公式サイト(日本)
https://disneyplus.disney.co.jp/
公式ツイッター(日本)
https://twitter.com/DisneyPlusJP
公式インスタグラム(日本)
https://instagram.com/disneyplusjp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 12:52:55.642023/01/20(金) 03:52:34.71
2023/01/20(金) 03:52:35.39
2023/01/20(金) 04:19:07.42
ディズニーの動画配信部門は今期に14億7000万ドルの損失となり
赤字額は前年同期の2倍以上、ファクトセットのまとめたアナリスト予想よりも38%拡大した。
3年前にディズニープラスが開始されて以来、同部門は80億ドル以上の損失を出している。
80億ドルってことは3年で1兆円の損失出してんだ
赤字額は前年同期の2倍以上、ファクトセットのまとめたアナリスト予想よりも38%拡大した。
3年前にディズニープラスが開始されて以来、同部門は80億ドル以上の損失を出している。
80億ドルってことは3年で1兆円の損失出してんだ
2023/01/20(金) 04:32:17.78
ネトフリはここ数年で全然会員数増えてなくて、ディズニー爆増なんだから、
ネトフリのシェアは低下してるでしょ
しかもディズニーだけじゃなくて、HBO MAXやParamount+も爆増だし
HBO MAXなんて2年ぐらい前は500万人ぐらいだったのに、いまじゃ7000万だしなぁ
もうネトフリは終わりだよ
ネトフリのシェアは低下してるでしょ
しかもディズニーだけじゃなくて、HBO MAXやParamount+も爆増だし
HBO MAXなんて2年ぐらい前は500万人ぐらいだったのに、いまじゃ7000万だしなぁ
もうネトフリは終わりだよ
2023/01/20(金) 04:49:54.93
会員数が頭打ちになって減り始めたのはNETFLIX
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
2023/01/20(金) 04:52:16.26
2023/01/20(金) 04:53:13.78
2023/01/20(金) 04:55:36.60
Netflix離れが加速! サブスク戦国時代にワーナーブラザーズの『HBO Max』も参戦へ
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_JPrime_24392/
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_JPrime_24392/
2023/01/20(金) 04:57:22.03
2023/01/20(金) 04:59:21.46
2023/01/20(金) 05:02:43.70
2023/01/20(金) 05:03:58.85
2023/01/20(金) 05:08:13.39
2023/01/20(金) 05:09:50.33
2023/01/20(金) 05:12:15.70
2023/01/20(金) 05:14:07.80
なにこのコピペ荒らし
2023/01/20(金) 05:14:48.91
ネトフリ終わったか…
2023/01/20(金) 05:28:04.32
ディズニー信者はDisney+をアピールできることがないので
Netflix叩きに必死にならざるおえないようだな
忙しいからひとつだけとしても別に観たけりゃ変えるだけだし
意味のない事やって楽しいんだろうか?
来月のラインナップが酷いことにならないか心配だよ
Netflix叩きに必死にならざるおえないようだな
忙しいからひとつだけとしても別に観たけりゃ変えるだけだし
意味のない事やって楽しいんだろうか?
来月のラインナップが酷いことにならないか心配だよ
2023/01/20(金) 05:31:42.47
2023/01/20(金) 05:35:02.61
荒らしてるのってAmazonビデオでしょ(多分)
2023/01/20(金) 05:53:57.12
ネトフリ記事をそれもマイナスの記事を見つける作業やって
コピペしまくって荒らして快楽を得てるんでしょ
精神異常者でなきゃ、なんの生産性も無い荒らし行為なんかに没頭できないよ
正常な精神状態で生産性の無い労働を長時間強いられると、通常は病んで
発狂したり沈黙したりするもの、それを好き好んでやるなんて正気の沙汰じゃない
ググってる姿想像すると笑えるけど
コピペしまくって荒らして快楽を得てるんでしょ
精神異常者でなきゃ、なんの生産性も無い荒らし行為なんかに没頭できないよ
正常な精神状態で生産性の無い労働を長時間強いられると、通常は病んで
発狂したり沈黙したりするもの、それを好き好んでやるなんて正気の沙汰じゃない
ググってる姿想像すると笑えるけど
2023/01/20(金) 05:58:17.43
ディズニーは「危機にある企業」物言う投資家が取締役に名乗り
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf6a81e3f7d1ac19eaf989a99feafd080da92e7
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf6a81e3f7d1ac19eaf989a99feafd080da92e7
2023/01/20(金) 06:06:38.42
>>343
1兆円の赤字だと損切りする可能性はいかほど?
1兆円の赤字だと損切りする可能性はいかほど?
2023/01/20(金) 06:45:30.61
ただの先行投資だよ
黒字になるのは最初から2024年を予定していて順調に進んでいるとコメントしている
ディズニーはスタート時期がコロナ需要という好機にも恵まれていたから計画より早く黒字になるのだとか
ネトフリなんて今でも2兆円近い借金を抱えている
黒字になるのは最初から2024年を予定していて順調に進んでいるとコメントしている
ディズニーはスタート時期がコロナ需要という好機にも恵まれていたから計画より早く黒字になるのだとか
ネトフリなんて今でも2兆円近い借金を抱えている
2023/01/20(金) 07:04:34.05
ネルソン・ペルツ氏が赤字を減らせだってよ
2023/01/20(金) 07:30:21.34
gyao撤退か、残念。disney+よりかは良かったのに!
2023/01/20(金) 07:34:20.37
ネトフリってここまで経営厳しかったのか
潰れたら嫌だな
潰れたら嫌だな
2023/01/20(金) 07:40:34.54
アナ雪のエルサにマンコしたい
2023/01/20(金) 07:43:57.33
>>368
オレはラプンツェルがいいな
オレはラプンツェルがいいな
2023/01/20(金) 08:58:31.52
>>300
>>136、>>239
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
>>136、>>239
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
2023/01/20(金) 09:08:55.08
ディズニー+の国内配信開始は明らかな失敗だったな
MARVELやナショジオといった世界的に見ると強いコンテンツでも
いざ日本国内では一部のマニアだけで、それほど認知されていないから魅力に感じるユーザーが少ない
高い料金の値下げかTVCM打ってかないと現状ここまでかって感じ
MARVELやナショジオといった世界的に見ると強いコンテンツでも
いざ日本国内では一部のマニアだけで、それほど認知されていないから魅力に感じるユーザーが少ない
高い料金の値下げかTVCM打ってかないと現状ここまでかって感じ
2023/01/20(金) 09:10:51.78
投資家が懸念してる1兆円超えの赤字も非常にリスキーだよね
2023/01/20(金) 09:13:46.71
Disney+、新作目当てに加入しようと考えている人は
確実に配信されているのか確認してからの方がいいぞ。
配信済みのものを観ようと加入を考えている人は
まだ配信されていることを確認してからの方がいいぞ。
自分はそれで失敗した。確認するための方法の一つとして
FilmarksのDisney+のコンテンツのリンクをたどればいい。
詐欺に引っかからないことを祈る。
確実に配信されているのか確認してからの方がいいぞ。
配信済みのものを観ようと加入を考えている人は
まだ配信されていることを確認してからの方がいいぞ。
自分はそれで失敗した。確認するための方法の一つとして
FilmarksのDisney+のコンテンツのリンクをたどればいい。
詐欺に引っかからないことを祈る。
2023/01/20(金) 09:18:58.57
ネトフリとディズニーの
どっちのガイジショースレはここですか
どっちのガイジショースレはここですか
2023/01/20(金) 10:07:36.76
DOCOMOの店員が勝手にオプションにつけてトラブルになってるって話しも聞くな
ディズニーのイメージも随分と崩れてしまったからなんでもやってきそう
ディズニーのイメージも随分と崩れてしまったからなんでもやってきそう
2023/01/20(金) 11:22:07.34
Disney+、盛んにTVCM流しているが焦りの色が伺えられるな
2023/01/20(金) 11:57:27.09
してるんだ
wowowは冬休み期間中よくみた
wowowは冬休み期間中よくみた
2023/01/20(金) 12:34:54.52
>>375
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
2023/01/20(金) 12:50:32.18
ネトフリ高すぎ
4kを800円くらいにしてくれたらいいのに
4kを800円くらいにしてくれたらいいのに
2023/01/20(金) 13:16:21.44
荒れる書き込みすんなよ
ザ・メニュー日本人には会わなそうな映画やった、アムステルダムといいmarvel映画覗いたらディズニーの映画ってつまらんくね?
THEバラエティーみたいなのが無いんだよなぁ
ザ・メニュー日本人には会わなそうな映画やった、アムステルダムといいmarvel映画覗いたらディズニーの映画ってつまらんくね?
THEバラエティーみたいなのが無いんだよなぁ
2023/01/20(金) 13:59:38.72
もっと云えば、Disney+のほぼ全てのプログラムがつまらない
2023/01/20(金) 14:15:35.83
米国ケーブル局でナショジオが人気無いからね
ディスカバリーだったらまだ見応えはあった
つうかナショジオのコンテンツ1/5くらいしか配信してねーだろ
スカパーとの兼ね合い?
商売根性腐ってるし応援できねー
シーザーミランくらい全シリーズ配信しろって
コスモスも配信してないんよな。。
メーデーもシーズン20だけw
おいおい他局コンテンツなら分かるが自社コンテンツで歯抜けってなんやねん
ディスカバリーだったらまだ見応えはあった
つうかナショジオのコンテンツ1/5くらいしか配信してねーだろ
スカパーとの兼ね合い?
商売根性腐ってるし応援できねー
シーザーミランくらい全シリーズ配信しろって
コスモスも配信してないんよな。。
メーデーもシーズン20だけw
おいおい他局コンテンツなら分かるが自社コンテンツで歯抜けってなんやねん
2023/01/20(金) 14:52:50.84
ネトフリのCM入りプランってGYAOと同じくらいの価値しか無いんだから無料でいいよな
ネトフリは見るもん無いのに高すぎるから会員が離れていく
ネトフリは見るもん無いのに高すぎるから会員が離れていく
2023/01/20(金) 15:18:53.12
同じ事がDisneyにもいえるなぁ
2023/01/20(金) 15:23:41.37
会員数が頭打ちになって減り始めたのはNETFLIX
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
2023/01/20(金) 15:45:57.34
配信の大コケを映画でまかなずディズニースタイル
とうとう映画公開まで1ヶ月前まできたな。今回こそエンドクレジット後でワクワクする映像を観せてくれよ
ディズニーの屋形船もフェーズ5にかかってる
今年度1発目たのみますぞ
とうとう映画公開まで1ヶ月前まできたな。今回こそエンドクレジット後でワクワクする映像を観せてくれよ
ディズニーの屋形船もフェーズ5にかかってる
今年度1発目たのみますぞ
2023/01/20(金) 15:53:07.92
Amazonが元気なさすぎだな
羊人間とかあんなで誤魔化す商売やったらあかん
羊人間とかあんなで誤魔化す商売やったらあかん
2023/01/20(金) 15:56:23.10
>>375
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
2023/01/20(金) 15:59:37.96
アダちゃんだけを見る映画
2023/01/20(金) 17:22:36.31
吹き替え付けねーな 「ザ・メニュー」
2023/01/20(金) 20:22:12.69
1兆円の赤字ですので、吹き替えはお付けできません、、、
2023/01/20(金) 20:34:00.09
吹き替えなんて子供じゃないんだしいらんよ
2023/01/20(金) 20:52:48.12
2023/01/20(金) 20:57:55.83
ディズニー+のアプリが雑、手が届かない感じのUIというかシステムで今一つなんだよな
お気に入り作品の入れ替えや、字幕の設定とかできるのはいいが
最初にそれの設定をしないといけない手間があるってのが糞
あと重い糞アプリの全面的修正が必要だろ
ネトフリとユーネクのUIが素晴らしい
お気に入り作品の入れ替えや、字幕の設定とかできるのはいいが
最初にそれの設定をしないといけない手間があるってのが糞
あと重い糞アプリの全面的修正が必要だろ
ネトフリとユーネクのUIが素晴らしい
2023/01/20(金) 21:23:32.36
これマジ?
ネトフリ終わるの?
510 Anonymous (ワッチョイ 86b0-3ktA)[sage] 2023/01/20(金) 20:24:51.52 ID:B1MbJDKF0
利益90パーセント減だってな
ネトフリおしまーい
ネトフリ終わるの?
510 Anonymous (ワッチョイ 86b0-3ktA)[sage] 2023/01/20(金) 20:24:51.52 ID:B1MbJDKF0
利益90パーセント減だってな
ネトフリおしまーい
2023/01/20(金) 21:44:10.16
ネットフリックスが19日発表した2022年10〜12月期決算
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比13%減の5億4990万ドルだった。
マーケティング費用などがかさんだ。
純利益は同91%減の5528万ドルだった。
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比13%減の5億4990万ドルだった。
マーケティング費用などがかさんだ。
純利益は同91%減の5528万ドルだった。
2023/01/20(金) 21:54:10.87
>>394
俳優検索もできないんだよ
俳優検索もできないんだよ
2023/01/20(金) 22:56:31.47
非会員で昨年の10月時はダメだった
で、まだ検索できないんだ弛みすぎ
で、まだ検索できないんだ弛みすぎ
2023/01/20(金) 23:07:01.82
全サービス共倒れになってひとつに統合されればいいのに
2023/01/21(土) 03:42:36.25
>>375
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
2023/01/21(土) 11:41:34.50
凋落が目立つ「Netflix」。動画配信で「Disney+」と明暗が分かれた理由とは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d97879beb034657e68df6c04120441399df4e16d
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d97879beb034657e68df6c04120441399df4e16d
2023/01/21(土) 11:43:02.54
ネットゴミックス
2023/01/21(土) 12:29:36.12
どっちも見たいものが増えたときに1ヶ月だけ入って見る
使い分けができる人がかしこい
比較して騒いでるのはガイジと関係者だけ
使い分けができる人がかしこい
比較して騒いでるのはガイジと関係者だけ
2023/01/21(土) 13:53:10.76
完全同意
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 16:08:18.21 自分も見たいのあるときだけ入ってるわ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 16:22:18.28 4社渡り歩いてる
2023/01/21(土) 17:06:35.71
エルサにおまんこしたい
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 01:21:02.33 >>343
先行投資やろ
先行投資やろ
2023/01/22(日) 08:22:31.68
>>375
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
これな
>>136,239,300
(コピペ)
>>118
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
↑
これ、消費者庁は知ってるのかな?
(コピペ)
docomo経由は詐欺契約なので注意!
金だけ盗られて見れなくなる。
→(結論)
サブスクリプション、特別な理由がなければdocomoから申し込むのは避けた方が良い。
↑
これって、
ディズニー+をdocomo経由で契約すると、
加入初月は途中で辞めた日の次の日迄は映画見れて、料金は辞めた日迄の日割り計算になるけど、
2ヶ月目以降からは、辞めた日が、例えば、次月の1日(ついたち)でも過ぎると、次の日迄は映画見れるけどそれ以降は映画見れなくなって料金だけは1ヶ月分まるまる取られる。
つまり金だけは1ヶ月分取られて、残り≒30日分は、映画は、もう見れなくなるんだよね。
これ、立派な金取り詐欺でしょ。
※ディズニー+ 直接の契約は、docomoみたいな詐欺契約じゃなく、月途中でいつ辞めても、加入日からまるまる1ヶ月間は映画見れるから健全な契約ですよね。
この件、全国の消費生活センター、あるいは、消費者庁に直接の相談/苦情が多数寄せられているみたいですよ。
そろそろ、詐欺商売してるdocomoには国からの指導が入るかと。
ネット掲示板のステマ書込み法規制と逮捕案件確定のため、既に国は掲示板のログ情報を収集中のようです。
※国は本気なので書込み元は必ず特定されます。(裏情報)
2023/01/22(日) 09:35:22.79
これヤバいな
利益が91%減って…
ネットフリックスが19日発表した2022年10~12月期決算
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比13%減の5億4990万ドルだった。
マーケティング費用などがかさんだ。
純利益は同91%減の5528万ドルだった。
利益が91%減って…
ネットフリックスが19日発表した2022年10~12月期決算
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比13%減の5億4990万ドルだった。
マーケティング費用などがかさんだ。
純利益は同91%減の5528万ドルだった。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 10:19:38.65 Kの法則じゃねーの
2023/01/22(日) 14:02:06.60
噂どおり観るものが無くなった
1ヶ月分だけ使って解約しますわ
1ヶ月分だけ使って解約しますわ
2023/01/22(日) 16:22:21.73
見るもんないと思った方はIMDb参考にするといいよ
人気上位、評価7.0以上の映画・ドラマで未視聴のものはないかな?
With Disney+ (Sorted by Popularity Ascending) - IMDb
ttps://www.imdb.com/search/title/?companies=co0721120
人気上位、評価7.0以上の映画・ドラマで未視聴のものはないかな?
With Disney+ (Sorted by Popularity Ascending) - IMDb
ttps://www.imdb.com/search/title/?companies=co0721120
2023/01/22(日) 16:41:32.64
ウォーキングデッド見たいけど話数多いからなかなか見れない
2023/01/22(日) 18:06:16.67
2023/01/22(日) 18:53:27.06
2023/01/22(日) 19:03:29.34
糞ドラマだったとはいえ
ウォーキングデッドラストなんだし
吹き替えつけろよ
金無いんか
ウォーキングデッドラストなんだし
吹き替えつけろよ
金無いんか
2023/01/22(日) 19:12:36.46
Disney+は2100億円の大赤字出してるよ
ディズニー、動画配信に黒字化の壁 営業赤字2100億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN094NL0Z01C22A1000000/
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーの動画配信事業が
黒字化の壁にぶつかっている。7〜9月にかけて主力サービスの会員数を
約1200万人増やしたものの、部門の営業赤字も15億ドル(約2100億円)近く
まで膨らんだ。経済の減速感が強まるなかで利益の重みは増しており、収益源
の多様化とコスト削減を急ぐ。
ディズニー、動画配信に黒字化の壁 営業赤字2100億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN094NL0Z01C22A1000000/
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーの動画配信事業が
黒字化の壁にぶつかっている。7〜9月にかけて主力サービスの会員数を
約1200万人増やしたものの、部門の営業赤字も15億ドル(約2100億円)近く
まで膨らんだ。経済の減速感が強まるなかで利益の重みは増しており、収益源
の多様化とコスト削減を急ぐ。
2023/01/22(日) 19:16:20.76
回収期に入っても赤字なのがヤバいな... まぁはっきりいって潰れても困らんしどうなろうが興味無し
2023/01/22(日) 19:25:59.38
> チャペック氏も「短期的な損失を承知の上で、急成長を優先した」と説明する。
>チャペック氏は「24年に黒字化を達成できる」と話す。
コロナ需要を逃さない為にマーケティング費用を費やし成長を優先させただけ
当初の計画通り2024年に黒字化し回収期に入る
ネトフリが黒字化したのはディズニーの数倍の時間がかかった
そもそもネトフリは今でも2兆円近い借金が有る
>チャペック氏は「24年に黒字化を達成できる」と話す。
コロナ需要を逃さない為にマーケティング費用を費やし成長を優先させただけ
当初の計画通り2024年に黒字化し回収期に入る
ネトフリが黒字化したのはディズニーの数倍の時間がかかった
そもそもネトフリは今でも2兆円近い借金が有る
2023/01/22(日) 19:28:18.03
ディズニーの資本力で潰れる事は有り得ないけれど、自転車操業の借金王と呼ばれているネトフリはいつ潰れてもおかしくない
2023/01/22(日) 19:36:08.83
ネトフリでも黒字入るまで3年以上かかったんじゃなかったっけ?
2023/01/22(日) 19:42:10.70
ネトフリが黒字化したのって3年くらい前じゃね?
10年以上かかってなかったっけ?
まあ巨額の負債を返済し終わるまでは黒字化だけじゃダメだけど負債全然減ってないしな
10年以上かかってなかったっけ?
まあ巨額の負債を返済し終わるまでは黒字化だけじゃダメだけど負債全然減ってないしな
2023/01/22(日) 19:43:31.20
スカイパーフェクトTV
あれもまだ閉鎖せずにやってるんだな
金儲け主義でもうぐっちゃぐっちゃ
ディズニーチャンネル
813円/月 +基本料として429円/月
アマプラとか色んな有料媒体でDisneyコンテンツも売ってるしなぁ
あれもまだ閉鎖せずにやってるんだな
金儲け主義でもうぐっちゃぐっちゃ
ディズニーチャンネル
813円/月 +基本料として429円/月
アマプラとか色んな有料媒体でDisneyコンテンツも売ってるしなぁ
2023/01/22(日) 19:47:14.14
2023/01/22(日) 19:55:16.49
ディズニーが勢いあったのは最初の2年だけだったな
赤字回収できない場合はネット事業から撤退
足を引くのか???
グループ統合するのかな?
赤字回収できない場合はネット事業から撤退
足を引くのか???
グループ統合するのかな?
2023/01/22(日) 19:59:23.98
日本Huluがややこしいなw ザメニューにも吹き替え付けないわけだ...
2023/01/22(日) 20:27:09.05
>>424
ディズニーXDというのは閉鎖しました
ディズニーXDというのは閉鎖しました
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 20:51:03.18 >>424
>スカイパーフェクトTV
あれもまだ閉鎖せずにやってるんだな
スカパーは、衛星光通信のインフラ会社が本業に、いずれなるだろうね。
映像放送・配信は、副業と呼ばれるかもね。スカパーのインフラを各配信会社が借りるようになるかも
https://www.skyperfectjsat.space/brand/michikachi/articles/newspicks20230120.html
>現在、静止軌道に16機の人工衛星を保有しており、アジアでは最大規模の衛星オペレーターなんです。
>スカイパーフェクトTV
あれもまだ閉鎖せずにやってるんだな
スカパーは、衛星光通信のインフラ会社が本業に、いずれなるだろうね。
映像放送・配信は、副業と呼ばれるかもね。スカパーのインフラを各配信会社が借りるようになるかも
https://www.skyperfectjsat.space/brand/michikachi/articles/newspicks20230120.html
>現在、静止軌道に16機の人工衛星を保有しており、アジアでは最大規模の衛星オペレーターなんです。
2023/01/22(日) 21:18:46.72
Dlifeに戻ってくれてもいい
2023/01/22(日) 21:30:49.58
>>425
ディズニーはサービス開始初期の会員獲得の為の予定通りの赤字
それも来年には黒字化すると言われている
ネトフリが黒字化したのは2020年とディズニーよりかなり遅い
ディズニーがサービス開始したばかりの先行投資で2000億の赤字が出るのは問題ない
でもネトフリは2019年でも3190億円もの赤字が出ている
>ネットフリックスの営業キャッシュフローは大幅なマイナスとなっており、2019年においては29 億ドル(3,190億円)の赤字でした。
>しかも、営業キャッシュフローが赤字に転じた2015年以降、赤字幅は年を追うごとに拡大しています。
ディズニーはサービス開始初期の会員獲得の為の予定通りの赤字
それも来年には黒字化すると言われている
ネトフリが黒字化したのは2020年とディズニーよりかなり遅い
ディズニーがサービス開始したばかりの先行投資で2000億の赤字が出るのは問題ない
でもネトフリは2019年でも3190億円もの赤字が出ている
>ネットフリックスの営業キャッシュフローは大幅なマイナスとなっており、2019年においては29 億ドル(3,190億円)の赤字でした。
>しかも、営業キャッシュフローが赤字に転じた2015年以降、赤字幅は年を追うごとに拡大しています。
2023/01/22(日) 22:08:26.19
D life 258 もディズニーがやって閉局してたよな
失敗だらけじゃん
これも失敗しそう
コンテンツが弱いのかな
espenもディズニーでしょ、スポーツ中継配信してほしいな
失敗だらけじゃん
これも失敗しそう
コンテンツが弱いのかな
espenもディズニーでしょ、スポーツ中継配信してほしいな
2023/01/22(日) 22:46:52.09
会員数が頭打ちになって減り始めたのはNETFLIX
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
ディズニーは凄い勢いで増え続けている
ディズニープラス / NETFLIX
2021年第4四半期
1200万人増 1億2980万人 / 830万人増 2億2180万人
2022年第1四半期
800万人増 1億3780万人 / 20万人減少! 2億2160万人
2022年第2四半期
1440万人増 1億5210万人 / 100万人減少! 2億2060万人
2022年第3四半期
1210万人増 1億6400万人 / 240万人増 2億2300万人
1年間の増加数
ディズニー 4650万人
NETFLIX 950万人
1年間で3700万人の差を縮めている
現在の会員数の差は5900万人
ディズニーの会員獲得の勢いが全く衰えない事と、NETFLIXが年々悪化していってる事を考えると来年には会員数が逆転すると言われている
NETFLIXの会員離れが止まらなければ今年中に逆転も有り得る
2023/01/22(日) 22:47:36.48
2023/01/22(日) 23:11:45.83
ネトフリ信者がディズニーやU-NEXTのスレで他社下げネトフリ上げ活動してるけど、そんな事をするとネトフリ下げをやり返されてマイナスにしかなっていない。
本人はネトフリの布教活動をしてるつもりで逆効果になってるよなw
本人はネトフリの布教活動をしてるつもりで逆効果になってるよなw
2023/01/23(月) 00:14:05.67
2023/01/23(月) 00:36:46.08
アバターWOWはブラックパンサーWFと同じサイクルと仮定すると3月8日から配信?
マンダロリアンS3もあるし3月は目玉コンテンツが多そう
マンダロリアンS3もあるし3月は目玉コンテンツが多そう
2023/01/23(月) 00:38:07.99
まだ先になるんじゃないか
2023/01/23(月) 01:36:00.50
2023/01/23(月) 01:51:10.29
メルギブソンの身代金とかないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★4 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- お前らが最近「この国貧しくなったな…」と思ったことは? [377388547]
- ジブリ作品が国内で初めて動画ネット配信開始 Netflix [459590647]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- ドジャース、佐々木朗希の治療を行わないことを発表 [817260143]
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]