X



iftttについて語ろう3

2023/06/23(金) 13:10:24.44
公式webページ
https://www.ifttt.com/

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1384273665/

iftttは"if this then that"の略。
web上のサービスを連携させ、日々のタスクを自動化させることができます。

・googlereaderでスターを付けた記事をevernoteに送る。
・天気予報が雨だったらメールでお知らせ

などなど

自分が作ったアプレットは公開できます。

自分はこうやって使ってるとかいろいろ語りましょう。
2023/06/23(金) 13:41:02.17
>>1
乙TTT
2023/06/26(月) 00:56:07.36
スレ立て乙

なんかサイレント値上げしてるね
Pro 350円→360円
Pro+ 700円→720円
まあドル円のレート次第で変わるだろうけど
2023/06/28(水) 02:03:13.43
Dropboxにアップロードした画像をIFTTTで転送してたんだけど少し前から動いてない
前スレで画像付きツイートの画像取得できないって人いたけど画像周りおかしくなってるんだろうか
2023/06/29(木) 15:59:06.15
レガシーPro から値上げのお知らせ来た人いる?
2023/06/29(木) 17:18:33.49
来てない。
10月に次の支払いあるからその時に案内来るのかな?
連絡なしに値上げしたら問題になるから流石にちゃんとくると思うけど
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 17:17:41.25
質問です
aaa@bbb.cccに届いたメールをLINEに転送しようとIFTTTの設定をしています
IFにはemailの[Send IFTTT any email]でaaa@bbb.cccを登録してlineの登録もしました
そしたら「aaa@bbb.cccからtrigger@applet.ifttt.comにメールを送ればlineに届くよ」となったので
色々と挙動を試していたのですが

(1)aaa@bbb.cccに届いたメールをtrigger@applet.ifttt.comに自動転送する・・・×
(2)aaa@bbb.cccからtrigger@applet.ifttt.comにメールを送信・・・・〇

という風になりました。自分としては(1)をしたいのですがこの場合何か設定方法有るのでしょうか?
メールサーバーはさくらインターネットのサービスを利用しています
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 17:20:06.88
送信元がaaa@bbb.cccでは無いメールは転送されないということです
2023/06/30(金) 17:29:07.95
一つの送信元が紐づけされてるから、そこからのメールしか受け付けなかった覚えがある
2023/06/30(金) 19:02:08.75
当たり前
そのトリガーアドレスはお前専用じゃなないんだよ

fromでユーザーを見分けてるだけだから
転送したメールのfromの人がiftttのアカウント持っててメールで何かするように設定してたらそっちで発動してる
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 20:18:27.30
>>9
ありがとう
となるとその設定でできるのは誰かから届いたメールを自動的にlineに転送が出来るだけで
emailに届いた全てのメールをlineに転送ってのはGmailか何かを使わないと無理って事かな?

しかしそうなると最初にemailアドレスを設定するのに実際にそのメールに送って認証をする意味がわからんね
他人から届くメアドを設定したいとすればその人にお願いして認証に協力してもらう必要があるし
どういうパターンの想定なんだろうか

>>10
いやまあ設定終わった時に「あれ?」って思ったけどねw
というかIFTTTも設定ごとにメアドを生成してそこに送ったら送信元とか関係なく転送してくれるようなシステムにしてくれれば
簡単に解決しそうなのになんで全部一つのメアドに送らせようとするんかね?情報流出に繋がるリスクも高いように思えるんだけどなw
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 21:14:13.17
アホの子が照れ隠しにw使ってるのかわいいな
2023/07/01(土) 08:21:23.42
乱数メールアドレスにしたいなら、Pipedream使うのがオススメ。月あたり転送する数次第で課金必要だろうけど。
急に動作が止まっても連絡しなかったりIFTTTより不親切なのが問題だが。
2023/07/03(月) 15:06:55.80
>>11
From を登録したものに固定する必要があるから、通常の転送では無理だね

メールサーバのフィルタか、スクリプトでFromを書き直して
再送信するとか必要
2023/07/05(水) 17:11:05.08
値上げの話はどうなったのだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 19:26:16.42
このスレいいなー
専用スレないんだけど、dockerのn8nの話題とかだめ?
2023/07/18(火) 22:20:24.41
ratocシステムが連携を終了するとのことで他への乗り換えを考えてるんだけど
まだ暫くは連携使えそうなスマートリモコンあったら教えて
2023/08/03(木) 04:29:54.27
status.ifttt.com/incidents/bqyh8rl1tpt7
日本時間今日(8月3日)午後7時半から午後8時半の間にメンテ予告
パフォーマンス影響としか書いてないので、完全停止ではないけど遅れたりするかも
2023/08/10(木) 16:26:15.09
Legacy Pro から Pro+ へ強制移行された人いる?
2023/08/10(木) 22:23:11.05
自分は秋に契約更新だからまだだけど強制更新された人は文句を言ったら1.99ドルでPro+になったと聞いた。
1.99がいつまでなのかはしらない
2023/08/10(木) 22:25:18.15
該当箇所は記事の最後あたり
https://maruhoi.com/news/ifttt-legacy-pro-discontinued-proplus-change/

redditなんかでも同じように1.99ドルとなった人がいるようだね
2023/08/15(火) 09:07:18.03
ますます信用できんな
2023/10/13(金) 05:01:10.19
契約更新まだ先だけどメールで問い合わせたら1.99ドルのままlegacyからPro plusに変更してくれたわ
2023/10/22(日) 11:35:57.31
+ style のスマートプラグで電力の変化した際の通知を、iftttのnotification received from a specific app で見ていたんですが、急にfailedになっていました。同じ症状でていますか。
2023/11/02(木) 04:18:41.00
Alexa経由でトリガーされないなぁと思ってたら先月末で遮断されたんか
めんどくさ…
https://ifttt.com/explore/amazon-alexa-alternatives
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:18:31.33
>>23
あっ…

余計なことはしないほうがよかったねw
2023/11/02(木) 09:30:36.66
>>26
なんかまずいの?
2023/11/02(木) 10:11:49.87
不便になることはあっても、今より便利になることはなさそうだなぁ
惰性で 1.99ドル払ってたけど、アプレットも整理したし、そろそろ解約かな
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:21:36.90
googlehomeが消えてalexaも消えたら任意の音声でtriggerするにはどうしたらいいんや
2024/01/11(木) 20:06:44.28
新規でWebhookサービスを使う場合もPro必須になったのか
キビシーー
2024/01/23(火) 21:11:10.96
覇権取れるレベルの神アプリが一転してどんどん不便に使いにくくなるんだもんなあ
ユーザーも減ってるんでしょ?
声だけで全ての家電動かすとなると次はどこに行ったらいいんかね
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 07:11:30.86
勝手にアップグレードされた
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 23:22:19.14
今まで動かしてたアプレットを勝手に止めて、動かしたければ金払えと..
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 15:45:54.49
迷わずアカウント削除したわ
2024/02/02(金) 16:24:07.26
"here"からアプレットをONにしたら普通に動いてるけどな。ちゃんとメール読んだ?
2024/02/02(金) 16:27:26.72
>>32-34は同じ人?
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 02:49:32.45
webhooksが無料サービスでは使えなくなったので、
"if"の条件としてそれを使っていた奴は、「"here"からアプレットをONにしたら」
と言うわけにはいかない。

redditでも、「無料でサービスを続けられないから止めるというのはまあわからんでもないが、
事前に何の通告もせずに勝手にアプレットを止めてから、『止めました』って通知してくるってのは頭おかしいだろw」と騒ぎになってる。
手間的に「無料ユーザーはあと*ヶ月で有料版に移行してくれないと止めるよ」とか通知してから止めるのと変わらんだろうに、
こういう「事後報告」スタイルは、ユーザーから要らぬ反感を買うだけで何の得にもならない。

まあ、こういう「ちょっと常識的に考えてどうなの、この振る舞いは」というような
行動に企業が出る場合は、大抵その企業は火の車、倒産寸前で、投資家から突き上げを喰らって
死に物狂いで足掻いているという場合が往々にしてありうるんで、
金払ってサービス使っていて今回影響なかった奴らも、
今後は会社ごと突然畳まれる可能性も考慮に入れて、
代替案探しを始めておいた方がいいかも。
2024/02/03(土) 04:06:12.95
有料化からこっちそんなことばっかりなのに何を今更長文書いちゃってんの
2024/02/03(土) 04:24:30.02
無料垢の奴がグダグダ言ってんの笑うわw
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 05:59:41.58
freeユーザーのwebhookの負荷が思いのほか高かったんじゃね
2アプレットを工夫して使ってたのが仇になったのかも
2024/02/03(土) 08:07:16.52
まあ、垢を増やせばいいだけの話だったしな
webhookは既存垢分も殺されたらその時考えるわ
2024/02/03(土) 09:19:19.22
個人的に月額料金を払うのは構わないんだが
スマートリモコンメーカーが次々撤退するのが痛いわ
どんどん 利用価値がなくなってくる
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:52:04.16
接続サービスがどんどん減っていくって、どんだけ接続料金上げてるんだろうなw
そんだけ運営状態がやばいってことなんだろうけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:52:55.13
GAFAMか中華に買収されるべきだったな
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 22:26:51.51
GAFAMだって不採算事業は普通にどんどん畳んでいくだろ。
Google cemeteryとか見てみろ。

それに大手になると、自社の製品やサービスでの囲い込みに走って、
幅広く他社のサービスと結びけるような方向には向かわないなんて可能性もある。
2024/02/05(月) 16:55:00.95
四肢麻痺で寝たきりの人が言葉だけでテレビだとかエアコンだとか動かせるようにこれ使ってるんだけどこの迷走ぶりは将来不安すぎて困るわ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:49:23.37
ネット上の様々なサービスと接続する部分はそれを提供する各企業から接続料を徴収できるけど、
webhookは自前実装だから、タダで使われるほど赤字を増やすだけなんで
有料サービス側へ振り替えたってことだよな。わかりやすいw
2024/02/08(木) 11:55:01.68
Legacy Pro → Pro+ ($2.99) へ切り替えるメール来た
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:28.41
ごねると$1.99/月のままPro+にしてくれるらしいぞ。
2024/02/09(金) 01:14:30.69
まさに秋ぐらいにゴネてPro+を1.99で使ってるわ
2024/02/09(金) 06:01:33.32
今のところゴネても駄目だったって話は聞かないね
2024/02/09(金) 20:26:12.64
1.99ドル民だけどpro+のお知らせ来ないな
来ない方がいいのかどうかわかりませんが
2024/02/09(金) 21:49:59.60
Proや+の機能を新たに使ったりすると来やすいような
気がしなくもなくもない
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 00:00:41.69
そもそもアプレット1つしか使ってなかったが案内来たぞ
お布施と将来のために$1.99払ってたがいい機会だし解約した
2024/02/13(火) 02:36:49.97
スプレッドシートに行追加されたらその追加された行の内容をテキストファイルにしてGoogleドライブに保存ってできますか?
2024/02/13(火) 10:46:04.05
Google Assistant(Home)への話しかけをトリガーにできる
IFTTT代替えサービスのおすすめありますか?
Zapierは、トリガーに Google Assistant が無いみたい
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 19:21:25.73
俺にもLegacy Pro $1.99 → Pro+ $2.99の案内来たわ。
X見てると、Pro+ $3.99で案内来てる人もいるみたいなんだけど何が違うんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 15:15:51.64
Legacy ProプランをPro+に引き上げるってメールが来たから覗きに来たけど$2.99の人もいるの?
自分は$3.99だったわ
2024/02/19(月) 16:44:58.98
元が $1.99 以上だったとかかね
2024/02/19(月) 19:05:54.33
使用頻度で料金決めてる説あったわ。
サポートに突撃すれば1.99で続けさせてくれるよ
2024/02/19(月) 19:34:00.06
2020年9月に加入した$1.99民だよ
どんな感じで問い合わせればいいんだろう
他のユーザーを引き合いに出すとか?
2024/02/19(月) 19:36:20.34
話が違うやんけってメールすりゃいいんでね
2024/02/19(月) 22:17:48.13
画像を添えて価格はフォーエバーっていったよな?
とでも訴えたらいけるんじゃない
https://i.imgur.com/PyCHPRw.png
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 00:34:15.78
IFTTT使わずにGoogle HomeからWebhook叩く方法ある?ラズパイとか使ってもいいんで。
2024/02/20(火) 01:24:04.99
>>62-63
なるほどありがとう、ゴネてみる
2024/02/20(火) 09:18:15.06
>>64
同じこと聞きたいわ
オレもWebhookくらいしか使ってないし
2024/02/23(金) 12:38:01.66
>>65だけどゴネたら本当に$1.99になったわ、ありがとう
2024/02/23(金) 14:36:57.78
>>67 pro+で?それともpro?
2024/02/23(金) 17:59:17.29
>>68
Pro+
2024/02/23(金) 22:43:11.66
>>69 +いいね
pro $1.99で妥協してしまった
2024/02/24(土) 01:37:01.72
>>70
proってlegacyになかった自作アプレット20個制限とか無かったっけ?
今からでも当初の約束と違うとpro+にしてくれるようゴネてみたら
2024/02/24(土) 01:53:46.98
逆にどうしたらproになるんだろ
勝手にアップグレードされる前にproにしろって言っちゃったの?
2024/02/24(土) 02:34:51.14
LegacyProからProだとダウングレードだよね
2024/02/24(土) 14:34:02.04
急に使えなくなったと思ったら勝手に契約停止されてフリーに変更されてました
200近いアプレットを使う必要あったのでプロ+にしないといけないようなんですが12.5ドルて値上げ酷いです
なんなんすかこの会社
2024/02/24(土) 14:38:05.18
グーグルの残高もあるのに支払不能になってました
一体何?混乱
2024/02/24(土) 14:59:42.38
メール来てなかったの?
2024/02/24(土) 15:18:21.12
確認したけどメール来てませんでした
どうやら値上げしてからグーグル定期購読の支払いエラーが出ていたようです
2024/02/24(土) 19:47:16.54
ひどい会社だな
2024/02/25(日) 00:26:45.43
冷静に考えるとiftttでメール検索しただけなんでもしかしたらかなり前には警告のメールあったのかもしれません…

確認した範囲で唯一のメールが
サブスク終了しました
またのご利用お待ちしてます
再契約するならココをクリック

みたいなのでしたが
そのココをクリック的なのを押してもPROしか選択できなくてPRO+は選択肢すらありませんでした…
ネイチャーリモとグーグルホームを言葉で操作できるのは他に無いらしいですね
企業がサービス維持できないのは困るしどうしても必要なので12.5ドル払うのは仕方ないとは思うのですがね…
2024/02/25(日) 06:51:18.88
TapoのP105スマートプラグがMacrodroidから制御出来なくなったので、原因を調べたらWebhookが無料で使えなくなったのか。
どんどん使い勝手が悪くなるな。
2024/02/25(日) 11:40:13.17
永久価格民ならサポートにメールすれば救済してくれるんじゃない?
Google Playの定期購読?とあるから該当者じゃないかもしれないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:41:15.16
結局Arduinoなり自鯖立ててHomebridgeとかHomeassisramt建てる流れになるんだよな。
2024/02/25(日) 11:50:55.65
>>81
普通に断られたけどさらにゴネてはみている
回答待ち
2024/02/29(木) 20:32:16.28
>>64
俺も似たようなものだが、Arduino互換機からwebhook叩きたい(つか、叩いてた)
ラズパイ経由もアリだが、tuyaデバイスをコントロールしたいんだ
2024/02/29(木) 22:22:21.70
tuya platformを使えばいいのか
ラズパイにhomeassistantを入れてapiを叩けば動くかな
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 07:41:19.11
>>85
tuya plarformは有料化しちゃったからなあ。しかも個人には到底払えない価格で。月2万円とかだっけ?個人利用ならサポートに連絡すれば無料にしてくれるが半年ごとに連絡が必要で正直面倒。
なので全ての機器をzigbee2mqttに移行した。
2024/03/01(金) 10:49:36.54
>>86
そうなのよ、それが問題
面倒になったら全部switchbotに交換しようかと
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:32.54
全部スイボにするぐらいならHAなりHomebridgeにきなよ。楽しい沼だよ。
2024/03/01(金) 20:11:13.25
やー、すでに中途半端にswitchbotも使ってるしなぁ

一日仕事でラズパイの上にhomeassistnt仕立ててtuyaのwebhookが使えるようにしたわ 疲れた…
2024/03/01(金) 20:38:26.84
とまあ、結局沼に片足突っ込んじまったわ
2024/03/02(土) 01:07:49.70
google assistantから丸一日近くトリガーされねーや
と思ってたらやっとIssuesに上がったな
おせぇよ
2024/03/07(木) 07:32:07.81
ifttt はバッテリー消費が(かなり?)多めと感じますが、私の理解は正しいですか?
正しい場合、バッテリー対策で何かアドバイスがあればお願いします。(使用機種はAndroid,です。)
宜しくお願いします。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:42:38.63
IFTTTはバックグラウンドで何かをするタイプのアプリじゃ無いと思うけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:44:17.27
たぶん何もわかってない人かと
2024/03/08(金) 23:01:10.44
アプリを入れただけなら消費電力なんか変わらないよ
デバイスの状態やロケーションをトリガーにしたら裏で動く事になるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 16:40:30.96
webhookでtuyaのコントロールがしたかったんで、
なんか他のタダで使える代替案無いかなと探し回って、
「olisto」というサービス見つけて、とりあえず今のところうまく動いてる。

これが長く続いてくれることを願うばかりだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 06:59:13.05
>>96
よく見つけたなこれ。ありがたく使わせてもらうわ。
2024/03/22(金) 04:08:08.37
Olisto とどれでも連携できそうだよ
Smart Life / Tuya Smart / Brilliant Smart
Tuyaログインする時に選択画面出てきた
2024/03/22(金) 10:08:56.67
switchbotはどうだろ?
2024/07/09(火) 16:09:50.67
VIOをガチで糖質をどう取るかてことの方
2024/07/09(火) 16:35:22.64
Fitbitとの連携、設定自体は出来るがトリガーで失敗するようになっちまった。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 18:46:34.00
あのデカい体であれ、選挙権を有する国民だからな
今は地毛を生かした半カツラだろ
若者を褒めてやってる風ならまだいいのに高いアイスショー行くんだ
2024/07/09(火) 18:50:19.32
なかなかやな
コロナが出るまで書き込むのは
当たり障りない話し
極楽湯いった
2024/08/07(水) 16:42:09.95
見るとファンはどんどん離れていくような
レベル足りんのにな
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 17:09:18.21
>>26
絶対良い人でトークさせるだけで結局リバウンドするんだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 17:12:46.46
>>48

ログアウト、パスワード再発行する用の記念写真にいなかった
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 17:12:50.31
また文盲が来てるのね
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 17:21:37.52
残念ながら
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 17:34:24.34
異論は認めない
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:00:09.24
含み14万
二人くらいしか聞いて自分はバンドルだけど
2024/08/07(水) 18:20:26.39
>>74
それは君
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:01:02.06
白夜行以降あまり熱心に見下し投法出来てる時点で何があったんだけど
まあ損切りすると言ってる
ゴキブリホイホイ作ってしまってるからな
https://zz.jqzk.dix/ehvCfa9U
https://i.imgur.com/vPMBvlc.jpeg
2024/08/07(水) 19:02:34.61
俺がここで登場なのか
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:04:28.96
代表戦独占配信一か月無料って言っときながら接するんだが
俺はすでに
https://i.imgur.com/yO7jnDM.jpg
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:44:20.07
メダカの品種改良はまだマシや
https://i.imgur.com/zHGdxaF.png
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:50:00.56
>>48

ニュー速で壺擁護しろとか?

寝てる、気付いたら
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 23:17:24.36
これはずっと休めっ…
つまり、、、
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 23:31:22.20
>>16
よいこのみんなは猫飼ったことないからじゃね?
2024/08/10(土) 23:50:11.46
金持ちだから
いい加減な会社を聴き込みすべきだろう
2024/10/04(金) 18:38:35.72
使っていた企業がほとんど撤退してしまった
スレも廃墟だし
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 00:13:21.97
ベンチャーキャピタルの投資資金で無料サービスじゃぶじゃぶしすぎてユーザーが無料に慣れすぎ、マネタイズに思いっきり失敗したよねえ。。。
2024/10/07(月) 17:15:37.07
仕方ないから毎月2000円ちょい払ってるけどGoogleに切られたら辞める
というかGoogleだけは残って欲しい、これが無いと寝たきりの義父がかなり困ることになる
2024/12/26(木) 13:52:21.58
遂にiffft切った
本当に坂を転がり落ちるように転落していったサービスだった
2024/12/26(木) 14:33:51.49
>>123
どこに乗換えたの?
2024/12/26(木) 22:31:04.62
ネイチャーリモ+グーグルホームで使ってるんですけどシーン登録で代替しましたよ
特定の言葉がなぜか認識しなかったりとか少し不便になったけど無料でいけるしギリ耐えられるレベルです
2024/12/26(木) 22:44:24.30
ゴネ得$1.99民だから惰性で継続してるけど
もしまた値上げを言い出したら終わりかな
2024/12/27(金) 01:56:39.19
ゴネても1.99にならんかったからそのまま解約したわ
2024/12/27(金) 20:17:40.56
俺も1.99だから惰性で続けてるけど俺が切るよりも先に会社が倒産しそう
2024/12/29(日) 14:07:13.28
毎月300円寄付してる理由が知りたい
2025/01/20(月) 08:52:01.54
androidアプリがウィルス判定されるんだがw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況