例えの内容はともかくとしてだが言いたいことはわかるよ
要は質問とかに対してあくまで一言、頷くだけのような反応をされると話が広げにくいし返答に困るってことでしょ
まぁ質問の内容によっては答えにくかったかな?と思って何とかその場が無理矢理紡ぐけど、その後の返答もずっとそんな感じの返答続きだとやる気失うよね
相手との熱意や設定の打ち合わせに対しての意識が違うことを実感する

イメチャの場合この熱意とかそういう感情の温度差って結構関わってくるんだよね
返答の内容だけじゃなく字数なんかもそうだが、あんまり差が開き過ぎる相手とだとそのバランスが崩壊しやすい