X



オンラインストレージ情報交換スレ (IP無し) Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/28(月) 18:34:02.57ID:SyF+a3pX0
カメラのキタムラ
オンラインストレージPicStorage
無制限 月/3000円
https://www.kitamura-print.com/picstorage/
2022/03/29(火) 16:33:22.52ID:BTCtjLrg0
新しいクラウドストレージ見つけたので紹介します

https://internxt.com/
Internxt Driveは、最高クラスのプライバシーとセキュリティに基づくゼロ知識クラウドストレージサービスです。
特徴 :
?マルチデバイスのサポート
?軍用グレードの暗号化
?ゼロ知識技術
?最大10GBを無料で入手
?手頃なプラン
?ファイルを整理しておく
?ファイルを簡単に共有する
?同期されたギャラリー
?自分にとって重要なものをバックアップする
2022/03/29(火) 17:12:47.91ID:s+5pX+3nH
>>610
そこ、ぐぐるとライフタイムプランのページがヒットするんだけど
なぜかトップページからだと入れない

https://internxt.com/lifetime
2022/03/29(火) 17:36:52.24ID:bW728Q4Ma
>>42
2022/03/30(水) 13:11:56.29ID:djjVJtP60
MEGAで同期してるファイルの一部をGoogleドライブでも同期したら同名ファイルが
hoge (1) (1) (1) (1).txt
みたいに大量に生成されてビビったんだけどこれってよくあること?
昔GoogleドライブとDropboxで同じ運用してたときは問題なかったんだけど
2022/04/01(金) 17:15:51.41ID:H9lahdZr0
ipfs使ってるやつおるか?
2022/04/03(日) 19:35:01.20ID:vJHkXKD10
カメラのキタムラでストレージサービス出たけどwebdavとか対応してないかな?
2022/04/07(木) 22:07:03.80ID:FDa8HElW0
internxt 良さげだけど、もう少し速度でてほしいな
自分の環境だとアップ3〜4Mbps、ダウン4〜5Mbpsくらいしか出ない
2022/04/08(金) 11:26:59.28ID:c9oqY0jK0
koofrの無料容量が10周年で10GBになったで
既存ユーザーにも追加されたっぽい
2022/04/10(日) 21:17:53.77ID:MuvYF2tc0
degoo unlimited 1ファイルUp1GB制限追加
動画置き場として微妙になった
2022/04/11(月) 02:09:50.94ID:ue14EL8C0
>>618
当社がおすすめです
>>71まで連絡ください
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-5FlS)
垢版 |
2022/04/11(月) 04:23:31.14ID:Io0L6pcE0
>>618
確かに!
やってみたら、本当にそうなっていた。
今までアップロードしていたものは消えてないみたいだけど、新しいのは1GB以上はアップロードできない。
特価の時に50TB買ったのに‥‥
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e9c-8hc3)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:53:20.40ID:CzpgtzoB0
参考までに聞きたいんだけどもし無制限のオンラインストレージあったらどれぐらいアップロードしたいの?
2022/04/11(月) 14:04:15.06ID:bbomjfuN0
>>618
今日1ギガ超えるの2つ上げたけれどPCのブラウザ経由だったからかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-5FlS)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:07:30.10ID:/AfsEfwpa
>>622
え?できた?
ブラウザからいつも上げてるけど、昨日やってみたら、1GB未満はできるけど、1GB以上は何回選択してもアップロードリストに載らなかったよ。
それともフォルダごと指定?
2022/04/11(月) 14:21:31.38ID:W5UayMRZ0
>>622
サポートにクレーム入れたら「新たに永久的な仕様を追加した」と返ってきた。例外は無いはずだからいずれダメになると思うよ
2022/04/11(月) 15:18:27.72ID:bbomjfuN0
>>623
上げたのはエンコした録画番組
アップロードのメーター表示前に今までみた覚えのない赤い準備中メーターが表示されたがその後に今まで通りの青いメータが表示されて上がった
用いたのはマイクロソフトストア経由で入れたエッジ用のdegooアプリ
上げ方次第じゃないのかな?
2022/04/11(月) 15:40:27.50ID:bbomjfuN0
>>623
確認のために今再度適当な1ファイル2.7ギガあげたけど普通に上げれた
プランは10テラ(max容量は17テラ)
2022/04/11(月) 15:48:20.41ID:W5UayMRZ0
>>625
エッジ用のアプリは行けるんだね、情報ありがとう
2022/04/11(月) 16:33:32.64ID:W5UayMRZ0
>>625
Win11でストア経由のedgeでもダメだったわ50TB
結局ブラウザ経由だから契約TB数の違いか?
2022/04/11(月) 17:04:41.53ID:bbomjfuN0
>>628
ちょっとわからんね
ちなみにこちらもwin11
少し気になったんだけどストア経由のエッジじゃなくてストア経由のdegooアプリ(エッジブラウザの機能を利用したもの)だけどそこは大丈夫?
2022/04/11(月) 17:26:16.89ID:bbomjfuN0
>>628
改めて普段使ってるブラウザに放り込んでみたけれど普通に上げれた
関係する環境は最新だと思うけれど
何故かこちらには制限が来てない?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-5FlS)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:36:53.69ID:Io0L6pcE0
>>630
Webブラウザからでも、アプリストアのアプリからも1GB以上のファイルだと[Cannot upload file lager than 1.0GB]て出る。
ライセンスは、Ultimate Stackcommerce Offer 10TB
2022/04/12(火) 02:31:31.57ID:ZUIOVqwy0
>>631
再度確認したがこちらでは問題なく上がる
去年のブラックフライデーで購入
スタックソーシャルのクーポンから有効にするタイプで使用量は8.4テラ/17テラ
保存されたデバイスという項目はスマホ名義(もう一つタブレット名義もある)
何の違いだろう?
2022/04/14(木) 13:30:28.02ID:b6Vq9c8CM
Degooの上限問題解決するかも
別角度からクレーム入れたら直しますメール来た
数日待ってくれだって
2022/04/15(金) 07:00:17.21ID:10SN8Ps40
無制限バックアップにdropboxも参戦か。
年7200円で意外と安価。
2022/04/15(金) 10:47:48.39ID:W+9k1GsY0
google フォト無制限復活
2022/04/16(土) 05:20:22.92ID:UXSoKmKo0
PCのdegooアプリについて1つヒント
インターネットのDNS設定をgoogle(8888,8844)或いはcloudflare(1111,1001)を指定しておくこと(早いとこなら別でもいいかも?)

普段からデフォで設定してたから意識してなかったがDNS設定をしないとポンコツになることに最近気づいた
自分の環境だけかもしれないが
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77db-VWKq)
垢版 |
2022/04/19(火) 18:05:51.99ID:xnOf9nIq0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/18/news083.html
2022/04/19(火) 19:15:08.87ID:jCN945W6d
Dropbox、月額700円で容量無制限の衝撃
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650335938/
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-ZCsY)
垢版 |
2022/04/20(水) 17:48:48.14ID:A2nHMAG1r
filenの大容量のlifetimeまた始まらんかな
2022/04/21(木) 20:04:30.47ID:i4Gb7zt/M
>>633
Degoo UPload 1GB→(多分)20GB上限に修正確認
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7757-oxBX)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:51:54.30ID:CpbrAn/Y0
>>640
いま試してみたけど、1GB以上だからNGてでますね。
なんかライセンスが人によって違うんですかね。
2022/04/22(金) 12:46:22.13ID:Nh/13+Pt0
>>641
ライセンスの違いはあるだろね
こちらでは1度も制限きてないしその話題が出てから40ギガの圧縮ファイルも上げたので
ついでに訴えやアカウント剥奪もされにくくなってると思う(実験と実体験からそう推察する根拠がある)
上級ライセンス取得はあちらのミスやこちらからのクレームで個別対応を受けられたか?だと思う
2022/04/23(土) 11:55:49.71ID:KwseRWu60
T-Driveで2GBに細切れしたバックアップファイルを延々と上げ続けてたが、500GBくらい?上げてたくらいでTelegramアカウントがBANされてたっぽい。
ふと気付いたら該当の垢がT-Drive、Telegram共にログアウト状態になってて、Telegramで再度ログインしようとしても「使用が禁止されている番号です。」と出てログインできない状態
無料で使える容量無制限のストレージなんて所詮夢の話だったな
2022/04/23(土) 13:11:10.13ID:50x90/qi0
Googleドライブみたいにファイルストリーミングできるサービスはなにかある?
mega使ってるんだけどストリーミングの設定見当たらないから他のに変えたい
2022/04/23(土) 13:24:53.26ID:HzlOAL/70
>>644
box drive
2022/04/23(土) 14:40:16.33ID:9JsPPvFc0
>>643
Telegram使ってみようかと思ってたけど不安だな。
ファイル送りすぎてスパム判定されたのかな。
2022/04/23(土) 16:36:28.59ID:jb2dP54c0
>>644
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1279849.html
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-lzk6)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:46:43.13ID:XB2f8hrCM
161 臨時で名無しです[] 2022/04/23(土) 16:27:03.70 ID:iA2fgPk4
よろしくお願いします。
【板名】ネットサービス
【スレ名】オンラインストレージ情報交換スレ (IP無し) Part28
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1620029734/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
>>643
605のT-Drive試してBANされたのは残念でしたね。
私はTelegramで2GBのファイルをアップロードし続けていますが、BANされたことは一度もありません。
Telegram APIを乱用した非公式クライアントを使ったせいかもしれないが、アカウント回復したいならここに連絡してください: recover@telegram.org

>>646
私は今まで140GBくらいのファイルをアップロードしてきましたがスパム扱いされたことがないので、TeleDriveやT-Driveを使うとダメなのかもしれませんね。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-F74E)
垢版 |
2022/04/29(金) 16:54:18.74ID:2eN3kzPeM
容量は5GB程度で十分
検閲無し、セキュリティ強度が高いもの
長期間アクセスしなくてもファイル削除しない
少なくとも10年後も存続している
できればフリー
って条件だと代表的なところはどこでしょうか?
pCloudは10年後もあるかどうかちょっと疑問なので使ってません
用途はパスワード系アプリとメールソフトのバックアップです
かなりプライベートなファイルなのでローカルの方で一度暗号化します
それが検閲に引っかかってアカウントが消される可能性があるので検閲なしが望ましいです
2022/04/29(金) 17:07:23.22ID:8UgEWXJj0
DVDにデータ焼いて金庫に しまっとけば?
2022/04/29(金) 18:07:38.92ID:MLN+XO890
icedriveはアクセス無かったら削除する、とは書いてない
ただ書いてないだけで実際はあるかもしれないし、後で変わるかもしれない
アクセスなしで長期保存するならAWS S3が確実
5GBなら月20円くらい掛かるけど
2022/04/29(金) 22:18:23.31ID:59aHAhxp0
>>649
dropbox一択かな
2022/04/29(金) 22:35:59.57ID:Dn1EiZA0M
>>649
BOXかな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-R7XL)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:05:43.70ID:5NH0T40fH
暗号化して検閲引っかかるって暗号化の意味なくないか
2022/04/30(土) 00:39:49.31ID:ie/1BOBP0
どんなくそ暗号化なんだか
2022/04/30(土) 01:44:13.80ID:fcS6DJBX0
>>652
Dropboxは今は検閲キツいよ
2022/04/30(土) 09:16:44.21ID:08c/hFqMM
>>656
きつくねーよ
他のがはるかにきつい
2022/04/30(土) 10:09:31.74ID:fcS6DJBX0
>>657
他との比較はどうでもいいけど、条件の「検閲無し」は満たさなくなってる
2022/04/30(土) 10:12:54.49ID:4Mo8Cm7I0
どこも裏じゃ何やってるかわかったもんじゃないし
暗号化して上げただけじゃ不安になるようなものはローカルに保存するしかない
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-pdlM)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:25:10.45ID:n8gfWLBg0
>>649
日本産のEasyUploader とか
今年4年目かな?まだ新機能とかもリリースされてるから10年は持ちそう多分
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-pdlM)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:26:52.59ID:n8gfWLBg0
ちなみにEasyUploaderは暗号化すると検問はできないと思う(ファイル自体を暗号化するらしい)
ユーザーでやってる暗号化をあっちが代わりにやってるイメージやな
2022/04/30(土) 13:02:24.48ID:/FadOOdo0
暗号化してdropboxで検閲されたことなんてねーわ
知ったかぶり恥ずかしすぎ
2022/04/30(土) 15:16:23.13ID:1p141WCd0
暗号化しただけで検閲してくる糞クラウドって存在するの?
2022/05/01(日) 04:20:57.69ID:FVdXjlJg0
DropBoxは検閲で引っかかれば誤爆だろうが削除じゃなくて即垢BANだからな
されたことないも何もされたら終りなんだよ
2022/05/02(月) 11:35:49.50ID:SJjYmKhV0
boxって検閲ある?
2022/05/04(水) 22:45:15.99ID:NTBbSbAQ0
テラボックスって7日間後に自動有料なの? 購入者のみ? アプリダウンロードしただけで勝手に有料切り替えくる?
2022/05/05(木) 17:25:42.67ID:e34dW+V30
知恵遅れくんはなぜ自発的にストアの説明文を読もうとしないのか
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-vnhZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:14:48.73ID:MBtWjKMnM
>>649です
みなさん回答ありがとうございます
ファイル消されてる事例を見ると、フリーソフトであっても怪しいと機械的に判定されたらBANされるみたいなので
暗号化してる=いかがわしいと判定され消される可能性があると考え、最初からユーザーのファイルを検閲しないところを希望しました
今のところ、ユーザーが暗号化してアップしたファイルが消されたという事例はないので考えすぎかもしれません
自前暗号化で検閲逃れできるなら、dropboxとBOX、EasyUploaderをしばらく使ってみます
何かしら警告が来たらpCloudやicedriveなど、プライバシー重視で宣伝してるストレージを検討します
AWSは信頼性抜群ですが、何か問題起きたらIPアドレスからAmazonアカウントまで芋づるBANされそうでちょっと怖いです
2022/05/09(月) 23:39:18.29ID:djup7cVbH
Prism Driveってどう?
最近出てきたみたいだけど
2022/05/10(火) 00:29:32.68ID:b8m1RM5/0
先月始まったばかりのサービスだからなんともいえない
StackCommerce系列に掲載されたのが先週
安さにつられて買った人からのレビューも出始めるだろうからそれまで待ったほうがいいかも
2022/05/10(火) 00:40:49.03ID:b8m1RM5/0
あとLifetime買うにしても公式サイトからでも同額で買えて返金保証もあるからそっちのほうがいい
2022/05/10(火) 00:47:32.01ID:lJjzSF8r0
デグーより安いの?
2022/05/10(火) 17:10:46.84ID:9VVmLMmD0
degooってすぐ消えるかと思ったけど
まだ存在しているね
2022/05/10(火) 18:44:42.47ID:mrVMGsXa0
>>673
キミと一緒だね
2022/05/10(火) 19:30:41.26ID:+RZvL9S00
単に値段の比較だと
2TBプランでDegooが59ドル、Prism Driveが49ドル
10TBプランでDegooが99ドル、Prism Driveが89ドル
でもDegooは割引クーポン適用されるようになったからPrism Driveより2、3割安く買えるね
2022/05/10(火) 20:04:58.15ID:jcIMD6zg0
>>675
degooはvpnバンドルが90ドル
ブラックフライデー等の4割引セール日なら10テラ63ドルでvpn付きだったよ
2022/05/10(火) 20:11:41.41ID:jcIMD6zg0
>>673
なんだかんだユーザー多いしアプデも盛んで息も長い
一通り調べると2~3年前とでもかなり状況が違うように見える
そこそこ安定期に入っているのでは?
2022/05/10(火) 20:12:21.86ID:jQTS7N8FH
>>676
漏れ去年のブラフラでそれ買った
2022/05/11(水) 12:55:30.04ID:HMwvVmwV0
また早くブラックフライデー来ないかな
50TBポンと買ってストレージの悩みから開放されたい
2022/05/11(水) 15:09:40.97ID:S8Q7vgv4M
PrismDrive10TB $89 + Upgrade option 10TB $49
20TB $138プランあるよ

Good
人少ないからかUpDown最高速出る
4GB超えファイルもUP可能
ファイル整理がDegooよりマシ

BAD
サムネ表示無い
2段階認証無い
モバイルアプリ無い(モバイルwebで見れる

使い勝手の良いDegooって感じ今のところ
新規なら1GB UP制限かかったDegooよりこっちかな
2022/05/11(水) 15:15:26.21ID:TVjKpQt10
>>680
あざす
ただ自分は出始めのサービスに万はちょっと出せないな~
デグーのファイルサイズ制限ってなんかちょっと前に
制限掛かってる→いやこっちは掛かってない→問い合わせてみるわ

みたいなやり取りを見た気がするんだけど結局今は既ユーザーも新規も全員ファイルサイズ制限あるのかな?
2022/05/11(水) 16:51:24.17ID:IqFfTbQP0
>>681
degooのサイズ制限は人それぞれ
ライセンスに違いがあるんだと思う
あとdegooは広告見て容量調整できるメリットがある

あと調べたがprismにもモバイルアプリあるようだよ
まだレビューがないけれど
2022/05/11(水) 20:08:13.09ID:LWFXYQib0
携帯電話の回線が自宅の光回線のwifi並に高速で無制限で格安料金の時代がこないもんかね
そうなればもっとクラウドも普及すると思う
昔って自宅しか使えないネット回線をわざわざ契約してたらしいよ
とか若者に会話にされるくらいのそんな時代は俺が生きてる内には無理か
2022/05/14(土) 11:26:01.62ID:p5A60oVS0
hubic終了か?
2022/05/18(水) 04:57:37.32ID:wlzZeK5iM
PCloudの無料枠はゼロナレッジシステムが適用されてないとかいう情報があるがマジ?
2022/05/18(水) 12:06:52.38ID:ufLtF6oB0
公式サイト見てくればすぐわかる
2022/05/18(水) 13:44:34.63ID:kZBHZkcU0
わかりませんでした
2022/05/18(水) 15:22:06.94ID:01dzIgopa
>>684
hubicって結構前に新規申込は停止してなかった?
運営元しっかりしてて10TB月10ユーロはなかなかお得に見えた
2022/05/18(水) 16:37:43.00ID:wjC+c81QM
pCloudの買い切りを購入して3年経ったが
急なサービス終了もいつか来そうだと覚悟はしてる
新規の買い切りプランは終了で今後はサブスクのみ
とかになってくれりゃ安心感も出てくるけど
androidのアプリでも買い切りだったのがいつの間にかサブスクになってるのもある
2022/05/18(水) 23:00:33.53ID:/hgafBc00
クラウドバックアップ: 簡単で安全なオンラインバックアップ - Backblaze
https://  www.backblaze.com/ja_JP/cloud-backup.html

容量無制限なのに月5ドル
あやC
2022/05/18(水) 23:05:53.55ID:ej86kam60
ばっくぶれーずってあれでしょ、何か車で移動してて毎年HDDの故障率公開してるとこ
俺は全然知識ないけど多分元からそこそこ有名なサーバー屋だと思う
2022/05/18(水) 23:28:15.54ID:hmKVq9Ve0
老舗だし全く怪しくないよ
容量的には安いけど送受信がとても遅いよ
2022/05/18(水) 23:53:42.37ID:OSk8Bi960
昔は買い切り版が1年分¥4000で安かったみたいだけど今は取り扱い無いのかな?と思ったらモノタロウにまだあった
これ今でもまだ使えるのかしら
2022/05/18(水) 23:55:57.42ID:OSk8Bi960
買い切りじゃないね、パッケージだね
まちがえました
2022/05/19(木) 22:14:01.51ID:SzRphSKt0
買うならDL版だな
パッケージ版は安いけど期限更新用には使えないからね
2022/05/19(木) 22:34:05.94ID:SzRphSKt0
あと何年か前に試用したときはアップで30、40Mbpsだったが
今はアップもダウンも5Mbps出ないくらいらしい
さすがにこの速度だと使い物にならないよな
2022/05/20(金) 15:29:19.95ID:IxJFNdWm0
あ、ほんとだDL版は普通に今でもあるんですね
1年版が終了したらあとは公式価格での更新かと思ってましたが、更新自体もこの1年版のコードを登録すればそのまま1年分延長できるっぽいですかね?
2022/05/21(土) 21:39:03.89ID:6EoioKHN0
エンドツーエンド暗号化に対応してて、かつGoogleドライブみたいにファイルストリーミングが出来るオンラインストレージ無い?
どっちかしか出来ないサービスしか見当たらないんだよね
2022/05/23(月) 11:34:30.14ID:fn9OsIGY0
今まで無料版MEGA愛用してて容量ひっ迫してきたから無料版degoo使ってみたけどMEGAの上位互換に感じるわ
degooって有名資本でも入ってるの?
2022/05/23(月) 12:12:29.70ID:WQv8hgKLM
いや容量と値段以外下位でしょ
2022/05/23(月) 18:52:19.43ID:biPaDeM70
無料で使うならどう考えてもdropboxが最上位でしょ
2022/05/23(月) 20:02:03.44ID:oFOHbieYd
dropboxは初期に容量増やしてない限り容量がネック
2022/05/24(火) 09:58:21.81ID:hrjqSRoEM
>>700
普通に使いやすいしシンプルな用途なら困ることもないよ
機密フォルダの仕様と検閲の甘さはメガのほうがいいと思うけれど
2022/05/24(火) 11:31:09.51ID:b72pVjzqM
>>702
ああそうか、2GBスタートだったかdropboxは
2022/05/24(火) 15:59:37.31ID:9eliktv90
Onedrive無料25GBとBox無料100GB持ってれば十分
2022/05/24(火) 20:15:37.93ID:yE1eG2//0
onedrive25GB
dropbox25G以上 
無料だとこの二つはむちゃくちゃ使ってる
MEGAはwindowsのソフトが無いからいまいち使ってない
Googledriveもアプリのデータのバックアップくらいしか使ってない
2022/05/25(水) 12:54:54.81ID:fLVm9PA4M
>>706
MEGAのデスクトップアプリあるけど?
2022/05/29(日) 11:32:45.12ID:CP4UoP6K0
degooって無料だと1ファイル辺り256MB制限あったのか
使いやすいと思ったけど一転して微妙になった
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-c4ry)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:59:18.80ID:NTYaDyu+a
>>708
有料だと1ファイル20GBまでアップロードできますよ。
2022/05/29(日) 15:31:57.64ID:s/qSOXzg0
そもそもdegoo無料で使うって発想無かった
2022/05/29(日) 16:03:04.83ID:9zZUqszt0
1ファイルのサイズ上限が256mbってもしも無料で1TBとか使えても不便すぎる
2022/05/29(日) 17:50:11.03ID:Lbe+K7jTd
音声や画像ならおいておけそうって感じだな
2022/05/29(日) 17:52:51.77ID:VBypU4uG0
256ミリビットwww
2022/05/29(日) 22:39:04.30ID:v//0ox9w0
degoo無料で使おうと思って分割rar数百パート作って使おうとしたけど、流石にダルくて辞めちゃった
2022/05/30(月) 00:18:19.07ID:gi80ILdzM
自分のPCを介さず直接サーバからストレージに保存してくれるサービスってありますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b6-yTNn)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:00:48.86ID:Rlz3OTV60
>>715
aws snowball
2022/06/03(金) 20:20:15.07ID:HxR1LmcY0
Koofrって100GBのライフタイム持ってる状態で250GBのライフタイム買い足したら350GB使えるようになる?
2022/06/04(土) 01:43:27.93ID:tXM1YG4ia
onedriveの共有ファイルリンクを開くと0バイトのファイルダウンロードが3〜4回しつこくポップアップしてくるんですが
ttps://imgur.com/a/T4eFBHh
念のため画像では隠しちゃったけどファイル名は1br2h4みたいな適当な文字列です
PCで共有ファイルリンク開いたときは表示されず、iphoneで開いたときにこの現象が起こります
何が原因か分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
2022/06/04(土) 11:37:22.31ID:9JJ7CvVh0
>>717
ならないって書いてたと思う
容量増やしたいならアカウント内からできそうだけど
2022/06/04(土) 14:39:15.39ID:iugS2WnLM
>>716
すいません
こちらの書き方が悪く誤解を招いてしまいました
VMWareがサブスクになるらしいので、無料版をいまのうちに保存しておこうと思ってるのですが
自分のPCにダウンロードしてからオンラインストレージにアップするのではなく
直接オンラインストレージに入れてしまいたいのです
昔はそれができるサービスがあったようですが、今はどうも無いみたいですね
2022/06/11(土) 23:02:11.53ID:ZgSsOQG3d
サードパーティのE2EEソフトに関するスレがなかったのでたてました
よかったら使ってください
【Rclone】E2EEソフト統合【Cryptomator】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654955419
2022/06/12(日) 09:25:50.24ID:2UZouzN2M
百度ってどうなんや?
使ってる奴いる?
2022/06/12(日) 09:32:50.60ID:wOsw9e6iH
検閲あるから使うのやめた
2022/06/12(日) 09:40:49.12ID:lP9E6JUh0
百度などの中華クラウドは暗号化すれば
割と便利
2022/06/18(土) 18:45:41.40ID:Z4jL+ezpM
嫌儲で見つけた
クラウドに家族写真上げただけで年間7000円課金したアカウント消えた外人の悲鳴
https://www.reddit.com/r/privacy/comments/am2xbn/pcloud_allows_public_to_view_and_report_your/
2022/06/19(日) 00:05:25.11ID:sHXGowY2M
3年前のRedditなんか引っ張り出さずとも、日本人のニューハーフAV女優がどスケベ写真上げまくってpCloudからban→復旧の話とかここであったでしょ

とりあえず、AIが児ポと区別つけられない家族写真()なんか上げるな、暗号化は自分でやれ
>>721参照だな
2022/06/20(月) 05:34:47.30ID:t47/qgZj0
Teraboxエロ以外uぷしてないけど消されないです
もう3ヶ月になるな
無料クーポン探しでココたどり着いたけど検閲とかあるならとっくに消されてるはずじゃないのかな
児系は趣味じゃないから免れてるだけかな
2022/06/22(水) 07:52:07.66ID:+NOaMGNo0
BackBlazeって検閲あるんですかね?
軽くググった感じ前例とかは特に見つからないっぽいですが
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b310-OiFl)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:43:38.63ID:puQVaz5H0
>>728
ToS見るに、技術的に可能だけど積極的にはやらない方針に見える
>Backblaze doesn't actively monitor the files you upload, download or share. However, we reserve the right, in our sole discretion, to remove files you store with Backblaze and/or suspend your access to your account
2022/06/22(水) 22:18:42.94ID:fdLPrSfn0
中国資本になってからもうMEGAはハッキングコンテストやってないんだっけ?
MEGA2.0とか言ってたキム豚は生きてるの?

大手クラウドストレージサービス「MEGA」のファイル暗号化を破る手法が発見される
https://gigazine.net/news/20220622-mega-decrypt-files-exploit/
2022/06/23(木) 00:39:35.81ID:axdt/ONI0
キムちゃんのツイは更新されてるから生きてるんでないの?

その脆弱性はユーザーに512回以上ログインしてもらって、さらに中間者攻撃しないと成功しないっつーことなので、そんなに影響無いわな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-UwzB)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:40:06.38ID:FXMF4G9KM
ユーザー評価による「オンラインストレージ」徹底比較
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96416?page=1&imp=0

1位 G 1767件
2位 D 427件
3位 B 367件
4位 O 229件
5位 D 108件
6位 A 71件
2022/06/27(月) 19:20:00.49ID:FuiZ+y+cd
認知度ランキングじゃん
2022/06/27(月) 19:51:53.35ID:Txne4F1k0
無料厨だけどbox使ってないなぁ
1ファイルあたりの制限か
無料分のストレージが少ないか
何かの記憶で選択肢から外した記憶が
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-tCSL)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:08:00.85ID:YH04xQkj0
BOX無料はサイズ制限メチャキツイのが大問題だけど、放置してもファイルやアカウント勝手に消したりしないし保管庫的に信用してる
正直かなり好き
2022/06/28(火) 16:01:49.85ID:5eb9zG/s0
昨日の21時頃にMEGAにアップロードしたファイルがダウンロードできんかった
同じファイルを違うフォルダにアップロードしたら、そっちはダウンロードできたので困ってる人は上げ直しがお勧め  原因は分からんけど
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-UwzB)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:51:23.72ID:dg90lyX70
「Google ドライブ」のクライアントサイド暗号化対応がWindows/Macで開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1421244.html

でも任意にグーグルが中身を見れたりしない?
2022/06/30(木) 20:32:19.11ID:2EPBnDCO0
googleは信用出来ない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-UwzB)
垢版 |
2022/06/30(木) 22:38:13.22ID:dg90lyX70
そもそもビッグテックはバックドアを用意しててPalantirが横断的に情報収集と解析をしてるよね
そしてFBIなんかが捜査にそれを使ってると
この間権限がないFBI職員が使える状態になっててゴメンしてたし
2022/06/30(木) 23:11:49.74ID:BNqIqPpL0
ごめんするだけマシかもな
2022/07/03(日) 05:20:30.60ID:DONlHJCT0
1Tぐらいなら外付けSSDが1万そこそこで買えるし持ち歩いても大したことないんだよな
2022/07/03(日) 06:34:16.51ID:Dp/v2ATI0
持ち歩くことがリスクだからオンラインなんだろ
地震、雷、火事、親父が原因のデータロストが怖いから、みんなクラウドを使ってるんじゃねの?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-fY53)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:53:18.81ID:1EBbbx920
そうではあるんだがクラウドの方がロストしやすい気がする
2022/07/03(日) 10:56:03.57ID:9F06nwSn0
いつの時代も321が大事だな
2022/07/03(日) 12:18:02.16ID:gdzRqffdd
クラウドはバックアップ目的よりも複数端末での共有や出先でのアクセス性のためって感じがする
大事なデータをクラウドだけに置くのはなんかこわい
2022/07/03(日) 13:02:02.07ID:JXRFFfNR0
暗号化しろ定期
2022/07/04(月) 05:56:34.85ID:amGMN5EN0
ロストするったってエロ動画やコミックやラノベとか亡くなってもまたゲトすりゃいいし つうかホントに大事なもんはmicroSDXC2枚にピーコして肌身離さず持ってるわ
2022/07/04(月) 12:28:54.59ID:O/lne0qH0
>>747
>肌身離さず*に突っ込んで持ってるわwww
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:50:30.95ID:amGMN5EN0
どうせ*って下ネタだろうけどそれじゃダメなんだよなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9b-/82r)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:48:20.20ID:aazKvyYfM
つまらん下ネタかくなや阿呆>>748
2022/07/06(水) 14:40:11.28ID:Z+HaGuAS0
な、age厨だろ?
2022/07/08(金) 08:51:15.25ID:uqK0315k0
pcloud 無制限アカウント売ります
一度の支払いで永久利用できます
15万とお買い得
>>71
まで
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b6-5atj)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:42:56.77ID:l7+6TJfQ0
hstorage アップ700Mbps出て速い ダウンはしらん
2022/07/09(土) 10:18:29.75ID:9hbBOb+D0
結局googleの無制限って終わったの?終わるの?
2022/07/13(水) 20:38:48.55ID:Q6Z4DTvM0
>>71 >>752
詐欺注意
2022/07/14(木) 07:57:41.53ID:2P8ydW+u0
>>755
未だにデマを流したり妨害行為が犯罪だと知らない人がいるのな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-2HoA)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:07:22.07ID:bnSYQlkp0
マルハンの嫌がらせ方法

嫌がらせ対象に選ばれた客はこのような目にあいます

・座るとすぐに隣や後ろが大当たりする
・止めた台がすぐ連チャンする
・大当たり信号を嫌がらせ対象の客の隣の台に送ると、嫌がらせ対象の客の台も大当たりしてしまうことがある。その場合は単発か最低の出玉の大当たりしかしないようにする
・顔認証データを他店と交換して他店ぐるみで嫌がらせを行う
・トイレや外まで尾行してくる

大当たり信号を送って大当たりさせてるだけって事です(これは違法行為です)
経営者、店長は犯罪者です
パチンコ店はどこも同じ違法行為をしています
やすだ、PIAも同じ嫌がらせしてくるから、マルハンは、やすだ、PIAら大手パチンコ店と顔認証データの交換している

PIA(サントロペ)の嫌がらせ方法

PIAは上記の嫌がらせの他に店内放送で嫌がらせをしてくる

嫌がらせ対象に選ばれた客がサントロペの店内に入るとすぐ「貴重品の盗難に注意してください」という店内放送を流す。
店内放送が流れてる間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる。
その店内放送が流れている間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる(3回連続の店内放送)。
そして外に出ようとすると普段は店内で見かけない小太りのサントロペ社員が近づいてきて大きな声で「いらっしゃいませ」とわざとらしく言ってくる。
これ実話です。

PIAは暴力団配下のサクラに遠隔して年間20億円(推定)ぐらい違法に稼いでいる犯罪組織です。
PIAはサクラが日本で一番多い店です。
これが暴力団の資金源です。

なんだ稲川会の舎弟企業かこのスレと関係ねーじゃんw・・・と思いでしょうが、したらば、爆サイはパチンコ店の資金で運営されているステマ掲示板です(5chも?)
2022/07/14(木) 10:25:49.32ID:U6sqn/dNM
パチンコ自体が嫌がらせだろ
幾ら吸われたか計算してみろ
2022/07/19(火) 03:53:16.40ID:VEiqZpvk0
TeraBoxで、ブラウザからファイルを追加する場合と、PCにソフトをインストールして追加する場合とでなにか違いはある?
2022/07/19(火) 22:04:01.50ID:LEg3xw2q0
引っ張たいたり引き離したりしても
抱き合う小猿
爽快
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 21:01:25.17
>>756
2022/07/30(土) 03:05:55.94ID:eZ6lV8Ix0
amazon drive終了なの?
2022/07/30(土) 03:55:00.52ID:cmxTMJ8UM
米Amazon
2022/07/30(土) 08:17:12.34ID:3WhSUqgDF
無制限ストレージのサービス開始と終了がそうであったように、
日本も
2022/08/01(月) 11:02:43.08ID:0msQnFz80
Amazon.comからメールが来とったわ 無料IDとったものの存在すら忘れ果ててた んでメールが来た理由は、amazon driveはやめてamazon photoに移行するけど画像と動画ファイル以外を置いてるやつは移行するとき消すからなっつう通告だった
ID取った当時の画像はいくつかに分類してzipであげといたんだけどこれも消されるんかな
2022/08/01(月) 11:04:19.35ID:0msQnFz80
Amazon.comからメールが来とったわ 無料IDとったものの存在すら忘れ果ててた んでメールが来た理由は、amazon driveはやめてamazon photoに移行するけど画像と動画ファイル以外を置いてるやつは移行するとき消すからなっつう通告だった
ID取った当時の画像はいくつかに分類してzipであげといたんだけどこれも消されるんかな
2022/08/01(月) 11:07:56.08ID:0msQnFz80
しかし、YahooとかNaverのN driveとか、時流に遅れまいとして安易に始めたけど結局評判悪くて撤退ってのは最初から真面目に使う気しないし消えて当然だから無くなってすっきりって感じ
ADriveが意外としつこく生き残ってるのには驚いた
2022/08/02(火) 15:04:49.42ID:9298LSHU0
teraboxのアカウントをGoogleアカウントでログインからにしているのですが、これど電話番号またはメールアドレスでのログインに
変更したいと思います。どうやればいいのでしょうか?
2022/08/04(木) 01:41:42.52ID:UzYd7OAF0
>>768
こちら知ってる人いませんか?
2022/08/08(月) 15:19:28.19ID:7eelJg3e0
teraboxのアカウントをGoogleアカウントでログインからにしているのですが、これど電話番号またはメールアドレスでのログインに
変更したいと思います。どうやればいいのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-g9L8)
垢版 |
2022/08/10(水) 06:20:11.30ID:oTbuzB0u0
Dropboxと相性の良い暗号化ソフトのおすすめや定番ってありますか?
暗号化は一度設定したらあとは気にせず使えるものが嬉しいです。
PCはWindows、スマホはiPhoneを常用しています。
2022/08/10(水) 10:12:14.61ID:OHy+JqQg0
Dropbox Vaultで良いのでは
2022/08/10(水) 12:59:59.87ID:g2VJxfkvd
Cryptomator を ver 1.6.10 にアップデートしたら
暗号フォルダを開錠できなくなってしまったんですが、
調べてみたところ、
仮想ドライブのマウント方式が Dokany だとダメで
WebDAV か FUSE にすれば問題なく開錠できるようです。
皆さん、マウント方式の設定って何にしてますか?
また、Dokany だとなぜダメなのか、わかる人いたら教えてください。
2022/08/12(金) 09:10:33.41ID:ThwKXV8x0
teraboxの垢作ろうとしたらセキュリティ認証ができなくて作れなかった
パズルのピースみたいなのをスライドできない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:21:02.56ID:48R+JxgJd
スマホの Cryptomator で、シフトJIS のテキストファイルを見ると
文字化けしてしまいます。UTF-8 なら、正しく表示されるみたいなんですが。。
シフトJISのファイルを正しく表示させる方法ってないでしょうか。
2022/08/18(木) 13:05:51.06ID:cRfIekAB0
エスパー案件
2022/08/18(木) 19:42:02.10ID:lFRfgJIP0
Cryptomatorは使った事ないけど文字列バイナリからの文字コード推論は力業なのでアプリ制作者次第
2022/08/18(木) 19:47:52.79ID:e8VA8EZQ0
cryptomatorから開くのではなく、OSのファイラーからcryptomatorの仮想ドライブ(フォルダ)がマウントされて見えると思うんだけどそっちから開けない?
779775 (スップ Sdc2-oUG4)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:09.75ID:CrChLy9id
>>776
エスパーしたいわけじゃないんだけど、
「cryptomator アプリ シフトJIS 文字化け」でググると
他にも文字化けするって書いてる人がいるので、たぶん、同じ現象がでてるかと。。
解決策にたどりつけなかったので、このスレの人なら知ってるかも、
って思った次第です。
780775 (スップ Sdc2-oUG4)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:11:46.10ID:CrChLy9id
>>778
スマホの Cryptomator だと、仮想ドライブがどこにあるのか、探せませんでした。
アンドロイドのファイラーで、順に見ていったんですが。
アプリの「設定」を見ても、仮想ドライブの場所を指定している項目は無い
みたいです。
もし、ここらへんでは?っていうのがあったら教えてください。
2022/08/20(土) 21:35:13.89ID:0qpTRvfz0
windowsとアップル(ipad)ならマウントされてOSのファイラーで見えたけど、androidは見えないみたい
2022/08/21(日) 14:02:20.70ID:QEwtHnK3r
質問というかアンケートだけど、クラウドストレージで自前で暗号化してる人は、クラウドストレージ全体に対してどの程度の割合で暗号化してる?

10, 30, 50, 100パーセントのどれ?
2022/08/21(日) 20:57:42.35ID:MKotiO6Hd
>>782
100%
以前はクラウド純正アプリでの同期のために一部の領域は素のまま上げてたが、使わなくなったので
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-LJVG)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:42:01.59ID:/FwuX6zY0
ファイル単体でいいならHStorageの暗号化機能使ってる
2022/08/21(日) 22:25:49.36ID:BVhlkVIt0
100%暗号化してる
クラウドはバックアップにしか使わないから
利便性に問題はない
2022/08/21(日) 22:57:00.35ID:OczYxAnPa
pcloudのビジネス用を使ってる人いますか?
容量無制限で暗号化付きで気になってます
2022/08/22(月) 05:34:39.55ID:Y5qEQrud0
pcloudとicedrive、どっちが良いかな?
2022/08/22(月) 18:43:32.77ID:ZaLqjuYZr
>>782

アンケートに答えてくれた人、ありがとう。
100%暗号化してる人が二人もいるとは凄いね。

最近、ストレージサービス側からのbanがあるみたいなので、自分がどう運用するか考えてみる。
2022/08/23(火) 10:57:51.87ID:X++w/Y3e0
Icedriveはダウンタイムが多いからどちらかといえば安心と安全のpCloud
Icedriveの方が速いしUI綺麗な印象はあるけど
買い切りがいいならKoofrとかFilenも見てみるべき
2022/08/23(火) 12:43:52.57ID:KdlFczjO0
pcloud買い切りがあるんだっけか
2022/08/23(火) 13:05:36.19ID:of5ptWEH0
>>790
10TBまで買い切りがある
2022/08/23(火) 18:59:38.33ID:5ifHwntNM
>>786
最低3ユーザーだから年払いでも9.3万だぞ
2022/08/23(火) 20:55:12.77ID:FfPNxgI50
今はバックtoスクールキャンペーンやってるけど安くないな
2022/08/24(水) 09:20:24.41ID:7j4uRywz0
>>792
>>286、71を買えばいいよね
2022/08/24(水) 14:04:00.16ID:9hfK4tP50
詐欺師はちょっと
2022/08/24(水) 17:45:37.77ID:7j4uRywz0
>>794
教えてくれてありがとう両方本物だった満足
>>795
買わずに決めつけるのは良くないと思う
2022/08/24(水) 17:47:25.08ID:0+UMr2bH0
もはやギャグ
2022/08/24(水) 19:30:53.17ID:kW81Lmycd
遂にIDすら隠す気無くなってて草
2022/08/24(水) 19:40:32.28ID:t1oTpq+h0
>>798
隠すとはどういう意味?
多分別人だと思うよ
重なるのはよくあることだし珍しいことではない
2022/08/24(水) 19:55:43.18ID:C9PhAAbI0
IDが重なることがないわけではないが
こんな過疎スレで自演としか思えないような重なり方がよくあることだとは思わんね
普通は書き込んでみて、「あれID被ってるじゃん誰よ?」ってかなり遡った所で見つかる
2022/08/24(水) 20:01:26.43ID:J1FW7l+gd
慌ててID変えて擁護草
2022/08/24(水) 20:53:35.96ID:c5s/ELhA0
他のスレでも同じミスしてるし相当アホなんだろこいつ
2022/08/24(水) 20:54:36.40ID:t1oTpq+h0
>>802
id.ワッチョイがかぶることを知らない君のほうがアホ
2022/08/24(水) 21:04:59.44ID:fswYaU2T0
>>803
みんなそれを知っててそれを前提に話してるでしょ
貴方ももっと客観的かつ具体的に反論した方がよろしいかと
2022/08/24(水) 21:05:18.43ID:c5s/ELhA0
詐欺師必死すぎ
2022/08/24(水) 23:12:33.17ID:KzNdBmUx0
初心者か?
GoogleDriveスレ他、雑な自演から内容的にも「たまたま」ID重るレベルじゃないんだけどねw
2022/08/25(木) 08:27:03.62ID:11D+hsZ00
>>806
普通に生きてればわかるが偶然は結構重なるよ
2022/08/25(木) 12:49:11.22ID:4r6TYqdg0
>>807
グロ 馬鹿の戯言 読む価値無し
2022/08/25(木) 12:54:19.79ID:rIYDyKug0
>結構重なる
頻度の現象をそもそも偶然とは言わんからねぇ
2022/08/25(木) 14:06:10.78ID:27b6jkMmH
バカをあまりイジメるなよ みんなw
2022/08/26(金) 02:59:47.85ID:OCFVa93R0
box syncを1台のPCで複数アカウント分、複数の同期フォルダについて動かすことって可能?
なんかbox driveってのもあるみたいだけど

自分のバックアップ用と、他者との共有用の両方それぞれ同期したいんだよね
2022/08/31(水) 11:05:29.15ID:Yd7EZXUbM
hubic使ってた人向けに、Shadow driveってのが提供されるみたいなんだけど
これ他と比べて利点ありそう?
hubIcより料金高くなった劣化版にしか思えないんだが
2022/09/03(土) 11:28:52.27ID:oJgus4ud0
マンション一括(光jcm)で契約してるやつと個人(au 光)で契約してるやつを使ってるのだけど

個人で契約してる回線でcarotdavで使
うとgoogleだけ上りが遅い(3MB/S)
google公式アプリは上り速度出るのになぜですかね? (11MB/S)


有線のケーブルを差し替えるだけで切り替えしてるのでcarotdavの設定は替えてないし

マンションの一括契約のものはcarotdavでも11MB/Sは普通に出る

au光がgoogleのAPI経由の通信だけ規制してる?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-rxz5)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:03:48.56ID:RBmNTFl30
このファイルのページに行ってダウンロードパスワードを打ってくれ
4文字かつアルファベットが全て小文字だと思ってて、1文字目に何を入れるかは人によって異なりそれ以降は「aaa」で始め「ダウンロードキーが異なります。」と表示されたら1番右の文字を1つ後に進んで1文字の順番はa〜z・0〜9で終わるごとにそれより1文字左の文字を1つ後に進んで、ダウンロードとなったら保存はせずにそのときのパスワードをリプで教えて、打ち始めたら1文字目が何なのかを伝えた上で返信して
https://66.gigafile.nu/0924-14a8f170cb1e7312e54d28c725165ecb
2022/09/16(金) 08:30:00.24ID:tWDPGrqD0
てすと
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:06:47.80ID:k6Wh/nUw0
yahooかんたんバックアップってやつも画像に検閲入るのかな
2022/09/18(日) 08:21:02.86ID:6eaZqwPpa
児ポで試して報告よろ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-t9AK)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:43:07.35ID:a3U8nZUv0
1人でTeraboxのアカウントを複数持つことって出来るのかな
無料で2TBにしたいがために
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-t9AK)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:35:39.89ID:a3U8nZUv0
「ダウンロードパスワードの分からないファイル」のダウンロードパスワードを解析するやつや探ってくれるサービス・団体があって欲しい
自分のアップしたファイルのダウンロードパスワードを忘れて(なくして)ダウンロード出来なくなった人の助けにもなる
2022/09/19(月) 19:46:10.60ID:EUmUEWlla
>>819
日本だと不正アクセス禁止法に引っかかるから無理やな
中国やロシアなら、やってくれるんじゃね?w
2022/09/20(火) 11:48:40.99ID:pxNCPlG10
解析され得る暗号化なんて意味ないだろ・・・
よしんば突破されたとしても、更に複雑なアルゴリズムが使われるいたちごっこになるし
822ギガファイル便の件 (アウアウウー Sa5b-t9AK)
垢版 |
2022/09/21(水) 08:52:41.73ID:wZ4EuDXCa
キャンペーンの1つとして、ゲームをクリアしたらダウンロードキーを教えてもらえるやつがあって欲しい
2022/09/21(水) 14:59:28.88ID:sfOZtf4td
teraboxって無料無くなって有料のみに変わったのか
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-E+l9)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:17:11.19ID:muGYp/P50
え、マジで?
あちこちパッと見たところそんな気配はなかったが…マジだったら嫌だなあ
2022/09/21(水) 16:41:27.99ID:sfOZtf4td
アップロードは有料者しかできない使用になってる
2022/09/21(水) 20:27:20.17ID:TLZANyXaM
今までと同じように無料で使えるが
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-t9AK)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:58.88ID:LV6g6N3C0
PCでteraboxの画面が表示されない
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7d-4dkt)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:28:57.23ID:rsodaJE30
teraboxで、メールアドレスを変更したいんだが出来ますか?
見る限りできそうにないんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-91Gk)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:14:32.49ID:JIVIscPV0
ギガファイル便のダウンロードキーの探しは36人体制かつ1文字目にどの文字を打つかを全員とも異らせれてやれば遅くとも1週間以内に見つかるはずだ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-+gNq)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:35:09.98ID:P46BlutCM
FilenのLifetime復活してるが ... 高いな
2022/09/26(月) 11:45:23.92ID:MnC3rdDJ0
まぎゃく×正反対◯

ドヤ顔×得意顔◯

1ミリも×少しも◯

立ち上げる×興す起こす◯設ける◯設置する◯設立する◯発足する◯旗揚げする◯結成する◯

なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

何事も基本が大切ね♪
2022/10/01(土) 20:41:36.02ID:KRch21kE0
hubic とうとう終わったか

9月の頭ぐらいに念の為ダウンロードしておこうと思ったら一部のファイルがダウンロードできずサポートに連絡したが返信が来ず30日に申し訳ありませんが復旧できずにサービス終了しましたと返信が来た


一番だめな対応じゃないかこれ?

Dropboxと同じデータを入れてたから良かった
2022/10/01(土) 22:45:25.93ID:J3n1mj4y0
データセンターを炎上させた会社のサービスなんて信頼できない。
2022/10/02(日) 00:33:42.02ID:MrGegVvU0
数年前からサービス終了するってアナウンスしてるところを使うほうが悪い
835あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-hwzj)
垢版 |
2022/10/05(水) 08:52:05.15ID:2eX4YlVy0
protonmailはノーログじゃないし日本からの民事で請求通ったこともあるから次からは違うとこ使うといいよ
2022/10/05(水) 23:01:47.18ID:RYskUm570
詐欺注意
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:30:22.670
>>830
せやろか
https://filen.io/pro
https://icedrive.net/lifetime-plans
https://www.pcloud.com/ja/lifetime/
2022/10/10(月) 15:31:13.07ID:cGmac5360
値上げ後との比較されても
840 【髪】 【B:90 W:97 H:88 (G cup) 155cm/78kg age:43】 (スフッ Sdea-1Cb1)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:36:02.95ID:YFl6q/Bod
ブラフラサイマンのセールにワンチャン賭けるわ
pCloudはもう安売りしないかもだし
filenはlifetime販売終わってるかもだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebb-G7zZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:38:28.39ID:iJ/rdPc+0
Cloudatcostで痛い目にあったので、もうLifetimeモノは勘弁でござる
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-b/lz)
垢版 |
2022/10/15(土) 01:30:28.01ID:bZFvEzWl0
ギガファイル便でダウンロードキーを設定したことによるメリットは?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-T3kM)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:58:56.21ID:De0a7A7e0
ファイル自体が暗号化されるんだったらやる意味はあるんちゃう?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-b/lz)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:40.66ID:WuXchKdl0
hubicのアカウント・ファイルをShadow driveに引き継ぐことは出来るの?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TJeW)
垢版 |
2022/10/22(土) 08:30:11.55ID:y4SGiBDVa
ギガファイル便のファイルのダウンロードキーが分からなくなったときの解決法はHEADMasterSEO(一度に500個までのURLのリンクをチェック出来るツール)とExcel
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-9QKC)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:52:45.32ID:B2xZACrvM
それ
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
に抵触しますよね
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d117-i+dE)
垢版 |
2022/10/24(月) 04:26:04.18ID:A+mfRnJG0
ならねえよwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-9QKC)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:45:34.74ID:Sx4GvxzlM
アホ一匹確保wwww
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TJeW)
垢版 |
2022/10/25(火) 08:58:18.59ID:VR5S9+8ba
>>833-834
Hubicのことなの?「データセンターを炎上させた」ソースはどこなの?
2022/10/25(火) 09:15:21.89ID:5Pj32BJba
・個人利用なので数百Gあれば十分
・主な利用目的はカメラアップロードで写真やスクショの保管(エロ系やマンガの1コマなどアウトなスクショをしてしまうことも稀にあり)
・仕事の資料やスマホの設定のバックアップも多少保管しておきたい
・できれば月額の予算は1000円以下希望

dropboxの3年版を検討していましたが、banが心配です
この用途だとMEGAの月額契約が無難でしょうか?
2022/10/25(火) 11:16:02.01ID:tDKkY2h80
目的がバックアップのみならBackblazeも良さそう
2022/10/25(火) 12:22:19.12ID:96YsdV6O0
炎上はググればすぐ出てくるやろ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-TJeW)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:01:48.56ID:wuUeQerQ0
teraboxのiPhoneアプリでダウンロードしたファイルを「ダウンロード」フォルダかカメラロールにコピーすることは出来るの?
2022/10/25(火) 20:25:42.58ID:w31ceriT0
>>850
ステマじゃないからお勧めまではしないけど
pCloudの500GBを買い切りで使ってる
他に2TBの買い切りやサブスクのプランもある
買って数年使ってるけど大きなトラブルはないかな
この板に専用スレもある
もしよろしければ検討もあり

サブスクが良いならdropboxが一番良いと思うけどね
2022/10/26(水) 01:37:03.15ID:Vx/9fO1r0
>>850
一通り全部使ってるけど、その用途ならMEGAでいいんじゃない
PCメインなら自分で暗号化を勧めるけど、スマホ利用ならMEGAが楽

pCloudは近年値引率悪くなってるし、ここ半年の円安がエグくて割高感
過去にエロ系で誤BAN報告もあった(後に復旧)
856名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:12:08.23ID:j0cy1jFrM
Gdrive複垢って何垢まで許された記録ある?
2022/10/28(金) 19:07:28.99ID:10xM1k1Gd
Onedrive、Dropbox、Googleのオンデマンドやスマートシンクみたいな機能が使えるストレージって他にありませんか?
2022/11/03(木) 12:47:27.30ID:QdQPsTAs0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextgenapps.cloudbox

使ってる人いる?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-TRXl)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:09:04.01ID:/NpxbeVp0
ちょっと教えて下さい。
Googleフォトって以前はGoogleドライブの中の一フォルダーみたいな扱いで、中で繋がっていたというかシームレスに行き来出来たような気がするんですが、最近気がついたのはGoogleドライブとGoogleフォトは全く別のサービスでちゃんと手順を踏まなければデータを互いに行き来させられないような仕様に変更されたような気がするのですが、前からそうでしたっけ?
2022/11/10(木) 09:34:17.65ID:D54aCRwh0
>>859
「google フォト ドライブ 同期」でおggりください
861名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-nsye)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:23:34.49ID:EtMIZowsd
自分のPCに保存してあったちょっとアダルト系の本のファイルとかを
クラウドに置いてしまいたいと思っています。
マイクロソフトの OneDrive for Business は個人でも契約できて
検閲が無いと聞いたんですが、本当でしょうか?
2022/11/11(金) 12:36:09.26ID:uuYK56a+d
>>861
>>34,721
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-nsye)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:39:27.39ID:OWxH6eKUd
>>862
暗号化しちゃえば普通の OneDrive でも GoogleDrive でも OK ってことですね
2022/11/16(水) 09:48:39.26ID:VAHmRAD0a
まぁ物理的に検閲無理なの挙げれば検閲はされないね
ただ自分の想定外のリスクが将来生じるか判明するかもしれないので、リスクありそうなのは最悪垢バンされてもいいのに俺は分けたい
(環境再構築→暗号復号体制の再構築を忘れる→そのまま上げる、という俺ヒューマンエラーもありえる)
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2534-qdwE)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:40:03.76ID:zpCaEvu60
ivacy vpnが前から1$/月vpnプランはあったけど、2TBクラウドストレージも付けて1$/月&5年の60$払いでやってる
が、公式Twitterにしても誰からも反応ないしお察しかねー
2022/11/16(水) 20:57:24.53ID:QR+wzIUcM
internxtとかそんな名前のとこだったはず
今はどうかしらないけど、出始めの頃はバグあり速度不安定にサイズ制限きつめだった
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2534-qdwE)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:07:35.86ID:zpCaEvu60
ほんとだinternxtってなってたサンクス
How to get Free Encrypted Cloud Storage (Internxt)
ttps://www.youtube.com/watch?v=VJRc8LTmUpM
2022/11/20(日) 08:05:43.29ID:wcSpkABQH
PrismDrive今BFセール来てるけど危険

・毎回ページ開いて使えるまで5分ぐらい待つ必要がある、毎回現在容量と限界値チェックが行われてそれが完了するまでUP不可
・現在謎のUP不可
・と思ったらUP出来てた
・ファイル更新日が勝手に変わる
・半年ほど機能更新が無い

かなり不安定でいつ消えるか分からんサービス、ただ激烈に安い
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-LEwT)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:29:59.45ID:hx3U7McV0
50$で2TBは逆に怖いやつだね・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-EFWK)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:14:59.26ID:aPASUW2qd
ASUS WebStorageってどうなの?ブラックフライデーで安いんだけど
2022/11/24(木) 12:40:16.73ID:Z1wvJQFuM
>>868
サービス開始して半年経ってないのに更に値下げセールしてたからな
試しにでも買わなくて正解だったか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-oHWz)
垢版 |
2022/11/25(金) 11:00:46.46ID:N7kwyDH80
ASUSの1TB\ 1980 /1 年ってのはすごいな
ただなんかアフィからしか飛べないのかこれ!?
2022/11/25(金) 13:01:01.75ID:5Q9B75YiM
1年用と2年用のクーポンコードあるだけだじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57da-KP+k)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:31:00.91ID:C9OM8yaM0
dropbox は買い切りコースがあれば最強なんだろうが…
2022/11/25(金) 15:19:59.59ID:Nl4YuRY/0
dropbox以外で、mp3やpdfを共有できてスマホブラウザからログイン不要で確認できるサービスありませんか?
作った曲の譜面や仮歌用の音源を共有したいのですが、グーグルドライブだとリンク共有してもサインインしなければ見ることができず…
2022/11/25(金) 17:30:31.44ID:MeZsB2+LH
>>875
pCloudじゃあかんのか?
2022/11/25(金) 20:21:39.89ID:Nl4YuRY/0
>>876
pcloudいいですね!ストリーミングもできました ありがとうございます
2022/11/25(金) 20:36:28.19ID:XjcqKbg00
Filenセールきてるね
2022/11/25(金) 21:21:22.77ID:MeZsB2+LH
>>878
全プラン格下げになって実質据え置き価格やでw
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-Dgcz)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:29:56.00ID:D2Jsn7AVM
Filen改悪されとるがな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-Dgcz)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:31:28.15ID:D2Jsn7AVM
>>876
>>877
icedriveにしときって
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-EFWK)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:50:09.38ID:3m4yuvy7d
>>872
うちのは1734円だわ
安すぎて逆に怖い
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-fXAv)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:45:39.10ID:PKjLElqT0
>>875
hstorage 珍しく日本産
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 01:09:35.03ID:VS3tDL130
pCloud Koofr Filenのlifetimeプラン
どれが一番生き残りそうですか?
やはりpCloudでしょうか
2022/11/27(日) 05:09:29.75ID:Kp1gnzUx0
どれもだめ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975d-0T9t)
垢版 |
2022/11/27(日) 07:13:10.96ID:TmNlBQEx0
CarotDavでGoogleドライブマウント出来なくなったね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:22:58.71ID:VS3tDL130
やっぱりlifetimeって無理あるのか
2022/11/27(日) 11:17:57.69ID:Mtj7/NB70
イナゴの大群が押し寄せたら終わり
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:11:10.95ID:VS3tDL130
pCloud Koofr Filen
全部lifetime買っちゃったよ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-dX6S)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:21:41.51ID:7U4l7nDRM
icedriveが抜けてる
2022/11/27(日) 14:34:08.11ID:kaoOb4mK0
2TBも買おうかな
5年は潰れないで欲しいとこ
2022/11/27(日) 14:48:18.99ID:VyrO7GT/0
Koofrのライフタイムプラン買ったあとで
バージョン履歴数が足りないことに気づいたから放置してる
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:19:26.61ID:VS3tDL130
pCloudじゃなくてicedrive購入するメリットって無料でcrypto使えるくらいですか?
2022/11/27(日) 15:49:55.74ID:Pgat+lyXd
icedriveでrcloneは普通に使えますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-dX6S)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:23:51.23ID:qybrR7rIM
できる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-dX6S)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:25:04.45ID:qybrR7rIM
やれば
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-dX6S)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:26:23.52ID:qybrR7rIM
かもね
2022/11/27(日) 19:07:27.77ID:4g/Yt5Ms0
Degooが未だに存続していることに驚き
2022/11/28(月) 22:15:09.80ID:fLKBN3olH
Degooは開発がWebくらいだからなあ
安かろう悪かろうを地で行くから逆に強いんだろう
2022/11/29(火) 18:16:25.68ID:etVKXn96M
暗号化なりパス付き圧縮なりして放り込んでおく用なら割と便利
2022/11/29(火) 20:31:44.80ID:OxAyh9eG0
>>868
ストアからアプリ強制削除されるようなところだから
2022/12/01(木) 15:46:36.93ID:RiL1UiQl0
degooいつの間にへった?
2022/12/01(木) 16:07:45.97ID:Wlzfseoq0
ほんとだ…たった20GB
それもうMEGAでいいよね
2022/12/01(木) 17:55:00.83ID:XA0724Cf0
トップページは100GB表示だが会員登録すると20GB表示に変わる
2022/12/01(木) 19:16:14.49ID:rrPZ/hiM0
degooの終わりの始まりかな?
2022/12/02(金) 23:23:57.50ID:t59EdEfn0
成人向けの共有が出来るオンラインストレージってMEGAとDropboxしかない?
2022/12/03(土) 01:54:00.08ID:ErOX3Lsl0
成人向けってのが何を指すのか
何を思ってその言葉を使ったのかが…
2022/12/03(土) 03:27:57.38ID:zIUvDq1o0
例えばpixivのガイドラインに準拠した二次元のR18絵
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29c-x75G)
垢版 |
2022/12/03(土) 06:23:51.68ID:m6SrcTIP0
>>906
hstorage よくエロ二次で使われてるイメージある
2022/12/03(土) 12:15:32.81ID:qQxN1TPVM
アダルトコンテンツの保存推奨してたクラウドあったよな
2、3年前潰れたけど
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23d-WJTY)
垢版 |
2022/12/03(土) 20:47:03.62ID:/ecaEbpq0
>>906
Telegramもできる
2022/12/04(日) 00:30:23.32ID:CweW5P0D0
いろいろ情報ありがとう
2022/12/04(日) 09:21:25.68ID:GLQAgtjE0
テレグラムはクラウドサービスとは少し違うかな
1ファイル当たりのサイズ2GBまでって制限もあった気がする
今は知らんけど
2022/12/04(日) 14:29:22.96ID:xHGrkJood
filenのホームページは英語なのに
Webインターフェースは日本語に切り換えできるな
あとPayPalで簡単に買えた
2022/12/05(月) 02:13:44.49ID:/SDsfJ39H
Degoo冬のBan祭りくらいましたw50TBプラン吹っ飛びw
E2EEもゼロ知識証明も全部嘘の詐欺サイトw
2022/12/05(月) 02:19:05.90ID:/SDsfJ39H
ゴミファイル置き場だったから全部消えてもいいし検問されても問題無いけどみんな気をつけてねwdegoo有料プランでも全部丸見えっすw
2022/12/05(月) 05:19:51.61ID:DR1h2/m+0
モノによって暗号化してなかったの?
2022/12/05(月) 07:55:21.83ID:Q6RbFQyuM
・不特定ユーザーのアクセスがある
・ファイル名、サイズ、ハッシュが通報のあったファイルと一致する

中身なんか見なくてもこの辺に該当すればBANされるでしょ
2022/12/05(月) 08:45:19.71ID:sWN76i4T0
MEGA でも共有したファイルが違法なものだと BAN されるからな
通報があったファイルは運営も復号できるし
2022/12/05(月) 19:53:14.08ID:jj70HcoDd
>>919
E2EEとは…
2022/12/05(月) 20:23:58.29ID:6m5wa0Nna
一般公開で共有されてるファイルなんだからそりゃ復元できるでしょ…
2022/12/08(木) 17:18:13.98ID:wTl1nzMZM
degooのライフタイム、在庫切れたら値上げ
2022/12/08(木) 19:26:29.14ID:joBevWUf0
>>922
ライフタイムの在庫切れ ってなんだよ
2022/12/09(金) 00:06:27.13ID:QdzbraVer
総容量1PB持ってるとしたらライフタイムの在庫は100個とか?
実際は10TB使い切る人は少ないから800個くらい売り、予想以上に使われてたらBANして調整すると
2022/12/09(金) 19:13:48.63ID:qE3mNuas0
10TB使う人は少なくないんじゃない
サブスクなりライフタイムなりで10TB契約をしたならとりあえずってデータも全部ぶちこんどけってなりそうだし
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e31-7kHv)
垢版 |
2022/12/09(金) 20:06:49.20ID:Y+dxBbdz0
潰れる潰れるって一生言われ続けてるよなdegooって
2022/12/09(金) 21:04:02.95ID:o9Lymn0Q0
潰れるんじゃなくてヘビーユーザーを潰すんだよ
海外サイトでも散々なレビューなのに買おうとするのは怖いもの知らず
2022/12/10(土) 12:20:26.66ID:y103KWQmH
Internxt Lifetimeセール中

久しぶりに使ったら速度が爆速になってたけどアプリの精度が低すぎるというか 1年間新機能更新無し、開発速度が遅すぎる
2022/12/13(火) 12:24:18.32ID:5yumwiq1H
DegooのBAN解除された。販売店経由でクレーム入れたら相手も無視できないし販売店がめちゃ親身に手伝ってくれたよ

案外BAN告知してくれるだけDegooも良運営なのでは?と思えてきたダメなファイル名指しで教えてくれるし、E2EEもゼロ知識証明も嘘っぽいけど。pCloudとか理由不明問答無用の一発BANだし
2022/12/13(火) 12:38:38.32ID:dm+Whul1M
pCloudどころかその他クラウドでBANさたことがないからわからんわ
どこも問答無用の一発BANじゃないの
2022/12/13(火) 12:44:07.69ID:2iYzkREaM
pcloudは機械がこいつNGと判断したら即BAN
onedriveは中身見て解除してくれる
2022/12/13(火) 12:51:50.05ID:5yumwiq1H
DegooはBANの一週間前に予告メールが届くから優しい、丁寧にダメな「ファイル名」を教えてくれるから修正して申告すれば免除される。Degooはファイル名で判断してる
2022/12/13(火) 15:14:53.69ID:9QC7bIf30
GoogleドライブのBANが解除された事例は見たことある
DropboxのBANが解除された事例は見たことない
2022/12/15(木) 04:08:46.50ID:mzCagwxQ0
そういや、Degoo にあげてる SimCity4 のゲームデータが著作権侵害とか警告メールが来たな。ゲームデータですよ、と返信したらそれきりだったけど。
935あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/15(木) 20:06:00.75ID:P5QzYvLG0
詐欺注意
2022/12/15(木) 20:44:11.30ID:ZtaZ7Vvt0
数ヶ月後に突然アカウント消されるから気をつけろよ
2022/12/15(木) 20:52:21.70ID:/yNhWKMI0
5つくらいクラウド使ってるけどどれもBANされたことないからなあ
無料垢がもちろん多い
2022/12/15(木) 22:07:30.32ID:mqiyoy/v0
無料ユーザーは大した容量使ってないからね
圧迫する心配がないのにBANしたら悪評が広がるだけ
目をつけられるのは大容量を使ってる人
2022/12/16(金) 09:56:04.93ID:aiaqRxOca
>>936-937
知らない人と家族になったり、知らない会社の社員にさせられるやつやな
2022/12/16(金) 15:29:23.58ID:fN/shahG0
icedrive 20gb買い切りどう思う?2899円
2022/12/16(金) 20:06:36.94ID:B36oiW4S0
試しに使い勝手知る意味ではいいんじゃね?
2022/12/16(金) 20:13:21.70ID:O7HOSc750
20GBのライフタイムプランなんてあるの?
サイトに見に行ったら150GBからだったけど
もしあっても20GBならdropboxを選ぶけど
2022/12/16(金) 20:31:07.46ID:fN/shahG0
>>943
スマホアプリ開いたら出てきた
スマホアプリから限定らしい

暗号化付きだから迷ってる
2022/12/16(金) 20:33:50.04ID:iKRfyjf/0
https://i.imgur.com/4b82rKz.png
2022/12/16(金) 20:36:53.27ID:O7HOSc750
試しにアプリ入れてアカウント作ろうとしたらエラーが発生します再度お試し下さいと
この時点で糞さを感じた
dropboxどころかmegaよりも遥かゴミなのか?イライラしたわ
2022/12/16(金) 20:49:51.50ID:/mOQgajp0
かつてIcedrive使ってたけどそこら辺はまあ残念だったし公式としてもあまり力入れてない感じだったよ
今は改善されてるかもしれないけどファイルの同期速度とかも遅めだったし
結局自分はmegaに逃げた
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf0-9ThC)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:52:06.75ID:Hn+srjji0
>>941
Koofrの150GBライフタイム買うほうが良くね?
2022/12/17(土) 09:21:43.31ID:pta+FtHQ0
degooから無料容量下げるからファイル消せよというメール来た
2022/12/17(土) 09:52:06.63ID:Z2suZP0OM
20GBを無料で使えるクラウドなんていくつもあるしマイナーなクラウドが金を取ろうとするのはいよいよサービス自体がやばそう
2022/12/17(土) 10:02:44.51ID:pta+FtHQ0
>>950
いま新規で20取れるところなくない?
2022/12/17(土) 12:05:15.29ID:K+RrGaJZM
>>951
MEGAとかは?
あとonedriveも自分のは25GBあるけど今新規だと無理なのか?
あと招待とかありならDropboxが王道かと
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae4-JiKK)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:54:20.59ID:zc9I35SG0
Box Starter 100 GB 永久ライセンス https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1075529120
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae4-JiKK)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:54:56.00ID:zc9I35SG0
安すぎ
2022/12/17(土) 21:06:23.58ID:NkTj/hWd0
>>953
これ以前スマホから登録で無料でもらえたやつでしょ
2022/12/17(土) 21:44:05.97ID:OcO2S+wu0
>>949
せっかく動画見まくって、使いもしないのに1テラ越えしたのになぁw
何ギガ削除すれば良いのかメールに書いてないので困った。
2022/12/20(火) 14:02:06.84ID:UuJIbXba0
degooって既存ユーザーの容量も下げるのか酷いなw
2022/12/20(火) 20:57:00.30ID:pTPVjLsR0
>>949
https://i.imgur.com/FrAdFaI.jpg

使用量が100Gに近づくと容量下げますって来るの?
2022/12/20(火) 21:32:45.52ID:x8jI3COc0
degooって無名だしサービスそのうち終わりそう
2022/12/21(水) 14:30:35.61ID:o8dQskPUd
Degooはサービス終了待ったなし。

つーか、ダウンロード遅いのに猶予が1ヶ月無いってくそだろ。
2022/12/22(木) 21:46:01.46ID:8TNijwrza
>>952
onedriveは5GBだな
20GBに届かないが、Googleは15GB
2022/12/23(金) 16:35:37.51ID:orXeukkaM
え?onedriveって5GBなの?
なんでそんなに減ったの?
2022/12/23(金) 16:41:32.24ID:4JqHH7Jm0
5年くらい前に 5GB に減らすけど
申請してくれたら今の容量そのままにしてやるで~って通知が来た記憶がある
その時から新規は 5GB なんじゃねぇかなと
2022/12/23(金) 16:45:31.69ID:JxYilGfNM
まじか…そういえば自分も申請というかお知らせきて何かやった記憶があるような…
それにしても25GB→5GBってかなりケチだな、激減じゃん
2022/12/23(金) 19:23:55.26ID:ZURNLmco0
いやその減り方は今後のことも考えてやめるレベルw
2022/12/23(金) 19:45:22.74ID:aUrSse6a0
もうOSで稼げないし、Microsoft 365のサブスク重視なんでしょ
下手に無料ユーザー大量に抱えてても仕方ないと、向こうも割り切ってるんだろう
2022/12/23(金) 20:05:04.71ID:xtBdJjSlM
サーバー不足でしょ
azureも供給できてないようだし
メモリーとか余ってても結局全部揃わないと組み上げられないし
2022/12/24(土) 10:17:16.94ID:VgOHutjE0
ワンドライブ25GBはかなり安定しててかなり重宝してる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d1-OA0F)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:13:26.35ID:As1jU46w0
昔からやってる筈なのにワンドラ5GBだった
もう許せねぇ
2022/12/24(土) 12:29:31.36ID:NKbaQ/fP0
https://i.imgur.com/ZVndB4r.jpg
25GBをフル活用しててごめんなさい
2022/12/24(土) 19:51:44.25ID:Tawpt13la
いいなぁ
俺は5GBだぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8b-GHbG)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:55:38.60ID:yz/PYeAV0
40Gす
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-s0Sd)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:23:36.76ID:k85Sf4mb0
Koofr Vaultってなんや
誰か教えてください
2022/12/26(月) 20:24:45.54ID:8X+FmbcIM
ワンドラ40GBうらやましすぎ
何の特典でもらえたの?
2022/12/28(水) 16:43:54.32ID:8XwowYLa0
天下のdropboxなのにスレがdat落ちしてもうた定期ageしとけば良かった…
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769c-FpL5)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:30:55.62ID:w+cc9Z610
HStorage、無料プラン10GB制限入ってしまったな 改悪や
2023/01/02(月) 03:00:32.82ID:cGFj/L640
なんと、SimCity4 のゲームデータが著作権違反だからってアカウント削除しやがった>Degoo
やっぱ怪しいとこはダメだな。金返せとごねたいところだがもう面倒なのでいいや。
2023/01/02(月) 21:10:41.92ID:TlxkJrY3M
上げ
2023/01/03(火) 00:31:51.64ID:ujACIxHyM
ただの自業自得
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-vFbb)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:25.33ID:0zMbzO3F0
もしBackblazeが大幅値上げされたら個人的にキツいなぁ

Dropboxの新プランは期待外れもいいところだったし
Pcloudは自転車操業だから将来いつか確実に行き詰まる

規模がモノを言う商売だから自然と一強になってしまうのかねぇ…
他に代替がきかないサービスってのもなかなか悩ましい
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-tb1I)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:10:04.69ID:sBs0y2rT0
>>886
CarotDavやはりあかんか
何度も環境や条件を変えてみてもだめだったが俺環じゃなかったみたいね。
Googleの新しいOAuth認証?に対応できていないように見える。

認証失敗した際に表示される作者のGmailにその旨を連絡して2週間経つが音沙汰なしだ
2023/01/11(水) 10:14:27.29ID:TbFGyGjud
人参はOSSじゃないのが地味にキツイわね
983あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/01/11(水) 11:14:12.64ID:A0n3rRnjH
>>983
安すぎ
2023/01/11(水) 11:14:19.82ID:A0n3rRnjH
>>983
安すぎ
2023/01/11(水) 11:16:37.20ID:n8DD1tXqH
詐欺ではないため安心安全
クラウドストレージ移行代行をいたします

有名サービスのaomeiが運営してるmultcloudとは違い完全に国内サービスです
某有名ソフト製作者と共同カイハツオリジナルのソフトウェアを使用していますので安定していてさらに安全です 

1TB 2万(それ以降は500GBごとに1000円)
500GB 9000円
250GB 4700円
100GB 3000円となります
移行の際にはid.passを教えて頂きます ご了承ください
987あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/01/12(木) 05:09:52.41ID:E9OJNdD00
ダメ元でライセンスを買った StackSocial 経由でクレーム入れたら、アカウントが復元された。
2023/01/12(木) 17:41:04.07ID:a0524CWkM
怪しすぎるしなんだこれ
2023/01/12(木) 21:57:26.13ID:PbOK3AJk0
ストレージ内のファイルから共有リンクを作成した際、
そのファイルにアクセスされた回数を知ることができるサービスはありますか?
2023/01/13(金) 01:22:03.56ID:ce1hvPA50
>>990
Box.com
2023/01/14(土) 16:39:18.43ID:swUdJBse0
BOXとMEGAを試用してみたが個人的にMEGAの方が使いやすいと感じたし価格も安い
暗号化されるところも良い
でもおすすめのオンラインストレージではあまり名前が出てこない
なんで人気ないの?
2023/01/14(土) 17:13:59.75ID:w3BEllxI0
>>992
MEGAUPLOAD でググれ
2023/01/14(土) 17:36:03.97ID:swUdJBse0
>>993
教えてくれてありがとう
なるほどサイト閉鎖にデータ消失とかもあったんだね
そりゃあおすすめにはできないね
2023/01/15(日) 09:31:29.20ID:gD6h7I2l0
>>991
ありがとうございます。
DropboxやOneDriveにはこういう機能はないんですね。
2023/01/15(日) 12:22:27.18ID:xCsUKuxt0
>>990
pCloud
転送量、視聴回数、DL回数がわかる
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9c-NDR9)
垢版 |
2023/01/16(月) 08:03:10.33ID:XFnRraBB0
>>989
hstorage
2023/01/16(月) 17:19:32.09ID:lMJ/v6tR0
>>996
ありがとうございます
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e89-PB+X)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:20:10.72ID:BXpxQRPc0
次スレ立てました。

オンラインストレージ情報交換スレ Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1674008302/l50
2023/01/18(水) 12:22:42.84ID:3dOl8rLG0
>>999
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 624日 19時間 7分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況