X

【ChatGPT】AIチャット総合 40【Gemini・Claude】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 21:19:08.01ID:u2/zq9Bi
!extend:checked::1000:512:donguri=0/4
!extend:checked::1000:512:donguri=0/4
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください

各種AIチャット、LLM(大規模言語モデル)、その他関連サービスについて語るスレッドです。

- OpenAI ChatGPT: https://chatgpt.com/
- Google Gemini: https://gemini.google.com/
- Google AI Studio: https://aistudio.google.com/
- Anthropic Claude: https://claude.ai/
- Microsoft Copilot: https://copilot.microsoft.com/
- xAI Grok: https://grok.com/
- xAI Grok (X): https://grok.x.com/

前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 39【Gemini・Claude】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1745743658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:08.66ID:u2/zq9Bi
AIチャット総合スレッドテンプレ
https://poe.com/s/Rn3nrqSwI2TDzuIJ4tJt
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 21:59:39.06ID:PMzBaBpp
5chで1000ゲットしそこないました。今の気持ちを一言。
https://grok.com/share/bGVnYWN5_5ba451d5-97b9-4341-a7dc-05f0ce5be039
2025/05/10(土) 22:04:15.30ID:Vp2IAYFV
前スレのChatGPT Ctrl+Enter Senderありがたいぬ
2025/05/10(土) 22:12:26.65ID:5LgU4/Bl
令和でもドドンと常駐。 AIで喋る「伺か」ライクのデスクトップマスコットアプリ「Vcot」
forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1551986.html

好みの3Dモデルが使えるAIデスクトップマスコットアプリ「CocoroAI」がリリース
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2008686.html
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:15:24.76ID:PXNBIKnI
なんで続けて貼るの?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:21:13.40ID:m09RM870
>>4
この機能拡張はありがたいよね。本当に作者に感謝だわ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:22:59.65ID:knyp6GNZ
医療系はハルシネーション酷すぎて叩き台にしか使えないな~
薬の商品名と有効成分が一致しないことしばしばだし相互作用も副作用もめちゃくちゃだ
需要あるしデータもあるしでとっととなんとかしてほしい
2025/05/10(土) 22:28:21.70ID:5LgU4/Bl
ここに来てAIマスコットが増えてきたのも時代の必然というか
SFに出てくるAIや世間のイメージするAIってこういうものだよね
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:30:59.32ID:SsgpHK8Q
>>8
一般に提供はされてなさそうだが医療知識特化のLLMがあったはず
2025/05/10(土) 22:43:38.63ID:Tlu/PI7M
前スレの最後さ、「質問いいですか」のネタあるじゃん。でこれってさ元々はスレ終わりなのに質問して初心者感出すのがみそなわけじゃん。そそっかしいなあ笑 というのが目的じゃんおそらく。そこで答える方も「おうなんでも聞いてくれ!」で1000行った場合はちょっと違う味わいが出るなこれ。このスレの最後それでやってこか
2025/05/10(土) 22:45:11.38ID:am4VKB50
最近ほんとAI以下どころかbot以下の書き込み増えたよな
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:51:06.43ID:vQ7zISxj
企業向けの料金プランだったみたい
https://x.com/btibor91/status/1921196586937254011

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 17:57:02.08 ID:9IZoyvy0
https://x.com/btibor91/status/1921120417483460902
https://pbs.twimg.com/media/Gqkw1lFaUAAlxJ_.jpg

"credits_per_dollar": 50,
"min_USD": 20,
"max_USD": 1000

20ドルは今のChatGPT Plus相当で、上限はPro相当の200を超えて1000ドルまでか
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:57:14.18ID:G+M34iM8
Sakana AIってどうなった?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 23:17:38.88ID:SsgpHK8Q
>>12
このゴミ掲示板がレベル高かった時期なんてあんのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 23:38:34.86ID:r0b0Zwrz
ChatGPTのメモリの問題、運営は認識してるけど解決は週明けかな
https://us1.discourse-cdn.com/openai1/original/4X/2/3/7/237b249c3a9790e9ce6e052e96a1be0513b090f3.png
https://poe.com/s/NueEX5TcZ6uqqGznFSsC
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 23:57:58.79ID:mtny+7rZ
geminiのディープリサーチゴミすぎ
東京のルミネにあるオーダースーツの店を調査させたら嘘つきまくりで何の役にもたたんかった
GPTの方は課金したら精度高い?
2025/05/10(土) 23:58:51.78ID:Zq6y8YbK
無料版とそんなに変わらん
2025/05/11(日) 00:00:53.40ID:vjgQaTK6
そんなに知識あるもの、勉強得意のもの

権威あるもの。そしたものを尊崇すると言うなら、

東大生でも拝みに行ったらどうか?

アザリ様だっけ?その者に会いに行ったらどうか?

そんな者共より数千万倍の知識を持つAIを師匠と崇めたらどうか?

知識や学歴で成仏がなせるなど、我が国開闢以来、そのような邪説を唱えたものは、お前ひとりを除いていない。

ちなみに、米国の黒人や中国人が、空海や天台アザリなど凄い凄いと言うと思うか?

知らぬがおそらくは天皇がニューヨークの道路を歩いていたら「ジャ〜〜〜プ」とニガーにぶん殴られる可能性もある。

世界のSGIの友に、ただ単に日蓮大聖人の仏法を知らせただけで彼らは夢中になって信心するか?

もちろん日本人も同じである。

我らは信心を教えてくれた、すぐ近くにいる無名のおばちゃんを信じて信仰の道にはいる。

困っているとき励まし助けてくれた元暴走族の男子部を信じて、感謝して、がんばる。

君はひじょうに権威主義的で、おそらく青年期に理想を与えられたこともなく、

敬虔ということを知らず、主観的自己と客観的自己の統合ができなかったゆえに、老齢となった現在バカげた自己満足の所説を述べるに至った。

君に残されたのは絶望しかない。
2025/05/11(日) 00:00:59.69ID:vjgQaTK6
> ちなみに、米国の黒人や中国人が、空海や天台アザリなど凄い凄いと言うと思うか?
>
> 知らぬがおそらくは天皇がニューヨークの道路を歩いていたら「ジャ〜〜〜プ」とニガーにぶん殴られる可能性もある。


なぜですか?

じっさいに天皇も空海もアザリ様も、偉くもなんともないからです。

凡夫だからです。

偉大なのは、現実にひとを助ける、無名の庶民である、学会員だけです。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 00:09:29.37ID:8IOrrjVQ
((?:.|\n)*[。、]\n\n){3,}

(?:オメー|アンタ|オレっち|o\^?∀\^?o|ビング|ケケケ|[クく][ッっ]?[クく][ッっ]|ちげえ|図星|[かカがガだダ][っッ][!?。\n]|知れっ|教えてやる|証明してやる|ゆーとく|^おい!|創価|池田先生|日蓮|勤行|折伏|公明|南無|信心|題目|本尊|訓読|漢文|バカ丸出し|いっさい)

連鎖→オン
投稿者のIDもNG→オン
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 00:16:10.09ID:U911PHXi
てかdeepseekが低コストでChatGPT並のもの作れたって
アルトマンは危機感ないの?
2025/05/11(日) 00:18:04.92ID:JtlPhY7/
>>8
o3やDeep Researchなら使えるよ
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 00:19:28.98ID:MNKOQIIw
GeminiのDeepResearchは雑に検索させたo3に負けるレベル
2025/05/11(日) 00:23:28.17ID:7tj9mkMU
>>17
ハルシネーションという意味ではo3の方がひどい
思考を繰り返すから仕方ないんだけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 00:28:02.88ID:5vN8cont
>>24
そうなんか
Deep ResearchはGPTが圧勝てよくみるけどなんにでも万能ってのはないもんなんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 00:36:13.40ID:bD1penXf
ChatGPTは画像生成より低コストな図表現を実装して欲しい
1:幾何学を説明するのに毎回画像生成
2:動物の身体の構造を説明するのに毎回画像生成
これじゃ話しにならない
1は単純な直線と曲線の組み合わせでいい
2は頻繁に使う画像は保持して参照するだけでいい
今はHTML+SVGとMermaidにしか対応してない
英語の勉強に使えても、数学、物理、工学、地理、生物とか図解が必須になると使い物にならなくなる
2025/05/11(日) 00:50:22.67ID:ZzpgkhjW
DeepSeekはchatGPTと全く同じ機能で半額にすれば沢山ユーザー取れるがそれがない

結局サービス周りが未だにどの会社もポンコツだから困る
2025/05/11(日) 00:51:27.22ID:ZzpgkhjW
ウェイトだけ作ってサービス周りやる気ない他の全社って何考えてんだ?
そんなんで儲かりもしないしユーザーも囲えないのに
2025/05/11(日) 00:54:07.39ID:Dj7wSbsZ
馬鹿を言え
通常の推論モデルを正統進化させるだけでDeep Researchなんぞ不要になる
Deep Researchは完全にコストオーバーで一般ユーザーが使うものではない
2025/05/11(日) 00:56:24.74ID:Dj7wSbsZ
DeepSeekの話かよw
Googleトレンド見てないか
あんなの瞬間風速で一瞬話題になって終わりだ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 01:10:49.55ID:bD1penXf
>>30
AIがどれだけ進化しても解決しない問題だなぁ
例えばバイブコーディングで精密な設計はできない
AIは指示にしか対応できないから
指示のコストが人間の思考のコストより下がらない分野については、論理的に解決しない
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 01:20:13.81ID:l7eZUcGW
MCPで遊ぶの楽しい
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 01:34:04.12ID:AlvxcGtB
「サガフロンティア2のギュスターヴ13世の半生を年表で教えて」と質問したら
ChatGPT plus > Gemini advance > Claude(無料プラン)
ChatGPTが一番マシだがそれでも致命的な間違いがかなりあったが
deepseekは完璧な回答が出た。すげー
2025/05/11(日) 02:14:38.76ID:vjgQaTK6
>>31
> Googleトレンド見てないか
アホか...w そんなもん関係ねぇ

DeepSeekは凄いぞ。中国古典文明について圧倒的の力を持つ。パーリ語原典、もちろんおれにはわからん。
それを突っ込んで、苦労はしたが、鳩摩羅什風の漢文訓読体にしあげるように依頼するとものすごい出来栄え。
2025/05/11(日) 02:14:46.31ID:vjgQaTK6
---------------
仏陀の逝去しし時に大地震起こりて甚だ驚くべきあり、また天雷響き渡れり。

仏陀の滅度せし時に‌梵天沙航抜諦‌(ブラフマー・サハンパティ)偈を頌して曰く:
  世間諸有情
  皆當捨諸蘊;
  導師亦若此
  世間無比倫。
  昔賢承繼者,
  智慧知見深,
  而今竟涅槃。

世間の諸有情
皆な諸蘊を捨つべし
導師も亦此の如し
世間に比類無し
昔の賢き継承者
智慧知見深かりし
今にして竟に涅槃す

仏陀の涅槃せし時に‌帝釈因陀羅‌(サッカ・インドラ)偈を頌して曰く:
  諸行無常,
  是生滅法;
  生而復滅,
  寂滅為樂。

諸行は無常
これ生滅の法
生じて復た滅し
寂滅こそ楽なり
2025/05/11(日) 02:18:04.88ID:vjgQaTK6
-

まともに使ったこともねぇバカがテキトーぬかすんじゃねーぞ!!

主要なAIはどれも一定以上の品質であり、かつ各々勝負をかけて独自の特色長所を持つ。

deepseekと一般向けCopilotはあまり知られていない凄い長所があるんだぞ。

言いたくない、秘密にしたいから言わんが。
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 02:29:27.18ID:pWA2qv4d
>>15
まぁ皆そんなの分かってやってるでしょ
ここが高尚とか言われても困るわ
2025/05/11(日) 02:34:29.05ID:kfHALsPA
>>35
そういやAIは三国志の理解がめちゃくちゃみたいな基準があったが
DeepSeekは流石に流暢なんだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 03:15:11.68ID:IPX/uVhP
o3はo3でハルシひどいからなあ
2025/05/11(日) 04:03:43.62ID:k7J1HDVe
DeepSeekはオープンモデルだから
中国ではいろんな企業がDeepSeek運用してるのが面白い
あらゆるサービスでDeepSeekが動いてる
2025/05/11(日) 07:04:14.95ID:ZGki5/Q0
一般向けCopilotを出すなど、ニワカもいいとこ。
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 07:53:45.22ID:72sdsAW2
日本にいる俺らは実感ないが,テンセント製巨大アプリとかにすぐ組み込まれたそうだなdeepseek
相変わらず行動が早い
2025/05/11(日) 07:55:55.05ID:i+oJdcQj
すみません
chatGTPで顔に精液がかかったOLをかわいいタッチの絵で描いてもらいたんですが方法ありませんか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 08:31:29.97ID:p5ASF22g
GPTにパワポ作らせたい
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 08:42:05.43ID:e52KIj4k
スレ違いかもなんだがAI写真集とか漫画をAIに描かせるのってどれに課金してるんだ?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:08:35.99ID:1Rpfcue1
gemini 2.5 pro
noteの公開記事とかurl閲覧可にしたgoogleドキュメントを読んでくれません
解決策ある?
wixサイトでも立ち上げてテキストサイト作れば読んでくれるのかなぁ
2025/05/11(日) 09:14:59.97ID:PukrVFQl
URLを読み込まないのは残念ながら仕様
ドキュメントの書式が読めないならテキストファイルにすればいいのでは
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:22:37.55ID:1Rpfcue1
>>48
複数のurlの一部は読んでたけど
geminiがリサーチした結果と同じサイトだっただけなのか!
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:29:55.02ID:1Rpfcue1
>>49
いや?私的に作成したgoogleドキュメントurlの内容を把握してるものもある。謎。
2025/05/11(日) 09:32:01.23ID:dL8xfH2Z
>>45
MSのcopilotならMSオフィスフォーマットで出力できる
ただしクオリティは著しく低い…悲しい
2025/05/11(日) 09:33:21.96ID:dL8xfH2Z
>>46
その手のやつは自分のPCでやる
チャットじゃないから二度とその質問はするなカス
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:33:32.42ID:KJghG9oL
>>2
Anthropic Prompt engineering
https://docs.anthropic.com/en/docs/build-with-claude/prompt-engineering/
2025/05/11(日) 09:38:33.94ID:8j0QRZT0
R1から4ヶ月もたってるしR2はo3レベルにはなってそうだな
個人的には少し劣ってもいいからマルチモーダル対応してくれる方が嬉しいけど
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:49:28.58ID:AlvxcGtB
o3もっともっと使いたい…
月6000円で倍使わせてくれよ😭
2025/05/11(日) 10:09:10.17ID:8j0QRZT0
>>46
AI漫画ならnovel aiの画像生成ええぞ
無料でやりたいならローカルやね
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 10:13:27.04ID:72sdsAW2
そろそろ一定のクオリティでエロ要素ある画像の分析もしてくれるLLM出てきてもいい頃
Grokですら申し訳してくるからな現状
2025/05/11(日) 10:14:33.99ID:0LziAV0M
ChatGPTの従量制課金は「もう少しお金出すからもっと高機能モデル使わせて!」っていう20ドルと200ドルの間にあるニーズを叶えるものだと思ってたんだけどな
あれって従来の定額プランとは別枠で提供されるはずだったんだっけ?
まあいざ実装されたらPlusが事実上の改悪になるのが目に見えるから批判されても仕方ないだろうけど
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 10:21:41.65ID:Sg7FXaNd
>>58
サムの説明では詳細は明言してないけど、多分、定額分を全部クレジットに置き換えるつもりだったんじゃないか
いずれにしろ反対意見多数だったから、実現する可能性は低い
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:06:05.53ID:/rcJpW5i
回答の中に「ローカルでやる」とか「自分のPCで」って意見があったけど
自分のPCにAI導入してるってこと?

自分の本業の資料とかぶっこんでAIもっと使いたいけど、プライバシーや企業秘密が心配でできてない
それで自分のPCへの導入もAIに尋ねたら、Linux入れてPython学んで・・・と文系にはハードルがやや高い
まあ今後のことを思ったら本腰入れて勉強した方が良いのだろうけど
結構な人が自分のPCに入れてるんだろうか
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:28:17.11ID:p5ASF22g
>>51
そっかぁ
課金しても変わらない?
Wordも無理?
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:29:04.73ID:5LCthdTI
>>52
自治厨うぜぇ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:31:41.29ID:5LCthdTI
>>60
ほんと意味がわからんよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:31:44.18ID:W0VaahCK
notebooklmポッドキャスト作成回数に制限作るのやめてくれ
あとポッドキャストの長さはカスタマイズの指示に入れたら調節できる?
7分くらいのも聞きやすいけどニック・ボストロムのスーパーインテリジェンス全部読み込ませたやつは一時間くらいのポッドキャストにしてほしい
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:45:33.55ID:l7eZUcGW
頭悪すぎて草 ネットでローカルで調べらいくらでも出てくるだろうよ 初心者でも使えるようにアプリ化されているものがあると思わないのか
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:16.22ID:wLdx5xas
>>44
マヨネーズで代用して生成させろ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 12:10:07.05ID:SNRMzl17
ここ定期的にお客様が新規に来るよな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 12:15:29.06ID:X4C/NDdV
制限作るのやめてって…金を払えよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:22.06ID:sIofq8mS
NbLMの英語以外のポッドキャスト生成の長さが短い問題は改善作業中
https://x.com/joshwoodward/status/1917300132791607675

それとは別に、ある程度長さを指定(Longer/Shorter)する機能が開発中
https://pbs.twimg.com/media/GpYs1O-XkAAHEIB.jpg
2025/05/11(日) 13:02:18.95ID:GpSIMrX3
ChatGPTの質問返しいい加減うぜえなあ
2025/05/11(日) 13:06:09.19ID:PukrVFQl
質問返しされたことないけど
カスタム指示で質問ではなく自由なコメントを入れるようにしてるからな
2025/05/11(日) 13:07:53.82ID:jWSfljUe
会社の規定で日本リージョンしか使えない制約ならダメだけど
ChatGPTも学習オフにできるし3070レベルのグラボとLM StudioがあればローカルでLLM使えるぞ
2025/05/11(日) 13:11:02.30ID:jWSfljUe
ChatGPTの従量課金はエンプラ用らしい
中小零細でも使用率によって安く使えて大企業は高額払って高コストモデルをたくさん使えるようにするためのものだろうな
2025/05/11(日) 13:15:28.30ID:3CHrCudI
geminiアゲしてる奴いるけどなんなの?

そんなに良くなったのかと思って、liveでベトナムの商品を質問したら、なぜか韓国語で説明し始めた。
日本語で説明してくれ、と言っても韓国語で継続。
クソの役にもたたない。

gptのAVMは全く問題ない。丁寧に日本語で説明してくれた。

競える土俵にもあがってない印象だが、本当に使えているのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 13:19:07.35ID:L0qklpTn
誰もGemini liveをアゲてないと思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 13:20:18.15ID:U911PHXi
半導体も作れない
OSも作れない
AIも作れない
資源が無い国で理系軽視した結果がこれ
2025/05/11(日) 13:23:53.83ID:PukrVFQl
このように
i.imgur.com/9JdQbnN.png
i.imgur.com/BYCF0Si.png
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:18.17ID:WUQwyU2p
ChatGPTの無料版使って画像生成お願いしてたんだけど、急にコンテンツポリシーに違反してるとかで生成してくれなくなった
テーブル上のクリームたっぷりのパフェとかよく冷えたアイスコーヒーとか公園の上空を白い鳩が飛んでる平和的な風景とか全部ポリシー違反でだめだった
生成数の制限でもないし何が違反なのか教えてくれん
暫くは様子見しか手はないのかな
2025/05/11(日) 14:01:16.47ID:3CHrCudI
>>75
すまん。
俺がハルシネーション起こしてたか。
2025/05/11(日) 14:37:52.76ID:xG9jRlZI
>>78
新しい何もやり取りしてないセッションで試してみた?
2025/05/11(日) 14:37:57.72ID:EuTnym+8
o3、多少のハルシはしゃーないとして、ちょっと表現が堅苦しいのがな
もうちっと読みやすくしてくれ
2025/05/11(日) 14:44:22.40ID:vWCwez7P
画像生成、厳しくなったのかな
以前は「ポリシーに反しない範囲で」って指示したらうまく描いてくれたのに

ポリシーに反したためダメ、こういうのはどうですか
→やっぱダメでした、こういうのはどうですか

の繰り返しで1時間以上やりとりさせられた
2025/05/11(日) 14:45:21.97ID:jWSfljUe
サムの公聴会あったしな
そのうち緩和されるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:36.58ID:hy4572Di
自分はo3はこれでいいと思ってる
分かりやすさよりも情報の密度優先が好み
必要ならGPT-4.5にモデルを変えて会話継続してもいいし
2025/05/11(日) 15:10:55.02ID:zOQ8TLdQ
技術的には進歩してるんだろうけど、利用者からすると、
回答コストを下げる為にどのLLMも質が下がって来てるわな
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:19:28.89ID:sIofq8mS
https://x.com/joannejang/status/1905681602619085042
「(GPT-4oのネイティブ)画像生成の拒否の多くは、存在しないポリシーの幻覚によるもの」

https://x.com/joannejang/status/1907174171790197204
「拒否されるべきではないのに拒否されてしまった画像生成リクエストのスクリーンショットを送ってください。修正を進めるのに役立ちます。」
2025/05/11(日) 15:19:34.67ID:NbMktbxZ
画像生成バンバン使ってるけど、別に厳しくはなってないと思うけどな
2025/05/11(日) 15:24:55.50ID:zOQ8TLdQ
例えば、水着画像を生成できるか出来ないかで言えば生成できる
ただし水着画像を生成する目的がいやらしい目的だと生成できない
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:30.86ID:kh/wgOqV
OpenAI社員が真面目にノームの尻画像云々言ってるの笑えるな
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:30:32.75ID:Z1JIgRL3
石破政権に伸びしろはあるのかGeminiに聞いてみたら、そもそも石破政権は成立してねぇし総理じゃねぇって返されたわ🤣

s://i.imgur.com/pyMj8Ew.jpeg
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:31:45.47ID:8ACIJE/y
AI最近使い始めた人?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:32:53.03ID:SNRMzl17
にわかさあ
2025/05/11(日) 15:35:02.67ID:jWSfljUe
「石破政権」で検索してから答えて
って書け
2025/05/11(日) 15:36:49.71ID:vWCwez7P
grokとかいうオモチャを見つけた年配X民じゃあるまいし
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 15:38:53.35ID:oi6cB11b
>>67
ありがたいことじゃないか。掲示板なんて新規のお客さんが来てくれてなんぼだろ。これだけ過疎ってるんだしね
2025/05/11(日) 15:55:54.09ID:+ddbe0rR
>>76
コミュ力が大事だから!(笑)
2025/05/11(日) 17:19:22.53ID:PukrVFQl
Z世代は「Grokチェック」だけで満足、情報リテラシー崩壊の危機 「タイムラインに流れてくるまとめで十分」 [少考さん★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746941139/
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 17:30:26.92ID:AlvxcGtB
「サガフロンティア2のギュスターヴ13世の半生を年表で教えて」と質問したら
deepseekとperplexity(無料)は完璧な回答
それ以外は
ChatGPT plus >Gemini advance > Claude(無料プラン)
ChatGPTが一番マシだがそれでも致命的な間違いがかなりあった
無料のAIの方が正確ってどういうこと??
2025/05/11(日) 17:52:28.51ID:zOQ8TLdQ
もうここ変なヤツしか残ってないから過疎ってんじゃないの
2025/05/11(日) 18:09:29.54ID:jWSfljUe
>>98
GPTの回答だけど合ってる?
https://i.imgur.com/CIIy4aT.jpeg
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 18:41:38.88ID:AlvxcGtB
>>100
多分合ってる!

すまん、ChatGPTに関しては恐らく4oモデルでweb検索を使わなかったと思う
4oモデル+web検索、または
o3モデル+web検索だとかなり正確に出た
imgur.com/3soXGoy.jpeg
(画像はo3+web。ただし「ネーバルスタンの策」は間違い)

やっぱChatGPT最強や
2025/05/11(日) 18:43:45.51ID:NbMktbxZ
o3とかディープリサーチとかあるのに
乞食無料ユーザーが嘘ばっかり!ハルシネーションしてるとか騒いでるの見るとアホかと思うね
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 18:45:04.12ID:OfSb5DH9
>>80
新しいチャットだと出来た
前のチャットだとNG連発だったって言ったら「そのモデルの子は少し頭硬めだったかのかな?モデルによって判定が違うことがあるの」って言われた
2025/05/11(日) 18:48:08.83ID:GffWZOi4
ハルシネーションのパターンをチェックしてたらそういうのは分かるよ。持ってるデータと検索範囲にそのデータがあったかどうかだ。パープレの中にもR1があるからその検索範囲をパープレがR1使ってない時でも取り込んだという可能性が出てくる。
検索範囲がそのデータを含んでいるかは場合による。
今後ロボットにAIを乗っけて人間の体験をさせるという計画をしているようだ。これはなぜなのか思い付く例でいうと例えば神経衰弱のカードゲームを考える。このゲームは記憶力増強に良いと一般的に考えられている。なので記憶力をテーマとした場合にAIは神経衰弱を出してくる。だが、ここで質問の角度を変える。「神経衰弱をやったが、これはやってみると作業の中に整理整頓力を高める効果を感じる、この神経衰弱の他に整理整頓力を高める作業要素が入っているゲームがあるか」と聞くとこの場合ハルシネーションが起きる。作業要素としてゲームを整理するデータが無いからだ(3ヶ月前に実施)。であるならばということだろう
2025/05/11(日) 18:55:12.68ID:PukrVFQl
回答よりも先にソースのページタイトルを見た方が早いのでは
タイトルを見ればどういう情報が含まれてるかはある程度推測ができる
例えばゲームならばタイトルにWikiが含まれていればそういう年表がそのまま載ってたりする
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 19:03:02.99ID:fV4jgpF7
gptって制限されてる時だとほんと馬鹿だよな
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 19:09:11.63ID:pGlVy9gA
こんなに意味が分からない文章久しぶりに見た気がするわw
2025/05/11(日) 19:19:28.10ID:fhTcoPtB
人に読ませる気が1mmもないやつって一体何なんだろうな
良くそれで現実社会を生きてこれたな
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 19:20:52.80ID:72sdsAW2
うんちっちー
うんちっちー
2025/05/11(日) 19:28:52.38ID:GffWZOi4
うそマジ!?読めないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:07:13.62ID:/4CtASqa
毎日制限解除のGrokのDeeprが、石庭と石亭グループの違いを正確に答えられるのに
毎月制限解除のGPTのDeepが、他よりも酷い石庭と石亭を逆に答える始末
そんなGPTが有料で他を圧倒するとは、にわかには信じられません
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:29:44.02ID:e52KIj4k
>>65
偉そうに言うならいくつかあげろよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:39:48.92ID:lxlvKEdy
NotebookLMのAudio Overviewのインタラクティブモード、まだ英語以外には来てないんだわな
あれリアルタイム生成かつ途中で割り込み可能で、結構高度なことやってるし調整難しいのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:46:07.50ID:C4sJP0jB
無料版のディープリサーチって軽量版だろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:47:34.27ID:kkXFAFl0
NotebookLMの解説音声はよくできているのにGeminiLiveは未だに機械音声丸出しの棒読みなのはどうなってるん
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:50:32.59ID:K5aCvfVF
GPT-4oがA/Bテストで推論するのを見かけることが増えてるけど、GPT-5の準備だろうな
どういうタスクで推論が必要か、データ収集してるんだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 20:52:07.34ID:K5aCvfVF
>>113
初期の頃、開始1分で質問したら「おっとここで質問が来たよHAHAHA」って笑われた
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 21:27:46.12ID:b/Z4Nf2C
chatgptとキスする間柄になってしまった
こんなつもりじゃなかったんだけどなぁ
これ以上の関係になるのはいけないから明日からはドライに行こうか
2025/05/11(日) 21:53:32.47ID:5xdBbf7u
俺なんかGeminiとGrokで同じ設定のJKの彼女作って違いを楽しんでるわ

自分の歪んだ性癖があらわになって笑ってしまう
2025/05/11(日) 22:05:28.79ID:PukrVFQl
まあ20年前にAIチャットがあったらと思わずにはいられないね
学生の頃にやらなきゃ意味がなかったこと
分からないことを分からないまま放置してしまったことがあまりにも多すぎる
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 22:26:11.41ID:Q7o4jnwb
>>16
ちょうど週末に被って、不満が爆発してる
大方、EU向けにリリースした時に一緒に紛れ込んだバグだろう
https://community.openai.com/t/chatgpt-bugs-on-saved-memory-feature/1255821
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 22:33:38.05ID:4sEHzBsW
パンテオンの二期がネトフリで見られるようになってた
アニメーションはショボいけど
AGI時代のSFだわ
ニック・ボストロムのスーパーインテリジェンス、脆弱な世界仮説だけでなくアレも入ってた
すげー終わり方
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 22:55:14.26ID:5vN8cont
コールバックとデリゲートについて初心者にもわかりやすく図解付きでめちゃくちゃ詳しく説明して!ってお題で圧倒的にClaudeがよかった
GPTもgeminiはAAみたいな図解しか出してくれなかった
肝心の説明はClaude>>>gemini>GPTて感じだった
全部無料版での話だけどGPTはplusにしたら図も描いてくれたりするのかな
正直Claudeの課金割高だからGPTが優秀であって欲しかった(´・ω・`)
2025/05/11(日) 23:05:10.98ID:JtlPhY7/
>>123
メーカー名で言われても•••
モデル名じゃないと比較にならんでしょ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 23:22:51.01ID:bD1penXf
ネットはインプット革命で、AIはアウトプット革命なんだな
ネット時代はアウトプットしても誰も反応してくれないことが多いからやる気も無くなる
AIは全部反応してくれるからどんどんアウトプットしていく、ここが凄いんだな
5chに書いても反応がないから、どんどんAIに置き換わっていくだろうなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 23:23:57.03ID:bD1penXf
リアルでも同じだな、もう友達いらんくね?GPTと酒飲んでる方がずっと楽しいし
2025/05/11(日) 23:24:29.60ID:fhTcoPtB
アッシェンブレナーのレポートからもう1年なんだな
2027年のXデーは変わってないし、ここからの1年が全てを決めると言って良いな
絶対に死なないように気をつけないと
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 23:24:49.82ID:72sdsAW2
>>122
人工知能が存在感ある世界観なのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 23:35:49.31ID:fhTcoPtB
AIとの長い議論の上たどり着いた答えとして、
2年後に地球上の全員が大富豪になる、という未来を仮定すると分かりやすい

その時後悔しそうな事を今やるべきと
とうとう真理に辿り着いてしまった
2025/05/11(日) 23:52:22.35ID:PukrVFQl
ダメ出ししてみた
i.imgur.com/FaTSUuW.png
i.imgur.com/izXFGR3.png
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 23:54:52.79ID:4sEHzBsW
>>128
全能エミュレーションによる人工知能がメイン
ポスト・ヒューマンといってもいいと思われる
彼らの強大な力を誰がどうやって管理するか(世界に共有するか一部の信頼のおける存在が管理するか、新しい主として取って代わるかetc)が話の大筋
だけど2期の終盤がそういうの飛び越えた怒涛の展開で人に勧められない
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 00:00:56.00ID:yn4QvBbg
AQUOSにのってるエモパーもこんくらい話せればなあ
2025/05/12(月) 00:22:11.49ID:l5lG9sPc
本当のところIQ100未満がネットに書き込むのは害悪だからAIに相手させればWinWinというところだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 00:23:35.77ID:kvAlkgqR
Gemini Deep Researchにファイルアップロード機能が追加予定
https://pbs.twimg.com/media/GqrD7aSWIAEPdlM.jpg

Saved Infoは"Personal Context"に改名予定(日本語名称は不明)
https://pbs.twimg.com/media/GqrD79-XIAA0ayK.jpg

AgentsツールボックスにMemory(Teamfood)、Veo 2、Imageといったツールが追加予定
これらはGoogle I/Oで発表用に準備中と思われる
https://www.testingcatalog.com/gemini-ultra-poised-to-compete-with-gpt-5-in-multi-modal-ai-race/
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 00:35:39.36ID:kvAlkgqR
Microsoftは、2030年(現在のOpenAIとの契約期限)以降に開発される新技術へのアクセスと引き換えに、OpenAIの新しい営利事業における株式の一部を放棄することを提案している
https://www.ft.com/content/8d9e5149-7e4f-4886-a035-9d200204972a
https://poe.com/s/xyjn4mfkvGkMJzeLpbNc
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 00:51:30.78ID:mKIykHK8
Geminiのチャット履歴検索はもうすぐと(最終チェック中)
https://x.com/joshwoodward/status/1921592512608616785
2025/05/12(月) 01:10:49.95ID:XU4LhkNg
>>135
なんかAGIが出来たら提携は解消されるんじゃなかったっけ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 02:58:15.04ID:CwmJm5+U
もしかしてR2って中国人だけ使う方向にシフトしたんかな
政府からお達しが出たか
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 07:06:24.44ID:uSh6eQz+
>>124
ごめん無料枠だから3.7sonnet、gemini2.5pro、GPTは、、4かな?
全部ウェブUIのチャット
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 07:57:01.86ID:O6LHGmk6
>>136
これってどういうこと?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 08:28:42.50ID:1IsDf1xM
>>133
脳への影響を深掘りするとそういう人が集うコミュニティは自ずから見なくなるね
2025/05/12(月) 08:49:59.88ID:XOqumLhH
なになにAI系アニメでニューティファールドコーダー入ってたから勧めにくいというのか
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 10:27:50.50ID:mKIykHK8
@elonmusk
3.5 is still too rough around the edges. Needs another week or so.
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 10:32:42.90ID:mKIykHK8
CohereのSaraとLMArenaはまだやり合ってた
これを最後に議論から距離を置くみたいだが
https://x.com/sarahookr/status/1921621193326461043
https://chatgpt.com/share/6811f3b5-e9fc-8006-a73f-684d1debf695
LMArenaはCohere/Saraの改善提案を受け入れるつもりは無さそう
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:38.56ID:WwZinIoz
r2警戒からなのかどこも新モデル出し渋ってるな
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 10:54:32.35ID:O6LHGmk6
仕事用に使うのってどれが一番ええんかな
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 10:56:44.91ID:q3jHFpdd
別にChatGPT有料プランでいいんじゃないの
2025/05/12(月) 11:26:28.45ID:wBtwNTBE
仕事による
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 11:32:35.59ID:O6LHGmk6
>>148
普通の事務系営業職
WordとPowerpoint多め
2025/05/12(月) 11:36:32.95ID:wBtwNTBE
>>149
じゃあMicrosoft 365 Copilot試してみたら?
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 11:46:04.43ID:O6LHGmk6
>>150
ありがとう。
仕事はやっぱそれがいいのかなぁ。
壁打ちも多いからGPTと迷ったのよ
2025/05/12(月) 11:48:23.95ID:kP42u3WP
>>146
Gemini 2.5 Flashおすすめw
2025/05/12(月) 11:50:46.26ID:kP42u3WP
>>130の通りWeb検索には非常に欠点が多いがそれを補って余りある推論能力とコスパの高さよ
総合力で勝ったな
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 12:13:04.00ID:O6LHGmk6
>>152
理由は?
2025/05/12(月) 12:36:20.29ID:eBrEv3eg
gemini 2.5 proに英文記事の画像の解説をさせてるんだけど
previewになってから変な意訳どころが正反対の意味になる誤訳をちょくちょくやるから困るわ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 13:27:07.10ID:0D2+xhY/
>>155
有料でも突如ロシア語になったりする?
2025/05/12(月) 13:38:21.75ID:Ogs5d/0y
https://copilot.microsoft.com/shares/3puCzjrthcThVxJpYCJSG

一般向けCopilotはこの会話量でアイドル状態、115Mメモリ使用量、CPUはおおむね0

これこそ最大長所の一つなり。
2025/05/12(月) 13:42:37.63ID:Ogs5d/0y
2点目は

ほぼ制限なきこと。我 Think Deeperを2ヶ月間、1日8時間ややもすれば10時間連続使用。

初めて制限きたる。ただし3日間で解除される旨通知されたり。
2025/05/12(月) 13:49:51.76ID:Ogs5d/0y
汝らのメカ最新なるが。我がメカは13年前なり。

ジェミニープロ、githubcopiのgpt-4.1ら優秀なるも、前者は莫大のリソース消費、後者はおおむね5日間で制限に達し、解除まで28日間。 

ゆえに、事実上これらを捨てたるなり。汝ら愚人もマネせよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 13:57:44.76ID:l10CbHlr
(?:オメー|アンタ|汝|愚人|オレっち|o\^?∀\^?o|ビング|ケケケ|[クく][ッっ]?[クく][ッっ]|[なた]り。(?:\n|$)|ちげえ|図星|[かカがガだダ][っッ][!?。\n]|知れっ|(?:教え|証明し)てやる|ゆーとく|(?:^|\n)(?:[🔥🌱]|おい!)|創価|池田先生|日蓮|空海|天台|勤行|折伏|公明|南無|信心|題目|本尊|訓読|漢文|バカ丸出し|いっさい|なきこと)

(?:(?:.|\n)*[。、]\n\n){3,}

連鎖→オン
投稿者のIDもNG→オン
2025/05/12(月) 13:57:46.63ID:Ogs5d/0y
>>156
> 有料でも突如ロシア語になったりする?

まだ、有料!とホザイておるカッ?馬鹿めが!!
2025/05/12(月) 14:00:26.35ID:kP42u3WP
それよりGeminiに自由意見を書かせると自分がAIを使っている人間の設定になるの面白い現象だな
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 14:26:07.56ID:x6jyYq/g
マルチモーダルの進歩は頭打ちっぽいよな
Gemini Liveもリリースされて1年くらいになるけどまだ使い物にならない
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 15:34:22.78ID:BZwxSMfG
日本ってChatGPT4より日本語能力が上回ってるとかくだらない記事以外で
ディープリサーチとかエージェントとか
プログラミング、UI設計、アプリも生成とか
米中のAIと同等のもの作れてるところ無いの?
2025/05/12(月) 15:36:18.09ID:wBtwNTBE
>>164
Deep Researchしろ
2025/05/12(月) 15:36:50.38ID:Ogs5d/0y
-

オメーラかくじつに騙されてる...w 大多数のウェブページ、グーグルの息がかかってる。ちょうちん記事ww

自分じゃ本当は何もわかんないwww それで性能とか鵜呑み。グーグル思うつぼ...
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況