フレッツ光回線網を利用したテレビ向け映像配信サービス
公式サイト
https://www.hikaritv.net/
プラン/料金
https://www.hikaritv.net/entry/plan/
よくある質問
https://faq.hikaritv.net/
前スレ
【NTTぷらら】ひかりTV Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1617520062/
【NTTぷらら】ひかりTV Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1646233775/
探検
【NTTぷらら】ひかりTV Part62
2023/03/31(金) 19:09:59.21
2023/05/11(木) 14:57:35.39
2023/05/11(木) 18:38:08.59
操作不能になったら再起動一度なんよな
後は週1など定期再起動するとフリーズしたりする頻度減るかもしれない
相性悪いHDD使ってると何やっても駄目だけど
後は週1など定期再起動するとフリーズしたりする頻度減るかもしれない
相性悪いHDD使ってると何やっても駄目だけど
2023/05/12(金) 00:03:00.17
しょっちゅう地デジの録画に失敗する
ブロックノイズで再生不能
何が問題なんやろ
HDDが古いとアカンのかな
ブロックノイズで再生不能
何が問題なんやろ
HDDが古いとアカンのかな
2023/05/12(金) 01:23:34.78
自分はBS録画を失敗するな同じくブロックノイズで視聴不能
でもその時は必ずパソコンをネットに繋いでる時なので(有線)ネットに繋いでなければ録画は出来る
理由はよく分からないけど参考までに
でもその時は必ずパソコンをネットに繋いでる時なので(有線)ネットに繋いでなければ録画は出来る
理由はよく分からないけど参考までに
2023/05/12(金) 03:29:56.65
古いハブとかルータとか経由してない?
最低でも1Gbps以上出る奴じゃないと
あとはMLDスヌーピングに対応してないヤツ使うとダメな環境もあるらしい
最低でも1Gbps以上出る奴じゃないと
あとはMLDスヌーピングに対応してないヤツ使うとダメな環境もあるらしい
2023/05/12(金) 10:11:52.26
PCとか繋げておかしくなるのは使ってるネットワーク機器とかの問題だな
これも過去に報告あがってた気がするし
これも過去に報告あがってた気がするし
2023/05/12(金) 10:15:20.05
直でつないで原因の切り分けしないとな
出来ない人は騒ぎがちだけど
出来ない人は騒ぎがちだけど
2023/05/12(金) 12:38:02.30
タブレットで見たりしたいからwifiルータにつないでるんだけど、マルチキャストの問題でwifiが使えなくなる
スヌーピング対応のスイッチングハブ使ったけどダメだった
ONU
|
wifiルータ
|
STB
これで使えるwifiルータってありますかね
スヌーピング対応のスイッチングハブ使ったけどダメだった
ONU
|
wifiルータ
|
STB
これで使えるwifiルータってありますかね
2023/05/12(金) 16:53:15.34
2023/05/12(金) 18:40:12.83
2023/05/12(金) 19:28:09.18
>>206
ひかりTVの仕様?は運営交代時に変更されてて、STBは
ぷらら提供のひかりTVだとONU直結でちゃんと使える
ドコモ提供になってからはONU直結だとネットワークエラーになる
ドコモ提供のひかりTVだとWi-FiルータはバッファローのならSTBと有線接続できるが、
NECの最近のやつ(WG2600HP4やWG2600HS2以降)は有線接続ではネットワークエラーになる。
Wi-FiのTVモードを使って通信するのでもう1台Wi-Fiルータ買って子機モードで繋ぐとか
メッシュWi-Fi組めばちゃんとWi-Fiでタブレット使えるよ。
ひかりTVの仕様?は運営交代時に変更されてて、STBは
ぷらら提供のひかりTVだとONU直結でちゃんと使える
ドコモ提供になってからはONU直結だとネットワークエラーになる
ドコモ提供のひかりTVだとWi-FiルータはバッファローのならSTBと有線接続できるが、
NECの最近のやつ(WG2600HP4やWG2600HS2以降)は有線接続ではネットワークエラーになる。
Wi-FiのTVモードを使って通信するのでもう1台Wi-Fiルータ買って子機モードで繋ぐとか
メッシュWi-Fi組めばちゃんとWi-Fiでタブレット使えるよ。
208207
2023/05/12(金) 19:55:01.69 運営がドコモに変わった去年7月に(2年割が終わったので)ひかりTVを解約、
チューナー返却してから再契約(初めて割とかいう名称で2年間1000円引き)。
Wi-Fiルータは以前から使ってたバッファローのWSR5400AX6Sを継続、問題なく有線で繋がってた。
去年10月にプロバイダを変更した時にNECのルータ(AX1800HP)をプレゼントしてもらったが見事にネットワークエラー
調べたらNECの最近の機種はIPv6ブリッジ(パススルー)が出来なくなっていて有線だと繋がらない。
Wi-FiのTVモードを使えば接続できるということがわかったの。
先月バッファローのルータがお亡くなりになったので前述のAX1800HP(ほんとは業務用らしい)と
WX5400HPでメッシュWi-Fi組んだら使えるようになった。
全然的外れだったらごめんなさい。
チューナー返却してから再契約(初めて割とかいう名称で2年間1000円引き)。
Wi-Fiルータは以前から使ってたバッファローのWSR5400AX6Sを継続、問題なく有線で繋がってた。
去年10月にプロバイダを変更した時にNECのルータ(AX1800HP)をプレゼントしてもらったが見事にネットワークエラー
調べたらNECの最近の機種はIPv6ブリッジ(パススルー)が出来なくなっていて有線だと繋がらない。
Wi-FiのTVモードを使えば接続できるということがわかったの。
先月バッファローのルータがお亡くなりになったので前述のAX1800HP(ほんとは業務用らしい)と
WX5400HPでメッシュWi-Fi組んだら使えるようになった。
全然的外れだったらごめんなさい。
2023/05/17(水) 22:11:53.75
ONUにBUFFALOのWSR-1166DHPL2というルーターを繋いで
そこにチューナーを接続してるんだけど
youtubeやプライムビデオは見られるのにひかりTVだけどうしても入らない
いろいろ調べて、ルーターを「IPv6ブリッジ機能を許可する」設定にしてみたがやはり駄目
これはやはりハブが必要なんでしょうかね
ひかり電話を解約したことがそもそもの原因だと思ってるんですけど
そこにチューナーを接続してるんだけど
youtubeやプライムビデオは見られるのにひかりTVだけどうしても入らない
いろいろ調べて、ルーターを「IPv6ブリッジ機能を許可する」設定にしてみたがやはり駄目
これはやはりハブが必要なんでしょうかね
ひかり電話を解約したことがそもそもの原因だと思ってるんですけど
2023/05/18(木) 00:34:32.03
2023/05/18(木) 00:59:36.68
ttps://qa.flets-w.com/faq/show/10623
ひかり電話を解約するとルーター機能がご利用できなくなる場合があります。
その場合、複数端末でのインターネット同時接続ができなくなります。
複数端末の接続を希望される場合は、別途ルーターをご用意いただくか「ホームゲートウェイ(レンタル)」契約が必要です。
別途ルーターとしてWSR-1166DHPL2が使えるのでレンタルしなくてよいです
ひかり電話対応機器をはずしてかわりに別途ルーターをつなぐイメージです
ところでひかり電話対応ルーターの返却キットがNTTから届いていませんか?
接続・設定方法がわからなければバッファローに問い合わせるといいよ
ひかり電話を解約するとルーター機能がご利用できなくなる場合があります。
その場合、複数端末でのインターネット同時接続ができなくなります。
複数端末の接続を希望される場合は、別途ルーターをご用意いただくか「ホームゲートウェイ(レンタル)」契約が必要です。
別途ルーターとしてWSR-1166DHPL2が使えるのでレンタルしなくてよいです
ひかり電話対応機器をはずしてかわりに別途ルーターをつなぐイメージです
ところでひかり電話対応ルーターの返却キットがNTTから届いていませんか?
接続・設定方法がわからなければバッファローに問い合わせるといいよ
2023/05/18(木) 01:22:41.39
2023/05/18(木) 16:15:38.66
2023/05/18(木) 17:37:11.26
2023/05/18(木) 18:05:36.64
>>214
ルーターの詳細設定画面で
IPv6 > インターネット@スタートを行う を選択
すぐ下の「IPv6ブリッジを許可する」にチェックを入れること
Internet > インターネット@スタートを行う
設定が終わったら再起動(多分自動で再起動すると思う)すればいわゆるパススルーになる。
試してみて。
ルーターの詳細設定画面で
IPv6 > インターネット@スタートを行う を選択
すぐ下の「IPv6ブリッジを許可する」にチェックを入れること
Internet > インターネット@スタートを行う
設定が終わったら再起動(多分自動で再起動すると思う)すればいわゆるパススルーになる。
試してみて。
2023/05/18(木) 19:28:05.31
>>215
その設定はすでにやったしファームウェアも更新したけど駄目なんです
全機械の電源を抜いて接続し直しも試したけどどうにもならなくて
スイッチングハブを買うかHGWをレンタルするしかないのかなと
その設定はすでにやったしファームウェアも更新したけど駄目なんです
全機械の電源を抜いて接続し直しも試したけどどうにもならなくて
スイッチングハブを買うかHGWをレンタルするしかないのかなと
2023/05/18(木) 21:13:29.98
>>216
WSRをリセットボタンでリセット
NTT(ONU)のACアダプタを抜いて30分程度電源を切ってから
ONUにWSRをつなぎ、問題なければチューナーもつなぐ
※ネットがつながらなくなるかも、そのときはルータで「回線種類」、「接続先ユーザー名(U)」、
「接続先パスワード(P)」などを設定
プロバイダとNTTの設定書類とWSRのトリセツ(セットアップガイド)を用意してからリセットしてみて
WSRをリセットボタンでリセット
NTT(ONU)のACアダプタを抜いて30分程度電源を切ってから
ONUにWSRをつなぎ、問題なければチューナーもつなぐ
※ネットがつながらなくなるかも、そのときはルータで「回線種類」、「接続先ユーザー名(U)」、
「接続先パスワード(P)」などを設定
プロバイダとNTTの設定書類とWSRのトリセツ(セットアップガイド)を用意してからリセットしてみて
2023/05/20(土) 08:59:45.76
>>216
WSR-1166DHPL使ってるけど 背面にディップスイッチあって ROUTER にするのよ
ONU ー 無線ルーター(ルーターモード) ー チューナー とつないで
設定は 215 の通り
IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)の設定方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15532.html
WSR-1166DHPL使ってるけど 背面にディップスイッチあって ROUTER にするのよ
ONU ー 無線ルーター(ルーターモード) ー チューナー とつないで
設定は 215 の通り
IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)の設定方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15532.html
219216
2023/05/20(土) 17:07:50.36 みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
WSRのリセットボタンを爪楊枝で押し込みリセットして無事ネットに生還しました
設定ページから「IPv6ブリッジを許可する」に設定
ルーターモードへの切り替えスイッチもOK
ONU ー 無線ルーター(ルーターモード) ー チューナー
ONU - ルーター - ハブ - チューナー
L_ PC
ONU - ハブ - ルーター - PC
L_ チューナー
などの接続方法を試しました
が、やはり、どうやってもひかりTVの放送だけは映らない…お手上げです…
WSRのリセットボタンを爪楊枝で押し込みリセットして無事ネットに生還しました
設定ページから「IPv6ブリッジを許可する」に設定
ルーターモードへの切り替えスイッチもOK
ONU ー 無線ルーター(ルーターモード) ー チューナー
ONU - ルーター - ハブ - チューナー
L_ PC
ONU - ハブ - ルーター - PC
L_ チューナー
などの接続方法を試しました
が、やはり、どうやってもひかりTVの放送だけは映らない…お手上げです…
220216
2023/05/20(土) 17:10:51.39 ネットで調べたところ
>NTTフレッツ光回線で NTTひかり電話の契約をしていない場合、
>IPv6アドレスは1個しか取得できない。
>よって、現在の配線では、
>ひかりTVとインターネット接続の同時利用は困難。
との情報が出てきまして
よくわからないけれどやはりひかり電話解約がまずかったとしか思えない
再申し込みするしかないのかなと思ってます
>NTTフレッツ光回線で NTTひかり電話の契約をしていない場合、
>IPv6アドレスは1個しか取得できない。
>よって、現在の配線では、
>ひかりTVとインターネット接続の同時利用は困難。
との情報が出てきまして
よくわからないけれどやはりひかり電話解約がまずかったとしか思えない
再申し込みするしかないのかなと思ってます
2023/05/20(土) 17:13:31.23
>>219
念のための確認ですが、ハブやルーターはMLDスヌーピング対応で設定もちゃんとやってるってことで良いでしょうか
念のための確認ですが、ハブやルーターはMLDスヌーピング対応で設定もちゃんとやってるってことで良いでしょうか
2023/05/20(土) 17:27:30.27
>>221
ハブはTL-SG105
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/soho-switch/tl-sg105/
ルーターはWSR-1166DHPL2
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhpl2.html
ルーターの方は対応してるみたいだけどハブは???
その辺の知識もないので教えてください
ハブはTL-SG105
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/soho-switch/tl-sg105/
ルーターはWSR-1166DHPL2
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhpl2.html
ルーターの方は対応してるみたいだけどハブは???
その辺の知識もないので教えてください
223222
2023/05/20(土) 17:37:41.98 ルーターの設定ページを見たら自動的にSnooping機能を「使用する」になってました
https://i.imgur.com/qk7l2mx.jpg
https://i.imgur.com/qk7l2mx.jpg
2023/05/20(土) 18:19:26.11
>>222
ルーターはひかりTV運営のショッピングサイトで動作対応の機種として販売されてるので問題ないです。
https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=b2255
ルーターの ステータス > システム
でどんな設定になってるか見れる(ご存じだと思うけど)。
念の為この画面で IPv6 IPv6接続状態 が IPv6ブリッジ になっているか確認をお願いします。
ハブを通さずにルーターのLANポートに直結でお願いします(以前ハブ経由させるとダメだったことがあるので)
あと、ひかりTVとの契約は運営がぷららからドコモに変わった去年の7/1以降かその前か。
ドコモ運営のひかりTVだとチューナーはST3400かST4500しか使えないので。
ルーターはひかりTV運営のショッピングサイトで動作対応の機種として販売されてるので問題ないです。
https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=b2255
ルーターの ステータス > システム
でどんな設定になってるか見れる(ご存じだと思うけど)。
念の為この画面で IPv6 IPv6接続状態 が IPv6ブリッジ になっているか確認をお願いします。
ハブを通さずにルーターのLANポートに直結でお願いします(以前ハブ経由させるとダメだったことがあるので)
あと、ひかりTVとの契約は運営がぷららからドコモに変わった去年の7/1以降かその前か。
ドコモ運営のひかりTVだとチューナーはST3400かST4500しか使えないので。
225222
2023/05/20(土) 18:42:41.24 >>224
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う
IPv6接続状態 IPv6ブリッジ
となっていました。直結です
なお、ぷらら光とひかりTVのセットで2021年から契約してます
チューナーはST4500
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う
IPv6接続状態 IPv6ブリッジ
となっていました。直結です
なお、ぷらら光とひかりTVのセットで2021年から契約してます
チューナーはST4500
2023/05/20(土) 18:52:11.59
ONU、光回線終端装置などの電源を切ります。(電源のコンセントから抜きます)
お使いの回線によっては、30分程度電源を切らないと、インターネットに接続できない場合があります。
とバッファロー公式にあるのでやってみて
NTT局内側の何かが更新されるのかな?
IP変わったりとか
それでもだめならNTT側の問題だと思うのでNTT故障受付に問い合わせてみて
ひかり電話に入らなくても、自前ルーターでもひかりTVみれるはずなので
お使いの回線によっては、30分程度電源を切らないと、インターネットに接続できない場合があります。
とバッファロー公式にあるのでやってみて
NTT局内側の何かが更新されるのかな?
IP変わったりとか
それでもだめならNTT側の問題だと思うのでNTT故障受付に問い合わせてみて
ひかり電話に入らなくても、自前ルーターでもひかりTVみれるはずなので
2023/05/20(土) 19:09:10.61
>>226
何度も全機械の電源を抜いて30分ないし1時間放置したりしたんですけどね…
「ひかり電話を契約してないのでIPv6アドレスが1個しか取得できなくて
インターネットに接続したらひかりTVが見られない」ってことじゃないんでしょうか?
以前HGW(確かRX-600)とWSRとチューナーで接続していた時はちゃんと視聴できたので
今のONU(GE-PON)では駄目なんじゃないかと
何度も全機械の電源を抜いて30分ないし1時間放置したりしたんですけどね…
「ひかり電話を契約してないのでIPv6アドレスが1個しか取得できなくて
インターネットに接続したらひかりTVが見られない」ってことじゃないんでしょうか?
以前HGW(確かRX-600)とWSRとチューナーで接続していた時はちゃんと視聴できたので
今のONU(GE-PON)では駄目なんじゃないかと
228224
2023/05/20(土) 19:46:55.88 >>222
返信ありがとうございます。
通常ならこの条件が整っていれば映るはずなんですがw
最後にONUとチューナーを直結するとどうなりますか?
信号自体はONUまでは来ているはずなので、映像と音声がちゃんと出たらルーターが故障、出なかったらチューナーかONUか回線の故障です。
226さんが仰る通りひかり電話が無くてもひかりTVは使えるはずなんですが、今回の場合HGWを外して以降映らなくなってますし何かNTTがやらかしたかもです。
返信ありがとうございます。
通常ならこの条件が整っていれば映るはずなんですがw
最後にONUとチューナーを直結するとどうなりますか?
信号自体はONUまでは来ているはずなので、映像と音声がちゃんと出たらルーターが故障、出なかったらチューナーかONUか回線の故障です。
226さんが仰る通りひかり電話が無くてもひかりTVは使えるはずなんですが、今回の場合HGWを外して以降映らなくなってますし何かNTTがやらかしたかもです。
2023/05/20(土) 20:09:28.08
>>228
ONUとチューナー直結も試しましたが
インターネットすら接続できなくなってしまいました
実はマンションリフォームしまして、モジュラージャックも以前とは変わってしまいました
現在はこんな感じで壁の中にLANケーブルが通ってます
https://i.imgur.com/W91eBzp.jpg
「光」にONU、黒いケーブルはルーターに接続してます
この状態じゃないとネットに繋がりませんでした
ONUとチューナー直結も試しましたが
インターネットすら接続できなくなってしまいました
実はマンションリフォームしまして、モジュラージャックも以前とは変わってしまいました
現在はこんな感じで壁の中にLANケーブルが通ってます
https://i.imgur.com/W91eBzp.jpg
「光」にONU、黒いケーブルはルーターに接続してます
この状態じゃないとネットに繋がりませんでした
2023/05/20(土) 20:23:55.14
>>229
光(白)がぷらら
黒がマンション住民向けのプロバイダーでは?
プロバイダー確認君
https://env.b4iine.net/
みんなのネット回線速度(みんそく)
https://minsoku.net/provider_detections
プロバイダーを確認してみて
光コンセント(白)→NTT単体ONU→ひかりTVチューナーで視聴できなければ
NTTに光コンセント調べてもらった方がいいよ
https://www.hikaritv.net/resources/hikari/pc/media/services/guide/tuner/triple/st4500_setupguide.pdf
ここの3ページの下にチューナー直結の制限事項かいてある
光(白)がぷらら
黒がマンション住民向けのプロバイダーでは?
プロバイダー確認君
https://env.b4iine.net/
みんなのネット回線速度(みんそく)
https://minsoku.net/provider_detections
プロバイダーを確認してみて
光コンセント(白)→NTT単体ONU→ひかりTVチューナーで視聴できなければ
NTTに光コンセント調べてもらった方がいいよ
https://www.hikaritv.net/resources/hikari/pc/media/services/guide/tuner/triple/st4500_setupguide.pdf
ここの3ページの下にチューナー直結の制限事項かいてある
2023/05/20(土) 20:41:15.52
>>229
GE-ONU(GE-PON)のLEDのランプはどうなっていますか?
正常時のランプ状態は
電源:電源が入っていればグリーン(黄緑色)で点灯
光回線(PON TEST):光信号が届いていればグリーンで点灯
認証(AUTH):正しい契約情報が入っていればグリーンで点灯
UNI:GE-ONUに接続している機器に信号を送っていればグリーンで点滅または点灯
GE-ONU(GE-PON)のLEDのランプはどうなっていますか?
正常時のランプ状態は
電源:電源が入っていればグリーン(黄緑色)で点灯
光回線(PON TEST):光信号が届いていればグリーンで点灯
認証(AUTH):正しい契約情報が入っていればグリーンで点灯
UNI:GE-ONUに接続している機器に信号を送っていればグリーンで点滅または点灯
2023/05/20(土) 20:42:13.86
>>230
プロバイダー確認君
OCNバーチャルコネクト(IPoE)
みんそく
IPv4接続 OCNバーチャルコネクト(IPoE + IPv4 over IPv6)
IPv6接続 OCNバーチャルコネクト(IPoE)
みんそく ネット回線の測定
プロバイダ: plala(ぷらら)
となりました
マンション全体で加入しているプロバイダはなく
各家庭個別のプロバイダ契約しかないです
光コンセントの問題なんですかね…故障受付に電話すればいいでしょうか?
プロバイダー確認君
OCNバーチャルコネクト(IPoE)
みんそく
IPv4接続 OCNバーチャルコネクト(IPoE + IPv4 over IPv6)
IPv6接続 OCNバーチャルコネクト(IPoE)
みんそく ネット回線の測定
プロバイダ: plala(ぷらら)
となりました
マンション全体で加入しているプロバイダはなく
各家庭個別のプロバイダ契約しかないです
光コンセントの問題なんですかね…故障受付に電話すればいいでしょうか?
2023/05/20(土) 20:50:39.37
234228
2023/05/20(土) 20:54:43.93 >>228
ぷらら光を使うのであれば、光コンセント→ONU→ルーター→チューナーになるはず。
壁の中に入ってるLANケーブルはマンションが住民向けに独自に導入したインターネット回線の可能性があります。
230さんがご提示されたプロバイダー確認くんやみんそくでどこのプロバイダー使っているか確認してください。
個人的にはフレッツ系ではなく電力とかケーブルTV系なのかと推測。
ONUにチューナーやルーター繋いで正常に動作しない場合は光コンセントが故障していると思われます。
この場合はNTTに苦情言いましょう。
ぷらら光を使うのであれば、光コンセント→ONU→ルーター→チューナーになるはず。
壁の中に入ってるLANケーブルはマンションが住民向けに独自に導入したインターネット回線の可能性があります。
230さんがご提示されたプロバイダー確認くんやみんそくでどこのプロバイダー使っているか確認してください。
個人的にはフレッツ系ではなく電力とかケーブルTV系なのかと推測。
ONUにチューナーやルーター繋いで正常に動作しない場合は光コンセントが故障していると思われます。
この場合はNTTに苦情言いましょう。
235228
2023/05/20(土) 20:58:27.57 レスする前にリロードするの忘れてましたw(レス番間違えるし)
故障受付でいいのかな、とにかくNTTの確認が必要そうですね。
故障受付でいいのかな、とにかくNTTの確認が必要そうですね。
2023/05/20(土) 21:03:59.81
>>233
オールグリーンならNTT→光コンセント→ONUまで正常ということなので
あとはONUとチューナー直結するLANケーブルを変えてみるとか
セットアップガイド3ページには直結でも視聴のみはできるとかいてあるので
ケーブルかチューナーか何か問題がわかるかも
ところでひかりTVの画面表示はどうなってるの?まっくらですか?エラーコードの表示とか
あとチューナーのLEDのランプは?
オールグリーンならNTT→光コンセント→ONUまで正常ということなので
あとはONUとチューナー直結するLANケーブルを変えてみるとか
セットアップガイド3ページには直結でも視聴のみはできるとかいてあるので
ケーブルかチューナーか何か問題がわかるかも
ところでひかりTVの画面表示はどうなってるの?まっくらですか?エラーコードの表示とか
あとチューナーのLEDのランプは?
2023/05/20(土) 21:09:14.39
238228
2023/05/20(土) 21:16:22.54 >>229
こんがらがってきたw
壁面のLANポートにぶっ刺した黒いケーブルにルーター繋いだらインターネットに繋がるんですよね、その時のプロバイダはぷらら、と。
では、その黒いケーブルにチューナーを直結してください。チューナーが壊れてなければ正常に画面が映るはず。
映らずにエラーコードが出るならそれとチューナーのLEDランプの状態をお願いします。
こんがらがってきたw
壁面のLANポートにぶっ刺した黒いケーブルにルーター繋いだらインターネットに繋がるんですよね、その時のプロバイダはぷらら、と。
では、その黒いケーブルにチューナーを直結してください。チューナーが壊れてなければ正常に画面が映るはず。
映らずにエラーコードが出るならそれとチューナーのLEDランプの状態をお願いします。
2023/05/20(土) 21:18:29.33
>>236
チューナーはIP2000-1というエラー表示が出ています
「現在はテレビは利用できません」と出て番組表も取得できません
ただし見逃し配信は見られるし録画も再生できます
ABEMAやyoutubeも視聴可能です。ネットには繋がってますから
ひかりTVの放送だけが受信できないわけです
ちなみにLANケーブルの問題も疑ってCAT6eの新しいケーブルを買ってきて変えました
(壁の中に通っているケーブルが6eなので)
チューナーは電源ランプとリンクランプが点いていて、電源を切るとメンテナンスランプが点灯します
チューナーはIP2000-1というエラー表示が出ています
「現在はテレビは利用できません」と出て番組表も取得できません
ただし見逃し配信は見られるし録画も再生できます
ABEMAやyoutubeも視聴可能です。ネットには繋がってますから
ひかりTVの放送だけが受信できないわけです
ちなみにLANケーブルの問題も疑ってCAT6eの新しいケーブルを買ってきて変えました
(壁の中に通っているケーブルが6eなので)
チューナーは電源ランプとリンクランプが点いていて、電源を切るとメンテナンスランプが点灯します
2023/05/20(土) 21:29:05.02
>>239
ひかりTV視聴不具合_IP2000-1、IP2000-2 (※1)またはIP2000-3(※2)のエラーが出ている
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/Detail.aspx?id=330
回線IDの入れ直しで改善するかもしれません。
ひかりTVのホーム画面で操作していきます。
ひかりTVのリモコンの[ホーム]ボタンを押します。
ひかりTVのホーム画面で、リモコンの[↓]ボタンを押してメニューを表示させます。
「設定」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
上部のメニューから、「管理設定」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
シークレットモードを解除します。
※初期設定時は[0000]です。
「管理設定」に戻ります。以下の手順でお進みください。
「回線登録情報変更」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
回線IDを入力します。
入力が終わったら、リモコンの[決定]ボタンを押します。
回線IDを入れ直した後は、最大1時間お待ちください。
1時間お待ちいただいても改善しない場合は、お手数ですがフォームでお問い合わせください。
ひかりTV視聴不具合_IP2000-1、IP2000-2 (※1)またはIP2000-3(※2)のエラーが出ている
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/Detail.aspx?id=330
回線IDの入れ直しで改善するかもしれません。
ひかりTVのホーム画面で操作していきます。
ひかりTVのリモコンの[ホーム]ボタンを押します。
ひかりTVのホーム画面で、リモコンの[↓]ボタンを押してメニューを表示させます。
「設定」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
上部のメニューから、「管理設定」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
シークレットモードを解除します。
※初期設定時は[0000]です。
「管理設定」に戻ります。以下の手順でお進みください。
「回線登録情報変更」を選択し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
回線IDを入力します。
入力が終わったら、リモコンの[決定]ボタンを押します。
回線IDを入れ直した後は、最大1時間お待ちください。
1時間お待ちいただいても改善しない場合は、お手数ですがフォームでお問い合わせください。
2023/05/20(土) 21:34:21.67
お客さまID・回線IDとは
CAF以降の10桁の数字です
NTTか光コラボ事業所からきた書類に書いてあります
CAF以降の10桁の数字です
NTTか光コラボ事業所からきた書類に書いてあります
2023/05/20(土) 21:37:46.21
>>240
それもやりました
よくある質問に書いてあることは最初に全部やってみたんです
管理設定から0000
CAFから始まる回線IDを入力し直し
全部の機械の電源を根本から引っこ抜いて1時間放置
再起動させましたが駄目でした
それもやりました
よくある質問に書いてあることは最初に全部やってみたんです
管理設定から0000
CAFから始まる回線IDを入力し直し
全部の機械の電源を根本から引っこ抜いて1時間放置
再起動させましたが駄目でした
2023/05/20(土) 21:41:31.01
>>242
地デジ・BS・専門チャンネル全部見れないということですよね
地デジ・BS・専門チャンネル全部見れないということですよね
2023/05/20(土) 21:50:54.17
>>238
現在の接続状態です
https://i.imgur.com/tbqGjU1.jpg
https://i.imgur.com/W91eBzp.jpg
黒いケーブルは壁のモジュラージャックのLANへ
青いケーブルはチューナーST4500へ
白いケーブルはONUとルーターを繋げています
この状態ならばPCのネットは繋がりますし
チューナーでオンデマンドサービスも視聴できます
なのにどうしてもひかりTV放送の受信だけできません…お手上げです
https://i.imgur.com/b62xz6v.jpg
https://i.imgur.com/nqv0oQN.jpg
現在の接続状態です
https://i.imgur.com/tbqGjU1.jpg
https://i.imgur.com/W91eBzp.jpg
黒いケーブルは壁のモジュラージャックのLANへ
青いケーブルはチューナーST4500へ
白いケーブルはONUとルーターを繋げています
この状態ならばPCのネットは繋がりますし
チューナーでオンデマンドサービスも視聴できます
なのにどうしてもひかりTV放送の受信だけできません…お手上げです
https://i.imgur.com/b62xz6v.jpg
https://i.imgur.com/nqv0oQN.jpg
2023/05/20(土) 21:52:37.82
2023/05/20(土) 21:56:22.42
>>239
チューナーのランプで赤点等 ・赤点滅はありますか?
チューナーのランプで赤点等 ・赤点滅はありますか?
2023/05/20(土) 22:00:33.70
2023/05/20(土) 22:09:55.55
2023/05/20(土) 22:13:40.27
録画中でなければチューナの表示設定>画面モード設定でクラシックモードにしてみるとか(再起動されます)
問題なければもう一度好きなモードにもどす
問題なければもう一度好きなモードにもどす
2023/05/20(土) 22:41:34.76
チューナのお知らせのチューナーエラー情報と故障・メンテナンスは見ましたか?
2023/05/20(土) 23:09:21.25
>>248-250
システム情報の空欄はなかったです
クラシックモードに変更してみましたが、「テレビの利用はできません」で変わらず
プライムビデオなどは視聴できる
チューナーエラーには録画予約の失敗情報のみ
故障・メンテナンス情報には何もお知らせがありませんでした
システム情報の空欄はなかったです
クラシックモードに変更してみましたが、「テレビの利用はできません」で変わらず
プライムビデオなどは視聴できる
チューナーエラーには録画予約の失敗情報のみ
故障・メンテナンス情報には何もお知らせがありませんでした
2023/05/20(土) 23:12:06.39
>>251
チューナーの故障かもしれませんね
チューナーの故障かもしれませんね
2023/05/20(土) 23:23:15.73
2023/05/20(土) 23:52:29.87
>>253
録画ができているのなら、回線とか光コンセント、ONU、ルーターの問題ではないと思います
チューナーの熱暴走だと再生とかもできないだろうし
やられたとは思うけど再起動を連続で繰り返してみるとか
ST3400をつかっているけど、リモコンで操作できなくなってかたまったときは本体の電源ボタン長押しでシャットダウンで治ってる
録画ができているのなら、回線とか光コンセント、ONU、ルーターの問題ではないと思います
チューナーの熱暴走だと再生とかもできないだろうし
やられたとは思うけど再起動を連続で繰り返してみるとか
ST3400をつかっているけど、リモコンで操作できなくなってかたまったときは本体の電源ボタン長押しでシャットダウンで治ってる
255238
2023/05/21(日) 00:12:49.72 もう1回再確認お願いします。
白いケーブルでONUとルーターを繋いでるんですね。
ではケーブルのルーター側を外してチューナーを繋いでください。
(要はONUとチューナーの直結)
この状態だとインターネットには繋がりませんが画面は正常に出るはず(エラーメッセージは出ません)。
あと電源を切るとメンテナンスランプが点灯するようですが何色ですか?
メンテナンスランプの点灯はチューナーに何か支障がある場合だとマニュアル上読み取れます。
チューナーが故障している場合ですが、チューナーは上位互換になっていてST4500同士もしくは3400等の下位機種からの交換の場合は
録画内容は残り再生できます。ただしHDDがへたってるとダメですけど。
幸いぷらら運営のひかりTVなのでST4500はレンタルの場合交換してもらえます。
白いケーブルでONUとルーターを繋いでるんですね。
ではケーブルのルーター側を外してチューナーを繋いでください。
(要はONUとチューナーの直結)
この状態だとインターネットには繋がりませんが画面は正常に出るはず(エラーメッセージは出ません)。
あと電源を切るとメンテナンスランプが点灯するようですが何色ですか?
メンテナンスランプの点灯はチューナーに何か支障がある場合だとマニュアル上読み取れます。
チューナーが故障している場合ですが、チューナーは上位互換になっていてST4500同士もしくは3400等の下位機種からの交換の場合は
録画内容は残り再生できます。ただしHDDがへたってるとダメですけど。
幸いぷらら運営のひかりTVなのでST4500はレンタルの場合交換してもらえます。
2023/05/21(日) 10:13:08.88
dアカウントに以降できなかったので
2023/05/21(日) 10:14:29.12
dアカウントに移行できなかったので
解約しました。
なんなのカスセンの対応
解約しました。
なんなのカスセンの対応
258244
2023/05/21(日) 13:21:03.94 >>255
ありがとうございます
前にも試したんですがやってみました
ONUとチューナーを直結しました
ひかりTVどころかネットまで使えなくなりました
ひかり電話を解約しているため、HGWが撤去されてルーター機能のないONUに変更されてますから
ルーターを介さないとネットが繋がらないのです
ありがとうございます
前にも試したんですがやってみました
ONUとチューナーを直結しました
ひかりTVどころかネットまで使えなくなりました
ひかり電話を解約しているため、HGWが撤去されてルーター機能のないONUに変更されてますから
ルーターを介さないとネットが繋がらないのです
2023/05/21(日) 14:07:04.84
260255
2023/05/21(日) 14:17:29.18 >>244
ONUとチューナーを直結しても正常に視聴できないもしくは画面にエラーメッセージが出る場合は
回線もしくはチューナーの異常になります。
(インターネットに繋がらなくなるのはご指摘通りルーターを介してないからですね)
ただどちらが悪いのかはわからないので、ひかりTVのカスタマセンターに連絡して相談してください。
今まで試したことを全てやり直してくれといわれると思いますが、ONUとチューナーを直結してもダメだと伝えると
家庭内の機器の接続の問題ではないと判断できますので少しは話が早く済みます。
もしカスタマーの方でチューナー故障の可能性が高いと判断されるとレンタルの場合なら無償交換してもらえます。
4500同士ならHDD自体に問題がなければ録画した番組はちゃんと引継ぎできるのでその点は心配無用です。
回線がおかしいと判断された場合は(多分ですけど)点検の手配をしてくれると思います。
カスタマーセンターの電話は繋がりにくいと思いますが、その場合はメールフォームに電話連絡してほしい旨
記入しておけばカスタマーセンターの営業時間内であればご希望の時間に電話してくれます。
ONUとチューナーを直結しても正常に視聴できないもしくは画面にエラーメッセージが出る場合は
回線もしくはチューナーの異常になります。
(インターネットに繋がらなくなるのはご指摘通りルーターを介してないからですね)
ただどちらが悪いのかはわからないので、ひかりTVのカスタマセンターに連絡して相談してください。
今まで試したことを全てやり直してくれといわれると思いますが、ONUとチューナーを直結してもダメだと伝えると
家庭内の機器の接続の問題ではないと判断できますので少しは話が早く済みます。
もしカスタマーの方でチューナー故障の可能性が高いと判断されるとレンタルの場合なら無償交換してもらえます。
4500同士ならHDD自体に問題がなければ録画した番組はちゃんと引継ぎできるのでその点は心配無用です。
回線がおかしいと判断された場合は(多分ですけど)点検の手配をしてくれると思います。
カスタマーセンターの電話は繋がりにくいと思いますが、その場合はメールフォームに電話連絡してほしい旨
記入しておけばカスタマーセンターの営業時間内であればご希望の時間に電話してくれます。
2023/05/21(日) 14:46:01.19
2023/05/22(月) 19:41:41.18
実況板書き込めないんだがぷららのせい?
TX、MXは書けるんだが他民放がすべてアウト
TX、MXは書けるんだが他民放がすべてアウト
2023/05/22(月) 20:46:09.65
2023/05/24(水) 00:33:09.39
2023/05/24(水) 13:36:27.28
>>209
解決してるかもしれないけど
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-1166dhpl2/99/ja/pc_index.html?Chapter4
IPv6の接続設定画面で、Internet > IPv6(ルーターモード時のみ)
NDプロキシを使用するにチェック
下記の「IPv6ブリッジを使用する」よりもセキュリティーを高めた動作モードで、インターネット側とLAN側の間のIPv6通信に対して、ファイアウォールやIPv6フィルターを適用します。
「ひかりTV」などのフレッツIPv6サービスを利用する場合に選択します。
解決してるかもしれないけど
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-1166dhpl2/99/ja/pc_index.html?Chapter4
IPv6の接続設定画面で、Internet > IPv6(ルーターモード時のみ)
NDプロキシを使用するにチェック
下記の「IPv6ブリッジを使用する」よりもセキュリティーを高めた動作モードで、インターネット側とLAN側の間のIPv6通信に対して、ファイアウォールやIPv6フィルターを適用します。
「ひかりTV」などのフレッツIPv6サービスを利用する場合に選択します。
2023/05/24(水) 19:03:36.73
>>264
追加されるなら3月〜4月か秋〜年末にかけてだから、そんな中途半端な時期には基本ないから期待するな
追加されるなら3月〜4月か秋〜年末にかけてだから、そんな中途半端な時期には基本ないから期待するな
2023/05/24(水) 23:06:27.23
地デジが写りにくい(ブロックノイズ)のに悩まされてるんだけど、ふと思ったのはルータでQoSとか設定したほうがいいんかな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 01:05:40.70 アンテナの受信感度を気にせずにきれいに映るのがメリットなのにノイズ大杉
2023/05/25(木) 09:08:39.09
障害情報に載ってない場合は、大体そういうのは使ってるネットワーク機器(ケーブル類も含む)やチューナーの故障などが原因
2023/05/25(木) 18:04:23.32
前に使ってたルータが貧弱でちょっと回線に負担かかる事しただけでブロックノイズ出てたな
ひかりTVは経路違うとはいえ同じ回線使ってるからある程度機器などに余裕ないと厳しいね
ひかりTVは経路違うとはいえ同じ回線使ってるからある程度機器などに余裕ないと厳しいね
2023/05/26(金) 00:06:51.03
>>264
ガイド誌6月号103ページに新チャンネルの記事があった模様、PDF版は黒塗り(正確にはグレー塗り)
6月1日(木)よりセレクトショッピングch154とベターライフチャンネルch155を追加する予定だったみたい
チューナーのお知らせみて、「新規チャンネル提供延期のお知らせ」がきてます
近いうちに増えるのショッピング系チャンネルか…
ガイド誌6月号103ページに新チャンネルの記事があった模様、PDF版は黒塗り(正確にはグレー塗り)
6月1日(木)よりセレクトショッピングch154とベターライフチャンネルch155を追加する予定だったみたい
チューナーのお知らせみて、「新規チャンネル提供延期のお知らせ」がきてます
近いうちに増えるのショッピング系チャンネルか…
2023/05/26(金) 00:39:36.62
セレクトショッピング ch154
国内外の幅広い人気商品を毎日お届けする、ショッピング専門チャンネル!
通販番組97%
公営競技3%
国内外の幅広い人気商品を毎日お届けする、ショッピング専門チャンネル!
通販番組97%
公営競技3%
2023/05/26(金) 00:40:10.65
ベターライフチャンネル ch155
情報バラエティ・オートレース中継・ショッピング番組など24時間ノンストップで放送
通販番組58%
公営競技40%
特集・ドキュメント1%
ドラマ1%
情報バラエティ・オートレース中継・ショッピング番組など24時間ノンストップで放送
通販番組58%
公営競技40%
特集・ドキュメント1%
ドラマ1%
2023/05/27(土) 11:55:51.88
先にBS追加するべきだと思うけど
2023/05/27(土) 18:01:02.90
そうだそうだ
276244
2023/06/06(火) 18:44:00.09 みなさん先月は相談に乗っていただきましてありがとうございました
結論から言いまして、らちが明かないのでひかり電話に再加入しました
ぷららからHGW(RX600-MI)を送ってもらって接続したら
一発で放送が受信できました
その前にひかりTVのカスタマーセンターに連絡して
ここに書いたのと同じことを説明し
オペレーターの指示通りにあれこれ設定したんですけど
結局、原因不明だというばかりで解決しなかったので
もう諦めて以前の環境(ひかり電話契約とHGW)を再現したわけです
おま環と言われればそうなんですけど
ひかり電話を解約してからひかりTVが見られなくなった人は
もう面倒くさいからサクッと再加入しなさいと言いたいです
ハブまで買い足して余計な散財して馬鹿みたいでした
一応ご報告まで
結論から言いまして、らちが明かないのでひかり電話に再加入しました
ぷららからHGW(RX600-MI)を送ってもらって接続したら
一発で放送が受信できました
その前にひかりTVのカスタマーセンターに連絡して
ここに書いたのと同じことを説明し
オペレーターの指示通りにあれこれ設定したんですけど
結局、原因不明だというばかりで解決しなかったので
もう諦めて以前の環境(ひかり電話契約とHGW)を再現したわけです
おま環と言われればそうなんですけど
ひかり電話を解約してからひかりTVが見られなくなった人は
もう面倒くさいからサクッと再加入しなさいと言いたいです
ハブまで買い足して余計な散財して馬鹿みたいでした
一応ご報告まで
2023/06/06(火) 19:47:44.59
お疲れさま!
2023/06/06(火) 20:17:34.55
>>276
元の環境に戻したら映りましたか。ほんとお疲れさまでした。
元の環境に戻したら映りましたか。ほんとお疲れさまでした。
2023/06/06(火) 22:43:51.88
2023/06/08(木) 19:48:38.70
ひかりTVゲーム、ミュージックが提供終了
ショッピングも電話サポート打ち切り、クレカ電子決済支払い停止で閉店ちらつかせてるのにテレビサービスに注力するわけでもない
どうしたいんだかな
ショッピングも電話サポート打ち切り、クレカ電子決済支払い停止で閉店ちらつかせてるのにテレビサービスに注力するわけでもない
どうしたいんだかな
2023/06/08(木) 21:28:19.06
わかってた事だけど、ドコモ傘下に入ってから改悪ばっかりだな
このまま行くとそのうちテレビサービスのひかりTV自体も終わりそうやん
このまま行くとそのうちテレビサービスのひかりTV自体も終わりそうやん
2023/06/09(金) 01:17:43.55
去年5月末に15年位続けたJ:COMから移動してきて
月額倹約できて良かったもっと早く変えるべきだった!
と思ったのも束の間7月にドコモ傘下で特典消えて
不穏な空気を感じてたらお気に入りのch見れなくなって
ひかりTVの機能は減る一方で代わりも来ないし
2年毎の契約し直しでずっと割引も無くなったみたいだし
このままあと1年経ったらJ:COM出戻るしかなさそう…
世間には見たいchあるのに配信されてなくて見るもの無さ杉
無駄に家に穴開けて工事費高くついただけになりそうで鬱
割引も無いチューナー4年保証で買うんじゃなかった
ひかりTVになにか朗報は無いのかね
月額倹約できて良かったもっと早く変えるべきだった!
と思ったのも束の間7月にドコモ傘下で特典消えて
不穏な空気を感じてたらお気に入りのch見れなくなって
ひかりTVの機能は減る一方で代わりも来ないし
2年毎の契約し直しでずっと割引も無くなったみたいだし
このままあと1年経ったらJ:COM出戻るしかなさそう…
世間には見たいchあるのに配信されてなくて見るもの無さ杉
無駄に家に穴開けて工事費高くついただけになりそうで鬱
割引も無いチューナー4年保証で買うんじゃなかった
ひかりTVになにか朗報は無いのかね
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 11:54:32.88284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 02:29:43.56 改悪っつか、サービス良くし過ぎた上に、
客ごとに差別化して損得を拡大させたんだよな
再契約2年割永久利用できる事に気付いたせこい客には
適応させ(それも元は、解約したい連絡して来た客に
自らセールストークして引き止めたのが始まりだし)、
知らずに契約しっ放しの客からは金を取れるだけ搾り取る
挙げ句、どっちの客からも愛想尽かされる始末
あ、そーいや顧客情報大流出というオマケまであったよなw
アホなんじゃないの色々とこの会社
客ごとに差別化して損得を拡大させたんだよな
再契約2年割永久利用できる事に気付いたせこい客には
適応させ(それも元は、解約したい連絡して来た客に
自らセールストークして引き止めたのが始まりだし)、
知らずに契約しっ放しの客からは金を取れるだけ搾り取る
挙げ句、どっちの客からも愛想尽かされる始末
あ、そーいや顧客情報大流出というオマケまであったよなw
アホなんじゃないの色々とこの会社
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 02:34:37.93 ・目先の利益優先
・契約数減らしたくない
・契約しっ放しの客からは金をふんだくる
まあ、こういう事せずに
最初から客には公平に誠意を持って対応していたら、
違っていたんじゃないの
今更すぎて遅いがなw
・契約数減らしたくない
・契約しっ放しの客からは金をふんだくる
まあ、こういう事せずに
最初から客には公平に誠意を持って対応していたら、
違っていたんじゃないの
今更すぎて遅いがなw
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 02:48:06.95 新規契約者()はタダ同然でチューナー買えたりもしたしな
金に細かいせこい客には過剰にサービスして激安で利用させ、
まっとうに利用し続けている優良客には一切特典もサービスも感謝もないどころか長く使えば使うほど莫大な損出が(客側に)という仕組み
金に細かいせこい客には過剰にサービスして激安で利用させ、
まっとうに利用し続けている優良客には一切特典もサービスも感謝もないどころか長く使えば使うほど莫大な損出が(客側に)という仕組み
287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 02:52:41.26 >>283
あれ、まだやってたんやww
あれ、まだやってたんやww
2023/06/10(土) 05:36:29.40
スレ名物恨み節マンまだいるんだな
毎回同じ話をご苦労なことで
毎回同じ話をご苦労なことで
2023/06/10(土) 20:11:12.01
もう先が短いサービスなんだから違うところにパワー使いなよ、と思うけど見てて面白いからそのままでどうぞ
2023/06/10(土) 21:23:48.53
こういうのってまた書いとるわって感じで思って相手せずにスルーしとくのが一番だからな
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 21:36:08.63 全部ガチな話なのに、
必ず火消し&叩きが湧いてくる不思議ww
必ず火消し&叩きが湧いてくる不思議ww
292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 21:38:00.77 批判されるのも原因があるからしゃーないやん?
会社関係者と得したユーザーなら気持ちわからんだろうがww
会社関係者と得したユーザーなら気持ちわからんだろうがww
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 21:39:07.96 恨まれるような事するほうが悪い
2023/06/11(日) 09:41:44.15
ひかりTV以外のサービスはどれも近いうちに終了だよな
ひかりTVもサブスクに押されていずれ・・・・
ひかりTVもサブスクに押されていずれ・・・・
2023/06/11(日) 13:10:04.40
ひかりTV一つとっても風呂敷広げすぎなんだよな
もっとシンプルだったら不公平マンもここまで擦らなかっただろうに
もっとシンプルだったら不公平マンもここまで擦らなかっただろうに
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山梨】3人で登山開始も別行動 そのうち2人が別々の場所で遭難、救助 1人は20m滑落、もう1人は急斜面で身動きが取れず 富士河口湖町 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】暇空茜さん、最後の砦だった好き嫌い民にすら見離されてしまうwwwwwwwwwwww [833348454]
- 【画像】東京モメン(ヽ゜ん゜)「東京はリベラル都市!ど田舎は自民支持の民度低い地域!」→東京、自民を大量当選させてしまう… [578545241]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 自動車税の納税通知書が届きはじめる😡 納期限は6月2日(月) [399259198]
- 既婚の上司とセックスしてしまった