X

pCloud Part 2 【一生買い切りクラウドストレージ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:48.02
一生使える買い切り型オンラインストレージサービス「pCloud」のスレッドです

pCloud
https://www.pcloud.com/ja/
生涯プラン価格(上部に日本の公式パートナーへのリンク有り)
https://www.pcloud.com/ja/cloud-storage-pricing-plans.html?period=lifetime

Help https://www.pcloud.com/ja/help.html
API https://docs.pcloud.com/ (英語)

・10TB生涯プラン価格あり
・5サーバー間の分散バックアップ
・仮想ドライブの割り当て

ファイルは Rclone や Cryptomator で暗号化してからアップロードすればBANされることもなく安心です

【前スレ】
pCloud Part 1 【クラウドストレージ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1619781431/
2023/05/09(火) 08:54:33.53
画像ファイルアプロドする時に情報欠落するけどええか?みたいなダイアログあるけど、何が欠落するのか教えて欲しいよな
Base64でエンコードしたデータを上げればファイル情報残せるけど

>>546
ファイル操作は割と何でもできるんじゃないかな?ローカルにないファイル操作はダンロードしてからになるから遅延しまくるとかあるけど
逆にできない事って何だろう?…パッと考えたけど分からんなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 20:10:05.70
おま環だろうけどpCloudの調子が悪すぎ
なんで再ログインなんだよ糞が
2023/05/13(土) 21:10:56.89
俺も最近アプリアプデかなんかで再ログイン求められたな
2023/05/13(土) 23:36:26.02
確かに知らん間に落ちてるな
2023/05/16(火) 08:00:31.34
もう時間ないけどファミリーキャンペーンしとるな
2023/05/16(火) 08:11:43.72
は?
30日ごとに手動インポート?
アホか
2023/05/16(火) 10:54:25.49
ん?どした?
2023/05/16(火) 13:48:34.81
899ドルぐらいになったら契約するかもしれんがとりあえずスルー
2023/05/16(火) 14:28:41.77
エロ動画とか画像でBANになるのはgoogle cloudで経験済だから別にいいんだけど、音楽データもBANになるの?前にdegooでアニメ動画でBANになったから音楽データですら可能性あるから怖い
2023/05/16(火) 19:21:36.68
音楽データも含めて著作権侵害コンテンツはBANになる可能性があります
2023/05/16(火) 19:36:17.15
>>555
自分で公的サイトから金出して買った音楽データも著作権侵害の恐れがあるでBAN対象になる
この実例が既にある
ので、この理論が通るのであればフリーライセンス以外で人間が作った(この時点で著作物になる)全ての動画、音声、画像、文書、プログラム、各種プロジェクトデータはBAN対象になる
クリプトに設置すればend2endなので運営から何も見られないのでBANはない
自分で撮影した写真もライセンスフリーにしなければBAN対象()
知らんけど
2023/05/17(水) 09:07:20.91
ここのビジネス 無制限プラン使ってる人いる?
2023/05/17(水) 11:17:54.44
CDからリッピングしたデータここに入れて1年くらいストリーミングで聴いてるけどなんともないよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 12:31:44.15
pixivのイラストとかってBANの対象になる?
センシティブ表示になってるやつとか

アダルト判定ではなく著作権判定でNGの可能性もあるか?
2023/05/17(水) 13:24:17.33
もうめんどくさいから暗号化しとけばいいんじゃね
2023/05/17(水) 23:08:58.77
まさか、iPhoneのHEICに対応してないとは思わなかった。
サムネも出ないし表示もできねぇ・・・
2023/05/17(水) 23:10:34.70
そんなNASみたいな使い方するサービスじゃないと思うんですけど
2023/05/18(木) 02:22:56.98
じゃ、どういうサービスなんよw
2023/05/18(木) 08:30:18.48
3ヶ月割引してたから入ったんだけど次回請求が一ヶ月後になってるのは大丈夫なのだろうか
2023/05/18(木) 19:36:04.04
それ割引ページから登録しなかっただろ
2023/05/18(木) 21:37:05.02
漢は黙って10TB一択!
2023/05/18(木) 22:13:11.80
最近知ったからお一人様は11月まで正座で待機
2023/05/18(木) 23:54:20.58
>>566
問い合わせしたら大丈夫だった。ブラックフライデーまで月額払いで粘るんや
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:56:32.82
待ってる間に価格改定とかされないかな?
そこが心配
2023/05/19(金) 07:04:21.10
普通は期を目処に価格改定するけど昨今の情勢考えると急に価格改定が当たり前になっちゃったからね
電気代も安くなる事ないしデータセンター運営はかなりヤバいと思う…無論、99年運営して欲しいけどw
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 08:35:21.60
ファミリープランの割引今日までだけど、1人しか使わない環境なのに突撃した人いる?
実家の家族に一部使ってもらう以外に使い道あるかね?
ブラックフライデーまでに半年あるのと、待ってる間に価格改定されないかが懸念
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 08:39:17.75
ファミリープランで有用な使い道があるなら今日買いたいなと思ってる
普段だと個人399ドル、ファミリー595ドルのようだから、価格据え置きでファミリーが入手できるって感じかな
2023/05/19(金) 11:43:44.92
まて、漢なら黙って個人1190ドル、ファミリー1499ドルの方でしょ!?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:46:19.04
逆に割引前の本当の定価でどうやって買うの?
というか、あの価格は一体何者?
2023/05/19(金) 20:16:43.97
別に本来の価格、べらぼうにボッタクで高過ぎるなんて事もないでしょ…セールし過ぎだから麻痺しちゃってるけど
577名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 20:23:38.47
本来の価格知ってて言ってる?
2023/05/19(金) 20:32:14.00
10TB買い切り6000USD、83万くらい
1TB辺り8万は高いと感じるだろうが、Webストレージで場所を取らない、クラウドで何処からでもアクセスできる、99年(一生)使える
じゃあ、iCloud、Dropboxで同じ事したらいくらになるのか知ってるか?
2023/05/19(金) 20:49:17.95
5年後、10年後も1TBの価値は同じなの?
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:49:25.72
例えば、成人してから80歳まで使ったとして、正味60年か。
サービスがちゃんと続く前提なら、ガチ定価で買ったとしても悪い買い物じゃないかも
581名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 21:00:18.68
将来的には1TB 10TBなんか他サービスで安くなるし、pが99年続くとは限らない。定価で買う必要なし 以上
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 21:17:43.43
>>579
そこ、どうなんだろね?
技術の進歩でストレージは値下がりするだろうけど人件費や光熱費は上昇傾向だろうし
2023/05/19(金) 21:23:48.90
Dropbox 99年使うと1500万円、iCloudもGoogleDrive似た感じ
これが安いと思うならどうぞ
ネットワークが遅めだけど定価でも市場価格の1/15以下のpCloudは神
他社だって潰れない保証はないからな(GAに関してはサ終の可能性か)
2023/05/19(金) 22:10:36.59
pなんかあと数年で終わるのに何言ってんだw
2023/05/19(金) 22:18:49.58
次はqか?
2023/05/19(金) 22:44:53.49
10TB買った人って実は少ないの?(´・ω・`)
2023/05/20(土) 18:56:57.28
買ったよ
でも10TBごときじゃ全然足りないから使ってない
なにより遅い
2023/05/20(土) 19:33:54.10
ファミリープランのセールは月1回以上のペースでやってるから焦って入る必要なし
589名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 20:47:11.81
何したら 10TBで足りないんだ 映像業界か?
2023/05/20(土) 22:04:16.00
googleですらある日突然「あれ?これgoogleじわじわ終わっていくんじゃね?」ってなるんだから
完璧な安パイなんて求めても意味ない
2023/05/20(土) 23:10:11.72
法人はサブスクオンリーなんだな、ここ

勝手にビジネスモデルを考察すると恐らくコアな収益軸は法人のサブスクだな
個人のライフタイムプランなんて多分小遣い稼ぎレベルのオマケみたいなもんだよ。法人のサブスクと比較したら全然金額が違うショボいもんだと思う
以上より、個人ライフタイムプランだけを見て先のないビジネスモデルと判断するのは些か早急と思われる

とはいえ、要の法人が離れたら潰れる可能性は高いだろうが。法人はライフタイムではなくサブスクだからサービスやめるのも容易な使い方をしてるだろうし
そういう意味ではちょっと不安はあるかもしれんがなw
ま、そんな簡単に会社潰すようなマネする意味はそもそもないから大丈夫っしょ

ということで、昨日ファミリープランを契約した。ヨロチクビ
2023/05/21(日) 10:47:37.64
俺もそう思う
法人も大手が普通に多いし、多分法人は回線が別で普通に早い
ストレージが余ってるからネットワーク速度制限した個人もやって小遣い稼ぎみたいな感じだと思う
個人利用者増えれば法人にユーザー数アピールできるし
2023/05/23(火) 06:57:11.40
理想的なクラウドとは思うが……
ここまでのサービスでも存続の可能性や害悪検閲、通信速度の遅さを考えると、やっぱ物理媒体が一番だな……

俺の理想がもっと上にあるものだと思い知った
2023/05/23(火) 07:12:54.13
安いところで済ませようとしてる時点で無理だな
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 07:24:59.57
しかも相当深刻なレベルで
2023/05/23(火) 12:02:10.67
物理媒体が怠いからクラウドストレージにしてるって人が殆どだと思うけどな…
検閲Banの為のクリプトだし
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 11:30:47.84
川柳応募したか?
2023/05/24(水) 20:13:14.52
日本語に対応してからくだらねーこと始めてんなって印象だわ川柳
2023/05/24(水) 20:32:48.61
今日16時くらいからPC使おうとしたら全然pCloud繋がらなかった。
遅いというレベルではない。公式サイトすらも繋がらないレベルで焦ったわ。
みんなどんな感じで使ってるの?俺は本家じゃなくAirLiveDriveでクラウドには繋げてるんだけど。
まぁ公式サイトが繋がらない時点で誰でも同じなんだろうけどさ。
とりあえずお問い合わせフォームから返金希望の連絡したわ。俺の場合ファイル置き場というよりある程度常用出来ないと厳しいんだよなぁ。
2023/05/24(水) 21:28:08.41
>>599だが、早速返信が来た。
pCloudは上りも下りも速度制限がないからISPが制限してるのが原因かもしれんからトラブルシューティングを試してくれよって言ってきてるんだが…
そもそも公式Webサイトすらタイムアウトエラーで繋がらないのにISPは関係ないだろと。
まぁ英文に翻訳するのが面倒だから俺も速度が遅いのが理由としか書いてないのだが、従業員はこの問題を把握していないのだろうかね。
サブスクではないライフタイムプランだけ遅いのかねぇ。とりあえず返金するっちゃ。ゴミ置き場にするにもちょい俺の環境では無理そうや。
2023/05/24(水) 21:39:24.37
>>598
それいいかも
にほんごに 対応してからが くだらねー
2023/05/24(水) 22:24:36.39
Air Live Driveだとファイルが見えなくなる不具合は発生しないんだろうか?
コマンドラインから見えないから無理かな?
2023/05/24(水) 22:41:16.01
>>602
数日間使ってみた感じ特に問題はないかな。
他のクラウドだとAirLiveDriveで問題発生するの?

まぁ今日はファイルが全く見えなくなったけどな。繋がらなくて。
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:02:38.47
川柳投稿してるやつ575も理解してないアホ率が高くね?
2023/05/25(木) 02:28:17.42
ファイルが見えなくなる不具合なんてあるんですか
2023/05/25(木) 03:28:32.67
たまにある
2023/05/25(木) 06:35:56.54
おもいでと ともにすごした くものうえ
2023/05/25(木) 09:40:06.60
>>604
字余りだから…
2023/05/25(木) 21:56:37.59
604みたいなアホは自由律どころか字余り字足らずも知らなそう
2023/05/26(金) 10:05:03.27
pCloud,よくアプリ落ちるけどアプリ再起動すると途中だったアップロードが再開するのはいいんだけど
パスワード入力する前からCrypto Folderにアップロードしてて,それいいのか?って思ったけど
アップロード前に(パスワード入力済状態)ローカルで暗号化済だからいいのか,暗号化・セキュリティ周りホントよくできてるよなぁ
2023/05/30(火) 16:41:12.74
pCloudのデフォルトメディアプレイヤーとかはオマケみたいなモンでしょぼいけどPlex Media Server配下にしちゃえば鯖側でDLNAにも外部クラウドストリーミング鯖にもなるね
pCloud自体が回線遅いのでアレだけど、Cryptoロックしちゃえば外部不正アクセスも2重で防げる
2023/05/31(水) 09:16:45.90
音楽とか動画ファイルも暗号化した上で再生できるの?自分のイメージだと暗号化したファイルをウェブ上で展開なんて出来る気がしないんだが
2023/06/01(木) 00:18:28.90
(……観始めて30分経つが未だに何が起きてるのか全く分からないホラー映画だ。どこで怖がればいいんだ?)
2023/06/01(木) 11:38:52.24
>>613
なるほどね
2023/06/07(水) 22:37:28.20
API使ってる香具師おりゅ?
iPhoneのショトカからCryptoフォルダに画像送信とかできんのかな?
2023/06/07(水) 22:41:20.17
>>612
暗号化の仕組みの理解が間違ってる
簡単に端折って言うと頑丈な金庫に入ってるだけ、金庫開錠したら全て閲覧できる
pCloudのCryptoの仕様はホント素晴らしい
2023/06/07(水) 22:59:59.63
>>616
その仕様気になる。もっと詳しく説明して?
2023/06/08(木) 00:26:04.28
>>617
は?調子に乗んな
2023/06/09(金) 21:18:24.70
pCloud pass使ってる香具師おりゅ?リリースから8ヶ月経ったけど安定してんのかね?
2023/06/12(月) 04:41:26.06
競合のicedriveのライフタイム10TBがサマーセールで749ドルなのに
pcloudはなにやってんだ
2023/06/12(月) 06:21:34.51
アイスは速度どうなん?
2023/06/14(水) 02:13:02.57
Icedrive 有料版は暗号化が標準なんだな
どんな使い勝手かちょっと試してみようかな
2023/06/14(水) 10:53:30.24
朝からアプロド滅茶苦茶遅い…
2023/06/14(水) 12:57:30.19
朝から32KB/sec 制限くらってる(時々64KBだけど)
滅茶苦茶回線途切れるしアナログ回線テレホマンって感じやわ
PC換えてもスマホでもアプロド速度制限掛かってる
これBLに載っちまったか?
2023/06/14(水) 15:39:38.65
おま環なのか不明だけどアップロード速度、ある程度戻ったわ
まだ不安定な感じもするけどメンテかなんかだったのか?
2023/06/14(水) 19:12:42.74
>>621
あれアップロードの帯域を自分で選んだりできないのが若干弱点ではある
人によって上り12MB/s~2MB/sぐらいばらつきがあるらしい
pCloudと違って同期失敗したりファイルが壊れるようなことは今のところない
2023/06/14(水) 20:39:29.10
アップロード速度はpCloudとそんな変わらない感じかぁ
ファイル破損やアップロード失敗がないのは良いなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:43:08.55
そういやpCloudってWebDAVサービスやめたん?
久々に使おうと思ってたらログインできん
2023/06/14(水) 21:11:01.15
待ってくれファイル破損ってなんだ、そんな恐ろしいことが起こるのか
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 22:14:01.12
sync withで自動バックアップの対象に選べなくなった
本当に細かいところの仕様がわからん微妙なクラウドだな糞が
と買い切りした自分と無知さを責める
2023/06/14(水) 22:16:31.85
え何それ
アイスの方がいいのか
2023/06/14(水) 22:32:04.11
>>628
キャッシュレスリロード
今日、メンテしてたっぽい
WebDAVなくなったらpCloudはもう終わりでしょう

>>629
破損というより0Bのファイルが作られて同期できたとか言い出す
上書きしても0B
この場合、0Bファイル削除してWebDAVでアプロドする
ファイラだと酷いやつはフォルダが扱えないとか起こる

>>630
アプリ再起動、PC再起動、アプリアプデでダメならアプリ再インストールかな
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 01:58:14.70
>>632
WebDAVのログインってIDとパスワードだけでいけるよな?
何故かエラー吐く
もしかして今だと有料限定?
2023/06/15(木) 09:51:13.76
急にファイラからアプロドできないファイル名とかで弾かれるようになった(昨日のメンテ?の影響かな?)
色々リネームしたけどダメ、5C問題かな?WebDAVなら問題なかた

>>633
普通に入れるし使えてるよ
問い合わせたら?
2023/06/15(木) 17:19:28.95
>>632
えぇ……バックアップしたつもりでできてないことあるのか……Cryptomator使ってたら破損に気づけないこともありそうだ
pColudのアプリ固有の問題で、WebDAVっての使えば防げる感じかな
2023/06/15(木) 18:42:59.11
>>635
うむ
ファイル破損時はWebDAVで見るとファイルサイズが0Bになってるからすぐ分かる
後は画像を勝手に変換したり引き継げないプロパティやタグ情報もあるから、その時も注意した方がいいね
Cryptomatorや暗号化、圧縮とかであればその手のファイル自体にある情報欠落は防げると思う
2023/06/15(木) 22:12:35.41
やっぱデブが正義
2023/06/15(木) 22:49:04.80
何だかんだデブが確実なんだよな
ファイラ絡むとバグ多すぎる

いつの間にかiOSのファイルアプリからpCloud使えるようになったのねCryptoフォルダは無理っぽいけど
2023/06/16(金) 07:07:27.57
>>634
問い合わせたらBANされた…
2023/06/16(金) 12:05:39.24
>>639
えぇ…
無料垢は問い合わせたら終わりなのか…
641名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 15:44:11.85
イカれてて草
2023/06/16(金) 18:37:27.80
やっぱりpCloudは信頼性が低いクラウドだな
外人の評価低いのもわかる
2023/06/16(金) 18:53:58.74
外人……AIのことか?
2023/06/16(金) 18:56:37.80
icedriveに乗り込めー
2023/06/16(金) 19:27:03.64
>>640
いや、たぶん保存してるファイルの中身とかを問題視された気がする
水着姿の家族写真とかもあったから、もしや児童ポルノ扱いされた?
2023/06/16(金) 21:56:22.24
>>645
問い合わせ前から垢BAN予備軍だったのが問い合わせでトドメになった感あるな…
pCloudはファイルを生で置くのは危険過ぎる…特に画像、動画は
暗号化や圧縮して運用しないと
647名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:12.46
運営ファイル中身見れない・見ないんじゃなかったんかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況