X

【Disney+】ガンニバル/ディズニープラス Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/18(水) 12:18:45.67
監督 片山慎三、川井隼人
脚本 大江崇允
出演 柳楽優弥、吉岡里帆、笠松将、高杉真宙、北香那、杉田雷麟、山下リオ、田中俊介、志水心音、吉原光夫、六角精児、酒向芳ほか

語りましょう

https://twitter.com/DisneyPlusJP/status/1569642170184761344?t=ivwAab4H833KG9Mq1GFZLw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>970宣言の下次スレを立ててください

YouTube
https://youtu.be/LSXLW-_EWmE

公式サイト
disneyplus.disney.co.jp/program/gannib…


【Disney+】ガンニバル/柳楽優弥/ディズニープラス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1663348655/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/01(水) 09:57:13.10
>>801
そもそも漫画原作の終わり方が・・・・
2023/02/01(水) 10:01:12.59
ネトフリでやってあまり話題にならなかったら悲惨だから
今のままでいいよ
2023/02/01(水) 10:05:49.84
速報です
宮台教授を襲撃した後藤一族の一人が、昨年末に自殺していたことが判明しました
2023/02/01(水) 10:29:44.51
原作も中途半端な終わり方なん
打ち切りか?
2023/02/01(水) 10:47:16.70
>>801
うーーーんネトフリオリジナルって日本製はイマイチなのばっかり
(特にアニメ)なんで一概にネトフリがよかったとはいえない
2023/02/01(水) 10:47:21.80
>>807
ほんとに自殺か?
2023/02/01(水) 10:47:58.90
>>809
予算は出たし注目度は上がったろって話だぞ
2023/02/01(水) 10:51:52.59
>>811
どうかなあ
他のビッグタイトルに埋もれた可能性もあるし
2023/02/01(水) 10:52:10.79
>>803
ネトフリは在日特権だから、そもそもこんな企画通らない
2023/02/01(水) 10:58:49.33
ネトフリはディズニー参入前は1人勝ち状態で、各国支社に予算バラマキで企画募集しまくった
すぐに金目当てのテレビマンがネトフリジャパンに押し寄せたが、ネトフリは外資なんで結果が出ないとすぐ首を切られる
結果ステマや裏工作が得意な在日特権の食い物にされ今に至る
2023/02/01(水) 11:14:54.15
全裸監督1位とったやん
2023/02/01(水) 11:26:02.14
このおバカさんは片山慎三が韓国人監督ポンジュノの直系の弟子なことすら知らなさそう
在日特権があるから弾けるはずがないとか草
2023/02/01(水) 11:30:35.60
大規模セットや大規模CGが必要なドラマでないからシーズン1の予算も安そうだしシーズン2も固いんじゃね
今後も金かける必要があるパートは自衛隊ぐらい?
1シーズン合計でもマンダロリアン第一話の4分の1ぐらいの予算だろ
2023/02/01(水) 11:33:09.08
マンダリンとやらは良く名前が上がるけど面白いんか? ホラー?
2023/02/01(水) 11:33:14.33
バレなしとバレありスレ両方あった方がいいんかな?
2023/02/01(水) 11:33:51.40
いいわけないだろ
どんだけ過疎るかわからんわ分けたら
2023/02/01(水) 11:34:19.65
>>818
マンダロリアンはスターウォーズのスピンオフドラマ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:36:29.54
特殊メイクやVFXが酷いんだよなぁ
顔食われた男もダメ出しあの人も微妙だし
カーアクションも
2023/02/01(水) 11:36:59.17
>>814
陰謀論は辞めようや
ネトフリジャパンの糞作品の数々とランキングにおける悲惨な成績みたら予算減らされんのは仕方ない
単純にドラマも映画もつまらん作品ばかり
ネトフリ日本法人の無能社員やプロデューサーや監督達の能力の低さを批判しよう
結果出してるプロデューサー(今際の森井Pとか佐藤信介)はちゃんと高予算仕事を任されてる
2023/02/01(水) 11:42:32.81
>>821
そら・・・
SWって世界の規模が違いますわな・・・
2023/02/01(水) 11:46:39.53
安く作れるという事はそれだけGOサインも出やすい
2023/02/01(水) 11:50:25.74
日本のネトフリオリジナルがツマラナイというイメージ以前に
あまり作品名が思い浮かばないんだよな実写の
アニメが多くね?
2023/02/01(水) 11:51:50.86
顔食われた奴のCG普通に良かったろ
あれで酷評されんのはハードル高すぎ
2023/02/01(水) 11:52:51.54
少なくとも日本のテレビドラマより安っぽくはないでしょ
そこは認めようよ

サブさんの家にいちいちリアルな散らかりぐあいとか、
俺かなり好きだけどねこのドラマ

テレビのはもう見られないよ
「なにこれ、こんな整理整頓されまくった、おろしたてのリハウスのショールームみたいな家どこにあんねん」みたいなのばっか
2023/02/01(水) 11:58:05.57
>>827
作り物っぽい
特殊メイク班がゴミ
2023/02/01(水) 11:58:26.95
スタジオよりロケのほうが金かかるに決まってんだろ
2023/02/01(水) 11:58:57.93
片山慎三は監督能力高いけどスタッフがやはりゴミばかりで足引っ張ってるね
2023/02/01(水) 11:59:27.86
>>830
そりゃそうだ
だから昔は全部スタジオだったからな
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:00:26.61
特殊メイクとか普段やらないからいきなりやれって言われてもゴミなのしか作れないんだろうな
どうしょうもない
2023/02/01(水) 12:07:13.03
ゴミじっくり観察おじさん草
2023/02/01(水) 12:12:59.51
片山四天王

片山さつき
片山ゆうちゃん
片山右京
2023/02/01(水) 12:22:48.56
>>835
誰やねん
2023/02/01(水) 12:28:03.53
この程度のショボい外ロケで金かかってる訳ないじゃん。GOT見てみなよ。城下街の野外セットを東京ドーム数個分の敷地に街ごと再現してるから。このガンニバルはどんくらいセット作ってんのよ。セット作るのケチって外ロケに逃げてるだけじゃん。何あのお粗末な主人公の家のセット。こんなんだから邦ドラはダメなんだよ(笑)
2023/02/01(水) 12:33:42.14
>>837
あれセットじゃないぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:16.51
>>828
洋画だって整理されとるやん
フィクションなんだから綺麗に撮るのは当たり前だし皆が皆お前みたいな豚小屋暮らしじゃねぇのよ
2023/02/01(水) 12:37:11.76
GOTはもうネタにしか思えんw
2023/02/01(水) 12:38:39.26
漫画からしてこれ綺麗な世界観じゃねえから
2023/02/01(水) 12:43:52.27
>>838
あれは実際の家だろうな
そのほうが安上りだし
2023/02/01(水) 12:49:19.92
GOTとかおっぱいで持ち上げられてる過大評価作品www
2023/02/01(水) 13:02:12.51
前スレで上がってたけどネトフリだったらナルコの神。同じアジアドラマでオリジナルでもすげー差があるなって思うわ邦ドラマと比べて
2023/02/01(水) 13:17:04.65
ジャンルも違い、予算の0のケタもまるで違う高予算作品と単純比較してんのは低能のお前ぐらい
2023/02/01(水) 13:51:14.83
>>844
ナルコスの方が面白いしパクリしかできねぇのな
2023/02/01(水) 13:53:17.42
この監督にネトフリでもドラマ作って欲しい
2023/02/01(水) 14:17:04.51
>>844
ゴミやろあれ
2023/02/01(水) 14:37:33.37
>>827
あれCGなんだ
鼻抉れて穴空いてるのどうやってるのか不思議だったわ
2023/02/01(水) 15:40:34.08
片山は間違いなく数年以内に3大映画祭のセンサーに引っかかる
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:44:55.71
>>845
特殊メイクとCGの合わせわざ?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:46:32.24
>>850
それよりも深田晃司、三宅唱、HIKARIに期待
片山はエンタメ路線なので映画祭はそんなに向いてないだろう
2023/02/01(水) 16:09:40.73
山下リオにブレイクして欲しいなあ
演技うまいし吉岡より好み
2023/02/01(水) 16:15:48.29
まだかよ
2023/02/01(水) 16:27:23.97
>>845
ん、邦ドラ史上最高のクオリティと予算つぎ込んだ傑作なんだろ?
2023/02/01(水) 16:52:14.59
>>804,805
原作の終わり方には意味があるんだよ
自分は2回読んで理解できた
2023/02/01(水) 16:55:11.32
>>843
取ってつけたような最終シーズンが最悪だったよなあのドラマ その直前のドラゴンとホワイトウォーカーのところは良かっただけに尻すぼみ感半端無かったわ
2023/02/01(水) 16:58:03.63
>>837
GOTの1話の制作予算知ってるかお前?
2023/02/01(水) 17:01:42.47
配信の邦ドラで一番金かかってるのは今際の国のアリスじゃあないか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:03:15.39
>>823
今際はラッキーパンチで当たっただけだろ(原作のアイディア勝ち)
このプロデューサーが有能なわけではない
なぜなら幽遊白書の実写化の企画はその人
2023/02/01(水) 17:21:48.79
ガンニバルが日本ドラマ史上最高予算つぎ込んでるなんて>>855こいつ以外に誰が言ってんだろう?
今際や全裸の方が制作費は掛かっている
NHKと比べても坂の上の雲や精霊の守り人の方が遥か上
2023/02/01(水) 17:35:38.37
GoTと比べてしまうような奴だし数の勘定できないだろそいつは
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:08:41.80
男性ってなんで岩男にボコられてたの
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:11:03.68
最終話1時間9分か…!!
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:12:06.62
ガンニバル
1 49分
2 33分
3 40分
4 52分
5 42分
6 54分
7 69分←NEW
2023/02/01(水) 18:12:15.85
>>860
その今際プロデューサーの森井に幽遊白書企画を押し付けたのはネトフリ側のプロデューサーの坂本和隆。
森井は被害者

幽遊白書 森井輝(プロデューサー)コメント
「初めに坂本EPから実写化制作のお話をいただいた時は本当に驚き、世界中で愛される原作の偉大さにある意味畏れました。」
2023/02/01(水) 18:15:02.61
なんちゅうところで終わるんだ S2はよ
2023/02/01(水) 18:16:00.17
S2ある感じ?
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:16:47.99
終わったのか終わってないのか
あとエンドロールスキップ要らんよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:17:57.15
>>866
とはいえ、今際意外まともなヒット作出してないだろ
あんなのラッキーパンチだ
ガンニバルみたいな優秀な企画を一つでも思いついてから偉そうにしろ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:19:02.92
企画を考えるだけでなく監督や脚本家の適切な配置もまともに出来ないのが日本の無能実写プロデューサー
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:20:50.75
生殺しで終了
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:21:07.88
シーズン2はよつくれや
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:22:38.27
最後食われそうになってた女の子は駐在の娘であってる?
2023/02/01(水) 18:23:09.79
>>870
森井はMOZUで日本の地上波ドラマで史上初の国際エミー賞にノミネートされた実績あり
2023/02/01(水) 18:26:04.96
>>875
受賞してねぇだろ
2023/02/01(水) 18:26:17.16
ノミネートくらいでイキるな
2023/02/01(水) 18:27:32.57
>>875
今際の監督に佐藤みないなしょーもない監督連れてきた時点で大した才能が無い
監督を選ぶセンス0
2023/02/01(水) 18:30:19.32
>>856
そういう話じゃねーだろよく読めアホ
2023/02/01(水) 18:30:35.33
2023/02/01(水) 18:32:08.41
ガンニバルに片山慎三初めて聞いた時思わず膝を打ったわ

↑このセンスを他に発揮出来るプロデューサーが日本にはいない
プロデューサーがセンスも無ければ頭も良くない無能ばかりなのが日本の実写が弱い最大の理由
最近低予算映画が活きのいい若手が新人が増えてきてるのにそれを全く活かせない無能な6流プロデューサーどもが跋扈してやがる
ガンニバルのおかげで日本の馬鹿プロデューサー共がようやく片山慎三の存在に気づいたのは良かったが
2023/02/01(水) 18:33:06.07
これで終わりとかありえん
今回は圭介回だったなあ
2023/02/01(水) 18:33:54.14
Netflix Japanの無能さはインパール作戦を見てるかのようだ
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:05.11
>>475
洋介が着替えて子どもの監禁場所に行くくらいの時間があったから岩男も着替えたんだろう

>>476
写真撮影のシーンは過去と現在がミックスされてるね
2023/02/01(水) 18:34:37.93
まぁ話ガッツリやるならシーズン2くらいにしないと足りないよなぁ~
つーかそれなら最初からシーズン2構成だって言っとけよ

あとそうなると、過去編のキャスト陣組まないとな、シーズン2の半分は銀の過去メインだし
若銀役はエロシーンもできる人じゃないといけないぞ
2023/02/01(水) 18:35:48.04
やましいぞボケカスがぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:41.85
河井青葉最高でした
2023/02/01(水) 18:36:57.80
エンドクレジット後に映像あるからお前ら飛ばすなよ
2023/02/01(水) 18:37:24.06
そう来たか
2023/02/01(水) 18:37:42.74
こんなのおしっこ漏らすや
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:21.08
もう原作読んでいいのか
2023/02/01(水) 18:38:29.01
まぁマイナー作品なのは間違いないし、
人柱になってる俺たちと違って後続のやつらはシーズン1は一気見できるんだから満足度も高くなるかも
2023/02/01(水) 18:40:24.41
>>891
だめ
2023/02/01(水) 18:40:37.45
この枯渇感を与えるのが目的なのでは?
皆がシーズン2クレクレ言って話題にしてくれるから
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:44:14.29
これで片山慎三は仕事の依頼が引く手数多やろ
そうならなきゃいよいよ日本の実写プロデューサーのバカさもいくとこまで行った感がある
2023/02/01(水) 18:51:28.64
喰われてんの家族?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:53:54.77
なんと終わらなかった
これ、署長もグルなんだろ
2023/02/01(水) 18:57:45.97
まぁ祭はできねえよな
祭中に阿川が何かの肉食わされるシーンがいつ入るのかをワクワクしながら単行本の発売待ってたなぁ
2023/02/01(水) 19:06:39.73
阿川 「うっま うんまっ! 人肉うんまっ!」

サブさん 「・・・・・・・・」
2023/02/01(水) 19:14:03.74
ざっと祭開始あたり読み返したけど後藤銀の出番が少ないのが物足りないなぁ
後藤藍もまともなキャラになってるし
銀が藍を育てたり、見逃したあとに馬鹿にしまくるシーンが抜けてるし

ドラマだけの人だと後藤銀の化け物っぷりがあんまり感じられてなさそう
2023/02/01(水) 19:19:24.48
さがす公開時点でまともなプロデューサーならみんな注目してる
川村元気も一番注目してる監督に片山を挙げてた
2023/02/01(水) 19:20:35.30
岬の兄弟面白かったけどほんとキツかった
こんな映画作る監督は只者じゃないと思った
2023/02/01(水) 19:21:21.84
>>902
あらすじ見て見るのやめた

辛い事なら現実の生活で十分や
2023/02/01(水) 19:25:07.84
暗い映像画質汚いよ。俺のアドバイス聞いてなかったのか馬鹿スタッフ。ISOも全然ダメ。感度上げるとノイズ増えるから抑えるのが基本中の基本って教えてあげたろ。もうねナルコの足下にも及ばないよこんな糞ドラマは。ストーリーもストーリーでなんでこんな中途半端に終わらせてるんだよ。高い金払ってる視聴者舐めてんのかよ。こういうやり方するから邦ドラマは好きになれないんだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況