>>192
それはお前書いた本人だからだろ。
>>186 の「擬似タグっぽい分類」とか「ノートブックBでやってたタグ分類」と
「ノートブックBの疑似タグ分類」って何だよ。
そんな用語はUpNoteに存在しねーよ。
お前が勝手に「擬似タグ」なんで用語を作ってそんな用語で説明して
「俺は十分わかるけどな」ってお前アホだろ。

単に「ノートブックA」と「ノートブックB」の両方に属してるノートがあるというだけなのに
わざわざ造語の「擬似タグ」がどうのこうのなんて説明する必要があんのかよ。
複雑なのはお前の頭の中だけだろ。