv/price/
NURO光だとその方法は使えないらしい
ただマンションタイプだと2Gbpsが最大2090円まで安くなるので
NTT契約するより対応マンションならそちらの方がいいかも
世帯割引利用時の2台目のチューナーのレンタルも無料なので
ST3400を1台以上購入済なら安く済みそう、まだBS4kには対応していないみたいだが
https://www.nuro.jp/mansion/
https://www.nuro.jp/tv/price/
2021/06/13(日) 08:44:51.01
2021/06/13(日) 08:47:50.49
2021/06/13(日) 09:15:47.75
>>246
>契約解約繰返して常に月千円引き、しかも2ヶ月間無料期間も何度も体験できてる
↑
しかもカスセンに問い合わせると嘘付くからな
そんなサービスしてません、原則1回しか2ねん割は利用できませんってな
平気で嘘を付く、都合悪い話でも強気に出て非は絶対に認めない、話逸らしてまともに質問に答えようとしない、話の途中で電話切られた事も何回もあるよ
>契約解約繰返して常に月千円引き、しかも2ヶ月間無料期間も何度も体験できてる
↑
しかもカスセンに問い合わせると嘘付くからな
そんなサービスしてません、原則1回しか2ねん割は利用できませんってな
平気で嘘を付く、都合悪い話でも強気に出て非は絶対に認めない、話逸らしてまともに質問に答えようとしない、話の途中で電話切られた事も何回もあるよ
2021/06/13(日) 09:25:54.90
マジかあ
あくどいね
目当てで入ったチャンネルも潰れたし解約して地元のケーブルテレビにしようかなあ
あくどいね
目当てで入ったチャンネルも潰れたし解約して地元のケーブルテレビにしようかなあ
2021/06/13(日) 09:53:22.05
>>251
マジだよ、かなりあくどいよ
マジだよ、かなりあくどいよ
2021/06/13(日) 10:24:25.36
お試しで解約しなかったユーザーの1/3くらいは、2ねん割りが終了時に解約の電話してると思う
その際電話サポートに2ねん割延長切り出されることがよくある。
CATVはCS放送視聴料金が高すぎるから、ひかりTVの専門チャンネルで足りているなら
2ねん割終了後よりも高い場合がほとんどなので検討に入らなかった
その際電話サポートに2ねん割延長切り出されることがよくある。
CATVはCS放送視聴料金が高すぎるから、ひかりTVの専門チャンネルで足りているなら
2ねん割終了後よりも高い場合がほとんどなので検討に入らなかった
2021/06/13(日) 14:12:24.69
話の途中で電話切られたってよほどのことだぞ君が
2021/06/13(日) 14:15:50.91
録音されてるだろうから、
ブラックリストに入っているかも?
ブラックリストに入っているかも?
2021/06/13(日) 15:59:57.78
だから何?原因作って悪いのは会社のほうだろ?
2021/06/13(日) 16:01:04.51
こちらも毎回録音してますが?
2021/06/13(日) 16:09:01.97
君とかキモイな
自分に全く非がなく強気な物言いは
いかにも中の人臭いなw
自分に全く非がなく強気な物言いは
いかにも中の人臭いなw
2021/06/13(日) 16:23:11.07
ネットに書かれてる事なんてあてになりませんから
と言いつつ火消しに精を出してるのかな?
滑稽だな
と言いつつ火消しに精を出してるのかな?
滑稽だな
2021/06/13(日) 16:24:36.12
何と戦っているんだ
2021/06/13(日) 16:28:13.66
早速湧いてきたな
2021/06/13(日) 17:00:20.46
アンケートの最後の記入欄で録画リストの件ボロクソ叩いてやったぜ
2021/06/13(日) 17:10:24.97
>>262
GJ!
GJ!
2021/06/13(日) 18:21:10.97
長期ご愛好キャンペーン!
とか絶対やらないマン
とか絶対やらないマン
2021/06/13(日) 22:43:06.81
そんな事したら契約した覚えの無いカモが価格の変動に気付くだろ
2021/06/16(水) 12:11:44.93
2021/06/16(水) 13:00:23.22
録画したのをスマホに移して出先で見るのは出来るのでは?電波状況に影響されないしギガを食わないのも利点
2021/06/16(水) 13:02:50.96
「どこでも」アプリは不安定と言うか九割九分外出先からチューナーに接続できないよ
たまーに運がいい時に公衆wifiからチューナーにつながる
たまーに運がいい時に公衆wifiからチューナーにつながる
2021/06/16(水) 22:50:11.84
二ヶ月無料お試しって定期的にやってる?
2021/06/18(金) 09:15:59.79
>>269
いつでもやってる
いつでもやってる
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 03:31:34.14 【【【※無茶苦茶笑えるインチキ霊能者のページ!】】】
※※※二段階リンク形式:ここから下(↓)のリンクをクリックして表示される書き込みのリンクをクリックして読んでね。※※※
【※心霊写真※】【【【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】】】【※無料鑑定※】
※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれます。
家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!
そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。
※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。
しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。
えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】
そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】【※重要※】
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
誹謗中傷は大歓迎です。
※※※二段階リンク形式:ここから下(↓)のリンクをクリックして表示される書き込みのリンクをクリックして読んでね。※※※
【※心霊写真※】【【【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】】】【※無料鑑定※】
※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれます。
家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!
そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。
※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。
しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。
えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】
そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】【※重要※】
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
誹謗中傷は大歓迎です。
2021/06/20(日) 22:59:13.61
今日見たら録画リストの広告枠が消えてた
苦情が凄かったんだろうなぁ
苦情が凄かったんだろうなぁ
2021/06/21(月) 09:56:12.96
それで値上がりしたら笑うけどな
2021/06/22(火) 00:58:34.14
経営厳しくて広告載せようとしてたなら、会員にお知らせとかで事前連絡くらいはするべきだけどな
事前連絡あるのとなしじゃ全然違うし
事前連絡あるのとなしじゃ全然違うし
2021/06/22(火) 14:48:03.34
この時期を選んだみたいにいきなりK-POPの騙しリンク(カラー絵文字付き)だからフザケンナって話だ
2021/06/23(水) 13:35:29.68
スレ違いかもしれんのだが、外付けHDDに録画中に既に録画してる別番組をDIGAのお引越しダビングで録画って出来る?
ちなみにチューナーはAM900。
ちなみにチューナーはAM900。
2021/06/23(水) 14:59:40.09
できなかったはず
2021/06/23(水) 22:02:43.27
ST-4500を使ってるだけど、かなり頻繁に「ひかりTV」アプリが応答なしになる
その度にアプリを強制終了させて再起動してる
こんなの俺だけ?ハズレ引いたかな?
その度にアプリを強制終了させて再起動してる
こんなの俺だけ?ハズレ引いたかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:08:40.81 >>278
一度もなったことないぞ
一度もなったことないぞ
2021/06/23(水) 22:58:24.50
意外にケーブルの接触不良とか?
挿す直したり、ケーブル交換で調子が良くなるかも?
挿す直したり、ケーブル交換で調子が良くなるかも?
2021/06/23(水) 23:46:10.65
サンクス
やってみすわ
やってみすわ
2021/06/25(金) 17:11:04.05
ショッピングでPS5売ってたね
2021/06/30(水) 07:29:28.52
アプリちょっとだけ使いやすくなってる
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 17:46:15.83 番組表の右上の日付けと時間てなに?
1週間くらい前の日付けなんだけど。
1週間くらい前の日付けなんだけど。
2021/06/30(水) 18:48:24.39
たまにバグるから再起動しよう
2021/07/02(金) 20:01:39.04
NTTぷららの委託先で個人情報流出の可能性--最大で800万件
2021/07/02(金) 21:54:46.78
【社会】 NTTぷらら、個人情報最大800万件が漏えいした可能性 「ひかりTV」受信機の配達先住所など [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625227977/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625227977/
2021/07/02(金) 22:11:11.55
流出されたわ
2021/07/02(金) 22:11:30.85
チューナーの配送がしばらく止まりそうだな
もしくは細々と
俺も漏れてるなこれ
もしくは細々と
俺も漏れてるなこれ
2021/07/02(金) 22:20:28.55
800万って、全部だろ
2021/07/02(金) 23:16:56.30
おわびとして数年割引を
2021/07/03(土) 01:17:13.20
NTTロジスコに委託している配送業務の範囲
・対象のレンタル機器等:ひかりTV用STB、HDD、付属品等
ひかりTV for docomo 用STB、HDD
ISPぷらら用ルーター、スマートスピーカー
・対象の配送期間:2009年8月13日〜2021年6月28日
チューナーレンタルしてる会員はほぼ全員だわなこりゃ
・対象のレンタル機器等:ひかりTV用STB、HDD、付属品等
ひかりTV for docomo 用STB、HDD
ISPぷらら用ルーター、スマートスピーカー
・対象の配送期間:2009年8月13日〜2021年6月28日
チューナーレンタルしてる会員はほぼ全員だわなこりゃ
2021/07/03(土) 02:07:15.32
八百万の神の髪が抜かれたのか
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 02:42:25.71 ひかりTVショッピングのクレジットカード情報削除したけど、
手遅れか?
ひかりTV本体のクレジットカード情報は大丈夫なんかな?
心配だわ(´・ω・`)
手遅れか?
ひかりTV本体のクレジットカード情報は大丈夫なんかな?
心配だわ(´・ω・`)
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 02:47:41.38 公式サイト何のお知らせもないやん
酷いね
酷いね
2021/07/03(土) 02:57:54.22
お知らせ出てるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 07:05:37.052021/07/03(土) 08:06:21.57
あっ、ごめん、一応出てるのね
でも一番下の方にというのは酷い
一番肝心のショッピングのページには全く出てない
無視するつもりか?
でも一番下の方にというのは酷い
一番肝心のショッピングのページには全く出てない
無視するつもりか?
2021/07/03(土) 08:27:28.66
不利になる情報は大きく出さないそういう企業でしょ
2021/07/03(土) 10:27:00.10
・対象のレンタル機器等:ひかりTV用STB、HDD、付属品等
ひかりTV用STBってひかりTV契約者は全員じゃんw
買取してれば情報は漏れてないとでもいうのか?
信用できないが。。。
ひかりTV用STBってひかりTV契約者は全員じゃんw
買取してれば情報は漏れてないとでもいうのか?
信用できないが。。。
2021/07/03(土) 12:26:58.92
配送情報だけなら住所氏名電話番号くらいだけだからひかりTVを契約している人の名簿程度しか出来ないが
800万人分は酷いな
800万人分は酷いな
2021/07/03(土) 12:28:15.52
どこぞの公共放送が入手したがりそう
2021/07/03(土) 12:31:40.84
でもその情報を元に受信料を徴収しようとしたら大問題になるけどな
2021/07/03(土) 12:33:36.07
委託先が勝手にやった事にすれば問題無し
2021/07/03(土) 12:39:00.47
受信機設置を認めなければ良いだけの話
誘導尋問に引っかかるなよ
誘導尋問に引っかかるなよ
2021/07/03(土) 13:23:11.07
カード情報は漏れてないみたいだから俺は気にしないけどな
2021/07/03(土) 13:51:17.68
沢山DMとか勧誘凸電とか来るから不思議に思ってたけど、コイツが原因か???
ふざけんな!
謝罪と賠償はよ!
ふざけんな!
謝罪と賠償はよ!
2021/07/03(土) 16:28:48.29
2021/07/03(土) 17:16:10.45
これが火消し作業かあ
2021/07/03(土) 17:26:01.47
明らかにここ数年でDMも勧誘電話も増えた
普段、通販とかでもスマホの電話しか教えてないから、自宅の電話番号を知ってるのはNTTとぷららと実家の両親くらい
犯人が特定された気がする
普段、通販とかでもスマホの電話しか教えてないから、自宅の電話番号を知ってるのはNTTとぷららと実家の両親くらい
犯人が特定された気がする
2021/07/03(土) 17:28:13.40
逆にアチコチ教えまくってるスマホには一件も勧誘電話来ない
怪しすぎる
怪しすぎる
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 21:36:33.80 今大変なことになってるみたいだけど
どなたか教えてください
Sony Bravia X80Jシリーズは
ひかりTVに対応してるようですが
これは、ひかりTVのチューナーをレンタルせずとも
テレビとネット環境さえあればいつでも視聴開始可能ということでしょうか?
どなたか教えてください
Sony Bravia X80Jシリーズは
ひかりTVに対応してるようですが
これは、ひかりTVのチューナーをレンタルせずとも
テレビとネット環境さえあればいつでも視聴開始可能ということでしょうか?
2021/07/05(月) 21:55:31.74
まずは謝罪のメール流すのが先じゃないの?
何も音沙汰ないんだけど?
悪いと思ってないよね?
ひかりTVショッピングのメールは頻繁に届くんだけど?
舐めてる?
何も音沙汰ないんだけど?
悪いと思ってないよね?
ひかりTVショッピングのメールは頻繁に届くんだけど?
舐めてる?
2021/07/05(月) 22:07:49.19
精査中なんだろう
2021/07/05(月) 22:15:37.69
つーか謝罪する気ないでしょ
2021/07/05(月) 22:44:30.27
録画リストの騙しリンクをそっと無かった事にした ひかりTV だから
察しろ
察しろ
2021/07/05(月) 22:51:31.84
まぁやらかしたのではなくハッキングなら被害者ではあるんだけどね
2021/07/05(月) 23:02:25.99
委託先のやらかしは発注元のやらかしだからなフザケタ擁護はヤメロ
2021/07/05(月) 23:45:43.95
>>317
その論理が通じるなら7payも賠償してないよね
その論理が通じるなら7payも賠償してないよね
2021/07/06(火) 02:50:34.52
対象者には確定後書面送るって公式のに書かれてる
とはいえ会員には公式以外でもお知らせしとくべきだけどな
チューナーのお知らせ機能とかこういう時使うべきだろう
とはいえ会員には公式以外でもお知らせしとくべきだけどな
チューナーのお知らせ機能とかこういう時使うべきだろう
2021/07/06(火) 07:58:29.17
開いて戻さないと消えない奴か
あれは押し付けCMでしかないから
あれは押し付けCMでしかないから
2021/07/06(火) 10:00:40.85
KPOP専用だろ
それしか見たことないが
それしか見たことないが
2021/07/06(火) 20:37:15.78
レンタルした事無いから俺はセーフかな…
2021/07/06(火) 22:52:38.22
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 00:17:42.25 ユピテルとひかりTVの情報漏洩でアマゾンを装ったフィッシングメールが
届いて厄介だわ。アマゾンアプリから電話で対応ボタンで向こうから電話かけてくれるので
いいけど、ひかりTVみたいに電話料金自分持ちで永遠に待たせるとか糞だな
届いて厄介だわ。アマゾンアプリから電話で対応ボタンで向こうから電話かけてくれるので
いいけど、ひかりTVみたいに電話料金自分持ちで永遠に待たせるとか糞だな
2021/07/09(金) 00:19:27.94
フリーダイヤルなのにか?
2021/07/10(土) 17:08:24.33
チューナーにHDDを繋げて録画したんだけどそれってブルーレイレコーダーとかでダビング出来ない?
もう契約はやめたいんだけど録画した物を全部見るのが大変。
もう契約はやめたいんだけど録画した物を全部見るのが大変。
2021/07/11(日) 19:17:07.49
リモコンのボタンに指定のチャンネルを登録して
チャンネルを切り替えるのは出来ないんだな
J-COMのLINKと比べると残念
チャンネルを切り替えるのは出来ないんだな
J-COMのLINKと比べると残念
2021/07/11(日) 20:29:27.87
リモコンを
赤外線にしてほしいんだよなー
Google Homeで操作できないのが辛い
赤外線にしてほしいんだよなー
Google Homeで操作できないのが辛い
2021/07/12(月) 01:23:12.28
ペアリングしなければ赤外線使えるから機能は実装されてるのにわざわざ潰されてるんだよな
2021/07/12(月) 04:13:26.93
2021/07/12(月) 12:15:01.30
指向性が厳しいから俺は赤外線は嫌い
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 17:57:50.38 アップデート後チューナーがすぐ切れる(赤)
2021/07/14(水) 09:15:03.28
BS見られてますか?再起動画面出る
2021/07/14(水) 10:28:07.18
2021/07/14(水) 10:52:22.77
2021/07/16(金) 07:27:25.00
個人情報関係の続報がないなーと思ったらしれっと収束に向かってた
2021/07/16(金) 08:18:43.86
レンタルチューナー等発送先の住所氏名電話番号が全て漏れていた可能性が有ったにも関わらずひかりTVチューナーのお知らせ機能は使わず
要はお知らせ機能はCMであると自ら明かした形
流出した個人情報数は3桁レベルらしいがそれに該当しなければ何らの報告も無いとは、俺の個人情報が軽るく見られている様で残念
要はお知らせ機能はCMであると自ら明かした形
流出した個人情報数は3桁レベルらしいがそれに該当しなければ何らの報告も無いとは、俺の個人情報が軽るく見られている様で残念
2021/07/16(金) 21:06:24.48
アンドロイドのどこでもアプリでは持ち出しも出来なかったけど
新しいひかりTVアプリはちゃんと持ち出し出来て感激です
後は外出先でリアルタイムのテレビが見れたら完璧なので期待してます
新しいひかりTVアプリはちゃんと持ち出し出来て感激です
後は外出先でリアルタイムのテレビが見れたら完璧なので期待してます
2021/07/17(土) 13:25:42.16
契約からしばらく経つが、2年以上契約してると
値上がりするサービスだったと今更気づいてたまげたなぁ…
ビデオいらないから解除してたはずなのにいつの間にかまたお値打ちプランにされてたし
値上がりするサービスだったと今更気づいてたまげたなぁ…
ビデオいらないから解除してたはずなのにいつの間にかまたお値打ちプランにされてたし
2021/07/17(土) 13:29:50.22
もう一人の自分がやらかすのか
2021/07/17(土) 13:49:04.33
2021/07/19(月) 08:31:09.67
ナショジオ、Foxが無くなるのは痛いなー
2021/07/19(月) 08:50:59.62
>2021年7月31日(土)をもちまして「FOX」「ナショナル ジオグラフィック」におけるテレビオンデマンドサービス提供を終了いたします。
>これまでご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
>なお、両チャンネルとも放送サービスの提供はございますので、引き続き、そちらをお楽しみください。
終わるのはテレビオンデマンドだけ
>これまでご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
>なお、両チャンネルとも放送サービスの提供はございますので、引き続き、そちらをお楽しみください。
終わるのはテレビオンデマンドだけ
2021/07/19(月) 14:04:59.81
2021/07/19(月) 14:59:46.08
ホーム画面のお知らせページに載ってるんだよ
そこ普段から見てねーのかよ
そこ普段から見てねーのかよ
2021/07/20(火) 00:06:45.97
>>344
実質ディズニープラスに移管だな
実質ディズニープラスに移管だな
2021/07/20(火) 00:17:45.82
無料のネット配信は縮小していくのがディズニーの方針なんだろう
自分ところのXDも終わらせたしCS放送も怪しくなってくるな
自分ところのXDも終わらせたしCS放送も怪しくなってくるな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 02:51:12.09 最初、「ドコモ光回線(GMOかぷらら)+ひかりTV for docomo」で新規契約しようとしていました。
でも、ひかりTVは単体で契約した方が月額料金(2年割り含む)が安いことに気づきました。
で、ひかりTVの単体契約を検討中です。
ちょうど今、ST3400チューナーが82%OFFセールが今日までなんですけど、この手のセールっていつでもやってます?
それともマジに安いレアな割引セールなんですか?急いで加入させるための罠ですかね?
今日中に契約しなきゃチューナーが安く手に入らないのかどうなのか気になってます。
4Kは見れないのでチューナーが安く手に入るならイイんですけど・・・
でも、ひかりTVは単体で契約した方が月額料金(2年割り含む)が安いことに気づきました。
で、ひかりTVの単体契約を検討中です。
ちょうど今、ST3400チューナーが82%OFFセールが今日までなんですけど、この手のセールっていつでもやってます?
それともマジに安いレアな割引セールなんですか?急いで加入させるための罠ですかね?
今日中に契約しなきゃチューナーが安く手に入らないのかどうなのか気になってます。
4Kは見れないのでチューナーが安く手に入るならイイんですけど・・・
2021/07/20(火) 05:07:56.09
>>349
セールは数ヵ月置きに短期間実施してるので、急がないのなら次回を待ってもいいと思う。
光コラボの「ぷらら光」とひかりTVを同時契約した場合はチューナーを限定価格で購入できるし
月額も660円割引になるので、ドコモ光にこだわらないのであればぷらら光に加入する方がいいと思うよ。
https://www.plala.or.jp/p-hikari/campaign_tenyou/
セールは数ヵ月置きに短期間実施してるので、急がないのなら次回を待ってもいいと思う。
光コラボの「ぷらら光」とひかりTVを同時契約した場合はチューナーを限定価格で購入できるし
月額も660円割引になるので、ドコモ光にこだわらないのであればぷらら光に加入する方がいいと思うよ。
https://www.plala.or.jp/p-hikari/campaign_tenyou/
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 07:33:26.842021/07/20(火) 16:39:43.02
2021/07/23(金) 14:46:38.42
録画400件くらい溜まってるんだけど、だいぶ前に録画した番組見ようと思って下にスクロールするのダルくない?(遅くない?)(自分は最新録画が頭に来る様にしてる)
早送りボタンの場合は何度も押さなきゃいけないし
早送りボタンの場合は何度も押さなきゃいけないし
2021/07/23(金) 15:01:39.31
2021/07/23(金) 15:48:29.83
たまに発生するけどチューナー再起動で直る
2021/07/24(土) 14:16:32.93
最近Wi-Fiの調子悪いわあ
2021/07/24(土) 18:44:53.24
ST4500アップデートきたぞ
2021/07/24(土) 23:33:55.24
転居先がBSがなくて、100Mbpsまでしか出ない無料インターネットだったけどエリア判定が
フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(VDSL方式※)※一部LAN方式のマンションを含みます。
(「フレッツ 光ネクスト 隼」とは異なり、通信速度は最大100Mbpsとなります)をご提供しているエリアです。
なお、ご提供時期は弊社設備等の調査後ご回答します。
こうなってるけど、無料ネットでひかりTVをお試し2ヶ月利用出来ないか調べてるんだけど無理?
仮に個別でギガ回線引いてフレッツ・テレビとセット加入しようにも工事が9月だそうでBS見れないのが辛いので
どうにかすぐ見れる方法探してる
フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(VDSL方式※)※一部LAN方式のマンションを含みます。
(「フレッツ 光ネクスト 隼」とは異なり、通信速度は最大100Mbpsとなります)をご提供しているエリアです。
なお、ご提供時期は弊社設備等の調査後ご回答します。
こうなってるけど、無料ネットでひかりTVをお試し2ヶ月利用出来ないか調べてるんだけど無理?
仮に個別でギガ回線引いてフレッツ・テレビとセット加入しようにも工事が9月だそうでBS見れないのが辛いので
どうにかすぐ見れる方法探してる
2021/07/25(日) 00:01:49.72
ひかりTVはNGN網に繋がってる回線じゃないと無理じゃなかったっけ
2021/07/25(日) 00:34:18.94
NGNのIPv6が届かないとダメなんだよね
(なのでレオパスはOCNだけどIPv6が遮断されているので見れない)
(なのでレオパスはOCNだけどIPv6が遮断されているので見れない)
2021/07/25(日) 06:21:01.29
なんぞレオパス
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 15:09:14.81 テレビガイドまだ届かないけど月末ギリギリだったっけ?
2021/07/28(水) 15:14:22.33
大半の人は有料化後に申し込んでないだろうから届いてるかどうかわからないんじゃない
2021/07/28(水) 17:32:36.11
>>362
昨日届いたよ
昨日届いたよ
2021/07/28(水) 19:55:34.87
こっちは今日届いた
2021/07/28(水) 23:17:25.54
>>358
うちはVDSLだけど快適に見られるぞ
うちはVDSLだけど快適に見られるぞ
2021/07/28(水) 23:20:35.26
2021/07/30(金) 14:09:03.53
>>364
毎月購入してるの?
毎月購入してるの?
2021/07/30(金) 16:27:27.62
(えっ…毎月勝手に届いてると思ってたけどアレ有料だったの?)
2021/07/30(金) 16:31:02.13
21年1月から有料になった
申し込んでなければ自動で解約扱い
なので今も届いてるなら誰かしら申し込んだということになる
申し込んでなければ自動で解約扱い
なので今も届いてるなら誰かしら申し込んだということになる
2021/07/30(金) 16:39:25.26
なるほどなぁ
そういえばちょっと前に今月届いてねーって家族が電話してた気がする
そういえばちょっと前に今月届いてねーって家族が電話してた気がする
2021/08/01(日) 06:35:12.78
ブルーレイに焼く場合、どこのメーカー買えば良い?
2021/08/01(日) 18:27:04.96
まだ月初なのに2か月先まで番組表が見られる番組がいつもより多い気がする、仕様変更したから各社頑張ってるのかね
8月から旅チャンネルで迷宮グルメが#1から放送
8/23からブリティッシュ ベイクオフ シーズン8が月〜金で放送
ブリベイが楽しみすぎる
8月から旅チャンネルで迷宮グルメが#1から放送
8/23からブリティッシュ ベイクオフ シーズン8が月〜金で放送
ブリベイが楽しみすぎる
2021/08/01(日) 19:29:22.23
2ヶ月先まで予め決めておけるって逆にダイナミックじゃなくて残念過ぎるわ
2021/08/03(火) 20:09:25.14
WOWOWの16日無料申し込んだら
ひかりTVからの留守番電話が入ってたんだがなんの用事?
また電話するってメッセージだったけど折り返したほうがいいの?
ひかりTVからの留守番電話が入ってたんだがなんの用事?
また電話するってメッセージだったけど折り返したほうがいいの?
2021/08/03(火) 20:44:02.50
2021/08/04(水) 08:35:00.05
マジで勧誘凸電増えたんだけど?
絶対に個人情報流出してる
いつになったら謝罪と賠償すんの?💢
絶対に個人情報流出してる
いつになったら謝罪と賠償すんの?💢
2021/08/04(水) 08:36:00.50
2021/08/07(土) 11:48:34.67
アプリがポンコツすぎる
2021/08/09(月) 12:36:14.08
>>349
それならぷらら光にしたら?
それならぷらら光にしたら?
2021/08/09(月) 12:49:03.80
ひかりTVで優遇されたいのならぷらら一択なのね
2021/08/09(月) 13:41:29.90
アプリの外出先チューナーつながらねえなあ。
いっそのこと無理ならサービス提供しなきゃいいのに。
たまにつながるから、こっちも見ようと必死になる
いっそのこと無理ならサービス提供しなきゃいいのに。
たまにつながるから、こっちも見ようと必死になる
2021/08/09(月) 14:04:08.60
wifiだとたまにつながる。LTEだとほぼつながらない
DiXiM Playだと普通につながるところを見ると出来が良くないんだろう
DiXiM Playだと普通につながるところを見ると出来が良くないんだろう
2021/08/09(月) 14:59:44.37
Androidスマホから外出先で自宅のひかりTVチューナーに接続してTVを見ようとした時
白いアプリアイコンの【ひかりTVどこでも】だと見られるが
黒いアプリアイコンの【ひかりTV】だとひかりTVに繋がらない不具合なら、アプリ立ち上げ時からそのまま放置の様な?スマホ機種の問題なのかもしれんが
白いアプリアイコンの【ひかりTVどこでも】だと見られるが
黒いアプリアイコンの【ひかりTV】だとひかりTVに繋がらない不具合なら、アプリ立ち上げ時からそのまま放置の様な?スマホ機種の問題なのかもしれんが
2021/08/09(月) 15:09:28.84
ひかりTVアプリはリモート視聴の機能はないでしょ
あるのはどこでもアプリ
そしてそのどこでもアプリの動作が不安定だという話
あるのはどこでもアプリ
そしてそのどこでもアプリの動作が不安定だという話
2021/08/11(水) 07:35:13.42
ひかりtvを録画したモノをブルーレイ化するには指定のチューナしか無理ですか?
2021/08/11(水) 09:43:51.61
DIGAにムーブして焼いてる
2021/08/11(水) 11:16:06.98
新アプリ2つ出たね
2021/08/11(水) 23:39:37.26
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 01:32:19.47 どこでもアプリの話だけど自宅の以前のバッファローのルーターだと
繋がらない事がかなり多かったがASUSのメッシュルーター(ZenWiFi AX)
にしたらあっさりそれは解消した。
アプリだけじゃなく自宅の環境も影響するのかも。
繋がらない事がかなり多かったがASUSのメッシュルーター(ZenWiFi AX)
にしたらあっさりそれは解消した。
アプリだけじゃなく自宅の環境も影響するのかも。
2021/08/15(日) 05:53:18.67
パナソニックディーガdmr-2w50
st3400
をHGwにつないでます。
ダビングができないんですが
st3400
をHGwにつないでます。
ダビングができないんですが
2021/08/15(日) 08:43:16.24
HGw
2021/08/15(日) 10:45:08.53
メインメニューのcm鬱陶しいんだが消せないの?
消さないと他の操作受け付けないし
消さないと他の操作受け付けないし
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 13:19:35.47 最近チューナを
サラウンド設定にすると5.1chの番組を観るとサブウーファーからノイズしかでない
ようになった
ひかりtv以外の5.1chのコンテンツは正常に音出てるから
チューナの問題だと思うがアップデートかハードに問題あるのか
サラウンド設定にすると5.1chの番組を観るとサブウーファーからノイズしかでない
ようになった
ひかりtv以外の5.1chのコンテンツは正常に音出てるから
チューナの問題だと思うがアップデートかハードに問題あるのか
2021/08/15(日) 13:35:03.05
チューナ
サブウーファー
チューナ
サブウーファー
チューナ
2021/08/15(日) 18:12:44.85
分かる人いたら教えてください!
現在、ひかりTVおよびソフトバンク光を契約、使用しており、ひかりTVを無線接続しようと思っています。
ひかりTVとしては有線推奨との事ですが、家の間取り上、有線接続が難しく無線接続を検討しています。
使用機器はONUが10G-EPON型「M」B光加入者線終端装置「4」、ホームゲートウェイがXG-100NE、ひかりTVのチューナーがST-3400です。
現在はONU--(LANケーブル)--XG-100NE--(LANケーブル)--ST-3400--(HDMIケーブル)--テレビ(ビエラ)ですが、これを
ONU--(LANケーブル)--XG-100NE--(無線)--WG1200HS4--(LANケーブル)--ST-3400--(HDMIケーブル)--テレビ(ビエラ)としようと思います。
AtermのHPを見たところ、ひかりTV対応機器との事ですが、この組み合わせで問題無く見られるのでしょうか。
現在、ひかりTVおよびソフトバンク光を契約、使用しており、ひかりTVを無線接続しようと思っています。
ひかりTVとしては有線推奨との事ですが、家の間取り上、有線接続が難しく無線接続を検討しています。
使用機器はONUが10G-EPON型「M」B光加入者線終端装置「4」、ホームゲートウェイがXG-100NE、ひかりTVのチューナーがST-3400です。
現在はONU--(LANケーブル)--XG-100NE--(LANケーブル)--ST-3400--(HDMIケーブル)--テレビ(ビエラ)ですが、これを
ONU--(LANケーブル)--XG-100NE--(無線)--WG1200HS4--(LANケーブル)--ST-3400--(HDMIケーブル)--テレビ(ビエラ)としようと思います。
AtermのHPを見たところ、ひかりTV対応機器との事ですが、この組み合わせで問題無く見られるのでしょうか。
2021/08/15(日) 18:30:03.55
WG2600HPからかなり古いイーサネットコンバータのWLI-TX4-AG300Nでチューナーとつないでるけど通常使いする分には問題ない
ルータを買い替える前はブロックノイズがちょくちょく出てたので子機よりも親機の方が重要かもね
XG-100NEのスペックは悪くなさそうだし大丈夫じゃない
ルータを買い替える前はブロックノイズがちょくちょく出てたので子機よりも親機の方が重要かもね
XG-100NEのスペックは悪くなさそうだし大丈夫じゃない
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 18:42:17.68 >>348
ありがとうございます!
WG2600HPを親機として使用し、WLI-TX4-AG300Nを子機としてチューナーとつないでいるという事でしょうか?
XG-100NEを親機として、WG1200HS4(若しくはWG2600HPや他のAterm製品。Aterm製品にこだわる理由はXG-100NEがNEC製なのでメーカーを揃えたい)を子機として
使う事は出来ないのでしょうか。やはりイーサネットコンバータが必要なのでしょうか。
ありがとうございます!
WG2600HPを親機として使用し、WLI-TX4-AG300Nを子機としてチューナーとつないでいるという事でしょうか?
XG-100NEを親機として、WG1200HS4(若しくはWG2600HPや他のAterm製品。Aterm製品にこだわる理由はXG-100NEがNEC製なのでメーカーを揃えたい)を子機として
使う事は出来ないのでしょうか。やはりイーサネットコンバータが必要なのでしょうか。
2021/08/15(日) 20:59:14.55
s.nozawa1987@gmail.com
2021/08/15(日) 21:44:37.57
2021/08/15(日) 21:49:57.52
比較的上位のAtermルータはモード切替スイッチでイーサネットコンバータ(無線子機)の機能になる
そのあたりは製品ページの機能でチェックすべし
そのあたりは製品ページの機能でチェックすべし
2021/08/16(月) 00:46:09.91
tsureta
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 13:35:23.33 テレビに付属のリモコン(三菱のREAL)でひかりTVは操作できますか?
チューナーはST3400を使ってます。
お詳しい方いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
(JCOMでは連動させて使うことができていました)
チューナーはST3400を使ってます。
お詳しい方いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
(JCOMでは連動させて使うことができていました)
2021/08/16(月) 13:46:25.84
チューナーはBluetoothで通信してるので赤外線リモコンでどうこうしようと思っても無理
むしろチューナー付属のリモコンでテレビを操作する
むしろチューナー付属のリモコンでテレビを操作する
2021/08/16(月) 13:53:27.82
tsureta
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 14:54:48.772021/08/16(月) 19:03:32.71
ひかりTVの録画件数999件なのか?
空きがまだあるのに録画してねぇわ
なんじゃこの制限は
いますぐとっぱらえ
空きがまだあるのに録画してねぇわ
なんじゃこの制限は
いますぐとっぱらえ
2021/08/16(月) 19:31:46.79
999も溜め込んで実際いつ見るんだとは思うぞ2倍速3倍速でもそんな時間は無いわ
2021/08/16(月) 19:53:11.20
録画数増えてきて目当ての動画探すのが面倒臭いんだけど日付検索やタイトル検索って出来ないの?
2021/08/16(月) 20:21:26.17
チューナーのHDDは一時保管所と割り切ってる
2021/08/16(月) 20:57:39.60
ひかりTVのSTBは容量が足りなくなったら古い録画番組を削除してくれますからね
2021/08/17(火) 18:41:34.87
>>412
え?そうなの?
え?そうなの?
2021/08/17(火) 18:42:32.12
そういう機能もあるけど当然オフにもできる
2021/08/17(火) 18:59:25.38
>>408
HDDレコとかも録画数に制限あるから、制限かけないといけない理由でもあるんじゃね
HDDレコとかも録画数に制限あるから、制限かけないといけない理由でもあるんじゃね
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 07:38:36.92 ひかりtvの謹製ブルーレイレコーダーとパナソニックのブルーレイレコーダー
どちらがいいの?
ひかりtvを保存したものをブルーレイ化したいんだが
どちらがいいの?
ひかりtvを保存したものをブルーレイ化したいんだが
2021/08/18(水) 08:30:58.42
ひかりtvを保存
2021/08/18(水) 11:21:56.39
録りたい焼きたいというのは何歳以上の習性なんだろう?
俺は見逃さざるを得ないやつを録画しておいてそれを見たら消すだけ
俺は見逃さざるを得ないやつを録画しておいてそれを見たら消すだけ
2021/08/18(水) 11:38:52.92
何歳以上の習性
2021/08/18(水) 12:15:41.67
おれも昔は撮っておきたいとおきたいという習性で、
さんざん円盤に焼いてた。
でもまあ見ないね。
今ならHDDも4Gでしょ。それがAmazonsで1万円程。
しかもBDは本当に保存に向いてないから気をつけろ。
さんざん円盤に焼いてた。
でもまあ見ないね。
今ならHDDも4Gでしょ。それがAmazonsで1万円程。
しかもBDは本当に保存に向いてないから気をつけろ。
2021/08/18(水) 12:16:31.04
>>420
4G×4T〇
4G×4T〇
2021/08/18(水) 14:01:48.46
純正レコにダビングしたBDがソニーで再生できない仕様は困る
フナイ系全般の問題らしいけど
フナイ系全般の問題らしいけど
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 14:12:40.33 AM900だけど省電力設定有効にしてるのに電源消してもランプがずっと黄色のまま
強引に本体ボタン長押ししてるけど直らないのかな
強引に本体ボタン長押ししてるけど直らないのかな
2021/08/20(金) 10:51:25.08
ブロックノイズが出まくると思ったら先日同じイーサネットコンバータにつないだPCのWOLがonになっててリンク速度が10Mbpsに下がっていたせいだった
PCの電源が入ってる間は10Mbpsに下がらないから問題は発生しないわけだな
PCの電源が入ってる間は10Mbpsに下がらないから問題は発生しないわけだな
2021/08/20(金) 11:05:14.09
ブロックノイズが出まくると思ったら
先日同じイーサネットコンバータにつないだPCの
WOLがonになってて
リンク速度が10Mbpsに下がっていたせいだった
PCの電源が入ってる間は
10Mbpsに下がらないから問題は
発生しないわけだな
先日同じイーサネットコンバータにつないだPCの
WOLがonになってて
リンク速度が10Mbpsに下がっていたせいだった
PCの電源が入ってる間は
10Mbpsに下がらないから問題は
発生しないわけだな
2021/08/20(金) 12:44:43.24
個人的なことで大事なことでもないのに14分後に同じ文面アップする迷惑なヤツ
2021/08/20(金) 12:45:43.81
>>425はコピペ愉快犯ですよ
2021/08/20(金) 12:47:55.15
2021/08/20(金) 12:44:43.24
2021/08/20(金) 12:45:43.81
2021/08/20(金) 12:45:43.81
2021/08/20(金) 12:54:47.43
11月で多分おさらばだ ひかりTV for NUROだから引き留めの割引きも無いと思われるし
スポーツライブ+だけは結構使えそうだがDAZNだけで我慢するわ じゃあの
スポーツライブ+だけは結構使えそうだがDAZNだけで我慢するわ じゃあの
2021/08/20(金) 13:00:09.85
11月で多分おさらばだ
ひかりTV for NUROだから
引き留めの割引きも無いと思われるし
スポーツライブ+だけは結構使えそうだが
DAZNだけで我慢するわ
じゃあの
ひかりTV for NUROだから
引き留めの割引きも無いと思われるし
スポーツライブ+だけは結構使えそうだが
DAZNだけで我慢するわ
じゃあの
2021/08/20(金) 13:00:17.75
トラブル解決法つーのは本人だけではなく周りもそういうことがあるんだと頭の隅に入れておくだけで
次に同じようなトラブルに見舞われた人にアドバイスしやすくなるもんだ
次に同じようなトラブルに見舞われた人にアドバイスしやすくなるもんだ
2021/08/20(金) 13:01:13.32
トラブル解決法つーのは
本人だけではなく周りもそういうことがあるんだと
頭の隅に入れておくだけで
次に同じようなトラブルに見舞われた人に
アドバイスしやすくなるもんだ
本人だけではなく周りもそういうことがあるんだと
頭の隅に入れておくだけで
次に同じようなトラブルに見舞われた人に
アドバイスしやすくなるもんだ
2021/08/20(金) 13:27:15.45
こっそりPrime Video対応?
2021/08/20(金) 14:19:45.51
2021/08/20(金) 15:48:39.01
IDとかないからやりたい放題だな
2021/08/20(金) 19:00:23.01
おまいら_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
2021/08/20(金) 19:15:15.11
録らない焼かないアピールキッズもウケるわw
マッマに言って録画機能付きチューナーに換えてもらいなね?w
君の場合「録らない焼かない」じゃなくて「録れない焼けない」だからwww
マッマに言って録画機能付きチューナーに換えてもらいなね?w
君の場合「録らない焼かない」じゃなくて「録れない焼けない」だからwww
2021/08/20(金) 19:20:58.45
>>96
前よりかは良くなったがまだまだだな糞だな。しょっちゅう止まるわ。
前よりかは良くなったがまだまだだな糞だな。しょっちゅう止まるわ。
2021/08/20(金) 19:26:21.88
見て消しだから録画はするだろう
2021/08/20(金) 19:59:31.69
スマホアプリも乱立させないで統合しろや使いづらくてかなわん
2021/08/20(金) 20:23:25.89
まともなアプリ開発出来る人がいないんだろうね
普通なら対応OS毎に1つあれば十分だし
普通なら対応OS毎に1つあれば十分だし
2021/08/20(金) 20:31:07.07
どこでもでライブ視聴・宅内DLNA・ビデオ視聴できたのに今更機能分割する意味が分からん
宅外からの視聴が安定せずに文句言われるからその機能を省くついでにばらしたとしか思えん
宅外からの視聴が安定せずに文句言われるからその機能を省くついでにばらしたとしか思えん
2021/08/20(金) 21:45:38.62
また新しいアプリかよ。
改善やメンテするより
新しいのでごまかしたほうが安あがりなんだろうね
改善やメンテするより
新しいのでごまかしたほうが安あがりなんだろうね
2021/08/23(月) 00:34:48.01
テレビで録画予約したかどうかってテレビをつけないとわからないですか?
アプリで見られるのはリモート予約の履歴だけ?
アプリで見られるのはリモート予約の履歴だけ?
2021/08/23(月) 02:24:26.83
2021/08/23(月) 03:33:24.14
>>445
まあそうなんだけど、微妙に不便だなあと
まあそうなんだけど、微妙に不便だなあと
2021/08/23(月) 10:07:07.50
>>424
Windowsアップデートで起こることあるね
Windowsアップデートで起こることあるね
2021/08/24(火) 09:11:46.91
FOXのブリベイ吹き替えじゃなくてビビった
Dlifeの時は全部吹き替えだったから違和感が
新作は吹き替え作業が間に合ってないだけなのかFOXの仕様なのか
Dlifeの時は全部吹き替えだったから違和感が
新作は吹き替え作業が間に合ってないだけなのかFOXの仕様なのか
2021/08/24(火) 13:22:50.34
板違いもわからんか
2021/08/25(水) 12:42:39.52
2021/08/25(水) 13:03:45.90
for NUROじゃ五千円でなんて買えないから困るのよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/26(木) 01:14:50.662021/08/26(木) 09:38:07.44
まじかーーー
スティック壊れても安心だ
スティック壊れても安心だ
2021/08/26(木) 09:46:24.94
って3400じゃ見れないじゃん(´ ・ω・`)
2021/08/26(木) 14:17:26.91
ケシカランな
2021/08/26(木) 20:34:30.18
マッタク
2021/08/26(木) 22:29:25.18
イイチチシテルカラユルス!
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 00:41:33.24 もしかしてアマプラ&ミュージック対応って4500だけ?
2021/08/27(金) 14:34:26.30
相変わらずNetflixは無理なの?
オリジナル配信多いからAmazonよりそっち対応してくれたらいいのに
オリジナル配信多いからAmazonよりそっち対応してくれたらいいのに
2021/08/27(金) 15:07:04.83
st3400でDAZNを試したがライブストリーミングには不向きなのかカクカク紙芝居状態になるので糞古い箱型fireTVに戻して当然だが快調ではある
HDMIの入力端子を整理してこざっぱりしたかったのだが残念
HDMIの入力端子を整理してこざっぱりしたかったのだが残念
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/29(日) 01:13:19.29 ST-4500だとDAZNはカクカクはしない。他のコンテンツも問題無し。
第3世代のFireTVは持ってるけど感覚上はそれとそんなに遜色ない。
FireTVは寝室のテレビ用にした。これだと寝室でも専門Chとか見れるのもあるが。
>>459
安いハイセンスやTCL等のテレビ単体でも対応としてるのはあるから
無理って事はないと思う。
HuluとかU-NEXTなんかはあるけどビデオサービスと被るから本音では
使ってほしくないとかで敢えて対応にしてないのかも。
第3世代のFireTVは持ってるけど感覚上はそれとそんなに遜色ない。
FireTVは寝室のテレビ用にした。これだと寝室でも専門Chとか見れるのもあるが。
>>459
安いハイセンスやTCL等のテレビ単体でも対応としてるのはあるから
無理って事はないと思う。
HuluとかU-NEXTなんかはあるけどビデオサービスと被るから本音では
使ってほしくないとかで敢えて対応にしてないのかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/29(日) 06:36:54.95 DAZNは録画出来ないからね。
2021/08/29(日) 08:50:17.22
対応前でもPrimeは野良apk突っ込めば動いた
ネトフリはインストールはできるけど動かせはしなかった
見たいわけじゃなくて見られるようにしておきたいだけなんだけどね
ネトフリはインストールはできるけど動かせはしなかった
見たいわけじゃなくて見られるようにしておきたいだけなんだけどね
2021/08/29(日) 13:39:46.62
其処までやる情熱は無い
2021/08/30(月) 08:25:27.06
2021/08/30(月) 13:20:23.94
2021/08/30(月) 13:36:02.09
あの専用ボタン他のVODサービスと入れ替えれると思ってめちゃくちゃ便利じゃん!
と思ったらネッフリ限定と知って激萎えしたわw
と思ったらネッフリ限定と知って激萎えしたわw
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 13:27:38.69 こちらのサービスはHDMI分配機を用いて2つのモニターに同じ映像を映す事は可能ですか?
2021/09/02(木) 14:43:17.58
>>468
中華の糞安いやつで分配していますが私の環境ではなんら問題無しです
中華の糞安いやつで分配していますが私の環境ではなんら問題無しです
2021/09/02(木) 15:37:07.09
2021/09/02(木) 19:49:56.15
472461
2021/09/03(金) 22:30:27.22 メモリが少ないとかそういうのも影響ある気がするな。
テレビ自体にもアマプラとかあるけどST-4500やFireTVから
比べたらイライラする位遅いしFireタブなんかもサクサクではないよ。
テレビ自体にもアマプラとかあるけどST-4500やFireTVから
比べたらイライラする位遅いしFireタブなんかもサクサクではないよ。
2021/09/03(金) 22:46:32.36
2021/09/03(金) 23:06:46.15
ST-4500はOSのバージョンが上がって重たくなった
2021/09/04(土) 10:09:04.04
他のでも言える事だが、Androidベースだといらない機能とかつけすぎて逆に重くなるんだよな
こういうのはシンプルで使い勝手いいほうがええのにな
こういうのはシンプルで使い勝手いいほうがええのにな
2021/09/04(土) 20:42:32.05
アプリ他のも巻き込んで落ちるとかアホか
2021/09/08(水) 14:04:21.12
スレ間違えたので移動
古いSTBだけどM-IPS200って外付けUSB HDD、相性めちゃめちゃシビアだねえ
うちにある録画対応のテレビ3台で認識するHDDのどれを接続しても認識しない
内部にホワイトリストでもあって限定した機器しか受け付けないのかそれともUSB周りが特殊なのかなんなのか
古いSTBだけどM-IPS200って外付けUSB HDD、相性めちゃめちゃシビアだねえ
うちにある録画対応のテレビ3台で認識するHDDのどれを接続しても認識しない
内部にホワイトリストでもあって限定した機器しか受け付けないのかそれともUSB周りが特殊なのかなんなのか
2021/09/08(水) 14:18:14.54
最近加入したけど、普通のギガビットスイッチングハブ通すと映像が乱れるチャンネル多いね
壁のLAN直(光回線のNTTルータに直接つながってる)だと大丈夫だけど
調べたら「MLDスヌーピング対応「のハブを用意しないといけないんだな
そして業務用ばかりで結構高額とか大袈裟なもんばっか
普通のハブ使うと全部のポートのLEDがピカピカしまくりでおかしいと思ったのよね
方式の原理上ハブの全部のポートにデータ流しちゃうとか普通のネットワークとは別方式ってのはわかったけど、詳しくないから読んでもよーわからんw
テレビ近くで有線LANを既に使っている場合は面倒ね
映像乱れるってそういう環境の奴から定期的に来そうだしいちいちサポートも大変じゃないかなと思う
思ったんだが、STB自体にハブ内蔵っていうかもう一つLANポートをつけて、そっちは普通に家庭内LAN用に使ってくれ、みたいな方式にしたらいいと思うんだが。
うちは全部の部屋の壁にLANポートあるから助かったけど、無いマンションで光回線のルータはどっかの部屋の配電盤の中とかのマンションだときつそう
壁のLAN直(光回線のNTTルータに直接つながってる)だと大丈夫だけど
調べたら「MLDスヌーピング対応「のハブを用意しないといけないんだな
そして業務用ばかりで結構高額とか大袈裟なもんばっか
普通のハブ使うと全部のポートのLEDがピカピカしまくりでおかしいと思ったのよね
方式の原理上ハブの全部のポートにデータ流しちゃうとか普通のネットワークとは別方式ってのはわかったけど、詳しくないから読んでもよーわからんw
テレビ近くで有線LANを既に使っている場合は面倒ね
映像乱れるってそういう環境の奴から定期的に来そうだしいちいちサポートも大変じゃないかなと思う
思ったんだが、STB自体にハブ内蔵っていうかもう一つLANポートをつけて、そっちは普通に家庭内LAN用に使ってくれ、みたいな方式にしたらいいと思うんだが。
うちは全部の部屋の壁にLANポートあるから助かったけど、無いマンションで光回線のルータはどっかの部屋の配電盤の中とかのマンションだときつそう
2021/09/08(水) 17:40:02.50
2021/09/08(水) 19:55:40.45
2021/09/08(水) 20:47:37.13
2021/09/08(水) 23:19:08.05
牛ルータをレンタルしてブリッジすれば無料で解決
2021/09/10(金) 02:16:40.31
for nuroで契約した人に教えてほしいのですが設定に必要なお客様IDはどこで確認できますか?
通知書やマイページ確認したのですがcaf10桁の番号が見当たらなくて教えて下さい
通知書やマイページ確認したのですがcaf10桁の番号が見当たらなくて教えて下さい
2021/09/10(金) 07:45:07.25
>>483
@ひかりTV (重要) 会員登録証 が送付されているのかいないのか
A有るのならそこに
契約番号(10桁)
エントリーコード(16桁)
は明記されているなそれで十分
B無いのなら送らせるだけだ、紛失ならそれなりの態度で臨むこと
@ひかりTV (重要) 会員登録証 が送付されているのかいないのか
A有るのならそこに
契約番号(10桁)
エントリーコード(16桁)
は明記されているなそれで十分
B無いのなら送らせるだけだ、紛失ならそれなりの態度で臨むこと
2021/09/10(金) 08:42:14.57
2021/09/13(月) 07:56:33.48
突然映らなくなりました、
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 07:56:58.07 突然映らなくなりました、
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
2021/09/13(月) 09:46:36.45
突然映らなくなりました、
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
ネットはそのまま使用可能。
"この画面が表示の後1時間ほどかかります""かな?
こんな感じの表示になりました。
再起動しても不可。
他の方々、同じような状態になってますでしょうか?
場所は東京都、中央区です。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:10:10.87 サポートに聞いた方が早い様な
490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:14:04.20 レスありがとう。
サポートにメールしてみます。
書き込みがないってことはほかは大丈夫ってことですよね…
サポートにメールしてみます。
書き込みがないってことはほかは大丈夫ってことですよね…
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 13:27:43.31 "この画面が表示の後1時間ほどかかります""
これの後は立ち上げてみてホームボタン押すんだよ
これの後は立ち上げてみてホームボタン押すんだよ
2021/09/13(月) 18:52:59.03
<<491
レスありがとう
家に帰って試してみます。
朝出勤前にやったときは
ホームボタン押したらそのまま
小さい画面で真ん中にそのままの
表示になってました。
色々試してみます
レスありがとう
家に帰って試してみます。
朝出勤前にやったときは
ホームボタン押したらそのまま
小さい画面で真ん中にそのままの
表示になってました。
色々試してみます
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 02:59:00.36 >>478
テレビとかAVアンプはハブ経由で有線で繋いでるけど
(HGW→X60→LSW6-GT-8NS)
4500だけは無線でやってる。特に支障はない。
というか色々試してみたが有線で繋ぐ分には専門Chはダメだが
Abema、TVerやアマプラとかDAZNなんかは普通に見れるわ。
ひかりTVだけなんで見れないんだとクレームは結構ありそうだな。
テレビとかAVアンプはハブ経由で有線で繋いでるけど
(HGW→X60→LSW6-GT-8NS)
4500だけは無線でやってる。特に支障はない。
というか色々試してみたが有線で繋ぐ分には専門Chはダメだが
Abema、TVerやアマプラとかDAZNなんかは普通に見れるわ。
ひかりTVだけなんで見れないんだとクレームは結構ありそうだな。
2021/09/16(木) 13:48:25.15
急にハードディスクが認識されなくなった
再起動すると録画リストに出たり出なかったりなって、また接続切れる
これはhddが死んだって事でいいのかな?
再起動すると録画リストに出たり出なかったりなって、また接続切れる
これはhddが死んだって事でいいのかな?
2021/09/16(木) 14:01:11.14
チューナーの端子が死んだ可能性も
2021/09/16(木) 15:58:31.66
HDDに録画し過ぎると馬鹿になった時に面倒だから見逃し視聴したら消去したり保存したいならメディアに移したりする
2021/09/16(木) 16:09:37.66
RECBOXとかのNASならデータが飛ぶのはHDDが壊れた時くらいだけど
チューナーだとHDDは問題なくても何らかの不調で認証ができなくなるとそれでデータが終わるからな
チューナーだとHDDは問題なくても何らかの不調で認証ができなくなるとそれでデータが終わるからな
2021/09/16(木) 16:44:11.35
ひかりチューナーのみならず外付けHDD対応のTVやチューナーって断片化対策絶対してないよね
書き消ししまくる使用法だから断片化しまくる上に空き容量整理とかできないからPC用途に比べて確実に早死にする
書き消ししまくる使用法だから断片化しまくる上に空き容量整理とかできないからPC用途に比べて確実に早死にする
499494
2021/09/16(木) 21:59:13.53 結局あきらめてMacで初期化してバックアップ用で使うことにした
ハードディスク診断してみたけど、なんも問題なかったから悔しいww
ハードディスク診断してみたけど、なんも問題なかったから悔しいww
2021/09/16(木) 22:00:53.94
急にハードディスクが認識されなくなった
再起動すると録画リストに出たり出なかったりなって、また接続切れる
これはhddが死んだって事でいいのかな?
再起動すると録画リストに出たり出なかったりなって、また接続切れる
これはhddが死んだって事でいいのかな?
2021/09/16(木) 22:18:47.20
またコピペキチガイか
2021/09/17(金) 11:11:48.35
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 00:26:49.04 スカパーにするかひかりTVにするか迷ってるんだけどスカパーで見られずひかりTVで見られるチャンネルある?
2021/09/22(水) 02:23:35.25
2021/09/22(水) 11:53:48.20
10月より2チャンネル追加
刺激ストロングチャンネル 880円
南関東地方競馬チャンネル 1000円
ただしいずれもプレミアムオプション。ストロングぐらい基本にしろよ。
刺激ストロングチャンネル 880円
南関東地方競馬チャンネル 1000円
ただしいずれもプレミアムオプション。ストロングぐらい基本にしろよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 03:45:29.80 ひかりTVで見られずスカパーで見られるチャンネルはある?
2021/09/25(土) 07:50:03.47
BSスカパーは無理
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 08:23:41.96 レジャーチャンネル
2021/09/25(土) 10:38:58.14
MTVとか?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 11:04:20.18 プレミアムまで含めるとスカチャンもだしMTVやMJTVなんかも見れない。
あとサブスク全盛の時代に使ってる人は少ないと思うけどスターデジオ
とかも聞けない。
あとサブスク全盛の時代に使ってる人は少ないと思うけどスターデジオ
とかも聞けない。
2021/09/25(土) 19:41:40.72
2年割終わったときにどうするか決めてないけどスカパーよりちょっとだけ安いんで
テレビおすすめプラン+Jスポでプロ野球セットの代替に使ってる
ナゴヤの中日巨人戦が稀にフジテレビNEXTで放送されて見られないことあるけど
テレビおすすめプラン+Jスポでプロ野球セットの代替に使ってる
ナゴヤの中日巨人戦が稀にフジテレビNEXTで放送されて見られないことあるけど
2021/09/25(土) 20:39:04.03
ライブスポーツを見るならDAZN
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 22:02:19.07 自分も野球見るけどJスポ加えるのも考えたがDAZN併用してる。どちらかでいいじゃんって思う人もいると思うが妻がドラマとか見るしDAZNはキャンプ中継してくれないしプロ野球ニュースもだが球団関連の番組とかはやってくれないのがね。
2021/09/26(日) 11:21:30.94
2021/09/26(日) 11:28:06.57
>>513
俺はパリーグファンだから
ひかりTVプレミアなし+SB系ユーザー&ヤフプレ会員無料のベースボールLiveで充分
ベースボールliveは今年から遅延僅かになったしcastボタンに対応したから
なんかこっちで見ることも多い
俺はパリーグファンだから
ひかりTVプレミアなし+SB系ユーザー&ヤフプレ会員無料のベースボールLiveで充分
ベースボールliveは今年から遅延僅かになったしcastボタンに対応したから
なんかこっちで見ることも多い
2021/09/26(日) 11:45:48.52
2021/09/26(日) 17:20:44.39
現在3年半くらい契約してるんだけど、フレッツコラボ事業者を楽天ひかりに変えようかと思ってて
その際にひかりTVを解約して、妻の名義で新規に契約って出来ますよね?
その際にひかりTVを解約して、妻の名義で新規に契約って出来ますよね?
518513
2021/09/27(月) 02:18:14.52 >>515
自分もパリーグの球団ファンだけどホームと多くの試合は
お勧めプランでいいのだが対楽天、対オリックスのビジターだと
Jスポじゃないと見れない。以前は対ロッテもそうだった。
単純にプレミアムでJスポ加えるよりDAZNの方が実は安い。
贔屓の球団はおすすめプランの中でホームの試合はやってるチャンネルはあるので
DAZNはプリベイト買ってシーズンだけ見るとかのやり方も出来るので。
あと自分元はau+JCOMだったが(電気とかもそう)異動で現物件が
FTTHだけどNTT系のしか使えない。スマホと電気は今もauのまま。
これのせいかショップに行くと現状ぷららなんだがビッグローブへの乗り換えを
よく言われるw
フレッツテレビも思い浮かんだがエリア自体は対応でも物件が非対応だった。
自分もパリーグの球団ファンだけどホームと多くの試合は
お勧めプランでいいのだが対楽天、対オリックスのビジターだと
Jスポじゃないと見れない。以前は対ロッテもそうだった。
単純にプレミアムでJスポ加えるよりDAZNの方が実は安い。
贔屓の球団はおすすめプランの中でホームの試合はやってるチャンネルはあるので
DAZNはプリベイト買ってシーズンだけ見るとかのやり方も出来るので。
あと自分元はau+JCOMだったが(電気とかもそう)異動で現物件が
FTTHだけどNTT系のしか使えない。スマホと電気は今もauのまま。
これのせいかショップに行くと現状ぷららなんだがビッグローブへの乗り換えを
よく言われるw
フレッツテレビも思い浮かんだがエリア自体は対応でも物件が非対応だった。
2021/09/27(月) 02:50:23.69
しばらく使ってなかって
久しぶりに電源入れたら
クソ重くて困った4500
再起動しても治らないし
壊れたかな?
久しぶりに電源入れたら
クソ重くて困った4500
再起動しても治らないし
壊れたかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 07:37:35.09 >>516
俺は今月ドコモ光からぷらら光に移った。
前にひかりTVを6年使っていて満足してたけど、ひかりTV fordocomoに移ったら、あまりにも酷くて(録画が途中で終わる、録画出来てない、なかなか見れない)などいろいろ酷すぎるので、再びひかりTVに戻り、ドコモ光〜ぷらら光に変えた。(キャッシュバック3万円)あるし2年割で安くなるので。
チューナーもST3400が今安いから買った。
前回はチューナーレンタルで借りてた。
俺は今月ドコモ光からぷらら光に移った。
前にひかりTVを6年使っていて満足してたけど、ひかりTV fordocomoに移ったら、あまりにも酷くて(録画が途中で終わる、録画出来てない、なかなか見れない)などいろいろ酷すぎるので、再びひかりTVに戻り、ドコモ光〜ぷらら光に変えた。(キャッシュバック3万円)あるし2年割で安くなるので。
チューナーもST3400が今安いから買った。
前回はチューナーレンタルで借りてた。
2021/09/27(月) 07:45:07.98
ひかりTVと契約するならぷらら光が断然有利みたいな流れに見えるが?
これって不正競争防止法に抵触していないのかね?
これって不正競争防止法に抵触していないのかね?
2021/09/27(月) 08:41:45.66
まったく
2021/09/27(月) 09:48:18.64
これが抵触するなら処構わずステマしまくってるGMOとかマジで営業停止レベル
2021/09/27(月) 11:28:19.58
AM900にファームウェア更新が降ってきたが
相変わらずBS以外からBSに変える動作がクッソ重いの治ってないな
さすがMITSUBISHIクオリティ
相変わらずBS以外からBSに変える動作がクッソ重いの治ってないな
さすがMITSUBISHIクオリティ
2021/09/28(火) 14:47:43.02
ゲームパッドってPC用のUSBタイプの汎用コントローラー使えないのかよ〜
いちいちセコいな
純正品だってElecomのPC用なのに
いちいちセコいな
純正品だってElecomのPC用なのに
2021/09/28(火) 14:54:01.52
しかしゲームのラインナップはちょっと驚いたな
ゲームタイトル水増しするためなのかもしれんが80年代90年代のゲーム機をエミュレーションした懐かしのタイトルがいっぱい入っててびっくり
おいこれMSX版じゃん!とかこれファミコン版かなとかおっさんホイホイだったわ
ゲームタイトル水増しするためなのかもしれんが80年代90年代のゲーム機をエミュレーションした懐かしのタイトルがいっぱい入っててびっくり
おいこれMSX版じゃん!とかこれファミコン版かなとかおっさんホイホイだったわ
2021/09/28(火) 21:17:22.30
MSX版グラディウス2あるん?
2021/09/29(水) 01:26:56.41
2021/09/29(水) 05:25:24.04
>>527
MSXのグラディウス2はないけどすげー渋いのがいろいろある
ロマンシアMSX版、ドラスレファミリーMSX版、イース1イース2 MSX版、ディープダンジョンI/II MSX版、アークス MSX版
モトローダーPCエンジン版、PC原人 PCエンジン版、THE 功夫 PCエンジン版、ダンジョンエクスプローラー PCエンジン版などなど
グラディウス系はスーファミ版かな?
MSXのグラディウス2はないけどすげー渋いのがいろいろある
ロマンシアMSX版、ドラスレファミリーMSX版、イース1イース2 MSX版、ディープダンジョンI/II MSX版、アークス MSX版
モトローダーPCエンジン版、PC原人 PCエンジン版、THE 功夫 PCエンジン版、ダンジョンエクスプローラー PCエンジン版などなど
グラディウス系はスーファミ版かな?
2021/09/29(水) 05:26:28.28
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 10:22:51.44 for NUROで2年割終わるから、一旦解約して再契約したら再び2年割適用されるかサポートに聞いたら、無いみたいだな…
おまけにチューナーの割引販売も無いとの事。ならぷららから直接契約した方が得だな。解約すっか。
おまけにチューナーの割引販売も無いとの事。ならぷららから直接契約した方が得だな。解約すっか。
2021/09/29(水) 15:01:22.90
for NUROなら11月に解約する、NURO光は来年の10月辺りには解約する
2021/09/29(水) 15:09:12.97
あ、はい
2021/09/29(水) 16:51:23.32
DIGAスレなのか此処なのか解らないんだけど、トリプルチューナーで2番組を外付けHDDに録画中に、DIGAのお引っ越しダビングって出来る?
2021/09/29(水) 21:24:57.94
>534
ディーガBRZ1010で引っ越しダビングしているけど
できるよ。
ディーガBRZ1010で引っ越しダビングしているけど
できるよ。
2021/09/29(水) 21:45:35.36
花が咲こうと咲くまいと生きていることが花なんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 22:26:51.01 サポートの人とチャットで話したが
NUROの光回線とひかりTV for NUROは分離出来んらしい…
NURO回線+本家ひかりTV、みたいなのは
ダメで、そもそも映らないんだってさ
NURO回線が特殊だからかね?
NUROの光回線とひかりTV for NUROは分離出来んらしい…
NURO回線+本家ひかりTV、みたいなのは
ダメで、そもそも映らないんだってさ
NURO回線が特殊だからかね?
2021/09/29(水) 22:47:22.85
NUROの光回線とひかりTV for NUROの組み合わせではチューナーがST-3400しか利用できないらしいし
もちろんフレッツ(コラボ含む)とNUROでは回線も違うからでは?auもauひかりTVしか使えないのと同じかと
NURO 光 for マンションなら他のマンションタイプと比べても月額安いから、2ねん割切れても本家ひかりTV契約するよりお得かもしれないけれど
https://www.nuro.jp/mansion/
もちろんフレッツ(コラボ含む)とNUROでは回線も違うからでは?auもauひかりTVしか使えないのと同じかと
NURO 光 for マンションなら他のマンションタイプと比べても月額安いから、2ねん割切れても本家ひかりTV契約するよりお得かもしれないけれど
https://www.nuro.jp/mansion/
2021/09/30(木) 12:11:26.83
>>535
そうなの?じゃあ、DIGA側の予約録画とかしてなければ、極端な話ずっとひかりTVで何録画してようと関係なくお引っ越しダビング出来るって事?
そうなの?じゃあ、DIGA側の予約録画とかしてなければ、極端な話ずっとひかりTVで何録画してようと関係なくお引っ越しダビング出来るって事?
2021/09/30(木) 12:21:30.23
一旦ムーブを中断し余力が出来たら再開
2021/09/30(木) 14:05:40.41
自分もDIGAへのダビング考えてるけど番組情報とかチャプター消えずにいける?
2021/09/30(木) 19:35:19.67
ST3400、月曜にファームウェアの更新があったと思ったら配信一時停止のお知らせが来てた
どんな問題があったのか何も書かれてない
大丈夫かいな
どんな問題があったのか何も書かれてない
大丈夫かいな
2021/09/30(木) 22:55:38.24
>>540
なるほど。詳しく教えてくれてありがとう
なるほど。詳しく教えてくれてありがとう
2021/10/01(金) 00:08:52.83
本体のコンセントって挿しっぱなしにしてる?
自分は寝る時毎回抜いてるんだけど挿しっぱなしの方がいいんですかね?
自分は寝る時毎回抜いてるんだけど挿しっぱなしの方がいいんですかね?
2021/10/01(金) 01:22:48.43
プレミアム新チャンネル2つ追加されたけど刺激ストロングの方体験できないぞ不具合か?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 08:28:46.48 コンセントは抜いた事ないな。
偶に再起動はしてるけど。
偶に再起動はしてるけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 11:14:33.24 >>544
抜く人なんかほとんどいないだろう!
抜く人なんかほとんどいないだろう!
2021/10/01(金) 11:42:58.31
>>544
倹約家ですごいね
電源挿しっぱなしでも電源オフなら電気代は1時間あたりたったの約0.017円。
たとえば毎日睡眠時に1日8時間コンセントを抜いていたとしたら、1日0.136円節約できる。
つまり、あなたは、一か月で約4円の節約をしている計算になる。
1年で40円も節約できるよ。
倹約家ですごいね
電源挿しっぱなしでも電源オフなら電気代は1時間あたりたったの約0.017円。
たとえば毎日睡眠時に1日8時間コンセントを抜いていたとしたら、1日0.136円節約できる。
つまり、あなたは、一か月で約4円の節約をしている計算になる。
1年で40円も節約できるよ。
2021/10/01(金) 12:15:23.34
雷サージやトラッキング火災のリスク回避か?
2021/10/01(金) 12:22:13.52
544だけど別に節約目的とか雷対策とかでもなんでもなく
電源オフ状態なのに数時間に一回緑のランプが付いて数秒後に消えるループがウザくて抜いてる
ずっと赤い状態なら挿しっぱなしにしておくんだけどね
電源オフ状態なのに数時間に一回緑のランプが付いて数秒後に消えるループがウザくて抜いてる
ずっと赤い状態なら挿しっぱなしにしておくんだけどね
2021/10/01(金) 12:43:39.23
でもいちいち起動に時間がかかってうざくね?
家電製品のLEDは気になる奴はテープでふさいだりマジックで塗ってる奴けっこう見る
家電製品のLEDは気になる奴はテープでふさいだりマジックで塗ってる奴けっこう見る
2021/10/01(金) 12:53:06.16
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 14:16:51.91 あんな小さいランプが一々気になるとか病み過ぎだろ
一々引っこ抜かなくてもあっち向けるか手前に衝立て立てれば?
赤外線リモコンじゃないから壁3枚くらいは余裕で抜けるよ?
一々引っこ抜かなくてもあっち向けるか手前に衝立て立てれば?
赤外線リモコンじゃないから壁3枚くらいは余裕で抜けるよ?
2021/10/01(金) 14:58:27.24
ランプが気になってコンセント抜くなんて録画予約とかしない人なの
2021/10/01(金) 15:06:38.66
責めてやるなよ
2021/10/01(金) 15:07:23.42
ひかりTVチューナー内蔵のテレビにしたらいいのに
2021/10/01(金) 15:26:40.07
横置きすれば精々3cm程度だからちょっとしたものを前に置くだけで簡単に見えなくなるな
2021/10/01(金) 15:49:23.07
精々3cm
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 17:50:47.64 毎回抜き差ししてたらぶっ壊れそう
2021/10/01(金) 17:58:12.32
御陀仏になるのはほぼほぼ電源投入時
リモコンで切れば待機なのに 後丁寧に本体の主電源で入り切りしたがる高齢者あるある
リモコンで切れば待機なのに 後丁寧に本体の主電源で入り切りしたがる高齢者あるある
2021/10/03(日) 01:37:03.14
刺激ストロングの「大人の癒やしタイム」はすごく攻めすぎていた
びっくり。
びっくり。
2021/10/04(月) 23:35:43.04
そもそもチューナーの電源抜いててHDDに録画してくれるの?
2021/10/05(火) 00:14:55.47
tsureta
2021/10/08(金) 08:05:57.38
そろそろ2年割が終わるので電話して延長してもらえるかな
2021/10/11(月) 09:59:13.10
ホームにある「生活情報」が11/30に終了するらしい
2021/10/11(月) 10:07:36.51
ネット配信はアクセス数がリアルタイム且つ実数で分かってしまうからな
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 10:14:15.29 めっちゃ困ってます!
フレッツ光テレビを最初NTT東日本で契約したのですが、数年後に営業か何かの電話で、少し安くなるというのと、TVもネットも何も変わらないというので切り替えてしまいました。
クレジットの支払い先は、NTTコミュニケーションに変わりました。
この度、ソフトバンク光に事業者を変えようと思ったのですが、NTT東日本からは変更になってて、どこに問い合わせしたら良いか分からなくなってしまいました。
これって調べるにはどうしたら良いでしょうか?
フレッツ光テレビを最初NTT東日本で契約したのですが、数年後に営業か何かの電話で、少し安くなるというのと、TVもネットも何も変わらないというので切り替えてしまいました。
クレジットの支払い先は、NTTコミュニケーションに変わりました。
この度、ソフトバンク光に事業者を変えようと思ったのですが、NTT東日本からは変更になってて、どこに問い合わせしたら良いか分からなくなってしまいました。
これって調べるにはどうしたら良いでしょうか?
2021/10/14(木) 10:37:18.09
多分、OCN光になっているに一票
2021/10/14(木) 10:44:32.14
>>567
フレッツテレビとひかりTVは違うサービス
そもそも光回線の話であればプロバイダ板で聞くとか
電話勧誘でNTTコミュニケーションズであればOCN光かも知れんが契約書類とか無いの?
自分の掴んでいるグローバルIPアドレスを保持している事業者を調べるのが手っ取り早い気もするけど
フレッツテレビとひかりTVは違うサービス
そもそも光回線の話であればプロバイダ板で聞くとか
電話勧誘でNTTコミュニケーションズであればOCN光かも知れんが契約書類とか無いの?
自分の掴んでいるグローバルIPアドレスを保持している事業者を調べるのが手っ取り早い気もするけど
570567
2021/10/14(木) 11:04:41.17571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 11:49:29.08 たすけて
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 11:50:10.77 >>570
スレ立てたからおいらのとこきて
スレ立てたからおいらのとこきて
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 11:50:51.63 >>570
お願いだよ
お願いだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 11:51:45.952021/10/14(木) 21:18:08.42
何度やってもネットで申し込めなかったけど、電話したらあっさり申し込めた。早く電話すればよかった
2021/10/15(金) 15:47:02.76
ただ今大変混みあっております。
このまましばらくお待ちください。
このまましばらくお待ちください。
2021/10/16(土) 19:20:59.69
VDSL100MbpsでひかりTVとネット両方問題なく利用出来る?
もうBS/CS見る方法とネット速度あげる方法が↑しかないので
ぷらら光+ひかりTV2年割セット入る方向で検討してるけど
もうBS/CS見る方法とネット速度あげる方法が↑しかないので
ぷらら光+ひかりTV2年割セット入る方向で検討してるけど
2021/10/16(土) 19:32:56.81
残念ながら帯域保証の無いベストエフォートサービスに絶対は有りません
2021/10/16(土) 19:59:46.92
上限100MでネットとひかりTV同時は厳しい気がする。かなり落ちるだろう予想
でも他にBS見られる選択肢がないんですよね
でも他にBS見られる選択肢がないんですよね
2021/10/16(土) 20:27:53.44
AM900は100Mだったような、、、
2021/10/16(土) 20:35:48.29
NGN網は理論値-10%くらいは出るから通常のISP経由のネットとはあまり関係ないな
番組1本あたり6〜10Mbpsなのでその程度出れば十分
番組1本あたり6〜10Mbpsなのでその程度出れば十分
2021/10/16(土) 20:39:21.86
ベランダ設置不可でも南西方向が上手いこと開けていれば室内設置も可能だけどな
地下住まいだと無理だが
ttps://kyube01.com/bs-cs-antenna-situnai-4649
地下住まいだと無理だが
ttps://kyube01.com/bs-cs-antenna-situnai-4649
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 02:03:03.142021/10/17(日) 04:51:06.40
いま検討中なんだけど、
10月末までの同時申し込みで
チューナー80%割引のキャンペーンって頻繁にやってるやつ?
10月末までの同時申し込みで
チューナー80%割引のキャンペーンって頻繁にやってるやつ?
2021/10/17(日) 07:46:12.87
>>577
うちもマンションのVDSLだが、うちの場合はノイズ対策しないとノイズの入る頻度は上がるかな
速度的には80Mbps程度はあるのでそんなに不便ないけれど、MLDスヌーピング対応のルーターかハブが無いと
無線LANがつながり難くなったりするから導入したほうがいいよ
うちもマンションのVDSLだが、うちの場合はノイズ対策しないとノイズの入る頻度は上がるかな
速度的には80Mbps程度はあるのでそんなに不便ないけれど、MLDスヌーピング対応のルーターかハブが無いと
無線LANがつながり難くなったりするから導入したほうがいいよ
2021/10/18(月) 21:04:04.80
>>584
そうだよ
そうだよ
2021/10/19(火) 12:06:35.58
>>579
VDSLだが共存は全然問題無いぞ
4Kでも20Mbps出れば何の問題も無いらしいし
8K時代になったら問題出てくるだろうけど
というか昔糞プロバイダー使ってて
夜間のピーク時1Mbpsも切るような悲惨な速度だったけど
ひかりTVだけはマトモだった
VDSLだが共存は全然問題無いぞ
4Kでも20Mbps出れば何の問題も無いらしいし
8K時代になったら問題出てくるだろうけど
というか昔糞プロバイダー使ってて
夜間のピーク時1Mbpsも切るような悲惨な速度だったけど
ひかりTVだけはマトモだった
2021/10/20(水) 19:43:29.62
申し込んでから知ったけど、ぷららだと660円安くなるんやね
2021/10/20(水) 20:07:22.36
そうなんだよね。期限とかないのでセットにしようかと思う
https://www.plala.or.jp/select/p-hikari/dial/
「ぷらら光」と「ひかりTV」
セットでお申し込みならこの料金!
ひかりTVセット割 適用で〉ず〜っと 月額-660円(税込) ←2年以降もずっと割引は続くので注意
ひかりTV 2ねん割 適用で〉24ヶ月間 毎月-1,100円(税込) ←2年で終了
「ぷらら光」+「ひかりTV」のセット申し込みの場合:55,000円キャッシュバック
「ぷらら光」の単体申し込みの場合:35,000円キャッシュバック
https://www.plala.or.jp/select/p-hikari/dial/
「ぷらら光」と「ひかりTV」
セットでお申し込みならこの料金!
ひかりTVセット割 適用で〉ず〜っと 月額-660円(税込) ←2年以降もずっと割引は続くので注意
ひかりTV 2ねん割 適用で〉24ヶ月間 毎月-1,100円(税込) ←2年で終了
「ぷらら光」+「ひかりTV」のセット申し込みの場合:55,000円キャッシュバック
「ぷらら光」の単体申し込みの場合:35,000円キャッシュバック
2021/10/20(水) 20:10:05.97
キャッシュバックに関しては3年縛りを過ぎないとあかんらしい
その他注意事項
ぷらら光の開通から3年以内に解約された場合、
違約金としてキャッシュバック金額の一部(35,000円)を請求させていただきます。
その他注意事項
ぷらら光の開通から3年以内に解約された場合、
違約金としてキャッシュバック金額の一部(35,000円)を請求させていただきます。
2021/10/20(水) 20:27:24.34
元々ぷららだったから思わぬ割引付いて嬉しかったけど、知ってたらもっと前に契約したのにな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 02:31:08.37 スマホがauとかでビッグローブ光にするとトータルで安くなるケースも
あるみたいだな。
あるみたいだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 16:22:42.34 フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル!!
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル!!
2021/10/21(木) 19:40:47.39
ひかりTVの申込みしたんだけど、これ結構いろいろ覚えること多くて難しいんだな
いろいろお金かかる上に番組の録画→円盤に焼くのもSONYのPCTVPlus3300円買わなきゃいけなかったりで
TVとレコーダーいらなくて、PCモニターとPCさえあればいいらしいが、かなり面倒な感じがする
慣れたら慣れたでテレビ不要生活にはなるかもしれんけど、ちょっといきなり情報量ありすぎてしんどい
いろいろお金かかる上に番組の録画→円盤に焼くのもSONYのPCTVPlus3300円買わなきゃいけなかったりで
TVとレコーダーいらなくて、PCモニターとPCさえあればいいらしいが、かなり面倒な感じがする
慣れたら慣れたでテレビ不要生活にはなるかもしれんけど、ちょっといきなり情報量ありすぎてしんどい
2021/10/21(木) 21:54:41.91
ハードル高いと思うならBlu-rayレコーダー買った方が楽だよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 06:25:30.29 >>595
フナイのBlu-rayレコーダー(ひかりTV専用)買ったら便利で楽になった。
フナイのBlu-rayレコーダー(ひかりTV専用)買ったら便利で楽になった。
2021/10/23(土) 15:51:45.99
バスパワーで動作するから2.5インチHDDを愛用しているが、SSDに押されてか大容量HDDを探すのが難しい、、、
2021/10/23(土) 18:13:56.71
>>595
今年買ったパナソニックDIGAはあるが、ルーター経由でレコーダーで焼けたりする?
資料取り寄せたり窓口に電話で聞いてもこういう細かいこと全然わからん
昔東芝DVDレコーダーでコピーガードないものだけPCにDLNA転送出来たアレな感じだろか
今年買ったパナソニックDIGAはあるが、ルーター経由でレコーダーで焼けたりする?
資料取り寄せたり窓口に電話で聞いてもこういう細かいこと全然わからん
昔東芝DVDレコーダーでコピーガードないものだけPCにDLNA転送出来たアレな感じだろか
2021/10/23(土) 20:09:29.18
>>598
最近のはRECBOXなどのTV録画用NASに移動してからじゃないと焼けない機種増えたとか
最近のはRECBOXなどのTV録画用NASに移動してからじゃないと焼けない機種増えたとか
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 17:37:36.37 ひかりテレビのファームウェア更新が長すぎて
毎回父がイラついて困る
毎回父がイラついて困る
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 15:29:25.09602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 22:14:02.73 30日に有料チャンネルに入ったら10月分と11月分2ヶ月請求されるの?
2021/10/26(火) 01:42:58.20
NTTレゾナントもドコモの子会社へ ただし格安「サブブランド」はやらない
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2110/25/news164.html?__twitter_impression=true
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2110/25/news164.html?__twitter_impression=true
2021/10/26(火) 01:43:36.92
2021/10/26(火) 14:31:19.21
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 20:17:10.00 電話で契約してチューナー来たから繋げてたらCAF番号要求されて草
電話先の兄ちゃん要らないいってたやんけ・・・再発行時間掛かるやんけ
電話先の兄ちゃん要らないいってたやんけ・・・再発行時間掛かるやんけ
2021/10/31(日) 21:50:55.48
ビデオがずっと読み込み中のままなんだけど…
チューナー再起動しても直らない
チューナー再起動しても直らない
2021/11/04(木) 13:55:41.48
ST3400ここ頻繁にリモコンが無反応に
その度にチューナー長押し再起動だわ
その度にチューナー長押し再起動だわ
2021/11/04(木) 15:54:57.67
最近電源ボタン長押ししてもダメで電源コード入れ直しした事ある
2021/11/05(金) 14:38:09.27
st3400の割引キャンペーン今日の昼までで契約し損ねたんだけど、割と頻繁に同じようなキャンペーンやってるの?
2021/11/05(金) 21:36:03.52
先月の月初にキャンペーンで購入・契約した
毎月のようにやっているみたいだよ
毎月のようにやっているみたいだよ
2021/11/05(金) 22:23:29.55
>>611
そうなんですね ありがとうございます
そうなんですね ありがとうございます
2021/11/07(日) 11:05:37.76
ハム焼R
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:02:43.38 st3400ええで
アップデートで音声付き1.5倍速出来るようになってからめちゃハカドル
アップデートで音声付き1.5倍速出来るようになってからめちゃハカドル
2021/11/08(月) 06:34:25.34
毎月つくポイントって何に使ってますか?
2021/11/08(月) 07:36:09.19
>>615
ビデオ見るくらいしか使い道が無いね
ビデオ見るくらいしか使い道が無いね
2021/11/08(月) 16:34:39.17
>>616
せめてプレミアムチャンネルの契約に使えたらね
単発のみだとビデオかブックかショッピングにしか使えない
それ全部余所よりかなり割高で
解約後使えなくなる鬼仕様
それもログインしづらい
webIDとか複数あって
せめてプレミアムチャンネルの契約に使えたらね
単発のみだとビデオかブックかショッピングにしか使えない
それ全部余所よりかなり割高で
解約後使えなくなる鬼仕様
それもログインしづらい
webIDとか複数あって
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:02:44.24 とにかくポイントの使い勝手が悪すぎる
考えた人、何考えて作ったのだか
考えた人、何考えて作ったのだか
2021/11/08(月) 20:22:51.12
毎回使わず失効してるわ
2021/11/08(月) 20:46:13.66
2日に解約依頼したら今月の料金は毟るくせしてポインヨは付かないのな、そういう手回しだけ早くて草
2021/11/09(火) 03:00:20.83
やっぱりそうですよねぇ、せめて1年ぐらい猶予あればねぇ
2021/11/11(木) 16:03:44.06
AM900に4TBHDD付けたら最初はよかったんだけど
録画残量50%位からめちゃくちゃ重くなった
2番組録画中とかリモコンが言う事聞かなくなる
これST4500+4TBHDDに替えたらサクサク動く様になりますか?
録画残量50%位からめちゃくちゃ重くなった
2番組録画中とかリモコンが言う事聞かなくなる
これST4500+4TBHDDに替えたらサクサク動く様になりますか?
2021/11/11(木) 16:21:17.74
SoCが違い過ぎるから「なぜ早くしなかった?」と逆後悔する
2021/11/11(木) 18:22:51.90
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 21:21:46.72 今までマンションVDSLでひかりTV視聴不可だったけど、
週末に光接続への変更工事(多分完全無料)が完了し、ひかりTV契約しました。
今は東芝Regzaで見ているけど、明日5K円のチューナーが到着するので変更予定です。
で、Regzaでは4Kも見れているけど、チューナーの4Kアップデートって意味が有るかな?
4Kで録画する予定は無いし、4K放送って、今現在はたった1チャンネルだけだよね?
であれば、5K円も出して4Kにアップデートする必要は無いと思っているのだけど、どうでしょう?
週末に光接続への変更工事(多分完全無料)が完了し、ひかりTV契約しました。
今は東芝Regzaで見ているけど、明日5K円のチューナーが到着するので変更予定です。
で、Regzaでは4Kも見れているけど、チューナーの4Kアップデートって意味が有るかな?
4Kで録画する予定は無いし、4K放送って、今現在はたった1チャンネルだけだよね?
であれば、5K円も出して4Kにアップデートする必要は無いと思っているのだけど、どうでしょう?
2021/11/16(火) 21:52:31.85
>>625
1チャンネルだけ。あとVODで見る予定が無ければ。BS4KはチューナーごST-4500じゃないと見れないはず。
1チャンネルだけ。あとVODで見る予定が無ければ。BS4KはチューナーごST-4500じゃないと見れないはず。
2021/11/16(火) 22:03:05.70
>>626
ありがとうございます。
やっぱ、1チャンネルだけのために4Kアップデートは必要無いと確信しました。
VODの4Kをどうしても見たい時はRegzaで見ようと思っているけど、
専用チューナーと併用は可能だよね?
ありがとうございます。
やっぱ、1チャンネルだけのために4Kアップデートは必要無いと確信しました。
VODの4Kをどうしても見たい時はRegzaで見ようと思っているけど、
専用チューナーと併用は可能だよね?
2021/11/17(水) 15:20:36.56
PS5の先着順販売繋がらねえ、長年使ってやってるんだから優遇しろよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 15:27:09.09 >>628
カートに入れるまではいけたけど そこから無理だった
カートに入れるまではいけたけど そこから無理だった
2021/11/24(水) 12:39:50.09
何日か前のアップデート後電源入れると読み込みなしですぐトップ画面が出るようになってた
2021/11/25(木) 10:04:54.65
うちは再起動してもダメだ
TOP画面の読み込みが超遅い
TOP画面の読み込みが超遅い
2021/12/01(水) 20:54:19.89
https://www.hikaritv.net/tsukidukitv/
レンタルに回すPS5はあるんですね
しかしテレビのレンタルも必須で3年契約してPS5をそのまま買い取る場合15000円追加で取られる
送料も有料
すごいな
レンタルに回すPS5はあるんですね
しかしテレビのレンタルも必須で3年契約してPS5をそのまま買い取る場合15000円追加で取られる
送料も有料
すごいな
2021/12/02(木) 09:30:12.64
ひょっとしてひかりTVって5.1ch対応しなくなったの?
TVに繋いでもAVアンプに繋いでもステレオにしかならない
大昔AM900で録画した奴は普通に5.1chだった様な気がするんだけど
TVに繋いでもAVアンプに繋いでもステレオにしかならない
大昔AM900で録画した奴は普通に5.1chだった様な気がするんだけど
2021/12/02(木) 09:38:16.09
番組次第じゃないの
放送権買ってるチャンネルがやるかやらないか
放送権買ってるチャンネルがやるかやらないか
2021/12/02(木) 09:53:44.10
番組表の右下に5.1とか4kとか表示されるじゃない?
そこにちゃんと5.1chて表示あるのにAVアンプの認識はステレオのまま
[ST4500]ー[AVアンプ]ー(eARC)ー[TV]と繋いでもステレオ
[AVアンプ]ー(eARC)ー[TV]ー[ST4500]と繋いでもステレオ
TVチューナーからの出力はほぼ全てドルビーサラウンド
TVのチューナーの地上波のCMはサラウンドバンバンなのに
ST4500の地上波のCMはステレオ
そこにちゃんと5.1chて表示あるのにAVアンプの認識はステレオのまま
[ST4500]ー[AVアンプ]ー(eARC)ー[TV]と繋いでもステレオ
[AVアンプ]ー(eARC)ー[TV]ー[ST4500]と繋いでもステレオ
TVチューナーからの出力はほぼ全てドルビーサラウンド
TVのチューナーの地上波のCMはサラウンドバンバンなのに
ST4500の地上波のCMはステレオ
2021/12/02(木) 10:50:26.32
2021/12/03(金) 19:17:40.96
また実況が規制された
今度は全チャンネル
もうダメだなぷららは
どこにしよう
今度は全チャンネル
もうダメだなぷららは
どこにしよう
2021/12/04(土) 00:51:45.18
毎月付与されるぷららポイント何かに使ってる?
2021/12/04(土) 05:26:59.73
ST-3400のバージョンアップで不具合が出たので、問い合わせフォームで問い合わせた。
バージョンアップって自分の好きなタイミングで出来ないんだよなぁ
再度バージョンアップしたり、バージョンダウンってできないのかな。
修理に出すしかないか…
バージョンアップって自分の好きなタイミングで出来ないんだよなぁ
再度バージョンアップしたり、バージョンダウンってできないのかな。
修理に出すしかないか…
2021/12/04(土) 06:47:45.44
4500チューナーメルカリ見たら中古でも2万で売れるんだな
2021/12/04(土) 21:25:11.35
2021/12/04(土) 22:10:59.71
ユーザー集まるとやだから名前出さないけど
規制された試しがないワイのISP優秀過ぎわろた
規制された試しがないワイのISP優秀過ぎわろた
2021/12/05(日) 00:22:07.67
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 09:08:58.72 デジタル放送板のスレ過疎ってたので
こちらに改めて書きます。
12/6にどこでもアプリがエントリー非対応になる
ビデオアプリはAndroid8以上対応なので、
Android7以前の端末は見れなくなるね
どこでもは今でもアップデートされて
最新だとAndroid12にも対応してるのに意味がわからん
明日から見れなくなったって言う人沢山出てきそう
古いゴミ端末使ってる奴が悪いとか言わんでねw
こちらに改めて書きます。
12/6にどこでもアプリがエントリー非対応になる
ビデオアプリはAndroid8以上対応なので、
Android7以前の端末は見れなくなるね
どこでもは今でもアップデートされて
最新だとAndroid12にも対応してるのに意味がわからん
明日から見れなくなったって言う人沢山出てきそう
古いゴミ端末使ってる奴が悪いとか言わんでねw
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 14:40:45.12 ドコモのひかりTVからぷららに移行し、ST-4500が送られてきた
設定してUSB HDDに録画は成功したが、スリープにならず常時動作のまま
他に3台試したが、録画はできてもスリープしない
サポに問い合わせしたら【仕様】だといわれ、
本体に『省電力設定』がないので、どのUSB HDDに替えてもスリーブはしません
思わず、はぁ???
おいおい、常時動作したまま使えというのか?
そんなことしたら、いつ故障するかわからんだろう???
サポは、仕様の一点張りで、スリーブさせたいなら他の機種は省電力設定対応なので変更しろ、と
BS4Kが目的なので他はあり得ん
ドコモのはテレビターミナル02で同じ住友電気工業製で、省電力設定などなくてもスリープできる
一般のテレビのUSB HDD録画だって省電力設定がなくてもスリーブ可、デフォで対応してるんだろうが
みなさんは予約録画はどうしてる?
USB HDD常時動作で録画してるの?
常時動作が当たり前なの???
スリーブ対応のUSB HDDはないのかな?
設定してUSB HDDに録画は成功したが、スリープにならず常時動作のまま
他に3台試したが、録画はできてもスリープしない
サポに問い合わせしたら【仕様】だといわれ、
本体に『省電力設定』がないので、どのUSB HDDに替えてもスリーブはしません
思わず、はぁ???
おいおい、常時動作したまま使えというのか?
そんなことしたら、いつ故障するかわからんだろう???
サポは、仕様の一点張りで、スリーブさせたいなら他の機種は省電力設定対応なので変更しろ、と
BS4Kが目的なので他はあり得ん
ドコモのはテレビターミナル02で同じ住友電気工業製で、省電力設定などなくてもスリープできる
一般のテレビのUSB HDD録画だって省電力設定がなくてもスリーブ可、デフォで対応してるんだろうが
みなさんは予約録画はどうしてる?
USB HDD常時動作で録画してるの?
常時動作が当たり前なの???
スリーブ対応のUSB HDDはないのかな?
2021/12/05(日) 19:57:21.80
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 09:10:49.36 スリープはやめた方がいい
復帰しないで録画失敗するケース多い
復帰しないで録画失敗するケース多い
2021/12/06(月) 09:16:31.03
回転系のストップ&ゴーは寿命を縮めるし
2021/12/06(月) 15:20:41.24
スリープさせて寿命延びるのはお年寄り位なもんだよ
2021/12/06(月) 15:51:31.41
サポートの電話もチャットも全く繋がらないんだが
この会社どうなってんの?
この会社どうなってんの?
2021/12/06(月) 15:54:23.06
なにこれサポート繋がらなすぎだろ
会社に直接聞きに行けばよいのか?
会社に直接聞きに行けばよいのか?
652645
2021/12/06(月) 16:06:09.86 レスありがとう
録画失敗は、テレビターミナル02では時々あったが、復帰失敗かどうかは予約録画だから分からない
復帰失敗はあり得ると思うけど、常時作動している方が不安なんだけど…
電源連動もしない
PCの内蔵HDDだって、アクセスがない時は休止するし、設定で細かく指定できる
ST-4500だけが、省電力設定がなく、しかもその記載がどこにもない
従来通り、ユーザーが設定で選択できるべきで、スペックダウンじゃないのか?
予約録画をするとなると、毎日十数時間以上は動作しっぱなしになるけど
過去に、USB HDDは週に20時間程度の使用で、3台故障の経験があるが
心配しすぎなのか???
録画失敗は、テレビターミナル02では時々あったが、復帰失敗かどうかは予約録画だから分からない
復帰失敗はあり得ると思うけど、常時作動している方が不安なんだけど…
電源連動もしない
PCの内蔵HDDだって、アクセスがない時は休止するし、設定で細かく指定できる
ST-4500だけが、省電力設定がなく、しかもその記載がどこにもない
従来通り、ユーザーが設定で選択できるべきで、スペックダウンじゃないのか?
予約録画をするとなると、毎日十数時間以上は動作しっぱなしになるけど
過去に、USB HDDは週に20時間程度の使用で、3台故障の経験があるが
心配しすぎなのか???
2021/12/06(月) 17:01:19.09
定期的に揺れる場所ならスリープさせた方が寿命は伸びる(傾向にある)
揺れない場所なら常時回転してた方が寿命は伸びる(傾向にある)
揺れない場所なら常時回転してた方が寿命は伸びる(傾向にある)
2021/12/06(月) 18:01:22.89
>週に20時間程度の使用で、3台故障
スリープ運用でそうなったのなら原因はスリープだろwww
4500でHDD吹っ飛んだって報告が山ほどあるならスリープ待望論もわかるけど
ほぼ全然ないに等しい時点で誰もそんなの気にしてないよ
逆に言うと4500以外で一度HDD殺された事はあるw
スリープあっても死ぬときゃ死ぬし死なない時は死なないよ
スリープ運用でそうなったのなら原因はスリープだろwww
4500でHDD吹っ飛んだって報告が山ほどあるならスリープ待望論もわかるけど
ほぼ全然ないに等しい時点で誰もそんなの気にしてないよ
逆に言うと4500以外で一度HDD殺された事はあるw
スリープあっても死ぬときゃ死ぬし死なない時は死なないよ
2021/12/06(月) 18:25:21.38
PCで2〜3年使った後に録画用として使ったHDDは6年目くらいにして先日壊れた
いきなり壊れるんじゃなくて徐々に怪しい兆候が出てきてたから退避は間に合ったけど
いきなり壊れるんじゃなくて徐々に怪しい兆候が出てきてたから退避は間に合ったけど
2021/12/06(月) 20:41:24.11
録画用じゃないけどスリープ無し+11年PCにつないでいたHDDは駆動66,000時間でHDDが落ちるとか動作不安定になった
まだ動きはするけどPCTVplusのインストール先ドライブだったからすぐさま対処した
まだ動きはするけどPCTVplusのインストール先ドライブだったからすぐさま対処した
2021/12/07(火) 11:11:05.63
スリープ云々よりデフラグできない方が確実に寿命縮めてる感はある
厳密に言うとどんどん録り貯めていっても一切消去せず残しておいて消す時は全消去か初期化するって方法しかない
そんな七面倒くさい事してる奴はおらんのだろうけど
厳密に言うとどんどん録り貯めていっても一切消去せず残しておいて消す時は全消去か初期化するって方法しかない
そんな七面倒くさい事してる奴はおらんのだろうけど
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 12:44:46.46 Android4.4のタブレット
どこでもで再生できなくなった
ログインは生きてて、お気に入りも残ってるけど
エントリーだと全て有料コンテンツ扱いになってた
泣く泣くログアウトした
どこでもで再生できなくなった
ログインは生きてて、お気に入りも残ってるけど
エントリーだと全て有料コンテンツ扱いになってた
泣く泣くログアウトした
2021/12/12(日) 11:33:58.29
ST3400をひかり電話のONUに繋いでるが
HBD−wa10買ったから間に無線ルーター通したい
LANケーブルさしかえるだけでいいの?
HBD−wa10買ったから間に無線ルーター通したい
LANケーブルさしかえるだけでいいの?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 11:52:12.65 >>659
文字化けしていますが、無線ルーターをネット回線に追加で接続したいのであれば、
ひかり電話のONUはルーターとして動作していますので、ST3400の接続はそのままにして、
無線ルーターをブリッジモードにして、ONUのLAN端子に直接接続します
文字化けしていますが、無線ルーターをネット回線に追加で接続したいのであれば、
ひかり電話のONUはルーターとして動作していますので、ST3400の接続はそのままにして、
無線ルーターをブリッジモードにして、ONUのLAN端子に直接接続します
2021/12/13(月) 16:43:25.85
>>658
これバージョンの告知してるの?
これバージョンの告知してるの?
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 17:57:58.21 予約お知らせランプの点滅が止まらないから電話したら
井上尚弥の試合のせいだって言われた
井上尚弥の試合のせいだって言われた
2021/12/13(月) 23:32:23.37
2021/12/14(火) 10:42:52.45
井上のタイトルマッチ3960円は高すぎ、1000円くらいならポイントで見てやるのにね
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 13:25:11.15666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 14:34:19.65 せめて3D放映で対戦相手にカメラとマイク付けて配布3Dメガネにデュアルショックつけて
ダメージ1倍〜1/1000倍で選択できるウルトラヴァーチャルリアリティライヴ『vs井上尚弥!』
とかやるんなら1500円までなら出す
こちらからのパンチダメージをデュアルショックメガネ搭載の亀田興毅が喰らう『vs亀田興毅!』で2500円
ダメージ1倍〜1/1000倍で選択できるウルトラヴァーチャルリアリティライヴ『vs井上尚弥!』
とかやるんなら1500円までなら出す
こちらからのパンチダメージをデュアルショックメガネ搭載の亀田興毅が喰らう『vs亀田興毅!』で2500円
2021/12/14(火) 19:29:42.55
ドコモ、22年夏に組織再編へ――法人事業はNTT Comへ移管
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374123.html
スマートライフ事業では、ドコモがNTTぷららを吸収合併し、スマートライフビジネス本部へ統合する。両者の持つ映像技術やコンテンツを融合させ、事業のさらなる拡大を図っていく。
スマートライフ事業の再編成内容
NTTぷららをドコモへ吸収合併し、ドコモのスマートライフビジネス本部へ統合
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374123.html
スマートライフ事業では、ドコモがNTTぷららを吸収合併し、スマートライフビジネス本部へ統合する。両者の持つ映像技術やコンテンツを融合させ、事業のさらなる拡大を図っていく。
スマートライフ事業の再編成内容
NTTぷららをドコモへ吸収合併し、ドコモのスマートライフビジネス本部へ統合
2021/12/15(水) 08:46:11.13
予約お知らせランプずっと赤く点灯したまま
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 14:47:05.86 ひかりTVのチューナー、フリーズしてリモコンの操作も電源ボタンも受け付けなくなるんで、背後のコードごとひっこ抜いて再起動させてるの俺だけ?
その後大抵「電源ボタンを押して下さい」と出て来て、指示に従うとようやく使えるようになる
このクソ仕様何とかならんのか?
その後大抵「電源ボタンを押して下さい」と出て来て、指示に従うとようやく使えるようになる
このクソ仕様何とかならんのか?
2021/12/16(木) 14:58:52.45
なんでチューナーの機種も書けないのか
全員同じだと思ってんのか
全員同じだと思ってんのか
2021/12/16(木) 16:40:55.35
リモコン無反応は素早い操作で電波が渋滞起こしてんだから
無反応になったら少し待ってると使えるようになるのに
バカはすぐ電源プラグ引っこ抜いたりするんだな
無反応になったら少し待ってると使えるようになるのに
バカはすぐ電源プラグ引っこ抜いたりするんだな
2021/12/16(木) 17:20:31.33
どんどん質が悪くなっていく
これも吸収合併予定の影響なのか・・・?
使い道はほとんどなかったけどw
ひかりTV月額基本料金10%ポイント付与の終了のお知らせ
https://www.hikaritv.net/info/2021/1215/index.html
これも吸収合併予定の影響なのか・・・?
使い道はほとんどなかったけどw
ひかりTV月額基本料金10%ポイント付与の終了のお知らせ
https://www.hikaritv.net/info/2021/1215/index.html
2021/12/16(木) 17:28:32.36
2021/12/16(木) 19:37:03.35
クラウドCも終了、便利だったリモコンプラスも終了、あまり使いどころがなかった天気予報やネット検索等も終了したね
https://www.hikaritv.net/info/2021/1216/index.html
https://www.hikaritv.net/info/2021/1119/index.html
https://www.hikaritv.net/info/2021/1216/index.html
https://www.hikaritv.net/info/2021/1119/index.html
2021/12/16(木) 19:56:17.37
なんかもう駄目だね…
2021/12/16(木) 20:29:03.81
まあ
余計な機能を無くして
その分チューナー動作が軽くなってくれれば良いんだけどな
余計な機能を無くして
その分チューナー動作が軽くなってくれれば良いんだけどな
2021/12/16(木) 21:58:58.59
アプリの話はすれ違いなのか?
エントリープラン
エントリープラン
2021/12/16(木) 22:29:41.61
アプリケーション制御を活用し、低遅延を追求したゲーミングネットワーク「GGGG光」 を12月9日より提供開始
https://www.nttplala.com/service_info/2021/12/20211209.html
https://www.nttplala.com/service_info/2021/12/20211209.html
2021/12/16(木) 23:07:04.81
2021/12/17(金) 12:05:57.96
>>672
貯めたポイント使ってタダでビデオ見られてたのに残念
貯めたポイント使ってタダでビデオ見られてたのに残念
2021/12/17(金) 16:25:46.11
2021/12/17(金) 17:38:09.64
どうせdポイントに変わるだけでしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 12:46:05.682021/12/26(日) 16:30:23.39
2021/10/21(木) 19:40:47.39
2022/01/02(日) 08:02:28.99
ST4500ってマイ番組表機能なくなったの?
2022/01/02(日) 18:01:14.16
なかなかひかりTVのブルーレイできなかったが
ブルーレイレコーダー、ひかりTVチューナのネットワーク上での検出が問題だったみたいです。
皆様の参考までに
ブルーレイレコーダー、ひかりTVチューナのネットワーク上での検出が問題だったみたいです。
皆様の参考までに
2022/01/03(月) 10:47:06.26
なかなかひかり
2022/01/04(火) 13:37:01.61
意味不明でなんの参考にもならん。
2022/01/05(水) 12:58:17.24
なかなかひかりTVの(録画番組をネットワーク経由で)ブルーレイ(に焼くことが)できなかったが
ブルーレイの機種もどうやって解決したかかも伏せられてるのでやっぱり参考にならんな
ブルーレイの機種もどうやって解決したかかも伏せられてるのでやっぱり参考にならんな
2022/01/05(水) 16:13:47.42
バカの書く文章は何の参考にもならん
2022/01/10(月) 05:02:10.80
>>667
良い方向になればいいんですけどねぇ
今までも変わらん気もするけど
<独自>ドコモ、7月から社内カンパニー制 非通信事業で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2acd879461838a9cc9e3051ed0591a12a78758cd
NTTドコモが、金融決済サービスや動画配信などの非通信事業について7月から社内カンパニー制を導入する方針を固めたことが9日、分かった。既に井伊基之社長が社内に通知した。ドコモは新規契約が頭打ちの携帯電話以外の生活関連事業を強化する方針を掲げており、独立採算で事業をより機動的に進めることができる社内カンパニー制の下で、成長を加速させる狙い。これにより令和7年度に生活関連事業の収益の倍増を目指す。
社内カンパニー制を導入する生活関連の「スマートライフ事業」は、スマートフォン決済「d払い」などの金融決済事業や動画配信の「dTV」などのエンターテインメント系事業からなる。3年3月期の売り上げに当たる事業収益は約6200億円だった。
社内カンパニー制ではサービスの企画や開発、提供までの決裁を各事業の現場に近い「カンパニー長」が行うため、より迅速な意思決定が可能になる。
良い方向になればいいんですけどねぇ
今までも変わらん気もするけど
<独自>ドコモ、7月から社内カンパニー制 非通信事業で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2acd879461838a9cc9e3051ed0591a12a78758cd
NTTドコモが、金融決済サービスや動画配信などの非通信事業について7月から社内カンパニー制を導入する方針を固めたことが9日、分かった。既に井伊基之社長が社内に通知した。ドコモは新規契約が頭打ちの携帯電話以外の生活関連事業を強化する方針を掲げており、独立採算で事業をより機動的に進めることができる社内カンパニー制の下で、成長を加速させる狙い。これにより令和7年度に生活関連事業の収益の倍増を目指す。
社内カンパニー制を導入する生活関連の「スマートライフ事業」は、スマートフォン決済「d払い」などの金融決済事業や動画配信の「dTV」などのエンターテインメント系事業からなる。3年3月期の売り上げに当たる事業収益は約6200億円だった。
社内カンパニー制ではサービスの企画や開発、提供までの決裁を各事業の現場に近い「カンパニー長」が行うため、より迅速な意思決定が可能になる。
2022/01/10(月) 09:22:00.60
2021/12/14(火) 19:29:42.55
2022/01/12(水) 10:41:46.95
2022/01/12(水) 11:16:50.96
フレッツやめてドコモ光にしようと思うんだけど
何か不便ある??
何か不便ある??
2022/01/12(水) 12:47:49.24
アンテナで受信できなくなったから、ひかりTV契約した
昨日設定して見始めたんだけど、なんだか画質が悪い。
アンテナで地デジ見てた時と比べると明らかに。
設定で解像度は自動(4kにしても変わらず)
テレビとの接続はHDMIケーブルで繋いでいる
どこか設定が違うのかな?
あともう一つ。これまではPS3のトルネで録画してたけど、ひかりTVでも録画できる?
昨日設定して見始めたんだけど、なんだか画質が悪い。
アンテナで地デジ見てた時と比べると明らかに。
設定で解像度は自動(4kにしても変わらず)
テレビとの接続はHDMIケーブルで繋いでいる
どこか設定が違うのかな?
あともう一つ。これまではPS3のトルネで録画してたけど、ひかりTVでも録画できる?
2022/01/12(水) 17:18:20.10
2022/01/12(水) 17:19:21.58
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 18:00:51.44 親切なヤツ多いのな
こんなのちゃんと取り説嫁で終わるだろ
録画→トリプルチューナーなら可、シングルなら不可
データサイズ自体はアンテナ地デジ>STB地デジ
でも古い大画面TVじゃないと明らかな差は出ない
古い55インチオーバーで4KアプコンなしのTVだと多少は顕著に出るかも
動画の滑らかさなどであればハイスピ以上のHDMIやらIpv6やら見直す所はあるけど
どのチューナーかすら書かん相談には答えようがないからやっぱり取り説嫁としか
こんなのちゃんと取り説嫁で終わるだろ
録画→トリプルチューナーなら可、シングルなら不可
データサイズ自体はアンテナ地デジ>STB地デジ
でも古い大画面TVじゃないと明らかな差は出ない
古い55インチオーバーで4KアプコンなしのTVだと多少は顕著に出るかも
動画の滑らかさなどであればハイスピ以上のHDMIやらIpv6やら見直す所はあるけど
どのチューナーかすら書かん相談には答えようがないからやっぱり取り説嫁としか
2022/01/12(水) 18:25:28.56
ST-3200レンタルですが新しいのに換えてもらえるのかな
2022/01/12(水) 18:52:06.69
>>696-698
ごめんありがとう
ひかりTVのチューナーはST-3400がとどいた
テレビはハイセンスの65型U8Fで4Kにも対応しているモデル(去年のモデル)
見た感じ、やはり少しボヤッとしてて(カーナビとかのワンセグほどではない)画質悪いなーと感じる
ごめんありがとう
ひかりTVのチューナーはST-3400がとどいた
テレビはハイセンスの65型U8Fで4Kにも対応しているモデル(去年のモデル)
見た感じ、やはり少しボヤッとしてて(カーナビとかのワンセグほどではない)画質悪いなーと感じる
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:23:33.93 ST-3400もハイセンスの65型U8Fもまったく知らんけど乗りかかった舟なんで軽くググってきたった
多分3段階超解像処理みたいなのがアンテナ入力には自動でかかって
HDMI入力には自力設定必要なんじゃないかと
https://www.hisense.co.jp/tv/65u8f/assets/pdf/55-65U8F_manual.pdf
これの107ページとその他HDMI関連の所よく読んで設定汁
な、説明書に書いてあっただろ?w
多分3段階超解像処理みたいなのがアンテナ入力には自動でかかって
HDMI入力には自力設定必要なんじゃないかと
https://www.hisense.co.jp/tv/65u8f/assets/pdf/55-65U8F_manual.pdf
これの107ページとその他HDMI関連の所よく読んで設定汁
な、説明書に書いてあっただろ?w
2022/01/12(水) 21:26:44.48
乗りかかった舟
設定汁
?w
設定汁
?w
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:32:38.23 ついでに書いておくと地デジの解像度は1440×1080i程度で65型U8Fが3840×2160
この差を補完するのがアプコンであったりU8Fで言う所の3段階超解像処理
それらが効いていなければ65型で地デジなんて見れたものじゃないよ
この差を補完するのがアプコンであったりU8Fで言う所の3段階超解像処理
それらが効いていなければ65型で地デジなんて見れたものじゃないよ
2022/01/12(水) 22:13:47.73
ひかりTV4Kも機器こそ4K出力してるがソースが悪すぎてFHD以下の番組ばかり
2022/01/12(水) 23:27:52.80
ハイセンスでも抵抗なくテレビ買う時代なんだな。
韓国製の車以外は日本には受け入れられるのか。
韓国製の車以外は日本には受け入れられるのか。
2022/01/12(水) 23:28:54.34
。
。
。
2022/01/12(水) 23:39:31.15
>>699
変えてもらえるかは知らんけど4Kじゃないと意味ないよ。しかも中途半端だからね。テレビの4k放送は視聴できない。ひかりチャンネルしか対応してないしHDDに録画してたら引き継げるか調べてみな。ダメかもしれないよ。
変えてもらえるかは知らんけど4Kじゃないと意味ないよ。しかも中途半端だからね。テレビの4k放送は視聴できない。ひかりチャンネルしか対応してないしHDDに録画してたら引き継げるか調べてみな。ダメかもしれないよ。
2022/01/12(水) 23:41:56.16
2022/01/13(木) 18:59:22.92
うちはパソコンモニターの43インチだけど
快適に綺麗に見れてる
もちろん4K対応モニター
快適に綺麗に見れてる
もちろん4K対応モニター
2022/01/13(木) 20:05:36.72
自動では無く強制的に4K出力してみたら?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 03:31:11.54 >>695
使ってるのがST-4500でテレビはオリオンのOL65XD300なんだけど
地デジもBSもテレビの内蔵チューナーで見るのと見た目上の差は感じない。
機器はこれだけじゃなくクロームキャストやAVアンプとかもあるけど
HDMIケーブルは全部Ver.2.0対応品使ってる。(ST-4500の接続はAVアンプ経由)
以前のFHDの50インチのテレビでも古い1.4のケーブルから2.0のに換えたら画質が
結構改善した経験はあるので古いケーブルをそのまま使ってるとかはないかい?
使ってるのがST-4500でテレビはオリオンのOL65XD300なんだけど
地デジもBSもテレビの内蔵チューナーで見るのと見た目上の差は感じない。
機器はこれだけじゃなくクロームキャストやAVアンプとかもあるけど
HDMIケーブルは全部Ver.2.0対応品使ってる。(ST-4500の接続はAVアンプ経由)
以前のFHDの50インチのテレビでも古い1.4のケーブルから2.0のに換えたら画質が
結構改善した経験はあるので古いケーブルをそのまま使ってるとかはないかい?
2022/01/14(金) 10:10:54.47
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 11:02:44.39 そもそもの話なんだけどなんでアンテナ受信できなくなったの?
引っ越しとかで地域が変わって受信設定替えてないだけとかじゃないの?
AV家電にめちゃくちゃウトそうなので気になったw
ちなみにその他のHDMI接続の機器(ゲーム機とかBDプレーヤーとか)はどうなの?
それらがアンテナ時の様な映り方ならST-3400の問題、ひかりTV同様の映り方ならHDMIケーブル含めハイセンス側のHDMI処理の問題な気がする
引っ越しとかで地域が変わって受信設定替えてないだけとかじゃないの?
AV家電にめちゃくちゃウトそうなので気になったw
ちなみにその他のHDMI接続の機器(ゲーム機とかBDプレーヤーとか)はどうなの?
それらがアンテナ時の様な映り方ならST-3400の問題、ひかりTV同様の映り方ならHDMIケーブル含めハイセンス側のHDMI処理の問題な気がする
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 11:26:58.212022/01/14(金) 12:14:40.38
>>714
優しいな
優しいな
2022/01/17(月) 11:36:15.81
画質の問題は、単純にひかりTVの特性じゃないの?
光の方が地デジより微妙に悪いとは聞いたけど
光の方が地デジより微妙に悪いとは聞いたけど
2022/01/17(月) 17:53:21.89
4k放送(BS)は不明だが、2kの地デジとBSは受信したのをH264でトランスコードか再エンコードなので画質が落ちるとのこと
2kと4kの専門チャンネルはエンコード済みのソースをそのまま放送に使うので画質の劣化はないとの情報以前聞いたよ
2kと4kの専門チャンネルはエンコード済みのソースをそのまま放送に使うので画質の劣化はないとの情報以前聞いたよ
2022/01/17(月) 21:05:57.10
画質というか色が浮いてるのは確かに感じるね。テレビの調整はなかなかうまくいかないからな。
2022/01/17(月) 23:40:32.30
月額料金のポイント付与ってガイド送付やめるから代わりに始まったんだよな?
ポイント付与しないならガイド再開しろや
ガイド送付しないなら料金下げろや
ポイント付与しないならガイド再開しろや
ガイド送付しないなら料金下げろや
2022/01/17(月) 23:48:43.33
>>719
ほんと、クソの極みだよな
ほんと、クソの極みだよな
2022/01/18(火) 08:42:44.11
ポイントいらないから恒久的に月1500円でいい
2022/01/18(火) 09:48:20.66
その程度の金でぴーぴー言わなきゃならん程度に貧乏なのならTV捨てれば?
貧乏人には贅沢品すぎるだろ
貧乏人には贅沢品すぎるだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 11:36:02.06 もう解約でいいかな
2022/01/18(火) 14:58:19.61
3月から新たに開局するBS3局は見れるのかな?
2022/01/18(火) 15:02:58.77
3月から新たに開局するBS3局は見られるのかな?
2022/01/18(火) 20:26:33.27
アプリで外出先で観ようとしたけど駄目だった
それどころかWi-Fiで繋いで自宅内でやろうとしても駄目でやんの
それどころかWi-Fiで繋いで自宅内でやろうとしても駄目でやんの
2022/01/18(火) 21:54:31.30
2022/01/18(火) 22:22:32.60
2022/01/18(火) 22:34:19.19
これくらいやらないとまともに動かないよ
アプリの再インストール
電話の再起動
ルーターの再起動
アプリの再インストール
電話の再起動
ルーターの再起動
2022/01/18(火) 22:45:14.64
datsugoku suruna
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 23:51:53.46 ハイセンスのテレビとST-4500使用している人がいらっしゃったら教えて下さい。
ST-4500のリモコンで、ハイセンステレビの操作(電源ONOFF、音量、入力切替)は出来ますか?
説明書だと、リモコンの電源ボタン+6→5でハイセンスの操作できるようになると書いてあるんですが、
正月に購入したハイセンス50U8FGの操作ができません。
また、8年位前に購入して実家にほっぽってあった、ハイセンスHS24K300で試しましたが、
やっぱり操作できませんでした。
電源+2→1でシャープテレビの操作は出来るようになるので、リモコンの不具合では無いと思うのですが。。
たまたま私の持ってる2機種が非対応なのか・・・
ST-4500のリモコンで、ハイセンステレビの操作(電源ONOFF、音量、入力切替)は出来ますか?
説明書だと、リモコンの電源ボタン+6→5でハイセンスの操作できるようになると書いてあるんですが、
正月に購入したハイセンス50U8FGの操作ができません。
また、8年位前に購入して実家にほっぽってあった、ハイセンスHS24K300で試しましたが、
やっぱり操作できませんでした。
電源+2→1でシャープテレビの操作は出来るようになるので、リモコンの不具合では無いと思うのですが。。
たまたま私の持ってる2機種が非対応なのか・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 02:33:44.38 >>731
居間で75U8FGとST-4500だけどこれも操作出来ないよ。
あと元居間で使ってたので壊れてないので寝室用にしたけど
FireTV経由でひかりTV見られるようにしてある55K30もあるがこれも動かない。
サポートに聞いたとかじゃないが一体どのテレビが動くのさって感じ。
FireTVとかクロームキャストのリモコンだと電源のオンオフとかは出来るのにね。
居間で75U8FGとST-4500だけどこれも操作出来ないよ。
あと元居間で使ってたので壊れてないので寝室用にしたけど
FireTV経由でひかりTV見られるようにしてある55K30もあるがこれも動かない。
サポートに聞いたとかじゃないが一体どのテレビが動くのさって感じ。
FireTVとかクロームキャストのリモコンだと電源のオンオフとかは出来るのにね。
2022/01/19(水) 08:57:35.99
2022/01/19(水) 12:39:04.09
2022/01/19(水) 12:39:32.38
2022/01/19(水) 13:48:19.72
ひかりTVアプリは宅内視聴のみ
ひかりTVどこでもは宅内視聴とビデオと外出先からの視聴(ただし不安定)
ひかりTVどこでもは宅内視聴とビデオと外出先からの視聴(ただし不安定)
2022/01/19(水) 14:00:02.75
>>736
なるほど、本来なら外出先でも地デジ見る事できるの?
なるほど、本来なら外出先でも地デジ見る事できるの?
2022/01/19(水) 20:19:04.86
どこでもアプリ何やってもWi-Fi繋いでる時以外はチューナーに繋がらないんでやんの
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 22:37:03.61 >>733
st-3400はハイセンス未対応、今後対応の予定もない
st-4500はハイセンス対応してます
↑サポセンの回答
今日、ひかりTVリモコン持って家電量販店行って、ハイセンスの展示品が操作できるか試してみました。
結果2k4kテレビ6機種全滅。
これはもう4500もハイセンス未対応といっていいのでは?
ひかりtvは勢い余って4500の説明書にハイセンス対応と書いちゃったのか?
st-3400はハイセンス未対応、今後対応の予定もない
st-4500はハイセンス対応してます
↑サポセンの回答
今日、ひかりTVリモコン持って家電量販店行って、ハイセンスの展示品が操作できるか試してみました。
結果2k4kテレビ6機種全滅。
これはもう4500もハイセンス未対応といっていいのでは?
ひかりtvは勢い余って4500の説明書にハイセンス対応と書いちゃったのか?
2022/01/19(水) 22:44:25.66
なんかハイセンス率高いな。東芝はハイセンスに買収されたけど東芝より安いの?
2022/01/20(木) 08:09:24.42
st4500ヤマハのアンプに対応してない、Fire TV Stickでも対応しているのに
2022/01/20(木) 09:10:18.81
>>740
東芝買収されて、クオリティ上がったみたい
保証期間長いし、ハイエンド機種でも65型で10万台前半
ソニーとかとも比べても大きく劣るところないし、普通にテレビ見るだけの人で、ハイセンスのロゴが嫌だという人でなければいいと思うよ。少なくともコスパはめちゃくちゃいい。
東芝買収されて、クオリティ上がったみたい
保証期間長いし、ハイエンド機種でも65型で10万台前半
ソニーとかとも比べても大きく劣るところないし、普通にテレビ見るだけの人で、ハイセンスのロゴが嫌だという人でなければいいと思うよ。少なくともコスパはめちゃくちゃいい。
2022/01/20(木) 09:32:22.60
名前にセンスがない
2022/01/20(木) 12:20:13.16
ひかりTVをどこでも観るの諦めた…
2022/01/20(木) 12:29:22.69
2022/01/20(木) 16:06:26.10
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 16:37:55.39 ハイセンスのテレビ使ってるけど昔のテレビみたくビデオ入力しかないとかなら
国内メーカー買ってたかもしれないが今時のはandroidのが多いけど
配信とかに対応させててそれのアップデートとかずっと続くのかとか不安だし
HDMIの規格も変わってきてるから同じテレビを長く使うのは得策では
ないような気がするのよね。
国内メーカー買ってたかもしれないが今時のはandroidのが多いけど
配信とかに対応させててそれのアップデートとかずっと続くのかとか不安だし
HDMIの規格も変わってきてるから同じテレビを長く使うのは得策では
ないような気がするのよね。
2022/01/20(木) 19:01:28.66
派手にバージョンアップしたけど変更履歴とっかに無いのかな?
2022/01/20(木) 19:21:03.09
なにがバージョンアップしたの
2022/01/20(木) 21:31:28.46
2022/01/20(木) 21:55:53.86
変更履歴もあるじゃん
2022/01/23(日) 16:12:17.06
「ひかりTVテレビ」アプリで録画予約の削除しようとするとチューナーから削除しろって表示されるのにチューナーでは録画予約リストが出てこない
「ひかりTVどこでも」アプリも録画予約リストは見れない
なんなのこれ
「ひかりTVどこでも」アプリも録画予約リストは見れない
なんなのこれ
2022/01/24(月) 13:31:21.53
>>752
ST3400はメニュー開くと予約リスト表示されるけど
ST3400はメニュー開くと予約リスト表示されるけど
2022/01/24(月) 16:15:45.00
>>753
出ないのよ…
出ないのよ…
2022/01/24(月) 16:20:45.31
しかも毎週予約に設定してる番組録画しないんだよなぁ、どうなってんの
2022/01/24(月) 16:56:41.30
>>754
リモコンのメニュー押しても出ない?
リモコンのメニュー押しても出ない?
2022/01/24(月) 17:06:18.49
2022/01/24(月) 19:35:56.62
2022/01/25(火) 03:01:29.57
アプリは不具合が多すぎるので素直にリモコン使っとけ
2022/01/26(水) 11:26:17.23
アプリは録画設定するには役に立たないという事は痛感した
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 07:20:26.17 ST4500バージョンアップしてから
録画中でもランプが赤くならなくなった
まあ普通に録画はできてるからいいんだけど
録画中でもランプが赤くならなくなった
まあ普通に録画はできてるからいいんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 10:39:11.42 ST4500バージョンアップしてからCM飛ばしが出来る様になっててうれしい
2022/01/27(木) 11:09:38.68
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 16:03:45.27765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:29:54.02 今の所ひかりTVリモコンプラスの代わりは無いですよね?
2022/01/28(金) 16:36:21.97
ずっとないと思うよ。
2022/01/28(金) 18:39:44.94
スマホがリモコンになる機能がほとんど必要とされてない
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 19:16:53.47 手が不自由でリモコンのボタンが押せないからスマホが助かってたの残念
2022/01/28(金) 22:02:31.66
タッチに力いらないからね。
するとスマホかタブレットから
ひかりTVどこでもかなあ。
するとスマホかタブレットから
ひかりTVどこでもかなあ。
2022/01/28(金) 22:13:40.98
上の方でひかりTVどこでもが使えないって人いたけどアプリでDixim playっていうアプリで外出先から使えるかもしれないよ。
一応対応になってるしお試しで1分は視聴できるから使えるようなら課金すれば良いかと。AndroidもiOSも対応してる。
https://www.digion.com/sites/diximplay/ios/
一応対応になってるしお試しで1分は視聴できるから使えるようなら課金すれば良いかと。AndroidもiOSも対応してる。
https://www.digion.com/sites/diximplay/ios/
2022/01/28(金) 23:24:09.33
金払ってまで見たいというわけじゃないからな
2022/01/29(土) 00:46:19.78
PCTVplusで番組表見れないのなー
2022/01/29(土) 00:47:59.83
PCTVplus
2022/01/29(土) 12:21:27.01
805 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e4b-Bf/t) sage 2022/01/28(金) 13:05:34.89 ID:ug7vQ+A/0
ディーガ「DMR-SUZ2060」に4K引越しダビング機能追加
パナソニックは、'18年11月に発売したBS4K/110度CS4Kチューナー搭載の4Kディーガ「DMR-SUZ2060/SCZ2060」のファームウェアアップデートを26日より開始。
新たに4K録画番組の引っ越しダビング機能を追加する。
これにより、SUZ2060/SCZ2060から新しいディーガへ買い換える際、録画した4K番組をLAN経由で新しいディーガへダビングできるようになる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1384200.html
朗報ですね
ディーガ「DMR-SUZ2060」に4K引越しダビング機能追加
パナソニックは、'18年11月に発売したBS4K/110度CS4Kチューナー搭載の4Kディーガ「DMR-SUZ2060/SCZ2060」のファームウェアアップデートを26日より開始。
新たに4K録画番組の引っ越しダビング機能を追加する。
これにより、SUZ2060/SCZ2060から新しいディーガへ買い換える際、録画した4K番組をLAN経由で新しいディーガへダビングできるようになる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1384200.html
朗報ですね
2022/01/29(土) 12:26:07.90
BS新3チャンネル開局日決定。松竹東急、BSJapanext、BSよしもと - AV Watch - https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1379529.html
2022/01/29(土) 23:10:01.23
ST-4500でNETFLIX.APKが使えないのはバージョンが合わないせい?
それとも何かプロテクトみたいなものがあるの?
それとも何かプロテクトみたいなものがあるの?
2022/01/29(土) 23:48:28.04
脱獄してるアホいるんだ。そんなのここで聞いてもわかるわけねーだよ。
2022/01/30(日) 13:46:05.01
繰り返し録画って放送時間変更されたら反映されるのかな?
2022/01/30(日) 14:04:19.39
あっちのEPGがちゃんと変更されていれば追っかける
2022/01/30(日) 19:35:38.23
1週休みとかあると予約リストの修正しようとすると真っ黒のままになって久しいがまだ改善されないのか
2022/02/01(火) 20:41:19.14
2014年からずっとST-3200レンタルしてる
もう5万円近く払ってるのか
もう5万円近く払ってるのか
2022/02/01(火) 22:42:19.89
st3400キャッシュで買った
2022/02/02(水) 09:41:31.58
自分はST-3400だけどだいたい2年に1回交換してもらってる
レンタルだと無料ですぐ交換できるから買うよりいいかなあと
レンタルだと無料ですぐ交換できるから買うよりいいかなあと
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 10:06:13.10 レンタルの方が気軽に新機種に替えられるからいい
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 11:47:40.76 ST-4500使ってるけどネトフリもだがこの手のandroid機器だと
AppleMusicが聞けないので素直にAppleTV4K足したわ。
AppleMusicが聞けないので素直にAppleTV4K足したわ。
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 11:53:39.602022/02/02(水) 12:11:16.02
ビデオトップページの視聴中表示ってオフにできないのかな
独り暮らしじゃないからこの機能は困る
独り暮らしじゃないからこの機能は困る
2022/02/02(水) 12:16:49.45
18禁は表示させないようにすればええやん
2022/02/02(水) 12:36:54.29
>>783
交換してもらえるの?
交換してもらえるの?
2022/02/02(水) 15:20:07.44
>>789
2年くらい過ぎると不具合が出てくるので電話して交換してもらってます
最初の頃にカスタマーの人も2年くらい経つと不具合が出てくるかもって言ってました
レンタル料払ってるんだから少し変だと思ったら交換してもらったり新機種に替えてもらえますよ
2年くらい過ぎると不具合が出てくるので電話して交換してもらってます
最初の頃にカスタマーの人も2年くらい経つと不具合が出てくるかもって言ってました
レンタル料払ってるんだから少し変だと思ったら交換してもらったり新機種に替えてもらえますよ
2022/02/02(水) 15:45:07.94
2022/02/02(水) 16:34:32.44
2022/02/02(水) 16:45:49.98
2022/02/02(水) 17:12:52.86
なんでPCTVplusで番組表見れないのコレ?
2022/02/02(水) 17:38:21.25
>>793
BSアンテナで見てる人は開局日から見れるのに契約の問題?技術の問題?
BSアンテナで見てる人は開局日から見れるのに契約の問題?技術の問題?
2022/02/02(水) 18:06:33.20
2022/02/02(水) 18:30:52.16
>>796
サーセン
サーセン
2022/02/02(水) 18:32:26.79
>>795
設備的な問題と思いますが、J-COMとかで初日から観れた場合は怠慢ですよねー
設備的な問題と思いますが、J-COMとかで初日から観れた場合は怠慢ですよねー
2022/02/02(水) 18:38:48.49
設備と権利の問題だろうな
ひかりTVもフレッツテレビやCATVみたいに全部自社設備に設置したアンテナで受信して再送信的な感じにしてたら初日から提供できた可能性あるけど
ひかりTVもフレッツテレビやCATVみたいに全部自社設備に設置したアンテナで受信して再送信的な感じにしてたら初日から提供できた可能性あるけど
2022/02/02(水) 19:38:56.53
ひかりTV使いにくいね
2022/02/02(水) 22:12:07.59
>>800
10年位契約してるけど間違いないね
10年位契約してるけど間違いないね
2022/02/02(水) 22:33:32.35
でも、ケーブルテレビやスカパーの値段を考えると、、、
2022/02/02(水) 22:34:05.99
でも、ケーブルテレビやスカパーの値段を考えると、、、
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 00:14:03.06 でも、ケーブルテレビやスカパーの値段を考えると、、、
2022/02/03(木) 11:42:33.96
でも、ケーブルテレビやスカパーの値段を考えると、、、
2022/02/03(木) 12:16:17.35
値段を引き合いに出すって事は使いにくさは認めるのなwww
2022/02/03(木) 13:39:07.64
CATVはともかくスカパーは1契約の値段で3台まで視聴可能に変わったから値段比べるとひかりTV負けるぞ
2022/02/03(木) 15:10:15.47
ううううちにはあああアプリがあるからあぁぁ…
2022/02/03(木) 16:11:09.35
なんであれテレビみたい人でアンテナ建てられない理由ある場合、どんなに使いにくかろうが契約するしかない
2022/02/03(木) 16:52:25.57
事業者変更でフレッツTV使えなくなったからひかりTVに替えたけどUI糞すぎるしアプリは使い物にならないしでまいったなぁ
2022/02/03(木) 20:47:43.63
慣れたらあのリモコンのピコンって言う音も気にならなくなるよ
2022/02/03(木) 20:59:29.97
あのリモコンでテレビの操作できればいいのに…
2022/02/03(木) 21:34:38.45
録画リスト、
まとめ番組みたいなのできないの?
海外ドラマとか撮り溜めしたら、他の番組埋もれてえらいこ面倒なんだけど
まとめ番組みたいなのできないの?
海外ドラマとか撮り溜めしたら、他の番組埋もれてえらいこ面倒なんだけど
2022/02/03(木) 21:50:32.78
ST-4500は今回のバージョンアップで専門チャネルで「シリーズ録画」に対応した番組はまとめてくれるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 16:28:10.57 一度解約して新たにチューナー購入と2年割利用しようとしたら住んでるマンションはひかりTV新規加入は停止しとると
kusoが
kusoが
2022/02/05(土) 20:40:35.03
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 22:04:40.092022/02/05(土) 22:05:16.54
2022/02/05(土) 22:23:55.75
マンションはVDSLとかめんどくさいからギガスマート(ギガライン)オンリーにしたんだろ
2022/02/06(日) 10:11:54.71
セコイ話やな
2022/02/06(日) 10:19:44.61
自分の環境が悪いのにクレーム入れるアホ対策
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 11:55:41.92 今ひかりTV使ってて解約即再加入出来ないのが訳分からんって事だけやで
2022/02/06(日) 12:05:04.23
そりゃ契約条件の変更は不遡及だからな
変更されたときに強制解約されれば満足だったのか?
変更されたときに強制解約されれば満足だったのか?
2022/02/06(日) 12:14:26.82
825名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 12:51:13.632022/02/06(日) 15:36:03.34
いずれ西日本もマンションタイプの新規申込み停止になるのかな?
2022/02/08(火) 07:58:44.10
2022/02/08(火) 12:08:04.13
>>827
そうなのよ、スカパー非対応エリアで地元のローカルなケーブルテレビしか対応してなかったんだけど事業者側で対応できないんだってさ
そうなのよ、スカパー非対応エリアで地元のローカルなケーブルテレビしか対応してなかったんだけど事業者側で対応できないんだってさ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 16:50:55.34 フジテレビTWOsmartの特設チャンネルってひかりTVどこでもアプリで観れますか?
2022/02/08(火) 18:16:55.16
>>829
見れると思うよ
見れると思うよ
2022/02/08(火) 20:07:32.29
2022/02/08(火) 20:25:28.35
契約して心底後悔したけど事業者変更しなきゃいけないから仕方ねぇ…
2022/02/08(火) 22:46:32.54
2022/02/08(火) 23:10:29.51
2022/02/08(火) 23:16:47.86
フレッツの網内で配信してるから安定してるんだよね。ひかりTV自体はインターネットにで出ないんだからAUは当然ダメだわな。ソフトバンク光はコラボだから問題ない。
2022/02/08(火) 23:21:35.87
>>835
nuro光は?
nuro光は?
2022/02/08(火) 23:36:38.11
nuroはNTTの光回線で使ってないところを間借りしてるから回線の質自体はフレッツと同じなんよ
2022/02/09(水) 14:32:48.32
auひかりは似たようなサービスやってるしな
あっちは地上波とかは見れんけど
あっちは地上波とかは見れんけど
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 16:52:41.04 シリーズ録画で予約してみたけど以降の番組に赤線がつかないので怖くて普通の繰り返し録画しかできない
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:16:33.462022/02/09(水) 18:35:32.52
ひかりTVどこでもアプリって地デジの番組表見れないの?
2022/02/09(水) 21:03:31.92
2022/02/09(水) 21:06:39.88
エリアごとに対応するのが面倒だろうし
2022/02/09(水) 21:24:18.51
チャンネル変えても番号表示のところしか変わらない
チューナーがダメになってるのだろうか
まだ2年しか使ってないのに
チューナーがダメになってるのだろうか
まだ2年しか使ってないのに
2022/02/09(水) 21:52:30.02
リモコンをテレビのメーカーに合わせた設定してるのにちゃんと使えなくて困る
ボリュームとか入力切り替えは反応するけどチャンネル変えたりカーソル使ったり出来ない、なんだこれ
ボリュームとか入力切り替えは反応するけどチャンネル変えたりカーソル使ったり出来ない、なんだこれ
2022/02/09(水) 22:32:53.44
いまのUIになってからチャンネル番号を直打ちして変える方法がわからない
誰か教えて
誰か教えて
2022/02/09(水) 23:04:34.69
>>846
ひかりTVのチャットサービスで聞けばよい
ひかりTVのチャットサービスで聞けばよい
2022/02/10(木) 07:57:58.70
>>845
テレビの操作できるのは電源と音量と入力切り替えだけ他はSTBの操作用
テレビの操作できるのは電源と音量と入力切り替えだけ他はSTBの操作用
2022/02/10(木) 10:41:15.34
2022/02/10(木) 14:42:49.11
>>848
入力切り替えだけ効いてもカーソル動かせないし決定ボタンも使えないんじゃ何の訳にも立たないね…
入力切り替えだけ効いてもカーソル動かせないし決定ボタンも使えないんじゃ何の訳にも立たないね…
2022/02/10(木) 14:44:46.02
世の中の全機種になんか対応できるわけないよね。
うちのテレビにはカーソルなんかないから要らない。
そんなんで値段高くされるよりは最低機能でいいわ
うちのテレビにはカーソルなんかないから要らない。
そんなんで値段高くされるよりは最低機能でいいわ
2022/02/10(木) 14:45:05.12
他社のリモコンでメーカー独自機能の操作なんて普通に考えればできるわけないだろ
2022/02/10(木) 15:16:17.62
学習リモコンならワンチャンいける
2022/02/10(木) 17:56:12.09
おじいちゃんは一部の操作共有がCECの恩恵だと理解できてないんじゃないかな
2022/02/10(木) 23:46:45.07
>>851-854
メーカー毎に対応とかぬか喜びさせて酷いよね
メーカー毎に対応とかぬか喜びさせて酷いよね
2022/02/11(金) 02:53:19.72
そもそもひかりTV使用中はその最低限のだけ使えれば問題ないし
後説明書のリモコンの操作欄にも
「登録に成功すると、本商品のリモコンで、テレビに対して「テレビ電源キー]、[テレビ
入力切換キー]、[音量/消音キー]が操作できるようになります。」
っと書かれてる
説明書ちゃんと読まず自分で思い違いしてるだけなのにこれで酷いって・・・
後説明書のリモコンの操作欄にも
「登録に成功すると、本商品のリモコンで、テレビに対して「テレビ電源キー]、[テレビ
入力切換キー]、[音量/消音キー]が操作できるようになります。」
っと書かれてる
説明書ちゃんと読まず自分で思い違いしてるだけなのにこれで酷いって・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 05:10:15.49 >>838
ぷららで見てるけどスマホがセルラー時代からそのまま使っててauなんだが
用があってショップに行くとよくビッグローブ光にしませんかと言われる。
面倒臭いからそのままになってるけど。
auひかりも勧められたがURに住んでるけどURのサイトで調べる限りは
フレッツはFTTHなんだがauひかりは未だVDSLなんだよな。
ぷららで見てるけどスマホがセルラー時代からそのまま使っててauなんだが
用があってショップに行くとよくビッグローブ光にしませんかと言われる。
面倒臭いからそのままになってるけど。
auひかりも勧められたがURに住んでるけどURのサイトで調べる限りは
フレッツはFTTHなんだがauひかりは未だVDSLなんだよな。
2022/02/11(金) 06:47:53.53
2022/02/11(金) 10:31:22.30
URってなんやで?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 10:48:13.93861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 13:43:26.97 加入しようか迷ってるんだけど、使いかっていい感じでしょうか?
アマプラ、Hulu、U-NEXT、DAZN入ってます。
アマプラ、Hulu、U-NEXT、DAZN入ってます。
2022/02/12(土) 16:18:14.76
2022/02/12(土) 16:25:33.76
ケーブルやスカパーでやってるようなCS放送が見たいかどうかって話だな
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 16:28:59.912022/02/12(土) 21:55:51.78
地デジ観るには不便な事この上無い
2022/02/13(日) 02:30:41.85
画面右上に表示されてる時刻が2022/2/12_8:49のまま止まってたけど再起動したら直った(ST-3200)
録画には影響なかったけど謎な不具合…
録画には影響なかったけど謎な不具合…
2022/02/13(日) 10:55:15.64
稀によくある
2022/02/13(日) 12:50:05.68
最近アンテナからひかりに切り替えたんだけど、テレビの電源切ってるのに勝手に着くようになった
なんで??怖いんやけど
なんで??怖いんやけど
2022/02/13(日) 20:50:25.94
最近新しいテレビ買って、アプリ内でひかりTVあるからやってみようと思ったら読み込み中から進まないんだけど
テレビのアプリでも有線じゃないとダメなんですか?
テレビのアプリでも有線じゃないとダメなんですか?
2022/02/13(日) 21:13:17.86
2022/02/13(日) 21:14:16.76
2022/02/13(日) 22:09:02.00
>>871
すみません、REGZAの43Z670Kです
すみません、REGZAの43Z670Kです
2022/02/13(日) 22:15:40.71
>テレビのアプリでも有線じゃないとダメなんですか?
無線では無理だったけど有線ではできた読めるんだけど、そうならそうなんじゃね
無線では無理だったけど有線ではできた読めるんだけど、そうならそうなんじゃね
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 03:17:02.30 実家で親と同居する事になったのですが、その実家では親が導入したケーブルTVで地上波BSCSを見ています
幸いネットがドコモ光なのと、親が2台のTVで録画したいと言い出したので、
お安く2台で録画可能なひかりTVに変えたいのですが注意点などありますでしょうか?
幸いネットがドコモ光なのと、親が2台のTVで録画したいと言い出したので、
お安く2台で録画可能なひかりTVに変えたいのですが注意点などありますでしょうか?
2022/02/14(月) 08:01:39.50
>>874
ケーブルTVのほうが安定はしてると思うけどな、あとは見たいチャンネルがなくならないか
ケーブルTVのほうが安定はしてると思うけどな、あとは見たいチャンネルがなくならないか
2022/02/14(月) 09:20:02.26
ここで良いのかわからないんだけど、DIGAのお引越しダビングでダビングしたブルーレイがソニーのブルーレイレコーダーで再生できないのはどうにもならない?
ちなみにひかりTV以外の地上波とかを録画したブルーレイは問題なく再生できます。
ちなみにひかりTV以外の地上波とかを録画したブルーレイは問題なく再生できます。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 09:28:49.12 2台のTVに2つのひかりTVチューナー買ってそれぞれにHDD1台つなぐって事だよね?
各TVをそれぞれA、BとしてAにつないだHDD(A-HDD)とBにつないだHDD(B-HDD)では視聴の仕方が変わる
A-TVでA-HDDを見る時はAチューナーの中の録画見るで見れるけど
A-TVでB-HDDを見る時はA-TV若しくはAチューナーのLAN接続先機器かなんかから見なきゃならない
この2つは表示の仕方も操作の仕方も別物なので年寄りには煩わしいと思うよ
2チューナーでも同時録画4ch分しかできないしね
それだったらアンテナ建ててBSCS対応の録画機繋げてそこから分配で各TVへ入れてやる方が安いし便利だし
同時録画ch増やしたかったら録画機複数台置いての方がいいんじゃない?やった事ないけどね
各TVをそれぞれA、BとしてAにつないだHDD(A-HDD)とBにつないだHDD(B-HDD)では視聴の仕方が変わる
A-TVでA-HDDを見る時はAチューナーの中の録画見るで見れるけど
A-TVでB-HDDを見る時はA-TV若しくはAチューナーのLAN接続先機器かなんかから見なきゃならない
この2つは表示の仕方も操作の仕方も別物なので年寄りには煩わしいと思うよ
2チューナーでも同時録画4ch分しかできないしね
それだったらアンテナ建ててBSCS対応の録画機繋げてそこから分配で各TVへ入れてやる方が安いし便利だし
同時録画ch増やしたかったら録画機複数台置いての方がいいんじゃない?やった事ないけどね
2022/02/14(月) 10:24:36.71
>>874
ケーブルはお金払ってるの?
視聴対策で引いてるケーブルだと無料の場合もあるからな。
テレビだけ見られたら良いのかCSも見たいのかで変わる。
パススルーならフレッツテレビにしといた方が良い場合もあるし
ひかりTVにした方が良い場合もあるから悩んでみな。
ケーブルはお金払ってるの?
視聴対策で引いてるケーブルだと無料の場合もあるからな。
テレビだけ見られたら良いのかCSも見たいのかで変わる。
パススルーならフレッツテレビにしといた方が良い場合もあるし
ひかりTVにした方が良い場合もあるから悩んでみな。
2022/02/14(月) 10:31:09.05
「2台で」の言わんとすることがわからないけど例えばWチューナーが2つないと録画できない番組数なのか
2022/02/14(月) 12:46:06.65
2022/02/14(月) 13:06:07.77
2022/02/14(月) 14:45:46.50
>>880
・インターネット回線(ブロードバンド推奨)、3G、Wifi、LTE でご利用いただけます。
・ご利用による通信料は、お客さまご自身のご負担となります。パケット定額プランのご利用を強くお勧めいたします。
・ご利用は日本国内に限ります。
有線であれ無線であれほかのVODが表示できるならひかりTVアプリも同じく表示できるはず
全部のアプリが表示できないならTVのLAN設定ができてないかネット回線できてないか
・インターネット回線(ブロードバンド推奨)、3G、Wifi、LTE でご利用いただけます。
・ご利用による通信料は、お客さまご自身のご負担となります。パケット定額プランのご利用を強くお勧めいたします。
・ご利用は日本国内に限ります。
有線であれ無線であれほかのVODが表示できるならひかりTVアプリも同じく表示できるはず
全部のアプリが表示できないならTVのLAN設定ができてないかネット回線できてないか
2022/02/14(月) 16:12:28.55
>>880です
BIGLOBE光契約してて、公式のひかりTVも契約してます
フレッツテレビは地域対象外だったので契約できませんでした
チューナーでひかりTVは見てますが、新しく買ったZ670KにひかりTVのアプリがあったので試しに見てみようと開いてみたら
ひかりカエサルと読み込み中の画面から進みません
他のYouTubeはアマプラなどのアプリは普通に開いて見れます
こんな状況です
BIGLOBE光契約してて、公式のひかりTVも契約してます
フレッツテレビは地域対象外だったので契約できませんでした
チューナーでひかりTVは見てますが、新しく買ったZ670KにひかりTVのアプリがあったので試しに見てみようと開いてみたら
ひかりカエサルと読み込み中の画面から進みません
他のYouTubeはアマプラなどのアプリは普通に開いて見れます
こんな状況です
2022/02/14(月) 16:21:23.26
正直TVでひかりTVアプリを使うような場面が見当たらない
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
2022/02/14(月) 16:21:57.15
正直TVでひかりTVアプリを使うような場面が見当たらない
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
2022/02/14(月) 16:22:15.91
正直TVでひかりTVアプリを使うような場面が見当たらない
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
2022/02/14(月) 16:22:29.78
正直TVでひかりTVアプリを使うような場面が見当たらない
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
絶対使いたいのかあったからとりあえずやってみようと思ったのかどっちなんだろ
後者ならなかったことにして忘れた方がいいと思うわw
2022/02/14(月) 16:22:44.08
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 17:21:00.85 >>888
自分と大昔TV買い替えた時に気になったの思い出したわ
結論から言うとビデオ三昧と同じサービスだったはず
ただ今の契約がビデオ三昧ならアプリは月額350円みたいだからアプリの方が得になるのかも知れない
自分と大昔TV買い替えた時に気になったの思い出したわ
結論から言うとビデオ三昧と同じサービスだったはず
ただ今の契約がビデオ三昧ならアプリは月額350円みたいだからアプリの方が得になるのかも知れない
2022/02/14(月) 19:26:04.48
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 19:35:27.88 874です
>>875
レスありがとうございます
インターネットTVは不安定なのでしょうか?
一応チューナーはドコモ光のひかり電話対応ルーターと有線LANで接続する予定です
親に確認したところ見たいチャンネルは全て含まれているようです
>>877
なるほど、盲点でした
HDDの接続先チューナーは後で変更できないんですね
ただ両親の見たい番組が重なる事が多いのと、
番組を勝手に消去されて夫婦喧嘩になった事もあるので
できればチューナーを分けたいんですよね
>>878
親はCSが必要とのことで6000円ちょっと払っているようです
ぷららTVにするとチューナー1個で26%、2個だと45%ほど安くなる計算です
4TBHDDなら録画容量も2倍にアップしますし、ぷららTVの2年値引き分でHDD代も賄えお釣りが出ます
TVを置く部屋は3つの予定でチューナーが用意できない部屋にはアマゾンFireStickで対応する予定です
>>879
そうですね
両親はテレビ大好きでやたらと録画するんですよねぇ
本当に録画した番組を全て見てるのか謎なのですが・・
>>875
レスありがとうございます
インターネットTVは不安定なのでしょうか?
一応チューナーはドコモ光のひかり電話対応ルーターと有線LANで接続する予定です
親に確認したところ見たいチャンネルは全て含まれているようです
>>877
なるほど、盲点でした
HDDの接続先チューナーは後で変更できないんですね
ただ両親の見たい番組が重なる事が多いのと、
番組を勝手に消去されて夫婦喧嘩になった事もあるので
できればチューナーを分けたいんですよね
>>878
親はCSが必要とのことで6000円ちょっと払っているようです
ぷららTVにするとチューナー1個で26%、2個だと45%ほど安くなる計算です
4TBHDDなら録画容量も2倍にアップしますし、ぷららTVの2年値引き分でHDD代も賄えお釣りが出ます
TVを置く部屋は3つの予定でチューナーが用意できない部屋にはアマゾンFireStickで対応する予定です
>>879
そうですね
両親はテレビ大好きでやたらと録画するんですよねぇ
本当に録画した番組を全て見てるのか謎なのですが・・
2022/02/14(月) 21:05:36.16
2契約すると地上波は2台合計で2ch分までしか同時に視聴と録画できないから注意やぞ
いくらトリプルチューナー2台でも片方で地上波1ch見てたら別の地上波chを1つしか視聴と録画不可(同じchなら可能)
BSとCSは問題ないけど地上波だけ結構めんどい
いくらトリプルチューナー2台でも片方で地上波1ch見てたら別の地上波chを1つしか視聴と録画不可(同じchなら可能)
BSとCSは問題ないけど地上波だけ結構めんどい
2022/02/14(月) 21:30:22.53
残したい番組があったり、複数の機器でCS観るなら三契約まで追加料金無しのスカパーの方が良いかも?
(見て消しだったら良いけど保存となるとビット落ちするひかりTVはお薦めしません)
(見て消しだったら良いけど保存となるとビット落ちするひかりTVはお薦めしません)
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 21:57:51.772022/02/14(月) 22:59:49.19
皆さんアンケートは終わりましたか?
サービス向上してほしいから、ちょっと長かったけどしっかり答えて要望も書いたわ
サービス向上してほしいから、ちょっと長かったけどしっかり答えて要望も書いたわ
2022/02/14(月) 23:33:03.97
2022/02/15(火) 01:41:30.67
近畿ならイオ光一択だと思ってた
2022/02/15(火) 08:37:46.85
2022/02/15(火) 10:44:11.65
ソフトバンクじゃさらに駄目だったんじゃ?
2022/02/15(火) 11:34:08.76
VDSLだけどV6プラスにしたら全然画像乱れなくなった
2022/02/15(火) 14:43:56.91
勘違いしてる人いまだにいるんだな
ひかりTVは仕様上プロバイダは基本関係ないぞ
プロバイダ契約なくても使える仕様なんでプロバイダの夜間帯の速度低下も影響受けない
ただし、VDSLだと話はちょっと別になるけど
ひかりTVは仕様上プロバイダは基本関係ないぞ
プロバイダ契約なくても使える仕様なんでプロバイダの夜間帯の速度低下も影響受けない
ただし、VDSLだと話はちょっと別になるけど
2022/02/15(火) 15:20:32.75
みんながみんなONUに直結したり
ONUの直後にハブ噛ませたりしてるわけじゃないぞ
ONUの直後にハブ噛ませたりしてるわけじゃないぞ
2022/02/15(火) 17:04:05.89
ソフバン光だけど問題ないよ
2022/02/15(火) 17:47:00.49
よく理解してないけど2つのひかりTVチューナー繋いで見たり録画したりそれぞれやってたら結構なトラフィック負荷がかかりそう
俺ならやらんな
俺ならやらんな
2022/02/15(火) 18:15:59.14
うちもソフトバンク光だけど問題ない
マンションだけど個別にホームタイプ契約してる
マンションだけど個別にホームタイプ契約してる
2022/02/15(火) 18:27:44.24
softbank光は前に専用ルーター(BBユニット)のバグでひかりTV使えないって時あったからな
今はファーム更新で修正されてるから問題ない
多分その時期の情報のままなんじゃね
今はファーム更新で修正されてるから問題ない
多分その時期の情報のままなんじゃね
2022/02/15(火) 18:36:06.25
FHD放送でそこまで帯域圧迫せんでしょ
まともな光回線なら5000Mbpsくらいは出るしFHDだと1本あたり4Mbpsくらいだから全然余裕
たぶん4K放送でも余裕だと思う(ウチには4K環境無いけど)
まともな光回線なら5000Mbpsくらいは出るしFHDだと1本あたり4Mbpsくらいだから全然余裕
たぶん4K放送でも余裕だと思う(ウチには4K環境無いけど)
2022/02/15(火) 19:04:32.07
ソフトバンク光はEMT2.3だとエラー出るみたいだな
2022/02/15(火) 20:05:26.60
2.3普通に使ってるけどどこのガセネタ拾ってんの?
2022/02/15(火) 20:11:27.86
ビッグローブに事業者変更するためにフレッツTVやめてひかりTV契約したけど、ビッグローブぐだぐだ過ぎて契約するの嫌になってきた
2022/02/15(火) 20:16:25.19
2022/02/15(火) 20:57:50.72
ソフトバンクのBBユニットは過去にエラー出るって報告がちらほらあった
2.3もあったから、今は問題ないならファーム更新で2.4みたいに修正されたんじゃないのか?
2.3もあったから、今は問題ないならファーム更新で2.4みたいに修正されたんじゃないのか?
2022/02/15(火) 21:29:35.88
>>876
東芝含むフナイ系レコにダビングしたひかりTV番組もソニレコでは再生できない
PCTVにダビングした番組はソニレコで視聴はできるけど番組情報が見られない
SeeQVault対応HDDを経由した場合どうなるかはまだ試してないけど
おそらくBDでのダビングと同じ結果になると思う
東芝含むフナイ系レコにダビングしたひかりTV番組もソニレコでは再生できない
PCTVにダビングした番組はソニレコで視聴はできるけど番組情報が見られない
SeeQVault対応HDDを経由した場合どうなるかはまだ試してないけど
おそらくBDでのダビングと同じ結果になると思う
2022/02/15(火) 22:19:36.94
>>912
UQモバイルとまとめると特典あったからなんだけど、今まで使ってたフレッツTVの事業者に対応してないわ対応してるスカパーはエリア外だわ、その他にも面倒こうむり過ぎて最悪
ちゃんと店の担当にそのまま移行できるか確かめた上で契約したのにビッグローブほんま糞
3ヶ月経ってもまだ移行できてない
UQモバイルとまとめると特典あったからなんだけど、今まで使ってたフレッツTVの事業者に対応してないわ対応してるスカパーはエリア外だわ、その他にも面倒こうむり過ぎて最悪
ちゃんと店の担当にそのまま移行できるか確かめた上で契約したのにビッグローブほんま糞
3ヶ月経ってもまだ移行できてない
2022/02/16(水) 00:27:10.78
2022/02/16(水) 06:46:12.67
874です
ひかりTVは色々とキャンペーンをしている様ですが
ポイントサイト経由で申し込んでも2ヶ月無料というのは適用されるのでしょうか?
それとも2ヶ月無料自体が別のキャンペーン扱いでポイントサイトとの併用は不可なのでしょうか?
ひかりTVは色々とキャンペーンをしている様ですが
ポイントサイト経由で申し込んでも2ヶ月無料というのは適用されるのでしょうか?
それとも2ヶ月無料自体が別のキャンペーン扱いでポイントサイトとの併用は不可なのでしょうか?
2022/02/16(水) 13:35:55.40
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 18:12:43.59 いつでも見れるネットTVに変更しようかな
AXNでCSI:科学特捜班をコレクションしようと思ってずっと撮りダメしてきたのに、
今まで月〜金の一日3エピソードだったのが、今月から急に土曜日も放送されるようになって、
3話飛ばす羽目になってコンプリート諦めたわ。
最悪、逆はいいんだよ。例えば金曜日が他の番組に入れ替わってるとか。。
それは消せばいいだけなんだから。
録画設定してない曜日に急に放送され始めるとか、どんないらんサービスやねん。
どっちにしてもAXNの番組編成のいい加減さにうんざりする。
AXNでCSI:科学特捜班をコレクションしようと思ってずっと撮りダメしてきたのに、
今まで月〜金の一日3エピソードだったのが、今月から急に土曜日も放送されるようになって、
3話飛ばす羽目になってコンプリート諦めたわ。
最悪、逆はいいんだよ。例えば金曜日が他の番組に入れ替わってるとか。。
それは消せばいいだけなんだから。
録画設定してない曜日に急に放送され始めるとか、どんないらんサービスやねん。
どっちにしてもAXNの番組編成のいい加減さにうんざりする。
2022/02/16(水) 22:20:13.50
俺も似たような経験ある
編制変更のお知らせはCMでやってたけど撮りっぱなしじゃ気付かないわな
でもCSIに限っては何度も何度も何度も再放送するからすぐに解約しない、すぐに一気観したいんじゃなければ次の再放送を待ってもいいなじゃいかな
編制変更のお知らせはCMでやってたけど撮りっぱなしじゃ気付かないわな
でもCSIに限っては何度も何度も何度も再放送するからすぐに解約しない、すぐに一気観したいんじゃなければ次の再放送を待ってもいいなじゃいかな
2022/02/17(木) 10:27:30.30
CSIならリピート頻度高いし3年もありゃコンプできそう
ずっと待ってたBONESシーズン1がやっとリピートきて
慎重に予約したらなんでか2回ずつ録画されてるわ
シーズン4までは確定してるけど5以降はどうなるんだろ
ずっと待ってたBONESシーズン1がやっとリピートきて
慎重に予約したらなんでか2回ずつ録画されてるわ
シーズン4までは確定してるけど5以降はどうなるんだろ
2022/02/17(木) 21:00:17.71
>>917
ひかりTVとポイントサイトは別件なので両取り
ひかりTVとポイントサイトは別件なので両取り
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 00:58:42.59 >>922
レスありがとうございます
実はチューナーの値引き期限とケーブルTVの解約期限が迫っていたため一昨日ひかりTVに申し込みました
駄目元でポイントサイトを通して申し込んだのですが両取りOKという事で安心しました
ポイントサイトの方もつい先程無事に反映されたのでチューナー代の7割程度はそれで賄えそうです
上で速度のアドバイスを頂いたので確認したところ早朝で850Mbpsほど出ていたのでチューナー1台なら大丈夫だと判断しました
将来回線が遅くなるリスクも考慮して当初考えていた2台チューナー体制は止めました
もう1台のTVについてはFireStickで代用しようと思います
レスありがとうございます
実はチューナーの値引き期限とケーブルTVの解約期限が迫っていたため一昨日ひかりTVに申し込みました
駄目元でポイントサイトを通して申し込んだのですが両取りOKという事で安心しました
ポイントサイトの方もつい先程無事に反映されたのでチューナー代の7割程度はそれで賄えそうです
上で速度のアドバイスを頂いたので確認したところ早朝で850Mbpsほど出ていたのでチューナー1台なら大丈夫だと判断しました
将来回線が遅くなるリスクも考慮して当初考えていた2台チューナー体制は止めました
もう1台のTVについてはFireStickで代用しようと思います
2022/02/19(土) 19:57:26.37
>>914
フナイ系レコでダビングしたひかりTVは東芝で再生できた?(その逆含め)
フナイ系レコでダビングしたひかりTVは東芝で再生できた?(その逆含め)
2022/02/20(日) 00:00:23.52
フナ芝ならチューナーから直接アップロードダビング可能で再生も問題ないので
フナイ系同士なら互換性はあると思うが東芝直系レコでは未確認
フナイ系同士なら互換性はあると思うが東芝直系レコでは未確認
2022/02/20(日) 20:48:09.46
2022/02/21(月) 09:30:22.45
CS番組表やらch別表示の時の端っこの半調シャドーなんでなくしたんや?
あれなかったら無駄に画面切り替えが増えてイライラすんだけど?
ちゃんと端っこ半調シャドー表示戻すか上にバー付けて今全体のここら辺見てますよーって解る様にしてや
あれなかったら無駄に画面切り替えが増えてイライラすんだけど?
ちゃんと端っこ半調シャドー表示戻すか上にバー付けて今全体のここら辺見てますよーって解る様にしてや
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 20:40:44.97 874ですがケーブルTVを解約した際にひかりTVに変える事を伝えるとオペーレーターの女性が露骨に気落ちしていました
ひかりTVはここ最近キャンペーンのネットCMも多く打っているようですし、価格競争力の劣るケーブルTVは解約が相次いでいるんですかね?
ひかりTVはここ最近キャンペーンのネットCMも多く打っているようですし、価格競争力の劣るケーブルTVは解約が相次いでいるんですかね?
2022/02/22(火) 15:56:48.20
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 16:18:15.33 昔と比べるとサブスクがわんさとあるんだから強みが無いと減る一方だわな
2022/02/22(火) 18:32:58.14
ひかりTVテレビとひかりTVどこでもって根本的になんでアプリが二つあんの?
上の方で見られないとかなんのことか分からなかったが今日のメールでやっと分かったわ。
上の方で見られないとかなんのことか分からなかったが今日のメールでやっと分かったわ。
2022/02/23(水) 09:54:14.97
>>928
TVのchが少ない地方なら
その足らない系列を送ってくれるCATVは
絶対的な強みがあったんだけどな
ch揃ってる都道府県だとネット回線が遅いとか
高いとか
見たいchが足らないとか
弱みの方が目立つよな
TVのchが少ない地方なら
その足らない系列を送ってくれるCATVは
絶対的な強みがあったんだけどな
ch揃ってる都道府県だとネット回線が遅いとか
高いとか
見たいchが足らないとか
弱みの方が目立つよな
2022/02/23(水) 09:58:23.70
2022/02/23(水) 11:55:46.47
>>931
しかもどちらも録画関連で使い物にならない糞っぷり
しかもどちらも録画関連で使い物にならない糞っぷり
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:09:28.022022/02/23(水) 21:17:00.19
チャンネルのペアリングができなくてひかりTVが見れない
2022/02/24(木) 09:00:03.82
ボックス再起動だな
2022/02/24(木) 10:04:30.00
ひかりTVの地デジ設定で関西在住で東京都等の違うエリアを指定しても地デジチャンネル設定が全く変わらないんだが、これは仕様?
ST3400
県域や郵便番号入れる意味ないのでは?
ST3400
県域や郵便番号入れる意味ないのでは?
2022/02/24(木) 10:06:29.23
昔天気予報とか交通情報がでる機能があってその名残だろう
居住地はIPアドレスで判断できるから偽っても無駄だと思われる
居住地はIPアドレスで判断できるから偽っても無駄だと思われる
2022/02/24(木) 10:39:46.11
録画リストのプレビューが読み込み中になったまま決定押しても再生できない
HDD死んだかと思ってアマで4TBポチる
でも考えたらHDDが普通に認識されてるし何かおかしくない?と思って
ダメ元でチューナー再起動してみたら普通に視聴できた
なんぞこれ?危うく初期化してしまう所だった
4TBはキャンセルしました
アマゾンさん、文句はひかりTVに言って下さい
HDD死んだかと思ってアマで4TBポチる
でも考えたらHDDが普通に認識されてるし何かおかしくない?と思って
ダメ元でチューナー再起動してみたら普通に視聴できた
なんぞこれ?危うく初期化してしまう所だった
4TBはキャンセルしました
アマゾンさん、文句はひかりTVに言って下さい
2022/02/24(木) 10:39:55.93
2022/02/24(木) 11:27:21.55
2022/02/24(木) 13:05:20.70
あの地域設定はテレビでも設定するのあるし
dボタンのでも使われてたりするからそのやつだね
まったく別の地域(関西から関東局のとか)のチャンネル視聴出来ると結構問題あるから出来るようにするわけない
dボタンのでも使われてたりするからそのやつだね
まったく別の地域(関西から関東局のとか)のチャンネル視聴出来ると結構問題あるから出来るようにするわけない
2022/02/24(木) 13:09:21.81
フレッツの基地局でバレバレなのでごまかしはきかないわな
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 19:04:39.86 今ひかりtv故障してないか?
2022/02/25(金) 19:09:26.80
アップデートしろ
2022/02/25(金) 19:10:38.60
うちも今ひかりTV映らなくてネットで調べて回ってるところです
エラーは IP1002
nuro光
ST-3400
エラーは IP1002
nuro光
ST-3400
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 19:16:41.89 http://mainte.hikaritv.net/support/network/kosyo/hikariTV/?entry_id=241401
故障中で現在復旧作業中です。
[発生日時]2022/02/25 16:57頃
[更新日時]2022/02/25 18:06
[故障内容]ひかりTV for NUROをご利用のお客様におきまして、本サービスがご利用できない場合がございます。
ご利用中のところ大変ご迷惑をおかけ致します事をお詫び申し上げます。
でしたー 再起動とかしてたけど意味なかったわ
故障中で現在復旧作業中です。
[発生日時]2022/02/25 16:57頃
[更新日時]2022/02/25 18:06
[故障内容]ひかりTV for NUROをご利用のお客様におきまして、本サービスがご利用できない場合がございます。
ご利用中のところ大変ご迷惑をおかけ致します事をお詫び申し上げます。
でしたー 再起動とかしてたけど意味なかったわ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 19:23:18.58 ウチもfor NURO
東日本なのになぁ
今回は再起動かけても電源コード抜いてもダメ
東日本なのになぁ
今回は再起動かけても電源コード抜いてもダメ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 19:28:09.08 https://www.nuro.jp/emerge/trouble_hikari
該当エリアのひかりTV for NURO をご利用の一部のお客様
・福岡
・埼玉
・茨城
・大阪
・神奈川
・静岡
・東京
・北海道
・京都
・千葉
・群馬
・兵庫
・愛知
・栃木
上記のエリアで故障中なので東日本も故障中です
該当エリアのひかりTV for NURO をご利用の一部のお客様
・福岡
・埼玉
・茨城
・大阪
・神奈川
・静岡
・東京
・北海道
・京都
・千葉
・群馬
・兵庫
・愛知
・栃木
上記のエリアで故障中なので東日本も故障中です
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 19:35:02.73 月1100円のベーシックプランを隠してるのがいやらしいな
これならフレッツtvと大して変わらない料金なのに
これならフレッツtvと大して変わらない料金なのに
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 20:18:03.18 >>949
全く同じ状況 年末から契約したんだが頻繁に起こるものなの?ストリーミング系Hulu以外契約してるが回線落ちは初めてだわ
全く同じ状況 年末から契約したんだが頻繁に起こるものなの?ストリーミング系Hulu以外契約してるが回線落ちは初めてだわ
2022/02/25(金) 20:26:24.76
大元の障害らしいから再起動とかやっても無駄っぽい
こんな大きい障害は契約して2年位だけと初めてだよ
こんな大きい障害は契約して2年位だけと初めてだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 20:30:11.56 3年前から契約してるが、これほど大規模なのは初めて
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 20:40:04.00 for TVは死んでるが回線は生きてるので
FireTVStickでティーバ観てるわ
FireTVStickでティーバ観てるわ
2022/02/25(金) 20:53:28.62
同じくFireTVstickでYouTube見てる
ネットは死んでなくてよかったよ
ネットは死んでなくてよかったよ
2022/02/25(金) 21:19:06.08
復旧の見込みは22:30頃だそうだ
今日中には復旧してほしい
今日中には復旧してほしい
2022/02/25(金) 21:40:34.61
そうなんだ。
ウチも全く一緒で、チューナー新しいのに変えたり、LANケーブル交換したりして、治らなかったから、ルーター該当原因かと思ってたよ。
ウチも全く一緒で、チューナー新しいのに変えたり、LANケーブル交換したりして、治らなかったから、ルーター該当原因かと思ってたよ。
2022/02/25(金) 21:42:25.99
最近、急にチューナー再起動が必要になる事が数回起きてたけど、これも前兆だったのかね?
2022/02/25(金) 23:07:01.14
やっと復旧した
こんな長時間の障害初めてだったから焦った
こんな長時間の障害初めてだったから焦った
2022/02/25(金) 23:25:43.08
サイバー攻撃とか関係あんのかな
2022/02/26(土) 00:12:47.01
まだ復旧してないんだけど、地域によって差がありそうだね。
2022/02/26(土) 00:18:57.73
NUROでひかりTV使ってる人結構いるんだな
そういやーNUROだとテレビ関係はひかりTVしか選択肢ないのか
そういやーNUROだとテレビ関係はひかりTVしか選択肢ないのか
2022/02/26(土) 00:30:37.85
3〜4日前はビデオサーバーのエラーでお気に入りに入れてあるビデオとひかりTVオリジナル動画が全部消えてた
次の日には元に戻ってたけどなんのアナウンスもなかったな
次の日には元に戻ってたけどなんのアナウンスもなかったな
2022/02/26(土) 00:31:24.96
うわぁ文字化け
3、4日前
3、4日前
2022/02/26(土) 02:09:58.27
NUROはTVCMバンバンやって、コロナ自宅もあって爆増だからなあ。
2ギガと、うまく仕組まれた980円で寡占化を狙ってる。
昔のヤフーBBみたいなことにならなきゃいいが。
まあさすがにSONYだから大丈夫だと思うけど、、、
2ギガと、うまく仕組まれた980円で寡占化を狙ってる。
昔のヤフーBBみたいなことにならなきゃいいが。
まあさすがにSONYだから大丈夫だと思うけど、、、
2022/02/26(土) 02:39:18.43
2022/02/26(土) 03:13:00.75
ルーター再起動したら、復旧したわ。
金曜ロードショー見れんかったよ。
金曜ロードショー見れんかったよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 06:51:54.29 おっは〜〜〜
ちゅ〜な〜が点滅している〜〜〜
ちゅ〜な〜が点滅している〜〜〜
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 07:48:39.29 何やっても
繋がらないよ 東京だよ
一階NOROのルーター 三階にハブからのひかりTVチューナーだよ
以前は、ルーターから遠いから再起動繰り返すってカスタマーに言われたお
なんかむかつく
繋がらないよ 東京だよ
一階NOROのルーター 三階にハブからのひかりTVチューナーだよ
以前は、ルーターから遠いから再起動繰り返すってカスタマーに言われたお
なんかむかつく
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 08:31:51.47 ルーター3回再起動したら治った
2022/02/26(土) 09:40:38.05
チャンネル回しても変わらなかったり
設定弄ろうとすると変にラグが発声したり
nuro変えたほうが良いのかな
設定弄ろうとすると変にラグが発声したり
nuro変えたほうが良いのかな
2022/02/26(土) 10:11:25.21
>>970
ラップみたいね
ラップみたいね
2022/02/26(土) 10:32:10.07
Oh ひかりTVチェケラッチョ Yeah
2022/02/26(土) 11:55:04.02
>>970
ハブ噛ませてるのが原因じゃね?
ハブ噛ませてるのが原因じゃね?
2022/02/26(土) 13:02:26.36
ハブが原因というのもあるかもしれないけどむしろケーブルとかは?最近ならCAT5eが最低基本だと思うがCAT5とか100mより長いの使ってないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 13:29:12.04 CAT6だお
月1〜2回再起動あるお
TVシャープだお でも赤点灯8回になるお
こないだパネル交換したお それでも点滅なうお
ぜんぶ こわれているお
はぶはPS5とPCにつながっておるお
月1〜2回再起動あるお
TVシャープだお でも赤点灯8回になるお
こないだパネル交換したお それでも点滅なうお
ぜんぶ こわれているお
はぶはPS5とPCにつながっておるお
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 14:02:40.51 気持ち悪い
2022/02/26(土) 14:15:03.11
お祓いしてもらうと直るかもな。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 14:20:56.67 Ok
お隣さん創価だお
私道の前の家も創価だお
二軒先も創価だお
ポスター貼ってあるお
げ〜〜きょだお
お隣さん創価だお
私道の前の家も創価だお
二軒先も創価だお
ポスター貼ってあるお
げ〜〜きょだお
2022/02/28(月) 21:41:06.54
ハブを買い替えたら安定した経験あるわ
2022/03/01(火) 01:39:34.18
自分で用意する市販のルーターとかのネットワーク機器は相性問題あったりするからな
HGW直繋ぎ以外で調子悪い時は一旦HGW直繋ぎで安定するか試すべきなんよな
HGW直繋ぎ以外で調子悪い時は一旦HGW直繋ぎで安定するか試すべきなんよな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 08:47:21.21 てs
2022/03/01(火) 09:40:42.55
IPv6が一般化している現在でルータによってはIPv6ブリッジ機能を有効にしないと視聴できないひかりTVって、、、
2022/03/01(火) 13:32:35.53
ひかりTVがサブスクを抑えて復活する方法はただ一つ
・放送データを圧縮して軽量化
・チューナーにアップコンバート組み込んで地上波含む2k→8k→再圧縮4k
・チューナーに7.1.4chアンプ組み込んで11ch+ウーファー分のスピーカーアウト対応と同時に放送とVODすべてDolby Atmos化
・チューナーにプロジェクター組み込んで
・チューナーにバッテリー組み込んで
これ全部やってやっと覇権
・放送データを圧縮して軽量化
・チューナーにアップコンバート組み込んで地上波含む2k→8k→再圧縮4k
・チューナーに7.1.4chアンプ組み込んで11ch+ウーファー分のスピーカーアウト対応と同時に放送とVODすべてDolby Atmos化
・チューナーにプロジェクター組み込んで
・チューナーにバッテリー組み込んで
これ全部やってやっと覇権
2022/03/01(火) 18:41:15.05
>>951
なに、それ?
なに、それ?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 19:04:44.79 >>982
(推奨するワケではないけど)
Aterm WX1500HPに今日変更したけどブロックノイズ出ずに視聴出来たよ
WX3000HPにWX3600HPで派手なブロックノイズ乗った際には絶望的な気分になったけど。。。
(家の視聴環境をスカパーに乗り換えようと思ったらこれだっ)
(推奨するワケではないけど)
Aterm WX1500HPに今日変更したけどブロックノイズ出ずに視聴出来たよ
WX3000HPにWX3600HPで派手なブロックノイズ乗った際には絶望的な気分になったけど。。。
(家の視聴環境をスカパーに乗り換えようと思ったらこれだっ)
2022/03/01(火) 19:45:49.50
※訂正
WX1500HPでブロックノイズ無しで視聴できるけど録画はNGでした
加えてLANの帯域を押さえつけられて録画時間帯のPingの値は三桁でした
(速度を計測したら30Mを下回っていたし。。。)
やはりAtermでひかりTVを視聴する為には公式が認めたルータが一番だわっっ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/tv_mode/hikari.html
と、言うことでセキュリティーを緩めないと視聴できないひかりTVとはお別れです
WX1500HPでブロックノイズ無しで視聴できるけど録画はNGでした
加えてLANの帯域を押さえつけられて録画時間帯のPingの値は三桁でした
(速度を計測したら30Mを下回っていたし。。。)
やはりAtermでひかりTVを視聴する為には公式が認めたルータが一番だわっっ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/tv_mode/hikari.html
と、言うことでセキュリティーを緩めないと視聴できないひかりTVとはお別れです
2022/03/01(火) 20:28:47.99
2022/03/01(火) 20:40:19.84
NDプロキシとかIPv6パケットフィルタ実装ルータも一般化してるのに何が問題
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 21:41:38.792022/03/01(火) 22:20:00.87
>>990
バッファローにエレコムはひかりTVを視聴する為にはIPv6ブリッジを有効にしないと視聴できないよ
SPIをサポートしているAtermもWi-Fi 6未サポートのWGシリーズしか保証してませんし
バッファローにエレコムはひかりTVを視聴する為にはIPv6ブリッジを有効にしないと視聴できないよ
SPIをサポートしているAtermもWi-Fi 6未サポートのWGシリーズしか保証してませんし
2022/03/02(水) 12:36:28.41
少なくともうちの牛ルータはNDプロキシで数ヵ月正常稼働してる
対応してないゴミルータは捨てた方が良いな
対応してないゴミルータは捨てた方が良いな
2022/03/02(水) 13:59:06.85
今は1万以下で性能いいの売ってるしな
場合によっちゃ5000円以下のでも安定して使えたりする
場合によっちゃ5000円以下のでも安定して使えたりする
2022/03/02(水) 14:06:53.45
>>992
ダウト。IPV4でも見れる
ダウト。IPV4でも見れる
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:19:30.49 ダウトwwwwwww
2022/03/02(水) 20:03:05.27
7
2022/03/02(水) 20:03:13.59
8
2022/03/02(水) 20:03:23.33
9
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 20:03:34.97 10
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 332日 3時間 55分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 332日 3時間 55分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 8万キロの中古車ってあとどれくらい乗れる?
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【画像】日本の橋、ガチでヤバい 天国の安倍晋三が飛び起きるレベル [175344491]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]