Yahoo!JAPANにログイン出来ない奴集まれ
解決方法や情報交換スレッドです
パスワードが間違ってますとエラー何度もエラー出たが、間違いようがない
数日前はログインできた はずなのにー
コピペ広告・個人名の誹謗中傷ははご遠慮願います
直ぐに堕ちるのでageか無記名でお願いします
極力sageは避けてくださいませ
※前スレ
ログイン出来ない ヤフーJapan Yahoo!JAPAN
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1612465636/
ログイン出来ない ヤフーJapan Yahoo!JAPAN ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 21:04:49.412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 21:06:12.96 コピペ広告・個人名の誹謗中傷ははご遠慮願います
直ぐに堕ちるのでageか無記名でお願いします
極力sageは避けてくださいませ
直ぐに堕ちるのでageか無記名でお願いします
極力sageは避けてくださいませ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 21:50:17.21 「IDの不正利用を防ぐために」Yahoo! JAPAN IDの不正利用対策
https://about.yahoo.co.jp/info/blog/20210219/yahoojapanid.html
https://about.yahoo.co.jp/info/blog/20210219/yahoojapanid.html
2023/08/10(木) 18:29:45.41
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため〜IDが必要な場合は新たに取得してください。
↓
垢を作ろうとしても、
不正なアクセスを防止する機能により、ID登録を中断します。
↓
1ヶ月くらいたって昨日やっと新垢作れた
↓
今日
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため〜IDが必要な場合は新たに取得してください。
久しぶりにヤフショとヤフオクを少し見ただけで不正なのか
他はマジでなにもしてねえのに
↓
垢を作ろうとしても、
不正なアクセスを防止する機能により、ID登録を中断します。
↓
1ヶ月くらいたって昨日やっと新垢作れた
↓
今日
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため〜IDが必要な場合は新たに取得してください。
久しぶりにヤフショとヤフオクを少し見ただけで不正なのか
他はマジでなにもしてねえのに
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 18:40:37.95 認証方式をPWにしてない?
2023/08/10(木) 21:06:21.77
ログイン制限になった垢のSMS認証用番号で新規取得して
番号付け替えたとか無い?
番号付け替えたとか無い?
2023/08/10(木) 21:07:52.24
後、新規ID作ったら数ヶ月はSMS認証のままにしとかないとだめだな
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 21:42:22.90 ヤフーで新規IDなんかもう作らねえよ
突然垢BANいつされるか分からないのに
色んなサイトに登録してたヤフーの主要垢も他社のアドレスに移行しねえと
突然垢BANいつされるか分からないのに
色んなサイトに登録してたヤフーの主要垢も他社のアドレスに移行しねえと
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 21:55:31.16 iPhoneだとGメール金かかるからヤフー使ってたが
オク、ウォレット、Ybb、Paypay、プレミアムとかと紐づいてる垢まで潰しにきてるのやばい
ヤフー垢じゃなくても良いものは全部Googleに移すわ
オク、ウォレット、Ybb、Paypay、プレミアムとかと紐づいてる垢まで潰しにきてるのやばい
ヤフー垢じゃなくても良いものは全部Googleに移すわ
2023/08/10(木) 22:28:54.65
GmaiはiPhoneでも無料だろ
2023/08/10(木) 22:51:57.49
ペイペイやカードヤフオクまで紐付いてるようなプレミアムアカでも突然ログインできなくされたりするの?やばいな…使ってる身としてはどうしようもないよなこれ
複垢禁止ならメルカリみたいに明言すればやめるのに禁止にはしてないんだよね。メールのアカウントID切り替えとかヘルプにあったりしたし
複垢禁止ならメルカリみたいに明言すればやめるのに禁止にはしてないんだよね。メールのアカウントID切り替えとかヘルプにあったりしたし
2023/08/10(木) 22:59:27.57
メルカリにヤフーアドレス使っててログインできず数日間、散々な目に遭ったわ
2023/08/10(木) 23:04:46.75
一定期間ログイン制限とかで何とか再設定でログインできても、またなるからな
こうなると利用制限、新しいID取得して下さい、にいつなるかと恐ろしくて触れない
こうなると利用制限、新しいID取得して下さい、にいつなるかと恐ろしくて触れない
14テンプレ
2023/08/10(木) 23:08:15.10 Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
以下のメッセージが表示される場合、該当のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)はログイン制限が設けられている状態です。
-----
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。
-----
こちらのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
今後、該当Y!IDにつきましては、ログインが必要なYahoo! JAPANサービスをご利用いただくことができません。
恐れ入りますが、措置に関して、個別の回答は差し上げておりません。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
なお、利用規約につきましては、 以下のページでご確認いただけます。
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/
今回のご案内は以上です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
以下のメッセージが表示される場合、該当のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)はログイン制限が設けられている状態です。
-----
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。
-----
こちらのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
今後、該当Y!IDにつきましては、ログインが必要なYahoo! JAPANサービスをご利用いただくことができません。
恐れ入りますが、措置に関して、個別の回答は差し上げておりません。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
なお、利用規約につきましては、 以下のページでご確認いただけます。
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/
今回のご案内は以上です。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 02:42:27.67 マジで不正なんかしてなくて、疑われる操作もなんもしてないのにめちゃくちゃな基準で切り捨てられる極悪システムだよ
再設定方法も一切間違ってなくても強引にバンされた。ヤバすぎる
再設定方法も一切間違ってなくても強引にバンされた。ヤバすぎる
2023/08/11(金) 03:06:51.82
>不正利用が 疑 わ れ る
文字通り、疑わしきは罰するw
疑えば垢BANすることは正当ってこれ凄いなw
文字通り、疑わしきは罰するw
疑えば垢BANすることは正当ってこれ凄いなw
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 04:22:08.62 まず、ヤフオクの出品はやめておいた方が良い
取引中に突然誤バン?されることもあり得る。誤バンだとしても一切の救済措置は無し
どおすんの?これ?状態に陥る
取引中に突然誤バン?されることもあり得る。誤バンだとしても一切の救済措置は無し
どおすんの?これ?状態に陥る
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 04:24:24.10 プレミアム垢なら何らかの救済措置あるようなの見たことあるけど、ヤフーの判断基準が不明だからなんも信じられない
2023/08/11(金) 13:16:56.07
救済措置で何とかなる事もあるけど、プレミア垢だろうが関係ないよ
前スレでybb契約垢でもやられてるからね
もしプロバイダーがyahooなんか使ってるならすぐ他社に変えた方が良い
プロバイダーに登録してる電話やらクレカやらの情報と被ってる垢は>>14のようにいずれバンくるから
この前ドコモショップでドコモ光にすると、月額料金が割引ですごく安くなると勧められたが
面倒だからとりあえずプロバイダーyahooのままでいいやと断ったが
ドコモ光に変えるわ
前スレでybb契約垢でもやられてるからね
もしプロバイダーがyahooなんか使ってるならすぐ他社に変えた方が良い
プロバイダーに登録してる電話やらクレカやらの情報と被ってる垢は>>14のようにいずれバンくるから
この前ドコモショップでドコモ光にすると、月額料金が割引ですごく安くなると勧められたが
面倒だからとりあえずプロバイダーyahooのままでいいやと断ったが
ドコモ光に変えるわ
2023/08/11(金) 13:53:53.89
作ったけど使ってなかった垢確認してみたら皆殺しにされてた
ひでえな
ひでえな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 14:39:26.93 使ってなかった垢ならまだ被害なくて良かった、二度とヤフ垢なんて使わないで終わる
使ってる垢やられてる被害者は大変だよ
使ってる垢やられてる被害者は大変だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 19:20:44.38 >>20
使ってなかったならひどくもなんともないかな
一定期間使用しなかった場合は規約で利用できなくなることになってるんだから
ヤバいのは全く見に覚えのない容疑をかけられて、真面目に使っていた大切な垢を容赦なく突然バンされるという事実なんです
しかも不正なんかしていなくても聞く耳を持たないであっさりシャットアウトされて終了します
使ってなかったならひどくもなんともないかな
一定期間使用しなかった場合は規約で利用できなくなることになってるんだから
ヤバいのは全く見に覚えのない容疑をかけられて、真面目に使っていた大切な垢を容赦なく突然バンされるという事実なんです
しかも不正なんかしていなくても聞く耳を持たないであっさりシャットアウトされて終了します
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 21:40:57.12 ヤフーなんて昔っからそうだろ
ヤフオク全盛期の頃だって何の違反もしていないのにID停止されてしかも同じIPアドレスってだけで家族のIDも全滅した時あるけど
問い合わせても1回定型文返してくるだけでそれ以降は無視だしな
そのくせ作家の偽サインとか明らかにコピー品やらは放置するわけ分らん会社なのは昔からだ
ヤフオク全盛期の頃だって何の違反もしていないのにID停止されてしかも同じIPアドレスってだけで家族のIDも全滅した時あるけど
問い合わせても1回定型文返してくるだけでそれ以降は無視だしな
そのくせ作家の偽サインとか明らかにコピー品やらは放置するわけ分らん会社なのは昔からだ
2023/08/11(金) 21:45:58.43
被害者面w
犯罪者ってだいたい知らない見に覚えが無いって言うよな
犯罪者ってだいたい知らない見に覚えが無いって言うよな
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 05:59:23.97 こんな板で工作してる暇があんなら
ヤフーに入社してボットの代わりにチャット対応してほしいわ
ヤフーに入社してボットの代わりにチャット対応してほしいわ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 06:03:01.61 >>23
そうなんだ
昨年辺りからAIか何かのシステムが変に厳しくなったのかと思ってた
せめてなにが疑わしいのか問い合わせに答えてくれよな
まあ規約に違反するようなことは一切していない垢だったから答えられないか
そうなんだ
昨年辺りからAIか何かのシステムが変に厳しくなったのかと思ってた
せめてなにが疑わしいのか問い合わせに答えてくれよな
まあ規約に違反するようなことは一切していない垢だったから答えられないか
27テンプレ
2023/08/12(土) 09:32:02.38 ヤフオクでのID停止は問い合わせでガイドライン細則のどの項目に違反してたかは教えてくれたけどな
ログイン制限は措置に関して、個別の回答は差し上げておりません。の一点張り
ログイン制限は措置に関して、個別の回答は差し上げておりません。の一点張り
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 09:51:03.85 違反してしまったなら文句は言えないからそれは良い
2023/08/12(土) 11:45:14.50
今年の収益実際どうなってんのか気になる
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 13:31:45.7831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 13:45:32.29 >>27
ガイドラインに照らし合わせて利用制限措置をしました
今後制限を解除することはございませんの定型文返答で普通は終了だけどな
ガイドライン見ても何の違反もしていないのにそれについて問いあわせても無視がデフォだし
偶に違反したことに対して反省文書けば解除してくれるパターンもあるけど、
何も違反していないんだから反省文なんて書けないっていうね
まぁ昔からヤフーなんてその程度の企業だよ
ガイドラインに照らし合わせて利用制限措置をしました
今後制限を解除することはございませんの定型文返答で普通は終了だけどな
ガイドライン見ても何の違反もしていないのにそれについて問いあわせても無視がデフォだし
偶に違反したことに対して反省文書けば解除してくれるパターンもあるけど、
何も違反していないんだから反省文なんて書けないっていうね
まぁ昔からヤフーなんてその程度の企業だよ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 13:55:59.28 昔は複垢し放題だったから同じ物を安く販売している邪魔なアカウントに対して
適当な理由で違反報告連打するだけでID停止に出来たからな
評価を1円の相互評価の画像を落札して上げてから違反報告すればほぼ確実に停止に追い込めたし
今も昔もIDの停止はくそしょぼいAIがやってるしザルなのはどうしようもないから諦めろ
適当な理由で違反報告連打するだけでID停止に出来たからな
評価を1円の相互評価の画像を落札して上げてから違反報告すればほぼ確実に停止に追い込めたし
今も昔もIDの停止はくそしょぼいAIがやってるしザルなのはどうしようもないから諦めろ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 15:44:39.53 >>27
5年ぐらい前だったか確かに解除はされないけどID停止の理由は教えてくれたな
5年ぐらい前だったか確かに解除はされないけどID停止の理由は教えてくれたな
2023/08/12(土) 16:50:45.71
2023/08/12(土) 19:10:55.46
なんかドンドンサービス悪くなってる
yahooニュースの悪質さは有名だけど
yahoosdgsとかでデマ流してるし
マイクロプラスチックは嘘は嘘
で、根拠は?
体外に排出されるに決まってんだろ
有害物質はってそら高濃度カドミウムとか出会ってプラスチックじゃねえよ
公害も報告されてないし
yahooニュースの悪質さは有名だけど
yahoosdgsとかでデマ流してるし
マイクロプラスチックは嘘は嘘
で、根拠は?
体外に排出されるに決まってんだろ
有害物質はってそら高濃度カドミウムとか出会ってプラスチックじゃねえよ
公害も報告されてないし
2023/08/12(土) 19:11:02.34
もうニュースサイトやめたら?
真偽判断できる脳みそもないし
そんな事してるからまともな技術者がドンドン流出する
月並みだけど結局上が馬鹿なんだよな
だからGoogleにぼろ負けすんだよ
真偽判断できる脳みそもないし
そんな事してるからまともな技術者がドンドン流出する
月並みだけど結局上が馬鹿なんだよな
だからGoogleにぼろ負けすんだよ
2023/08/13(日) 03:25:42.77
で?
スレタイもわからんのかお前は
スレタイもわからんのかお前は
2023/08/13(日) 08:44:36.17
今日もログインできない
2023/08/13(日) 11:30:54.03
やべえな
ヤフー使うのリスキーすぎる
全部Googleに変えなきゃ
ヤフー使うのリスキーすぎる
全部Googleに変えなきゃ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 16:34:55.10 事実上の複垢対策
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 17:22:04.41 複垢対策なのに「IDが必要な場合は新たに取得してください。」って
複垢作るの勧めるのバカだろ
複垢作るの勧めるのバカだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 18:40:47.47 「IDが必要な場合は新たに取得してください。」と書いといてこれだからな
これもテンプレか
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
お問い合わせの件についてご案内をいたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDは「Y!ID」と表記しております。
ご申告のY!IDにつきましては、弊社のサービスで不正な利用を行ったY!IDと同じの環境からアクセスが行われておりました。
そのため、下記の利用規約に基づきログインが制限されております。
==========
利用規約 第1編 基本ガイドライン
11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除について
-----
当社は、提供するサービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のIDを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。
また、お客様が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります。
-----
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf1st
==========
前回のご案内と重複してしまいますが、このたびのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはありません。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
これもテンプレか
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
お問い合わせの件についてご案内をいたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDは「Y!ID」と表記しております。
ご申告のY!IDにつきましては、弊社のサービスで不正な利用を行ったY!IDと同じの環境からアクセスが行われておりました。
そのため、下記の利用規約に基づきログインが制限されております。
==========
利用規約 第1編 基本ガイドライン
11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除について
-----
当社は、提供するサービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のIDを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。
また、お客様が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります。
-----
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf1st
==========
前回のご案内と重複してしまいますが、このたびのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはありません。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 23:01:54.05 不正な利用=複垢所持(複垢クーポン利用、複垢無料プレ登録、複垢キャンペーンエントリー履歴無し)
尚、複垢所持は規約で認められてる模様
尚、複垢所持は規約で認められてる模様
2023/08/13(日) 23:21:28.07
出品制限になったらログイン制限にもなるのなんなの?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 01:28:41.67 デメリットしかないからGoogleに行くだけ
2023/08/14(月) 01:35:41.60
googleってオークションやってんの?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 01:41:56.02 アドレスはGoogle
オークションフリマ系はメルカリ
ヤフーから撤退だね
オークションフリマ系はメルカリ
ヤフーから撤退だね
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:21:11.42 毎週一回ログイン再設定要求されるんだけどそのうち>>14みたいなことになるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:28:07.37 >>48
俺はなったよ
しかも再設定の際、何のミスもせずに完璧に情報入力に成功してヤフーから再設定完了のメールが届いた直後にログインしようとしたら謎バン
意味不明クソシステムで切り捨てられ大迷惑
そして絶対に復活させない定型文で終わり
俺はなったよ
しかも再設定の際、何のミスもせずに完璧に情報入力に成功してヤフーから再設定完了のメールが届いた直後にログインしようとしたら謎バン
意味不明クソシステムで切り捨てられ大迷惑
そして絶対に復活させない定型文で終わり
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:41:24.98 ログイン再設定ガチャw
アホーは遊び心満載だな
アホーは遊び心満載だな
2023/08/14(月) 11:43:44.59
再設定頻発は疑われてるって事だからヤバイよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 12:09:00.132023/08/14(月) 12:41:31.16
>>48
毎週月曜日にあるよな
そして今日、不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。
になってオワタ
売上金そのままだし、プレ解約しようにもアクセス出来なくされてる
エロとか偽物とか全く関係無い不要品売ってただけなんだが
スレ見て知ってるには知ってたけど、本当にそんなことあるのかなあと思ってたら本当だった
毎週月曜日にあるよな
そして今日、不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。
になってオワタ
売上金そのままだし、プレ解約しようにもアクセス出来なくされてる
エロとか偽物とか全く関係無い不要品売ってただけなんだが
スレ見て知ってるには知ってたけど、本当にそんなことあるのかなあと思ってたら本当だった
54名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 13:25:17.2255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 14:28:40.912023/08/14(月) 14:33:18.26
SMS認証にしててもダメ?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 14:45:53.01 >>56
俺はSMS認証にはしていないけど、正規の方法で再設定完了しても結局は勝手にログアウト状態にされたり、謎バンされたりするからSMSで認証しても後の流れは一緒なんしゃないかと考えてる
俺はSMS認証にはしていないけど、正規の方法で再設定完了しても結局は勝手にログアウト状態にされたり、謎バンされたりするからSMSで認証しても後の流れは一緒なんしゃないかと考えてる
2023/08/15(火) 06:36:18.46
そのうちヤフオク本社に包丁持った男が現れそうだな
オフィスの人間全員刺したり切り殺されてサーバールームにガソリン撒いてオフィスごと全部燃やされそう
それをテレビ越しに感無量で拍手しながら眺める俺
オフィスの人間全員刺したり切り殺されてサーバールームにガソリン撒いてオフィスごと全部燃やされそう
それをテレビ越しに感無量で拍手しながら眺める俺
2023/08/15(火) 09:24:38.63
こんだけむちゃくちゃやっても日本人は反撃してこないって舐めてるんだろうな
体に爆弾巻き付けて自爆テロとかそのうち起こりそう
体に爆弾巻き付けて自爆テロとかそのうち起こりそう
2023/08/15(火) 10:08:39.57
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 11:45:29.85 無しだろ
SMSで確実に復活する根拠がないのに
恐らく同じだよ
むしろ個人情報抜かれて更に不利益被る可能性のが高い
こんな企業に電話番号教えない方が良い
SMSで確実に復活する根拠がないのに
恐らく同じだよ
むしろ個人情報抜かれて更に不利益被る可能性のが高い
こんな企業に電話番号教えない方が良い
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 12:05:24.20 >>60
メールアドレスにしてる
ヤフー側がパスワードか電話番号かメールアドレスでの認証を指定してるんだから問題ないはずでしょう
SMSじゃないと駄目ならパスワードやメールアドレスは使用不可にすれば良いのに
気軽に複垢作れるとかオススメして作らせておいて、今になって禁止にもしていないのに強引なバンてクソ過ぎ
使ってた垢なんだからマジで迷惑だわ
メールアドレスにしてる
ヤフー側がパスワードか電話番号かメールアドレスでの認証を指定してるんだから問題ないはずでしょう
SMSじゃないと駄目ならパスワードやメールアドレスは使用不可にすれば良いのに
気軽に複垢作れるとかオススメして作らせておいて、今になって禁止にもしていないのに強引なバンてクソ過ぎ
使ってた垢なんだからマジで迷惑だわ
2023/08/15(火) 14:05:10.18
ログイン制限でアカウントの再設定してくれにはなったことないから分からんけど
時間をおいてからってタイプならなったことあって(SMS認証の電話番号自体登録してない)
電話番号登録してSMSに切り替えたらその後は4ヶ月経過した今でも1度も出てないな
先週SMS認証からワンタイムパスワード(メールの2段階認証の方)に切り替えたけど大丈夫だった
理不尽でもなんでも複垢&パスワードログインに厳しいのは事実だし
SMS認証にするの嫌なら仕方ないわな
時間をおいてからってタイプならなったことあって(SMS認証の電話番号自体登録してない)
電話番号登録してSMSに切り替えたらその後は4ヶ月経過した今でも1度も出てないな
先週SMS認証からワンタイムパスワード(メールの2段階認証の方)に切り替えたけど大丈夫だった
理不尽でもなんでも複垢&パスワードログインに厳しいのは事実だし
SMS認証にするの嫌なら仕方ないわな
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 14:17:16.39 そうだ。ヤフーは理不尽に垢バンされても仕方ないと覚悟して使うしょうもない企業だ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 14:29:10.78 SMS勧めるアホー工作員
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 15:34:32.65 良い話ですがもうすぐ締め切り、できればお早めに
https://i.ibb.co/R72Nxt6/LalHb.jpg
https://i.ibb.co/R72Nxt6/LalHb.jpg
2023/08/15(火) 16:04:25.95
>>53
もしかしなくてもエロ要因ではないのかな
もしかしなくてもエロ要因ではないのかな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 18:13:06.02 >>66
もう参加9日目だよ
もう参加9日目だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 21:39:58.872023/08/17(木) 16:54:07.33
いまメールにアクセスできなくなってた。リアルタイム検索したら同じツイートがでてきたからおまかんではないみたい
他のサイトならサーバーダウンしてんだろうなってすぐ思うけどここの場合バンされたんじゃないかってのが先にくる
他のサイトならサーバーダウンしてんだろうなってすぐ思うけどここの場合バンされたんじゃないかってのが先にくる
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 19:04:48.93 ログインできひんどころか
わしの電話番号やパソコンで新規登録できない
何が「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」や!
できるようにせい!
わしの電話番号やパソコンで新規登録できない
何が「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」や!
できるようにせい!
2023/08/19(土) 06:22:58.66
マルチのウンコー
2023/08/19(土) 07:36:00.35
ヘルプの頁に、
「Yahoo!ウォレット(クレジットカードや銀行口座などのお支払い情報)の登録がある場合のみ、パスワードの再設定に必要な登録情報の修正をフォームから申請できます」
とありますが、
ウォレットに登録したのが大昔で、たぶん現在のヤフーショッピングや
ヤフオクでの受取人の住所氏名に一致していません。
この場合、申請しても、弾かれますよね?
「Yahoo!ウォレット(クレジットカードや銀行口座などのお支払い情報)の登録がある場合のみ、パスワードの再設定に必要な登録情報の修正をフォームから申請できます」
とありますが、
ウォレットに登録したのが大昔で、たぶん現在のヤフーショッピングや
ヤフオクでの受取人の住所氏名に一致していません。
この場合、申請しても、弾かれますよね?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 16:49:37.6275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:27:49.33 ヤフーIDってもともと複垢上等で本人確認も生年月日と秘密の合言葉みたいなガバガバサービスだったし
グループの旗艦IDとして扱うには素性が悪すぎたんだろうなw
今は「更生」するために過去を知ってる地元の友達を消して回ってるようなもんか
グループの旗艦IDとして扱うには素性が悪すぎたんだろうなw
今は「更生」するために過去を知ってる地元の友達を消して回ってるようなもんか
2023/08/19(土) 17:28:36.03
>>74
ありがとうございます。
そうします。
自分の場合、「ログインとセキュリティ」の頁を
見ますと、
「パスワードの無効・変更」が無効で、
「SMS認証」が未設定ですので、
登録した生年月日を思い出すか、
事務局の人に登録内容を訂正してもらうしかないです。
今回もし訂正してもらえたら、複垢の方は面倒なので
使わないようにします。
ありがとうございます。
そうします。
自分の場合、「ログインとセキュリティ」の頁を
見ますと、
「パスワードの無効・変更」が無効で、
「SMS認証」が未設定ですので、
登録した生年月日を思い出すか、
事務局の人に登録内容を訂正してもらうしかないです。
今回もし訂正してもらえたら、複垢の方は面倒なので
使わないようにします。
2023/08/19(土) 17:50:23.14
ログインできないのに、paypayフリマの方で
入札がありました。
こんな時に限って……。
入札がありました。
こんな時に限って……。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 17:55:54.18 ヤフオクガーとか言う奴いるけど
1週間かそこら未発送なら取引キャンセルなる
マイナス評価つこうがその垢はもうログインできないんだからどうでもいいだろ
1週間かそこら未発送なら取引キャンセルなる
マイナス評価つこうがその垢はもうログインできないんだからどうでもいいだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 18:26:20.63 >>78
手数料だけはしっかり取られるけどね
手数料だけはしっかり取られるけどね
2023/08/20(日) 09:04:24.25
あーあー俺評価1000あったんだけどなーあーあー
2023/08/20(日) 09:05:44.14
2023/08/20(日) 10:05:44.12
このヒントのように
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000010772
ヤフーショッピングのお届け先住所を「Yahoo! JAPAN ID登録情報」として
入力して、無事に突破した方はおられますか。
一応、完璧に入力したつもりなんですが、
間違った情報を入力したので時間を置いてからもう一回試して下さい的な
エラーメッセージが出ます。もう3日目です。
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000010772
ヤフーショッピングのお届け先住所を「Yahoo! JAPAN ID登録情報」として
入力して、無事に突破した方はおられますか。
一応、完璧に入力したつもりなんですが、
間違った情報を入力したので時間を置いてからもう一回試して下さい的な
エラーメッセージが出ます。もう3日目です。
2023/08/20(日) 13:56:37.53
yahooウォレットに登録された情報と免許証の情報とが合致しないとのことで
たった今、登録情報修正申請がはねられてしまいました。
残された道は、「有料サービス利用停止申請」です。
これはクレジットカードの番号を入力しただけで免許書等は必要なかったです。
これが通らなかった場合、どうなるんでしょうかねえ。
たった今、登録情報修正申請がはねられてしまいました。
残された道は、「有料サービス利用停止申請」です。
これはクレジットカードの番号を入力しただけで免許書等は必要なかったです。
これが通らなかった場合、どうなるんでしょうかねえ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 15:43:33.302023/08/20(日) 16:28:54.33
>>82
過去ログ読めアホが
過去ログ読めアホが
8683
2023/08/20(日) 17:03:19.78 「有料サービス利用停止申請」は即日通りました。
ヤフーIDもウォレットの情報も全部デタラメです。
問題は、プレミアム会員を退会しても、依然としてログインできず、
購入してくれた人とは連絡がつかないことですが、
もうそのIDは捨てることにします。
ヤフーIDもウォレットの情報も全部デタラメです。
問題は、プレミアム会員を退会しても、依然としてログインできず、
購入してくれた人とは連絡がつかないことですが、
もうそのIDは捨てることにします。
2023/08/20(日) 20:21:37.62
総務省に通報した方がいい
2023/08/20(日) 20:55:38.74
免許証の情報って何?
ヤフオクの本人確認のやつ?
ヤフオクの本人確認のやつ?
2023/08/21(月) 01:06:05.25
複垢持っていて
最近新たにアカウントを作成したら
他のアカウントにログイン出来なくなった
古いアカウントで電話番号等の登録をしていないアカウントではあったけど
どうすればいいんだ?
複垢自体は規約違反では無い筈なんだが
最近新たにアカウントを作成したら
他のアカウントにログイン出来なくなった
古いアカウントで電話番号等の登録をしていないアカウントではあったけど
どうすればいいんだ?
複垢自体は規約違反では無い筈なんだが
2023/08/21(月) 01:08:08.88
ちゃんとパスワードは覚えているので入力したいのにそもそも入力する前に
「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください」
という表示がでてどうにもならん
「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください」
という表示がでてどうにもならん
2023/08/21(月) 01:09:53.93
スマホからのログインも
「生体認証に失敗しました」と表示されて
パスワードの入力画面にならずに
上記のような表示になる
「生体認証に失敗しました」と表示されて
パスワードの入力画面にならずに
上記のような表示になる
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 07:01:40.30 これって、予めメールで
それぞれのIDに対して
電話番号の紐づけを行っているので電話番号無しのIDは
ログインできなくなりますと、予め通知すれば済む問題なのに
なぜ、しないんですかね。
むしろ、しないことによるメリットって何だろうか。
それぞれのIDに対して
電話番号の紐づけを行っているので電話番号無しのIDは
ログインできなくなりますと、予め通知すれば済む問題なのに
なぜ、しないんですかね。
むしろ、しないことによるメリットって何だろうか。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 09:34:33.31 ヤフーパートナーで推測できた生年と
1日4回チャレンジできる生れた月日当てに
賭けるしかないのか
1日4回チャレンジできる生れた月日当てに
賭けるしかないのか
94名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 15:05:53.61 入力された情報が正しくても復旧に必要な情報が足りてない
そもそも登録されてないから復旧させないパターンありそうだな
そうだとすると情報が一致しないから〜っていうシステム側の言い訳は嘘になるけど
そもそも登録されてないから復旧させないパターンありそうだな
そうだとすると情報が一致しないから〜っていうシステム側の言い訳は嘘になるけど
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 19:48:23.5696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 19:49:07.66 >>79
酷すぎる
酷すぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 20:29:08.16 Y!メールという公式メールアプリには「アカウントを複数使えて切り替えもらくらく!」とか複垢歓迎してるじゃねーか!
複垢禁止にせず、むしろ現在もオススメしてるのに勝手に強制バンとかなんなんだよ
いったいどっちなんだよクソが
複垢禁止にせず、むしろ現在もオススメしてるのに勝手に強制バンとかなんなんだよ
いったいどっちなんだよクソが
2023/08/21(月) 21:36:45.21
複垢ホイホイに引っかかせるためのPRなんだろうな
それを信じてしまった複垢たちはYahoo!ホイホイの餌食になってしもうた
それを信じてしまった複垢たちはYahoo!ホイホイの餌食になってしもうた
2023/08/22(火) 15:44:56.12
今アカウント作るにはSMS必須だし
一つの番号で複垢作ったら
前に作ったアカウント消されるだっけ?
それでどうやって複垢作って使えって言うのか意味不明だよな
一つの番号で複垢作ったら
前に作ったアカウント消されるだっけ?
それでどうやって複垢作って使えって言うのか意味不明だよな
2023/08/22(火) 18:05:19.34
でもY!mobile(orソフトバンク)を新規で複数契約すると複垢になるけどな
ワイモバイル謹製スマホでPayPayアプリを開いたら勝手にID作られて、
アカウント登録させられる
ワイモバイル謹製スマホでPayPayアプリを開いたら勝手にID作られて、
アカウント登録させられる
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 19:24:08.89 OpenAIに逃げられるわけだな
2023/08/26(土) 11:08:48.97
過去の知恵袋の質問もかなりあったアカウント複数持ってたが
新たにアカウント作成したら>>89-91のような状況になって結局ログインできない状態
サブの電話番号登録したアカウント1個は何とか復活できたが
結局新規のと合わせて2つに減ってしまった
新たにアカウント作成したら>>89-91のような状況になって結局ログインできない状態
サブの電話番号登録したアカウント1個は何とか復活できたが
結局新規のと合わせて2つに減ってしまった
2023/08/26(土) 14:20:46.07
電話番号登録してない垢はダメになるんだな
2023/08/26(土) 17:09:20.46
垢凍結されて放置されてたpayフリから購入通知来た瞬間に解除されてワロタ
なおメールは見れない模様
なおメールは見れない模様
2023/08/26(土) 17:09:23.07
垢凍結されて放置されてたpayフリから購入通知来た瞬間に解除されてワロタ
なおメールは見れない模様
なおメールは見れない模様
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 00:16:47.35 フリマだけ使えるってこと?
2023/08/27(日) 08:45:29.45
今朝発送しようと思ったらフリマもログインできなくなったわ意味がわからん何させてーんだ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 08:51:51.08 >>106
その状態だったよ
その状態だったよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 18:07:08.27 とりあえずフリマの窓口に問い合わてみては?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 15:55:18.26 ヤフー、位置情報410万人分を周知せず韓国IT大手に提供…総務省が行政指導
2023/08/30 14:50
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230830-OYT1T50236/
2023/08/30 14:50
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230830-OYT1T50236/
2023/08/30(水) 20:19:01.80
ヤフーメールログインできなくなってるんだが
2023/08/30(水) 21:15:24.34
Yahoo!トップページに載らずに小さく載せるwww
https://i.imgur.com/BCHV4Ch.png
https://i.imgur.com/BCHV4Ch.png
2023/08/30(水) 22:43:21.62
>112
どういうこと?
どういうこと?
2023/08/30(水) 23:55:10.53
新規登録しようとしたらこの電話番号は利用できませんとか出てきた
どうすればいいんだ?
どうすればいいんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 23:57:23.00 どうもできない
2023/08/30(水) 23:59:12.48
その電話番号でpaypay使ってるんだがチャージしてる残高どうなるんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 00:01:12.19 Yahoo「そんなの知ったこっちゃない」
2023/08/31(木) 00:10:32.50
実店舗で使うなり
ヤフオク・ヤフショ以外のPayPay使えるネット通販なり
本人確認して出金するなり好きなようにすればいいじゃない
ヤフオク・ヤフショ以外のPayPay使えるネット通販なり
本人確認して出金するなり好きなようにすればいいじゃない
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 00:44:12.21 ヤフーニュース閲覧もモバイルの電話番号必須の時代になってきたか
2023/08/31(木) 01:57:02.87
総務省がヤフーに行政指導 756万ID分の位置情報データなどを韓国のネット企業「NAVER社」に提供 [8/30] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693386638/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693386638/
2023/08/31(木) 07:21:09.59
不祥事はトップ記事にならないように工作するソフトバンクさん
2023/08/31(木) 11:53:14.60
「Yahoo! JAPANサービスに関する研究開発等にともなう、海外パートナー企業によるデータの取り扱いについて」ってメール来てたよ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 12:47:50.20 4月ころログインできない流れを知って、
もうログインできないIDの復活はあきらめているが、
今使えているIDをログアウトして、
現状使えている別IDでログインしたり戻ったするときでさえ
びくびくしながらするようになってるわ。
やはり、全部どっか移しといたほうが
精神的にも良いな。
もうログインできないIDの復活はあきらめているが、
今使えているIDをログアウトして、
現状使えている別IDでログインしたり戻ったするときでさえ
びくびくしながらするようになってるわ。
やはり、全部どっか移しといたほうが
精神的にも良いな。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 13:13:37.86 ソフトバンク回線の電話番号でも制限か
別業者に乗り換えて番号変更してYahooアカウント作成すればいいのか
別業者に乗り換えて番号変更してYahooアカウント作成すればいいのか
2023/08/31(木) 15:01:14.61
トップニュース起動がクソ遅くなった。ヤフオクのおすすめとかうるさいし重いしで今はログアウトのままだわ
起動も速くなったし軽くなった。一時ファイルとか削除するとえらい食ってたよ
起動も速くなったし軽くなった。一時ファイルとか削除するとえらい食ってたよ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 16:35:53.78 ログインする度にビクビクするから少しずつ移動したよ
ネットショップの登録アドレスもヤフー以外に変更していかないとね
ネットショップの登録アドレスもヤフー以外に変更していかないとね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 20:29:29.45 とりあえず少額訴訟起こすことにした。
2023/08/31(木) 23:50:28.98
複垢やられたわ
ログイン出来ないということはTポイントのくじ類も貯められなくなる
再設定しようとしたけどもう携帯解約して利用してないメールでもう無理
あーあ
ログイン出来ないということはTポイントのくじ類も貯められなくなる
再設定しようとしたけどもう携帯解約して利用してないメールでもう無理
あーあ
2023/09/01(金) 11:41:12.42
昨日の午後からメールの送受信ができなくなりTサイトにログインしようとしたら
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください。
てなったので再設定したけど駄目でした…
ID削除したいのなら事前に告知してくれーーって感じです
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください。
てなったので再設定したけど駄目でした…
ID削除したいのなら事前に告知してくれーーって感じです
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 14:30:34.562023/09/01(金) 14:55:57.06
2023/09/01(金) 15:17:25.67
再設定に必要なメアドは解約してしまって送信できないから、
ID捨てるしかないな
電話登録したくないし
メアドはGmailにしとけばよかった
ID捨てるしかないな
電話登録したくないし
メアドはGmailにしとけばよかった
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 15:57:50.21134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 15:59:20.70 制限解除されることはありません諦めましょう
2023/09/01(金) 16:23:21.26
生きてるメアドと生年月日が分かれば復活できた
以前の書き込みで電話番号が重複登録すると連鎖バンという書き込みがあったから要注意
Yahoo!のメアドは使えないな
以前の書き込みで電話番号が重複登録すると連鎖バンという書き込みがあったから要注意
Yahoo!のメアドは使えないな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 16:36:18.46 たびたび再設定求められるようになったらもう見切りつけた方が良いです
再設定に成功した直後に謎バンされた事例もあります
再設定に成功した直後に謎バンされた事例もあります
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 17:03:14.27 電話登録しているアカウントが使えないとかw
2023/09/01(金) 17:04:34.98
生きてるヤフアカでのログインはどうするんだ?
ログアウトしようとすると不正とか出てくる
Cookie消してもダメだった
ログアウトしようとすると不正とか出てくる
Cookie消してもダメだった
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 17:29:23.882023/09/01(金) 19:08:50.55
確認コードでログイン設定アカウントはなんとか生存してる
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 20:16:29.36 tマネーも消滅か
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 21:42:16.72 連絡先アドレス登録してる場合で、それがもう使えないアドレスだとすると、
場合によっては不正行為扱いなってしまうのかも
(メール送ってもエラー→使えないアドレスが登録されてる!ってことで)
中の人じゃないからよくわからんけど
場合によっては不正行為扱いなってしまうのかも
(メール送ってもエラー→使えないアドレスが登録されてる!ってことで)
中の人じゃないからよくわからんけど
2023/09/01(金) 22:03:28.31
使えないアドレスの垢は捨てるしかないな
mineoやOCNは契約するとメアドが貰えてたからそれに登録してたが、
解約してしまったからどうすることもできない
電話番号登録はバンの入り口で用心してて、
Gmailにしなかったことが悔やまれる
Tポが貯められなくなった
mineoやOCNは契約するとメアドが貰えてたからそれに登録してたが、
解約してしまったからどうすることもできない
電話番号登録はバンの入り口で用心してて、
Gmailにしなかったことが悔やまれる
Tポが貯められなくなった
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 23:47:25.56145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 00:03:21.37 前はヤフーで買うとTポイント貯まって良かったな
なくなってからは諦めた
まだためてる人いるんだね
なくなってからは諦めた
まだためてる人いるんだね
2023/09/02(土) 06:12:56.31
ウエルシアの感謝デーがある限り貯めたい
2023/09/02(土) 09:05:53.29
Yahooと連携やめてから使い道に困っていた
普段あまり利用しない東武ストアとかマルエツで少しずつ消化してたが
20日のウエルシア知って大後悔してる
普段あまり利用しない東武ストアとかマルエツで少しずつ消化してたが
20日のウエルシア知って大後悔してる
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 13:17:02.44 不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
のメッセージ。問い合わせても、先に書かれている通り個別にはお答えできませんの回答。
携帯番号への通知の認証ID。
SBでのスマートログインを使用していたので、MySoftBankのスマートログインを解除をここ見てみるものの、解除できない。
規制のかかった携帯番号では、ID登録できないという仕組みが、不思議。
規約を読むと、システム上になにか、ソフトバンクに不利益になるIDを制限しているのではないか。
のメッセージ。問い合わせても、先に書かれている通り個別にはお答えできませんの回答。
携帯番号への通知の認証ID。
SBでのスマートログインを使用していたので、MySoftBankのスマートログインを解除をここ見てみるものの、解除できない。
規制のかかった携帯番号では、ID登録できないという仕組みが、不思議。
規約を読むと、システム上になにか、ソフトバンクに不利益になるIDを制限しているのではないか。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 13:23:11.66 ああ誤字ごめん。
ソフトバンクでスマートログイン連携をしているIDに制限がかかったので、スマートログインを解除しようとしたが、できなかった。
複垢とみなさんはいっていますが、ソフトバンクユーザーに対しても制裁なのか。
プレミアム特典の没収だけならいいけど???
規約違反とはなにをさしているのかわらないことが、怖い。
携帯もう一台つくってねということなのか???それも怖い。
ソフトバンクでスマートログイン連携をしているIDに制限がかかったので、スマートログインを解除しようとしたが、できなかった。
複垢とみなさんはいっていますが、ソフトバンクユーザーに対しても制裁なのか。
プレミアム特典の没収だけならいいけど???
規約違反とはなにをさしているのかわらないことが、怖い。
携帯もう一台つくってねということなのか???それも怖い。
2023/09/03(日) 14:12:29.72
どうにもならん
株持ってたら全部売れ
株持ってたら全部売れ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 23:09:08.92 ヤフオク障害中
まぁログインBANも常時障害中みたいなものだけどな
まぁログインBANも常時障害中みたいなものだけどな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 00:02:47.81 ツイトレンド入りか大規模の障害みたいだな
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:00:32.96 ヤフーは塩対応だな
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:09:30.84 というか、このスレID無いのかよ…
自演疑われるのは辛いなあ
自演疑われるのは辛いなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/09/04(月) 17:56:03.34 https://support.yahoo-net.jp/voc/s/mail
制限食らった人たちはこちらに解除要望しましょう
制限食らった人たちはこちらに解除要望しましょう
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 18:10:32.212023/09/04(月) 18:13:00.80
158名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/04(月) 18:37:09.83159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:05:36.51 退会しなくても回線使ってる人なら解約とかすればいいんじゃね?
2023/09/04(月) 19:14:30.71
ん?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:18:20.65 >>158
問い合わせで削除してくれるログイン出来ない複数垢削除してもらった
↓はテンプレ返信メールの一部抜粋
Y!IDを削除する際は登録者ご本人であることを確認するために、お客様ご自身でログイン後、Y!IDの削除を行っていただく仕様となっております。
しかしながら、この度ご連絡いただいたY!IDにつきましては「利用停止」が行われており、お客様ご自身でのログインが行えない状態となっております。
このため、Y!IDの削除につきましては、お客様よりご同意をいただいた上で担当部署にて実施の可否を確認、検討させていただきます。
Y!IDを削除すると、復旧、及び同じ文字列での再登録ができません。下記ページの注意点をすべてご確認いただいた上で、こちらのメールに返信する形で質問にご回答ください。
◇Yahoo! JAPAN IDの削除方法
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000010768
----------
・ヘルプページの注意事項をご確認いただき、弊社でのY!ID削除にご同意いただけますか
【 】はい/いいえ
・該当のY!IDに登録されている「郵便番号」をお答えください
【 】
・該当のY!IDに登録されている「生年月日」をお答えください
【 】
----------
問い合わせで削除してくれるログイン出来ない複数垢削除してもらった
↓はテンプレ返信メールの一部抜粋
Y!IDを削除する際は登録者ご本人であることを確認するために、お客様ご自身でログイン後、Y!IDの削除を行っていただく仕様となっております。
しかしながら、この度ご連絡いただいたY!IDにつきましては「利用停止」が行われており、お客様ご自身でのログインが行えない状態となっております。
このため、Y!IDの削除につきましては、お客様よりご同意をいただいた上で担当部署にて実施の可否を確認、検討させていただきます。
Y!IDを削除すると、復旧、及び同じ文字列での再登録ができません。下記ページの注意点をすべてご確認いただいた上で、こちらのメールに返信する形で質問にご回答ください。
◇Yahoo! JAPAN IDの削除方法
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000010768
----------
・ヘルプページの注意事項をご確認いただき、弊社でのY!ID削除にご同意いただけますか
【 】はい/いいえ
・該当のY!IDに登録されている「郵便番号」をお答えください
【 】
・該当のY!IDに登録されている「生年月日」をお答えください
【 】
----------
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:11:26.69 茸とかSB-Androidってどうやって表示させてるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:12:07.49 ログインできない、今後もログインできないということなら運営の方が削除するのが普通
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 23:59:02.75 >>162
!ken:と名前枠に入力すればいい
!ken:と名前枠に入力すればいい
2023/09/05(火) 05:47:30.11
ログインさせないってのがあいつらのやり口だろ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 06:59:26.90 >>157
要望も出せるよ
要望も出せるよ
2023/09/05(火) 09:38:49.64
>>166
ご意見で返信くるの?
ご意見で返信くるの?
2023/09/05(火) 10:21:32.56
100%コピペ返信来そう
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 14:02:37.52 >>163
舐めてるよね
舐めてるよね
2023/09/05(火) 15:00:28.27
要望なら返信こないでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 15:19:33.50 返信なんかいらんよ
黙って解除してくれればそれでいい
黙って解除してくれればそれでいい
2023/09/05(火) 17:59:18.00
一定のログインが無かったらID失効するはずじゃなかった?
それまでの辛抱
それまでの辛抱
2023/09/05(火) 19:36:43.80
失効というかログインが停止になるだけでアカウントはずっと残る
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:19:24.93 ログイン出来ないだけでウォレットの個人情報やクレカ情報ずっと残ってるの気分悪いよな
2023/09/05(火) 21:53:55.74
ログインできないでは全く意味ないのでは
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 22:08:11.16 ヤフオクで例えると同じ口座番号を受取口座に登録できるのは2垢まで
ログインBAN垢の受取口座登録も1垢にカウントされる
ログインBAN垢の受取口座登録も1垢にカウントされる
2023/09/05(火) 22:52:26.46
バンはされてないけど再設定のメアドは解約してしまったから再設定がほぼ無理
携帯番号なんか登録したくないし
携帯番号なんか登録したくないし
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 23:30:45.482023/09/06(水) 00:33:49.66
>>178
さすがにウォレットは消してしまってるか登録してない
さすがにウォレットは消してしまってるか登録してない
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 12:29:24.06 ログインできないのも登録者数として水増ししていたりして
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:09:37.83 >>180
信用ならないヤフーなんかに電話番号やウォレット登録なんて絶対したくねえ
信用ならないヤフーなんかに電話番号やウォレット登録なんて絶対したくねえ
182名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2023/09/06(水) 17:52:01.96 ログインできなくなったユーザーからの脅迫まがいのクレームから逃れたいだけなんだろうな
だからTELでの問い合わせは受付せずメールも塩対応
だからTELでの問い合わせは受付せずメールも塩対応
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 18:27:27.83 >>181
ヤフオク落札のクレカ払いはウォレット登録強制になった模様
ヤフオク落札のクレカ払いはウォレット登録強制になった模様
184名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/09/06(水) 18:29:53.27 署名活動しないといけないレベルかな?
2023/09/06(水) 19:12:06.32
不正の疑いがあると一方的な理由で垢BAN
問い合わせても不正利用を防ぐためと一点張り
当のyahoojapanは韓国に故意に情報流出
yahoo自身が不正してる滑稽さ
たちが悪いのはBANはしてもデーターは削除されずに残ってるという点
yahooは悪質すぎるわ
集団訴訟でも起こさない限り舐めプ体質は治らない
問い合わせても不正利用を防ぐためと一点張り
当のyahoojapanは韓国に故意に情報流出
yahoo自身が不正してる滑稽さ
たちが悪いのはBANはしてもデーターは削除されずに残ってるという点
yahooは悪質すぎるわ
集団訴訟でも起こさない限り舐めプ体質は治らない
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/11(月) 17:53:51.16 >>182
もう本社に駆け込むしかないな
もう本社に駆け込むしかないな
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 13:24:13.29 >>186
ソフトバンクショップでは対応できないのかな?
ソフトバンクショップでは対応できないのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 23:28:32.17 >>161
またログイン制限された垢が出たから久しぶりに垢削除申請してみたけどテンプレ返信に新たな文言が追加されてる前までは↓の文言はなかった
問い合わせ殺到してんじゃないの
==========
・Y!IDに紐づくPayPayカード(旧ヤフーカードを含む)を利用中の場合、自動的に解約となります。
※PayPayアプリからPayPayあと払いをお申し込みになり、PayPayカードを発行されている場合は、PayPayカードにY!IDが紐づいていないため、Y!IDを削除してもPayPayカードは解約されません。この場合は、PayPayカード株式会社にお問い合わせください。
PayPayカード株式会社のお問い合わせ先、および解約の前にご確認いただきたいことにつきましては、以下のヘルプページの「ご注意」または「ご注意事項」をご確認ください。
Yahoo! JAPANカードを利用中の場合
https://card.yahoo.co.jp/service/faq/07reissue/yjcard/1073.html
PayPayカードを利用中の場合
https://www.paypay-card.co.jp/service/000176.html
※※※※※※※
・Yahoo!メールの保存メールなどのご利用データは別のY!IDに引き継ぐことができません。
・ヤフオク!ストアにお申込みいただいている場合は解約になります。
・Yahoo!ウォレットをご利用の場合は、利用できなくなります。
・Yahoo!かんたん決済利用中、またはYahoo!ウォレットに入金予定がある場合は、受け取れなくなります。
※※※※※※※
==========
またログイン制限された垢が出たから久しぶりに垢削除申請してみたけどテンプレ返信に新たな文言が追加されてる前までは↓の文言はなかった
問い合わせ殺到してんじゃないの
==========
・Y!IDに紐づくPayPayカード(旧ヤフーカードを含む)を利用中の場合、自動的に解約となります。
※PayPayアプリからPayPayあと払いをお申し込みになり、PayPayカードを発行されている場合は、PayPayカードにY!IDが紐づいていないため、Y!IDを削除してもPayPayカードは解約されません。この場合は、PayPayカード株式会社にお問い合わせください。
PayPayカード株式会社のお問い合わせ先、および解約の前にご確認いただきたいことにつきましては、以下のヘルプページの「ご注意」または「ご注意事項」をご確認ください。
Yahoo! JAPANカードを利用中の場合
https://card.yahoo.co.jp/service/faq/07reissue/yjcard/1073.html
PayPayカードを利用中の場合
https://www.paypay-card.co.jp/service/000176.html
※※※※※※※
・Yahoo!メールの保存メールなどのご利用データは別のY!IDに引き継ぐことができません。
・ヤフオク!ストアにお申込みいただいている場合は解約になります。
・Yahoo!ウォレットをご利用の場合は、利用できなくなります。
・Yahoo!かんたん決済利用中、またはYahoo!ウォレットに入金予定がある場合は、受け取れなくなります。
※※※※※※※
==========
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 13:40:07.34 age
2023/09/14(木) 20:11:25.93
ヤフーメールが広告だらけになってメールの本文が見えなくなっていてワロタ
2023/09/15(金) 02:00:17.99
ログインできないID、1つはウォレット登録してたから申請はしたけど・・・
セキュリティ緩い時代に取った20年前くらい?のIDばかりだからエラーになると絶望的だわ
老舗ISPの有料メアドに移るべきなのか??
そういうとこってログインできない場合の対応どうなんだろ
セキュリティ緩い時代に取った20年前くらい?のIDばかりだからエラーになると絶望的だわ
老舗ISPの有料メアドに移るべきなのか??
そういうとこってログインできない場合の対応どうなんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 08:44:23.01 ウォレット登録しているアカウントを制限するのがアホ
制限の理由が複数アカウントらしいがウォレット登録しているなら複数とかではないだろ
制限の理由が複数アカウントらしいがウォレット登録しているなら複数とかではないだろ
2023/09/15(金) 10:18:45.29
複垢でログイン制限になった人って
全て正しい情報を入力してる?
全て正しい情報を入力してる?
2023/09/15(金) 16:32:01.66
いつのまにかペイペイ銀行に変わってしまった旧ジャパンネット銀行に登録してあるヤフーメアドも
ログイン出来なくなったやつで・・・
もううんざりだから全額引き出そう 久々に使うから引き出せるのか!?怖
ログイン出来なくなったやつで・・・
もううんざりだから全額引き出そう 久々に使うから引き出せるのか!?怖
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 20:24:14.25 メールとかは放置してクーポンやポイントだけ制限すれば良かったんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 20:30:38.74 >>193
してるけど制限解除されない
してるけど制限解除されない
2023/09/15(金) 21:50:13.53
>>193
それでもダメかあ
それでもダメかあ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 23:26:09.85 Gmailに自動送信で制限された
POPなら制限なしだったのか
POPなら制限なしだったのか
2023/09/15(金) 23:29:43.14
転送だとログインしてないから
長期間使用してないIDに該当しちゃうって話?
長期間使用してないIDに該当しちゃうって話?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 00:04:32.45 2年間ログイン無しだとログインBANされるんだっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 00:08:29.58 Tサイトのメールクリックしてるからログインはしてたはず
202名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 09:02:16.66 メールログインできない
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 10:40:35.10 一定期間使用していないYahoo! JAPAN IDにログインすると「パスワードの変更画面」または「IDが利用できない状態である」と表示される
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000012627
「不正なログインが行われる恐れがあるため(不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため)、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。」と表示される
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000013567
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000012627
「不正なログインが行われる恐れがあるため(不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため)、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。」と表示される
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000013567
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 11:01:25.07 プレ無料期間中にBANされると課金されるまで解除申請を受けつけない糞企業
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 12:38:55.12 なるほど垢消しじゃなくログインBANにする理由は月額課金を回収するためか
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 12:40:38.46 Yahooアカでログインしている食べログはログインできないのかよ
2023/09/16(土) 13:15:16.63
バ韓国に個人情報垂れ流すくせに
国内ユーザー締め出す反日ゴミ企業
国内ユーザー締め出す反日ゴミ企業
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 18:11:33.66 >不正なログインが行われる恐れがあるため(不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため)、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
放置してないのにアカウント止められたわ。なんだこれ?ふざけんな!
本垢と副垢使い分けて何が悪いんだよ
止まったのが副垢で、念の為24時間後に本垢でログインを試みるが、それで本垢までは止まらんよな?
放置してないのにアカウント止められたわ。なんだこれ?ふざけんな!
本垢と副垢使い分けて何が悪いんだよ
止まったのが副垢で、念の為24時間後に本垢でログインを試みるが、それで本垢までは止まらんよな?
2023/09/18(月) 18:19:49.64
芋づるで来るで
2023/09/18(月) 19:34:27.22
本当?
2023/09/18(月) 19:59:41.17
現状アカウント
A:本垢(プレミアム会員・ヤフオク出品中&ウォレットに未振り込みの売上金あり)
B:サブ垢(凍結)
C:サブ垢
D:サブ垢
E:サブ垢
って感じで順不同で使いまわしてて今日はサブ垢数個でしかログインしてない。
Bのログインしようとした時に不正ログインだと言われた。
Bが停止されて以降一度もログインは試してない状態。
ヤフオク見たら本垢の出品は続いてる(から停止はしてないと思う)が、これで明日本垢でログインしたら本垢でも同じ事起こるの?
A:本垢(プレミアム会員・ヤフオク出品中&ウォレットに未振り込みの売上金あり)
B:サブ垢(凍結)
C:サブ垢
D:サブ垢
E:サブ垢
って感じで順不同で使いまわしてて今日はサブ垢数個でしかログインしてない。
Bのログインしようとした時に不正ログインだと言われた。
Bが停止されて以降一度もログインは試してない状態。
ヤフオク見たら本垢の出品は続いてる(から停止はしてないと思う)が、これで明日本垢でログインしたら本垢でも同じ事起こるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 20:56:14.95 カスタマーとやりあったとき初めてログイン制限になったのにとんちんかんな返信来たことあるよ。他垢でも投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除の制限に一度もなったことない
これって野良Wi-Fi使ってもアウトなのかな
ご申告のY!IDにつきましては、弊社のサービスで不正な利用を行ったY!IDと同じの環境からアクセスが行われておりました。
そのため、下記の利用規約に基づきログインが制限されております。
==========
利用規約 第1編 基本ガイドライン
11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除について
-----
当社は、提供するサービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のIDを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。
また、お客様が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります。
-----
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf1st
==========
これって野良Wi-Fi使ってもアウトなのかな
ご申告のY!IDにつきましては、弊社のサービスで不正な利用を行ったY!IDと同じの環境からアクセスが行われておりました。
そのため、下記の利用規約に基づきログインが制限されております。
==========
利用規約 第1編 基本ガイドライン
11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除について
-----
当社は、提供するサービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のIDを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。
また、お客様が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります。
-----
◇利用規約 第1編 基本ガイドライン
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf1st
==========
2023/09/18(月) 21:45:18.03
>>211
全く同じ状況だうちもサブのひとつだけ新しくID作れとなったよ
メインは毎日、サブはキャンペーンくじのときだけインしてるけどいまのとこ数ヶ月たったけど他への制限はない
メールとして使ってただけだったからなんでそれだけ?って問い合わせは一応したけどもテンプレで新しく作れだし
全く同じ状況だうちもサブのひとつだけ新しくID作れとなったよ
メインは毎日、サブはキャンペーンくじのときだけインしてるけどいまのとこ数ヶ月たったけど他への制限はない
メールとして使ってただけだったからなんでそれだけ?って問い合わせは一応したけどもテンプレで新しく作れだし
2023/09/18(月) 23:12:33.28
2023/09/19(火) 00:09:01.82
>>214
メインはログインしっぱなしだからか再度要求はされなかったよ。セッション切れでの再ログインは何度か。
その昔に初代のアカウント作って、携帯必須になる前までにちょこちょこ増やしてた
携帯必須以降は作ってない。メイン以外はキャンペーンの時にインしてたけどしばらくは無事。だけどいきなり一つがロックされた。他のへビビりながらインしたけど今の所はそれ一つだけで他のは無事
住所とかでたらめなのはメイン以外そうだしメール位しか使ってないのになぜそれだけアウトなのか
メインはログインしっぱなしだからか再度要求はされなかったよ。セッション切れでの再ログインは何度か。
その昔に初代のアカウント作って、携帯必須になる前までにちょこちょこ増やしてた
携帯必須以降は作ってない。メイン以外はキャンペーンの時にインしてたけどしばらくは無事。だけどいきなり一つがロックされた。他のへビビりながらインしたけど今の所はそれ一つだけで他のは無事
住所とかでたらめなのはメイン以外そうだしメール位しか使ってないのになぜそれだけアウトなのか
2023/09/19(火) 09:53:45.42
横レスすまんがメインをログインしっぱなしで複垢にログインってどうやってるんだ?
2023/09/19(火) 11:18:10.76
ブラウザはいっぱいある
2023/09/19(火) 11:59:30.47
同時アクセス元は一緒では?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/19(火) 14:31:27.03 スマートログインしていれば助かってるな
2023/09/19(火) 17:51:37.56
1つの垢を、自宅の複数台のPCでログインしっぱなしで
ヤフオクとかやってたけど(PC同時起動はしてない、1台ずつ)
つい最近まで、長年それ出来てたのに突然ロックかかってしまったよorz
回線は同一だし、パスワード打ち間違いもしてないのに もうやだ;;
ヤフオクとかやってたけど(PC同時起動はしてない、1台ずつ)
つい最近まで、長年それ出来てたのに突然ロックかかってしまったよorz
回線は同一だし、パスワード打ち間違いもしてないのに もうやだ;;
2023/09/19(火) 20:21:15.18
逆にログインしっぱなしのほうがダメな気がするな
2023/09/19(火) 20:22:10.25
逆にログインしっぱなしのほうがダメな気がするな
2023/09/19(火) 20:28:13.33
大多数はログインしっぱなしじゃね?
いちいちキャッシュ消してるのは上級者だけかと
いちいちキャッシュ消してるのは上級者だけかと
2023/09/19(火) 21:20:33.76
スマホからの場合はログインしっぱなしでも大丈夫な気がする
パソコン・パスワード認証・ログインしっぱなしは危険な気がする
大多数と言ってもPCからの利用って結構マイノリティじゃない?
パソコン・パスワード認証・ログインしっぱなしは危険な気がする
大多数と言ってもPCからの利用って結構マイノリティじゃない?
2023/09/19(火) 21:42:28.69
そういえばネット接続端末の利用率はスマホがPCを上回ってるんだっけか
スマホでしかネットしてない人はキャッシュとかcookieなんてそもそも知らんかもなw
パスワード認証が危険って何!?初耳なんだが
スマホでしかネットしてない人はキャッシュとかcookieなんてそもそも知らんかもなw
パスワード認証が危険って何!?初耳なんだが
226208・211・214
2023/09/19(火) 22:16:07.62227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/19(火) 22:54:11.76 >>220
複数台PCで1つのIDをログインしっぱは、珍しいような気がする。
同じIPしか使ってなくても、同時に使わなくても、例えば別々のPC3台からアクセスする人は少ないように思うから、
場合によってはID共有を疑われそうな気もする
複数台PCで1つのIDをログインしっぱは、珍しいような気がする。
同じIPしか使ってなくても、同時に使わなくても、例えば別々のPC3台からアクセスする人は少ないように思うから、
場合によってはID共有を疑われそうな気もする
2023/09/19(火) 23:08:39.48
デスクトップPCでヤフオク出品作業したり
別の部屋のゴロ寝用ノートPCでメールチェックしたり
何年もそれでいけてたんだけどね・・・ なんでや!ヤフーめ!!
別の部屋のゴロ寝用ノートPCでメールチェックしたり
何年もそれでいけてたんだけどね・・・ なんでや!ヤフーめ!!
2023/09/20(水) 00:29:25.87
>>227
自宅のPCと職場のPCでおなじIDログインしたままだけど何の問題もないけど
自宅のPCと職場のPCでおなじIDログインしたままだけど何の問題もないけど
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 18:30:33.85 >>228
2台だけでその使い方なら、何の問題もなさそうに思えるが・・・停止理由よくわからんね
巻き添えBANとかあるんかな。誰か遊びに来てネット使ったとかないよね?
>>229
他の環境から使って止められた話を結構見るから、ログインしっぱでも危険と思ってた。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1612465636/479
↑前スレの一例(こっちは同時接続かもしれんが)
2台だけでその使い方なら、何の問題もなさそうに思えるが・・・停止理由よくわからんね
巻き添えBANとかあるんかな。誰か遊びに来てネット使ったとかないよね?
>>229
他の環境から使って止められた話を結構見るから、ログインしっぱでも危険と思ってた。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1612465636/479
↑前スレの一例(こっちは同時接続かもしれんが)
2023/09/20(水) 18:53:52.41
1台のPCでFirefox Multi-Account Containersでアカウント切り替えてる
回線はそのまま
垢BANは6月が最後
回線はそのまま
垢BANは6月が最後
2023/09/20(水) 19:12:58.77
アドレス変えられてた。あららら。元のアドレスもう使えないのかな?
2023/09/20(水) 19:42:51.20
利用制限掛けたって出たIDは復活できないって結論になってるんだっけ?
そのIDにメール送ってもメーラーデーモン帰ってこないからアドレス自体は生きてるのかも
そのIDにメール送ってもメーラーデーモン帰ってこないからアドレス自体は生きてるのかも
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 20:41:01.12 「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。」
が復活した例は前スレで一件、Xで数件だけあるね事実かは不明だけど
IDが必要な場合は新たに取得してください。」
が復活した例は前スレで一件、Xで数件だけあるね事実かは不明だけど
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 20:41:25.85 「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。」
が復活した例は前スレで一件、Xで数件だけあるね事実かは不明だけど
IDが必要な場合は新たに取得してください。」
が復活した例は前スレで一件、Xで数件だけあるね事実かは不明だけど
2023/09/20(水) 20:43:31.03
>>233
違う環境から試したらログインできたパターンもあるらしい
違う環境から試したらログインできたパターンもあるらしい
2023/09/20(水) 22:08:30.71
制限されてもログイン出来ないだけでIDはずっと残るからね
6ヶ月間ログインしないとメールアドレスが無効になるからデーモン来るよ
6ヶ月間ログインしないとメールアドレスが無効になるからデーモン来るよ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 00:00:08.342023/09/21(木) 00:04:55.95
>>238
垢バンしまくるようになる前から6ヶ月ってなってた
垢バンしまくるようになる前から6ヶ月ってなってた
2023/09/21(木) 00:24:20.11
でも1年放置しててもメアド生きてる(アクセスしたらメールも全部生きてる)IDあるから
期限だからって一律完全に削除してる訳じゃないんだよな
こういう雑さもあって明確な基準がよく分からない
ボックス(旧ブリーフケース)は6か月一度もアクセスしなかったら完全に消去されてて凹んだ
2000年前半のネットの歴史に残る化石レベルのフラッシュやコラ画像が全部消えてショック大きいわ
期限だからって一律完全に削除してる訳じゃないんだよな
こういう雑さもあって明確な基準がよく分からない
ボックス(旧ブリーフケース)は6か月一度もアクセスしなかったら完全に消去されてて凹んだ
2000年前半のネットの歴史に残る化石レベルのフラッシュやコラ画像が全部消えてショック大きいわ
2023/09/21(木) 01:47:28.90
金出してyahoo関連のものは解約した方がいいね
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 15:00:59.70 ちょっとXで見たから多分該当スレがここだと思って聞くが、これウォレットに金入ってID削除された例ってあるの?
243226
2023/09/22(金) 21:57:32.10 >>226だけど72時間後にプレ垢のログイン成功
速攻でウォレットにあったヤフオクの売上金の銀行振り込み手続きした
過去レス読み返したら、ウォレットに売上金入ってても凍結されて全額消えたってレスがあったから本当にビビりながら試したが大丈夫だった
ただ「今の所は無事」ってだけかも知れん
取り合えず慎重を期して「アカウントの切り替えは24時間以上空けてから」を気を付けたい
規制された原因がどう考えてもアカウントの連続切り替え以外ありえない為
以下参考までに
・ログイン垢は全てパスワード入力制
・プレ垢ログインまでどのIDでもログインを試していない(yahoo.関連に何度もアクセスはしていた)
・ウォレットに銀行情報登録済み
・ヤフオクにクレカ情報登録済み
・数か月前にヤフーショッピングでクレカによる買い物履歴あり
速攻でウォレットにあったヤフオクの売上金の銀行振り込み手続きした
過去レス読み返したら、ウォレットに売上金入ってても凍結されて全額消えたってレスがあったから本当にビビりながら試したが大丈夫だった
ただ「今の所は無事」ってだけかも知れん
取り合えず慎重を期して「アカウントの切り替えは24時間以上空けてから」を気を付けたい
規制された原因がどう考えてもアカウントの連続切り替え以外ありえない為
以下参考までに
・ログイン垢は全てパスワード入力制
・プレ垢ログインまでどのIDでもログインを試していない(yahoo.関連に何度もアクセスはしていた)
・ウォレットに銀行情報登録済み
・ヤフオクにクレカ情報登録済み
・数か月前にヤフーショッピングでクレカによる買い物履歴あり
2023/09/22(金) 22:00:36.09
それと、上にもあるけど停止された垢にメール送ったけどデーモン返って来てない
垢生きてるかも知れないけど、だからと言って再ログインを試す勇気は無いわ…
垢生きてるかも知れないけど、だからと言って再ログインを試す勇気は無いわ…
2023/09/23(土) 05:11:40.10
>>242
削除は知らんけど、ログイン出来なくなって出金できなくなることは普通にある。
削除は知らんけど、ログイン出来なくなって出金できなくなることは普通にある。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 15:49:56.202023/09/25(月) 19:28:17.78
少額とかで諦めてる人多いだろうな
そして2年間ログイン無ければ垢消滅
その金はyahooの物に・・・
そして2年間ログイン無ければ垢消滅
その金はyahooの物に・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 19:38:39.93 最近売上金残したまま
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知~~IDが必要な場合は新たに取得してください。
状態になったけどブラウザのログイン状態は維持されてたから辛うじて出金できた
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知~~IDが必要な場合は新たに取得してください。
状態になったけどブラウザのログイン状態は維持されてたから辛うじて出金できた
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:46:48.41 パスワードだと垢切り替え時に誤BANされる可能性が高いが
アカウント一つの被害ですむし
番号紐づけてる奴全滅しかねないSMSよりリスク低いな
アカウント一つの被害ですむし
番号紐づけてる奴全滅しかねないSMSよりリスク低いな
2023/09/29(金) 22:27:41.92
どういう事?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 22:42:06.002023/09/29(金) 22:54:46.37
ほんと関わりたくない
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 22:53:20.56 もうヤフーID消滅させていちからやりなおしたほうがヤフーのためかもしれん
2023/10/01(日) 07:25:02.90
新規でもいいか電話番号登録が必須になるから困る
そこから複垢の連鎖banの確率が高くなる
そこから複垢の連鎖banの確率が高くなる
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 10:17:09.79 制限しているアカウントも利用者数に含めて利用者一位とかやってたりして
2023/10/03(火) 07:20:41.47
>>251
馬鹿なのかなあいつら
馬鹿なのかなあいつら
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:55:55.18 ヤフーメールアプリに複垢登録したらどうなるん?
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:56:21.39 ヤフーメールアプリに複垢登録したらどうなるん?
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:57:07.77 ヤフーメールアプリに複垢登録したらどうなるん?
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
アカウントはどっちも電話番号必須になる前に作ってあった奴なんだけど
2023/10/05(木) 04:54:00.85
なんか二段階認証にしろみたいな通知が来て
そのうち全員そうなるみたいに書いてあったので
仕方なく二段階認証にして試しに一回ログアウトしたら
短時間にログインしすぎと言われログイン出来なくなった
ああ なんて素敵な日だ('A`)
そのうち全員そうなるみたいに書いてあったので
仕方なく二段階認証にして試しに一回ログアウトしたら
短時間にログインしすぎと言われログイン出来なくなった
ああ なんて素敵な日だ('A`)
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 06:55:01.44 言われたとおりにしたら凍結されるパターン多すぎだろ
2023/10/05(木) 10:30:00.84
短時間にログイン・ログアウトを繰り返したら
グニャグニャ文字の入力を要求されるだけだけど
ログイン制限との違いはなんだろう
グニャグニャ文字の入力を要求されるだけだけど
ログイン制限との違いはなんだろう
2023/10/05(木) 19:20:46.88
>そのうち全員そうなるみたいに書いてあった
これまじ?
これがマジなら垢の数だけスマホの番号が必要になって
実質、複垢持てなくなるのか?
昔は複垢推奨してたのに
そんなに沢山持ってはないけど
どっちの垢も均等にサービスわけてるから
どっちに決めるか面倒なんだが・・・
同じスマホの番号で2つ垢登録できるようにしてくれねーかな・・・・
これまじ?
これがマジなら垢の数だけスマホの番号が必要になって
実質、複垢持てなくなるのか?
昔は複垢推奨してたのに
そんなに沢山持ってはないけど
どっちの垢も均等にサービスわけてるから
どっちに決めるか面倒なんだが・・・
同じスマホの番号で2つ垢登録できるようにしてくれねーかな・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 22:40:34.29 電化製品買った延長保証関連にyahooのメールID使ってたが、
最近の不正なんちゃらに引っかかったわ。
製品購入の手続きやりとりもそれでしてたので
いろいろと不明になってしまいホント困った。
最近の不正なんちゃらに引っかかったわ。
製品購入の手続きやりとりもそれでしてたので
いろいろと不明になってしまいホント困った。
2023/10/06(金) 19:18:24.64
何をやると不正なんたらが発動するのかさっぱり分からんな
IP変えずにアカウント切り替えまくってるがメイン垢だけは勘弁してくれって感じ
IP変えずにアカウント切り替えまくってるがメイン垢だけは勘弁してくれって感じ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 22:41:29.14 前のTwitterでも違反したら理由は教えてくれたよ
くそ禿の会社を信用していた俺がバカだった
すべてgmailに移行するわ
くそ禿の会社を信用していた俺がバカだった
すべてgmailに移行するわ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 22:41:56.15 前のTwitterでも違反したら理由は教えてくれたよ
くそ禿の会社を信用していた俺がバカだった
すべてgmailに移行するわ
くそ禿の会社を信用していた俺がバカだった
すべてgmailに移行するわ
2023/10/07(土) 02:30:18.51
2023/10/07(土) 03:09:53.24
警察、消費者庁、総務省
に相談しよう
ここで喋るだけなら何にも変わらない
悪徳業者がのうのうするだけ
に相談しよう
ここで喋るだけなら何にも変わらない
悪徳業者がのうのうするだけ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 13:20:18.05 ヤフコメってちょっとでも過激なこと書くと
違法コメントだ規制するぞって脅しかけてくるし
それ超えるとヤホサービスうけれなくなるし
もう関わるだけ損だわ
違法コメントだ規制するぞって脅しかけてくるし
それ超えるとヤホサービスうけれなくなるし
もう関わるだけ損だわ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 13:20:24.73 ヤフコメってちょっとでも過激なこと書くと
違法コメントだ規制するぞって脅しかけてくるし
それ超えるとヤホサービスうけれなくなるし
もう関わるだけ損だわ
違法コメントだ規制するぞって脅しかけてくるし
それ超えるとヤホサービスうけれなくなるし
もう関わるだけ損だわ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 13:31:24.63273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 18:51:44.36 ybb化したアカウント凍結するんなら紐づけ元のアドレスにお伺いたててからにしてくれよ
2023/10/15(日) 02:57:40.81
ヤフオクでログインしたあとそのままヤフートップ行って
右側にあるメールアイコンからメール確認しようとしたら「第三者云々」出たんだが!?
ヤフーサービス内を移動するだけで不正アクセス扱いされんの???
右側にあるメールアイコンからメール確認しようとしたら「第三者云々」出たんだが!?
ヤフーサービス内を移動するだけで不正アクセス扱いされんの???
2023/10/15(日) 05:18:21.55
はい
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/15(日) 21:29:42.21 せっかく買ったLINEの価値を損ねるようなことすんなよな
2023/10/18(水) 12:56:40.93
>>274
なになに?Vivaldiブラウザでヤフオクにログイン。そのままYahooJapanにアクセス
右側にあるメールアイコンをクリック・・・すると
メールは開くし、上の方には「ハローキティのオリジナル画像をゲットしよう!」と表示されただけじゃんアホ
なになに?Vivaldiブラウザでヤフオクにログイン。そのままYahooJapanにアクセス
右側にあるメールアイコンをクリック・・・すると
メールは開くし、上の方には「ハローキティのオリジナル画像をゲットしよう!」と表示されただけじゃんアホ
2023/10/21(土) 07:30:50.91
LINE と合体したからこそ使わない
ヤフーニュースのコメントはMSNニュースのコメント欄で代用できる
ヤフーニュースのコメントはMSNニュースのコメント欄で代用できる
2023/10/21(土) 14:06:03.38
メールもgmailとwindowsパソコンならoutlook メールでおk
2023/10/22(日) 16:39:34.19
バカチョン企業のメールなんか誰が使うかよバーカチョンチョン
2023/10/22(日) 17:25:49.28
とは言うもののヤフーメールも長いからな
ヤフーメールを取った頃はMSのHotmailとか
InfoseekとかGOOメールとか今ではもうないフリーメールが沢山あったが
Gmailはまだなかったしな
ヤフーメールを取った頃はMSのHotmailとか
InfoseekとかGOOメールとか今ではもうないフリーメールが沢山あったが
Gmailはまだなかったしな
2023/10/23(月) 12:13:28.38
世界一安全なメールはアイスランドのメールだけとなった現在。他国のメールであれば
GMX、メイルフェンス、プロトンメールが有力
GMX、メイルフェンス、プロトンメールが有力
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 15:43:29.56 10/31までのLINE とのなんちゃらの 契約確認を
ずっと保留してきたが、
これ「はい」おして、ログインできなくなったとか影響出てる方いる?
いなければ はい を押してしまいたいけど。
ずっと保留してきたが、
これ「はい」おして、ログインできなくなったとか影響出てる方いる?
いなければ はい を押してしまいたいけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/24(火) 15:43:37.61 10/31までのLINE とのなんちゃらの 契約確認を
ずっと保留してきたが、
これ「はい」おして、ログインできなくなったとか影響出てる方いる?
いなければ はい を押してしまいたいけど。
ずっと保留してきたが、
これ「はい」おして、ログインできなくなったとか影響出てる方いる?
いなければ はい を押してしまいたいけど。
2023/10/24(火) 17:00:29.79
Yahoo使ってるからってLINEを使ってるわけでもないだろうに
その逆も
なのに連携、連携うざい
その逆も
なのに連携、連携うざい
2023/10/24(火) 19:12:42.15
>>284
ここにおるよ
ここにおるよ
2023/10/25(水) 06:29:21.26
>>284
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 04:54:00.85
なんか二段階認証にしろみたいな通知が来て
そのうち全員そうなるみたいに書いてあったので
仕方なく二段階認証にして試しに一回ログアウトしたら
短時間にログインしすぎと言われログイン出来なくなった
ああ なんて素敵な日だ('A`)
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/05(木) 04:54:00.85
なんか二段階認証にしろみたいな通知が来て
そのうち全員そうなるみたいに書いてあったので
仕方なく二段階認証にして試しに一回ログアウトしたら
短時間にログインしすぎと言われログイン出来なくなった
ああ なんて素敵な日だ('A`)
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 07:26:15.64289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 08:05:54.52 >>282
アイスランドのメールって何?
アイスランドのメールって何?
2023/10/25(水) 12:50:12.17
>>289
●世界一安全なフリーメールはどこ?
少し前ならスイス生まれの Proton Mail だった。しかしスイスはアメリカとMLAT条約を締結した。これは
犯罪者の情報をアメリカに渡すというもので、さらにはサーバ−をアメリカにも置くという条件付きである
そのためスイスのプライバシーは失われた。これを嫌って世界中のフリーメール愛好家はアイスランドに
集まった。なぜアイスランドなのか?その理由とは?
アイスランドは、世界で最も強力なプライバシーと言論の自由の法則を持っていると認識されており、
International Modern Media Institute(情報、言論、表現の自由に適した法律についての議論を促進
することを目的とした国際機関)の本拠地です
アイスランドがプライバシー保護で世界一安全と言える。また、開示された例はなんと現在0件だそうです
「幼児虐待などの犯罪者を匿っている」として批判を受け、この場合に限り積極的に開示はするそうです
ただし「警察機関の捜査能力の限界を超えた場合に限る」であって、通常はまず開示されることは無い
仮に開示を要請すれば「その国の警察は無能である」ことが露呈されることになるからです
その結果、アイスランドのフリーメールは有料化が進んだ。世界中がアイスランドに集まったためであるが、
メールの各管理会社は「急激なトラフィック増加に伴う経費逼迫のため有料化は止む負えない」と話している
現在、アイスランドのフリーメールを無料で取得できたら奇跡と言われている。仮に取得できてもすぐに
アカウントは停止・または削除される事例もあるという…
●世界一安全なフリーメールはどこ?
少し前ならスイス生まれの Proton Mail だった。しかしスイスはアメリカとMLAT条約を締結した。これは
犯罪者の情報をアメリカに渡すというもので、さらにはサーバ−をアメリカにも置くという条件付きである
そのためスイスのプライバシーは失われた。これを嫌って世界中のフリーメール愛好家はアイスランドに
集まった。なぜアイスランドなのか?その理由とは?
アイスランドは、世界で最も強力なプライバシーと言論の自由の法則を持っていると認識されており、
International Modern Media Institute(情報、言論、表現の自由に適した法律についての議論を促進
することを目的とした国際機関)の本拠地です
アイスランドがプライバシー保護で世界一安全と言える。また、開示された例はなんと現在0件だそうです
「幼児虐待などの犯罪者を匿っている」として批判を受け、この場合に限り積極的に開示はするそうです
ただし「警察機関の捜査能力の限界を超えた場合に限る」であって、通常はまず開示されることは無い
仮に開示を要請すれば「その国の警察は無能である」ことが露呈されることになるからです
その結果、アイスランドのフリーメールは有料化が進んだ。世界中がアイスランドに集まったためであるが、
メールの各管理会社は「急激なトラフィック増加に伴う経費逼迫のため有料化は止む負えない」と話している
現在、アイスランドのフリーメールを無料で取得できたら奇跡と言われている。仮に取得できてもすぐに
アカウントは停止・または削除される事例もあるという…
2023/10/25(水) 18:37:41.85
どこのコピペ?
2023/10/26(木) 01:59:58.66
この問題について電話で聞いても電話対応者はそういう事実は知らないという反応をする
事細かに説明したり事例をいくつか上げてもそれについてのコメントはなくサポートフォームに誘導するだけ
サポートフォームは定型文が返ってくるだけで終わってる
これは集団訴訟するべき案件じゃないのかなぁ
事細かに説明したり事例をいくつか上げてもそれについてのコメントはなくサポートフォームに誘導するだけ
サポートフォームは定型文が返ってくるだけで終わってる
これは集団訴訟するべき案件じゃないのかなぁ
2023/10/26(木) 08:58:58.13
電話番号どこ?
2023/10/26(木) 10:31:00.72
SMS認証のところだろヴァカ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 10:47:42.90 line/yahooのやつの 同意するに はい押さないで10/31をすぎたら
どうなる?
どうなる?
2023/10/26(木) 12:12:10.35
何も変わらない。じゃあ聞くが7つのアカウントがある
ラインは一つしかないのにどうやって同意してログインするわけ?考えろ
ラインは一つしかないのにどうやって同意してログインするわけ?考えろ
2023/10/26(木) 12:30:39.69
2023/10/26(木) 12:33:05.75
不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。 時間をおいてから再度ログインしてください。
と表示されたんだが、これはいつ解除されるんだ?
と表示されたんだが、これはいつ解除されるんだ?
2023/10/26(木) 12:46:39.03
>>298
90分ぐらいかな
90分ぐらいかな
2023/10/26(木) 13:17:45.70
90分経ったができねえな
出品制限喰らってたけど追加制裁で突然ログインできなくすることある?
出品制限喰らってたけど追加制裁で突然ログインできなくすることある?
2023/10/26(木) 13:26:21.81
>>300
使用済みおパンティーでも出品したんだろ?w
使用済みおパンティーでも出品したんだろ?w
2023/10/26(木) 13:29:06.27
2023/10/26(木) 13:54:14.24
2023/10/26(木) 14:36:47.38
ログインできたわ
何だった・・・
何だった・・・
2023/10/26(木) 15:05:50.64
2023/10/26(木) 19:23:51.18
先月作って使ってた垢がいきなりBANされた
また新しくつくろうとしたらSMSの番号もBANされてた
クーポンとか使って無いし何も得するようなことはしてないのだが
単垢も持たせてくれないって・・・
また新しくつくろうとしたらSMSの番号もBANされてた
クーポンとか使って無いし何も得するようなことはしてないのだが
単垢も持たせてくれないって・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 20:41:15.23 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a94107758d25c96da2386a8c171b587fa533660
LINEのほうだと地デジのニュースにもなってるとは。
yahooの方は、自分が同意したのかどうか
ポップアップみたいなの以外で確認する方法はないのか?
してなくて、再度ポップアップみたいなの出す方法とか
LINEのほうだと地デジのニュースにもなってるとは。
yahooの方は、自分が同意したのかどうか
ポップアップみたいなの以外で確認する方法はないのか?
してなくて、再度ポップアップみたいなの出す方法とか
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/26(木) 21:22:17.59 色んなサイトのメアドにしてたからヤバい辛い
メアド変更しようにもやり取りするためのメアドが使えないのに、そっちでやってくれって返答で酷いよ
むちゃくちゃすぎる
今の時代お前のとこみたいにメールでしかやり取りできないところいっぱいあるのに
制限する前に警告くらいあっても良くなかったか
各社に登録したアドレス変更したいのに何も出来ん
メアド変更しようにもやり取りするためのメアドが使えないのに、そっちでやってくれって返答で酷いよ
むちゃくちゃすぎる
今の時代お前のとこみたいにメールでしかやり取りできないところいっぱいあるのに
制限する前に警告くらいあっても良くなかったか
各社に登録したアドレス変更したいのに何も出来ん
2023/10/26(木) 22:17:14.89
そうだよ深刻な話なんだよ
ぜひ警察やら消費者庁に連絡してくれ
仮に数十万課金したアカウントがあったとして、メール認証も個人情報確認もできなければそれらも巻き込んで全部消えるんだ
ぜひ警察やら消費者庁に連絡してくれ
仮に数十万課金したアカウントがあったとして、メール認証も個人情報確認もできなければそれらも巻き込んで全部消えるんだ
2023/10/26(木) 22:45:26.08
乗り換え先としていいメールアドレスない?
gmailもban祭りが怖いんよな
gmailもban祭りが怖いんよな
2023/10/27(金) 00:58:45.01
>gmailもban祭りが怖いんよな
さすが情弱
さすが情弱
2023/10/27(金) 07:15:12.91
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 10:46:04.26 yahooメール昔から使ってるから使てるだけで
もう信用できない会社だから撤退しないとな
もう信用できない会社だから撤退しないとな
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 11:59:51.39 あれ?同意の画面の意味取り違えたかな。
単に「統合になるよ」ってことに同意したが、そのあと「連携しない」
か何かを選んで「連携は後で〇〇からできます」って出てたから、
LINEとの連携は任意と思ってるけど、間違えてる?
単に「統合になるよ」ってことに同意したが、そのあと「連携しない」
か何かを選んで「連携は後で〇〇からできます」って出てたから、
LINEとの連携は任意と思ってるけど、間違えてる?
2023/10/27(金) 12:05:04.26
だから同意は必須で、LINE連携は任意だっちゅっとるやないか
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 13:31:57.10 サンクス。安心した
毎日ログインしてるPCでログイン(IPも変わってない)したのに、
いつもと違う環境からのアクセス判定でログインアラートのメール来たりするのでいろいろ不安なのよね
毎日ログインしてるPCでログイン(IPも変わってない)したのに、
いつもと違う環境からのアクセス判定でログインアラートのメール来たりするのでいろいろ不安なのよね
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 20:55:26.15 ユーチューブで垢banされたら、グーグルメールも使えなくなるんですか?
2023/10/27(金) 21:25:16.24
>>317
YouTubeでどんな酷いコメントしてんのよ
YouTubeでどんな酷いコメントしてんのよ
2023/10/27(金) 23:50:42.87
広告ブロック危ないぞ
2023/10/28(土) 10:10:20.67
以下、コピペ。
Yahoo! JAPAN ですか?
此間、50%親会社のNAVER(韓国企業で、当初LINEを日本向け開発し一時期データを韓国政府へ開示していたと指摘されたいた)との検索エンジン開発のため、Yahoo! アプリ及びWeb 検索データ・IDなど個人情報が閲覧できるデータ情報を、個人情報取扱等に明示せずに渡していて、注意勧告を受けたところである。
また、LINE ヤフー株式会社に合併で、LINE がグローバルの個人情報保護認定機関に審査差し戻しされて、今だに認証されていないため、Yahoo! JAPAN も同様の扱いになっていますよね、、、、、大丈夫ですか
とても、個人情報保護に関心が無いのでは、LINE の発足当時も酷かってこないだまで、LINE は日本発の企業だと風潮していたんですよ。LINE は元々から韓国のNAVER のSNS ですよ。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680293
>大丈夫ですか
本当にそう思います。
マイネオではマイネ王ユーザのデータをヤフーに渡しているわけですが
なぜかオプトアウトできないようになっています。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680391
ヤフーの広告をオプトアウトする方法を!
オプテージ(mineo、マイネ王)はCookie等を利用して、第三者事業者も含めユーザーのインフォマティブデータを取得・分析しています。
https://optage.co.jp/info/informative.html
第三者事業者は数十者あり、比較的容易にオプトアウト(停止)できる事業者もありますが、ヤフー株式会社はオプトアウトを、選択しても『404 Not Found』のエラーになります。
ヤフーの広告をオプトアウトする方法を、教えていただければ幸いです。
実際にオプトアウトされた方の情報をお待ちしています。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/37132
Yahoo! JAPAN ですか?
此間、50%親会社のNAVER(韓国企業で、当初LINEを日本向け開発し一時期データを韓国政府へ開示していたと指摘されたいた)との検索エンジン開発のため、Yahoo! アプリ及びWeb 検索データ・IDなど個人情報が閲覧できるデータ情報を、個人情報取扱等に明示せずに渡していて、注意勧告を受けたところである。
また、LINE ヤフー株式会社に合併で、LINE がグローバルの個人情報保護認定機関に審査差し戻しされて、今だに認証されていないため、Yahoo! JAPAN も同様の扱いになっていますよね、、、、、大丈夫ですか
とても、個人情報保護に関心が無いのでは、LINE の発足当時も酷かってこないだまで、LINE は日本発の企業だと風潮していたんですよ。LINE は元々から韓国のNAVER のSNS ですよ。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680293
>大丈夫ですか
本当にそう思います。
マイネオではマイネ王ユーザのデータをヤフーに渡しているわけですが
なぜかオプトアウトできないようになっています。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680391
ヤフーの広告をオプトアウトする方法を!
オプテージ(mineo、マイネ王)はCookie等を利用して、第三者事業者も含めユーザーのインフォマティブデータを取得・分析しています。
https://optage.co.jp/info/informative.html
第三者事業者は数十者あり、比較的容易にオプトアウト(停止)できる事業者もありますが、ヤフー株式会社はオプトアウトを、選択しても『404 Not Found』のエラーになります。
ヤフーの広告をオプトアウトする方法を、教えていただければ幸いです。
実際にオプトアウトされた方の情報をお待ちしています。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/37132
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 20:06:17.90 >>317
動画うぷごのよくわからない規制はよくあるよなぁ
tubeバンで、他のgmailは大丈夫らしいけど、
あかんときもあるらしい。
たいがいは、今のyahooほど
わけわからんことはないみたいだけど。
動画うぷごのよくわからない規制はよくあるよなぁ
tubeバンで、他のgmailは大丈夫らしいけど、
あかんときもあるらしい。
たいがいは、今のyahooほど
わけわからんことはないみたいだけど。
2023/10/29(日) 22:01:41.89
まさかYouTubeの広告ブロックで垢BANは無いよね?
無いよね?
Yahooじゃあるまいし無いよね?ww
無いよね?
Yahooじゃあるまいし無いよね?ww
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/30(月) 23:21:40.47 保留したやつ、
もっかいLINEとの同意しますかのやつ出すにはどうすりゃいいんだ?
もっかいLINEとの同意しますかのやつ出すにはどうすりゃいいんだ?
2023/10/30(月) 23:30:49.21
>>323
LINEアプリの設定のaccount center
LINEアプリの設定のaccount center
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 07:59:01.28 LINEアプリ入れてないよぉ
yahooのアプリも
ブラウザ使用で
yahooのアプリも
ブラウザ使用で
2023/10/31(火) 11:16:19.63
ググったら出てきそうだと思う
まあ、保留してる人はまた期日の1週間前とかになったら出されるんじゃないの?
まあ、保留してる人はまた期日の1週間前とかになったら出されるんじゃないの?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 19:18:24.81 期日って、今日中じゃないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 19:21:46.68 LINEのほうの保留後記事は、いろいろでてくるが
yahooメールの方は、みつからないな。
yahooメールの方は、みつからないな。
2023/10/31(火) 21:27:16.49
yahooのlineと連携するページ行ってまだ同意してなければそこで同意求められる
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 21:36:47.73 だからそのページどこよ?
知恵袋にこういうのはあったぞ
Yahooにも問い合わせていましたが、
任意のタイミングで再表示させる方法はないので
数日後に自動で表示された際に同意して下さいと同様の回答でした。
「Yahooメールで表示されたプライバシーポリシー統合の案内を同意せずに閉じた気がするのですが、どこから再表示できるのでしょうか?
検索するとLINE側の再表示方法は出てくるのですが、Yahoo側は分かりませんでした」
知恵袋にこういうのはあったぞ
Yahooにも問い合わせていましたが、
任意のタイミングで再表示させる方法はないので
数日後に自動で表示された際に同意して下さいと同様の回答でした。
「Yahooメールで表示されたプライバシーポリシー統合の案内を同意せずに閉じた気がするのですが、どこから再表示できるのでしょうか?
検索するとLINE側の再表示方法は出てくるのですが、Yahoo側は分かりませんでした」
2023/10/31(火) 21:58:08.05
登録情報→トップ→LINE 未連携 連携する
ってとこあるだろ
ってとこあるだろ
2023/10/31(火) 22:10:12.29
LINEと連携しない場合は
同意するだけ押して別のページに行ってしまえばいいみたいだな
その後、連携するを押すと同意ボタンが出てこなくなるし
同意するだけ押して別のページに行ってしまえばいいみたいだな
その後、連携するを押すと同意ボタンが出てこなくなるし
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 23:09:27.272023/11/01(水) 04:59:09.27
>>331
そもそもLINEはバ韓国製のスパイウェア。日本人が使うなバカ
国際プライバシー認証機関
https://www.ppc.go.jp/enforcement/cooperation/international_conference/
Yahoo Japan「プライバシーマーク欲しいのでラインも認証してください」
国際プライバシー認証機関「LINEは個人情報保護法の規格に沿っておらず、認定することはできない」
Yahoo Japan「なんで?」
国際プライバシー認証機関「サーバーは日本になければならない。韓国にあるのはなんで?
さらに調べを進めると「2024年まで移管は無理」ってバカ言うんじゃない。いますぐ移転しなさい」
Yahoo Japan「ぐぬぬぬ・・・」
そもそもLINEはバ韓国製のスパイウェア。日本人が使うなバカ
国際プライバシー認証機関
https://www.ppc.go.jp/enforcement/cooperation/international_conference/
Yahoo Japan「プライバシーマーク欲しいのでラインも認証してください」
国際プライバシー認証機関「LINEは個人情報保護法の規格に沿っておらず、認定することはできない」
Yahoo Japan「なんで?」
国際プライバシー認証機関「サーバーは日本になければならない。韓国にあるのはなんで?
さらに調べを進めると「2024年まで移管は無理」ってバカ言うんじゃない。いますぐ移転しなさい」
Yahoo Japan「ぐぬぬぬ・・・」
2023/11/01(水) 05:01:27.22
https://news.v.daum.net/v/20210317140146160
LINE「韓国人利用者のデータは日本人データと違い監視対象ではなく、アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」
ついにゲロったなw
LINEをインストールすると携帯電話内の情報がすべて抜かれる。投稿した文章はシステム上永久に残る
韓国ではハッキングが合法であり、暗号法も成立し、パスワードまで無効化することができる
最大の問題点は、LINEを本人が利用してなくても友人や第3者を通して使ってない人の情報まで奪うことです
LINE「韓国人利用者のデータは日本人データと違い監視対象ではなく、アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」
ついにゲロったなw
LINEをインストールすると携帯電話内の情報がすべて抜かれる。投稿した文章はシステム上永久に残る
韓国ではハッキングが合法であり、暗号法も成立し、パスワードまで無効化することができる
最大の問題点は、LINEを本人が利用してなくても友人や第3者を通して使ってない人の情報まで奪うことです
2023/11/01(水) 05:02:53.06
●韓国生まれのLINEについて
LINEは韓国製なのにどうして日本製というのか?それは韓国企業とわかると日本では敬遠されるからです
日本企業と嘘つけば、日本人はコロッと態度変えて都合が良い。これがLINEは日本企業と嘘つく理由です
では、LINEの生みの親であった森川亮さんはと言うと在日韓国人三世です。本名は朴亮。森川は通名です
彼は"日本に帰化するつもりはない"と取材に来た日本の報道陣にはっきりと発言している
●通名について
悪いことしてもすぐ出所。名前を変えて自由の身。この通名制度には問題があり、日本での通名犯罪率は
中国に続き、韓国は第2位であった。それまで無制限であった通名の変更は韓国人の犯罪抑制を事由に、
現在は1回だけに変更されました。個人的な意見だが、親からもらった本名を名乗れ!と言いたい
LINEは韓国製なのにどうして日本製というのか?それは韓国企業とわかると日本では敬遠されるからです
日本企業と嘘つけば、日本人はコロッと態度変えて都合が良い。これがLINEは日本企業と嘘つく理由です
では、LINEの生みの親であった森川亮さんはと言うと在日韓国人三世です。本名は朴亮。森川は通名です
彼は"日本に帰化するつもりはない"と取材に来た日本の報道陣にはっきりと発言している
●通名について
悪いことしてもすぐ出所。名前を変えて自由の身。この通名制度には問題があり、日本での通名犯罪率は
中国に続き、韓国は第2位であった。それまで無制限であった通名の変更は韓国人の犯罪抑制を事由に、
現在は1回だけに変更されました。個人的な意見だが、親からもらった本名を名乗れ!と言いたい
2023/11/01(水) 05:07:50.62
●なんでロシアでLINEは使えなくなったの?時系列でまとめ
Roskomnadzor (ロシア連邦通信局)
https://eng.rkn.gov.ru/about/
@2014年7月21日
連邦法第242-FZ号「情報・電子通信ネットワークにおける個人情報の処理手続きの
「適正化に関する一部のロシア連邦法の改正について」、
従来の個人情報の取り扱いについてロシア個人情報保護法を含む3つの連邦法の改正法として、
2015年9月1日に施行された
ロシア 2.個人情報の国内管理規制
https://www.jetro.go.jp/world/russia_cis/ru/invest_02.html#block3
ロシアにおける個人情報保護規制とその対策(2020年3月)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2020/02/8b6972a24d31603a.html
つまり、ロシア国民の個人情報はすべてロシア国内で保管、管理しなければならず、他国は、その流れを
ロシア連邦通信局によって検閲できるようにしなければならない、というものです
Aロシア連邦通信局は、すぐにLINEの運営者である韓国NAVER Corporationに協力するよう要請したが、
韓国NAVER側は協力を一方的に拒否し、ロシア連邦通信局に必要なレジストリ登録を今でも拒否している
※当時のLINEの株は韓国NAVERが100%保有している企業であるため
B2017年4月28日、ロシア連邦通信局は、ロシア当局との協力を拒否したとして、LINEは国家レベルで
完全ブロックされ、詳細はロシアの禁止サイトのリスト上に公開されている
禁止サイト
https://reestr.rublacklist.net/record/517904/
Roskomnadzor (ロシア連邦通信局)
https://eng.rkn.gov.ru/about/
@2014年7月21日
連邦法第242-FZ号「情報・電子通信ネットワークにおける個人情報の処理手続きの
「適正化に関する一部のロシア連邦法の改正について」、
従来の個人情報の取り扱いについてロシア個人情報保護法を含む3つの連邦法の改正法として、
2015年9月1日に施行された
ロシア 2.個人情報の国内管理規制
https://www.jetro.go.jp/world/russia_cis/ru/invest_02.html#block3
ロシアにおける個人情報保護規制とその対策(2020年3月)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2020/02/8b6972a24d31603a.html
つまり、ロシア国民の個人情報はすべてロシア国内で保管、管理しなければならず、他国は、その流れを
ロシア連邦通信局によって検閲できるようにしなければならない、というものです
Aロシア連邦通信局は、すぐにLINEの運営者である韓国NAVER Corporationに協力するよう要請したが、
韓国NAVER側は協力を一方的に拒否し、ロシア連邦通信局に必要なレジストリ登録を今でも拒否している
※当時のLINEの株は韓国NAVERが100%保有している企業であるため
B2017年4月28日、ロシア連邦通信局は、ロシア当局との協力を拒否したとして、LINEは国家レベルで
完全ブロックされ、詳細はロシアの禁止サイトのリスト上に公開されている
禁止サイト
https://reestr.rublacklist.net/record/517904/
2023/11/01(水) 05:56:17.93
今の所、問題なく使えてるが
ログアウトしたらロックされそうで怖いな・・・(;´Д`)
ログアウトしたらロックされそうで怖いな・・・(;´Д`)
339名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 09:41:59.21 ほんとこわいわ yahooのやりかた
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 15:52:32.22 line/yahooのやつ でてきたわ。
同意して
連携は後で行うにしておいた
同意して
連携は後で行うにしておいた
2023/11/01(水) 19:30:07.52
2023/11/01(水) 21:29:55.82
俺、携帯を持ってないんだけど、もしかして今後ヤフーメールが使えなくなる?
「同意する」を押した後の「携帯電話の番号を入れてください」が入力出来なくて参った…
「同意する」を押した後の「携帯電話の番号を入れてください」が入力出来なくて参った…
2023/11/01(水) 21:33:46.41
同意さえしておけばOKでしょ
>>331 で同意ボタンが出なかったら同意できてる
>>331 で同意ボタンが出なかったら同意できてる
344342
2023/11/01(水) 22:05:00.692023/11/01(水) 22:14:14.53
346342
2023/11/01(水) 22:34:19.01 「連携する」を押したら
『アカウント連携』 [ログイン方法を切り替える]
という画面が出た
これでたぶん大丈夫だよね?
『アカウント連携』 [ログイン方法を切り替える]
という画面が出た
これでたぶん大丈夫だよね?
2023/11/01(水) 23:30:13.51
>>346
それなら同意できてる
それなら同意できてる
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 10:08:39.612023/11/02(木) 10:16:13.10
>>348
そんなんできたら他人のIDでも勝手に連携できちゃうけど
そんなんできたら他人のIDでも勝手に連携できちゃうけど
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 10:48:10.33 IDの時点で弾かれてパスワード入力までいかないから連携には使用できないってことか
Yahooならなんでもありで心配だったけど処理上無理なわけか
Yahooならなんでもありで心配だったけど処理上無理なわけか
2023/11/02(木) 13:43:00.27
ログアウトしたら凍結とか怖いよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 15:04:37.17 誰か助けてください。
プレミアムに登録したIDが「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。IDが必要な場合は新たに取得してください」というエラーでログインできなくなって、プレミアムの解除ができなくなりました。
プレミアムは先月、2ヶ月会費無料キャンペーンで登録したものです。
プレミアム会員は無料期間が終わる今月で解除予定だったので、Yahooにはログインしない状態でプレミアム会員の解除をお願いしたのですが、解除はできないから会費は払い続けるように言われました。
ヤフオクなどはやっていないのでその点は問題ないのですが、プレミアム会員を解除するにはどうすればいいのでしょうか?
プレミアムに登録したIDが「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。IDが必要な場合は新たに取得してください」というエラーでログインできなくなって、プレミアムの解除ができなくなりました。
プレミアムは先月、2ヶ月会費無料キャンペーンで登録したものです。
プレミアム会員は無料期間が終わる今月で解除予定だったので、Yahooにはログインしない状態でプレミアム会員の解除をお願いしたのですが、解除はできないから会費は払い続けるように言われました。
ヤフオクなどはやっていないのでその点は問題ないのですが、プレミアム会員を解除するにはどうすればいいのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 15:04:44.79 誰か助けてください。
プレミアムに登録したIDが「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。IDが必要な場合は新たに取得してください」というエラーでログインできなくなって、プレミアムの解除ができなくなりました。
プレミアムは先月、2ヶ月会費無料キャンペーンで登録したものです。
プレミアム会員は無料期間が終わる今月で解除予定だったので、Yahooにはログインしない状態でプレミアム会員の解除をお願いしたのですが、解除はできないから会費は払い続けるように言われました。
ヤフオクなどはやっていないのでその点は問題ないのですが、プレミアム会員を解除するにはどうすればいいのでしょうか?
プレミアムに登録したIDが「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。IDが必要な場合は新たに取得してください」というエラーでログインできなくなって、プレミアムの解除ができなくなりました。
プレミアムは先月、2ヶ月会費無料キャンペーンで登録したものです。
プレミアム会員は無料期間が終わる今月で解除予定だったので、Yahooにはログインしない状態でプレミアム会員の解除をお願いしたのですが、解除はできないから会費は払い続けるように言われました。
ヤフオクなどはやっていないのでその点は問題ないのですが、プレミアム会員を解除するにはどうすればいいのでしょうか?
2023/11/02(木) 15:14:03.57
>>352
ちゃんと有料サービス利用停止申請から申し込んだ?
ちゃんと有料サービス利用停止申請から申し込んだ?
2023/11/02(木) 15:30:03.04
2023/11/02(木) 15:35:24.10
使わせないけど会費払い続けろってのはやばすぎだろwww
2023/11/02(木) 18:04:03.81
>>352
プレミアム会員費の引き落としされる口座を0円にすればいい
プレミアム会員費の引き落としされる口座を0円にすればいい
2023/11/02(木) 18:24:46.06
ブラック確定乙
2023/11/02(木) 20:31:01.87
わつィゎェぼ
しとぎでろニきソづべダャゲ
これびクむ
ひャげびよぃニにヨくうゥでんセウプ
キなぎゃよきおォバベいばんあヲた
フェ
ばダノそスやざがゃナゑキパケ
らそヅとふそネカスろそヰ
ホュムてホゐだ
ヨめお
がげぴハぼなェホニり
グ
しねナ
ねサシモッユたケゾぷち
タロリンゾサるどや
おごにろすをワぢちヅ
ツ
げレふぬテデ
たススアロざ
つミトムチろどエ
イデろぐ
ほ
イすタかユす
わたパタネいチラぱぴ
るせだウとぐごンなュゃ
イ
ドあそかピェゃすレ
スチガハイヮコょ
ぷらヂどかュ
のバはへプこオこょザどじネ
コまゃだャま
しなりセずぎれんうひ
しとぎでろニきソづべダャゲ
これびクむ
ひャげびよぃニにヨくうゥでんセウプ
キなぎゃよきおォバベいばんあヲた
フェ
ばダノそスやざがゃナゑキパケ
らそヅとふそネカスろそヰ
ホュムてホゐだ
ヨめお
がげぴハぼなェホニり
グ
しねナ
ねサシモッユたケゾぷち
タロリンゾサるどや
おごにろすをワぢちヅ
ツ
げレふぬテデ
たススアロざ
つミトムチろどエ
イデろぐ
ほ
イすタかユす
わたパタネいチラぱぴ
るせだウとぐごンなュゃ
イ
ドあそかピェゃすレ
スチガハイヮコょ
ぷらヂどかュ
のバはへプこオこょザどじネ
コまゃだャま
しなりセずぎれんうひ
2023/11/02(木) 20:31:09.72
ホソクゐゐをキ
シぎチヂせげえィソぞゐすそぷフあうぃ
ばへリヤソペびムッなモポせぴめベルた
じコヰツゎばぱヲぽツむリヲタざ
ほロロ
よヅゐらルヘぴじカセゥ
テせチン
んねるもるワゴウぞほめぞぽデ
っテげじフちパグョ
ラギガょぃぽヘあきュポ
めへレぱキハ
ハィつマらザユメノのコてガねゆやら
ひおウなゑそプォかヤグゃヘヨマゐえヒ
すキ
キヅリまょヂ
ヱぼゆぽへョぞぞオタむてジォゎデかズ
がイびパジヲホぐ
ヘゆパニスュゐらぞパボちわみェ
ぃビヰスエマョるャぼぜらいケゥコパぴ
ゑテさもゼへすふ
バウめぶびうぉヲはピばりきざせヂぃゴろ
こにトソぷふちざゴヘ
パレぽろ
じぜヌえヱロほてぶあすこヘかヲ
ズゑなヒびゼがコぶひざぬトらュぅじ
グいそズ
タわ
まブケめヘこびびムぶはじぷケばォをゥご
ウペルびむぐきうハゅマガ
らダやぼルヮげラジスギれひボだズぜぽぜ
へでグゃゃツくガツぼラぅぃヌ
シぎチヂせげえィソぞゐすそぷフあうぃ
ばへリヤソペびムッなモポせぴめベルた
じコヰツゎばぱヲぽツむリヲタざ
ほロロ
よヅゐらルヘぴじカセゥ
テせチン
んねるもるワゴウぞほめぞぽデ
っテげじフちパグョ
ラギガょぃぽヘあきュポ
めへレぱキハ
ハィつマらザユメノのコてガねゆやら
ひおウなゑそプォかヤグゃヘヨマゐえヒ
すキ
キヅリまょヂ
ヱぼゆぽへョぞぞオタむてジォゎデかズ
がイびパジヲホぐ
ヘゆパニスュゐらぞパボちわみェ
ぃビヰスエマョるャぼぜらいケゥコパぴ
ゑテさもゼへすふ
バウめぶびうぉヲはピばりきざせヂぃゴろ
こにトソぷふちざゴヘ
パレぽろ
じぜヌえヱロほてぶあすこヘかヲ
ズゑなヒびゼがコぶひざぬトらュぅじ
グいそズ
タわ
まブケめヘこびびムぶはじぷケばォをゥご
ウペルびむぐきうハゅマガ
らダやぼルヮげラジスギれひボだズぜぽぜ
へでグゃゃツくガツぼラぅぃヌ
2023/11/03(金) 00:37:31.39
Yahoo垢BANだけでなくて
クレカBLACKだってよ!!
おめでてーな、ったく
クレカBLACKだってよ!!
おめでてーな、ったく
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 01:43:07.87363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 08:14:23.94 PayPay連動してるヤフアカも変更したほうがいいのか?
2023/11/03(金) 10:12:15.47
>>361
どんだけBLACKな事しているんだお前さんは
どんだけBLACKな事しているんだお前さんは
2023/11/03(金) 14:56:01.48
2023/11/03(金) 15:23:22.40
ムカついたんで口座から金抜いて引き落とせないようにしたらyahooBB垢凍結するとかメールで言ってきたわ
ま、ネットはすでに解約してんだけどね
垢復活させたら払ってやるよ当然の条件だろ?
ま、ネットはすでに解約してんだけどね
垢復活させたら払ってやるよ当然の条件だろ?
2023/11/03(金) 16:34:08.62
2023/11/03(金) 16:41:01.75
けっ
阿呆すぎるぞ
小卒乙
阿呆すぎるぞ
小卒乙
2023/11/03(金) 17:04:39.48
垢を作っては殺され
垢を作っては殺され
垢を作っては殺され
垢を作っては殺され
垢を作っては殺され
2023/11/04(土) 12:11:00.41
>>366
数年後・・・自宅に内容証明郵便が届き・・・
「××年×月分〜お支払いが完了できませんでした。××年×月×日○×裁判所に出頭しなさい」
内容証明は一切の拒否はできず、出頭しない場合は無条件で「敗訴」が確定します
https://i.imgur.com/COeUiQK.mp4
数年後・・・自宅に内容証明郵便が届き・・・
「××年×月分〜お支払いが完了できませんでした。××年×月×日○×裁判所に出頭しなさい」
内容証明は一切の拒否はできず、出頭しない場合は無条件で「敗訴」が確定します
https://i.imgur.com/COeUiQK.mp4
2023/11/04(土) 12:19:49.27
ちなみに、内容証明で逮捕が免れた例はある
コンテンツを利用しましたよね?9万円払って・・・
・・・
何回も送りましたけど返信がありませんね。内容証明郵便送ります
・・・
自宅に内容証明郵便が届いたが無視・・・敗訴が確定
逮捕されるが、逮捕者は内容証明郵便を送った人物でコンテンツ詐欺だった・・・
「詐欺なのに敗訴・・・?コンテンツ運営者逮捕」
コンテンツを利用しましたよね?9万円払って・・・
・・・
何回も送りましたけど返信がありませんね。内容証明郵便送ります
・・・
自宅に内容証明郵便が届いたが無視・・・敗訴が確定
逮捕されるが、逮捕者は内容証明郵便を送った人物でコンテンツ詐欺だった・・・
「詐欺なのに敗訴・・・?コンテンツ運営者逮捕」
2023/11/04(土) 12:26:41.37
ちなみに消費者が完全勝利した例もある
詐欺 おめでとうございます。500万円当選です
消費者 本当に払えよ?裁判すっからwww
裁判 よって100万円を支払え
消費者 ガッツポーズ
詐欺 ぐぬぬぬ・・・
迷惑な当選詐欺が消滅したのはこれが理由WWW
詐欺 おめでとうございます。500万円当選です
消費者 本当に払えよ?裁判すっからwww
裁判 よって100万円を支払え
消費者 ガッツポーズ
詐欺 ぐぬぬぬ・・・
迷惑な当選詐欺が消滅したのはこれが理由WWW
2023/11/04(土) 12:29:18.54
2023/11/04(土) 12:48:15.98
インターネットの無い時代に青春を過ごした還暦周辺のバブル民達
ヤフーや5chという害悪も無く、有意義な時代だったに違いない
ヤフーや5chという害悪も無く、有意義な時代だったに違いない
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 14:45:08.49 最近LINEとの連携がどうのこうのというのがよく出てきて、
LINEが中韓の方へ個人情報が流出するということで同意を見送ってきてるけど、
もしこのまま同意しなくてもヤフーの利用ができなくなったり、
逆に同意してしまってもLINEのように個人情報が流出することはないのかな。
LINEが中韓の方へ個人情報が流出するということで同意を見送ってきてるけど、
もしこのまま同意しなくてもヤフーの利用ができなくなったり、
逆に同意してしまってもLINEのように個人情報が流出することはないのかな。
2023/11/04(土) 14:52:38.21
>>375
通常であれば同意しなければ使えなくなるよ
どこの会員制サービスでも同意しなければID自体作れない=サービスを利用できないだからね
今回は途中での変更だから猶予期間が設けられてるだけ
同意しなかったら出品中の商品を強制終了とまではしないかもしれないけど
再出品時に同意を求められるかもね
通常であれば同意しなければ使えなくなるよ
どこの会員制サービスでも同意しなければID自体作れない=サービスを利用できないだからね
今回は途中での変更だから猶予期間が設けられてるだけ
同意しなかったら出品中の商品を強制終了とまではしないかもしれないけど
再出品時に同意を求められるかもね
2023/11/04(土) 23:44:15.00
ヤフーの無い人生ってのも、いいかもしれないな
あんなものが、いつもあると思ってる方がどうかしてる
あんなものが、いつもあると思ってる方がどうかしてる
2023/11/05(日) 00:45:31.55
まあYahooはなくなっても困らないけど
Googleはなくなったら困るよな
それがGoogleとYahooの差ってもんよな
Googleはなくなったら困るよな
それがGoogleとYahooの差ってもんよな
2023/11/05(日) 10:02:02.86
yahoo単体ならまだなんとかって感じだが、LINEと結託とかもうダメだ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 10:56:26.54 副垢ほしいのに登録すぐBAN
ブラウザ変えて試してたら本垢もBANきた・・・
フリマはログインできてる
ブラウザ変えて試してたら本垢もBANきた・・・
フリマはログインできてる
2023/11/05(日) 11:03:33.07
あ、振り込み申請も開けなくなった
ソッコーで振り込み手続きして助かった
ソッコーで振り込み手続きして助かった
2023/11/05(日) 11:11:57.25
何をやったらそうなるの?
煽りとかじゃなく普通に聞きたい
煽りとかじゃなく普通に聞きたい
2023/11/05(日) 11:23:48.51
同一IPがよろしくないんだろうけど
なんでそこまでやるかわかんない
なんでそこまでやるかわかんない
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 14:13:35.75 アカウント3つログインできなくなった
先日から同意する画面は表示されたが、急いでたから後回しにしていたら、ログインできなくなるとは
今からでも同意して、メールを使うことはできない?
先日から同意する画面は表示されたが、急いでたから後回しにしていたら、ログインできなくなるとは
今からでも同意して、メールを使うことはできない?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 14:13:42.75 アカウント3つログインできなくなった
先日から同意する画面は表示されたが、急いでたから後回しにしていたら、ログインできなくなるとは
今からでも同意して、メールを使うことはできない?
先日から同意する画面は表示されたが、急いでたから後回しにしていたら、ログインできなくなるとは
今からでも同意して、メールを使うことはできない?
2023/11/05(日) 14:26:08.27
プライバシーポリシーに同意とログイン制限は関係ないよ
2023/11/05(日) 14:49:26.56
だろうね
2023/11/05(日) 18:54:47.00
バ韓国のアプリLINEなんか誰が同意するかバカ・・・といわけで
心配になって17件全部ログインしたが正常にログインできたw
>>385
おま環
そろそろヤフーメールはヤフーアプリでログインするようにしている
もしくはブラウザでな
心配になって17件全部ログインしたが正常にログインできたw
>>385
おま環
そろそろヤフーメールはヤフーアプリでログインするようにしている
もしくはブラウザでな
2023/11/05(日) 19:01:49.62
言い忘れた。アプリ版でヤフーメール登録できるアカウントは7件まで?無制限にしろよ。17件登録できないだろアホ
2023/11/05(日) 19:03:43.46
おっとネトウヨ沸いた
2023/11/05(日) 22:52:51.11
ネトウヨ?
パヨクだろ
パヨクだろ
2023/11/06(月) 10:49:57.62
ChromeとFireFoxだとログイン出来るんだけど
Edgeだけログイン出来ない
マイクロソフトのアカウントに登録しないと駄目なのかな?(´・ω・`)
Edgeだけログイン出来ない
マイクロソフトのアカウントに登録しないと駄目なのかな?(´・ω・`)
2023/11/06(月) 17:41:05.42
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 17:33:44.68 同じ現象起きたけどブラウザ変えたら通ったよ
対応ブラウザのなかに環境次第な隠れ非対応ブラウザがあるんだろうな
edgeかsafariなら大丈夫なはず
対応ブラウザのなかに環境次第な隠れ非対応ブラウザがあるんだろうな
edgeかsafariなら大丈夫なはず
2023/11/09(木) 16:10:46.05
いつもの
不正な~が
不正な利用または不正アクセスの可能性が~
になった
なんだろうこれ
不正な~が
不正な利用または不正アクセスの可能性が~
になった
なんだろうこれ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/10(金) 21:00:54.83 不正アクセスの可能性が~だけで垢BANですか?
「不正利用」や「不正アクセス」、「利用規約違反」によりYahoo! JAPAN IDの利用が制限されている
https://support.yahoo-net.jp/SccLogin/s/article/H000013567
「不正利用」や「不正アクセス」、「利用規約違反」によりYahoo! JAPAN IDの利用が制限されている
https://support.yahoo-net.jp/SccLogin/s/article/H000013567
2023/11/10(金) 21:22:57.65
別IDでヤフオクやフリマ除いても
2023/11/10(金) 21:23:39.57
覗いても
ID停止とも退会とも表示されてないんだよなあ
ID停止とも退会とも表示されてないんだよなあ
2023/11/11(土) 02:16:37.61
疑わしきは殺す
それがyahooのやりかた
それがyahooのやりかた
2023/11/11(土) 14:18:01.91
やり方が出鱈目
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 15:06:09.06 可能性が~で垢BANとかさぁ禿
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 17:37:47.03 安倍より嘘ついてない?
2023/11/11(土) 21:10:19.18
利用規約はともかく
不正アクセスでBANが理解不能
不正アクセスでBANが理解不能
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 22:54:54.36 >>403
だよなぁ不正アクセス仕掛けるのは第三者だししかも可能性って被害受ける前なら垢BANじゃなくて通知してくれよって話だよな
不正アクセスの可能性が~言ってるからパスワード認証垢を一掃するつもりとかか?
だよなぁ不正アクセス仕掛けるのは第三者だししかも可能性って被害受ける前なら垢BANじゃなくて通知してくれよって話だよな
不正アクセスの可能性が~言ってるからパスワード認証垢を一掃するつもりとかか?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 23:44:08.40 パスワード認証垢はBANターゲットにされてるよな
2023/11/12(日) 06:00:04.67
電話番号を登録していてアカウントをBANされたら
もう使えなくね?
もう使えなくね?
2023/11/12(日) 06:08:11.14
泣くね
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 08:35:08.50 ソフトバンク電話番号で作ったアカウントを謎バンされた
もうその電話番号でアカウント作れないしめちゃくちゃなやり口が怖すぎるからそのソフバン解約したよ
もうその電話番号でアカウント作れないしめちゃくちゃなやり口が怖すぎるからそのソフバン解約したよ
2023/11/12(日) 09:07:31.52
Yahooブラウザからxだめだな
おれ環かもだが
おれ環かもだが
2023/11/13(月) 11:48:10.68
ウォレットの登録残ってるのどうすりゃええの?
2023/11/13(月) 19:33:54.73
2023/11/14(火) 03:20:19.71
>>411
他のブラウザソフトを使うとログイン出来たりする
他のブラウザソフトを使うとログイン出来たりする
2023/11/14(火) 07:45:11.87
Yahooブラウザで出来たわ
どうもありがとうございます
どうもありがとうございます
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 18:07:16.94 利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F003)
ここ数日これがめっちゃでる
はよ直せやハゲ
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F003)
ここ数日これがめっちゃでる
はよ直せやハゲ
2023/11/14(火) 18:13:45.83
何が不正アクセスだよ、ふざけんな
2023/11/15(水) 01:17:37.83
アホー知恵遅れでもBAN報告ちらほら見かけるな
2023/11/15(水) 01:26:17.52
本家本元で?w
URLは?
URLは?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 09:04:59.59 エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
上は明らかにパスワード認証をターゲットにした制限だな
SMS認証でより安全にヤフーを利用しよう パスワードを使わないログイン
https://id.yahoo.co.jp/products/pw_inactive.html
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
上は明らかにパスワード認証をターゲットにした制限だな
SMS認証でより安全にヤフーを利用しよう パスワードを使わないログイン
https://id.yahoo.co.jp/products/pw_inactive.html
2023/11/15(水) 10:19:47.37
>>418
1990年1月に取得したメールでパスワード認証だが、普通に使えてるお
1990年1月に取得したメールでパスワード認証だが、普通に使えてるお
2023/11/15(水) 10:20:18.93
1999年だった。スマソ
2023/11/15(水) 10:23:02.46
そもそも yahoo.co.jp のメールはTLSに対応しておらず、暗号化もされていない。暗号化されていないメールは、
漏洩や傍受の懸念が生じるわけで、こんなのを本気で使ってるなら・・・
ホームラン級のバカだな
と言わざる負えない
漏洩や傍受の懸念が生じるわけで、こんなのを本気で使ってるなら・・・
ホームラン級のバカだな
と言わざる負えない
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 11:11:59.05 >>419
昔からメール使ってたのに突然ログイン出来なくなったってツイート何度もみたよ
昔からメール使ってたのに突然ログイン出来なくなったってツイート何度もみたよ
2023/11/15(水) 11:26:43.78
>>422
24年間一度もないわ
24年間一度もないわ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 11:49:26.77 >>423
昨年からできて今年更に強化された謎制限だろ一昨年まではこんなバカみたいな制限なかった
昨年からできて今年更に強化された謎制限だろ一昨年まではこんなバカみたいな制限なかった
425あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/15(水) 12:31:52.23
>>425
これは有益
これは有益
2023/11/15(水) 16:10:44.13
自作自演宣伝乙
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 23:10:40.20 不正アクセスの可能性が~でログインBANするくらいならパスワード認証廃止にすればいいと思うんだけど
https://about.yahoo.co.jp/hr/service/
月間アクティブユーザー数が約8,400万人。日本のインターネットユーザーの8割以上が日常的にヤフーのサービス利用しています。
が大幅減になってアピールポイント減るからできないのかな約8,400万人の数字の中にログインBAN IDも含まれてるんだろうなID自体は削除されてないから
https://about.yahoo.co.jp/hr/service/
月間アクティブユーザー数が約8,400万人。日本のインターネットユーザーの8割以上が日常的にヤフーのサービス利用しています。
が大幅減になってアピールポイント減るからできないのかな約8,400万人の数字の中にログインBAN IDも含まれてるんだろうなID自体は削除されてないから
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 23:16:50.70 プロダクトの魅力
ヤフーは2017年よりパスワードを使わないログイン方式(パスワードレス)の取り組みを開始。セキュリティレベルの向上を実現しました。さらには生体認証によるログインを実現する新しい認証規格である「FIDO2」の認定を取得し、サービス事業者として世界で初めてFIDO2のログインを実装しました。事実、パスワードレス化によってセキュリティ上の被害は大幅に減少しており、今後も推進していく予定です。
パートナー企業にとっても、Yahoo! JAPAN IDと連携することで、自社で認証機能の開発・運用を行うことなく、ID管理を行うことができます。日本全体のセキュリティ課題の解決に貢献できる環境です。
でっ不正アクセスの可能性が~でパスワード認証IDはBANですか?
ヤフーは2017年よりパスワードを使わないログイン方式(パスワードレス)の取り組みを開始。セキュリティレベルの向上を実現しました。さらには生体認証によるログインを実現する新しい認証規格である「FIDO2」の認定を取得し、サービス事業者として世界で初めてFIDO2のログインを実装しました。事実、パスワードレス化によってセキュリティ上の被害は大幅に減少しており、今後も推進していく予定です。
パートナー企業にとっても、Yahoo! JAPAN IDと連携することで、自社で認証機能の開発・運用を行うことなく、ID管理を行うことができます。日本全体のセキュリティ課題の解決に貢献できる環境です。
でっ不正アクセスの可能性が~でパスワード認証IDはBANですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 23:35:08.19 >>182のようなクレーム殺到したから不正アクセスの可能性がの文言追加したんだろうな
SNS見ると心当たりないのにログインできなくなった奴マジで多いよ
SNS見ると心当たりないのにログインできなくなった奴マジで多いよ
2023/11/15(水) 23:59:43.05
>>425
ばらまいてるなあ
ばらまいてるなあ
2023/11/16(木) 08:01:16.97
単なる「4年に一度のログインを忘れただけ」では?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 08:55:28.692023/11/16(木) 12:40:51.54
2023/11/16(木) 12:43:39.70
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 19:42:40.12 どうせだったら削除までしてくれればいいのに情報流出何度もやらかしてるところにログイン出来ない状態でウォレット登録情報残るの嫌だわ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 23:51:52.33 LINEヤフー共通利用規約
https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/
4. アカウントの登録情報
4.2. アカウントを登録したお客様は、いつでも当該アカウントを削除することができます。
長期間ご利用がなかったためや不正アクセスの可能性とか言われてログインできずいつでも削除出来ないんですけど
わざわざカスタマーに削除依頼しないといけないんですか?
https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/
4. アカウントの登録情報
4.2. アカウントを登録したお客様は、いつでも当該アカウントを削除することができます。
長期間ご利用がなかったためや不正アクセスの可能性とか言われてログインできずいつでも削除出来ないんですけど
わざわざカスタマーに削除依頼しないといけないんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 20:36:37.25 パス忘れたので画像認証しようとしても無反応で詰んだ
2023/11/17(金) 23:09:07.48
不正アクセスでログインBAN食らったんだがこれ誰かが嫌がらせでログイン失敗し続けたら食らうんじゃないのか
2023/11/17(金) 23:15:09.33
2023/11/17(金) 23:17:56.78
2023/11/17(金) 23:22:14.65
YahooはBAN祭り
paypayは利用制限祭り
毎度ソフトバンクグループはロクな事しかしない
paypayは利用制限祭り
毎度ソフトバンクグループはロクな事しかしない
2023/11/17(金) 23:23:15.02
2023/11/17(金) 23:31:12.47
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 23:44:22.45 >>439
ヤフオクの出品者情報ニックネームに最近変わったみたいだけど以前まで出品者のヤフーID公開されてたから第三者がいたずらログイン連打試みること可能だよなそれでBAN対象ですか?って話だよ
ヤフオクの出品者情報ニックネームに最近変わったみたいだけど以前まで出品者のヤフーID公開されてたから第三者がいたずらログイン連打試みること可能だよなそれでBAN対象ですか?って話だよ
2023/11/17(金) 23:49:55.65
出品とかしてなくても
メールアドレスをどっかに登録してたらそれだけでIDがばれる
メールアドレスをどっかに登録してたらそれだけでIDがばれる
2023/11/17(金) 23:56:11.59
>>445
こんなの予測できそうなのにヤフーバカなんかな
こんなの予測できそうなのにヤフーバカなんかな
2023/11/18(土) 00:00:40.93
メアドもそうだけど直近まで不特定多数が見れる出品者ヤフーID公開の仕様だったのに不正アクセスの可能性が〜でログイン制限とかありえんわ
2023/11/18(土) 00:17:28.41
ログイン制限エラー番号の文面にヤフープレミアムなどの月額課金してた場合の解約方法も記載しない禿
ググれば申請での解約手順見つけられるがやり口が姑息
ググれば申請での解約手順見つけられるがやり口が姑息
2023/11/18(土) 08:06:19.17
前スレは一か月ほどで解除されたって報告がいくつかあったけど今はどうなのかしら
2023/11/18(土) 12:23:40.47
自分もいきなり制限された。不正利用?らしいけど、問い合わせても例のテンプレのみ。思い当たるのはスマホで生体認証促されて登録してPCでログインしたからかな。
新しくID作ろうとしても、その電話番号は既に登録されてますって。電話番号解除もログインしないと出来ないし。
痛いのはペイペイフリマいいねの実績とヤフーショッピングで購入した履歴&領収書、ヤフートラベルが使えなくなったこと。年末年始予約したのに。メールも地味に痛い。
ペイペイは早速連携解除したよ。
アホーは何考えてんだ?
新しくID作ろうとしても、その電話番号は既に登録されてますって。電話番号解除もログインしないと出来ないし。
痛いのはペイペイフリマいいねの実績とヤフーショッピングで購入した履歴&領収書、ヤフートラベルが使えなくなったこと。年末年始予約したのに。メールも地味に痛い。
ペイペイは早速連携解除したよ。
アホーは何考えてんだ?
2023/11/18(土) 13:13:51.49
何の心当たりもないのにいきなり利用停止ってこれもう電話番号変えて新しく作るしかない感じ?
無理やり理由探すなら一度スマホでブラウザ変えてログインしたくらいか
もう利用する気も失せて今後一切使う気はないから停止はいいからせめてクレカ情報とか口座番号とかその他諸々の個人情報削除させてくれよ
こんなの許されるのかよ
無理やり理由探すなら一度スマホでブラウザ変えてログインしたくらいか
もう利用する気も失せて今後一切使う気はないから停止はいいからせめてクレカ情報とか口座番号とかその他諸々の個人情報削除させてくれよ
こんなの許されるのかよ
2023/11/18(土) 14:23:17.05
過去の利用実績とかも考慮されず突然BANだからなあ
糞すぎるヤフー
糞すぎるヤフー
2023/11/18(土) 14:42:47.09
卑怯者
2023/11/18(土) 15:35:36.01
特典に釣られていろんな垢で
ヤフープレミアムをやってるんだろ
それが原因
いわゆる複垢ホイホイ
ヤフープレミアムをやってるんだろ
それが原因
いわゆる複垢ホイホイ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 15:41:55.56 やってないが
2023/11/18(土) 18:06:45.80
同じくやってない
2023/11/18(土) 18:18:26.01
誕生日と郵便番号は正直に登録してた?
これまでの報告見る限り
複垢よりこっちの方がBANの原因になってそう
これまでの報告見る限り
複垢よりこっちの方がBANの原因になってそう
2023/11/18(土) 19:15:03.55
そんなバカな
2023/11/18(土) 19:19:01.79
嘘の情報入れてるのは不正利用の可能性があると判断されても仕方ないな
複垢だと他のアカウントと同じかどうか見られる可能性はありそう
複垢だと他のアカウントと同じかどうか見られる可能性はありそう
2023/11/18(土) 19:21:32.59
複垢やってない言ってるやろがい
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 19:37:51.27 でもその誕生日と郵便番号が嘘ってどう見分けるんだ?
IPからか
IPからか
2023/11/18(土) 19:47:18.17
単垢の場合は知らん
他の理由じゃない?
制限の理由は1つじゃないし
他の理由じゃない?
制限の理由は1つじゃないし
2023/11/18(土) 19:48:38.20
単垢でもヤフオクやヤフショで購入してたら
発送先と違うとかでも判断できそうではあるが
発送先と違うとかでも判断できそうではあるが
2023/11/18(土) 20:45:11.88
なら尚更理不尽だわ
2023/11/18(土) 20:48:51.96
ヤフオクは理不尽がデフォだから
2023/11/18(土) 21:22:14.20
中の奴は族か半グレかい?
2023/11/19(日) 01:46:50.25
無能とキチガイだろ
2023/11/19(日) 15:43:39.37
私達は権利を剥奪された
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 20:05:31.16 作ったことを忘れてた垢の
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 20:05:58.37 ID失念したから
連絡用メルアドあら
連絡用メルアドあら
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 20:08:34.31 連絡用メルアドから検索試したんだけど
誕生日合っててもID出てこず
なので昔のメール漁ってやっとID書かれたメール見つけて
ログイン方法の再設定試して復活
やっぱ誕生日合ってた
なんだこの不具合
そしてLIVE5ch使いにくい
誕生日合っててもID出てこず
なので昔のメール漁ってやっとID書かれたメール見つけて
ログイン方法の再設定試して復活
やっぱ誕生日合ってた
なんだこの不具合
そしてLIVE5ch使いにくい
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 10:27:53.07 Yahooフリマで規約違反したらWiFi接続元一緒の家族も全員エラー007になって草
1つ登録情報と一致しなくて復旧できなそう
1つ登録情報と一致しなくて復旧できなそう
2023/11/26(日) 04:07:30.15
疑わしきは罰するので当然です
2023/11/26(日) 19:14:29.94
携帯電話2台 ヤフオク2アカ
PC買い替えでログイン。
佐川急便IDをヤフーで入ろうとしたら1アカ目がF003
数時間で解除
ペイペイ証券を作ろうとしてサブアカIDで入ろうとしたらF003
今日の朝、また1つ目アカがブロック
これはログイン方法を変えたらすんなり復活した
PC買い替えでログイン。
佐川急便IDをヤフーで入ろうとしたら1アカ目がF003
数時間で解除
ペイペイ証券を作ろうとしてサブアカIDで入ろうとしたらF003
今日の朝、また1つ目アカがブロック
これはログイン方法を変えたらすんなり復活した
2023/11/26(日) 19:34:53.55
別垢で本人確認一致しててもBAN解除されなかったから相当頭おかしい奴がセキュリティ担当してんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 21:29:30.18 F001から復活したやついるんかな
2023/11/26(日) 22:06:29.87
ebookjapanで買った本が見れなくなった。
2023/11/26(日) 22:24:09.37
ロックされたIDからはメールサポートすら繋げることができないんだが
2023/11/26(日) 22:32:58.53
ログイン時になぜか出てくるようになった
ひらがな文字認証で2回ほどミスったら不正認定F003くらうな多分
ひらがな文字認証で2回ほどミスったら不正認定F003くらうな多分
2023/11/26(日) 22:43:10.85
ログイン・ログアウトを短時間で繰り返してたら
ぐにゃぐにゃ文字出てくるな
ぐにゃぐにゃ文字出てくるな
2023/11/26(日) 22:50:04.48
475だがサブアカのロック解除された
2023/11/27(月) 08:33:18.77
F003は一時的な制限だから解除される
「不正利用」や「不正アクセス」、「利用規約違反」によりYahoo! JAPAN IDの利用が制限されている
https://support.yahoo-net.jp/SccLogin/s/article/H000013567
「不正利用」や「不正アクセス」、「利用規約違反」によりYahoo! JAPAN IDの利用が制限されている
https://support.yahoo-net.jp/SccLogin/s/article/H000013567
2023/11/27(月) 08:43:41.34
エラー番号:F001
利用規約違反や不正な利用、または不正アクセスの可能性が確認されたため、このIDは利用停止されています。
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
↑利用停止(垢BAN)
エラー番号:F003
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
↑一時的制限(数時間後解除)
エラー番号全部、同じ可能性が~の制限なのにこの差は何なんだいい加減説明しろ禿
利用規約違反や不正な利用、または不正アクセスの可能性が確認されたため、このIDは利用停止されています。
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
↑利用停止(垢BAN)
エラー番号:F003
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
↑一時的制限(数時間後解除)
エラー番号全部、同じ可能性が~の制限なのにこの差は何なんだいい加減説明しろ禿
2023/11/27(月) 08:59:36.29
知らんアホがおるようで・・・
配送情報通知の受信/停止、ID連携解除について
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004665
ヤマトと佐川は連携が推奨。連携することで「荷物を受け取りました」「荷物を営業店に配達します」
「営業店に到着しました。配達日は・・・」を受け取れるようになる
配送情報通知の受信/停止、ID連携解除について
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004665
ヤマトと佐川は連携が推奨。連携することで「荷物を受け取りました」「荷物を営業店に配達します」
「営業店に到着しました。配達日は・・・」を受け取れるようになる
2023/11/27(月) 09:07:41.07
佐川のスマートクラブは
電子伝票かつ電話番号が入力されてないとネットから日時変更が一切できない仕様だけど
個人ID出品者だとナビで電話番号が通知されなくていちいち出品者にメッセージしないといけないし
相手が手書きか電子か分からんから無駄に終わる場合もある
メッセージ無視パターンもあるし
落札者が電話番号を出品者に通知するかどうか選ばせろよ…
電子伝票かつ電話番号が入力されてないとネットから日時変更が一切できない仕様だけど
個人ID出品者だとナビで電話番号が通知されなくていちいち出品者にメッセージしないといけないし
相手が手書きか電子か分からんから無駄に終わる場合もある
メッセージ無視パターンもあるし
落札者が電話番号を出品者に通知するかどうか選ばせろよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 12:15:28.27 LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 18:37:16.52 ログイン出来ないだけでウォレットの個人情報は活きてるんだよなぁ
ログイン制限垢の流出も含まれてたりして
ログイン制限垢の流出も含まれてたりして
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 20:13:00.32 毎日F003でるわ
ログイン履歴は自分のIPだけでSMS認証なのに不正のアクセスの可能性が〜ってアホか
ログイン履歴は自分のIPだけでSMS認証なのに不正のアクセスの可能性が〜ってアホか
2023/11/27(月) 20:28:37.94
フリーWi-Fi使ったりVPN使ったりしてないよな?
2023/11/27(月) 20:33:40.85
毎日引き込もって固定回線でインしてる訳じゃないし
今どき外出先からwifiでインなんて当たり前なのにこんな理不尽な理由でログイン制限掛けるヤフーもアホ
今どき外出先からwifiでインなんて当たり前なのにこんな理不尽な理由でログイン制限掛けるヤフーもアホ
2023/11/27(月) 20:48:36.44
単垢ならログインしっぱなしじゃないの?再認証は別として
複垢ならしゃーないが、今は複垢に厳しいから
複垢ならしゃーないが、今は複垢に厳しいから
2023/11/28(火) 16:58:36.64
パスワード変更したぜ
てへ
てへ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 17:34:47.49 パスワード認証は第三者による不正アクセスのリスクが高いので停止します
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 17:40:55.40 パスワード認証は罠です
今日からパスワードを使うのをやめよう
https://security.yahoo.co.jp/column/0007.html
↓
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
今日からパスワードを使うのをやめよう
https://security.yahoo.co.jp/column/0007.html
↓
エラー番号:F004
利用規約違反の可能性が検知された、または第三者による不正アクセスのリスクが高いと判断されたため、このIDは利用停止されています。
2023/11/28(火) 18:28:04.07
「個人情報が流出したお詫びとして
複垢野郎のアク禁は一時的に解除します」
だってさ
お前ら、助かったな
複垢野郎のアク禁は一時的に解除します」
だってさ
お前ら、助かったな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 19:14:45.04 どこ情報?w
2023/11/28(火) 20:38:49.84
普通に解除されてなかったけどな
2023/11/28(火) 21:33:16.59
意味不明なBANでヤフショで予約した商品の確認も出来ん
延期延期で発売日いつになるかもわからんのにログイン出来ないから購入履歴から確認出来んし発送連絡ヤフーメールに来るから見れんしマジで糞だな
商品届いたらヤフー関連一切関わらないようにするわ
延期延期で発売日いつになるかもわからんのにログイン出来ないから購入履歴から確認出来んし発送連絡ヤフーメールに来るから見れんしマジで糞だな
商品届いたらヤフー関連一切関わらないようにするわ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 23:50:00.402023/11/29(水) 02:53:15.99
また情報漏らしたから
ここに電話番号とか個人情報とか入れたくないんだよな
その癖しつこく電話番号入れろ、入れろ煩いな
ここに電話番号とか個人情報とか入れたくないんだよな
その癖しつこく電話番号入れろ、入れろ煩いな
2023/11/29(水) 23:26:50.71
11/17に突然f001エラー→
フォームから問い合わせメール→
不正云々でこのアカウントは今後使えません→
身に覚えがないからメールで問い合わせ→
調査する→放置プレイ
今日アカウント凍結から緩和させてやるから同意しろってメールきた。一応同意メール送ったけど、再度使えるまで待たないといけない。
復帰したらebookjapanで購入した本とヤフーフリマのいいね評価(いいね500位)はもったいないけど、個人情報全部削除&連携解除してヤフー圏内から撤退するわ。
フォームから問い合わせメール→
不正云々でこのアカウントは今後使えません→
身に覚えがないからメールで問い合わせ→
調査する→放置プレイ
今日アカウント凍結から緩和させてやるから同意しろってメールきた。一応同意メール送ったけど、再度使えるまで待たないといけない。
復帰したらebookjapanで購入した本とヤフーフリマのいいね評価(いいね500位)はもったいないけど、個人情報全部削除&連携解除してヤフー圏内から撤退するわ。
2023/11/30(木) 05:59:45.64
メールで解除されることあるのね
普通に使ってただけで身に覚えないしメールしてみようかな
普通に使ってただけで身に覚えないしメールしてみようかな
2023/11/30(木) 06:18:58.57
>>502をそのままコピペして問い合わせたわ
2023/11/30(木) 08:46:46.68
Yahoo!は色々とクズ
geocitiesまで買収して潰しやがった
日本の知的財産まで破壊した
geocitiesまで買収して潰しやがった
日本の知的財産まで破壊した
2023/11/30(木) 08:48:12.85
アマゾンの電話番号紐付けエラーとかどこ申請が良い?
ヤフーみたいに糞?
ヤフーみたいに糞?
2023/11/30(木) 10:51:31.21
ヤフーはチャット(自動チャットはあるけど、対人じゃないのでほぼ解決出来ない)も電話も問い合わせ無くて、問い合わせフォーム(そこも見つけにくいうえに500文字制限)からの問い合わせしか無い。
返事はメールで来るから返信しないといけないが、めちゃ時間かかる。
同じ検索エンジンのGoogleはチャットも電話もあるけど、ヤフーには無い。
人員削ってるのわかるけど、あれだけサービス広げといて、いかがなものかと思う。
返事はメールで来るから返信しないといけないが、めちゃ時間かかる。
同じ検索エンジンのGoogleはチャットも電話もあるけど、ヤフーには無い。
人員削ってるのわかるけど、あれだけサービス広げといて、いかがなものかと思う。
2023/11/30(木) 11:01:26.51
電話サポートしたらジジババがかんたん決済の使い方教えてくれだの
1円落札送料高額に騙されただの
低レベルの電話がバンバン来るのが安易に想像できるな
まともな返事が来るなら別にメールだろうがフォームだろうがいいけど
ヤフーはそうじゃないからなぁ
1円落札送料高額に騙されただの
低レベルの電話がバンバン来るのが安易に想像できるな
まともな返事が来るなら別にメールだろうがフォームだろうがいいけど
ヤフーはそうじゃないからなぁ
2023/11/30(木) 11:08:27.33
フリーダイヤルからナビダイヤルに変更してる会社があるのも
業務妨害レベルの電話をかけてくるやつらのせい
電話が有料だと減るらしいからな
業務妨害レベルの電話をかけてくるやつらのせい
電話が有料だと減るらしいからな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 11:49:08.23 有料サービスは電話対応ありでもいいんじゃない例えばプレミアムとか月額課金の解約方法とかログインBAN状態なら尚更
ログインBAN状態でログイン無し問い合わせフォーム先や月額解約申請方法自力で探せとかどうなんだ
ログインBAN状態でログイン無し問い合わせフォーム先や月額解約申請方法自力で探せとかどうなんだ
2023/11/30(木) 11:55:05.54
ヤフオクは一貫してそのスタンスだからな
利用者なんて搾取する為のゴミクズぐらいにしか思ってないよ
メルカリが出てきて若干マシになってけど
それまではもっとひどかったな
利用者なんて搾取する為のゴミクズぐらいにしか思ってないよ
メルカリが出てきて若干マシになってけど
それまではもっとひどかったな
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 14:01:43.98 >>502
自分も問い合わせてみたわ
自分も問い合わせてみたわ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 22:08:39.15 エラー番号:F001 は解除の可能性があるんだな
大量のクレームがきてF006以外はテンプレ対応やめたのか
大量のクレームがきてF006以外はテンプレ対応やめたのか
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 22:16:29.14 前はほかのIDからログインしないと問い合わせホームに行けなかったのに
対応変えたな。
もう一度問い合わせてみよう
前はそもそもエラー番号も表示されてなかったしな
対応変えたな。
もう一度問い合わせてみよう
前はそもそもエラー番号も表示されてなかったしな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/01(金) 08:12:48.90 確かに対応変えたようだな
https://tanzawa-z3.doorblog.jp/lite/archives/23077064/comments/103597/
>>514
以前からログイン不要での問い合わせフォームはあった返答はテンプレだけど
https://support.yahoo-net.jp/form/s/dirSSOnone
https://tanzawa-z3.doorblog.jp/lite/archives/23077064/comments/103597/
>>514
以前からログイン不要での問い合わせフォームはあった返答はテンプレだけど
https://support.yahoo-net.jp/form/s/dirSSOnone
2023/12/01(金) 14:25:56.11
F001で問い合わせたけどテンプレ回答だったわ
2023/12/01(金) 17:14:06.26
再度問い合わせたけどテンプレ回答だったわ
対応変えたとか妄想だったな
対応変えたとか妄想だったな
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 07:10:38.65 アカウント死んでるはずなのにメール転送設定しているYahooメールはまだ転送されてくる
ログインできない使えないけどアドレスだけは生きてるってことか
ログインできない使えないけどアドレスだけは生きてるってことか
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 07:29:39.63 LINEなんかくっつけるからだろ
いらんことを
いらんことを
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 08:21:42.06521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 08:27:34.85 カード紐づけアカウントを何もできないようにするのはキチガイ
主導した三木谷は消えろ
主導した三木谷は消えろ
2023/12/02(土) 10:05:22.30
2023/12/02(土) 14:10:58.28
生きたまま棺桶みたいな感じだな
2023/12/02(土) 16:19:02.32
502だけど、ヤフーからアカウントログイン緩和したらメールしますって返信メール来た。
参考までに、
·2年以上使ってないアカウント複数(ヤフー調査の結果ログインした形跡がない)
·メインアカウントでプライバシーポリシー違反した覚えがない。
最初はテンプレ来たけど、身に覚えがない事を返信したら、調査するのでアカウント情報の確認メール来た。
エラー番業はF001。
参考までに、
·2年以上使ってないアカウント複数(ヤフー調査の結果ログインした形跡がない)
·メインアカウントでプライバシーポリシー違反した覚えがない。
最初はテンプレ来たけど、身に覚えがない事を返信したら、調査するのでアカウント情報の確認メール来た。
エラー番業はF001。
2023/12/02(土) 16:43:07.95
そんな例まれかたまたまラッキーだっタだけじゃね?
同じく身に覚えのない事を主張したら
再度確認を行ったところ、ご連絡のYahoo! JAPAN IDは利用規約違反が検知されております。
また、ログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
て再度テンプレが帰って来ただけだった
同じく身に覚えのない事を主張したら
再度確認を行ったところ、ご連絡のYahoo! JAPAN IDは利用規約違反が検知されております。
また、ログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
て再度テンプレが帰って来ただけだった
526名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 17:46:26.71 初回テンプレの中身もプレミアムの解約方法とか記載してあるし以前よりは多少まともになったのかな
オレも直近の個人情報漏洩の皮肉も込めて二度目の問い合わせした
オレも直近の個人情報漏洩の皮肉も込めて二度目の問い合わせした
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 21:50:02.97 解除されないってテンプレ回答来たけど
身に覚えないからログイン制限になった理由を教えろって送ったら
本人確認できたら教えるって返答来たぞ
身に覚えないからログイン制限になった理由を教えろって送ったら
本人確認できたら教えるって返答来たぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 23:33:07.30 可能性が~だけでウォレット情報残した状態で実質BANだもん頭おかしいわ
2023/12/03(日) 01:41:11.83
そいつはたぶ釣り
身に覚えがないと再度問い合わせても新たなテンプレが帰ってくるだけ
お問い合わせの件について、ご案内いたします。
再度確認を行ったところ、ご連絡のYahoo! JAPAN IDは利用規約違反が検知されております。
また、ログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません
身に覚えがないと再度問い合わせても新たなテンプレが帰ってくるだけ
お問い合わせの件について、ご案内いたします。
再度確認を行ったところ、ご連絡のYahoo! JAPAN IDは利用規約違反が検知されております。
また、ログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません
2023/12/03(日) 06:11:14.62
>>529
自分もこれだった
自分もこれだった
2023/12/03(日) 10:20:43.37
いや、釣りじゃない。スクしょを貼れれば良いのだけれど、やり方わからないし、ググったけれどやるリスクもある為みそこまでやる必要ないと感じた。なので送られた文章をこぴぺして貼り付ける。長文になるからそこは勘弁してほしい。以下コピペ。
①最初のメッセージ
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
このたびは、お問い合わせのお手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
お知らせいただいたメッセージが表示される場合、該当のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)はログイン制限が設けられている状態です。
こちらのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
今後、該当Y!IDにつきましては、ログインが必要なYahoo! JAPANサービスをご利用いただくことができません。
利用規約につきましては、 以下のページでご確認いただけます。
◇LINEヤフー共通利用規約
①最初のメッセージ
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
このたびは、お問い合わせのお手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
お知らせいただいたメッセージが表示される場合、該当のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)はログイン制限が設けられている状態です。
こちらのログイン制限は利用規約に則った対処を行っており、解除されることはございません。
今後、該当Y!IDにつきましては、ログインが必要なYahoo! JAPANサービスをご利用いただくことができません。
利用規約につきましては、 以下のページでご確認いただけます。
◇LINEヤフー共通利用規約
2023/12/03(日) 10:21:08.92
>>531
②これは長いから途中まで
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
たびたびご連絡をいただき、大変お手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDをY!IDと表記します。
不正な利用にお心あたりがない場合、第三者による不正なアクセスが行われた可能性も考えられます。
そのため、弊社にて改めてお調べいたしますので、お手数ですが、こちらのメールに返信する形で以下の質問にお答えください。
ーーーーー
・該当Y!IDで、第三者による不正アクセスが発生したと思われるお心あたりはありますか
※「●月●日に、連絡用メールアドレスや登録情報を書き換えられた」や「■月■日にパスワードの変更を求められた」「この1ヶ月以内に、ログインアラートメールが▲通届いた」など、できるだけ具体的にお知らせください。
【 】
・該当のY!IDに登録している郵便番号をお知らせください
【 】
・該当のY!IDに登録している生年月日をお知らせください
【 】
・該当のY!IDを登録したおおよその時期をお答えください
※「1999年7月ごろ」など
②これは長いから途中まで
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
たびたびご連絡をいただき、大変お手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDをY!IDと表記します。
不正な利用にお心あたりがない場合、第三者による不正なアクセスが行われた可能性も考えられます。
そのため、弊社にて改めてお調べいたしますので、お手数ですが、こちらのメールに返信する形で以下の質問にお答えください。
ーーーーー
・該当Y!IDで、第三者による不正アクセスが発生したと思われるお心あたりはありますか
※「●月●日に、連絡用メールアドレスや登録情報を書き換えられた」や「■月■日にパスワードの変更を求められた」「この1ヶ月以内に、ログインアラートメールが▲通届いた」など、できるだけ具体的にお知らせください。
【 】
・該当のY!IDに登録している郵便番号をお知らせください
【 】
・該当のY!IDに登録している生年月日をお知らせください
【 】
・該当のY!IDを登録したおおよその時期をお答えください
※「1999年7月ごろ」など
2023/12/03(日) 10:22:03.11
>>532
③最新。それまでなんどかやりとりあるが、割愛
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
たび重なるご連絡をいただき、お客様にはお手数をおかけしております。
お問い合わせの件についてご案内いたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDは「Y!ID」と表記しております。
ログイン制限の緩和を実施するY!IDは、このたびお知らせいただいたY!IDでお間違いございません。
なお、ログイン制限の緩和が完了しましたら、こちらの窓口からメールにてお知らせいたします。
現在は制限の緩和は実施されていないため、ログインをお試しいただいても「エラー番号:F001」が表示されます。
重ねてのご案内となりますが、制限の緩和が実施された際にはメールにてお知らせいたしますので、ログイン操作は行わず、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
以上についてご確認いただけましたらご連絡ください。
ご連絡いただけましたら、ログイン制限の緩和について弊社担当部署に確認したうえで、あらためてお返事をさせていただきます。
以上。
③最新。それまでなんどかやりとりあるが、割愛
Yahoo! JAPANカスタマーサービス◯◯です。
たび重なるご連絡をいただき、お客様にはお手数をおかけしております。
お問い合わせの件についてご案内いたします。
※以下、Yahoo! JAPAN IDは「Y!ID」と表記しております。
ログイン制限の緩和を実施するY!IDは、このたびお知らせいただいたY!IDでお間違いございません。
なお、ログイン制限の緩和が完了しましたら、こちらの窓口からメールにてお知らせいたします。
現在は制限の緩和は実施されていないため、ログインをお試しいただいても「エラー番号:F001」が表示されます。
重ねてのご案内となりますが、制限の緩和が実施された際にはメールにてお知らせいたしますので、ログイン操作は行わず、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
以上についてご確認いただけましたらご連絡ください。
ご連絡いただけましたら、ログイン制限の緩和について弊社担当部署に確認したうえで、あらためてお返事をさせていただきます。
以上。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 12:46:32.592023/12/03(日) 15:35:27.02
>>534
F001エラーになった経緯としては
①スマホで生体認証を設定した。
②Lモール経由でヤフーショッピングでクレジット決済買い物した。
③タブレットでログインする際に毎回SNS認証求められる→グニャグニャひらがな入力画面
④自宅PCからヤフーショッピングにログイン→SNS認証→F001エラー
エラーまでのこの一連の流れは1日で起きました。心当たりはこれしかないと伝えました。
調査の結果不正アクセスがあったとのメールきました。
F001エラーになった経緯としては
①スマホで生体認証を設定した。
②Lモール経由でヤフーショッピングでクレジット決済買い物した。
③タブレットでログインする際に毎回SNS認証求められる→グニャグニャひらがな入力画面
④自宅PCからヤフーショッピングにログイン→SNS認証→F001エラー
エラーまでのこの一連の流れは1日で起きました。心当たりはこれしかないと伝えました。
調査の結果不正アクセスがあったとのメールきました。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 14:50:47.39 ログインしたままのモバイルTカードは生きてた
このカード提示してポイント使用はできるのかな
このカード提示してポイント使用はできるのかな
2023/12/04(月) 15:49:41.73
2023/12/04(月) 16:43:36.49
>>537
不正アクセスされたのかなぁ・・・。ただクレカもペイペイも不正利用はされてないから、複数機のログインが原因な気がするけど、わからないです。メール返信、フォームから何度も理不尽過ぎるって問い合わせたから調査されたのかなぁ。以下Yahooからのメールの一部。
担当部署にて調査を行った結果、ご申告のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)は不審なログイン、サービス利用が確認され、安全のため利用停止措置が行われております。
お知らせいただいた内容より、お客様ご自身の操作ではなく、外部から第三者による不正アクセスが発生したと考えられます。
一度狙われたY!ID、Yahoo!メールアドレス(@yahoo.co.jp)は今後も不正アクセスの標的になりやすい傾向があります。
不正アクセスされたのかなぁ・・・。ただクレカもペイペイも不正利用はされてないから、複数機のログインが原因な気がするけど、わからないです。メール返信、フォームから何度も理不尽過ぎるって問い合わせたから調査されたのかなぁ。以下Yahooからのメールの一部。
担当部署にて調査を行った結果、ご申告のYahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)は不審なログイン、サービス利用が確認され、安全のため利用停止措置が行われております。
お知らせいただいた内容より、お客様ご自身の操作ではなく、外部から第三者による不正アクセスが発生したと考えられます。
一度狙われたY!ID、Yahoo!メールアドレス(@yahoo.co.jp)は今後も不正アクセスの標的になりやすい傾向があります。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 19:07:49.47 >>522
これマジか?
これマジか?
2023/12/04(月) 19:19:24.60
>>539
ログインできなくなるだけ
https://security.yahoo.co.jp/news/0018.html#:~:text=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7,%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
※1 IDを利用できない状態:ID自体は削除されませんが、ログインできなくなります。
ログインできなくなるだけ
https://security.yahoo.co.jp/news/0018.html#:~:text=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7,%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
※1 IDを利用できない状態:ID自体は削除されませんが、ログインできなくなります。
2023/12/04(月) 19:50:40.56
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 23:03:38.61 物理カード持ってたり、ログインできているモバTがあればポイント消化はできるわけか
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 13:30:14.26 ログイン停止の理由教えろってメール送ったら珍しく返信きたで
ちなみにF001
Yahoo! JAPANカスタマーサービス**です。
再度ご連絡をいただき、大変お手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
ログイン制限について、詳細なご案内を希望の場合は、Yahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)の利用者ご本人様であることを確認させていただきます。
ちなみにF001
Yahoo! JAPANカスタマーサービス**です。
再度ご連絡をいただき、大変お手数をおかけしております。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
ログイン制限について、詳細なご案内を希望の場合は、Yahoo! JAPAN ID(※以下、Y!IDと表記)の利用者ご本人様であることを確認させていただきます。
2023/12/06(水) 18:42:57.57
本人確認して解除されなかったら堪らないな個人情報吸い上げられただけだし
2023/12/06(水) 18:59:36.57
自分は本人確認までやったけど再開することはできませんって回答だったよ
アカウントの移行作業もあらかた終わったしYahooはもういいわ
あまりにも失礼すぎる
アカウントの移行作業もあらかた終わったしYahooはもういいわ
あまりにも失礼すぎる
2023/12/06(水) 19:34:21.75
以前、免許証画像提出してログイン再設定完了した二週間後にログインBANされたことあったな
2023/12/06(水) 22:00:35.45
>>546
顔が白鳥沢麗子級だったからだなw
顔が白鳥沢麗子級だったからだなw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 12:00:42.22 新規番号で作成して1日でf001くらった。
以前、停止経験有る端末を初期化し新規番号で作成したけど…
IPと端末が同一だったからアウトになったのかな
以前、停止経験有る端末を初期化し新規番号で作成したけど…
IPと端末が同一だったからアウトになったのかな
2023/12/08(金) 13:39:15.14
俺なんか何もしてないのにf001食らった
8月にPC関連を出品して以来ログインすらしてないのに
横暴過ぎる
8月にPC関連を出品して以来ログインすらしてないのに
横暴過ぎる
2023/12/08(金) 15:26:19.58
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 16:24:43.27 >>550
思い当たる節はなんかあります?
思い当たる節はなんかあります?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 17:43:14.232023/12/09(土) 15:18:54.50
20年使ってたアカウントで弾き出された
IMAPメールくらいしか使ってないのに。。。
まあみんな結構なるんだなってここ見てわかった。。。
生年月日わかんなくて詰んだ
IMAPメールくらいしか使ってないのに。。。
まあみんな結構なるんだなってここ見てわかった。。。
生年月日わかんなくて詰んだ
2023/12/09(土) 15:35:50.80
虚偽の登録ってどうやって判定するんだって疑問
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 16:54:48.25 ログイン出来ないがファミマで提示したら普通にポイントつけてくれだぞ
2023/12/09(土) 17:55:13.66
もう諦めたがメールだけどうにかならんかな
メールを見られないとメルアドの変更ができん
メールを見られないとメルアドの変更ができん
2023/12/09(土) 18:50:34.87
>>555
それふつうの挙動
それふつうの挙動
2023/12/09(土) 19:06:25.39
一体ファミマで何を提示?
チンポじゃなくて?w
チンポじゃなくて?w
2023/12/09(土) 20:21:38.21
>>554
複垢だったらメイン垢と同一かどうかの判定はできそうだけど
複垢だったらメイン垢と同一かどうかの判定はできそうだけど
2023/12/09(土) 21:48:58.29
>>558
Tインポに決まってるだろ、言わせんな
Tインポに決まってるだろ、言わせんな
2023/12/10(日) 10:16:14.37
2023/12/10(日) 16:26:26.55
垢BANされたF1
2023/12/10(日) 17:00:16.76
メール対応遅すぎて話がぜんぜん進まない。せめて有人チャットおけよ。チャットやりとり往復4会話で済むとこ1ヶ月かかるとか客なめてる。まだ解決しない。
ヤフーアカウントに依存してる人は早く抜けたほうがいい。いきなり理不尽なF001エラーくるから。
ヤフーアカウントに依存してる人は早く抜けたほうがいい。いきなり理不尽なF001エラーくるから。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 13:43:59.12 アホー知恵遅れでもログイン制限の話ちらほら見かけるな
2023/12/12(火) 02:31:41.58
バンされた人は無料版?無料版は6ヵ月以内にログインが必要
2023/12/13(水) 17:56:25.18
今日F001くらった
問い合わせしても理由分からず
だいぶ前に複アカ作った記憶あるからそれかな?
とりあえずPaypayに問い合わせしたら問題なく使えると言われたが、paypayカードは数日後に使えなくなるかもと言われたが実際どうなのかな?
新しくID作りたいけど電話番号はほぼ一生使えないの?
問い合わせしても理由分からず
だいぶ前に複アカ作った記憶あるからそれかな?
とりあえずPaypayに問い合わせしたら問題なく使えると言われたが、paypayカードは数日後に使えなくなるかもと言われたが実際どうなのかな?
新しくID作りたいけど電話番号はほぼ一生使えないの?
2023/12/13(水) 17:59:19.67
f001なら使えないよ
新しい電話番号で登録するしかない
新しい電話番号で登録するしかない
2023/12/13(水) 22:00:34.06
>>566
ペイペイ問い合わせたら、連携外さないとつかえなくなるかもって言われたんですが···
ペイペイ問い合わせたら、連携外さないとつかえなくなるかもって言われたんですが···
2023/12/13(水) 22:10:43.83
使えますん
2023/12/13(水) 22:18:12.95
>>568
ちょっと手こずったけどもちろん連携外したよ
ちょっと手こずったけどもちろん連携外したよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/13(水) 22:29:22.56572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/13(水) 22:47:22.20 >>548
詰めが甘すぎる
端末変更、ip変更は真っ先にやらなきゃいけないんだわ→これが紐付けという事
一番ハードルの低い端末変更の代金ケチって、面倒な電話番号一つ失ったのは痛いな
でも次はそこを気をつけて、個人情報被らせなければいけるよ
頑張れ。
詰めが甘すぎる
端末変更、ip変更は真っ先にやらなきゃいけないんだわ→これが紐付けという事
一番ハードルの低い端末変更の代金ケチって、面倒な電話番号一つ失ったのは痛いな
でも次はそこを気をつけて、個人情報被らせなければいけるよ
頑張れ。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 13:16:45.37 作ったのも忘れてたアカウントを発掘したけど生きてるな
生かされてると言うべきか
生かされてると言うべきか
2023/12/15(金) 14:46:26.17
くそ 1週間ぐらい前にヤフーショッピングで買物して3000ptぐらいもらえるはずだったのにもらえなくなった
それとyahoo版タイクレでも遊んでて1000円課金した所なのに使う暇なく無くなった
せめてお金は返せよ
それとyahoo版タイクレでも遊んでて1000円課金した所なのに使う暇なく無くなった
せめてお金は返せよ
2023/12/15(金) 14:47:06.41
>>502だけどf001からやっと復帰できた。
2023/12/15(金) 14:50:42.62
君がよほど特例なんだろうね
何もしてないのに何度問い合わせても解除出来ませんの一点張りだわ
何もしてないのに何度問い合わせても解除出来ませんの一点張りだわ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 18:49:34.70 今メインにしてるアカウント、昔大量に作った複垢の1つで生年月日を何で登録したか覚えてないんだが、
Tカードと連携できてる。
連携できてるってことはガチの生年月日登録してるってことでいいんだよね?
Tカードと連携できてる。
連携できてるってことはガチの生年月日登録してるってことでいいんだよね?
2023/12/15(金) 18:57:18.27
必ずしも一致してないよ
俺はPayPayカード(旧Yahooカード)を持ってたが
一致してなかった
俺はPayPayカード(旧Yahooカード)を持ってたが
一致してなかった
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 22:07:25.49 >>578
マジで?結構いい加減なのね。
マジで?結構いい加減なのね。
2023/12/15(金) 23:02:06.34
禿なんて昔も今もいい加減だろ特にシステム面
直近だとF◯◯◯の可能性が~で垢BANとかさ
直近だとF◯◯◯の可能性が~で垢BANとかさ
2023/12/16(土) 01:12:43.37
●ここまでのまとめ
非会員の場合は2年ではなく、6ヵ月となっている。ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーである場合、
ヤフーメールアプリのメールアドレスにLYPアイコンが表示されているなら2年以上ログインせずに放置でOK
非会員の場合は2年ではなく、6ヵ月となっている。ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーである場合、
ヤフーメールアプリのメールアドレスにLYPアイコンが表示されているなら2年以上ログインせずに放置でOK
2023/12/16(土) 11:25:55.54
1年間利用なしだとBANか?
17. 投稿等の削除、当社サービスの利用停止、アカウント削除について
(4) 個別利用条件に定める場合を除き、お客様が1年間以上アカウントまたは特定の当社サービスを使用していない場合
17. 投稿等の削除、当社サービスの利用停止、アカウント削除について
(4) 個別利用条件に定める場合を除き、お客様が1年間以上アカウントまたは特定の当社サービスを使用していない場合
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 18:58:16.38 詫びなのか知らんが
生き延びてる昔作ったサブ垢に
オクの70%オフと50%オフのクーポンが来てた
生き延びてる昔作ったサブ垢に
オクの70%オフと50%オフのクーポンが来てた
2023/12/16(土) 19:05:21.90
それを使うと・・・・・・
2023/12/16(土) 19:28:41.36
今でもヤフショヤフオクは複垢良くてPayPayだけはダメなんだっけ
どうせならメール機能だけ分離して他決済買い物系は複垢禁止にしてほしい
そうすれば少しはゆるくなるかなあ
どうせならメール機能だけ分離して他決済買い物系は複垢禁止にしてほしい
そうすれば少しはゆるくなるかなあ
2023/12/16(土) 21:28:36.05
昔、ヤフオク利用してたら悪質な複垢出品者に会ったわ
終わりギリギリ6分に予算いっぱいで入札したら
さらにそれを上回る入札が入って他の奴が落札して落札できなかったかと思ったら
オークション終了して5分もしないウチに落札した奴がキャンセルして
自分が落札者になったけど
まるで自分の予算ギリギリ1円でも高く落札させるために複垢を使って釣り上げ
キャンセルして2番目に高値で売りつける商法されて本当なんか気分悪いのだけは覚えてる
ああいうのをちゃんと規制しろよな複垢禁止するなら
終わりギリギリ6分に予算いっぱいで入札したら
さらにそれを上回る入札が入って他の奴が落札して落札できなかったかと思ったら
オークション終了して5分もしないウチに落札した奴がキャンセルして
自分が落札者になったけど
まるで自分の予算ギリギリ1円でも高く落札させるために複垢を使って釣り上げ
キャンセルして2番目に高値で売りつける商法されて本当なんか気分悪いのだけは覚えてる
ああいうのをちゃんと規制しろよな複垢禁止するなら
2023/12/16(土) 21:58:35.41
2023/12/17(日) 17:16:09.86
ちょっと聞きたいんだけど一度F001食らったら新しい電話番号でアカウント取ってもすぐBANされるの?
2023/12/17(日) 20:37:30.27
>>588
IPとかBAN垢と同じ環境で作成するとBANされる可能性あるよ
IPとかBAN垢と同じ環境で作成するとBANされる可能性あるよ
2023/12/17(日) 21:22:29.82
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 09:48:18.892023/12/19(火) 17:04:05.66
Yahooはやめとけ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 20:49:08.86 >>586
いつの話だよw
いつの話だよw
2023/12/20(水) 05:41:24.66
アカウントはひとつしか持ってないが
今は試しにログアウトしたらアカウント凍結とかになりそうで怖いな
以前、試しにログアウトしてみたら数日間ログイン出来なくなって
メール見れなくなって困った
二段階認証の意味無くね?
今は試しにログアウトしたらアカウント凍結とかになりそうで怖いな
以前、試しにログアウトしてみたら数日間ログイン出来なくなって
メール見れなくなって困った
二段階認証の意味無くね?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 09:14:31.92 課金が発生してるのにヤフーは解除もできないのかよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 11:28:05.75 もうさ、勝手にログイン拒否された身としてはログインできなくなって
喜んでいるよ。今年の7月ころ、突然ログイン不可された。
電話番号で再登録をしようとするとその番号は不正に利用されているため
使えないと返される、理由を聞いても個人情報の保護とやらで一方的に
拒否。不正はオマエだろうが〜と言いたいぜ。
そうこうしているうちに報道で情報を韓国に流しているのを知った。
それ以来、yahooはキケンなサイトとみなすようになった。
[検索]もアブナイとの指摘も受けた。GPS情報を抜いて流していたらし。
yahoo関連企業も注意が必要じゃねー?。くそpaypayもログイン不可に
なった。他社のQRコードが使えるから問題ないが〜。
喜んでいるよ。今年の7月ころ、突然ログイン不可された。
電話番号で再登録をしようとするとその番号は不正に利用されているため
使えないと返される、理由を聞いても個人情報の保護とやらで一方的に
拒否。不正はオマエだろうが〜と言いたいぜ。
そうこうしているうちに報道で情報を韓国に流しているのを知った。
それ以来、yahooはキケンなサイトとみなすようになった。
[検索]もアブナイとの指摘も受けた。GPS情報を抜いて流していたらし。
yahoo関連企業も注意が必要じゃねー?。くそpaypayもログイン不可に
なった。他社のQRコードが使えるから問題ないが〜。
2023/12/23(土) 15:54:46.98
なんか運営からオクのシステム利用料の請求書来てたわ
つってもお前らが勝手にBanしたせいでキャンセルできなくなってんけどな
月毎に延滞かかるんだとよ
ヤクザか?
利用停止解除したら払ってやるよってクレーム出そうとしたらログイン拒否にされてたし
人追い出しといて金だけ抜こうとかいいご身分だなあのゴミ共
つってもお前らが勝手にBanしたせいでキャンセルできなくなってんけどな
月毎に延滞かかるんだとよ
ヤクザか?
利用停止解除したら払ってやるよってクレーム出そうとしたらログイン拒否にされてたし
人追い出しといて金だけ抜こうとかいいご身分だなあのゴミ共
2023/12/23(土) 19:16:08.40
復帰した朱鷺に念を押されたのが以下の通り。
■ログイン履歴の確認
■メールソフトログイン履歴の確認
■メールソフト無効化
■海外からのアクセス制限
■シークレットIDの設定
■パスワードを推測されにくいものに変更
■SMS認証でのログイン
■ログイン履歴の確認
■メールソフトログイン履歴の確認
■メールソフト無効化
■海外からのアクセス制限
■シークレットIDの設定
■パスワードを推測されにくいものに変更
■SMS認証でのログイン
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 20:51:05.39 >>597
それもひでー話だな。
おれなら消費者センターに訴えるレベル。
一方的にログイン拒否しておいてそれはないぜ。
れっきとした詐欺行為だろ?、訴訟もんだわ。
おれもオクは使っていたが入札側だからいまのところは
被害なし。
それもひでー話だな。
おれなら消費者センターに訴えるレベル。
一方的にログイン拒否しておいてそれはないぜ。
れっきとした詐欺行為だろ?、訴訟もんだわ。
おれもオクは使っていたが入札側だからいまのところは
被害なし。
2023/12/23(土) 22:13:41.29
ヤフオクの売上残った状態でもログイン制限するらしいな売上金は半年後?くらいにウォレット登録の受取口座に自動入金されるらしいけど受取口座登録してない状態でログイン制限された場合は売上金どうなるの?
2023/12/23(土) 22:33:41.42
ヤフースタッフのお小遣いになります
2023/12/23(土) 22:52:58.97
>>597
消費者庁や国民生活センター等に相談しよう
消費者庁や国民生活センター等に相談しよう
2023/12/23(土) 23:10:27.80
クソみたいなログイン制限する前に見直す箇所があるのでは?
総務省
報道資料|ヤフー株式会社に対する行政指導
令和5年8月30日
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000203.html
LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か
2023年11月27日 12:00 (2023年11月27日 20:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
なぜLINEヤフーは個人情報流出を繰り返すのか…総務省が問題視する「日本×韓国企業」のガバナンス危機
2023/12/18 11:00
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/76774%3fpage=1
総務省
報道資料|ヤフー株式会社に対する行政指導
令和5年8月30日
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000203.html
LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か
2023年11月27日 12:00 (2023年11月27日 20:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
なぜLINEヤフーは個人情報流出を繰り返すのか…総務省が問題視する「日本×韓国企業」のガバナンス危機
2023/12/18 11:00
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/76774%3fpage=1
2023/12/23(土) 23:39:58.04
あぁ不正ログインの可能性が~の可能性だけでのログイン制限でしたっけ
可能性だけでログイン制限、実質垢BANしてるようですが内部で漏洩してたら意味のない制限ですよ
可能性だけでログイン制限、実質垢BANしてるようですが内部で漏洩してたら意味のない制限ですよ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 05:21:52.72 金取られてるのにログインできなくなった。
そもそもログイン自体できないので問い合わせすらさせてもらえない
そもそもログイン自体できないので問い合わせすらさせてもらえない
2023/12/24(日) 07:08:06.32
>>597
【Yahoo!パートナー】久しぶりにログインしませんか?新しい参加者が増えています!
【Yahoo!パートナー】久しぶりにログインしませんか?新しい参加者が増えています!
2023/12/24(日) 10:23:25.97
2023/12/24(日) 11:06:54.23
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 13:16:20.31 >>608
サイトを見たがひでー話だな。
yahooウォレット利用者までログイン不可にしていたのか!
ヤフオクをよく使っていたのでおれも作ろうか思ったが
結果的に作らなくてよかったわ。これ見てまるで詐欺じゃん?
yahooショップに出品の業者さん、他のサイトに移動してくれ〜い。
アブなくてyahoo関連には付き合いたくないですよ〜。
CCCのTポイントも最近は利用回数も減らした。いくら言ってもyahoo
ログイン必須を止めないからキケンを感じているぞー。
paypay銀行も拒否食らっているから事実上paypayは利用していない。
QR決済ならほかにいくらでもあるからねーダ。
サイトを見たがひでー話だな。
yahooウォレット利用者までログイン不可にしていたのか!
ヤフオクをよく使っていたのでおれも作ろうか思ったが
結果的に作らなくてよかったわ。これ見てまるで詐欺じゃん?
yahooショップに出品の業者さん、他のサイトに移動してくれ〜い。
アブなくてyahoo関連には付き合いたくないですよ〜。
CCCのTポイントも最近は利用回数も減らした。いくら言ってもyahoo
ログイン必須を止めないからキケンを感じているぞー。
paypay銀行も拒否食らっているから事実上paypayは利用していない。
QR決済ならほかにいくらでもあるからねーダ。
2023/12/24(日) 13:20:12.54
ライスのマネですね
わかります
わかります
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 17:34:05.35 なのこの人きもい
2023/12/26(火) 05:43:50.07
>他のサイトに移動してくれ~い。
ライスのマネじゃないの?
ライスのマネじゃないの?
2023/12/26(火) 07:49:47.04
2023/12/26(火) 07:52:24.40
2023/12/26(火) 07:53:50.31
>>609
tなんてTSUTAYAだし、ペイペイなんて最初から無料バラマキ囲い込み丸見えだし
tなんてTSUTAYAだし、ペイペイなんて最初から無料バラマキ囲い込み丸見えだし
616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 09:50:23.34 大物古物商のログイン拒否ってどうするねん
自らの収入源を断つアホヤフー
自らの収入源を断つアホヤフー
2023/12/26(火) 11:47:01.09
別になんとも
2023/12/27(水) 22:33:24.16
ログイン不可に備えて自己紹介欄に連絡用メアド載せたらBANされますかね?
2023/12/27(水) 22:38:58.50
別に関係ないんじゃね?
2023/12/29(金) 05:27:37.68
>>607
SMS認証ありでもF○○○になることはesite板のYahooログインできないスレで散々報告されてるよ。
SMS認証ありでもF○○○になることはesite板のYahooログインできないスレで散々報告されてるよ。
2023/12/29(金) 17:46:03.95
ソフトバンク回線とワイモバイル回線である場合で、iOS版ヤフーメールでLYPアイコンが表示されているなら
ログインは必要ない※android版は表示されない
LYPが表示されていない、ソフトバンク回線とワイモバイル回線ではない場合も、LYPプレミアム会員費を払えば
LYPアイコンが表示されてアカウントはBANされることはない
ログインは必要ない※android版は表示されない
LYPが表示されていない、ソフトバンク回線とワイモバイル回線ではない場合も、LYPプレミアム会員費を払えば
LYPアイコンが表示されてアカウントはBANされることはない
2023/12/29(金) 17:50:29.82
F00制限はログイン不可な状態なだけで垢は生きてるからな
2023/12/29(金) 17:54:44.47
あとプレミアム会員関係でもログインBANはしてくる↓は問い合わせ返信の一部抜粋
万一、ログインが制限されたY!IDでYahoo!プレミアムのご利用がある場合は、下記ヘルプページの「申請フォームや郵送で利用停止手続きを行う」欄をご参考に利用停止のお手続きを行ってください。
◇プレミアムをやめたい(ログインできない)
https://support.yahoo-net.jp/PccPremium/s/article/H000006744
万一、ログインが制限されたY!IDでYahoo!プレミアムのご利用がある場合は、下記ヘルプページの「申請フォームや郵送で利用停止手続きを行う」欄をご参考に利用停止のお手続きを行ってください。
◇プレミアムをやめたい(ログインできない)
https://support.yahoo-net.jp/PccPremium/s/article/H000006744
2023/12/29(金) 18:37:48.59
ヤフオクやプレミアム他金銭決済に紐付いてる垢がやられるって
複垢でクーポン使いまくりとか怪しいことじゃなくてお行儀良く使っていてもログイン制限とかおこるもんなの?
複垢でクーポン使いまくりとか怪しいことじゃなくてお行儀良く使っていてもログイン制限とかおこるもんなの?
2023/12/29(金) 20:17:06.09
起こるよ
俺がされたし
俺がされたし
2023/12/29(金) 20:20:03.60
複垢でクーポン使いまわしなし
ログインもいつも同じ回線
違法出品なし
8月に1度出品しただけでヤフー関連は全く使ってない
これでf001食らった
問い合わせたたけど他の人が言ってるような解除の救済もなくてずっとテンプレ
ログインもいつも同じ回線
違法出品なし
8月に1度出品しただけでヤフー関連は全く使ってない
これでf001食らった
問い合わせたたけど他の人が言ってるような解除の救済もなくてずっとテンプレ
2023/12/29(金) 21:08:06.02
ヤフーにカネ落としてない垢F00x粛清説ありそう
2023/12/29(金) 22:56:42.60
アカウントを取得した時期によってログイン制限の食らいやすさが違うような気がする
ここ数年で取ったやつはほとんど駄目なんじゃないの?
ここ数年で取ったやつはほとんど駄目なんじゃないの?
2023/12/30(土) 00:32:23.24
こんなにユーザー切り捨てて何がしたいのか
2023/12/30(土) 00:47:41.43
何がしたいのかよく分からんよね
ヤフオクで10年以上出品してたのにプレBAN食らってやめちゃったし
Yahooショッピングもクーポン使えんしポイントも付かんので全く利用しなくなってしまった
ヤフオクで10年以上出品してたのにプレBAN食らってやめちゃったし
Yahooショッピングもクーポン使えんしポイントも付かんので全く利用しなくなってしまった
2023/12/30(土) 08:50:12.48
バンされるって・・・なにしたんだよw
自分のアカウント開設日が「1999年1月29日」になってる
ヤフオクで使ってるけどバンされたことがないし、メールアドレスで作ったアカウントだったわw
自分のアカウント開設日が「1999年1月29日」になってる
ヤフオクで使ってるけどバンされたことがないし、メールアドレスで作ったアカウントだったわw
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 08:55:02.09 オクもニックネーム表示にしたがURLにID含まれてるからそのIDに対して悪意のある不正ログインでロックさせられる
2023/12/30(土) 11:05:15.49
>>632
ニックネームで子供時代の名前だけどバンされたことないよ。「やっくん」だけどw
ニックネームで子供時代の名前だけどバンされたことないよ。「やっくん」だけどw
2023/12/30(土) 11:07:47.50
2023/12/30(土) 11:13:37.78
2023/12/30(土) 17:03:40.85
>>635
出してなかったのね。じゃあお前が悪いんじゃん
出してなかったのね。じゃあお前が悪いんじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 09:27:35.42 クッキー消してログインしなおそうとしただけでロックされた
2023/12/31(日) 14:45:15.42
昔本人確認したのにまた手続きやらされた上、その後BANされた挙句、別垢から本人確認の照合してるのに頑として認めずログイン拒否したまま
企業としての良識もなく極めて異常過ぎる
株空売りすれば絶対勝てる案件
企業としての良識もなく極めて異常過ぎる
株空売りすれば絶対勝てる案件
2023/12/31(日) 14:47:41.32
現にLINEヤフーの株価見てみろよ
何年も数百円の底這いつくばって見る影もない
不祥事ばかりで企業として成長できる伸び代がねえんだ
何年も数百円の底這いつくばって見る影もない
不祥事ばかりで企業として成長できる伸び代がねえんだ
2023/12/31(日) 14:50:18.19
LINEユーザー数も激減中w
89.7% → 70.54%WWWW
89.7% → 70.54%WWWW
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/01(月) 09:39:22.74 >>638
じゃあやってよw
じゃあやってよw
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 08:50:44.17 他人のアカウントロックさせ放題じゃんw
643名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 15:42:43.78 食べログヤフアカでログインしてて機種変更したらログインできなくなった
2024/01/06(土) 14:54:51.17
おー怖い怖い
2024/01/06(土) 14:55:21.98
まじで消費者庁案件だな
646名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 22:18:58.27 こうやって喚いてる奴らは実際にはアクション起こさない
何故か?
複垢でクーポン詐欺ってたのがバレて墓穴掘るからだよなw
何故か?
複垢でクーポン詐欺ってたのがバレて墓穴掘るからだよなw
2024/01/08(月) 01:18:30.80
むかしヤフープレミアムに登録すると5000ポイント位もらえるキャンペーンあって皮肉なことにそれ登録したアカウントだけ生き残った
2024/01/08(月) 12:41:06.67
同じクレカでプレミアム登録してf001になってるIDとなってないIDがあるな。一時制限のf003もある。ランダムにf001停止してるのか?
2024/01/08(月) 12:47:01.56
yahooメールのPOP・SMTPアクセスはしないほうがよさそう
SMS認証にしてたってメール利用がパスワードになってしまうからな
SMS認証にしてたってメール利用がパスワードになってしまうからな
2024/01/08(月) 13:03:55.34
2024/01/08(月) 22:52:31.69
雉も鳴かずば撃たれまいで垢BANで大人しくしてるクーポン詐欺犯は見逃しても
なんか訴えてきたら企業サイドも詐欺の証拠揃えて被害届出すからな
だからここの住民は誰も訴えない
なんか訴えてきたら企業サイドも詐欺の証拠揃えて被害届出すからな
だからここの住民は誰も訴えない
2024/01/08(月) 22:58:18.43
訴えるほどのものでもなくね?
金銭的被害でも出てんの?
金銭的被害でも出てんの?
2024/01/09(火) 01:20:35.73
クーポン、クーポンって言うけどそんなにクーポンで買い物が美味しいほどクーポンがいいのか
ヤフーショッピングとかほとんど使わないし
利用頻度で言ったらAmazon、その他と楽天---越えられない壁---冷やかしヤフーショッピングなんだが
ヤフーショッピングってそんなにクーポンがうまいのか?
ヤフーショッピングとかほとんど使わないし
利用頻度で言ったらAmazon、その他と楽天---越えられない壁---冷やかしヤフーショッピングなんだが
ヤフーショッピングってそんなにクーポンがうまいのか?
2024/01/09(火) 10:49:30.05
昔のクーポンは確かに旨かったけど今は全然旨くないよな
Xではヤフメや地図アプリのみ使ってた単垢所持っぽい奴も制限受けてるし複垢クーポンだけが原因ではないと思う
Xではヤフメや地図アプリのみ使ってた単垢所持っぽい奴も制限受けてるし複垢クーポンだけが原因ではないと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 11:05:25.10 クーポン詐欺騒いでるのいるけど大昔から複垢クーポンはすぐクーブラかかって厳しかったろ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 12:56:03.80 クーポンではなく同一端末で別アカの水族館しただけ
ママの分はそっちの端末でやってたが現在別居で
会いに行くのが面倒だからアカウント切り替えてやってた
ママの分はそっちの端末でやってたが現在別居で
会いに行くのが面倒だからアカウント切り替えてやってた
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 13:49:08.99 普通のアカウントもログオンし直したら停止喰らうよ
うちはメールアドレスが複数欲しかっただけだからヤフーメールしかつかわんけど
うちはメールアドレスが複数欲しかっただけだからヤフーメールしかつかわんけど
2024/01/09(火) 14:07:06.36
昨日突然やられた
20年以上使っていたが、AUから二回線ワイモバイルに子供用に乗り換えしたらF001になった。
ヤフオクしてない、ヤフショで定期的にコンタクトレンズを買うくらいで不正はしてないと思う。
複垢はワイモバイルにしたので自動的にアカウントが割り当てられるけど契約名義は全て自分なので(利用者は子供)そこがだめなのかも。もちろん新しいワイモバイルのヤフ垢はログインすらしていないがログインしようとすると新しい二回線もF001でだめになってる。
なんだかなあ
20年以上使っていたが、AUから二回線ワイモバイルに子供用に乗り換えしたらF001になった。
ヤフオクしてない、ヤフショで定期的にコンタクトレンズを買うくらいで不正はしてないと思う。
複垢はワイモバイルにしたので自動的にアカウントが割り当てられるけど契約名義は全て自分なので(利用者は子供)そこがだめなのかも。もちろん新しいワイモバイルのヤフ垢はログインすらしていないがログインしようとすると新しい二回線もF001でだめになってる。
なんだかなあ
2024/01/09(火) 14:15:09.22
ヤフーは信用してはいけない
2024/01/09(火) 20:26:52.04
おいでませご新規さん
ヤフカスの理不尽に震えろ
ヤフカスの理不尽に震えろ
2024/01/09(火) 21:52:00.36
クーポンとか関係ないな
俺もあまりヤフオク使ってなくてネット回線を変更したらf001食らった
俺もあまりヤフオク使ってなくてネット回線を変更したらf001食らった
2024/01/09(火) 21:58:50.75
端末や回線変えたらF001になる人とならない人の違いってなんなんだろうな
2024/01/10(水) 00:13:33.56
>>658
誕生日が子供の出生日となっていないからでは?それだとバンされるよ
誕生日が子供の出生日となっていないからでは?それだとバンされるよ
2024/01/10(水) 00:15:47.50
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 01:26:04.50 メールをGメール転送して不正扱いされた
まだ転送は出来ているからメールアドレス自体は存在している
まだ転送は出来ているからメールアドレス自体は存在している
2024/01/10(水) 04:33:04.36
さてどうしましょね
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 05:49:11.81 【Yahoo!パートナー】久しぶりにログインしませんか?新しい参加者が増えています!
2024/01/10(水) 08:49:10.10
プレミアムは退会もできないから払い続けるしかないよね
2024/01/10(水) 08:50:57.03
2024/01/10(水) 09:13:22.34
2024/01/10(水) 09:33:25.86
ちなみに初期登録はヤフーIDが必要だけど(なければ作られる)
初期登録は強制じゃないから
1人で2つの番号契約するときに
2つ目の番号で初期登録しなければヤフーIDは1つのまま
ne.jpとかのYモバのメールアドレスが使えないデメリットはあるけど
初期登録は強制じゃないから
1人で2つの番号契約するときに
2つ目の番号で初期登録しなければヤフーIDは1つのまま
ne.jpとかのYモバのメールアドレスが使えないデメリットはあるけど
672名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 05:53:13.67 アカウント停止でYahoo募金もできねーじゃん
被災地の人間は接続環境も変わるだろうしこういう時だけでも制限緩和しろよ
被災地の人間は接続環境も変わるだろうしこういう時だけでも制限緩和しろよ
2024/01/12(金) 09:26:04.22
受取口座登録してなくて、売上金が残ってた垢、F001になってたわ
1万円もなかったけど、これはやっちゃあいけねえんじゃねえのかヤフーさんよお
1万円もなかったけど、これはやっちゃあいけねえんじゃねえのかヤフーさんよお
2024/01/12(金) 14:53:18.82
>>673
受け取り口座を登録しないと引き出せないのにヤフオクしてるおめーが悪いんだよw
受け取り口座を登録しないと引き出せないのにヤフオクしてるおめーが悪いんだよw
2024/01/12(金) 15:58:07.40
2024/01/12(金) 18:05:24.70
Yahoo日本なんてソフトバンクチョンだけど、そんなところに信頼をおくな。で文句いうのも在日くらい
2024/01/12(金) 19:02:23.55
大量に電子書籍買った次の日にやられたわ
2024/01/12(金) 20:30:30.72
差別用語使ってるやつに同情とか無理
2024/01/12(金) 21:42:33.30
>>674
おい馬鹿がいるぞ
おい馬鹿がいるぞ
2024/01/12(金) 22:44:07.64
今日はなんでこんなに切れてるアホ多いの?
2024/01/13(土) 01:24:45.29
冬期休暇が終わってまた学校で惨めな日々が始まったからだろ
2024/01/13(土) 10:43:09.91
2024/01/13(土) 22:59:24.98
SMS認証に設定したけど秒が短くて焦らせるのどうかと思うわ
結局SMS認証が煩わしいからスマホの生体認証にしたわ
こんなの数秒で毎回SMS認証とか面倒すぎてやってらねーし
少しは考えろよ
結局SMS認証が煩わしいからスマホの生体認証にしたわ
こんなの数秒で毎回SMS認証とか面倒すぎてやってらねーし
少しは考えろよ
2024/01/13(土) 23:07:35.10
2024/01/13(土) 23:11:17.19
スマホ契約してから新規の番号でSMS認証登録しようとした時
この番号は以前登録云々って出たけど
無事登録できわここじゃ前の持ち主が削除しなかったら詰むみたいな事言ってたけど
そんな事はなくて安心した
この番号は以前登録云々って出たけど
無事登録できわここじゃ前の持ち主が削除しなかったら詰むみたいな事言ってたけど
そんな事はなくて安心した
2024/01/14(日) 02:53:57.12
ヤフーショッピング、50%オフで3000円を1500円半額にするってクーポン貰ったから使おうとしたら
適用できるクーポンはありませんって何処の商品を選択しても使えないだけど
これ詐欺じゃないの?使えない癖にクーポンを餌にして何がしたいのか?
適用できるクーポンはありませんって何処の商品を選択しても使えないだけど
これ詐欺じゃないの?使えない癖にクーポンを餌にして何がしたいのか?
2024/01/14(日) 06:35:17.85
2024/01/14(日) 19:22:56.64
○○円引きクーポンを付与しましたメール→おまえは使えない
来月使えるクーポンを獲得しました→来月になる前に垢BAN
こんな企業だからな
まともな人間の感覚じゃ無理
来月使えるクーポンを獲得しました→来月になる前に垢BAN
こんな企業だからな
まともな人間の感覚じゃ無理
2024/01/14(日) 20:46:16.11
使えないなら使えないでいいけど使えないのになんの断りもなく使えないってのはムカつくよな
2024/01/16(火) 04:30:02.66
f003エラーで1日以上ログインできないんだが最長どれくらい制限食らう感じ?
原因はVPN繋いだままYahooサービス使ってたからだと思われ
原因はVPN繋いだままYahooサービス使ってたからだと思われ
2024/01/16(火) 09:06:41.90
2024/01/18(木) 12:36:54.60
>>689
そうそう。複数アカウントを認めてるくせに、理由も示さずに一方的にアカウント削除されるのは、本当に困る。しかも、同時期に作成した複数アカウントのうち、ランダムに一部を削除してくるようにみえる。削除のルールを示してほしい。
そうそう。複数アカウントを認めてるくせに、理由も示さずに一方的にアカウント削除されるのは、本当に困る。しかも、同時期に作成した複数アカウントのうち、ランダムに一部を削除してくるようにみえる。削除のルールを示してほしい。
2024/01/18(木) 15:07:00.80
削除される?
残ってはいるよね
ヤフショと紐づけてたカメラとか取り寄せ品を買ってるので消えられると困る
paypay紐づけは生きてるのでポイントは付きそう
残ってはいるよね
ヤフショと紐づけてたカメラとか取り寄せ品を買ってるので消えられると困る
paypay紐づけは生きてるのでポイントは付きそう
2024/01/18(木) 15:29:44.86
俺はDISCASをやってるから
削除されるとめっさ困る
複垢でのクーポンぶんどりをやってないから
今の所無問題だが
削除されるとめっさ困る
複垢でのクーポンぶんどりをやってないから
今の所無問題だが
2024/01/18(木) 16:39:49.00
クーポンとか関係なく接続環境が変わった時に再ログインしなおすといかれる
2024/01/18(木) 19:38:44.38
2024/01/18(木) 20:27:47.32
仕事で頻繁に引っ越す人とか
賃貸物件にネット回線があれば普通につないだりすると思うけど
いちいちそんなんでログイン制限するとかヤバすぎるだろ
旅行や出張でホテルとかのWi-Fiに繋いでログイン制限
利用者0にする気かこいつら
賃貸物件にネット回線があれば普通につないだりすると思うけど
いちいちそんなんでログイン制限するとかヤバすぎるだろ
旅行や出張でホテルとかのWi-Fiに繋いでログイン制限
利用者0にする気かこいつら
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 18:08:18.93 フリマも焦ってると思われる
3月までだけど5000円以下出品は手数料0にしてる
BANしすぎてユーザー減ったんじゃねw
3月までだけど5000円以下出品は手数料0にしてる
BANしすぎてユーザー減ったんじゃねw
2024/01/19(金) 22:00:19.88
フリマといえば規約の
>複数のYahoo! JAPAN IDでYahoo!フリマを利用したい場合
>原則、Yahoo!フリマは1つのYahoo! JAPAN IDでご利用ください。
原則って表現どうなのはっきり複垢禁止なら禁止って言えよ
>複数のYahoo! JAPAN IDでYahoo!フリマを利用したい場合
>原則、Yahoo!フリマは1つのYahoo! JAPAN IDでご利用ください。
原則って表現どうなのはっきり複垢禁止なら禁止って言えよ
2024/01/19(金) 23:16:21.86
新規に複垢禁止にするのはまだ分かるが既存のアカウントまで禁止にするのは
ほんと愚作。誰が考えたんだか。プレミアムは利用できんし
楽天>Yahooショッピングになるとは思わなかった。
ほんと愚作。誰が考えたんだか。プレミアムは利用できんし
楽天>Yahooショッピングになるとは思わなかった。
2024/01/19(金) 23:17:17.79
少なくともこのクソカスゴミセキュリティでは評価数千の古来よりのお得意さんからは信用されとらんわな
2024/01/20(土) 04:38:31.01
2年ぐらい前から顕在化してきて時間経てば少しはマシになるかと思いきやどんどん酷くなってきたな
2024/01/20(土) 09:38:50.14
ヤフーのオナニー自滅
2024/01/20(土) 09:41:04.23
なんで利用者減ってるんだろうって本気で思ってそう
でキャンペーンすればどうせ戻ってくると思ってそう
でキャンペーンすればどうせ戻ってくると思ってそう
2024/01/20(土) 10:09:16.18
新規で複垢を禁止するのはいいけど
既存の複垢は、一定期間、一年とか半年利用がなかったら削除でいいと思うが
複垢でも頻繁に使ってれば消えないし
沢山作られた複垢も使われなくなったら自然削除でなんの問題があるのか
今なんてGoogleアカウント一択だから
Yahooアカウントを作る人は減ってるし
キツくすればするほど過疎るだけだぞ
既存の複垢は、一定期間、一年とか半年利用がなかったら削除でいいと思うが
複垢でも頻繁に使ってれば消えないし
沢山作られた複垢も使われなくなったら自然削除でなんの問題があるのか
今なんてGoogleアカウント一択だから
Yahooアカウントを作る人は減ってるし
キツくすればするほど過疎るだけだぞ
2024/01/20(土) 14:54:34.85
>>705
残念だけど違う。決算報告書より転載
Yahooは8400万人いると公表
Googleは約7000万人・・・これは2022年の時に「GoogleはCIAが作った」と暴露され、
全世界で一斉にアカウントの削除が始まったために大きく減少した
残念だけど違う。決算報告書より転載
Yahooは8400万人いると公表
Googleは約7000万人・・・これは2022年の時に「GoogleはCIAが作った」と暴露され、
全世界で一斉にアカウントの削除が始まったために大きく減少した
2024/01/20(土) 15:14:58.87
TカードばらまきでYahoo!垢いっぱい作った人もいるだろうな
2024/01/20(土) 15:46:41.61
2024/01/20(土) 16:46:09.18
ただアカウント取ったとか無料範囲で使いたいとかのIDはヤフー的にイラネなのかもね。そんなのいくら増えようが意味ないとか思ってるのかな
複垢をもし禁止したらどれだけのアカウントが残るのかね
複垢をもし禁止したらどれだけのアカウントが残るのかね
2024/01/20(土) 21:45:47.33
>>708
すまんけど・・・8400万人とはアクティブ数を算出したもの。アクティブってわかる?活動している数
すまんけど・・・8400万人とはアクティブ数を算出したもの。アクティブってわかる?活動している数
2024/01/20(土) 21:54:33.02
まあ、アクティブと言ってもメールだけの利用も含まれてるだろうしな
と思ったら
「月間アクティブユーザー数が約8,400万人。
日本のインターネットユーザーの8割以上が日常的にヤフーのサービス利用しています。」
これは絶対ウソだろ
と思ったら
「月間アクティブユーザー数が約8,400万人。
日本のインターネットユーザーの8割以上が日常的にヤフーのサービス利用しています。」
これは絶対ウソだろ
2024/01/20(土) 22:11:37.09
ログイン制限垢も含まれてるのかな一応垢は生きてるから
2024/01/20(土) 22:24:53.13
>>712
ログインしてないのは流石にカウント外だろう
複垢でメール利用だけとかそんなんも含めたら
月間利用されてるIDは8400万あってもおかしくないけど
純粋な人数で8400万人、ネットユーザーの8割以上が利用はあり得るのか?
ログインしてないのは流石にカウント外だろう
複垢でメール利用だけとかそんなんも含めたら
月間利用されてるIDは8400万あってもおかしくないけど
純粋な人数で8400万人、ネットユーザーの8割以上が利用はあり得るのか?
2024/01/20(土) 23:05:03.28
水増しか実数かしらんけど登録者数は株主へのアピールでしょ
2024/01/20(土) 23:07:14.26
因みに複垢禁止の楽天は日本国内の楽天ID数一億以上と謳ってるな
2024/01/21(日) 05:55:48.35
8400万人w
居るわけねえw
複垢をいいようにカウントして作った数で無意味だな
居るわけねえw
複垢をいいようにカウントして作った数で無意味だな
2024/01/21(日) 06:46:59.29
2024/01/21(日) 09:23:06.20
楽天は就職関連サイトとか大学関連サイトで頭数だけ増やしてるから重複も含めてそれなりにいそう
2024/01/21(日) 12:43:14.40
アクティブとは言いつつもたかが複垢ログイン数の最高値だったりして
それなら俺だって普段から複垢コロコロとログインアウト繰り返したりする
それなら俺だって普段から複垢コロコロとログインアウト繰り返したりする
2024/01/21(日) 15:37:50.10
意味不の垢バンから復活したが、ほんと怖くて他サービスと紐付けできん。
2024/01/21(日) 18:22:34.23
>>720
F001から?
F001から?
2024/01/21(日) 20:59:53.01
>>721
そうです。
そうです。
2024/01/21(日) 21:01:28.19
そう言うのはよほど特例なんだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/22(月) 10:31:06.87 ログインできないから質問もできない
2024/01/22(月) 11:05:52.46
また落ちてんのかよこのクソメール
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/23(火) 15:29:26.51 たぶん、8400万人はピーク時の宣伝用延べ人数でしょ!
おれは6本あったがものの見事にある日を境に拒否食らった。
8400万から6本分差し引け、おい、やほーのアホども!
A垢〜F垢まで持ち。このうちD垢にヤフコメ登録してあった。
と、ここまではよかったがある日、間違ってC垢でヤフコメに
ログインしようとした途端、第三者の介入と称して6本同時に
ログイン不可になった。その後の対応は話にならん。
それ以来、ショップも使わなければオクも参加していね〜わ。
もちペイなんぞ使う気も起きないぜい。
おれは6本あったがものの見事にある日を境に拒否食らった。
8400万から6本分差し引け、おい、やほーのアホども!
A垢〜F垢まで持ち。このうちD垢にヤフコメ登録してあった。
と、ここまではよかったがある日、間違ってC垢でヤフコメに
ログインしようとした途端、第三者の介入と称して6本同時に
ログイン不可になった。その後の対応は話にならん。
それ以来、ショップも使わなければオクも参加していね〜わ。
もちペイなんぞ使う気も起きないぜい。
2024/01/23(火) 17:17:21.02
f001復帰の際に公式からヤフーメールは公式メールアプリ&ウェブで使えって御達しあった。imap、pop3許可して外部メールソフト使うなと。
gmail、Outlookでまとめれない。だけどヤフーメールアプリ開くとgmailをまとめて受け取り設定しませんか?のお知らせ出る。ラインヤフーはとことん協調性が無いな。SBI証券に紐づけできるけど、するメリット見当たらない。
gmail、Outlookでまとめれない。だけどヤフーメールアプリ開くとgmailをまとめて受け取り設定しませんか?のお知らせ出る。ラインヤフーはとことん協調性が無いな。SBI証券に紐づけできるけど、するメリット見当たらない。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 10:18:25.22 Yahoo! JAPANカスタマーサービス佐倉です。
お問い合わせの「ログインできない」件について、ご案内いたします。
ログインができない場合は「ログイン方法の再設定」をお願いしております。
すでにお試しくださっている場合は恐れ入りますが、下記ページよりログイン方法の再設定をお試しください。
◇ログイン方法を再設定する(ログインできない場合のお手続き)
https://login.yahoo.co.jp/ar/authentication/check_handle?mode=1
なお、ログイン方法の再設定は、本人確認情報の入力が必要です。
本人確認が一致せずログイン方法の再設定ができない場合は、下記申請フォームから登録情報修正申請をお手続きください。
※Yahoo!ウォレットのご登録にお心あたりがない場合でも、念のためにお試しいただけますと幸いです。
◇Yahoo! JAPAN ID 登録情報の修正申請
https://inquiry.ms.yahoo.co.jp/correct-information/top
登録情報修正で生年月日や郵便番号、送受信が可能なメールアドレスをYahoo! JAPAN IDに設定することにより、ログイン方法の再設定が可能となります。
詳しいお手続き方法は下記ヘルプページにてご案内しておりますので、ぜひお役立てください。
◇Yahoo!ウォレットの登録があるYahoo! JAPAN IDの登録情報修正(ログイン方法の再設定)
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004649
※お手続きが完了するまで、3日程度お時間を頂戴しております。お急ぎのところ大変恐縮ですが、手続き完了までしばらくお待ちください。
登録情報修正手続きが完了しましたら、弊社よりご連絡をいたしますので、あらためてお手続きをお試しくださいますようお願いいたします。
お問い合わせの「ログインできない」件について、ご案内いたします。
ログインができない場合は「ログイン方法の再設定」をお願いしております。
すでにお試しくださっている場合は恐れ入りますが、下記ページよりログイン方法の再設定をお試しください。
◇ログイン方法を再設定する(ログインできない場合のお手続き)
https://login.yahoo.co.jp/ar/authentication/check_handle?mode=1
なお、ログイン方法の再設定は、本人確認情報の入力が必要です。
本人確認が一致せずログイン方法の再設定ができない場合は、下記申請フォームから登録情報修正申請をお手続きください。
※Yahoo!ウォレットのご登録にお心あたりがない場合でも、念のためにお試しいただけますと幸いです。
◇Yahoo! JAPAN ID 登録情報の修正申請
https://inquiry.ms.yahoo.co.jp/correct-information/top
登録情報修正で生年月日や郵便番号、送受信が可能なメールアドレスをYahoo! JAPAN IDに設定することにより、ログイン方法の再設定が可能となります。
詳しいお手続き方法は下記ヘルプページにてご案内しておりますので、ぜひお役立てください。
◇Yahoo!ウォレットの登録があるYahoo! JAPAN IDの登録情報修正(ログイン方法の再設定)
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004649
※お手続きが完了するまで、3日程度お時間を頂戴しております。お急ぎのところ大変恐縮ですが、手続き完了までしばらくお待ちください。
登録情報修正手続きが完了しましたら、弊社よりご連絡をいたしますので、あらためてお手続きをお試しくださいますようお願いいたします。
2024/01/25(木) 11:33:05.86
>>728
f001?
f001?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 17:08:20.67 >>728
>ログイン方法を再設定する
この画面は何度か経験あり。しかし最終的に能書き通りいかなかった
記憶がある、
>Yahoo! JAPAN ID 登録情報の修正申請
この画面は初めて見る。いまはそうなっているんだ!
しかし、いまさらyahooメールを作る気にはなれない。
※Yahoo!ウォレットは当時から使っていない。
どこか胡散臭いと生理的に感じていてログイン不可にされたから
一層その念が強い!
>ログイン方法を再設定する
この画面は何度か経験あり。しかし最終的に能書き通りいかなかった
記憶がある、
>Yahoo! JAPAN ID 登録情報の修正申請
この画面は初めて見る。いまはそうなっているんだ!
しかし、いまさらyahooメールを作る気にはなれない。
※Yahoo!ウォレットは当時から使っていない。
どこか胡散臭いと生理的に感じていてログイン不可にされたから
一層その念が強い!
731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 11:39:30.08 急にできなくなった
一定時間をおけというが
毎回毎回どれだけ待たせるんだよ
一定時間をおけというが
毎回毎回どれだけ待たせるんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 14:08:27.06 F001でいきなりログイン出来なくなった
勿論不正は全くしていない。
公式でも複数okとされるアカウントを半年位ぶりに新規に1個作っただけ
メインで連絡先として、このメールアドレスを利用していたので全部死んでる
メールアドレスを変更しようにも、このメールでのメール受信が出来ないのでどうにもならない
問い合わせしてるけど、上の方でもいくつか出てるF001から復活した事ある方はどういった流れを辿りましたか?
勿論不正は全くしていない。
公式でも複数okとされるアカウントを半年位ぶりに新規に1個作っただけ
メインで連絡先として、このメールアドレスを利用していたので全部死んでる
メールアドレスを変更しようにも、このメールでのメール受信が出来ないのでどうにもならない
問い合わせしてるけど、上の方でもいくつか出てるF001から復活した事ある方はどういった流れを辿りましたか?
2024/01/31(水) 15:14:26.69
そう言う方はよほどの特例
基本復活はないから諦めろ
基本復活はないから諦めろ
2024/01/31(水) 16:59:42.55
2024/02/01(木) 03:25:38.49
>>732
f001から復活した者だけど約1ヶ月運営とやり取りした。
自分の運が良かったのかわからんけど、ログインしなくても問い合わせできる問い合わせフォームから問い合わせて、返ってきたテンプレに身に覚えが無い事訴えると拾って貰えるかも知れない。←この問い合わせ方法だと運営に伝えるフォームの500文字制限無いから詳細を伝える事が出来る。
多分だけど、見慣れない英文のYahooメールがきてログインパスワード変えたりしたとか、短期間で複数の端末でログインしたとか。
最近セキュリティが強くなった結果、結構な数をアカウント停止(アカウント保護と言ってた)してるんじゃないかな。その対応が多すぎて追いついて無い気がする。
f001から復活した者だけど約1ヶ月運営とやり取りした。
自分の運が良かったのかわからんけど、ログインしなくても問い合わせできる問い合わせフォームから問い合わせて、返ってきたテンプレに身に覚えが無い事訴えると拾って貰えるかも知れない。←この問い合わせ方法だと運営に伝えるフォームの500文字制限無いから詳細を伝える事が出来る。
多分だけど、見慣れない英文のYahooメールがきてログインパスワード変えたりしたとか、短期間で複数の端末でログインしたとか。
最近セキュリティが強くなった結果、結構な数をアカウント停止(アカウント保護と言ってた)してるんじゃないかな。その対応が多すぎて追いついて無い気がする。
2024/02/01(木) 04:21:22.94
それ散々やりとりしたけど解除はできませんのテンプレ一点張り
君がよほど異例だっただけだよ
君がよほど異例だっただけだよ
2024/02/01(木) 15:01:33.96
●Windows 11 に助けられるw
@ヤフーのアカウントに登録してあるのにド忘れして携帯電話番号を解約
Aさーてヤフーメールを見るか・・・「コードをお送りしました」ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン!・・・削除するの忘れてた・・・ゴクリ
Bどうやってもコードから抜け出せない。メールアドレスにコードを送るようにしてみたが・・・そもそもメルアド覚えとらんw
Cさー困ったちゃんはWindows 11を起動してブラウザからログインしてみたら・・・「パスコードを入力してください」
Dログインできた。急いでSMS認証中止。携帯電話番号削除。メルアドを確認してメール認証に切り替え完了
あぶねぇw
@ヤフーのアカウントに登録してあるのにド忘れして携帯電話番号を解約
Aさーてヤフーメールを見るか・・・「コードをお送りしました」ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン!・・・削除するの忘れてた・・・ゴクリ
Bどうやってもコードから抜け出せない。メールアドレスにコードを送るようにしてみたが・・・そもそもメルアド覚えとらんw
Cさー困ったちゃんはWindows 11を起動してブラウザからログインしてみたら・・・「パスコードを入力してください」
Dログインできた。急いでSMS認証中止。携帯電話番号削除。メルアドを確認してメール認証に切り替え完了
あぶねぇw
2024/02/01(木) 16:49:00.96
運が良かったな
2024/02/01(木) 17:47:54.19
つまりどういう事?PCのパスキーをスマホの端末を削除したってこと?
2024/02/01(木) 17:52:45.17
別の環境でログアウトとかクッキー削除せずに
そのままログイン状態を維持できてたら助かるな
俺もF003のログイン制限受けたときに
別の環境でログインしたままだったから操作できた
F001とかF007なら強制ログアウトさせられてたかもしれんが
そのままログイン状態を維持できてたら助かるな
俺もF003のログイン制限受けたときに
別の環境でログインしたままだったから操作できた
F001とかF007なら強制ログアウトさせられてたかもしれんが
2024/02/01(木) 19:05:22.68
新たにになった時、Tサイトのアンケートはクッキー切れるまで使えた
2024/02/01(木) 19:07:00.33
ていうか4月からVポイントと一緒になるけどログインはどうなるんだ?ヤフーID関係無くして欲しいんだが。
2024/02/01(木) 19:08:47.42
F001もブラウザのログイン状態は保持されてたよオクの売上金の振込操作も出来た
2024/02/01(木) 20:36:38.92
>>738
はい。次から気を付けます
>>739
Windows 11 でこういうのを見たことないの?パスキーにした方が楽。携帯料金をおさえてパスキーにするのさ
https://i.imgur.com/e0ZYHGn.png
今回電話番号解約したのにコードが届くから困ったって話。でもWindows 11ならパスキーで通る
はい。次から気を付けます
>>739
Windows 11 でこういうのを見たことないの?パスキーにした方が楽。携帯料金をおさえてパスキーにするのさ
https://i.imgur.com/e0ZYHGn.png
今回電話番号解約したのにコードが届くから困ったって話。でもWindows 11ならパスキーで通る
2024/02/01(木) 20:40:01.08
ぶっちゃけ知らねぇw
今初めて見たわ
今初めて見たわ
2024/02/01(木) 20:41:36.73
とっても便利だぞ。顔認証でも物理キーでもいい。そういう機能がセキュリティにあるじゃん。Windows 11使ってるなら確認してみ
2024/02/01(木) 20:43:09.54
ちなみにパスキーとはWindowsにログオンするときのパスキー4桁を入れるでしょ?あれよ。自分はオートログイン設定にしてるけどw
2024/02/01(木) 20:53:43.53
2024/02/01(木) 20:55:42.04
パスキーいけるなら
スマホの生体認証、画面ロック認証でも
SMS認証ができなくなってもログインできるってことだな
稀にSMSのコードが送信されない障害があるときにも便利じゃん
スマホの生体認証、画面ロック認証でも
SMS認証ができなくなってもログインできるってことだな
稀にSMSのコードが送信されない障害があるときにも便利じゃん
2024/02/01(木) 21:13:26.72
>>749
それもok
それもok
2024/02/02(金) 23:26:42.25
旧ジャパンネット銀行に登録してあるメアド垢復活させてくれやー
今はペイペイ銀行なんて名乗ってるけどウォレットじゃないし駄目なのか
今はペイペイ銀行なんて名乗ってるけどウォレットじゃないし駄目なのか
2024/02/03(土) 11:10:38.25
>>751
意味不明
意味不明
2024/02/04(日) 07:58:47.90
俺の場合ログイン拒否られたあとペイペイ銀行側の連携解除したはずなのに別垢で登録しなおせないんだよね
わけわかんない
わけわかんない
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 11:17:18.92 ペイペイ銀行と連携なんかしなければいいよ。
Yahoo系列の企業には気を付けろ。
Yahoo系列の企業には気を付けろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 10:56:59.44756名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 11:43:55.82 まさに>>732と一緒の状態
全く身に覚えがない
一切荒らしたりもしてないしヤフオクも一切使ってない
まじで突然のことで意味がさっぱりわからん
メインアドレスとして使ってたから本当に困る
まじでこのyahooは終わってる
全く身に覚えがない
一切荒らしたりもしてないしヤフオクも一切使ってない
まじで突然のことで意味がさっぱりわからん
メインアドレスとして使ってたから本当に困る
まじでこのyahooは終わってる
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 11:48:58.19 >>735
>ログインしなくても問い合わせできる問い合わせフォームから問い合わせて
これどこ?
問い合わせてください
→ ログインしないと問い合わせできない
→ F001とかでてログインがまずできない
で何にもできないんだけど
なんか今人間とは思えないくらいの無能がこの会社運営してんの?
>ログインしなくても問い合わせできる問い合わせフォームから問い合わせて
これどこ?
問い合わせてください
→ ログインしないと問い合わせできない
→ F001とかでてログインがまずできない
で何にもできないんだけど
なんか今人間とは思えないくらいの無能がこの会社運営してんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 11:51:32.02 死刑レベルの無能なゴミが管理してんのかこれ
まじで訴訟したいくらいのレベルなんだが
何の事前告知もなく、弁解の余地もなく、いきなり利用停止とか頭大丈夫っすか
どうすんのまじでこれ
まじで訴訟したいくらいのレベルなんだが
何の事前告知もなく、弁解の余地もなく、いきなり利用停止とか頭大丈夫っすか
どうすんのまじでこれ
2024/02/05(月) 11:53:29.94
760名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 11:58:02.47 俺が大統領だったら間違いなくこのシステム作ったやつを問答無用で死刑にしてる
完全にyahoo側の一方的な判断で身勝手に利用停止にしてんだから
やってることがいきなりあいつは犯罪者だー!って因縁つけられて否応なしに銃弾ぶっぱなしてくる危険人物と同じ
通常は事前に何があったか告知し、取り調べとか裁判とか相手の言い分や状況や弁解の機会を与えてそこから判決を下すもんだが
相当独りよがりで脳が劣ってるゴミが管理側にいるようで
俺様が気に食わない条件に当てはまる奴は全員削除とかいうわけわからん体制をとってるらしいな
完全にyahoo側の一方的な判断で身勝手に利用停止にしてんだから
やってることがいきなりあいつは犯罪者だー!って因縁つけられて否応なしに銃弾ぶっぱなしてくる危険人物と同じ
通常は事前に何があったか告知し、取り調べとか裁判とか相手の言い分や状況や弁解の機会を与えてそこから判決を下すもんだが
相当独りよがりで脳が劣ってるゴミが管理側にいるようで
俺様が気に食わない条件に当てはまる奴は全員削除とかいうわけわからん体制をとってるらしいな
2024/02/05(月) 12:10:55.47
岸田や大臣とか影響力のあるお偉いさんがログイン制限とかされて
指導受けたらおもしろいんだけどな
指導受けたらおもしろいんだけどな
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 12:16:50.14 クレジット会社とか銀行とかのメアドもこれ使ってたからかつてないくらいまいってるわ
こっちはこっちでメアド使えなくなったから変えたいって送ったら本人確認書類を郵送で送れとか言われるし
このクソみたいなセキュリティ云々社会どうにかしてくれまじで
頭が悪いやつってなんで何のために生まれてくるんだろうな
治安維持法から何も学習してないようなガイジがこの世に誕生してくる意味が分からない
なんでバカってなんでもかんでも規制規制に走るんだろう?
マネするやつがいるかもしれないから暴力的表現規制、性的表現規制
事故になって危険だから車規制、自転車規制、包丁規制
で何もかも「犯罪につながるかもしれないから」で規制して何もできない世界にするんだよ
絶対安全な代わりに、絶対何もない世界を作ろうとするんだ
頼むから規制をするんじゃなくて、このなんでも規制しようとしてくるゴミクズを抹殺して根絶やしにしてくれ
こっちはこっちでメアド使えなくなったから変えたいって送ったら本人確認書類を郵送で送れとか言われるし
このクソみたいなセキュリティ云々社会どうにかしてくれまじで
頭が悪いやつってなんで何のために生まれてくるんだろうな
治安維持法から何も学習してないようなガイジがこの世に誕生してくる意味が分からない
なんでバカってなんでもかんでも規制規制に走るんだろう?
マネするやつがいるかもしれないから暴力的表現規制、性的表現規制
事故になって危険だから車規制、自転車規制、包丁規制
で何もかも「犯罪につながるかもしれないから」で規制して何もできない世界にするんだよ
絶対安全な代わりに、絶対何もない世界を作ろうとするんだ
頼むから規制をするんじゃなくて、このなんでも規制しようとしてくるゴミクズを抹殺して根絶やしにしてくれ
2024/02/05(月) 12:25:40.29
重要なメールの受信先にフリーメール使うとか
ネットリテラシーどうなってるんだよ
ネットリテラシーどうなってるんだよ
2024/02/05(月) 12:29:34.36
ybbとかne.jpの方使ってたらスマン
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 12:32:57.29 頭が悪い人間は何においてもメリットデメリットがあることを理解できない
利便性と安全性は相反するってことを理解できないんだ
火があれば物を温めたり焼くことができる、だが火事を引き起こしたり犯罪に使われることもある
車や電車があれば移動や交通の効率性をはるかに向上させる、だが事故などが起こり人が死ぬこともある
危ないからなんでも規制するのか?何かを規制したりなくせばその分の利便性ってなくなるんだよ
逆に利便性を求めるならある程度のリスクは覚悟しないといけない
そのうちガムを一つ買うにも身分証明や署名が必要な世の中になりそうだな
使い方の問題であるのになんでそのものを規制したりなくしてしまおうとするんだ
なんでバカ共はわからないんだ
そんなに安全な世の中がいいならとっとと死んで何もない世のなかにいけばいい
ボールペン一つだって人を殺せる道具になるんだからな
危険だからってボールペンも規制するのか
規制安全をひたすらわめいてるゴミ共を遺伝子そのものから抹殺しないと世の中がどんどんおかしい方向に向かっていく
利便性と安全性は相反するってことを理解できないんだ
火があれば物を温めたり焼くことができる、だが火事を引き起こしたり犯罪に使われることもある
車や電車があれば移動や交通の効率性をはるかに向上させる、だが事故などが起こり人が死ぬこともある
危ないからなんでも規制するのか?何かを規制したりなくせばその分の利便性ってなくなるんだよ
逆に利便性を求めるならある程度のリスクは覚悟しないといけない
そのうちガムを一つ買うにも身分証明や署名が必要な世の中になりそうだな
使い方の問題であるのになんでそのものを規制したりなくしてしまおうとするんだ
なんでバカ共はわからないんだ
そんなに安全な世の中がいいならとっとと死んで何もない世のなかにいけばいい
ボールペン一つだって人を殺せる道具になるんだからな
危険だからってボールペンも規制するのか
規制安全をひたすらわめいてるゴミ共を遺伝子そのものから抹殺しないと世の中がどんどんおかしい方向に向かっていく
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 15:07:07.88 俺もイミフで拒否られた口だがもしかして個人情報を無断で韓国に
流しているのではとの懸念が払拭できない。つまり流しをしたあと、
将来を考えトラブル回避のため無断で拒否行動に出たとの懸念。
なのでアブなくてyahooからは遠ざかっている。俺の場合はこの流しの
報道が出る数日前に拒否られた。胡散臭いハゲオヤジの関係するサイト
なり銀行は近寄らないに越したことはないね。君子危うきに近寄らずだな。
一方、検索すると勝手にyahooが立ち上がるので都度グーグルに切り
替えている。検索サイトを利用すると個人情報を取得するようになって
いるとの報道記事。気軽にyahooに登録しないほうがいい。
何に使うか分かったもんじゃないなー。詐欺メールが来ていたことが
あったが漏れていると違うか?
流しているのではとの懸念が払拭できない。つまり流しをしたあと、
将来を考えトラブル回避のため無断で拒否行動に出たとの懸念。
なのでアブなくてyahooからは遠ざかっている。俺の場合はこの流しの
報道が出る数日前に拒否られた。胡散臭いハゲオヤジの関係するサイト
なり銀行は近寄らないに越したことはないね。君子危うきに近寄らずだな。
一方、検索すると勝手にyahooが立ち上がるので都度グーグルに切り
替えている。検索サイトを利用すると個人情報を取得するようになって
いるとの報道記事。気軽にyahooに登録しないほうがいい。
何に使うか分かったもんじゃないなー。詐欺メールが来ていたことが
あったが漏れていると違うか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 15:17:42.35 >>758
おれも訴訟しようかと思ったが〜・・
その前に公取に相談した。
係り員はリストに載せておくとは言ったがその後の進展はない。
消費者センターは動いてくれたが個人情報の保護を理由に回答
拒否されたとの連絡を受けた。
やはり公取に訴えて苦情実績作りを増やすしかあるまいて・。
おれも訴訟しようかと思ったが〜・・
その前に公取に相談した。
係り員はリストに載せておくとは言ったがその後の進展はない。
消費者センターは動いてくれたが個人情報の保護を理由に回答
拒否されたとの連絡を受けた。
やはり公取に訴えて苦情実績作りを増やすしかあるまいて・。
2024/02/05(月) 17:54:52.33
2024/02/05(月) 22:30:18.26
総務省、消費者庁
ドンドン報告した方がいい
ドンドン報告した方がいい
770名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 22:48:54.47 >>762
おれは端からyahooは信用していないから銀行用には使っていない。
クレカの一部は使っていたが、いきなりのログ不可をやられるから
すぐにGに移せる体制でやっていた。案の定、予告なしでログ不可
食らったわ。
おれは端からyahooは信用していないから銀行用には使っていない。
クレカの一部は使っていたが、いきなりのログ不可をやられるから
すぐにGに移せる体制でやっていた。案の定、予告なしでログ不可
食らったわ。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 23:23:19.072024/02/06(火) 08:53:20.35
Yahooの身勝手なせいで金銭的にも手間的にも損失が出た
弁護士に相談したけど、Yahooに問い合わせする事は一応可能だけど
着手金だけでも15万円かかるとの事
弁護士に相談したけど、Yahooに問い合わせする事は一応可能だけど
着手金だけでも15万円かかるとの事
773772
2024/02/06(火) 08:59:31.90 結局、労力も金銭も割に合わないから諦めて泣き寝入り
個人レベルでそんなの出来る筈もなく
本当に卑怯な会社だよ
個人レベルでそんなの出来る筈もなく
本当に卑怯な会社だよ
2024/02/06(火) 09:13:46.81
うっそ!家族で使ってるIDぜんぶ凍ったんだけど
24時間解除期待できる?
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、
現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F003)
アカウントは一応健全につくってた…つもり
私:1つのプロバメアドでつくったID、携帯連携あり
父:ワイモバでつくった
母:同じくワイモバ
家族で一斉にこれだからちょっと気になってますが
24時間解除期待できる?
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、
現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F003)
アカウントは一応健全につくってた…つもり
私:1つのプロバメアドでつくったID、携帯連携あり
父:ワイモバでつくった
母:同じくワイモバ
家族で一斉にこれだからちょっと気になってますが
2024/02/06(火) 09:26:23.13
F003なら24時間以内には解除されるだろうけど
全てSMS認証にする
VPNを使わない(フリーWi-Fiやブラウザの機能で意識せずに使ってる場合あり)
家のパソコンとか同じ端末でログインしない
ヤフーメールのPOPアクセスを使わない
等、気をつけたほうがいいよ
全てSMS認証にする
VPNを使わない(フリーWi-Fiやブラウザの機能で意識せずに使ってる場合あり)
家のパソコンとか同じ端末でログインしない
ヤフーメールのPOPアクセスを使わない
等、気をつけたほうがいいよ
2024/02/06(火) 09:46:08.43
うえ!SMSめんどいんだよなあ、切り替えます
ごめんVPNを使わないとは…自宅で同一WiFiでログインしないほうがいいってことですね?
それとも同じPC端末でログイン設定しないほうがいいってだけ?
外は雪だから更に面倒だ
ありがとうございます
ごめんVPNを使わないとは…自宅で同一WiFiでログインしないほうがいいってことですね?
それとも同じPC端末でログイン設定しないほうがいいってだけ?
外は雪だから更に面倒だ
ありがとうございます
2024/02/06(火) 10:15:30.18
通信を全て暗号化して匿名性を高くするサービスっていうのがあって
不正利用する人が使うからヤフーでは制限されやすい
有名どころだとau Wi-FiとかOperaっていうブラウザでこのサービスを提供してて
無意識に使ってしまってる場合がある
SMS認証も2種類あって
普通の毎回ログインの度に入力するタイプと
ワンタイムパスワードのSMS認証ってのもあって
ログインの時に信頼できる環境にチェック入れたら
そのブラウザ・アプリではそれ以降はSMS認証は不要になる
不正利用する人が使うからヤフーでは制限されやすい
有名どころだとau Wi-FiとかOperaっていうブラウザでこのサービスを提供してて
無意識に使ってしまってる場合がある
SMS認証も2種類あって
普通の毎回ログインの度に入力するタイプと
ワンタイムパスワードのSMS認証ってのもあって
ログインの時に信頼できる環境にチェック入れたら
そのブラウザ・アプリではそれ以降はSMS認証は不要になる
2024/02/06(火) 10:53:04.18
なるほど?(よくわかってない)
スマホ見てみたらVPNはオフでした。おしもば(私)とワイモバ(家族)です
たぶんなんだけど、父母もスマホにくわえて違うPCでヤフーの色々を見ているから
みんな制限されたんじゃないかと思います
SMSログインにしたくないのは、私だけだけどヤフオクやってて、
時々…1日に1度ぐらい?SMS認証させられるからです
「ログインの時に信頼できる環境にチェック」これはスマホからでいいんです?
スマホ見てみたらVPNはオフでした。おしもば(私)とワイモバ(家族)です
たぶんなんだけど、父母もスマホにくわえて違うPCでヤフーの色々を見ているから
みんな制限されたんじゃないかと思います
SMSログインにしたくないのは、私だけだけどヤフオクやってて、
時々…1日に1度ぐらい?SMS認証させられるからです
「ログインの時に信頼できる環境にチェック」これはスマホからでいいんです?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 10:34:51.42 なんでここまで気を使わなきゃいけないんだろう?
今時外の回線からログインするとか別の端末からログインとか普通なのに
今時外の回線からログインするとか別の端末からログインとか普通なのに
2024/02/07(水) 13:48:05.68
>>778
PCからでもスマホからでも大丈夫だよ
ワンタイムパスワードの方のSMS認証なら
チェック入れたらSMS認証は1回限りで以降はパスワードだけでログインできる
ヤフコメや知恵袋なんかも複垢は危ないって聞くから
家族でも同じ回線でヤフーのサービスを使ってたら危ないね
自身はセキュリティが甘くて個人情報漏らしてることが多々あるのに
普通に利用してる利用者もとばっちり
PCからでもスマホからでも大丈夫だよ
ワンタイムパスワードの方のSMS認証なら
チェック入れたらSMS認証は1回限りで以降はパスワードだけでログインできる
ヤフコメや知恵袋なんかも複垢は危ないって聞くから
家族でも同じ回線でヤフーのサービスを使ってたら危ないね
自身はセキュリティが甘くて個人情報漏らしてることが多々あるのに
普通に利用してる利用者もとばっちり
2024/02/07(水) 21:51:23.81
ヤフー垢にLINE連携とか怖くて絶対しない
https://i.imgur.com/EKrwAxL.jpg
https://i.imgur.com/EKrwAxL.jpg
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 01:02:43.08 PCではログインできなくなってるが
ログインしたままのモバイルTアプリではポイント使えるのか?
ログインしたままのモバイルTアプリではポイント使えるのか?
2024/02/08(木) 15:17:23.86
2024/02/08(木) 18:02:31.51
2024/02/08(木) 18:06:50.82
停止されたアカウントって永遠に削除されないの?
2024/02/09(金) 06:28:30.35
yahooファイナンスとかもそうだがバカやアホはともかく「こいつ」や「お前」すらエラーで書き込み出来ないんだぜ
左翼が言論統制やってるとしかおもえない
潰れればいいよこんな頭おかしい会社
左翼が言論統制やってるとしかおもえない
潰れればいいよこんな頭おかしい会社
2024/02/09(金) 09:22:22.86
2024/02/09(金) 09:33:08.17
なんそれ
池沼かよ
池沼かよ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 15:02:58.09 左翼ガーとか政治豚くっせえ
2024/02/09(金) 17:46:58.41
2024/02/09(金) 17:53:04.12
拒否設定も何もしてないのにsmsが来ないです。その他のsmsは来るのにヤフーだけが来ません。どうなってるのでしょうか?
2024/02/09(金) 22:13:59.00
利用規約違反や不正な利用、または不正アクセスの可能性が確認されたため、このIDは利用停止されています。
で凍結されたのはいいんだけど、その凍結されてるIDで自動購入させてるyahooTOTOが凍結後も自動で購入されてる。
無論YahooTOTOサト開いても購入履歴は見ることは出来ない
これどうしたらいいんだろう???
で凍結されたのはいいんだけど、その凍結されてるIDで自動購入させてるyahooTOTOが凍結後も自動で購入されてる。
無論YahooTOTOサト開いても購入履歴は見ることは出来ない
これどうしたらいいんだろう???
2024/02/09(金) 22:25:16.04
そういうの怖い
2024/02/09(金) 22:32:34.53
とりあえずログイン制限に関しての問い合わせ
そしてtotoのサイトからも問い合わせてみたら?
口座引落やPayPay払いで残高不足が続いたら
自動購入が解除されるとかそういうのはないん?
そしてtotoのサイトからも問い合わせてみたら?
口座引落やPayPay払いで残高不足が続いたら
自動購入が解除されるとかそういうのはないん?
2024/02/09(金) 22:37:20.70
2024/02/09(金) 22:41:52.36
PayPayアプリのアカウント→外部サービス連携のところに
totoって載ってる?載ってたらそこから解除はできない?
totoって載ってる?載ってたらそこから解除はできない?
2024/02/10(土) 09:44:22.48
>>792
なにかをやったろ?自業自得
なにかをやったろ?自業自得
2024/02/10(土) 09:45:32.26
助けることはないぞ。悪いことをやってバンされたアホは放置で
2024/02/10(土) 11:57:03.53
>>792
同じ状態
ワイモバ子供用に親子割で2回線契約して利用開始手続きしたら既存ワイモバ紐づけ垢が嫁と自分の2回線F001
追加したワイモバでヤフ垢作ってないし特に何もしてないが
totoやebookが見られなくなった
同じ状態
ワイモバ子供用に親子割で2回線契約して利用開始手続きしたら既存ワイモバ紐づけ垢が嫁と自分の2回線F001
追加したワイモバでヤフ垢作ってないし特に何もしてないが
totoやebookが見られなくなった
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 11:58:24.68 >>798
助けてくれなくて結構。おれも意味不明なバン組だ。
もはや胡散臭いyahoo垢は利用しない、使わない。
おまえ社員かー、なぜおれの垢を突然バンしたんだ?
返事しろとやったがなしのつぶてよ、
ある時、韓国に個人情報を流していたことを報道で知る。
その数日前にバンされた。たぶん俺の垢がそこに含まれていた
に違いない?
検索すると個人情報を抜き取るという書き込みも見た。
GPS情報からいつどこでだれがなにを「検索」したか分かるらし。
これを使って●してんだろ?。
許せんよー。思うにサツにタレ込もうかと考えた日々もある。
助けてくれなくて結構。おれも意味不明なバン組だ。
もはや胡散臭いyahoo垢は利用しない、使わない。
おまえ社員かー、なぜおれの垢を突然バンしたんだ?
返事しろとやったがなしのつぶてよ、
ある時、韓国に個人情報を流していたことを報道で知る。
その数日前にバンされた。たぶん俺の垢がそこに含まれていた
に違いない?
検索すると個人情報を抜き取るという書き込みも見た。
GPS情報からいつどこでだれがなにを「検索」したか分かるらし。
これを使って●してんだろ?。
許せんよー。思うにサツにタレ込もうかと考えた日々もある。
2024/02/10(土) 12:02:25.63
セキュリティ責任者が韓国人になってから
今みたいな状態になったとか
今みたいな状態になったとか
2024/02/10(土) 13:16:38.09
>>796
載ってないな。ただのクレカ引き落としだし
載ってないな。ただのクレカ引き落としだし
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 15:24:05.792024/02/10(土) 17:27:17.75
コリアンには優しいヤフー!
2024/02/11(日) 08:47:50.30
どこの会社とは言わないけどCEOが半島出身だから
日本で商売するためにいやいや帰化した
半島や大陸はガンやな
日本で商売するためにいやいや帰化した
半島や大陸はガンやな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 11:55:47.52 最近、TVCMでやたらアピールしているが過去にいやな思いをした
身からすればCMには胡散臭さが付いて回るぜ。
国民の1/3が反yhaooになれば当局も気が付くだろうがいまは詐欺的?
なCMをシラ〜と流してやがる。
すでにいやな思いは公取には申告ずみである。
経験者はどしどし当局に挙げて貰いたいね。
身からすればCMには胡散臭さが付いて回るぜ。
国民の1/3が反yhaooになれば当局も気が付くだろうがいまは詐欺的?
なCMをシラ〜と流してやがる。
すでにいやな思いは公取には申告ずみである。
経験者はどしどし当局に挙げて貰いたいね。
2024/02/11(日) 12:18:15.25
「Yahoo! JAPAN SDGs」というのが来てやがるな
手を替え品を替え、色々考えやがるもんだな
手を替え品を替え、色々考えやがるもんだな
2024/02/12(月) 06:19:42.64
やっぱ被害者結構いるんだな
実害出てるし
実害出てるし
2024/02/12(月) 09:47:35.75
今のYプレミアムもLINEと強制連携で連携した初日はエラー出るんだわ
LINEと連携までして個人情報また漏らすんでしょ?っていう
ログイン設定を電話からパスに変えただけで勝手に連携解除されて出品物まで一旦全部取り消されたからな
頭おかしいわハッキリいってまともな企業ではない
LINEと連携までして個人情報また漏らすんでしょ?っていう
ログイン設定を電話からパスに変えただけで勝手に連携解除されて出品物まで一旦全部取り消されたからな
頭おかしいわハッキリいってまともな企業ではない
2024/02/13(火) 16:36:43.96
初めてログインエラー003ていう状態になって取引連絡が出来ない
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 18:06:06.25 利用規約違反や不正な利用、または不正アクセスの可能性が
確認されたため、このIDは利用停止されています。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F001)
ヘルプを見ろだってさ。
やなこった。見なくても分かってらあ〜、yahooが悪い
「ハッキリいってまともな企業ではない」に1票!
確認されたため、このIDは利用停止されています。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F001)
ヘルプを見ろだってさ。
やなこった。見なくても分かってらあ〜、yahooが悪い
「ハッキリいってまともな企業ではない」に1票!
2024/02/13(火) 20:46:57.44
不正アクセスが起きやすい脆弱なサイトなんですねw
2024/02/14(水) 21:41:14.38
さすがヤフー
【セキュリティ】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707914067/
【セキュリティ】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707914067/
2024/02/14(水) 22:12:02.70
以前にも無かった??
2024/02/14(水) 22:56:05.55
どうなっちゃうんだろうなこの国
2024/02/14(水) 23:17:45.50
だからバカチョンに仕事やらすなってば
どこまでも頭おかしいわここの会社
潰れてもおかしくねえぞ
どこまでも頭おかしいわここの会社
潰れてもおかしくねえぞ
2024/02/14(水) 23:18:45.15
2024/02/14(水) 23:27:09.46
株価だけ元気に上がってるけど企業体質はゴミ
2024/02/14(水) 23:40:19.56
決算から株価なんてゲロ下げしとるわい
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/14(水) 23:45:49.83 まぁ流出が仕様のところだから
過度にログイン制限掛けてるのも正確に登録してる個人情報登録垢流すための策じゃね
過度にログイン制限掛けてるのも正確に登録してる個人情報登録垢流すための策じゃね
822名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 03:22:49.52 ヤフーウォレットも使えなくなるのかよ
2024/02/15(木) 09:06:17.41
「利用規約違反の可能性または第三者による不正アクセスが確認されたため、利用規約に則りIDの利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F007)」
ログインしてたままでいたブラウザからこれが出て使えなくなったんだけどもう復活不能で諦めた方がいい?
電話番号も連絡用メアドもクレジットも登録してなかったから再設定しても全然ダメだ
ヤフーはメールを使うくらいでぼちぼちメールは見てて、思い当たるのは10日前に連絡用メールで別のヤフー垢が使えなくなるからログインしろってことで垢切り替えてたことか
複垢ってダメなの?
メインで使っててセーフティアドレス多用していろいろ垢に使ってたからしんどいわ
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください。
詳しくはヘルプをご確認ください。
(エラー番号:F007)」
ログインしてたままでいたブラウザからこれが出て使えなくなったんだけどもう復活不能で諦めた方がいい?
電話番号も連絡用メアドもクレジットも登録してなかったから再設定しても全然ダメだ
ヤフーはメールを使うくらいでぼちぼちメールは見てて、思い当たるのは10日前に連絡用メールで別のヤフー垢が使えなくなるからログインしろってことで垢切り替えてたことか
複垢ってダメなの?
メインで使っててセーフティアドレス多用していろいろ垢に使ってたからしんどいわ
2024/02/15(木) 12:11:15.51
825名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 16:39:03.20 ヤフオクで落札して入金した直後にF001になってログインできないから出品者と何も連絡が取れない
運営に問い合わせたがお決まりの定型文で話にならない
一応相手には発送先は入金前に取引ナビで記載してたが商品が来ない
これって出品者側でどう表示されてんのかな?
運営に問い合わせたがお決まりの定型文で話にならない
一応相手には発送先は入金前に取引ナビで記載してたが商品が来ない
これって出品者側でどう表示されてんのかな?
2024/02/15(木) 19:41:08.73
複垢はペイペイとか使ってなきゃ問題はないよメールの切り替え方法がヘルプにもある
でも連絡用のメールもスマートログインも設定してないのはまずいよ登録した名前なんかも本当のじゃなかったら余計に
でも連絡用のメールもスマートログインも設定してないのはまずいよ登録した名前なんかも本当のじゃなかったら余計に
2024/02/15(木) 20:11:54.68
>>825
やべえよな
やべえよな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 20:19:18.43 >>827
何がやべえの?
何がやべえの?
2024/02/15(木) 21:05:01.38
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 22:19:19.062024/02/15(木) 22:32:27.00
そもそも発送連絡なかったら自動的にキャンセルされるから
後、何らかの確認で出品者からメッセージがあって
発送が保留されてる可能性もある
後、何らかの確認で出品者からメッセージがあって
発送が保留されてる可能性もある
832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 22:50:56.512024/02/15(木) 22:56:55.56
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 07:11:10.56 落札者がF001とかになった場合それまでの取引メッセージとかは出品者側からは見れてるのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 08:43:56.80 落札者側がID停止中だと制限受けてない出品者側も取引ナビ操作不可になるけど、落札者側がF001の場合出品者側は取引ナビ操作出来るしメッセージなども読めると思う
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 08:49:04.73 >>835
出品者からは見れてるんだ、じゃあ発送コードとかは出せるんかな?
出品者からは見れてるんだ、じゃあ発送コードとかは出せるんかな?
2024/02/16(金) 09:07:07.17
ログイン出来ないのにどうやって読んだり操作したりするの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 13:54:40.09 >>835
落札者がF001だった場合は出品者には落札者がF001になって利用停止って表示されるかな?
落札者がF001だった場合は出品者には落札者がF001になって利用停止って表示されるかな?
2024/02/16(金) 14:14:04.14
ログイン制限(利用停止)とID停止は違う
他の利用者から分かるのはID停止かID削除のみ
他の利用者から分かるのはID停止かID削除のみ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 14:42:20.32 ここへの投稿拒否食らった
意味深なこのサイト!
意味深なこのサイト!
841名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 14:45:08.412024/02/16(金) 16:53:08.88
2段階認証したいんだけど、他のメアドや番号は登録したくない
パスワード2つ設定するようなことってできます?
パスワード2つ設定するようなことってできます?
2024/02/16(金) 20:15:07.87
25年くらい前に作ったアカウントがF007で制限くらったけどウォレットの紐付けあったから免許証送ってなんとか復活できた
古いアカウントだから電話番号も登録なし、連絡先メアドも終了したサービスのでもう使えないで詰んだかと思ったわ
SoftBank Airをウォレット支払いにしてあるのにBANするなんてひでーわ
古いアカウントだから電話番号も登録なし、連絡先メアドも終了したサービスのでもう使えないで詰んだかと思ったわ
SoftBank Airをウォレット支払いにしてあるのにBANするなんてひでーわ
2024/02/16(金) 20:39:59.29
支払いに使うようなアカウントをずさんな管理してるのがだめだろwwなんて前は思ってたけど自分も似たようなことしてたから笑えない
携帯もいらなくて複垢取り放題だったときに取ったのがいつの間にか支払いやスマホに結びついてメインになった。嘘情報ばっかりだったけどメールに使ってた他のがバンされてからビビって全部情報もセキュリティも直したな
携帯もいらなくて複垢取り放題だったときに取ったのがいつの間にか支払いやスマホに結びついてメインになった。嘘情報ばっかりだったけどメールに使ってた他のがバンされてからビビって全部情報もセキュリティも直したな
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 20:47:07.22 F001は利用停止であってアカ削除とかではないの?
2024/02/16(金) 21:28:59.18
847名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 22:33:25.34 F007が出てSMS認証に切り替えてやったのに翌日F001になってて笑った
たまに通販使ってただけなのに何が不正云々だよ
ついでに旧ジャパンネットバンク解約する決心ついた
たまに通販使ってただけなのに何が不正云々だよ
ついでに旧ジャパンネットバンク解約する決心ついた
2024/02/16(金) 22:47:24.98
頻繁に再設定要求されるのはログインBANの前兆だと思ってる
849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 00:56:10.22 何もしてないのに入れん
流出の影響?困ったな
流出の影響?困ったな
2024/02/17(土) 02:29:22.24
消費者センターの問い合わせすら通じないからな。消費者センターの人も困ってたわ。
2024/02/17(土) 03:23:35.83
じゃあ総務省かね、少なくてもLINEとYahoo、情報流出が多いので
どの道総務省から指導は入るだろうけど改善するつもりがないから何度も繰り返すだろうな
どの道総務省から指導は入るだろうけど改善するつもりがないから何度も繰り返すだろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 05:17:22.36 おはつです、ぐぐってここにきました。
思ったよりF007エラーは少ないみたいで驚いた。
むしろF001が多いのか・・・
思ったよりF007エラーは少ないみたいで驚いた。
むしろF001が多いのか・・・
2024/02/17(土) 05:36:14.11
ほとんど声上がらないのはなぜ
エラーくらってるのは極少数派なの?
もっと騒がれてるものと思ってた
エラーくらってるのは極少数派なの?
もっと騒がれてるものと思ってた
2024/02/17(土) 06:08:42.60
騒いでも対処されないし変わらないからな
ヤホーのやりたい放題
ヤホーのやりたい放題
855名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 07:39:50.89856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 12:56:19.50 >>853
youtubeみれば分かるよ
相当数の人が食らっているよ。
それをシラ〜っとやっているのがヤッホーだよ。
最近では”LyP”と称してTVCMまで展開しているわ。
そのうちゴミ垢で収拾がつかなくなるかもよ!
youtubeみれば分かるよ
相当数の人が食らっているよ。
それをシラ〜っとやっているのがヤッホーだよ。
最近では”LyP”と称してTVCMまで展開しているわ。
そのうちゴミ垢で収拾がつかなくなるかもよ!
857名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 13:23:43.49 運営に商品も来ないから金返せって言ってるが返事も来ない
こっちからはログインできないから何も状況がわからない
土日は運営は休み?
こっちからはログインできないから何も状況がわからない
土日は運営は休み?
2024/02/17(土) 14:13:56.75
>>855
それだと引き落としは止まっても
債務不履行で沢山料金を滞納した後に裁判起こされたり
それまでの延滞金も含む賠償金取られる可能性あるじゃないの?
解約をするか、弁護士等を使って正式に解約話をつけないと
後々面倒な事になりそう
それだと引き落としは止まっても
債務不履行で沢山料金を滞納した後に裁判起こされたり
それまでの延滞金も含む賠償金取られる可能性あるじゃないの?
解約をするか、弁護士等を使って正式に解約話をつけないと
後々面倒な事になりそう
2024/02/17(土) 16:25:01.02
2024/02/17(土) 18:41:22.21
LINEの俺のアカウントに台湾からログイン試行が2回あったということで
LINEパスを変えたわ
Yahooのは一昨日ぐらいに変えてる
恐すぎだろ
LINEパスを変えたわ
Yahooのは一昨日ぐらいに変えてる
恐すぎだろ
2024/02/17(土) 22:00:46.61
2024/02/17(土) 22:02:13.37
LINEってログインしたままだし
ログインされそうになったらメールか何かに来るのか?
Yahooアカウントもログインしたままだな
以前は頻繁にログイン、ログアウト使ってたけど
そうしたらパスを変えろとか煩い事言ってきたしな
ログインされそうになったらメールか何かに来るのか?
Yahooアカウントもログインしたままだな
以前は頻繁にログイン、ログアウト使ってたけど
そうしたらパスを変えろとか煩い事言ってきたしな
2024/02/17(土) 23:27:21.92
>>862
LINE事務局からログイン試行の時間とかどこの国からとかの情報が来るよ
LINE事務局からログイン試行の時間とかどこの国からとかの情報が来るよ
2024/02/18(日) 13:35:56.28
何でこんな卑劣なことをするのかね
865名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/18(日) 17:21:19.93 テンプレの返信かえってきた
正確に生年月日いれてもこのざまかよ
正確に生年月日いれてもこのざまかよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 17:38:50.38 >>860
ここの人にとっては台湾はオトモダチだろ?w
ここの人にとっては台湾はオトモダチだろ?w
2024/02/20(火) 21:16:02.48
余計なことしかしないバカ企業
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 23:54:36.81 yahoo の不正利用の疑いで の ban祭りが始まっておおよそ1年
定期的に見に来ているが、
もう駄目みたいね
yahooという会社自体が
定期的に見に来ているが、
もう駄目みたいね
yahooという会社自体が
2024/02/22(木) 20:32:01.31
コンプラ違反クソ企業早く潰れないかなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 20:50:06.97 あいつらが政治家みたいに違法なことしてて放置とは極めて悪質である
2024/02/22(木) 21:20:32.75
セーフティアドレス利用していろいろ複アカとか作ってたけど、いきなりヤフーアカ使えなくなったからヤフーやめてほかにしようかな
と思ってるけど、他に移籍先でいいところどこかある?
と思ってるけど、他に移籍先でいいところどこかある?
2024/02/22(木) 23:38:10.04
無いから困っているのだ
2024/02/23(金) 00:10:28.97
tuta.com
2024/02/23(金) 00:21:10.78
POP受信できないのはいらね
2024/02/23(金) 09:09:41.23
>>874
すでに終了しているのになに言ってんだ?
POPでの外部メール受信機能の提供終了について
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20210121a.html
すでに終了しているのになに言ってんだ?
POPでの外部メール受信機能の提供終了について
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20210121a.html
2024/02/23(金) 09:13:40.44
ピント外れボケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
小卒かよ
小卒かよ
2024/02/23(金) 09:34:54.96
わがままジュリエット
878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 10:24:32.01 >>871
セキュを云々するならプロバイダー提供のアドもあるぜよ。
ほかにワイはソネットのアドも有料だが使っている(110円/月)
このうちソネットアドは金融関係しか公開していない。
家族にも存在は教えていないマル秘アドとして使っている。
10年以上は利用しているが、いままで臭いメールは来ていない。
セキュを云々するならプロバイダー提供のアドもあるぜよ。
ほかにワイはソネットのアドも有料だが使っている(110円/月)
このうちソネットアドは金融関係しか公開していない。
家族にも存在は教えていないマル秘アドとして使っている。
10年以上は利用しているが、いままで臭いメールは来ていない。
2024/02/23(金) 10:46:37.87
複垢してたら怒られたんだが
2024/02/23(金) 10:57:09.25
そりゃそうだ
2024/02/23(金) 21:19:26.78
昔は複垢をむしろ推奨してたのにな
2024/02/23(金) 21:21:56.88
藤野親子の事件から複垢への対応が厳しくなったと感じる
2024/02/23(金) 23:06:55.29
●ここまでのまとめ
Yahoo!Japanは最大で6件までのアカウント作成を容認している。ただし、それぞれ携帯電話番号の登録を必要とする
また携帯契約に紐づくYahoo-IDは携帯電話番号の変更は可能だが、紐づけは回線契約を解約しない限り解除はできない
例 ワイモバイルで契約し、Yahoo-IDでワイモバイルの携帯電話番号をMVNOの携帯電話番号に変更した場合↓
MVNO 070-7777-7777+(ワイモバイルの電話番号。紐づけ型)。つまり、ワイモバイルの電話番号を他のYahoo-IDには
使えないとということになるため、変更は意味がないということになる
ただし、自分で作成した yahoo.co.jp にあとからソフトバンクやワイモバイルを契約して紐づけることは可能である※新規のみ
メールアドレスは2種類存在するが、2種類とも解約すると復元することはできない。また一度作成したメルアドの再利用は
セキュリティの問題からヤフーは再利用を禁止している。解約したらメルアドは永久に再利用することはできない
以上
Yahoo!Japanは最大で6件までのアカウント作成を容認している。ただし、それぞれ携帯電話番号の登録を必要とする
また携帯契約に紐づくYahoo-IDは携帯電話番号の変更は可能だが、紐づけは回線契約を解約しない限り解除はできない
例 ワイモバイルで契約し、Yahoo-IDでワイモバイルの携帯電話番号をMVNOの携帯電話番号に変更した場合↓
MVNO 070-7777-7777+(ワイモバイルの電話番号。紐づけ型)。つまり、ワイモバイルの電話番号を他のYahoo-IDには
使えないとということになるため、変更は意味がないということになる
ただし、自分で作成した yahoo.co.jp にあとからソフトバンクやワイモバイルを契約して紐づけることは可能である※新規のみ
メールアドレスは2種類存在するが、2種類とも解約すると復元することはできない。また一度作成したメルアドの再利用は
セキュリティの問題からヤフーは再利用を禁止している。解約したらメルアドは永久に再利用することはできない
以上
2024/02/23(金) 23:16:23.21
メールアドレスについて
回線契約を伴うヤフーIDは最大で3つのメールアドレスが自動的に付加される仕様である。例えば
1234@ymail.ne.jp ←これを作成すると → 1234@yahoo.co.jp と 1234@yahoo.ne.jp も自動作成される
どれを使うかはユーザーによって選択できる、と規約に書いてある
回線契約を伴うヤフーIDは最大で3つのメールアドレスが自動的に付加される仕様である。例えば
1234@ymail.ne.jp ←これを作成すると → 1234@yahoo.co.jp と 1234@yahoo.ne.jp も自動作成される
どれを使うかはユーザーによって選択できる、と規約に書いてある
2024/02/23(金) 23:19:22.25
もちろんそれぞれのメールアドレスは単体でも変更は可能としている
※My Y!mobileにログインし、メールの設定で変更可能
※My Y!mobileにログインし、メールの設定で変更可能
2024/02/23(金) 23:29:47.06
>>882
換金役の母親だけニュースで顔晒されてたな
換金役の母親だけニュースで顔晒されてたな
2024/02/24(土) 07:56:43.12
Outlookのフリーメール、マイクロソフトアカウントの登録情報をなんとなく確認したら
生年月日はちゃんと自分の生年月日を入力してたわ
まあYahooアカウントも正直に登録してると思うけどアカウントで確認できないから絶対に間違ってないかと言われれば絶対ではないよな
なんで確認できないだろうね
生年月日はちゃんと自分の生年月日を入力してたわ
まあYahooアカウントも正直に登録してると思うけどアカウントで確認できないから絶対に間違ってないかと言われれば絶対ではないよな
なんで確認できないだろうね
2024/02/24(土) 15:03:26.05
いい加減ログインさせろやバカ野郎
2024/02/24(土) 19:43:42.45
f001利用停止になったらもう復活無理?
2垢いかれたから複垢が原因かな
電話番号変えるわけにいかないのに新規登録もできないの
2垢いかれたから複垢が原因かな
電話番号変えるわけにいかないのに新規登録もできないの
2024/02/24(土) 20:02:26.92
無理
一部解除された人も居るけど恐らくよほどの特例
諦めろ
一部解除された人も居るけど恐らくよほどの特例
諦めろ
2024/02/24(土) 20:33:32.02
電話番号変えるの面倒くさいんだが
2024/02/25(日) 00:51:36.98
消費者センターと公取に投げといたって人いたし一件でも増やしとくか…
2024/02/25(日) 18:00:31.98
電話番号変えてまで登録せんでええわ
ヤフオクでだいぶ貢献してたのに最後はこれか
ヤフオクでだいぶ貢献してたのに最後はこれか
2024/02/25(日) 18:19:14.30
削除せず停止したままにしとくのはなぜ?
2024/02/25(日) 19:55:44.48
ほんとにな
くそ
くそ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 20:24:35.89 潰れてしまえ糞企業
2024/02/25(日) 22:24:42.79
2024/02/26(月) 04:15:58.90
複垢BANされまくった
残った垢もクーブラだしオワタ
残った垢もクーブラだしオワタ
2024/02/26(月) 09:24:13.77
今のところ生きてるけど設定ミスってメイン垢のLYPプレ会員資格が剥奪されてサブの方に移ってしまったw
困ったな
困ったな
2024/02/26(月) 11:59:39.78
結局複数ID使ってごちゃごちゃしてると危ういってことかい?
なら俺は別におかしな使い方しないから大丈夫だな
なら俺は別におかしな使い方しないから大丈夫だな
2024/02/26(月) 14:19:37.27
いいや
それがおかしな使い方してなくてもされるんだよ
それがおかしな使い方してなくてもされるんだよ
2024/02/26(月) 15:08:42.94
外出てたら他の回線使ってて停止されたんだっけ?
超えちゃいけないLINE超えたアホーですわあいつら
超えちゃいけないLINE超えたアホーですわあいつら
2024/02/26(月) 17:27:55.16
ログインくらいさせろよなバカ野郎
2024/02/26(月) 17:29:12.74
回線や端末を変えてログインするなんてよくある事なのに
そんな理由でアカウントを利用出来なくするなんておかしくない?
復垢してなくても制限くらうことってあったりするのかな
そんな理由でアカウントを利用出来なくするなんておかしくない?
復垢してなくても制限くらうことってあったりするのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/26(月) 17:54:26.58 垢BANされた人はYahoo!から出て行けというのが、
ヤフーの強い意志表示です。
だから、あなたは客ではなくゴミのように扱われるのです。
ヤフーという会社を理解しましょう。
ヤフーの強い意志表示です。
だから、あなたは客ではなくゴミのように扱われるのです。
ヤフーという会社を理解しましょう。
2024/02/26(月) 18:04:59.18
うっせーなボンクラ!
2024/02/26(月) 18:08:59.47
あまり話題にならないってことは、このアカBANってほんの一部なのかな?
2024/02/26(月) 18:11:20.97
Yahoo自体がそもそもそんなに使われてないってオチだろうな
2024/02/26(月) 19:09:56.13
ジオシティーズ時代に作ったメアドやIDを今でも残してあるけど今入れたよ(1年から半年ごとに試してる)
それよりヤフーcomの方が厳しくなって1時間後にパスワード入れ直せと言い出して面倒くさい(co.jpは何の制限もなくさくっとログインできる)
クッキーはブラウザ終了と共に自動で全削除する設定
それよりヤフーcomの方が厳しくなって1時間後にパスワード入れ直せと言い出して面倒くさい(co.jpは何の制限もなくさくっとログインできる)
クッキーはブラウザ終了と共に自動で全削除する設定
2024/02/27(火) 19:10:16.88
2024/02/27(火) 20:21:51.72
Xとかいろいろ複垢とかのためのアドレスとかはみんなどこの使ってるのかな
2024/02/27(火) 20:32:43.48
メルアドは独自ドメインとレンサバで無限に作り放題
POPアクセスは数個にして、後は転送でPOPアクセスのアドレス宛に
そんで転送アドレスごとにフォルダで振り分ければ受信と管理も楽ちんよ
POPアクセスは数個にして、後は転送でPOPアクセスのアドレス宛に
そんで転送アドレスごとにフォルダで振り分ければ受信と管理も楽ちんよ
2024/02/27(火) 21:16:15.41
Xはそもそも複垢作ってない
聴いた話だとXも複垢に厳しいって聴いたけどどうなんだろうね
聴いた話だとXも複垢に厳しいって聴いたけどどうなんだろうね
2024/02/27(火) 22:40:30.44
2024/02/27(火) 23:26:49.21
諸々同意させといて結局本人確認ができませんでした~はさすがに草
2024/02/27(火) 23:29:49.94
917名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/28(水) 17:25:58.85 >>905
ハイ、理解しています!
私の場合は個人情報が抜き取られたフシがあります。
そんなわけでpaypay銀行からは口座開設を拒否されました。
去年のことです。paypayやるなら当行を使えと言われ申請
しましたがものの見事に拒否です。
そんでpaypayも使っていません。最近、LyPと称してTV宣伝を
見かけますが胡散臭さだけが目立ちます。
すでに都市銀・ゆうちょはありますし地銀や信金、ネット銀も
あります。胡散臭いpaypay銀行は断られたので逆に安心です。
またぞろ”横流し”食らう可能性だってありますから〜・・・
QRコード決済はpayに頼らずともほかにいくらでもありますから
なんら問題ないです。ゴミというならyahooもゴミでしょうね。
「君子危うきの近寄らず」、至極名言ですわ。
ハイ、理解しています!
私の場合は個人情報が抜き取られたフシがあります。
そんなわけでpaypay銀行からは口座開設を拒否されました。
去年のことです。paypayやるなら当行を使えと言われ申請
しましたがものの見事に拒否です。
そんでpaypayも使っていません。最近、LyPと称してTV宣伝を
見かけますが胡散臭さだけが目立ちます。
すでに都市銀・ゆうちょはありますし地銀や信金、ネット銀も
あります。胡散臭いpaypay銀行は断られたので逆に安心です。
またぞろ”横流し”食らう可能性だってありますから〜・・・
QRコード決済はpayに頼らずともほかにいくらでもありますから
なんら問題ないです。ゴミというならyahooもゴミでしょうね。
「君子危うきの近寄らず」、至極名言ですわ。
2024/02/28(水) 23:17:59.48
銀行口座作れないって前科何犯だよ
2024/02/29(木) 10:49:35.39
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/02/14(水) 19:41:01.72 ID:N6wtOnEr
yモバ二回線契約直後にヤフプレ垢3つF001
paypayは別で安心してたらさっきまとめてログインできなくなった
メイン垢はポイント投資140万と残高15万あるがどうしようもなくなった
paypay複垢禁止だがワイモバソフバンは許されると思ったらそうでもないんだな
yモバ二回線契約直後にヤフプレ垢3つF001
paypayは別で安心してたらさっきまとめてログインできなくなった
メイン垢はポイント投資140万と残高15万あるがどうしようもなくなった
paypay複垢禁止だがワイモバソフバンは許されると思ったらそうでもないんだな
2024/02/29(木) 10:57:34.60
続 ええ~ yahoo ログイン エラーF001 IDが利用停止って・・・ : 丹沢z3の気まぐれブログ
https://tanzawa-z3.doorblog.jp/archives/23173667.html
https://tanzawa-z3.doorblog.jp/archives/23173667.html
2024/02/29(木) 12:30:19.52
F001って・・・いったいなにしたんだよ?ん?面白いので聞かせてちょーらいw
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 12:33:20.70 ポイント投資140万と残高15万はあきらめた方がいいよ。
2024/02/29(木) 12:36:16.73
無能サポ「個別の回答は差し上げておりません」
924名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 12:39:52.47 Yahooのサポートセンターって、大分県の商業ビルの中にあるから(今はどうか知らないけれど)、サポートの連中も訳分からずにテンプレ送り付けるしかないんだよ。サポートにいくら吠えても無駄なので、あきらめよう。
2024/02/29(木) 12:55:20.40
2024/02/29(木) 12:56:01.98
>>924
ヤフー株式会社 大分センターな。ママさんチームが働いてるそうだw
ヤフー株式会社 大分センターな。ママさんチームが働いてるそうだw
2024/02/29(木) 18:10:00.75
LINEヤフーを行政指導へ 相次ぐ情報漏洩で総務省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284JZ0Y4A220C2000000/
まあ来たけど改善はしねえだろうなこのクソ会社はよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284JZ0Y4A220C2000000/
まあ来たけど改善はしねえだろうなこのクソ会社はよ
2024/02/29(木) 21:47:21.90
情報漏らすために統合したんだしな
漏らしてもサーセンw言うだけだし
yahooもまともな会社じゃねえけど、LINEもかなりのクソだぞ
漏らしてもサーセンw言うだけだし
yahooもまともな会社じゃねえけど、LINEもかなりのクソだぞ
2024/03/01(金) 12:41:23.25
【行政指導】LINEヤフー行政指導へ 総務省、情報漏洩を問題視 情報漏洩は約51万件 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709262893/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709262893/
2024/03/01(金) 12:50:04.95
情報漏洩を言い訳に出来るからテキトーな垢バンが捗るねw
2024/03/02(土) 08:53:14.24
2024/03/02(土) 11:38:59.28
ヤフオク出来ないんですけど…
2024/03/02(土) 18:46:18.98
F002でいきなり利用停止された
謎のmailer daemon無視してたからか?
謎のmailer daemon無視してたからか?
2024/03/02(土) 21:31:02.54
復帰したら報告するように
2024/03/02(土) 22:03:04.03
本当に理不尽だよな
やることがさ
やることがさ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 12:10:58.38 >>918
前科持ちじゃねーyo。
おらあ〜まだ処女だ。
pay銀に肘鉄食らった程度ではどうってことないよ。
その後にローソン銀を申請したがイッパツOK。
何ら問題はない。yahooがらみが一番アヤシイと思っている。
前科持ちじゃねーyo。
おらあ〜まだ処女だ。
pay銀に肘鉄食らった程度ではどうってことないよ。
その後にローソン銀を申請したがイッパツOK。
何ら問題はない。yahooがらみが一番アヤシイと思っている。
2024/03/03(日) 14:58:23.65
だめだこりゃ
定型文しか返ってこねぇ
調べる能力もねえサポートと問い合わせなんてしたくねぇんだよ
定型文しか返ってこねぇ
調べる能力もねえサポートと問い合わせなんてしたくねぇんだよ
2024/03/04(月) 17:45:08.76
>>937
なにしたんだよw
なにしたんだよw
2024/03/04(月) 22:35:35.78
ざまぁああああああああ!!w
https://i.imgur.com/9sIDR1m.jpg
https://i.imgur.com/9sIDR1m.jpg
2024/03/05(火) 05:28:35.33
LYP錬金ってなんだよ
って10000円分のやつか
って10000円分のやつか
2024/03/05(火) 10:15:35.32
山本氏ね
2024/03/05(火) 11:53:35.55
山本死ぬんじゃないそ
生きろ
生きろ
2024/03/05(火) 12:27:22.04
生きなくていい
あぼんしてしまえ
あぼんしてしまえ
2024/03/05(火) 12:35:33.85
F001になると・・・
・ どんな問い合わせにも無回答。または機械的返答だけしか来ない
・ 解除はされない。永久凍結となる
・ アカウントの新規作成可能だが、BANされた人と判明すると即BANされる
・ ヤフーに関連するサービスは永遠に使えない
真面目に使えよw
・ どんな問い合わせにも無回答。または機械的返答だけしか来ない
・ 解除はされない。永久凍結となる
・ アカウントの新規作成可能だが、BANされた人と判明すると即BANされる
・ ヤフーに関連するサービスは永遠に使えない
真面目に使えよw
2024/03/05(火) 12:39:33.33
おまけ
現在、ヤフーオークションでいたずら入札により、評価に「悪い」が付くことがあるが、
これは取り消しすることは可能になった
なのでいたずら入札は意味がないと知っておけ。該当者のお前だよw
現在、ヤフーオークションでいたずら入札により、評価に「悪い」が付くことがあるが、
これは取り消しすることは可能になった
なのでいたずら入札は意味がないと知っておけ。該当者のお前だよw
2024/03/05(火) 15:42:05.44
偉そうにするな
2024/03/05(火) 15:52:40.94
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/05(火) 16:31:36.46 >>945
ヤフオク評価は「優良」だった
その俺をある日を境にログイン不可にした。
くそyahooには腹が立っている・
再登録を試みるもその電話番号は不正に利用されていると返されるだけ。
なにが不正利用だ。やっていることはyahooだろうが!と言いたい。
ヤフオク評価は「優良」だった
その俺をある日を境にログイン不可にした。
くそyahooには腹が立っている・
再登録を試みるもその電話番号は不正に利用されていると返されるだけ。
なにが不正利用だ。やっていることはyahooだろうが!と言いたい。
2024/03/05(火) 17:59:50.79
理不尽過ぎる
2024/03/06(水) 01:04:27.26
LINEに行政指導入ったらしいから
各種関係機関にじゃんじゃん通報してYahooも行政指導して貰おう
各種関係機関にじゃんじゃん通報してYahooも行政指導して貰おう
2024/03/06(水) 03:59:54.13
今なら直近でログイン停止された人は、問い合わせ爆撃だ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 13:06:03.41 F007くらった
メアドも誕生日も正確に入力しているのにエラーになる
こまった
メアドも誕生日も正確に入力しているのにエラーになる
こまった
953名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 13:06:55.42 この件について行政に期待していいのかな?
2024/03/06(水) 13:52:14.03
F003喰らって懲役12時間の服役中は検索から見れてた出品が刑期満了後出所のタイミングで消されたんだけど
出してた履歴というか痕跡って何処にも残らないんだな
出してた履歴というか痕跡って何処にも残らないんだな
2024/03/06(水) 14:02:16.03
スパム扱いされて利用停止ふざけるな
情報漏洩されて不正利用されたのは、yahooの責任だろうが
なんで利用者が不利益被らなきゃいけねぇんだ
情報漏洩されて不正利用されたのは、yahooの責任だろうが
なんで利用者が不利益被らなきゃいけねぇんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 16:31:43.38 おれはすでに消費者庁と公取には連絡入れてある。
入れたからってハイすぐ対応しますにはならんよ。
情報の積み重ねが必要じゃねー。
しかし、おれはもう
入れたからってハイすぐ対応しますにはならんよ。
情報の積み重ねが必要じゃねー。
しかし、おれはもう
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 16:34:44.53 ↑つづき
おれはもうyahooは見限った。
yahooメールはエロい勧誘メールが多すぎる。
MSメールやGメールはこれほどひどくないからね。
おれはもうyahooは見限った。
yahooメールはエロい勧誘メールが多すぎる。
MSメールやGメールはこれほどひどくないからね。
2024/03/06(水) 17:19:45.22
「おれはもう寿命が来た」かと思ったw
2024/03/06(水) 17:29:22.84
2024/03/07(木) 00:28:59.10
で、なにしたんだよ?どうせ儲けようとしてBANだろ?てめーが悪いw
2024/03/07(木) 00:31:54.66
裁判して不正が発覚して結局これだろ?↓w
https://i.imgur.com/COeUiQK.mp4
https://i.imgur.com/COeUiQK.mp4
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 00:34:00.04 理不尽にF001食らった
消費者センター以外だと問い合わせるなら総務省かね?
メール使えなくて目茶苦茶困ってる
消費者センター以外だと問い合わせるなら総務省かね?
メール使えなくて目茶苦茶困ってる
2024/03/07(木) 00:42:38.46
やっぱチョンの関わるセキュリティはクソだな
2024/03/07(木) 01:06:29.23
総務省、消費者庁
消費者保護して貰わないと本当やりたい放題だね
LINEでも指導が入ったみたいだし
ドンドン指導された方がいい
消費者保護して貰わないと本当やりたい放題だね
LINEでも指導が入ったみたいだし
ドンドン指導された方がいい
2024/03/07(木) 02:33:08.16
消費者庁って電話しか対応してないのか?
2024/03/07(木) 04:43:40.20
>>962
通信事業の監督官庁は総務省のお客様相談センター
お客様相談ではあるが一応は専門家だから、そこで「おかしい」というお墨付きを貰ってから消費者センターに伝えると
素人集団の消費者センターも本気を出してくれる(最初は客の思い違いだと判断して真剣に話に乗ってくれない。専門家は何と言ってる?)と
通信事業の監督官庁は総務省のお客様相談センター
お客様相談ではあるが一応は専門家だから、そこで「おかしい」というお墨付きを貰ってから消費者センターに伝えると
素人集団の消費者センターも本気を出してくれる(最初は客の思い違いだと判断して真剣に話に乗ってくれない。専門家は何と言ってる?)と
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 11:19:52.61 >>0960
なんでおれが悪いんだー(怒
そういうオメーはyahooの回し者か!
おれは普通に落札している側だ。もう10年は経つ
出品者からはいい落札者との評価も貰っているぞ。
それが急にログイン不可を食らった。
去年、7月のことだ。ちょうどマスゴミの俎上に
上がったころだ。yahooのクソが個人情報を横流し
した報道直後から急に利用できなくなった。たぶん
俺の情報がその中に含まれていたのかもしれない。
ヤフオクの出品者には罪はない。あるのはyahoo
運営側だ。こういうまやかしの企業が横行する日本
からは追い出した方が世のためである。キリ
なんでおれが悪いんだー(怒
そういうオメーはyahooの回し者か!
おれは普通に落札している側だ。もう10年は経つ
出品者からはいい落札者との評価も貰っているぞ。
それが急にログイン不可を食らった。
去年、7月のことだ。ちょうどマスゴミの俎上に
上がったころだ。yahooのクソが個人情報を横流し
した報道直後から急に利用できなくなった。たぶん
俺の情報がその中に含まれていたのかもしれない。
ヤフオクの出品者には罪はない。あるのはyahoo
運営側だ。こういうまやかしの企業が横行する日本
からは追い出した方が世のためである。キリ
2024/03/07(木) 14:09:56.43
Googleアカウント、マイクロソフトアカウント、アップルアカウント、サムスンアカウント等と比べると理不尽垢バンはヤフーアカウントだけなんだろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 16:36:06.81 >>968
〜だと思う。
少なくてもおれはGもMSもyahooのような理不尽な目にあったことはない。
ログイン時の打ち間違いは誰しもある。GにしろMSにしろ間違えると必ず
本人確認のメールが届く。yahooは一方的に不正ログインと称して即座に
ログイン拒否をした。再登録のために電話番号を入力すると登録電話番号は
不正に利用されているとの理由でこちらも拒否だ。
これがyahoo垢の実態である。
〜だと思う。
少なくてもおれはGもMSもyahooのような理不尽な目にあったことはない。
ログイン時の打ち間違いは誰しもある。GにしろMSにしろ間違えると必ず
本人確認のメールが届く。yahooは一方的に不正ログインと称して即座に
ログイン拒否をした。再登録のために電話番号を入力すると登録電話番号は
不正に利用されているとの理由でこちらも拒否だ。
これがyahoo垢の実態である。
2024/03/07(木) 16:52:43.62
俺もだ
違法な事はなんもやってない
8月に1 回PCパーツを出品しただけ
たったそれだけなのにf001食らった
ヤフークソ過ぎるわ
違法な事はなんもやってない
8月に1 回PCパーツを出品しただけ
たったそれだけなのにf001食らった
ヤフークソ過ぎるわ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 17:41:36.02 だったら少額訴訟でもなんでもやればいいのにやらない
なぜなら複垢クーポン詐欺の前科があって藪蛇だからですねw
なぜなら複垢クーポン詐欺の前科があって藪蛇だからですねw
2024/03/07(木) 17:44:36.70
ヤフー頭おかしいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 18:30:44.22 >>971
少額訴訟するだけのメリットなし。
手間暇かけてせいぜい3万、4万貰っても割にあわない。
BAN食らった者同士が集団で訴えてやるか〜!
1億円相当を食らわせればビビるかもよ。ww
ヤフオクが使えないのは残念だがやむなしだ。
オクで落札・入金したがブツが来ず連絡も取れないとの
書き込みが前にあったが実害があれば訴訟ものだろうけど〜
少額訴訟するだけのメリットなし。
手間暇かけてせいぜい3万、4万貰っても割にあわない。
BAN食らった者同士が集団で訴えてやるか〜!
1億円相当を食らわせればビビるかもよ。ww
ヤフオクが使えないのは残念だがやむなしだ。
オクで落札・入金したがブツが来ず連絡も取れないとの
書き込みが前にあったが実害があれば訴訟ものだろうけど〜
2024/03/07(木) 18:38:06.58
もう二度とここのサービスは使わない
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 19:50:30.08 ふざけやがって!
976名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 14:26:40.18 不正利用を疑われ の件で
相手側なり、行政機関なりに
訴えるテンプレート文書作ってよ。
相手側なり、行政機関なりに
訴えるテンプレート文書作ってよ。
2024/03/08(金) 15:56:42.07
-----------------------------------------------------
怒るでしかし
-----------------------------------------------------
怒るでしかし
-----------------------------------------------------
2024/03/09(土) 13:05:10.13
2024/03/09(土) 19:55:19.37
ログインさせろっつってんだろ!!
2024/03/09(土) 20:58:33.89
F003ってのになったけど
ヤフオクの支払いできないんだけどどうすりゃいいの?
24時間経ってもログインできない
ヤフオクの支払いできないんだけどどうすりゃいいの?
24時間経ってもログインできない
2024/03/09(土) 22:42:45.36
>>980
エラー番号 F003
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
上記のメッセージが表示されるIDは、利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、被害の拡大防止を
目的として一時的にログインを制限しています。
しばらく時間をおいていただき、安全性が確認できましたら再度ログインをお試しください。
★注意★ログイン制限が解除されるまでの時間は公開していません。
エラー番号 F003
利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、現在このIDは一時的にログインを制限されています。
しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。
上記のメッセージが表示されるIDは、利用規約違反または第三者による不正アクセスの可能性が確認されたため、被害の拡大防止を
目的として一時的にログインを制限しています。
しばらく時間をおいていただき、安全性が確認できましたら再度ログインをお試しください。
★注意★ログイン制限が解除されるまでの時間は公開していません。
2024/03/09(土) 22:48:38.50
F001、F004、F006・・・どうにもならん。あきらめろ
F003 数日経過で解除される。3ヵ月後に解除されたって人がいた
F007 ログイン方法を強固なものにすることで解除。SNSを導入するとか「メールはアプリだけの利用に制限する」とかね
F003 数日経過で解除される。3ヵ月後に解除されたって人がいた
F007 ログイン方法を強固なものにすることで解除。SNSを導入するとか「メールはアプリだけの利用に制限する」とかね
2024/03/09(土) 22:51:27.86
>>980
いったいなにしたんだよ?www
いったいなにしたんだよ?www
2024/03/09(土) 22:54:06.86
絶対に「利用規約違反」だろ。なにしたんだよw
2024/03/09(土) 22:58:34.93
アンケで使いづらいって項目あったら全力で●で塗りつぶす案件だわ
2024/03/10(日) 01:49:25.83
なにもしてない
フリーWi-Fiからスマホで支払いしようとヤフオク画面見たらそうなった
意味が分からん
フリーWi-Fiからスマホで支払いしようとヤフオク画面見たらそうなった
意味が分からん
2024/03/10(日) 08:15:10.77
フリーからのアクセスはそうなるな
怒りは消費者庁に向けろ
怒りは消費者庁に向けろ
2024/03/10(日) 08:33:27.28
2024/03/10(日) 09:27:57.24
地裁の判決より酷い処分
990名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 12:03:22.17 >>983
yahoo垢を使って10数年、去年の7月アタマまではなにも問題なかった
7月アタマの報道でF001を食らって5本あった垢がすべて失われた。
個人情報を横流しするような企業は二度と使いたくない。
yahoo垢を使って10数年、去年の7月アタマまではなにも問題なかった
7月アタマの報道でF001を食らって5本あった垢がすべて失われた。
個人情報を横流しするような企業は二度と使いたくない。
2024/03/10(日) 12:16:06.13
その中にはSMS認証にしてた垢もあった?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 13:29:01.00 >>0991
それはない
アブなくてSMS情報は教えない
それはない
アブなくてSMS情報は教えない
2024/03/10(日) 13:35:56.66
>>992
それが原因と気づけw
それが原因と気づけw
2024/03/10(日) 13:43:18.85
2024/03/10(日) 13:44:16.57
https://i.imgur.com/Sth3fyL.png
2018年のアカウントだけど電話番号もメールアドレスも登録してないけど普通に使えてるよ
この時代のヤフーアカウント取り放題だった頃だね
生体認証はWindows 11のみ。これさ便利だよね
2018年のアカウントだけど電話番号もメールアドレスも登録してないけど普通に使えてるよ
この時代のヤフーアカウント取り放題だった頃だね
生体認証はWindows 11のみ。これさ便利だよね
2024/03/10(日) 14:06:57.88
書き込みは>>980を超えています。ネットサービス板は>>980を超えた場合であっても、24時間の書き込み判定は存在せず、
1000の書き込みがあった時点でスレッドは自動的に終了となる板でございます
つまり、1000になるまでスレッドは放置してもよし。1000まで書き込んでスレッドを終了させてもよしです
次スレあります↓
ログイン出来ない ヤフーJapan Yahoo!JAPAN ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1710046793/
1000の書き込みがあった時点でスレッドは自動的に終了となる板でございます
つまり、1000になるまでスレッドは放置してもよし。1000まで書き込んでスレッドを終了させてもよしです
次スレあります↓
ログイン出来ない ヤフーJapan Yahoo!JAPAN ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1710046793/
2024/03/10(日) 14:11:45.62
2024/03/11(月) 05:20:11.75
999名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 23:41:19.571000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 23:56:48.41 質問したいんだけどいいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 2時間 51分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 2時間 51分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ウヨクが異常なまでにホモを敵視する理由、誰にもわからない [377482965]
- 【画像】普通の日本人さん、顔面が開示される [834922174]
- ▶ホロライブ