付き合って半年以上〜1年未満part42 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
落ち着いてきた人 冷めてきた人 いまだラブラブな人 遠距離になった人 みんなみんな頑張ろう
>>980は次スレをお願いします
付き合って半年以上〜1年未満part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1468660923/ >>1乙
前スレ1000は馬鹿なのかな?終わるのにみんなどう思うって
スレ立て乙です。
喧嘩した事ないけど、イラってする事は多々あるよ。
あいてもイライラしてるなってわかる時あるけど、自分は気持ちを切り替えて、喧嘩にならんようにしてる。
ダメな事はその場で言うようにするけど、喧嘩になるような言い方もしない。
喧嘩しないなー
年の差だから生徒と教師みたいな関係
スレ立て乙
現在8ヶ月目経過で、基本は相談し合う形にしてる。
それでも言い合うし、今までは温厚な彼氏が譲って終わってたのに最近喧嘩になることが増えたなぁ。
タブーの元カレ・元カノ話や、私とニアミスしてた知人女性の話を出されてだけど。
その辺の話題はイラっとしてきつい言い方になってしまう。
スレ立て乙です
前スレの人と同じ様に毎月喧嘩してた
今は喧嘩もなく仲良くしてるけど、彼は何でも俺が悪いと謝ってその場をとりあえずやり過ごそうとする人で話し合いが出来ない
私は私でそれを責めて逃げ場をなくしてしまって喧嘩になってた
価値観が合わないのかな
>>06 やり過ごそうとしてるわけじゃなくて、改善しようと素直に受け止めてるんだと思うよ。
オレもそのタイプで、彼女に価値観が合わないって言われて
悩んでる。わざと攻撃的な口調を使って
喧嘩すれば向こうもスッキリするのかなって
思って最近は敢えてそうしてる
そもそも喧嘩ってどんなことでするんだ?
オレにはそこから分からないよ
だよな
俺も喧嘩したことないからわからん
お前ら短期すぎなんだよ
前の彼氏の時はしょっ中喧嘩してたけど、そん時の流れとしては
ぐだぐだあーでもないこーでもない、って自論を言って自分に言い聞かせてるような、当てつけのような言い方をしてきてて、だったらそうすれば?!って言わざる得ない状況にするだけしといて、俺をディスるな!って感じで逆ギレしてくる。で、喧嘩になる。
お互いのこと解ってないのかもしれないけど、カチンとくる言い方をどちらもして、彼が電話を切るもしくは帰る、もしくは別れようって言ってくる
お互い好きなんだけど合わないのかな
そういう空気になったことがない…いつか険悪になるときが来るのか…乗りきれるか不安になってきた…
私と付き合うまでは一度も喧嘩した事なかったらしい
だけど私とは喧嘩になる
合わないのかな
>>11 だけど、約半年付き合ってたけど、初めの頃から喧嘩ばっかだったから全く合ってなかった。
今の彼氏は半年以上付き合ってるけど、喧嘩全然しないし、喧嘩になるようなことがホントない。
もうすぐ11ヶ月
喧嘩しないけどそろそろ終わりかも
土日しか会えないけどお互い用事をい
れ出して2週に1度とかしか会ってない
皆さん会う頻度ってやっぱり減ってきましたか
減ったなぁ。とは言っても土日会ってたのが
土日どちらかになったくらいだけど。
相変わらずラブラブだねwって言い合ってる。
付き合って10ヶ月だけど来月親に結婚の挨拶に来る。
>>17 毎週会ってたのが2週に1度になった
少し前は不満だったけど今はそこまで会いたいと思わなくなってしまった
まだ毎週会ってるなー
ちょっとしか会えない日もあるけど
付き合って10ヶ月
週末に少しの時間でも会うのがお決まりになってる
会う頻度とか連絡のマメさで愛情ははかれないとは思うけど前より減ると不安になるよね
付き合って10ヶ月
彼氏36、私31
早く結婚して子供が欲しい
今年中にプロポーズしてもらえるかなぁ
結婚の話し合いとか怖くて話題にできないや
7か月記念日!
あと2週間で同棲して5か月だけど最初と変わらず、むしろ最初よりも仲良し。
幸せすぎる!
早くお家に帰りたいよー
>>23 ね、結婚の話って上手くいくか、別れるかになるから怖いよね。
彼は結婚願望あるけれども私と結婚するかは全く別の話になるし
結婚したいが、お前とは結婚しないと突きつけられることになるのだろうな。
タイムリミットは迫ってきているから何れは膝つけて話し合わないといけないけど
別れるのは嫌だしいつ頃話しあうか悩みどころだ。
2週間音信不通
最後に送ったLINEも未読
もう諦めます
10ヶ月だったけどこんな人だと分からなかった
付き合っていく自信が無くなってきた
好きと言葉にしてくれても行動が伴ってないから薄っぺらいなーとしか思えない
>>29みたいな書き込みがあるたびこれが自分の恋人の書き込みだったらどうしようと思ってしまう
>>29 行動ってどんなこと?
本当に好きだけど、どうしていいかわからなくなってる自分がいて悩み中
まさに自分薄っぺらいなーって思ってる
>>30 30の恋人でない事を願う
>>31 極端な例になるけど毎日連絡をとっていて会いたいと言う割に具体的に日程を決めようとしないみたいな感じ
私の事ではないし、本当に極端な話だから例に突っ込まれると困ってしまう
20日で一年
欲しがってたCDと聞いておいた好きなお酒買った
ちょっと早いけど車の中でCD聞きたいだろうし、今日会うからあげてくる
ラッピング綺麗に出来たし早く渡したい
おめでとう
素敵だね
私は10ヶ月くらいだけど、最近はうまくいかないことが多くて参ってる
話し合おうって言ってくれたけど、話し合って何が変わるんだろう
こっちも駄目だな
立て続けに浮気されてしまって信頼も全て消えた
このままだと付き合う別れるの前に精神病になりかねない
会った後楽しかった、しあわせだなって気持ちより疲れたとか不満がどっと出てくるようになった
>>36 それ付き合い始めてからずっとだわ
なんでだろうね
今月で10か月だけど毎週末会ってデートして色んなところ行って美味しいもの食べて、家にいるときはお互い好き好き言いながら抱き合って時間も忘れてキスばっかしてる
10か月ずっとこんな感じだ
わたしもそんな感じだわ…ずっとくっついてるから、ばいばいしたあと寂しすぎて泣けてくる…向こうはそんなことないんだろうなと思ってそれもまたさみしい
半年たった。今は手を繋ぐのが当たり前で、家にいるときはずっとくっついて、バイバイするときは家だとキスしたりしてる。
私から告白したから、最初の頃はこんなの考えられない距離感だった。一緒に過ごしていくうちに相手からの愛情が感じられるのは嬉しい。
いい人なんだけど合わないと感じることが増えた。
倦怠期、でググったら旅行に行けと。
旅行に行って諸々爆発したのですが、、、(笑)
もうダメなんだろうか。嫌いじゃないけど。合わないって思う。
>>37 付き合い始めからか
本当何でだろうね、合わないのかなー
もうすぐ一年だけど記念日周辺の数週間で向こうの出張が決まってるから今からさみしい
お祝いしようって言ってるけど帰宅後にすべきか先にすべきか迷うなー
いつも彼氏から「〜ヶ月だね、ありがとう」とメールが12時ぴったりに来る。その度に「そうだ、今日だ」と気づく彼女でごめんorz
優しくて、かっこよくて、尊敬できて、下世話だけど身体の相性もよくて、何より安心する。
そんな彼だからこそずっと一緒にいたい。結婚もしたい。20近く離れてて大変だし、好きだけで結婚はできないし、それこそ最期の別れは早めに来る。
分かってても、ずっと一緒にいたいと願ってしまう。そんな9ヶ月目。とりあえず、こんなに長く一緒にいられる大切な人に感謝しよう。
つらつらと自分語りすまん。
>>44 私も笑
メールは私からだけど。
年の差20カップルって案外多いのかな?
20か
そこまでいくと周りには言いづらいかもな
子供の話したりする?
>>47 私も彼も子供欲しくなくて、私は結婚願望も無いけどもし彼がしたがるならしてもいいってレベル。
友人知人等に若い私を見せるのが恥ずかしいみたい笑
親友には紹介してくれたからいいんだけど。
なんか嫉妬とか色々な必死さがなくてたまに寂しい。
>>47 私が精神年齢ガキなのもあって、子供も欲しいし結婚もしたいと伝えてる。
慎重にならなきゃいけないし、まだ一年経ってないから具体的に詰めた話まではしてないけど、彼曰くその気持ちは私だけではないと言ってくれたのが嬉しいかな。どこまで本気かわからないけど、信じるだけだ。
彼も親友夫婦には私のことを伝えてくれてるみたいで嬉しい。私は家族や大学時代の友人に普通に言ってるけどw自慢の恋人だ。
あと1週間で1年経つ、あっという間でずっと見てたここも卒業です。
初めての彼女で本当に結婚したいと思えるほど大好きだー!初彼女でそのまま結婚って中々できないものってよく聞くから出来たらきっと幸せなんだろうな〜って毎回思う。このまま上手くいくといいな…
付き合って8ヶ月の彼は、とても時間に厳しい。
ルーズより全然いいんだけど、1分でも遅刻したらきつめの口調でお説教される。
遅刻する方が悪いのは分かってるんだけど、それも毎回じゃないし、10分以上遅れた事はない。
それに彼だって数回遅れた事あるのに…
待ち合わせはいつも緊張する。
これからもそれ以外の事でお説教されるのかなぁと思ったら、少し疲れてきた…
付き合って7ヶ月
不満が溜まる一方で疲れた
話しても直す気ないと言われるだけ
どう思うか聞いても分からないばかり
良く改善していこうと思ってるのは私だけみたいで寂しくて泣けてくる
彼は何で私と付き合ってるんだろう
>>46 俺は35才差
俺68、彼女32
勃起しないから雇って他人に抱かせてる
もうすぐ8ヶ月、一緒に住んでるから恋人というより家族に近い感じになってるけどラブラブ。
この前ようやく初めてのツーショット写真を撮ったけど、みんなどのくらい撮ってるもんなんだろう
>>55 彼が写真好きじゃないらしくてツーショット写真全くない
思い出残したいのに寂しいなーと思ってしまう
私も半年たったし、週1〜3くらいで会ってデートもしてるのに全然ない…。
この前初めて旅行に行ったから、勇気を出してツーショット撮ろうって言ったら撮れたよ!
でも写真が苦手なんだよねって言われた。確かに写真慣れしてなくて写真うつりが悪い。
私もSNSほとんどしてなくて、よく写真を撮るタイプではないけど、思い出として写真がほしい。
>>51 彼でも仕事でも友達でも5分前行動って普通だけどなー
>>59 基本的には5分前には着いてるんだけど、偶に遅れてしまう時があるんだ…
でも遅れる方が悪いに決まってるよね。
ちゃんと彼に信用してもらう為にも毎回時間前には着くように心掛けるようにする。
指摘してもらって良かった。
最近少し思ってること、彼を変えようとするようなお願いをするとすごく面倒な雰囲気を出される
私が変わって欲しくて自分を変える努力をして、それからのちょっとしたお願いなのになぁ
>>55 付き合って2か月でクリスマスのイルミネーション前で1枚
付き合って半年で最近花見で数枚
その間小旅行行ったりもしてるのにとってなかったりしてもっと撮っておけばよかったなーと後悔
写真を見ると最初の頃と今とでは二人の距離感が全然違うから面白い
>>55 七ヶ月。
デートで出かける度かも。大体彼から撮ろうって言われる。
人に撮ってもらった写真は3枚かな。
撮った写真はLINEのアルバムで共有してる。
彼にイビキかいて寝てる所をムービーに撮られて爆笑されて恥ずかしかった
私は写真が苦手だが、彼はツーショットを撮りたがる。
確かに写真があれば、あの時こうだったなぁとか思い出せていいかもしれないね。
もう、知り合って一年ちょいかな。
頑張らないと自分には価値がない!とひたすら自分に厳しかった彼が、
頑張らなくても価値がないことはない
って感じに変わっていった。
本人は
君の癒し効果のせいで、ナマケモノになってしまった!て言ってたけれど、前よりも表情豊かになって優しい人になった。
好きが増していく。
扱いが酷すぎて冷めてきた。今なら引きずらずに別れられるかな。クリスマスもバレンタインも、過去のイベントは全て他の友達とやらを優先したくせに、自分の誕生日だけはプレゼントまで指定してくるとか、ただの都合のいい女じゃん。
>>60 亀だけど、彼女はちょくちょく遅刻する。
前に遅れてきた時、友達との遊びや仕事では
遅れてる感じがしないから余計にムカついて「友達の時でもこうなの!?」と言ったら、その言い方はとてもショックだと言われ、こっちも言い方悪かったなと反省した反面、んだったら遅刻せず来いや!と言いたいのを我慢した。思い出してモヤモヤしてきた。
失礼しました〜
>>68 俺の元カノの場合、何度も遅刻を繰り返した末に
「私の友達も遅刻魔で、私よりタチが悪い」と悪びれることもなく言い切ってやがったよ。
この時は苦笑いだけで応じてたが、ドン引きだったわ。
結局この発言と遅刻の連続が別れを考え始める一因になったし。
店の来店予約時間通りに行けなかったり、映画を途中から観る羽目になるとかあったからなあ。
結局治らなかったから捨てた。本人にはそれが別れの一因だとは伝えなかったし、気がついてなかったようだったけどね。
今カノは時間ぴったりに来るのだが、元カノのせいで時間を守るという当たり前のことに感動してしまう。
俺の元カノは奢ってもらって当たり前人間だったせいで、会計の時に財布を取り出す仕草をする今カノに一々感激してしまう
遅刻に関して胸が痛い。仕事や旅行など、遅れちゃいけないと思えば遅刻しないし、最悪タクシーでもなんでも使って間に合わせる。
だけど彼氏の時はつい、遅れてしまうこともしばしば。彼氏も時間に関してルーズで、こっちが待つこともしばしば。
お互いに欠点で甘えてるから続いてるだけで、最低なことだと反省する。
遅刻しまくってる奴なんてクソ。指摘されて開き直る奴はもっとクソ。
ちゃんとした理由があったり遅刻の連絡あれば気にしないな
連絡なかったり、毎回のように寝坊で遅刻されると冷める
どうでもいい相手だから遅刻するんだろうなと
自分の身内の急な葬儀で、
デートドタキャンの連絡しちゃって、
&その後の電話も一応出たけど、
忙しいからとガチャギリしちゃって、
&数日連絡を受けられないという状況で、
&着信数たくさんあって、
後日こちらから連絡した時の、
相手のキレっぷりが凄かったなぁ。
ひたすら無視してれば良かったんだけど。
まぁそいつとは別れて良かった。笑
付き合って7ヶ月。
今まで喧嘩らしい喧嘩はしてないけど、
相手が自分にイラっとして口調や態度が冷たくなることがちらほら増えてきたのが、
寂しくなるというか、悲しくなるというか。
自分も相手にイライラすることはあるし、長く一緒にいればそういう気持ちになることはあって当たり前だと思う。
だけど、自分にとって初めての彼氏で、もともと人付き合いもそんなにしてこなかった自分からすると、
相手にイライラされるたびたぶん普通の人以上に過敏に反応してしまう。
彼氏の前では、それを見せないようにしているけど。
今までの人生で、きちんと人と向き合ってこなかったことのツケが回ってきてる感じ。
周りがみんな悪い、わたしは悪くないと、都合が悪くなると自分から殻にこもって離れていった自分が、このまま彼氏とやっていけるのか。
また今までみたいになるんじゃないのか。
そう思ってしまう。
相手を大切にしたいし、自分も大切にしてほしい。
そんな風に他人に対して思うようになるとは思わなかった。
>>75 この際自分に非がないか素直に省みれるようになったらいいね
自分が素直にって心がけてれば相手もきっと態度で返してくれると思うし
私ももうすぐ1年でお互い慣れてきたから失礼なことしないように、安易に自分の気分を押し付けて傷付けないように気をつけなきゃ
もうすぐ誕生日。
乙女チックな彼がおしゃれなディナーをご馳走してくれるそう。
せっかくだし久しぶりに髪を染めて
新しいワンピースでも買おうとおもう
最近ボッサボサだったから、喜んでくれるかもしれぬ。
もうすぐ10ヶ月。最近は、彼氏に近づいてくる相談女にイライラして、その子が100%悪いって思ってたけど、女友達にそのこと相談したら、彼氏にも非があるなって思ってた。
付き合う前、彼が元カノと切れる一部始終をわりと近くで見てたんだけど
>>89と同じく
「今更(元カノの)あれがイヤだったとか、これが辛かったとかは言いたくない」と言ってた
間違えた"
>>69と同じく"です
私も何度か遅れたことあるんだ…
>>69読んでドキッとした
何も言わない彼に甘えてしまってる、いつか切られるかも
もう絶対待たせないぞ
ときめきがほしい
マンネリなのかなんなのか、ただ一緒にいるだけじゃドキドキしなくなった
何をしたら付き合う直前みたいなドキドキ感を味わえるんだろう
9か月だけどそろそろダメそう
旅行しても会話が少なくて、手繋ぐのもずっと私からだった
そのくせ夜にホテル戻ったらすぐ身体求めてくるしセフレ扱いなんだって思うと悲しい
セックス嫌いだからあんまり会いたくない
おしゃれするのも面倒
今日も会うのか
いやだなー
うちは逆で彼女がセックス大好き
毎日のように会っているが1日3回程度はする
>>81 ときめきなんて夢見る少女じゃないんだから甘ったれたこと言ってんじゃねーよと
どんなに美味い料理も食べ続けてたら飽きるのは当たり前なんだから自分でふりかけとかごはんですよ用意してその都度美味しく食べる努力をしろ
出されたもんひたすら食べて時間が経ったら飽きたなんて贅沢も甚だしい
>>84だけど会えないって連絡がきて内心喜んでしまった
もう終わりかなあ
>>86 そういう例えだと飽きるのが当然のように思えるね
いつかどこかで見切りをつけて落ち着かなきゃいけない
>>81 月に1回でいいので普段と違うデートを計画してみるとかね
マンネリなのはお互い様だから一緒に工夫するかその落ち着いた空気に居心地よさを見つけるかは本人次第
彼氏がやたらとマンネリを恐れていて、
いろんなとこ出かけたり、いろんなことしたがる
そのおかげか、マンネリはまだ来てない。
海外の人たちはマンネリ防止のために
ドレスアップしてディナーしたりとか努力してるらしい。
努力なしのマンネリ防止策はないんじゃないかな〜
それすら無理ならもう終わりかもね。
関係がうまくいくほど恋人から家族になっていくわけだし、仕方ない
>>86 え、うんだからどうしたらこの状況打開できるかなって考えてるんだけど
別に相手に「もっとドキドキさせてよ!」って要求してるわけじゃなくて
比喩で説教されるより具体的なアドバイスもらえる方が助かるんだけどな
>>88 ありがとう
そもそも会うのが月1なんだけど、いつも同じことしてるからダメなのかもね
どこか出掛けてみようかな
元々会話が弾む感じじゃなくて無理に話さなくても良くて気楽な仲だと思ってたけど、あまり話す事が無いのもダメなのかもしれない
相手は私といて楽しいのかな
初めて2週間連絡取り合わなくて寂しかったけどLINEしたら返事きて嬉しい
世の女性の平均値よりはドライな方だと思ってるけど会えないと辛いなあ
半年にしてやっとツーショット写真撮れて嬉しい!
厳密には一枚だけ彼からの提案で撮った事あるけど私の元には無いし、それ以降一枚もなくて何か寂しかった。
写真慣れしてないからとは聞いてたけど、勇気出して撮りたいって言って拒否された時は本当にショックで本音が出てしまい素っ気ない態度をとってしまった。
幼稚な自分の言動に嫌気さすし反省しているけど、こうしなかったら絶対流して撮らなかっただろうなー。
ワガママ聞いてくれてありがとう。
少し疑問なのが、彼のスマホには私が一人ではしゃいでる隠し撮り写真があるらしい。
勝手に人を撮るのは良いのか。
>>87だけど別れることにしました!
他の人に目が行くような状態で一緒にいるのはおかしいもの
決断して悩みから解放された気分
>>94 なんかそれズルくないか?ちょっと気持ち悪い。
自分が撮られるの嫌だと言っておきながらツーショット写真は自分だけ持ってて、
さらに不許可撮影(盗撮)までしてるなんて、どうみても卑怯。
8ヶ月だけどここまで喧嘩どころかちょっとした言い争いすらないんだけどどうなんだろう・・・?
仲が良いことはもちろん嬉しいしそもそもお互い友人とかともそういう争い事しないタイプだからってのもあるかもしれないけど少し気になる
>>97 9ヶ月だけど私もないよー
私も気になって彼氏に1回くらい喧嘩したいねって言って何で喧嘩するか試そうって事で
将来の事や、今までの恋人と喧嘩になった問題とか出しあったけどお互い似た考えで
こりゃ喧嘩にならんなーって2人で笑って終わった
何十年もいれば何かで喧嘩する事もきっとあるよ、でも大事な所は気が合ってるからたいした問題で喧嘩しないだろうし気にする必要ないよって彼氏に言われて気にしなくなった
>>96 >>94です。
だよねー。盗撮する前に一声かけてくれたらまた気持ち違うんだけどさ。
撮った写真送ってと言ってなかったから送ってこないんだと思う。
普通に送ってくれたら良いのにと思うんだけどね。
>>97 揉めない様に話し合えてるのと、我慢し続けて回避してるのとで全く違うよ
不満も特になくて仲良く過ごせてるならそれが一番だし、根本的な所が合ってる2人なんじゃないかな?
>>98 >>100 ありがとう。凄く気が楽になった
余計なこと考えずにこれからも仲良くやっていこうと思います
明後日は初めて彼女を家に呼ぶぞー
楽しみだがほんの少し緊張する
もうすぐ付き合って1年、すごく平和に過ごせてる。
記念日に「これからは結婚を前提にさせてください」って改めて伝えるのって、女性からするとどう思う?
そんなにプロポーズまでの途中経過をいちいち聞かされたくないもの?
(背景)
・1年前の告白は特にそういうこと伝えずありきたりのものだった。
・こちらもあちらも26歳。
・ただどちらもまだ学生で、業界的に就職はまだ先(あと2年くらい)。海の王子ほどのメンタルはないので就職決まるまではプロポーズはできない。
>>104 「結婚前提」って言われるだけでもかなり安心するんじゃないかな!
なんとなく信じてはいるものの、言葉で伝えられないと不安になるパターンも多いと思うし
学生ならやめといた方がいいと思う
できたらいいなーとか伝えるくらいで充分だと思うな
>>104 海の王子ワロタ
私も彼に結婚前提〜と言われたのだが
せやなってなって、
お金貯めて、引越しの準備しよかなーとなった
でも学生ってのがちょっとな。就職したらガラッと考え方変わるよ。パートナーを見る目もね〜...とりあえず、その言葉は温めた方が良いよ。
最近明らかにLINEの頻度が減ってきて冷められたのかなと思ってたところで
デートに誘ったら予定が分からないとの返答
もう終わりなのかなー
男の人っていつまで彼女のこと「可愛い」だとか「好き」って
言ってくれるもの?
半年とちょっとだけど未だに頻繁に言ってくれるし
嬉しいけど逆にいつかピタッと言わなくなる時が来るんじゃないかと
怖くなる まだ彼の中で盛り上がってるだけの時期なんだろうか
幸せなのになんだか不安になる
明後日でこのスレ卒業だー!!
何回か大きな喧嘩はしたけれど、先月から同棲も始めた。
お互い親にも会って、このまま入籍できることを願うばかりだ。
そんなん言ってくれるのが羨ましいよ
ほんとに愛情薄れてるの感じる
もう潮時なのかな……
言う人はずっと言うのかね
逆に言わない人は全くいわなさそう
愛情が薄れてるってどういう時に感じるの?
私は会ってる時の表情や態度で薄れてきてるんだなって感じる
薄れは素っ気なくなったり
慣れは一緒にいるのが当たり前になったり
今度初お泊まりだ
せめてキスくらいまでは進展したいなぁ
お互い奥手で初彼氏初彼女だから許して(´・ω・`)
結婚前提と言われてお付き合いして早8ヶ月。
お互いまだ若いから分かってはいるけど
早くプロポーズされたい( ´-` )
>>120 君が女なら許す
君が男なら、早く決めろ
もうすぐ1年
ラリ期が終わるどころか益々ラリっていってるから怖い…
何をしても「この人となら何をしても楽しい」っていう確信に繋がっていくからすごいと思う
この前半年を迎えた
出会ったときからずっと遠距離なんだけど最近になって楽しくなってきた
もちろんずっと楽しかったけど不安やモヤモヤもあったりして
少ない時間の中でどんどん関係を積み重ねてきたってのもあるけど今が一番楽しいと思う
半年だけど電話とかで雑談できるようになったのも比較的最近だし(電話とか苦手で会いたくてしかたないのに勇気がなくてできなかった。お互い)
相手がシフト制の仕事で今日が休みなのか仕事なのかは全然わかんなかったけど、相手の一カ月の勤務日程を聞けるようになったのも比較的最近(LINEは毎日はしていない)
段々相手のことが理解できるようになってきて、思いやれるようになってきて、不安も減って
関係が築けているってのが色々実感できるようになってきて今が一番楽しい
もうすぐ1年!!
毎週末必ず会ってるけど、未だに会うたび大好きになる
顔がドストライクってのはすごく大きいと思う、喧嘩することもあるけど何でも許せる
そのうえ性格もスタイルも匂いも声も良いからもうベタ惚れ、嫌いになる要素がない
嫌われないように必死
今の会社、薄給だけどまったりしてて不満は無いけど
彼の身に何かあったとき養っていけるようにもっと給料貰えて福利厚生充実してるとこに転職しようと奮闘中
年上だからって甘えてばかりいられない
プロポーズもされてないし、重いと思われそうだから言ってないけどね
愛することが可能と書いて「可愛い」だからな
顔の好みは重要だわ
彼女が有村架純に似てるってよく言われるから鼻が高いわ
ぼんやりと二人で過ごすのが心地よすぎて感動する。
お互い何もせずに一緒に寝るだけで幸せという状態になるとは思わなかった
8ヶ月直前に同棲開始。
節約のために家でまったりして、ぶらっと近所を散歩するのが本当に幸せ。
まだ8ヵ月ってことが信じられないくらい、ずっと前から一緒にいる感じがするよねって言い合ってる。
同棲してからさらに素が出て変な行動ばっか取ってるけど、笑ってくれる優しい彼が大好き。
早く家族に紹介したいな
>>125 こんなに尽くす気持ちがあるなんて彼氏が羨ましいな
彼女がポンコツすぎてつらい
つい先日半年になった!
3ヶ月のときに3ヶ月だねと言ったけど反応がほぼなかったので
半年もひとりで喜びます
もうすぐ一年だけど関係が深まってる間じがしない…
中距離だし仕事もお互い忙しくて会える回数も少ないからだとは思うけど、この先があんまり見えない
彼の気持ちが離れている気がする。
男の人って長くなると連絡疎かにしたりするかな?
会うと楽しいし癒されるけど、会わない間がすごく不安で寂しくて。
デートしても手も繋がずキスもしない。
それって付き合ってるのかな。
辛い。
>>134 似たような状況だから気持ち分かるよ。
会ってる間楽しいけど、スキンシップが明らかに減ってて連絡頻度が落ちてるから会ってない間不安になるんだよね。
いつまでも同じテンションが続く事が当たり前じゃないと理解できてるけど寂しいし辛いよね。
>>135 135さんも女性ですか?
ちゃんと理解は出来てるものの辛いです。
これからどうしたらいいのかわからなくて今度いつ会おうか相手の出方を待ってます。
>>136 女です。
私は喧嘩して以来こうなってしまったんだけど134さんは何かきっかけあったのかな?
私も同じで相手に合わせた方が良いかなって思ってる。
>>137 わたしは今まで喧嘩とかなく徐々にこうなってしまった感じです。強いて言えばお互いの予定が合わなくて会えない時期があった辺りからかなつて思ってます。
とりあえずは相手がどう思ってるか、ですよね。
お互いにうまくいくといいですね!
来月で1年だけど家で2人でいるときはお互いに好き好き言い合ってぺたぺたひっついてる
たまたまお互いが犬みたいな性格してるのが合ってたのかな
たった半年程度の付き合いだと、相手が何を考えてるのかイマイチわからない時があるなぁ
意見が合わなくて最近は相手もイラつくことが多くなった
確かに半年じゃよくわからないよね
月に二回くらいしか会わないから余計かもしれない
職場恋愛で毎日会ってるし、仕事帰りにお茶する日もある。
週末はどちらか一日会うけど、それでもわからない。
たまに本音を投げかけたら逆ギレして無視する。
話し合なくちゃ歩み寄れないのに喧嘩した時は辛い。
相手からの歩み寄りがないといつまでも分かり合えないよね
月一しか合わない遠距離恋愛で
LINEも電話もほとんどしないカップルだけど
もうすぐプロポーズ予定
世間的には珍しいのかな?
毎月記念日(というほど月記念日に拘ってはいないが、さすがに覚えてもいないのは悲しい)を忘れている彼が、半年記念でケーキを買おうとしてくれてた。
実際はお店開いてなくて買えなかったんだけど、本当嬉しかったな。
同じ半年でも毎日顔合わせてるのもいれば月1しか会わないのもいるから距離感が全然違うよね
>>147 それほんと思う
週末二日間会って付き合いが半年の人は月4回×6ヶ月で24回の48日間
毎日会ってたら1ヶ月半くらいの日数なんだよね
毎日会ってると冷めるの早いとかはそういうことなのかな
まあ人によるだろうけどね
毎日仕事であってるけど、冷めないな。冷められてるかもしれないけど。
こっちも毎日仕事で会ってるけど、嫌なとこたくさん見せてるから冷められてるかもなぁ…
毎日会うのも良し悪しだ
平均月2でしか会ってなくてその上今1ヶ月空いてるから数えるほどしか顔見てないし電話しないから声も聞いてないや
向こうは前の彼女にドライすぎるってフラれたらしいから今ぐらいがちょうどいいのかな
私は私で会いたいとは思うけど出不精なのと向こうの出方を伺ってるようなとこあってかわいくない
1ヶ月じゃなくて2ヶ月だった
仕事ばっかりだからか時間過ぎるの早い
来週末で付き合ってから丸一年になるわ
デートどうしよ…とか考えてたら、彼女から「来週、仕事が忙しくて死んでるかも…」って言われたわ
超まったりデートで1周年迎えようかな
ブランド物とかアクセサリー類をあまり身につけない彼女なんだけど、何をあげたら喜ばれるのかなー
まだ半年で会う回数も多くて週1くらいだったけど来月両親に結婚の報告をしにいく…決めるの早すぎかなあ
>>154 でき婚じゃなく一ヶ月で結婚した人が知人にいるよ
驚きはしたけどよっぽど合ったんだろうなと思った
年齢にもよるけど、それだけこの人!って思える人と出会えたのは幸せな事だと思う
>>154 必ず意見の違い等で衝突したり喧嘩するときは来ると思うけど
それを乗り越えていこうって気概があるのなら大丈夫
昨日で8ヶ月で私は今年26歳。
「私と結婚したいとは思うけどまだ早い」とか「.そんな簡単に結婚決めてもいいの?」なんて言ってた年下の彼が「○○は俺のフィアンセ」って言い出した。
彼女からフィアンセに昇格?って聞いたらまだ早いって言われたけど絶対フィアンセにしてあげるって約束してくれた!
27になる前にお願いねって言ったら任せろって。
すごく嬉しかった
些細な喧嘩で、彼の態度がつれなくなった
こちらから折れようと何度かラインしても返信が極遅か既読無視
付き合い始めは毎週のように泊まりにきてたのに今や週末の予定すら教えてくれず、当日か早くて前日に私との予定を入れてくる
来週イベント予定してるんだけどこの曖昧な状態で行けるのかな
私もいい歳だし、この先が無いならズルズル交際するのは辛いし時間がもったいない
彼女から話があると告げられてこれから話すことになった
別れ話だと思うけど俺は好きな気持ちが増してきてるから受け入れられる自信がない…
彼の嫌なところばかり目につく
何でこの人と付き合っているのかと最近思うようになってきた
彼もそう思っているかもしれないけどね
倦怠期なのか、ただ彼に対して冷めているのか分からない
付き合い始めの頃は自分の趣味(フェスとかライブ)を行ってみたいなーとか興味ある感じだったのに、最近誘ってみたら興味ないって…
そんなもんなのかちょっと悲しい
>>162 わかる
とにかくなんでもついて行きたいみたいな素振りだった
今は全然だわ
>>162 今でも色々ついていきたいテンションだけどライブは自分も行くからいいけどフェスってなると翌日の仕事とか考えると実際行くってなると尻込みしてしまうかも
なんとなくだけど、彼が冷めてるような気がする。落ち着いただけかもしれないけど。こう言う時は、どうすればいいの?
>>165 わかるわ
時々、二重人格か?と思うぐらい
変に追いかけてウザさに拍車かけるのも怖いし、向こうのペースに合わせるしかないのかなぁ
相手のテンションに合わせるのも疲れるけどね・・・
>>165 わかるなー
言動が前とは違って距離感じる
相手のペースに合わせるようにしてるけど精神的な疲労大きくてつらくなる
165です。
連絡するのも会いたいっていうのも最近私からばかりで。
控えてみようかなと思うけど、そのまま自然消滅したらどうしようと思って実行できない。
>>168 自然消滅は怖いよね。
私は自分から誘うの止めて、相手から連絡来たら返すぐらいにしてるよ。
>>162 わかる。
ただ、悲しいのと同時に、そこまで言える関係になれたのかと感慨深くもなった。遠慮がなくなったというか。
相手の口癖がうつったり、逆に向こうがうつってたり。もうすぐ10ヶ月、変わるものだな。
半年経ったけど喧嘩したわ
私から謝ったけどイライラする
ほんの一時期だが彼女に浮気されまくってた
泣いて謝るしとりあえず今も付き合っているがもう心から信用するのは無理だよ
そもそも俺も浮気しているからいっそその子と付き合おうか
ひどいカップルだ
負の連鎖が続いてるな
同じく自分もあまりいい状態ではないけど
紹介してくれた親友が彼氏の初彼女であり初体験の相手だったのを最近知った。
付き合ってたことはまだ受け入れられるけど、肉体関係があるのは正直素直に気持ち的にキツい。
彼のことはだいすきなのに、そのことだけはどう解釈しても受け入れられない。
今月で7ヶ月
当初グイグイきた彼の方は今や少し落ち着いてきたように見えるのに
私の方は間違いなく前より好きになってしまっている。悔しい
自分の「好き」って思いに首絞められてる気分
でも、前も書いたけど寒い季節から始まったから
これから初めての夏を迎えるのが楽しみ
汗とか体臭とかメイク崩れとか気をつけなきゃいけないことも増えるなー
俺も付き合う前より今の方が彼女のことが好きだな
最近好きってちゃんと言えてなかった気がするなあ
交際半年記念に旅行にいく予定
旅行を楽しむだけであえて何もしたり言ったりするつもりはないんだけど、なんかした方がいいかな
はじめて祝う記念日なもんで旅行ぐらいしか思いつかなかった
みんなは何か言ったりプレゼントしたりした?
>>177 私のとこはお互い何もしなかったよ
旅行だけでも十分だと思う
半年毎にお祝いしたら今後大変になってくる気もする
ちょっと前に付き合った日覚えてないでしょって話をしたら覚えていたことにびっくりした
もうそれだけでいいやと思ってしまった
誕生日とかはやりたいけどね
もうすぐ1年だけど今までのイベントを振り返ると向こうから何か貰ったりとかないからしない方がいいのかね
来月で1年だ
やんわりと結婚の話も出てるからプロポーズしようと思う
私も記念日とか絶対覚えてないし多分、なーんも考えてないんだろうなって思って、今日実は半年だったの知ってる?って聞いたら、ラブラブした画像に日数カウントしたスクショ画像送られてきてびっくりした。
もうそれだけで凄いサプライズだし幸せだった時のこと思い出した
1年記念日待ち遠しい
4ヶ月でプロポーズ、8ヶ月で入籍予定
周りに早すぎない?と言われる
結婚に向けていろいろ膝突き合わせて話して、結婚やめようと何度か考えたけど
今はもうこの人だって確信があるから気にならない
>>181 頑張ってね!
素敵な日になりますように!
友人に何ヶ月なのか聞かれてやっと今何ヶ月目なのか把握した
記念日に無関心すぎるって言われたけど本当そうだなって思う
元彼は毎月必ず祝う人だったけど、私は付き合った日しか覚えてなくて毎月は忘れてしまうからその度責められたり落ち込まれたりだった
今の彼は私と似たタイプだからその辺合ってて良かった
先月で9か月。
人生で初めて、自分をわかってくれる人に巡り会えた!と思っていたけど、
先日、相手のちょっとした言葉や振る舞いにがっかりすることがあった。
たったそれだけで、相手のことがもう好きじゃないんじゃないか?と自分の気持ちに疑いを持ってしまった。それから、今まで一緒にいた中で見て見ぬふりをしてきた相手の嫌だった言葉や振る舞いなんかを一気に思い出してしまって辛い。
これが倦怠期というものなのか、それとも自分の考え方が両極端なのか判断がつかない。
10ヵ月経って、付き合いたて当初はこういう所もあったのか…とか若干幻滅したりしたけど今じゃそれすら可愛いと思える。少しでも時間があったら会いに来てくれる素敵な彼氏だけど趣味にお金使い過ぎて常に金欠、家デートばかり。たまには外でデートしたいんだけどな…
最近は会っても会わなくてもどっちでもいいような気分
これが冷めたってこと?
>>190 気持ちが安定して落ち着く時期もそうなる
お金使うのも会うのも面倒になったら冷めてそう
半年以上経ってるのに彼が私を好いてくれてるのかずっと不安。もとから心配性なんだけど、
会ってるときだけ安心してる
もうしんどくなってきた
みんなどうやって信頼関係を築いてるの?
今日彼の誕生日なんだけど、家に彼が来てご飯食べて爆睡。
疲れてるから寝かしてあげようかなと思い0時過ぎて誕生日なったよ〜おめでとう〜!って起こしたら半ギレで起きたけど、なんか飲む?ケーキは?って言ったら、いらん。置いといて。って言われてまた寝られた。
勝手だけどなんかもうがんばって用意したの馬鹿らしくなっちゃったな〜やだやだ!
明日の昼間でいいじゃん
こんな夜中に無理やり食べさせるのひどい
>>193 夜中とか正気じゃないな。
学生じゃあるまいし
学生だったらすまん。
>>194 >>195 一般的にはそうだよね!
私のときも日付変わって食べてお祝いして寝て朝から出かけるパターンで、今回も朝から出かける予定なんだよ……
ケーキ予約金曜でいい?とは事前に聞いてる、土曜の夜でよかったじゃん!ってなってしまった
明日で2年目を迎えます
このスレも卒業だ…!
そろそろ結婚を考えようって明日言うつもり
ドキドキして眠れん
1年未満ってことは、明日2年目(丸1年)の
>>198は今日までここだろ?
199みたいな馬鹿がみんな死んだら世の中少しは住みやすくなるんだろうな
馬鹿はどっちだよ
1年以上経過してる時点でスレ違いだろ。
一年目、ってことだろ
学校だって入学した段階で1年生だろ
間違った方は素直に認めて、指摘する方も馬鹿死ねとか言うんじゃありませんよ。彼氏彼女が見てたらどう思うかね
え?2年目を迎える前日までは1年目なんだから、付き合って364日まではこのスレだろ?
まぁそんなこともあるよ、たぶん
よく読んでから指摘しましょう
鎌倉江ノ島旅行に行ってきた
こんな遠出の旅行初めてだったけど居心地のいい彼女と色んなところに行けて幸せでもっと大好きになった
来月で1年になるからこの先も2人で旅行したり仲良くできたらいいな
みんな家デートのときは何してるの?
お互いオクテ過ぎて何していいかわからない…
ずっと一緒にいてもっと好きになるって良いね
自分ももっと好きになったり、好きになってもらえるよう頑張ろう
>>211 うちは彼氏がアニメみたり漫画読んだりしてるから身体にしがみついたりしてちょっかいかけて遊んでる
それであんまりちょっかいかけすぎるとやり返してきてプロレスになるってのを繰り返してる
家にいる時はベタベタしながらテレビとかYouTube見たり、一緒にご飯作ったりしてるよ。
後ろからぎゅーされてるとそのまま寝ちゃったりするから、すぐ1日終わっちゃうなぁ。
あとはお題出して絵を書いてどっちが上手かとか、ジャンケンとかでもわいわい遊んでるよw
こないだ彼と初めて旅行してきた
普段行かないようなところでゆっくり過ごしてたくさん話せた
今まで仕事が忙しくて向き合う時間がなかったから本当にいい機会だったわ
行き先なんてどこでもいいからまた彼と旅行したい
>>210 羨ましい。鎌倉にいつか行きたいんだ。個人的なオススメの観光地とか宿とかあったら教えて欲しい。
>>216 ベタだけど小町通りを食べ歩き、お土産探しつつ散策しながら鶴岡八幡宮へ行くのは楽しかったよ
あとは報国寺の竹林と抹茶、綺麗な長谷寺の散歩と高台からの鎌倉の街並みの眺め、新江ノ島水族館も大人でも楽しめたな
最後は夕暮れの時間を狙って江ノ島エスカーでてっぺんまで上って見る景色は最高だった
初めて行くなら鎌倉江ノ島はどこに行っても綺麗で歩きやすくて楽しいと思うよ
>>217 うわーーー!楽しそう!!!!
幸せそう〜!いいなー!!!
私は、現在お盆の旅行を計画中。。。
参考にさせてもらうよ〜
>>217 ありがとう。読むだけで楽しかったことが伝わってくる。ありがとう、参考にしながら予定も話してみるー。
来年大学卒業です。。。
彼女は2つ下の後輩でしかも院進学希望してるので、もう4年は離れ離れになる予定です。。。
彼女も遠距離寂しいって言ってるし、もうどうしたもんかね・・・・
>>220 彼女は4年間は学生で遠距離、その後就職して状況が落ち着くのに1〜2年、最低5年は一緒にいられないものと考える
残酷な事言うけど99%の確率で別れるだろう、あなたも彼女もどちらも悪くない
でも学生同士、かつ年の差があれば必ずこういう事態は起こるし予想もできたはず
悲しいしつらいかもしれないけどお互い好きになれてよかったね、この先は別れるけれどお互い幸せになれるように頑張ろう、って綺麗さっぱり別れた方がいい
個人的な意見だけどね
どうしたもんかね、って悩んでる時点であなたは別れを考えてるでしょ
とりあえず彼女と話し合ってみれば
明後日で1年
春から環境が変わってどこまでこの想いを持てるかわからないけど頑張っていこう
昨日電話で超言い合いになった…
でも仲直りした。
お互い歩み寄っていきたい
早く会いたいな
外デートのとき毎回ぐだるのが申し訳ない
デートの計画たてるのほんと苦手
仕事でなかなか会えずにいたから、久しぶりに会うと、気持ち悪いレベルの甘え方をお互いしてしまう
週一で会ってるのにめちゃくちゃ週末が待ち遠しくて、二人きりになったらデロデロに甘えてしまう&甘えてくる
早く会いたいなぁぁぁ
前までは結婚したがってたのは自分の方だったけど最近は彼女の方も結婚をかなり意識して話してくれるのがすごく嬉しい
転勤になっても付いていくつもりだとか、結婚までにお金はこれくらい貯めたいねとか、子供は何歳で欲しいかとか
来月にはプロポーズする
理想だね羨ましい
お互い会う頻度に温度差があって相手に合わせると多くて月二
それもいつも相手都合でいつ会えるかはわからない
会えば愛情は感じるし仕方ないと諦めてたけど昨日三週間ぶりに会えて楽しくしてたんだけど話の途中で突然泣いてしまった
一応ちゃんと伝えたけどなんだか情けないし恥ずかしいし申し訳ない
少しでも改善するといいな
>>232 そこまで思い詰めてた事を彼がちゃんと理解してくれてるといいね
お互い歩み寄りが大事だと思うから今回の事で上手くいきますように
>>233 ありがとうまた泣けてしまった
我を押し付けすぎずにお互い歩みよれるように頑張る
ウィンドウショッピングって何話したらいいのか全然わかんねー
>>235 好みのファッションや雑貨を探るのに最適なのに
もうすぐ1年だ。
相手にイラッとする事増えたから倦怠期かと思ってたけど、ちゃっかり頻繁にヤキモチは妬いてるから違うのかな。
ヤキモチもイライラするからイライラばっかしてて疲れるわ。
もうすぐ1年だったのに
浮気が発覚した
もう無理だ浮気っていうか向こうが本命っぽいし
何してても辛い楽しくない消えたい
男の浮気なら大抵は遊び、女の浮気なら大抵は浮気相手が本命になる
ただし俺の彼女は精神病だから遊びで浮気しまくり。俺氏は精神的に死ぬ
付き合って11か月、1年経たずして結婚することが決まった!
でも結構もしっかり準備するとまた1年かかるからこれからの1年は結婚式の準備で忙しくなりそう
お互い本音でぶつかり合えるって聞こえは良いけど喧嘩しないのが一番だよね
彼は普段温厚な方で元カノとは一切喧嘩した事がなくて私が初めてらしい
それ聞いてから合わないのかなって悲しくなって悩んでる
>>241 それぞれの付き合い方があるよ。喧嘩がないのは確かにいいことだけど、
元カノとは喧嘩するほどの仲になってなかったのかもよ?
私はもうすぐ付き合って11か月私の彼氏がいるけど、すごく温厚。
でも結婚することになってから、色々言い合うようになった。
対して、7年付き合った元カノとは喧嘩がなかったそうだけど、
結婚の話には至ってなかったそうで。
一律に、喧嘩が悪いとは言えないよ。本音をぶつけあえることが
関係を深めることだってある。
大切なのは、どう仲直りするのが二人の心地いいスタイルなのか、では?
比べなくていいよ、元気出して。
半年卒業!今日から一年目指す
週に1-3回セックスするけど回を追うごとに彼氏の早漏が加速してくる
気が付くと出しててびっくりする
半年過ぎたころから毎週喧嘩してる
周りから見たらくだらないことのように見えるけど、このまま結婚してもいいのか距離をあけることにした
関係が落ち着いてきて、お互い甘えてるからすぐ喧嘩になると言われた
けど喧嘩はやっぱりいい気しないなあ
>>242 242の彼もそうなんだね
相手によって付き合い方が変わるのはおかしい事ではないよね?
比べなくていいよの一言に泣きそうになった
彼が比較してきた事が悲しくて余計に引きずっているのかもしれない
仲直りの仕方に違いがあって長引く事があるから心地いいスタイルを見つけなきゃいけないね
お互い今のまま付き合い続けるのは良くないって考えだから、今回の件を今後に活かせるように努めるよ
ずるずる引きずって凹んでても変わらないし切り替えようと思う
ありがとう
とうとう会うのが月一になった
この前話し合ったはずなのに
ポジティブに考えられない時期だから余計に落ちるわ
さよならすることになると思う
つらい
もうすぐ1年だったのに
浮気されてても別れたくないくらい好きだけど
体がついていかない
眠れないし食べられない
付き合って11ヵ月、あと1ヶ月で1年
1ヶ月で同棲始めたけど
夜は結構な頻度で友達と通話しながらゲームしてる
私がほぼ毎日のようにバイトしてるし
人の趣味にとやかく言う気はしないけど
朝5時まで通話しながらとかお風呂あがりのドライヤーどうしようとか気を使うし
彼と話してると思ったら私じゃなくて通話相手と会話してたりですごくもやもやする
別にしてもいいけど実家に帰る前日くらい控えても良くないか???
付き合って11ヵ月、あと1ヶ月で1年
1ヶ月で同棲始めたけど
夜は結構な頻度で友達と通話しながらゲームしてる
私がほぼ毎日のようにバイトしてるし
人の趣味にとやかく言う気はしないけど
朝5時まで通話しながらとかお風呂あがりのドライヤーどうしようとか気を使うし
彼と話してると思ったら私じゃなくて通話相手と会話してたりですごくもやもやする
別にしてもいいけど実家に帰る前日くらい控えてもよくないか??
>>245 >>242だけど何度もレスしてごめんね笑
好きだし別れたくないこと前提で、
比較されたことが悲しかった。私達は私達の付き合い方を探して、仲良くやっていきたいって伝えたらどうかな?
まぁ今カノと元カノを比較してそれを貴方に言っちゃう彼氏が正直無神経で幼稚だと思うけどね。とりあえず思い詰めず、美味しいケーキでも食べて元気出してこ
あと1ヶ月で1年になる
半年すぎてから仕事、風邪ひいた、忙しい時期って連絡とれない日が増えたので乗り切れるか心配だ
彼の誕生日の時は向こうから言い出したのに私の誕生日は連絡もなし
彼自身の誕生日、クリスマス、バレンタインは反応するのに他は無視って
これで告白は相手からだったのが不思議
11ヶ月記念多いな、私ももうすぐですw
一緒に住もうと言われ、同棲機に両親へ挨拶する話がでてる
一緒に話し合いながら、将来のこと決めていきたいな
まだ一年じゃないけど、記念日に軽めのプレゼントをしたい
だけど付き合った月は分かるけど何日か忘れてしまって困ってる
どこにも書き記した覚えもないから彼に直接聞くしかないんだけど、変な空気になったらどうしよう
半年過ぎたのか…
付き合いたてよりお互い惹かれあってる
最初から遠距離ってケースだからかもしれんが
>>256 すごくわかる。
同じく遠距離で6ヶ月たつけど、前よりもっと好きになってる。
もうすぐ7ヶ月だけど私たちもだな
週2ペースで会っててお互いの絆と気持ちがどんどん強くなっていってるのはすごく感じる
5ヶ月でプロポーズされ、来月末に入籍が決まったからこの板からもうすぐ卒業です
遠距離で相性良ければゆっくり絆深まるのかもな
>>260 おめでとう!
>>259 LINEもその他のデータも飛んで残ってないんだ
お互い毎月とか半年毎に祝う方じゃなくて記念日に触れた話題も無いから手がかりが何もない
>>243 亀だけど、私と同じw元々遅漏だった彼氏が同棲を機に遅漏になり始めて聞いたら「同棲してから君の事が更に好きになったからかな」って言われた、冗談だとは思うけど身体の相性って最初は悪くても一緒にいたら段々あってくるのかなって
付き合って半年、もう駄目かもしれんね
明日別れを言いに行くよ
距離詰まったかな?と思ってた矢先放置されてもう1か月会ってない
これ多分催促でもしなきゃ会えないでしょ
温度差はあると思ってたけど1か月放置はさすがにないと思ってた
みじめすぎる
明日突然いい出会いがあって運命の人でスピード婚になったとしても気付かなそう
そんな存在だもん何したっていいんだよね
>>264 私243だけどそういう変化あるんだね、彼氏だけじゃなくて良かった
でも私の彼氏は早漏から超早漏化なんだわ…
喧嘩が多かったけど毎回仲直りできてたから大丈夫だって信じてたけど、こないだの飲み会で決定的な出来事が起きて、別れることにしましたありがとうございました。
私は彼のことが好きだけど、なんとなく彼はマンネリ?倦怠期のように見える。皆さんは相手が倦怠期のときどうしてますか?
>>271 重要な部分をはしょるなwwなにがあったんや
彼氏が引っ越しするんだけど同棲の話は一切出ず寂しい
彼氏は私に男と二人で出かけてほしくないって言うし、前に二人で飲み屋に行ったとき店員と私がちょっと話してただけでかなり不機嫌になられた
それはもう周りが気使うレベルで
今日彼氏が飲みに行くって言うから『誰と行くの?』って雑談として聞いたら女の子だよって言われた
なんか私の反応見てニヤニヤしてる感じ
私も彼氏が女の子と二人で飲みに行くのすごく嫌だけど、それ以上に『私に対して嫉妬でとても不機嫌になるくせに自分が同じことして楽しんでる』ことがめっちゃ嫌だ
思い返せば嫉妬に限らず他のこともそうだな…
先日、半年記念に私のプレゼントより格段に高い物を貰ったから、お返しとして今日ケーキ作ろうと思ったんだけど萎えたなる
1年記念ってみんな何する?アルバムとか作った方がいいのかな、プレゼントとか
付き合って半年なのに思うように会えない彼氏はあなたに本気じゃないかも?!みたいな記事見て鬱
>>277 どうしようか悩んでる
食事や旅行のみにするか、形に残る物にするかこの二つセットにするかとか良い案が全く浮かばない
>>278 そういう記事みて落ち込むのよく分かる
今が正にそう
>>276 私ならそういう仕返しは落ち込むから嫌だって伝えるな
尊重し合えないと辛くなるね
>>277 アルバムは作るつもり…で放置中だから一月前になったら慌てそうw
>>279 会えばそんな気持ち吹き飛ぶんだけどね…でも対外的にみて記事よりなのは間違いない
悲しいよね
>>280 レスありがとう!伝えられました
結果仕返しではなく、大げさに言っただけで(しょうもなさすぎる…)逆立ちしても女と飲む機会はないんだけど…
『女と二人で飲みに行くのは嫌だけど止める権利はないしそれが原因で不機嫌なのではなく、
自分が同じようなことをされたらキレたりシカトしたりするくせに、相手の立場に立って考えられない所にムカついている』
みたいなことを伝えてまあ仲直りしたけど、まだヘラヘラしてたし多分こまかいことは伝わってない気がする…
上記の文章で私がムカついた理由は
1.嫉妬で不機嫌になっている
2.彼氏への仕返しで不機嫌になっている
3.自分がされたら嫌なことをからかい目的でやる彼氏の思いやりのなさに不機嫌になっている
このうち1でも2でもなく3なんだけど多分そこまで理解してない
ちなみに私は『異性と2人飲み』と『異性の店員と雑談』は同じレベルのこととは考えてない…
長文失礼しました!
>>277 一年記念がほぼクリスマスだからプレゼントは用意する予定
アルバムいいよね、心こもってて形に残るし
>>282 あなたがそんだけ丁寧に説明してるのにあんまり理解してないってモヤるよね。その彼氏大丈夫かね
この先付き合っていく上で少しでも改善してくといいね!
>>281 ネガティブな記事程引きずるよね
何処かしら当てはまる部分があるからなんだろうけどさ
>>282 彼の中では店員でも異性だから変わりないんだろうね
自分基準で考えていそうだから貴方が嫉妬しているとしか捉えてなさそう
>>282 280だけど、話し合って仲直りでまずは良かった
価値観のすり合わせは難しいね
どれだけ嫌なのかを他の嫌なことの事例と合わせて説明しないと理解してくれなそう…
282としては嫉妬を超えるレベルなんだよね?
男の人って自分が嫌な事言われたりコンプ突かれたら過剰に反応する癖に、彼女に対しては無神経な事ずけずけ言ってこない?私がそういうことされがちなだけ?
こっちは、相手が嫌そうな反応したら極力触れないように気を使ってるのに、向こうはこっちが指摘しても「でも自分から話題にしたんじゃん」だとか反論してきたりスルーして結局会う度に触れてくる
半年位立つとそういうのが気になってくる
>>288 彼がそのタイプ
それについて謝っても後々同じ事してきて、お前もしてきただろ!と言ってくる
先にしでかした私が悪いけどこの先ずっとこれが続くのかと思うとちょっとね
男女関係なくこういう人はいるけど、一緒に過ごすのはきつい
将来のATMだと思って多少のことは我慢しよう
相手にとって気持ち良い言葉適当に言っとけばいう事聞いてくれるから便利だしね
もうちょっとで一年でプレゼントとかアルバムとかなんにも準備してない
相手もそうだと思うんだけどそうじゃなかった場合がっかりされちゃうかな?
付き合って7ヶ月目
男関係が広くて最初からその部分だけ嫌だったけど、昨日爆発した
もうしらね
>>293 最初から嫌な部分があってそれに眼を瞑ってるとどんどんストレスになるよね。
でも相手からしたら「それを承知で私と付き合ってきたのにいまさらなんで?」とならないか。
>>284,
>>286-287 282です、レスありがとう!!
今回は彼氏の『嫉妬されてるうれしいな〜』みたいな気持ちが強くてずっとヘラヘラしてたんじゃないかと思うけど
みんなの仰る通り、この先も私の考えを理解してもらえないんじゃないかと心配
今後気になることがあったら嫌みにならない程度に伝えていこうと思う
相手の立場に立って考えてくれないことは嫉妬をゆうに超えるレベル!
>>293 付き合う時に、異性と2人きりで会わないで欲しいとかのすり合わせはした?
最初からイヤだったってことは、付き合う前から交友関係を知ってたか自分もその中の一人だったのかと思うけど、294が言うようになんで今更?って思われても仕方ないよ
私も同じく他の人は男性のみの飲み会もよく行ってたしサシ飲みもしてたけど、彼と付き合う時に異性と2人きりで会うのはやめて欲しいってはっきり言われたから、サシ飲みは断ってるわ
複数飲みも、サシ飲み誘ってくる人がいるときは行かないことにしてる
>>294 >>297 男関係が広いのは最初から知ってて、付き合う時は彼女から言い寄られて男づきあいを精算するならいいよ。とは言ってたんだ
確かに減ったし彼女なりに頑張ってるのも知ってる
だけどそれでも時折見え隠れるする男関係にやきもきしながら目を瞑ってたけど、もういいや
俺の器が小さかったけど、その器にあう人を探すよ
将来は考えていけない
>>298 器じゃなく異性の交友関係に対しての考えが合わなかっただけだと思う
男関係って具体的にどんなの?
二人で出かける、女性少数・男性多数で遊ぶとか?
俺も同じような理由で将来的なことまでは考えられなくなってしまったよ。
男は女が思っているよりも遥かにそういう部分を嫌がるから。
なぜなら相手が軽い女だった場合は最悪では他人の子を生まれて育てることになる可能性があるから本能レベルで拒否する。
>>299 誘われたらどんなシチュエーションでもだよ
社会人サークルのマネ、地域ボランティア、市の職員で横の繋がり、、、コミュニティが多くてとにかく誘いがくるんだ
マネだから合宿とかで数泊を男数十人女1人とか、飲み会も同様。サシも誘われたら飲みだけじゃなく温泉とかアウトドアに行ったりする
>>301 人脈があるのは悪い事ではないけど、断れない性格なのかな?
だとしても流石に泊りがけやサシで温泉は無いわ
貴方に対しての配慮に欠けてると思う
友達だから大丈夫、とか言って行くから始末悪いよね
男の気持ちは同性である彼氏のほうがよくわかってるのに
もうすぐ1年になるけど互いに結婚とか将来の話を
全くしないから彼女が結婚したいのかわからない
こっちはまだ恋人期間でもいいんだけど、
彼女ももうすぐ30だから、気にはなってきた
>>304 彼女不安になってるかもよ
全然そういう話したことないから話しづらいんじゃない?
彼女とのセックスがしんどくなってきた
週に10回はしてる
>>304 全く同じ状況の彼女側だけど、むしろその不安しかないw
まだ恋人期間でもいいと思ってるのなら、態度や言葉にも出てるだろうし尚更。
自分は結婚願望強い方だからなんならもう決めて欲しいくらいだけど、相手はのんびり屋。そろそろ話そうとは思ってるけど。
彼女なりに考えてると思うし、結婚願望があるならそういう話に食いつくと思う。でも彼女の結婚願望が強かった場合、まだ恋人期間でもいいと思ってるあなたが困るかもね
>>305 >>307 やっぱり不安に思ってる可能性が高いですかね
こっちとしてはしばらく結婚したくない!何てことはなく、将来の考え方が合ってさえいれば、彼女を不安にさせてるくらいなら早めに決めてあげたい
でもどうやって話振ろう。どうしても不自然になりそうだ
今日からこのスレに来ました
ここまで来れるとは思ってなかったから嬉しい
これからももっと彼氏のことを大切にしよう
あと1週間で卒業だ
結婚式の予定日も決まった、あとは来年の10月までにお金を貯めるのみ!!!
>>311 おー!さしあたっておめでとう
お幸せに!
ここの人達は結婚の話とかする?どのくらいの時期にそういう話し始めた?
今半年過ぎて、結婚どころか付き合いもまだまだなんだけど年末から数年くらい彼の仕事が激務になるので、多忙になってからだと負担になりそうで話せない
今すぐ結婚したい訳じゃなく意思を聞いてみたいだけなんだけど、まだ早いかなあ・・・
>>315 個人的にはまだ早いかと思います
相手も貴方も半年ではお互いの事を深く知ってる訳ではないし、もしも相手が結婚を前提に付き合ってるとしても激務の前に考え事を増やす事に繋がるからオススメはできない
ちゃんと付き合うことになったその日に自然に結婚の話題も出してくれた
まあお互い歳も歳だし
結婚に付随する諸々の準備は忙しいと難しいけど、「結婚を決める」だけならいつでもできると思う
10ヶ月、最近マンネリ〜と思ってたら、ただ彼が夏バテして元気なかっただけだった。
この三連休は、クーラー効いた部屋で冷たいものでも食べて夏バテ対策だナ…
8ヶ月目
唐突ですが、一緒にいると同じタイミングで眠くなるカップルいない???
ちなみに退屈なわけじゃなく、仲はそれなりにいいと思う。会話も弾んでる。
二人で一緒に寝るときってすんごくよく眠れる。
でも起きてもなかなか眠気が覚めなくて、ずーっと二人でゴロゴロしてる
「眠くなったから運転交替して」って言われて彼が助手席で眠ったあと
それまで平気だった私も眠くてたまらなくなって
SAで二人して1時間以上爆睡したこともある
安心しあってる、お互いの存在に落ち着いてるといえばなんか聞こえはいいけど
もしかしてあんまりいい傾向じゃないのかな…
少なくとも緊張感はないよね
>>322 なんとなーく分かるような分からないような…
うちは二人でよく爆睡してるよ〜!
夕方に寝て夜中に起きたりとか。しかし二人とも超快眠だし…
からだのリズム?が合ってるのって良いんじゃないかな?
毎日来てた電話が週一になり今は全く無くなりついに毎日してたLINEも2〜3日にあるかないかになった
いつ別れてもいい、そう思いながら8ヶ月目
きっと離れられないんだろうなぁ
結婚前の同棲ってどう思う?
彼が付き合いだして3ケ月くらいから同棲したがってるんだけど、いまだ踏み込めない
>>332 結婚の準備をしやすくするためならいいんじゃないかな
ただ一緒にいたいだけって理由はそのまま同棲だけでずるずるいきそう
一人暮らしの人は相手に合鍵渡してる?
8ヶ月経って彼の人となりがわかってきて
犯罪みたいなことをする人でないと信じられるし
もし私が家の中で一人倒れたりしたら助けに来てもらえるかもしれない
と、個人的にはメリットの方が多いかなと思ってる
でも反面、掃除してなかったり洗濯物干しっぱなしだったり
荒れてるところを見られたら
引かれたり嫌われたりするんじゃ…と思ってしまう
今はまだ彼=お客扱いしてるから来る前は気をつけて念入りに掃除してるから
やっぱ礼儀もあるし今の距離を保った方がいいかなあ
>33
私は合鍵渡してる
相手も私にくれたからっていうのが大きいかな
彼「今日行ってもいい?」
私「今日は残業だから先に入ってて」
彼「じゃあ合鍵使って入ってるよ」
こんな感じで、自分が知らないところで勝手に部屋に入ったりする人じゃないから渡したよ
知らないうちに勝手に入られてたら、ちょっと嫌
俺が言うのもなんだが男の犯罪性の判断は本当に難しいよ
>>334 私は渡してる
といっても私のアパートと彼の実家間が電車で2.5時間くらいでそんな近くないし、彼がうちに来るときは迎えにいくから、使う機会あるかは分かんない
私の実家がかなり遠方だからいざというときに、ってのもあるけど、どっちかっていうと一種の信頼の証として渡してる感じ
>>332 もう直ぐで結婚前同棲しまーす。
家を決めて、親に挨拶を済ませたので、婚約契約書を書き(←彼提案)同棲をする予定。
姉がなし崩し同棲をして3回くらい失敗してるので、ちゃんとしたほうがいいと思います
俺だったら彼女に鍵渡されたらいない時間に普通に入って物色して素知らぬ顔してるわ
善人顔してる人間の方が危ないよな。男と女だと見方がかなり違うから
そうかーありがとう
私自身長い間「男を家に上げるなんてありえない」って考えだったのに
今の彼とはトントン拍子に仲良くなって家に上げるわお泊りは楽しいわで
いろいろと価値観が変化したんだ
長く一緒にいたいし、今の距離感で続けられるような予感もするから
無理に渡さなくてもいいかな。
私と喧嘩した共通の女友達の肩ばかり持ってて、味方してくれないのが辛い。
例え私が悪くても、少しは味方してほしかった。
最近喧嘩ばかり。
人格を攻撃してくるモラハラ男だった。
モラハラ返しして自覚させようとしたけど、
やはり相手が本当に傷付きそうなことは言えない。
というか私もそこまで人格落ちぶれたくないから言わないが、もう限界が来そう。
無能だとか頭悪いとか過去の男に逃げられたとか、私の言葉の端だけ取ってレッテル貼り。
自分自身はそんなこと微塵も思わないので言い返せるけど、これ被害妄想強い優しい子だと、完全にマインドコントロールされるだろ…
相手の一目惚れから始まった付き合いだけど、モラハラのうえに束縛強いし精神年齢がガキ過ぎて苛立つ。
>>344 「私は大丈夫」と思ってるかもだけど
そんなひどいことをされてるのに別れられない時点で、モラハラ沼にはまってるよ。
それに相手に自覚させたいとか、「助けてあげたい」みたいな気持ちを持つのもズブズブな証拠だよ。
あなたは、礼儀正しくて、人を傷つけたくないと思う、心優しい人なんだと思う。
だからこそいうけど、
そんなしょうもない男と付き合うと時間の無駄だよ。
男なんてみんなそんなもんだと思ってた
私どんだけモラハラホイホイなんだ…
いい歳して初彼の出来た私も、こちらの板に引っ越して来れました!
出会った時と変わらず穏やかな彼とこれからも一緒にいられますように。
付き合って丁度一年の日に結婚式の日程が本決まりになったよ
去年の今日付き合い始めた瞬間から結婚できたらいいなと思ってたからめちゃくちゃ嬉しいわ
私も半年すぎて嬉しい。半年すぎてから喧嘩もしなくなったし。本当に幸せ。
婚約し同棲を決め、部屋の手続きをしたが。
自分の名前のところに「婚約者」と書くのが
とても、こそばゆい。
でも嬉しい!
初デートから1年。結婚したいけど向こうはそうでも無さそうなのが辛い。年齢的には向こうが適齢期過ぎてて私が若い年の差カップル。どうなるのか不安だけど、どうにかなるか。
付き合ってから1年まで、あと3週間。
現在8ヶ月。3個下の彼氏から告白されて付き合い始めたけど、彼氏は将来のこと何も考えていないみたいでツライ。
私は来年アラサーに片足突っ込みます。同級生は家庭持ってて子供もいて。
私も早く彼と結婚したいけど、彼はそのつもりはないみたい。付き合い続けるべきか別れるべきか、まだ悩んでる。
9ヶ月目
前々から結婚の話は出してるけど彼がなかなか決めてくれない
アラサーだから、不満があるなら早く別れようとも言ってるけど、結婚する覚悟が決められないと…
覚悟も何も勢いと思う、言い訳にしか聞こえないわ
男から言わせると本当に好きでこの人をどうにかして幸せにしてあげたいと思ったら結婚したくなるのは必然で
でもプロポーズしてくれなかったり覚悟が決められないってのは根底の部分でそこまで好きじゃないか、お互いの好きという気持ちに温度差があるかだと思うね
周りのカップル見ても、最初から結婚する気がある男性と付き合うと、スムーズに行ってる。
結婚する気のない男性と付き合ってる子は、
何年も費やして、結局若い子に乗り換えられたり、浮気されたりしてる。
悩んでる人は「そろそろ私の年齢的に結婚(や出産)を考えてるんだけど、あなたは具体的にどう考えてる?」と彼に聞いてみたらいいと思う。
それで投げるような人はヤメトケ
私は相手が結婚意識してそうなのが最近怖い。私、相手ともに20代前半同い年。相手は男兄弟の末っ子で上が全員結婚済み、親にも次は〇〇だね〜〜って言われてるらしい。
対して私は同性異性含む兄弟の末っ子で上全員未婚。結婚の気配もないし、結婚を急くような親でもない。
相手が最近友人の結婚式に行ったのもあって更に不安。私はまだ若いし、結婚とか意識せず気軽に付き合いたいんだけど、向こうはそうじゃないのかもと最近突然不安になってきた
>>356 付き合う時に確認はしたし、一応する気はあるんだろうし、ちゃんと考えてくれてるとは思うけど多分タイミングが合ってない
正直私自身も付き合ってから1年以内に結婚決めるっていうのはちょっと短めで、20代後半の男性にはかわいそうと思う
ただ、途中から遠距離になって正直色々しんどいから、早めに結婚決めてしまって転職したい
(女性の場合は20代後半から転職もしにくくなるから…)
>>358 まんまそれを推敲して彼氏に伝えたらいいざゃん。
最後に、「と、私は思うんだけど、あなたはどう思う?」って
「ケッコンしたい!誰でもいいから!」じゃないんだし、彼も納得してくれると思うけど。
一人でぐるぐる回ってても
マイナス思考に陥るだけだから!がんばれ〜
>>359 それ伝えたら、付き合って1年経ってから決めさせて、後仕事が安定してからって言われた
(
>>354です)
正直仕事安定するのっていつ?と思うし、後3ヶ月伸ばしたところで何か意味があるのか、決断なんて出来ないと思う
もう少し長い期間、自由でいたいなら別れるよ、と言ったんだけど保留されるし、判断に困ってる
>>360 不満があるなら早く別れようって彼に言ってるんでしょ?
待てない(不満がある)ならココでグダグダ言ってないで、さっさと別れれば?
悪者になりたくないなら黙って待っとけよ
>>360 あらあら、そうなのね
薄々気づいてると思うけどさ、そもそも、結婚と仕事の安定は全く関係がない。
妊娠出産となら関係あるけど。
結婚自体は極端に言うと、紙切れ一枚なんだしね。
仕事の安定は表向きの言い訳かな?
そう言えば、あなたが黙ると知ってて言ってる。
あなたとの結婚を渋ってるだけだなー。
男の人って
一年付き合って とか 仕事が落ち着いてとか言うよね
>>362 結婚と仕事の安定は全く関係ないってレス見て目が覚めた。本当にそうじゃん……。
仕事が安定してから結婚ってなんで?って思ってたけど男側の逃げだよねきっと……
彼の中では何かの区切りをきっかけにしたいんじゃない?
不満があるなら別れるって告げるのは、悩んでる彼に負担かけて逆効果な気が
期間いわれてるならその期日までは待つといいと思う
>>364 359で362だ。我々は婚約(紙でかくやつ)したけども
二人でよく話すのは「結婚した方が、リスクヘッジになるし安定するよね」ってことです。
家事も分担できるし、支え合える人がいる方が生活にハリが出て、メンタルが安定してくる、そしたら仕事も頑張ろうって思える。
だから、仕事が安定したら結婚っていう人をみると、???ってなるんでござるわー
365の言うこともわかる、、、まあ、364よ、頑張って決めなはれ
同棲における引っ越し作業のため
荷物詰め中(*´꒳`*)!
新生活が楽しみだ〜
男女共に期限を提示しないでなんだかんだ言って引き伸ばすのは相手に対して結婚する決め手がなくてその先(結婚)に踏み出せないんじゃないの?
結婚する気があるのならすぐに入籍はしなくとも「婚約」してきちんと形にするからね
2人とも学生だからまだ結婚には至るわけないんだけど、昨日飲んでてプロポーズをノリで三回くらいしちゃった…
『私は元彼がいないし(今が初彼氏)今後の人生で絶対元彼は出来ないって確信してるからこのまま君と結婚したい』
『就職したらプロポーズすんね〜』
みたいな
重く思われていませんように
付き合い始めて7ヶ月目で、お盆後くらいに結婚の挨拶(彼女の実家)に行かないとね〜、
って話してた矢先、2日前に一緒にいて楽しめてるのか、
自分でも気持ちがわからなくなったってラインがきた・・
>>371 あらあら、、、どんまい。
@期間を決めて距離置こうかと提案する
A話し合う
のどっちかかな?
奥手な女子ならありがちかもなー。。
何かあったの?って軽く聞いてみるのも良いかもしれない。
>>372 ラインが来た日に自分から1週間くらい距離置いてみようか〜、と連絡しました。
最近は仕事が結構忙しそうで帰りもかなり遅いみたいで、
彼女は「きっと精神的にもあまり強くなくて、
情緒不安定な時は気持ちが悪い方に行ってしまってね・・」
と送られて来ました。
2ちゃんねるは初めてですがのろけます((
25で1ヶ月になる
たまたま一緒に帰ることになったのがきっかけで告白された
>>373 そこで全力で支えてあげるのがいまはベストだと思う
無理に話しすすめるのはダメだと思う
>>353です
彼から距離を置こうと言われてしまいました。
何に関しても悲観的な気持ちになってしまっているみたいで、私の事も好きかわからなくなったと言われました。
終わっちゃうのかな。
>>373 そっか。きっと辛いんだね〜
彼女がそう言ってるなら…どっしり構えていたらいいよ。
結婚考えてるならなおさらね。
>>376 そっか〜。
でもね、数年で結婚したい貴女と、結婚考えてない彼なんだしさ
今ダメにならなくても、そう遠くないときに
ダメになってたんじゃないかな?
>>377 ありがとうございます!
ラインが来た時、自分に冷めて来たのかな・・とかマイナスな事を考えてしまったんですが、
どうすれば彼女を幸せにできるか前向きに考えて接してあげたいと思ってます!
>>379 PMS&仕事がしんどいのダブルパンチで
落ち込んでるかも知らないからさ。
頑張って〜!
彼が不有言実行すぎて困ってます。
仕事に関しては、働く→しばらく働かない、働きたくなってきた→しばらく求人を眺めるだけ。
ようやく仕事先を見つけたかと思いきや、会社の名前は?→わからない、○○駅のどこにあるの?→わからない、仕事内容は?→わからない。
面接行ったら勤務条件がよくないのでやめると。
彼に把握する能力がないのかわからないけど、わざわざ実態のつかめない会社を選んできてそんなことを言い出します。
家事に関しては、毎日わたしが仕事から帰ると、家事をしたりしなかったりで寝ています。
そんな状況にイライラして文句を言うと、たまに家事やらないだけで神経質すぎると言われました。
家賃に関しては、はじめは彼が多く出すことに納得していたのに、日頃喧嘩が多いことを理由に、収入が自分の方が多くなっても、家賃や光熱費を自分が多くだすのは嫌だと言い出しました。
喧嘩の最中は感情的になっても仕方がないので説明口調でこちらの言い分を話すのですが、わかってるよ、やってるよ、俺はつらい、俺だって我慢してるよと、自分の感情ばかり優先してきて、折り合いがつきません。
わたしは、気持ちが落ち着くと、わたしの言い方がきつすぎるのか?わたしの包容力が足りないせいなのか?わたしが怒りっぽすぎるのか?と思えてきます。
その後わたしから優しく切り出す→仲直り→同じような喧嘩、の繰り返し。
もうどうしたらいいのかわかりません…。
>>380 ありがとうございます!
頑張ります!!
>>381 そもそも、あなたは彼のこと好きなの?
というか、セックスさせてくれる家政婦をしてるの??
>>373 昔付き合ってたメンヘラ入った彼女思い出した
そのうちあっちが勝手に自己完結して別れ切り出してくると思うよ
彼にこまめに里帰りしなさいねって話したらその時は一緒に帰ろうねって言ってくれた
旅行誘う程度だったのかもしれないけど、少しは結婚意識してくれてるのかなって嬉しかった
>>381が彼氏に対して持つイライラ感と
我々や周囲の人間が
>>381に対して持つイライラ感は似てると思う
なんでつきあってんの?
髪型変えたら彼氏が
ものすっごく喜んでくれた、デヘデヘしてはる。。
安定のブスなんだけど、彼氏の目が腐ってるからか
可愛い可愛いと言ってくれる。めちゃ幸せだ〜
8ヶ月でスレから脱することになりました
いきなりラインで別れたいって言われてまだ信じられないけど
また戻ってこられるといいな
その時にはもっと人間的に成長していたい
このスレの皆さんに幸あれ
>>392 その人と縁が無かっただけ
別れた直後の寂しい中で、他人の幸を言える貴方だし
すぐにもっと良い人が現れるさ
ちょうど半年。
こないだ会ってしばらくしてから音信不通。
何も喉を通らない。
今週末で付き合って1年、未だに仲良しでこんな相手は初めてだー!
これからも二人で楽しく過ごしていきたいなあ
付き合う年齢って重要だね
どんなに長く付き合おうが若いと結婚することは殆どないと言っても過言ではないからね
18〜20歳位で1年付き合おうが2年付き合おうが結婚までたどり着いたカップルは周りで見たことがない
25辺りから付き合えば自然と結婚する流れのお付き合いできるわ
>>398 やっぱある程度、精神的に大人になって初めてちゃんとしたお付き合いになるよね〜
しかし、25から付き合っても結婚できない(片方に半殺しのままノラリクラリされてる)場合をたまに見かけるよね…
やっぱ、結婚したいなら結婚の意思を確認するのが大事
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・
★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
http://slib.net/71604 上松煌 作
(プロフィール)
http://slib.net/a/21610/ 最後のほう、グロ注意?
w
付き合ってまるまる1年
あっという間だった
今相手に内緒でアルバム作ってるから喜んでくれるといいな
2日前に付き合って7ヶ月の半同棲をしていた彼女と別れることになりました。
結婚の話もしていたんですけど、このようなことになってしまい辛いです・・
またここに戻ってこれるように頑張ります!
>>405 それは残念だったね
どうして別れることに?
>>406 お互い不定休の仕事で、ここ最近時間が合わなくなってきたっていうのもあるけど、常に隣にいるのが当たり前になってきた時から愛情表現が少なくなってきて、
気づいたら2人ともずっとスマホしてるだけとか、ダラダラ的な感じになってた
もっと近くに寄り添って支えてあげれば、って別れてから自分の過ちに気づいて後悔してる・・
付き合って半年!
今日からこのスレにお世話になります。大好きだー!
今から振られるかも
半年ちょっとの幸せだったかなぁ...
作り込んで相手騙してもしょうがないので(嘘つく能力もないのもあるが)
自分や家族のブラック物件具合晒しまくってるからいつ振られてもおかしくない
特に気持ち離れてるような態度は無いけど内心こいつはないなと思ってるだろう、普通は思う
ヤリモクでない交際経験がこれだけの期間出来てるだけですごい
409だけど結局振られた。彼氏今わはいらないんだって!半年なんで付き合った!なんかもうバカみたい!
今日で半年!
別スレでアドバイスしてもらって買ったペアのパジャマ喜んでもらえた!
半年の間にいろいろあったけど、今は吹っ切れて大好きだー
別れたあともW浮気常態で関係が続いている俺はここにいていいのかね
>>415 スレチ
浮気不倫のところあるからそっちいきなよ
無事に半年を迎えられて嬉しい反面、何だか元彼の事を思い出してしまう今日この頃
今の彼とうまくいってないとか、元彼に未練があるわけではないけど、ただ元気かなーとか去年はここ行ったなーとか思い出してしまう
連絡したらしたで罪悪感あるだろうな…
元彼に連絡取りたい=未練以外のなにものでもない。今彼が不憫だな。
みんな会話続く?
無言の時間が結構多かったりするからこれでいいのかなーって思ってきた
特に気まずいとかはないけど
会う頻度が少ないから会うとずーっとお互いしゃべってる
沈黙が苦じゃないなら良いと思うよ
元彼のアイコンが結婚指輪になってた。結婚したんだな…。もう4年前の人だからそうなってもおかしくないんだろうけど。
今は来月で1年になる人がいるし同じ過ちは繰り返さないようにしたいなぁ
偶然元彼に性格そっくり、顔もそっくりでちょっともやるけどw
相手と別れるといつも「ィヤッタァー!!!自由だァーー!シャォラー!!!ウッホホホホホwwwww」ってルンルンで1ミリも引きずったことないからある意味幸せなんだろうか
半年とちょっとでプロポーズされた!
2週間以上遅れて誕生日祝ってくれたんだけど、まさかプロポーズまであるとはびっくり
お盆に早速実家に来てくれることになったしこれから忙しくなりそう。
>>419 以前は続かない事も多くて辛かったけど最近は自然に会話出来るようになった
気になってた時は自分が気を使ってたから自然体でいれば少しくらい無言でも気にならなくなるよ
昨日せっかく2人でお祭り行ったのに、ケンカしてしまった…
仲直りしたけど彼氏呆れたんだろうなー悲しい
今週末でようやく半年なんでフライングでこのスレに来たw
でも週末〜お盆開けまでは帰省してしまうので会えず、次の週は相手が国家試験直前なので会えず
次に会えるであろう月末は、お互い誕生日だから盛大に祝うぞ!
>>376です。
向き合おうと必死になっていましたが無駄でした。向き合おうとするたびに逃げられ、しまいには「もう別れたい」だそうです。
ここも卒業ですね。ありがとうございました。
皆さんはどうか、どうかお幸せに
>>431 むしろそんな奴と別れられて良かったじゃない
貴女の事を見て考えてくれる人はきっと他にいるよ
さっさと次に行くべし!
>>432 しばらくは落ち込んでいましたが、今はスッキリした気持ちで過ごせています。新しい恋、しばらくはできそうにないかもしれませんが、次こそはいい人を見つけたいと思います!
>>433 あなたに結婚願望が少しでもあり、彼に結婚願望がなかったのなら早めにお別れとなって良かったとも言える
5年10年と一緒にいてのらりくらりとかわされ結婚できないまま…なんてパターンいくらでもあるしね
スッキリした気持ちでいれているのなら良かったね
別れる事になった。最近相手が冷めすぎて恋人って感じが皆無だったんらだよ。連絡も返ってこない。遊ぶ時間がないとも言う。でも共通の友達のインスタには載ってる。
こんな関係ならもういいって相手に伝えたら待ってましたと言わんばかりに別れようと。
こっちもすぐ承諾したけど色々と馬鹿にされ蔑ろに扱われてたのに腹が立つ。
こっちは起きて待ってたのに勝手に寝てるとかね。笑
楽しい時もあったけど、しんどい気持ちの方が大きすぎた。
さよなら!
彼のこと大好きだし、毎回伝えてるのに男友達と2人で飲みとか出かけるの禁止された
信頼されてないのかな...
信用云々よりも嫌なものは嫌なんじゃない?
うちはサシ飲みくらいいいよって言われてるけど特段の事情がなければ彼氏以外の男と飯とか別に行きたいとも思わないから断ってる
>>436 飲んでいい気分になってそのまま宅飲みとかの流れになったらと想像しただけで嫌になるわ
ふたりで飲むのはやめてもらいたいな
>>434 私自身の家庭環境があまり良くなかったので、お付き合いした方とは結婚を考えるタイプでした。相手はそうじゃないってパターンが多かったですが…。
まわりが結婚していっているというのもあって焦っていたのかもしれません。でも、別れたことに関して後悔はしていないのでよかったです!
初めてのプチ旅行もお互い奥手すぎて何も進展しなかった…
付き合ってから喧嘩ばかりだわ
相性良くないと思うけどお互い好きだから別れられない
未だにLINEの距離感がわからない
付き合う前に急に会話終わらせられたり既読(一部分)スルーとかが多々あった
今はもちろんそんなことはないんだけど傷ついてたベースがあるから躊躇してしまう
10ヶ月になるけど別れたくなってきた
彼氏の地雷が分からなくて会話が怖い
この間は私が言った何気ない一言(友達の元カレの悪口だけど)に泣きながらキレられた
あと大変なときに全然励ましてくれないのも辛い みんな大変でしょってみんなは関係ないじゃん
私に目ヤニとか付いてても全然気にしないで取ってくれたりするところは好きだけどよくよく考えたらそれ以外良いところが見つからない
男で普段の生活で泣くだけでも無理物件なのに泣きながらキレるってwww
>>446 無理案件…別れるべきだと思う
結婚ってなったら絶対めんどくさい
あと1週間で1年になる。先月プロポーズ受けて、今は婚約者になった。彼からの愛情表現が日に日に増して来るので本当に幸せだ。
おめでとー
うちもふわふわしてた結婚話が現地味をおびてきた、というかほぼ確定。交際9ヵ月。
長くなれば結婚話がでるもんだと思っていたけど、相性がいいとスピード決着もあるんだなー
そしてプロポーズなしで結婚ってどゆこと!と思ってたけど、どうやらそうなりそーな感じ。
幸せだからそれでいいやー
もうすぐ7ヶ月
付き合って3日間会わなかったことはないし、お互い言いたいことは我慢せず言い合えてるから、一緒にいて本当に楽だ
いまだに、私が先に寝ると寝顔とって喜んでる彼が可愛すぎる
もうすぐ1年になるけど、別れそう
この1年付き合って、どうしようもない金銭感覚の違いが浮き彫りになった
自分は貯金好きだけど相手はかなりの浪費家で、高い物買いまくって全く貯金してないの見ると、将来この人と結婚するの無理だろうなって思いはじめた
早い1年だったなぁ
>>453 金銭感覚が合わないのは本当に苦しいよ
残念だけれど、もっといい人と巡り会うべき
10月から関西↔関東レベルの遠距離になるって酔った勢いで言われた。しかも5年は帰ってこないらしい。
理由は転勤ではなく、転職で。
離れ離れになることや、今までなんでその事を話してくれなかったのかと思うととても悲しくてやりきれない。
>>455 付き合って1年近いなら、この際いい機会だからと話し合って結婚の話も出してみるのもありでは?
半年過ぎたばかり…とかなら微妙なところだよね。
何にしろ、決まってすぐに言ってくれなかった(んだよね?)のは、淋しいよねぇ。
5年って、その間こっちはどういうスタンスで居たらいいのかもわからないしね。
あなたが彼とこの先も一緒に居たいのなら、彼が落ち着いた頃に彼の所に行くのもありかな?とは思う。
頑張ってね!!
付き合って半年
初めてのお泊まり旅行
会員制のホテルに連れてってくれて彼と付き合わなければこんな良いところこれなかったなーと染々感謝感謝
彼氏が真面目だけども馬鹿すぎて辛い
勉強がどうのではなく、頭が回らない
出身校も差があるし、それによって彼氏の周りの友達が馬鹿しかいないのも気に食わない
恥ずかしいからそんな人たち私の友達には会わせることができないし、なにより育ちの差を感じる
ただの馬鹿じゃなくて、真面目な馬鹿ってところに哀れみを感じてしまう
努力はすごくしてるのに、結果が伴わないから、彼が努力してる時間は無駄だとも思うけど、努力しなかったら今以下か…と思うと努力して正解だとも思える
誠実で真面目だけど頭が悪くてもう無理だ
今まではなんとか我慢してきたけど、別れようと思う
この板ともお別れだ
よくこんな私と1年近くも付き合い続けてくれたなって思った
今週で1年だけど、好き過ぎて別れそう
嫉妬しすぎてしまって耐えられない
1年記念日忘れてるみたいだから、すっぱり1年で別れを切り出してもいいかも
半年経った!
長かったような、短かったような
そのうち旅行したいなあ
>>458 学力みたいに努力でなんとかなる部分はまだしも、大元の知能となるとどうしようもないし、話し合いにも影響するから今後大きく響いてくる。それは大正解だよ…。
別れた。いつもは寄り戻すのに。何回も別れたり戻ったり。
喧嘩し別れる危機を迎えたがお盆無事旅行に行き、楽しいひと時をすごせた!
もう怒らずちゃんと話し聞こう!
会うとずっとしゃべってるのにLINEだと何送っていいかわからない
会うのも月1なのに虚しい
付き合って8か月
彼女からのラインの返信が遅すぎるのにイライラする
返信が平気で2日後に来たりして普通なら1日もかからないやりとりに5日かかったりする
向こうからデートの誘いがあったことも1度もないし来週の花火大会は友達と一緒に行くから俺とは行けないとのこと
もう少し向こうからアプローチがあってもいいのにと思うんだけど自分が変なのでしょうか?
>>467 変じゃない
私でも同じこと考えるよ
だけど恋愛より趣味仕事や友人を優先する人は男女問わず一定数いるから
恋愛に対するスタンスにズレがあるというか、恋愛の相性が合致してないのかも?
俺こんなに頑張って考えたけどお前の為を思うとやっぱりこの先やってけないアピする彼氏と先日別れた
お陰で私自身この先誰と一緒に過ごしたいのかっていうのが分かってよかった
ホストかぁ
相手が会社勤めじゃないからか職場の人間関係の機微とか話しても「?」な状況で理解してなかったな
そういう一般常識やモラルにズレがあるっていう意味ではホストに近かったかも
これから2ヶ月ぶりに会ってくる
お互い仕事が忙しくて休みもかぶらなかったので、楽しみ
>>467 客観的に見たらただ彼女から愛されてないだけだから
あなたに愛情がない、ただのキープ、その程度だってことだから自覚した方がいいよ
相手のせいにしてるけど結局自分に魅力がないせい
>>473 あーでました「魅力」論
そんな抽象的な言葉で偉そうに語っちゃってるのが笑えるよね
恋愛経験が少なかったり、
メールが苦手なのかもしれないし、
先約優先なだけかもしれない
最近この板に来たけどなんか全体に悩んでる質問者を叩くようなレスが多くてビックリする
魅力がない、性格に問題があるなど人格や個性を攻撃するようなレス
とてもカリカリしてて、ある意味心の余裕がないんだなーと感じる
スレに、じゃなく板全体にそういう人がいることにビックリする
>>477 えと…スレタイと関係ないならチラシに行くべきだと思うの…
自分がちゃんとしてて初めて人に言えると思うの
ちょっと苦言を呈しただけでスレチだなんて、あんまりだ
現実見ないで慰めてもらいに来てるの見ると女々しくて気持ち悪
そんなのだからキープ君なんだよ
そいつにいいこいいこしてるやつもしょうもないわ
半年過ぎてお盆に機会あったから彼氏のご家族に紹介されてきた
結婚するかどうかは別として…見ず知らずの人と交流してるって心配だろうから、
遠距離かつネットで知り合ったという不信感を少しでも拭えたかと思うとほっとする
>>481 よかったですね、ホッとしますよね
交際が順調に進みますように
だんだん彼との考え方の違いが浮き彫りになってきた
好きだったけど将来を共にできるか不安になってきた
今度はじめての誕生日なんだけど彼はは友達と連泊旅行行くのに私とはラブホ、ご飯はスーパーで買った物で尚かつ仕事だから朝帰るって
プレゼントもないと思う
祝ってもらえるだけでも感謝だけどデートらしいデートもしたことないから少し期待してしまった
セフレだよこんなの
愚痴ごめんなさい
付き合って半年記念及び、私と彼女の誕生日が今週末なのでフレンチ予約した
当日はお互いにお互いのプレゼントを買いに行く
誕生日が近いと忘れないし、まとめられて楽だわ
>>486 優しさが身にしみるありがとう
色んなカップルがいるし私は好きだからそれでもいいやと思ってたけど妙に落ち込みがひどくて冷めてきた気持ちもある
約束したから会うけど今後の付き合い方はちゃんと考える
都合のいい女はもうやめるよ
もうすぐ10ヶ月。
彼と結婚したくてたまらない。
結婚願望は全く無かった。憧れの仕事に転職したばかりだし、あと5年は結婚しないと公言してた。
彼はずっと実家暮らしで一人暮らし経験なし。お母さんが専業主婦だから普段家事はしない。しかも長男。
貯金少ないし喫煙者だし。って条件書き出すとひどいんだけどw
でも、とにかく優しくて誠実で、一緒にいるととっても心が落ち着く。
実家にいるより落ち着ける人なんて初めて出会った。
彼から結婚話が出るたびに「貯金して禁煙して一通り家事ができるようになったらいいよ」って牽制してるんだけど
最近「やっぱりそんなのいいから結婚しよ!」って言い出しそうな自分がいて焦る。
結婚願望無かったはずなのに。恋は盲目ってこういうことか。
>>488 人間性がいいのなら、結婚してから一緒に貯金して、一緒に禁煙して、一緒に家事覚えてもいいんじゃん
オレの場合、タバコくらいは許してって言ってるが、目の前では吸わんけど
>>488 無貯金喫煙者家事しない、でも彼と結婚したいならしたほうがいいけど
結婚後にそれらの状況が良くなるとは全く思えない
11ヵ月突破した
誰かとこんなに長く付き合ったの初めてだ
この人と結婚するんだろうなぁって思うしそうでありたい
一年記念日の明日、入籍します。ケンカらしいケンカもなく穏やかで、長かったようであっという間な一年でした。
スレと同時にカップル版も卒業できること、とても嬉しく思います。今までありがとうございました。
>>493 オメ!
うちももうそろそろ1年見えてきて、そのへんでいよいよ決断しようかなって感じ
前は向こうが早く早くと遠まわしに言ってきていたのに、いまはなんとなく冷静に見えるのが気がかりではあるんだけどw
>>493 おめでとう!
1年目でプロポーズではなく入籍というスピーディーさがうらやましい〜
末永くお幸せに!
>>493 おめでとう!
1年っていうのは程よい区切りなんだな…
>>493さんオメ!
方や私は9ヶ月記念を目前にして振られてしまいました。初恋人で、いろんなことが初めてだった相手だから辛くて辛くてたまらないよ。
また誰かを好きになれるのか、誰かに好きになってもらえるのかとても怖い。
怖いけど、自分のことが好きになれて、また出会いがあるように自分磨き頑張ります。
>>498 初恋人との失恋は本当につらいよね…わかる
自分の無価値感がつらくて下手すると精神的にやられる
でも大丈夫だよ、また誰かを好きになれるし、好きになってくれる人に出会えるから
文面からは前向きな様子が伺えるから大丈夫だと思うけど
本当につらければ失恋カウンセリングのサイト見てみるのもいいよ
そこまでじゃないなら運動おすすめ
ジョギングでもフィットネスクラブでもなんでも、とにかく体動かす
あと地味に寝るのも効き目がある
なるべく早く忘れて次の恋の準備ができるといいね
付き合ってもうすぐ9ヶ月。。
彼氏から放置されてます。
休日に最後に会ったのは6月。
それ以降会っていません。
連絡するのはいつも自分からがほとんどで彼氏からは来ない。(いつ連絡がくるか分からない)
>>500 悲しいけど相手は多分付き合ってるとは思ってないのでは
500です。
付き合い始めた月は彼氏から連絡きてたけど今年に入ってからはほとんど私ばかり連絡。
3月末〜5月末まで全く連絡とらず、あわなかった。
私から連絡しないと彼氏からは連絡はいつくるのか試してみたけど来ない。。
しびれをきらして私から連絡。
昨年12〜今年の1月頃まではちょくちょく会ってたけど、2月、3月に会ったのは月1回。
4〜5月1度も会ってない。
6月は1回だけ会って、先月と今月は会っていません。
でも私のことは彼女と思ってるらしい。
(6月に会った時に直接聞いた)
結婚適齢期なのに、これじゃ前にも後ろにも進めないよ。
>>502 セフレどころか彼女でもないからそれ
現実見ろ
>>503 でも、最後に会った時、私のこと彼女と思ってるか聞いたら思いきりうなずいたし、私らはつきあってるか聞いたら、そうだよと言ってた。
連絡したら返信あるし、きっぱりふられたなら諦めて次にいきます。
別れようと言われたわけでもないし相手は私と付き合ってると思ってるから・・この状況じゃ次にも進めない。
けど客観的にみてこの状況、付き合ってるって言えないですよね。
彼にとって私はなんなんでしようね。
ただの知り合い?
お互いの誕生日書く欄と記念日を書く欄があって記念日をすんなり付き合った日にしてくれたのが嬉しい
愛されてないなと落ち込んだりすることもあるけどこれでしばらく行ける気がする
>>505 付き合ったきっかけは自然恋愛? 婚活?
自然恋愛なら自然消滅狙ってて婚活ならキープかも
キープの場合、相手に本命ができる前に
あなたへのスイッチが入るなんらかのきっかけがあれば本命になれる可能性がなくもない
だけどそんなむなしい頑張りをするよりあなたも彼をキープにして本命作る方がいいよ
どうせもう相手からの連絡は望めないんだから
だけど別れ話で揉めるの面倒だから、彼女だよって嘘ついてその場しのぎをした可能性もある
どのみち自分本位な厄介者だからやめとき
モヤって不愉快で我慢できないなら、別れましょうって自分から言いに行きな
>>508 付き合ったキッカケは自然恋愛でも婚活でもなく街コン(パーティーに近いかんじでした)です。
彼に告白されつきあいはじめました・・・
キープされてるんでしようかねー。
なんとなくですが・・休日は他の女と会ってるのかな・・・
他に狙ってる女がいるのかなと・・・・
また街コンに参加してるんじゃかいかなんて思ったり・・・
次に、いつ連絡がくるか、会うか分からないような人ですもんね。
もう連絡がないかもしれない・・・
確実に言えるのは今すぐではないということ。
私から彼に積極的にアクションしたら何か変わるかなと思ったけど、結局のところ状況は前と変わっていない。
彼にばかり時間をさくのはもったいないですよ
私のことを彼女だと思ってると聞いたとき意外でびっくりしました。
だって、明らかに付き合ってるとは言えないもの。笑
私をキープしたくてただ言ってるだけだったんでしょうかね。
ああ、悔しい!!
彼以上のいい男見つけて見返してやりたいです。
>>512 街コンって婚活なの?
恋活だと思ってた。
彼と知りあったのは、恋活パーティ(街コンとも呼べる)です。
本格的な婚活パーティではないな。
>>511 第一印象はよかったけど付き合ってみたらなんか違ったの典型例かな?
恋活ならよくありそう
自分から告白した手前振りにくいのかもね
あなたは真面目そうだから婚活に切り替える方がいいかもよ
>>514 話が苦手なのに頑張って街コンに参加して、せっかく条件のいい人と付き合えたのに残念。
なんか彼への見方が変わったというか目が覚めました。
また付き合いはじめの頃のように戻れないのかなと期待してたり・・・
(私を本命にしてくれるということ)
そう思うとなかなか次に進みずらいですけどね
けど、彼のこと好きなんですよね。
愛着があるというか笑
いつ連絡くるか会うか分からない人のことを待ち続けても時間の無駄ですよね。
婚活・・どういう方法でしようかなと悩みますが、頑張って結果を出したいです!
連絡したら返事があるなら良いように思う
>>515にとって自分から誘ってまで会いたくなかった相手ってことかな
付き合って8ヶ月
私の母の病気が見つかった
知ったときは泣いてばかりだったけど
彼に「俺の前で泣いて、お母さんの前では泣いちゃダメだよ」って言ってくれて、本当に支えになってくれた
一人だったらもっと辛かったろうし彼に感謝感謝
付き合って1年をあと数日と言うところで、初めてに近いくらいの大きな喧嘩をしてしまった。
次の日には仲直りできたけど、日頃から怒られなれてない私には、ショックが大きすぎて、心のなかがもやもやしている。
彼が私に不満があるように、今までなんとなく彼に対して我慢してた こととか、好きだから見過ごしてきたこととかあるんだと言いたい。
私が彼から離れられないのわかってて、この一年で上下関係がなんとなく出来上がってしまってるのだと思う。
一年経って、付き合い方を改めた考えさせられています。
>>516 こちらから連絡すれば、返事はあるけど、最近ない時もある笑
逆だよ!
彼は私のことを自分から誘ってまで会いたくないのかなと思ってる・・・
連絡ないし、会うのは何カ月かに1回だし、こちらからも誘いずらい。
自分からどこかに誘ってみようかな。
あまり私からもどこか行こうとか誘ってないので。
もし、無視られたり、素っ気ないようだったら別の男探そうかな。
>>1 ついに健康被害が出ました
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
あと数日でここも無事に卒業できそう
この一年は長かったようで短かったような不思議な感覚だけど楽しかったことは確かだ
次の一年では一緒に住めることを目標に頑張るぞー!
別れましたー
なんやねんもう会わんとこてお前が悪いんやろが って言ってもこんなん言うてる俺のが負けやもんな
はぁ 皆さよならー
付き合って8ヶ月、もうすぐ私の誕生日
誕生日当日の待ち合わせ時間が何故か中途半端な時間
これはどうしてもサプライズ的なものを期待してしまう
付き合って半年。初めてケンカした。終わるの覚悟して全部ぶちまけた。
相手もちゃんと向き合ってくれてちゃんと話し合えた。お互い謝罪した。
友達にだってこんなに本音で話したことない。なんか前より仲良くなった。
付き合うってこういうことなんだね。
最近半年を迎えて、半年付き合った感想を聞いたら「思ったよりめんどくさい」って言われてどうしたものか悩んでる
なにがめんどくさいのかは教えてくれないし、自分から見たら普通の範囲内だと思うから改善できないし、「めんどくさい」という言葉ってどうなの、と思ってしまう
>>526 めんどくさいけど好きだから許すなのか
めんどくさいけど別れるほどじゃないなのか
めんどくさいからできれば会いたくないなのか
めんどくさいだけ言われるとモヤるよね
相手の表情を見てお付き合いに後ろ向きな雰囲気があったら
私なら、もう会うのはやめましょうって言って別れるかも
そんなお付き合いお互いに幸せじゃないもん
526が相手をどのくらい好きなのかにもよるけど
>>527 >>528 ありがとう、そんなに後ろ向きの雰囲気でもなかったけど、めんどくさいと言われてしまうと、
「なにがめんどくさいのか」「どう直せばいいのか」「めんどくさいという言葉の選び方は(これからも付き合い続けるつもりなら)傷付くからやめてほしい」
とかそういったことも「めんどくさい」にはいるのかも、と臆病になってしまう
もうちょっと様子見て別れるべきなのか考える
1つ違いの学生同士で来年度から相手が就職で遠距離になるのが今から寂しい
自分の就活も重なってくるから余計に不安
去年11月から付き合いはじめて、今日入籍予定
無事カップル板卒業出来そうです、お世話になりました
>>533>>534
ありがとう!
付き合って1ヶ月で同棲して、お互いの親に挨拶してと、とにかく展開が速かったけど、結果的にそれがよかった気がします。
2人でずっと仲良くやっていけるとよいな〜
昨日から同棲開始
慣れない家でダンボールに埋もれて2人で食事をするのは、なかなか不思議な感覚だったw
今日は荷ほどき頑張るぞ〜
今週末に実家で秋祭があるんで、一緒に帰省
多分相手も結婚を意識している感じはするが、お互いに気を使ってなのかそのワードは出てきて無い
進展する一歩になれば良いな
甥っ子(5歳)とか空気を読んで彼女に「お嫁さんなの?」とか言って欲しいw
>>537 うだつがあがらなさそう
結婚のことくらい積極的になれよ
女性の方から結婚っていうワード出すとプレッシャーかけてるみたいになるから気を遣う
男性の方から何気なく出すのがいいかと
>>537 ガキに頼ってんじゃねーよ!!…と言おうと思ったけど俺も人のこと言える立場じゃない
彼女には頑張って結婚の話してポツポツ希望を聞いてるんだけど自分の親にいまだに彼女が出来た話を切り出せてない
長い間ずっと浮いた話がなかったものでそういう話をするのが気まずく思ってしまう。それに、両親は孫を欲しがってるにも関わらず彼女と俺の方針から諦めて貰わなきゃならないのもちょっと辛い。
いや、勿論自分から進展させるよw
ただ、過去に2人程プロポズ失敗してるから(年齢やら当時の状況やら色々あったとはいえ)割とトラウマってるのはある
二人からプロポーズ断られるってそれ…
年齢やら当時の状況がどうとか言ってるけど、
結局どちらもタイミングが掴めなくて失敗してるってことだよね
単に2回ではなく、二人から断られるってよほどのことだよ
男が結婚の権限持っていると思ってるけど、違うんだな
>>546 女は基本的に受け身なので…
自分からプロポーズするより彼からのプロポーズを待つってスタンスが圧倒的に多い
>>547 圧倒的に多いかどうかという世間の女はともかく大事なのは自分の相手がどうかってことだよ
女がプロポーズすると焦ってるだのなんだのいいイメージがないのは確か
不思議だよね私もだけど男性から言って貰わなきゃだめだという頭がある
結婚してくださいって言われたかったけれど無理そうなので
あと1年半以内で入籍可能か彼に聞いてオッケーだったら
後日15万円くらいの腕時計パッカーしてプロポーズしようと思っている・・・
男女平等が進んだ欧米でもほぼ全く聞かない逆パッカーすごいね
ていうか
結婚についてある程度話あって
お互いのビジョンが一致してる関係が構築できてからプロポーズするものだとおもってるんだけど
本当にビックリプロポーズはドラマの中だけにしておくべき
半年たったばかりなのに、この前喧嘩して彼女にちょっと距離置いてみないって言われてしまった。多分この前のことだけじゃなく、今までの小さいことが積もり積もってだろうな。
やっぱり半年って節目だし、考えることがあるのかな。2週間前には親に紹介されて、なんかこのまますんなりと行くのかなって思ってたんだけど。
2週間くらいしたら会うと思うけど、大好きだし別れたくない。
一年記念日は祝いたかったのに予定入れられてた。忘れられるのはつらいね。愛されてないのかと感じてしまう
愛されてる実感がない
仕事終わり、休日、2人の時間を作ろうと努力してるのは私だけ
食事時に携帯、それ以外はテレビゲーム、たまに体触ってくる、携帯片手間に
構ってやらなくてごめんとか愛してるとか口ばっか
付き合いたてはこんなんじゃなかった
まるでセフレみたいだ
ストレスが酷くて眠れないし、最近彼といるのが辛い
付き合うの初めてだから、彼に問題があるのか私がおかしいのかわからない
>>557 やっぱりそういうことなんだろうか…
始めは手に入れた高揚感とか目新しさで大事にしてただけなのかも
私からしたら初めての人だけど、彼からしたら何人目の女か知れんし、そんなに思い入れもないのかもなぁ
今日将来子供欲しいか、という話をしていて相手が男女の双子がいいと言い始めた
それだけならいいが、「確かにいいけど、双子を自然妊娠する確率は高くないしましてや別性となるとかなり確率低いよね」って言ったら「俺がちょっと頑張ればいいんでしょ」と割と真剣に言い始めた
ピルの話とかしててもこう言った話に理解ないなーとは思ってたがここまでないとは
個人的には、どうでも良いと思うが…
双子欲しくないのなら、意見が合わないと思うけれどもね
冗談ならわかるけど、本気で努力次第で
双子つくれるって思ってたら成人男性としてマズいよね
私ならドン引きする
>>562 25歳の立派な成人男性なんだよね…一回女性ホルモンとか妊娠とかちゃんと教えた方がいい気がしてきた
仕事では頼れる先輩なのにな
もうすぐ9か月
湿度差がない恋愛がこんなに幸せだと思わなかった
もうすぐ付き合って一年!
先週プロポーズされました!
嬉しくて、感動しすぎて顔がぐちゃぐちゃで写真がひどい笑
>>566 おめでとう!
今週で一年!
昨晩一緒に布団に入ったけど、なんとなく眠れなくて気付いたら3時間くらいお喋りしてたw
話の流れで彼の過去の恋愛話になって、ちょっと嫉妬するなーと思ってたらすぐに察してくれて、抱きしめられた。
そのまま少し照れ笑いな感じで、「まあこんな恋多き俺の人生でもこれが最後の恋愛だと思ってるよ」って言われてじーんとした…
私も早く結婚したい!!
愛されてないし将来が見えないから結婚報告がまぶしい
おめでとう
私も幸せな結婚がしたいなあ
>>567 一緒に布団に入っても、おしゃべりに発展すること全くないから羨ましいな〜
今のところ喧嘩ゼロで幸せな未来しか描けない
結婚できたら幸せだろうけど喧嘩してないから不安
結婚の話なんかでてないからそんな心配無用なんだろうけどな!
>>571 喧嘩全く無いと一度でもしてみたい欲あるよね
お互いノーストレスで喧嘩なしって人達がうらやましい
こっちも喧嘩は1度もしたことないけど、何か嫌な事があってもこっちが飲み込んで許してるからなんだよね
さすがに浮気とかされたら許すつもりはないけど
>>570 普段は彼が寝付きいいのでこんなに話さないですよ!
この晩は久しぶりに会えたこともあってなんとなく話が尽きなくて気付いたらって感じです!
>>574 布団に入るとすぐにそういう雰囲気になってしまうので
ゆっくり話をするという状態に持っていけないんですよね…
なので、ゆっくりできる関係が羨ましいです
>>573 月一で彼氏のよくわからない切れどころに苦戦してる
彼どころか他人とまともに喧嘩したこともないから興奮した彼が口にする言葉にいちいち傷つく
もう完全にトラウマ、相手が理不尽な喧嘩が始まっても謝り倒してる
初めての彼氏だから別れたくないけど、たまにもう無理かもと思ってしまう
同じストレスを飲み込む付き合いなら、喧嘩しないカップルが死ぬほど羨ましい
私もだよ飲み込んでるよ
どうしても我慢できないことは伝えるけどね
前の相手は結構ワガママで、こちらがかなり我慢しての喧嘩0
今の相手は特に我慢していないのに喧嘩0
このまま上手に気遣いしつつ喧嘩0を維持していきたい
泉ピン子の旦那さんが「喧嘩は殆どない。しても絶対負けるからさ。最初から負けといた方がいいよ」って言ってたけど多分うちもそんな感じになるだろうな。
基本的に俺が彼女のいいなりになってるしその方がやりやすいから。喧嘩しない理由にも共感できた
でもあの夫妻は確かに旦那さんの方が弱い感じはあるけどすごく素敵だった。お手本にしたい。
デートの行き先がマンネリ化してきた
有名どころはもう大分行ってしまったし、お家デートもあんまり回数増やすと飽きてしまうし、どうしたものかなぁ
昨日からこちらのスレにお世話になってます。
昨日今日と旅行に行ってきましたが、己の不甲斐なさが目立ち彼女に悪い事をした。
いずれは一緒になりたいのに…
>>583 夜一戦前にモンスターエナジー飲んだのだが、彼女が疲れて寝てしまい。消化不良。モンスターエナジーの影響で夜の睡眠が浅く朝に再戦したらあっという間にイッてしまって満足させてやれなかったのよ。
>>555 私も一周年なんだけど、彼と一緒に過ごせなくて悲しい
家族でおばあちゃんのお誕生祝いするんだって
こんな理由じゃ文句の一つも言えないし…
みんな喧嘩しないのか
私は付き合ってから喧嘩ばっかりだ
>>581 俺もそれで困ってる。彼女は非日常を楽しむのはうまいけど日常を楽しむのが下手だからご飯や映画の定番デートだとどうしても沈黙がめだつ。
大事にされてたの最初だけだったなぁ
最近彼といても寂しいか苛々するばっかり、会う努力もしてくれないし
つか今日も遊びに行ってて居ないし
最近この人のこと好きなのか、結婚や初彼を意識して執着してるだけなのか分からなくなってきた
前までは確信持って好きだから付き合ってるって言えたのにな
まだラブラブだし、喧嘩らしい喧嘩もしてない@10ヶ月
このラブラブがいつまで続くのか不安
同じ期間で結婚決まる人もいればうまくいかない人もいる
私は後者だ
前向きに考えるの疲れた
いいなあいいなあと結婚決まった人をうらやむ毎日だ
>>580 あの夫婦、旦那は過去に浮気して隠し子ありだよ
もうすぐ10ヵ月
彼氏が合宿で会えないのが辛くて、早く帰ってこないかなーって思う。
初彼氏で、こんなにいい人に巡り会えて、人生の幸運全部使い切ったのかなって気分
会話もネタが尽きてくるし恋人と何話せばいいのかわからなくなってきた
昨日で一年!一日デートしてお祝いして、楽しかったし幸せだった。
夜飲みながら思い出話したとき、あの時実はこう思ってたとか、彼の努力とか思いやりを初めて聞いて、いつも明るくて余裕そうにしている彼だけど、そう見えるように常に楽しく付き合えるようにしてくれてたんだなと知って嬉しかったけど申し訳なくなった。
もっと人間的に大人になっていつか彼と結婚したいな。
一足先に失礼します!
結婚の約束したけど将来が不安
大切にするって言ったくせに…
慣れか知らんけどあんまり扱い雑にされると、こっちが一生懸命やってる分冷める
段々返信が遅くなって、会う回数も減って、こっちから話振らないと会わないし連絡もとらなくなってた
最近は相槌くらいの返事しかないしもう終わりかな
いつから片思いになってたんだろ
>>596 悲しいね
文面からして相手が気持ち離れたか努力してないかってとこだろうか
半年以上経つと男は1人の女じゃ飽きるものなのかね
そして愛してるからじゃなくて惰性や世間体で結婚するんだ
してくれればまだいい方か
>>598 それは失礼した
今からでも挽回できるよう頑張ってくれ
今日彼女とデート予定日だったが、仕事でヘタこいてしまって憂鬱になってデートキャンセルしたかったが、彼女の顔を見たら憂鬱が吹っ飛んでしまいヘタこいた理由もだまって聞いてくれた。
改めてこの先も一緒に居たいと思ったが、付き合って半年強でプロポーズって早いかな…
>>601 私は5ヶ月でプロポーズされて7ヶ月ちょいで入籍したよ
付き合って1年ちょっとでプロポーズしたい!と彼氏に言われ、
1年じゃなくて1年ちょっとってなんだろう?ともやもやしてる。
>>602 いいな
俺も気持ちだけなら今すぐにでもしたいのだけど、今まで結婚なんか考えた事なかったのでどんな準備や覚悟が必要なのかなぁと考えてしまうし
考えても想像しきれない部分もある。それに周囲の人やネットの声で結婚を嫌がったり怖がったりする声が多過ぎるのも不安。
それ以外にも不安材料だらけで「結婚するな」という声があっても全くおかしくない。まずは結婚したい意思だけでも伝えるだけ伝えようかな…
>>604 周囲の余計な声を気にする前に彼女と話し合いなよ
ゼクシィでも見ときゃ必要なものは大抵分かるから
>>602 先日の旅行の際それとなく結婚したい事は遠回しに話していたんだが、昨日のデートの会話で彼女の両親等への報告(?)のタイミングの話が出て、そろそろかな?と思ったんで早くもないか。
彼氏の提案で、相手の実家(遠方)に旅行も兼ねて挨拶にお邪魔させてくれた
でも、市内なのにこっちの親には会わせてと言わない
そんな中同棲しようと話が出てて、その前にうちの親に報告がてら会ってくれない?って言おうかと
思ったけど結婚のケの字もお互い出さないから重いかな?と躊躇してる
やっぱ緊張するし会いたくないよなぁ(私も緊張でやばかったし)
外でデートしてると外出先の話題ばかりになるしお家でまったりしてるといちゃいちゃするだけ
8ヶ月経ってそれでもお互いの好みとかはわかるようになってきたけど、考え方とか人間性の深い話はあまりしていない
相手は結婚したそうな雰囲気だしてきてるが、結婚してからお互いのズレをはっきり認識したら即離婚になる気がしてならなくて不安
>>608 お互いの友人と会ったりとかはどうだろう?
>>608 人間性の深い話てなんだよ
仕事とかしてれば仕事の話のなかで考え方だったり、そうでなくても時々は育った家庭環境みたいなところは話題になるだろ
それ以上なんて結婚しない限りわからんと思うがね
私もそれは気になる
ウチは趣味も違うし(相手が割と無趣味)割と大人しいから、いつもこちらから話題振るんだよね
でも相手が小学校の先生だからイベントの話とかさせると、
自分らの当時の話を入れつつ話が膨らませやすい
付き合って9ヶ月くらいなんだけど、最近急にデート代がほぼ彼負担になった
ちょっと前は割り勘か、七三くらいだったのに
お給料が上がったのか、なにか心境の変化があったのかな?
全く疑わしいことはないけど、浮気からくる優しさだったら嫌だなぁ
やっと旅行に行けるんだけど温度差がひどくて冷めてきてしまった
旅行前なのに何も気持ちが盛り上がらない
なんでこんなになっちゃったんだろう
まだ好きだから別れるとかじゃないけどあっちも同じ事思ってるかもな
彼女の家に挨拶に行って、次はウチだねってなったけど、正直こっちに来ても家でしゃべる事しかない
向こうへ行ったときは観光スポットとか回ったりしたけど、こっちは何もない普通の住宅街だもんなぁ
まぁ、挨拶だし家に来て親に合わせるのが目的だから、それだけ考えればいいか
妊娠中の浮気で別れてなあなあの関係を続けて最近よりを戻しました。
セックスを昔みたいに向こうから誘ってくれなくなって疲れてるから仕方ないってわかってても寂しい。
男性からして10ヶ月もたてば飽きるのかな?
付き合い始めよりダイエットして痩せたし頑張ってるつもりなんだけどなぁ...
浮気されただけに自信が無くて不安になる...
よくわからないけど浮気する奴はまた必ずするので別れをおすすめします
>>616 お疲れさまでした
来世で会ったら大切にしてやるから
>>617 子供のことを考えると離婚は避けた方がいいのかなと思う
あ、ごめん
まだ結婚はしていないのかな
離婚じゃないな
別れるのは避けた方がいいんじゃないかな
子供は産んでないんです...
結婚もしていません。
結婚を考えてはいるのですが616の理由で私が情緒不安定で一緒にいていいのかよくわからなくなってしまいました。
下ろしたって事?
別れた方がいいんじゃないかなキツい状況だと思うけど
>>621 子供おろしたのに同じ人と一緒にいる意味あるの?
浮気もするし結婚なんてとんでもないんじゃないの?
もっと大切にしなよ人生
もう少しで1年。
最近は毎週末にお泊まりに来てくれて、それが楽しみで平日は仕事頑張ろうって思える。
ご飯は私がほとんど家で作って一緒に食べてるんだけど…
正直、当たり前ですが食費が一人の時よりもかかってます。
同じような過ごし方をしてる方は、食費はどうしてますか?
電車で一時間くらいかかるところから来てくれているので、相手は交通費がかかってるし、まぁしょうがないのかなとも思うのですが。
ちなみに一緒にお出かけするときは共通の財布に同じ金額を入れてそこからご飯代などを払っています。
帰りに買い物をするときは、二人で食べるお菓子の時は共通の財布、料理の材料は私の財布です。
>>626 私もご飯作るときは請求してない
相手がお土産もってきてくれたり、たまに私の代わりに作ったりしてくれるから気にしてないな
毎週末電車で1時間は、交通費もだけど労力もかかりそうだと思った
2人のご飯なら共通財布でいいんじゃないかな
元カノと頻繁にLINEしてまだ会ったり、誕生日祝ったり家族ぐるみでなんかしたりしてるみたい
こっちはまだ彼氏の家族に紹介されてもないのに笑
こっちが浮気相手じゃんこれ
呆れて笑えてきた
>>626 交通費も料理の材料費も共通の財布から出せばいいのでは
一年持たずに別れちゃった
どうかここの人たちはうまくいきますように
>>630 おつ。これからの良い出逢いのために別れたんだよ!
>>632 横からだけどこれ本当に思う
出会いないし…って復縁までしたけどダメで、今の彼氏は何かと相性良くて元彼への未練がなくなった
遠距離で久しぶりに会ってて、あと数時間後には向こうが帰ってしまうのに些細なことが積み重なって喧嘩っぽくなった。
今までの人には自分が我慢して、他にも嫌なとこ見えてきても
何も言わずそっと距離をとってきた。
でもこの人とこれからも一緒にいたいと思ったからこそ
勇気出して思ってること伝えたら
ちゃんと受け止めてくれた。ちゃんと向き合って和解できた。
これからもずっと大切にしたい。
>>634 うらやましい
自分も遠距離でした
お互いに言いたいことを上手く言えなくてダメだったから、ちゃんと伝え合えた634さんが心底羨ましいです
どうぞお幸せに!
彼氏とは復縁なんだけど、前付き合ってた時よりちゃんと話せるようになったと思う
前は自分に自信がなくて言いたいこと言えなかった
でも今回また付き合い始めて言いづらくても言うようになったら前より仲が深まった
自分を大切にしないと大切にしてもらえないのかもと思う
と言うよりちゃんと言葉を使わないと相手も分からないよ
付き合って約10ヶ月目で旅行に行けた
デートらしいデートもはじめて出来たよ
遅すぎるけど楽しくて良かった
さー次はいつ会えるかな
もう少しで交際1年。
なにか記念になるようなプレゼントを用意したいけどなにが良いだろうか。
付き合って10カ月
たくさん喧嘩もしてきたけど最近ようやく落ち着いてきた
続くといいな
もうすぐ11ヵ月
相手の両親や親戚にも合わせてもらって結婚の話もチラホラ出始めてる
付き合う前や付き合い始めのドキドキが安心感に変わって一緒にいて癒されるしすごく居心地が良い。幸せだなぁ…
今日からお世話になるます
半年もたつとデートの場所が同じになってきて困るな…
付き合って8ヶ月!
自分ばっかり好きな気がして最近寂しい
色々と我慢してたけど最近様子がおかしいと問い詰められ吐き出してきた
元カノにも同じ事言われていたみたいで私だけが悩んでたわけじゃない
性格を変えろとは言わないから少し譲歩してと伝えたけどどうなることやら
スッキリはしたからとりあえずはよかった
>>645 まだ誘った事ない男からの言い訳だが
・デートは日曜日(お互い翌日仕事)ばっかり
・お昼過ぎに会って、夕方に帰ろうかっていわれる
・目的の場所が終わったら帰ろうっていわれる
って理由で誘えないって書きだしてて思ったけど、あれ?俺って本当に付き合ってるの?
浮気相手とか遊び相手で本命いるんじゃね?
日曜だったらランチしてホテルでいいんでないかのー
んで夕方解散すれば月曜も安心
>>647 二ヶ月前まで同じ状況だったわ。土曜の夜に夜景デート誘って、事前にでも「場所的にかなり遅くなっちゃうし宿探しておこっか?」っていう形でようやく誘えた。
そのためにかなり遅くなっちゃう夜景の名所をわざわざ選んだんだけどね
>>642 わかるわー
まだ半年まで数日ある身だけど、
先行して来てみた
>>642 会う頻度はカップルにしては少ない分いろんなところに行ってるわ。ただ…出費が…
初めはあちこち行ったけど今は家でまったり過ごしてる
居心地いい人だから、元彼のときみたいに沈黙を気にして何話そうか必死に考えるのもしなくなったな
バカバカしい話も重い話もできるのは貴重だ
デートの後彼氏の家に行くのすごく嫌で絶対に拒否してしまう。帰りがダルすぎる…
家でまったりいいねー
最近食べ物買い込んでホテルでまったりが楽すぎて大好き
ホテルとお出かけをうまくバランスとっていきたい
今日でちょうど10ヵ月!
>>647 女の立場で、以前同じ感じだったことある
私もよく浮気を疑われたけど、女が二人の男と並行してつきあうメリットってあんまりないよ
婚活中なら別だけど
たぶん単にあまり好かれてないだけだと思う
前は好きだよ。って言うとおれも好きだよ。とか返してくれたけど、半年たった最近はありがとう、おれも好きだよ。に変化した。
ありがとうって言われると、別に感謝されるために好きわけじゃないのにって感じて、一瞬切ない。
あんまり言わないほうがいいのかな?
>>657 ありがとうと思っているんだから伝えて何が悪いw
うん、としか答えてくれない彼氏より何倍もまし
というか羨ましいわ
来月末で付き合って1年になる
プレゼント何にしよう
半年のときにはお揃いのタンブラーにして、同棲した今も使ってる
やっぱりお揃いで使えるものがいいかなー
先日、飲んだ後、号泣しながら彼氏に電話し、徒歩10分の道のりを40分かけて帰った(朧気な記憶しかない)
昨日はやばかったよと翌日LINEあり、ごめんなさいする
が、LINEの頻度が激減、毎日してたのに
昨日送ったおはようが、まだ既読にならない
完全に引かれている
デートも仕事でだけどドタキャンされちゃった
10ヵ月積み上げてきたんだけどな、、
会えないし不安ばかり
>>661 お!同じ状況だ
うちは2人とも腕時計が壊れちゃったからお揃いの腕時計買うことにしたよー
>>664 引くよなー、彼氏はあんまりお酒飲まない人だし。。
>>665 全然スレチで悪いんだけど
思い違いで距離の生まれた同期(同性)がサシ飲み和解会をしようと声をかけてくれて
緊張したら互いに飲み過ぎ、同期にふらふらなのに「大丈夫帰れるから!」とさっさと帰られてしまったのが心配だ、でも話ができてよかったという内容で号泣してたらしい
なんにしても5:30起きの人に深夜1時まで電話させてるのは迷惑甚だしい
今度は彼氏との距離の戻し方がわからない
>>663 お!腕時計いいよねー!
うちも半年記念に彼がお揃いの腕時計をプレゼントしてくれたよー
いろんなことが
>>663と近くてすっごく親近感わいてるw
今日からこちらに参加!
半年記念になにかしたいけど、
皆さん何かプレゼントなりした??
うちも半年記念は腕時計にしようって話してるわ
割と多いのかな
半年は家でお酒飲みつつお互いの要望とかフィードバックしただけだ
1年いったら何かお揃いで物買いたい
いいなぁ。
もうすぐ1年だけど、お祝いの話も出てないしそもそも記念日とかにあんまり興味なさそうな彼だから、淋しい。
半年は丁度お互いの誕生日付近だったので、
お互いのプレゼント買いに行ってフレンチ食ってセックスしたかな
風俗の方が安いから風俗でいい程度の彼女なら別れれば?
>>678 恐らく風俗嬢よりいい女性は彼女になってくれないんだよ
私ももうすぐ1年
付き合った日に行ったレストランに再度行くのだけは決めてるけど
何かプレゼントもしたいなあ
でもクリスマスもあるから悩む
誕生日が盛大だったからとくにやってないなー
クリスマス楽しみだなあ
別れた
私が悪いんですとか今までありがとうとかいい人見つけてくれって言われたってなんも嬉しくないな
お前よりいい人なんかいないよ
>>683 理由は?
見切りをつけられた?
不倫?
>>684 友達みたいになっちゃって付き合ってる意味がないって
旅行行って楽しくて最高に幸せでその後LINEもしたのにもう1週間連絡がない
何かしちゃったのかな
冷められたのかな
最初は気にしないようにしてたけどさすがに落ち込んできた
相手が次の予定調べるね!っていったまま連絡が来なくなったから催促もしづらい
温度差はあったけどうまくやれてると思ったのにな
もうだめだ
>>686 それはむしろ何かあったのかと心配にならないか?
>>687 旅行で何か気に障っちゃったかと思って心配してたけど何かあったのかもしれないよね
確認のLINEしたよ
>>688 性的関係と他はなんだろうな
恋人兼親友みたいな人と結婚したかった
>>685 付き合う意味ってなんなんだろうねえ。
友達だとダメなんかなあ。。
気の合う男女として仲良く一緒にいるのは別に悪くないことだと思うのだが。
なんでもそうだけど結局は価値観の違い
恋人であり友達みたいな関係を良しとする人もいれば恋人は恋人友達は友達で全く別物共通点があることも嫌だという人もいる
善し悪しじゃない分難しいよね
>>691 ずっと一緒に居たいとか?
最も身近な存在として一緒に人生を歩みたいとか?
結婚まで視野に入れるなら家庭を築きたい人と思えるかどうかかなあ。
>>693 ほんとこれ。もうほんとこれ
話し合ってもお互い譲れないところはどうしようもないしね
でも
>>685の友達みたいで「付き合ってる意味がない」
これってそもそも友達と恋人の境界云々の話じゃなく単に彼女が色んな面でつまらないと感じてるだけなんじゃ
こんななら付き合ってても付き合ってなくても一緒、単なる友達じゃん的な
>>694 別れた張本人だけど、家庭築きたいと思ったし、勿論お互い一番好きな人で居たかったし、一番仲の良い人でも居たかった。ずっと一緒に居たかったし居てくれる気がしてた。
>>696 当たり前のことだけど自分一人でそう思ってても意味ないんだよね
>>693 ほんとにね。
そういう真面目な話すればよかった。話すらしなかったな。少なくともスレ違いにはならなかった気がする。
>>695 先々週まで一緒に腹抱えて笑ったし、別れた時も一緒居られてほんとに楽しかったとは言ってくれた。
手を繋ぐとか腕組むとかその他諸々を俺が照れてしなかったからかな。
もっと恋人らしくしようって言ってくれればよかったのに。
でもその頃には愛想尽かされてたのかな。
>>700 大学の頃、チャラい女の何股かの一人にはなったけど、ちゃんとした恋愛は初めて
>>701 それなら尚更辛いね
でも当然だけど癒えるからそんなに気にしなくていいよ
いろいろ吐き出したければ失恋板もあるし
>>702 そうだなありがとう
それに別れ話はスレチだな
>>698 手を繋ぐのって結構大事だよ。
俺はその逆パターンで、あまり人前で手を繋ぎたくないと言われて冷めた。
恋人としての精神的充足感の相違だね。
つぎはきっと似たような価値観の人が現れるよ。
手を繋げずに終わるデートはさみしいわ。それがずっとないとちょっと…
俺の彼女はたまに機嫌損ねると常にポケットに手に入れたり何か持って拒否してくるけど、それやられると意外にくるものがある
わいの彼女もよく荷物持ってるから繋ぎにくいんだよね
荷物持つよって言っても拒否られるし
手繋ぎしたくないんかねぇ
何となく人前で手繋ぎたくないって思ってたけど、向こうから自然に繋がれたときは嬉しかったな
本当に2人で一緒にデート楽しんでる感じがした
いつもは手を繋ぐけどある日特に何も考えずに手を繋がないでいたら彼女が何かあって怒ってるんじゃないか〜って思ったらしくずっと不安だったって言ってたことあるわ
基本そんなこと言わない男勝りな性格だからびっくりした
3日ぶりに彼女へLINEしたら「明日会いたい」と返信が来た。
お互いシフト勤務で休日が合わなく、明日はお互い休みなんだが当初「来週末に備えて休みましょう。」って話だったが、いきなり会いたい。って嫌な予感しかしない…
>>710,711
嬉しいと言えば嬉しいんだけど、いつもだったら予めデートの日程を決めてから大まかなデートプラン立てるんだが、今回は急すぎてある程度行く場所は決めたが、その後ノープランなのよ。
しかも今月頭に軽く喧嘩したから(一応仲直り済)
ノープランでもいいじゃん!楽しんできな
嫌なことあったらまた書きにおいで
ノープランとか何気ない日々を楽しめる人って素敵だよ
結婚したらほぼ毎日がノープランになるから練習と思っておけばいいんじゃないかな
会話がなくてお互い無言の時や盛り上がらない時は「練習練習!」って思うようにしてる
カップルじゃなくなったのでしばらくこの板から去るわ
いつかまた戻ってくるけど、お前らは次のステップへ行けよ
じゃあな
ここに限らず付き合って◯ヶ月的なスレ、同じくらいの交際歴な脱落者がちらほらで緊張感ある
会って一緒にご飯食べるだけでもちゃんとした予定じゃないの?
と思う私は遠距離…
今日でちょうど七ヶ月経った。
付き合い始めてから三ヶ月くらいで遠距離になったけど、たまに会えた時に毎回「会う度に可愛くなるね」って褒めてくれるのが嬉しい
喧嘩とかもないし、いつもお姫様みたいに大事にしてくれる
彼が私にとって初めての彼氏なので焦らずゆっくりって思ってくれてるみたい。
彼と過ごす時間は毎日おっとりしててほのぼのしてて凄く幸せだし早くまた会いたいなー
書き間違いなのは分かるけど一瞬そっちの人なのかなと思ったw
他スレの誤爆だろうね
自分もそのスレのレス読んでそう思ったよw
結婚前に同棲ってしておきたい?
友人は結婚後で地雷ってのが分かったみたいだが時既に遅しで離婚したが…
したい
結婚するなら相手や自分の生活習慣がちゃんと合うのか、
合わないならどう改善出来るのかも含めて結婚前にしたい
>>724 やっぱ相手によるかな…定期的なデートでもウンザリするようなとこが見えると、別れる予感がチラついて前向きになれない(お互い)
今の彼氏は信頼できるのと、色々話し合いを重ねて基本的な決まりごとの価値観が一緒だったから計画中だ
成る程、ご意見感謝
私も彼女も節目の年で、今年にプロポーズはしたいが、同棲ありきだと少し厳しいな
俺もそう思って同棲を匂わせようと
「そろそろ社宅を引っ越そうと思うんだ。今より広い部屋にして、○○の職場からアクセスの良いところにする。合鍵を渡すよ」って話を超思い切ってしたら
「うん、遊びに行くね」って感じでサラッと流されてしまった
>>728 同棲って単語を出されないと「私もそこ住みたーい!」なんて言えない気がする
即同棲OKな人もいれば1人の時間が減るからって渋る人もいるし、相手が男の人なら尚更かな?
でも実際に遊びに行く内にゆくゆくは一緒に住むイメージくらいはすると思うよ多分
>>728 うん、その言い方だと私もそういう返事する
>>728 同棲を匂わせられてもその言い方じゃもっとハッキリ言われないとわからないよ。
「一緒に住むのに広い部屋にする」とか、もう同棲って言葉をストレートに出すか。
合鍵を渡すね、って言われても「うん、わかった」しか言いようがない。
将来の話はしてるの?
無事に1年を迎えました。
初めて付き合った前の人とは4ヶ月だったので、自分自身こんなに長く付き合えるとは思っていなかったので驚きです。
やっぱり相性とか色々なタイミングなのかな。
ここのスレにはたまにお世話になって励まされたりしていました。
みなさんがここのスレを幸せに卒業できますように!
>>732 おめでとうございます!
私たちも732さんたちに続けるといいなー
前の人が2〜3ヶ月で今の彼氏は7ヶ月目だ
元彼とは喧嘩したり嫌な気持ちになることが多かったけど、彼氏とは未だ毎週のように会って愛情表現し合ってる
3、6、9ヶ月で別れやすくなるみたいな噂もあるけど1年越えたいなぁ
3か月単位の危機なんとなくわかる
とりあえず一年間近なのにいまだに会う約束がすんなりが決まらなくてストレス
会えば楽しいのになんで予定だけがこんなに決まんないの
会いたくないのかと悩んで悩んでもうそれでもいいやと思うようになってしまった
月1〜2回しか会えないんだから予定わかったら教えてよ…
友人が半年で同棲するって聞いて早いなあと思ったけど、よく考えれば週1〜2回会ってるなら不思議ないな
私も
>>735と同じで月1〜2だから、友人は倍以上の数デートしてることになる
近距離カップル羨ましい
明日で一周年!!
デート楽しむぞ!!!で、クリスマスにプロポーズするぞー!!!
うらやまー
同棲、プロポーズうらやましい
まぁ同棲は言えばできそうだけどな
結局仕事場に超近い今の環境が手放せないのは私の方だな
仕事が忙しいとどうしても冷たく接してしまう
相手が拗ねて余計にいらいらする悪循環
一緒に暮らしたいとか思ってたけどこんなんじゃだめだなー
>>739 私もだー。
疲れてるのに家事とかイライラしないで出来る自信がないわ。
いつもラブラブなんて無理って事はわかってるけど、うまくやれる自信がない。
相手の家だと思いっきり甘えられるのに、なぜか自宅だと少し冷めてしまう
ほんとなぜ
1年ちょっと付き合ってる彼氏と喋っていて、ある話題になって「1年ちょっと付き合ったくらいで俺のこと分かったように言うなよ笑」みたいなこと言われた
そのあと彼もハッとして今のはごめんって言われたけどすごくモヤモヤした
あ〜本当はそんな風に思ってたのかと考えてたら悲しくなった
1年以上スレにいくんだ
しかしそんなのわかってるけど言われたら傷付くわ
あと2週間で1年経つ。
付き合い始めて1ヶ月は全然好きじゃなくて、いつ別れようか必死にタイミング計ってた。
それがある日突然恋に落ちて、めちゃくちゃ好きになってしまった。
半年経つと結婚したいなって言い始めたから、いろいろ理由付けして聞き流してた。
だけど最近、禁煙と貯金をがんばるようになり、実家暮らしの彼が家事をするようになった。
この間仕事終わりにうちに来たとき、私の愚痴を1時間聞き続けて、最後はおどけて笑わせてくれた。
そろそろいいかな?って言われた。
どうかな〜ってふざけて言ったけど、ごめんなさい、早くプロポーズしてください。
もうこんな良い人はいない。
1年記念日か、年末年始の旅行でプロポーズだと思う。待ちきれない。
>>745 素敵だな
笑顔になった
幸せになってくれ
結婚のタイミングは人それぞれだし、あんまり期待し過ぎないほうがいいと思うよ
婚活で出会ったのでもなきゃ、一年ってわりと早い方だと思うし
貴女の望むタイミングでプロポーズがなかったとしても、相手に結婚したい気持ちがないとは限らないからね
いつ結婚しよっかー!
と彼から冗談ぽく?言われて
来年かなー?と冗談ノリで返したら本当に考えてくれていて先日プロポーズされました。
結構年下の彼なので
彼に結婚の話は早いかな。何年後かに考えてくれたらいいな。
と思っていたのですごく嬉しくて泣いてしまいました
この板ともお別れだー
長文失礼しました!
>>748 おめでとうございます!
差し支えなければ彼との年齢差を聞いてもいいですか?
私も年下彼との年齢が離れてるので後に続きたい
ありがとうございます!
5歳差で彼が24、私が29です
>>749、750様もこのスレの皆さまも幸せになりますように!
もうすぐ1年になるけど結婚願望がまったく湧いて来ないや
結婚=幸せってならないと思ってるのが原因だろうか
相手は結婚したいらしいんだけど決心つかない
>>752 あなたの性別も年齢も分からないけど、
恋人と一緒にいて精神面や金銭面や他何でもいいけど何かプラスはある?
>>752 俺のとこも、お互い旅行大好き食べるの大好きな散財カップルだからお金のことに関して不安だし、俺汚部屋住み生活下手、彼女実家住みだからお互い結婚に対して躊躇いがある。
今の関係なら喧嘩も起こらないしお互い付き合った時のままの気持ちで居られるのだけど、そろそろ踏み出さないとやばいなと思ってる。
>>753 私は女で30代です
金銭面でも精神面でも助けてもらってます
この人と一生一緒にいる!と決断できないんです
>>754 私たちカップルも食べるのが大好きで一緒になった場合、お金が貯められるか不安です
お互い実家住みですし
来月で1年
今年いっぱいで見極めかな
傷付くの疲れたわ
この週の平日にどこかで飯行こう、連絡するって言われて何も連絡来ないまま木曜日が終わる
今日で半年!
手紙が来たから返事を書いてるけど恥ずかしすぎてなかなか筆が進まない・・・
予定が合わずというか、お互いに忙しくて
今週末、来週末と会えず、再来週の夕方以降しか会えない
イチャイチャしたいがタイミング悪い生理が来ないといいな
>>764 一週間会えないのはまだしも、二週間あくと寂しくなってくるよね
>>765 一人暮らしだし尚の事
早く結婚したいなー
月1で会えるだけ幸せだわ
相手がドライ&忙しいとこんなに会えないんだね
うちはお互いシフト勤務&距離があるんで、有給休暇取得したり希望休申請したりして最低月一のデートが出来るようにしている。
週一会えるのは羨ましいよ。
うちもお互いシフトだからそんな感じ
2週間に1回会えたらいい感じやねぇ
記念日もなかなかお互いが休みになりにくい、もちろん休みの申請もするけど絶対休めるわけじゃないんだよなぁ
いざ結婚が見えてきたら途端に不安になってきた
あんなに結婚したくて仕方なかったのに…
でもとりあえず同棲はしたい どんどん先延ばしになってつらい
じゃないとそのうち振られそうで…30目前で振られるのはキツイからなんとか結婚したいけどでもしたくない
自分がどうしたいのか分からなくなってきた
>>772 私も不安で仕方なかったけど案外どうにかなるもんよ
>>772 すっごく分かる
遠距離だったのが急な辞令で彼のところにいけることになって同棲って流れなんだけどすごく同棲や結婚したかったのにいざそうなると憂鬱な気持ちばかり生まれてくるわ…
婚約してなくとも現時点で結婚が現実味を帯びてる状態なら、
それはマリッジブルーと名前が付く程一般的なものだから大丈夫
今日からこのスレ!
もう半年って感じでまだまだ彼といると緊張する
ずっと仲良くいられたらいいな
>>748 おめでとうございます!!!!!
来年の2年記念日に結婚考えてるって言われてにやけた
まだ一年以上あるけど、同じ方向向いてると思えることがいい
半年越えてからなんかLINEが今までより明らかに減った
前までなら必ずお昼までにおはようって来てたのに今日はまだ1通もない
不安
>>779 1日ぐらいそういう日があってもいいじゃないの
>>779 同じくここ最近LINEの頻度が減った。いつもだったらお昼や夜にやり取りするが殆どやり取りないし、昨夜はこっちから送ったらレスがおやすみのスタンプだけだった。
不安すぎる。
毎日おはようおやすみとかやってる人って飽きないの?
いつか絶対ストレスになる時期が来ると思うと最初からそういうの出来ないわ
4年付き合ってた前の彼氏とは飽きなかったな
4年間ずっと毎日アホみたいに何十往復もやりとりしてた
今の彼氏はどっちかが送ったら返すし、送らなかったら送らないで別に気にしない
>>782 元彼としてたな
途中からbotに返信してる気分だった
今彼とは会いたいときや連絡あるときしかお互いしないけど(週1あるかないか)、すごく楽だし無理なく交際続いてる
ラインよりも実際会ったときの方が大事だなと再確認
>>782 毎日ただおはようおやすみだけ送ることはないな
朝送らなら最初におはようって入れるし、もう寝るってなればおやすみって入れる
もうすぐ付き合って半年!
沢山ケンカしたけど最近はラブラブ。
私がストーカー被害に遭ったのを切っ掛けに同棲4ヶ月だけど、全然飽きないし楽な距離感もわかってきた。
次のスレ行ってもラブラブでいられるといいなぁ…
>>782同じく
それどころか毎日の連絡も面倒だわ
週一にデートの誘いとかで連絡する程度だ
今度、ウェディングフェアに行きたいと言われたんだけど、
あれってプロポーズ前のカップルが参加しても良いものなのかな?
>>789友人はそれ行ってそのままプロポーズ無しで結婚した
ウェディングフェアに行ってそのまま結婚ってすごいね!
やっぱり実際に会場見てみると具体的なイメージが湧いてくるのかな。
今度参加してこようと思います。
お互いアラサーでぼちぼち結婚のことも考え始めようとは思うけど、
お互いサプライズ嫌いだし、いきなりバーンとプロポーズしたりするのは合わなさそう
家計のこととか家事育児のこととか親戚付き合いのこととか、
その後のことを話し合って擦り合わせながら実際するか決めるのもアリだよね
>>793 全然あり
というかもうその年齢なら勢いよりちゃんと後々のことを考え話し合ってた方がいいに決まってる
彼氏と付き合ってると、元彼の悪かったところとかダメなところをひしひしと感じる(元カノやモテ自慢、自分が悪いのに謝らないなど)
ある意味幸せか…
元彼単体についてはあまり考えないかな?顔もだんだん忘れてってる
でも元彼の態度とか言動で慣れてた分、今彼のしてくれることが未だに毎回嬉しくてありがたく思える
自分は元彼が酷過ぎたから時々思い出す
難関資格の一次試験受かったからか調子乗ってて、夢の国に来てまでお前みたいな生きてる価値もない糞女が社会から求められてる俺と付き合えてよかったねだとか、
お前みたいな女と間違っても子供出来たら嫌だからと前置きしてコンドームのチェックをあり得ない位する(しないよりは断然良いけど)
その割に毎日こっちからラインしないと怒る
当時は喪の自分が付き合って頂けるだけ有難いと思ってたけど、別れて今の人と付き合ってから、あんなのにそこまで言われる筋合いはないし感覚が麻痺してたんだなって気づいた
愛されてないから元彼としてカウントする必要もないかもしれないが
元彼のお陰で今彼は何もかも良く見える所だけは付き合った意味あったと思う
分かる
前付き合った人ははろくでもない人だったし自分はそのレベルの人としか付き合えないろくでもないやつなんだとも思ってたけど
今自分に勿体無いくらいの素敵な人と付き合えて、これ以上ないくらい幸せをほぼ毎日感じてる
元彼がストーカー化して警察沙汰になって、今彼にもすごく迷惑かけたから時々思い出す。
今はなんともないけど、ばったり街で出くわしたら…とか思うとぞっとする。
もう9ヶ月過ぎようとしてるのに未だに手つなぎから先に進めてない
二人っきりになるように仕向けてるのけど、奥手すぎて全部回避される
遠回しじゃなくて直接的にキスしたいとか抱きたいとか言ってみようかな・・・何もなさ過ぎて不安でしかたない
9ヶ月過ぎてキスしてないカップルが観覧車でキスできるかな?
挨拶のようにしょっちゅうキスしてる間柄でも恥ずかしくてなかなかできなかったよ
二人きりになるのを避けられてるって、奥手というより嫌われてるんじゃと思うけど
問答無用でホテルに連れ込んでしまえばいい
何か言われたら「熱男ーーーー!!」とだけ言えばいい
俺はそうした
今月の末で一年記念なんだけど、記念日って何するの?
1年が初めてだから全くわからないんだけど
そんな義務じゃないんだから…w
双方がしたければしたいことすればいいしとくになんでもなければ何もしなくていいよ
今日で半年!一瞬だったな。
喧嘩したことなければする気配もない、ずっと一緒にいれたらいいなあ
前彼のときは2週間に1回会うだけでもめんどくさいと思ってたのに、今彼は毎週会ってても全然めんどくさいと思わない
むしろ早く会いたい
>>815 わかる
もともと超がつくほど人付き合いが大嫌いだったけど彼女とのデートはウッキウキで出て行くわ
お陰で他の人とも以前より合わせられるようになって職場の対人関係が良好になったわ
今彼となら毎週会いたいのわかる
会いたい頻度とかデートの趣向が食い違い過ぎて前の人とは苦労したな
そろそろデート誘おうかなと思ったら向こうから来てたり、向こうも同じくらい会いたいと思ってくれるのが嬉しい
あぐらをかかないでこのスレも卒業したいわ
この流れ羨ましい
耐えたくないのに好きだから耐えざるを得ない
会う頻度以外は平和なのに
>>817 逢いたい頻度が同じってすごい大事だよね!
うちも誘おうとしたときに誘ってくれる
あなたのあぐらをかかないでって言葉にはっとした
甘えすぎないようにしなきゃ
会うまでは
彼氏たん寂しい…はよ会いたいな…
は!もうすぐ土曜日だ!!うきうき…
なのに実際会うとなんか意外とそうでもなかった明日朝早く帰ろってなる
毎週それの繰り返し
>>822 切り替えすごいなw
会わない間に美化しちゃうのかな?
「彼氏」に会いたいだけでその人に会いたいわけじゃないんでしょ
約束するまでもなく毎週金土日会ってるな
若いのにドライじゃなくて本当良かった
当たり前のように会ってもらえて嬉しい
この前半年を迎えたのでこのスレに移動
特にお祝いも特別な言葉もなく、普段通り過ごした
何も期待はしてなかったけど、世の中には半年でも特別な日にしてくれる男の人もいるんだなと思い、
スレを見てからは少し寂しい
彼のことは大好きだけど、未だに信頼し切れてない部分もある
急に優しくされたら、何かやましいことがあるのかな?と疑っちゃったりw
焦らずゆっくり温めていきたいけど、私はもう29なので、色んなことに焦ってしまう
>>826 多分あなたみたいな人って相手から何かしてもらわないと色々だめなんだろうね
自分からすると負けた気になっちゃうのかな?
彼氏があんまりセックス好きじゃないみたいで毎週末会う&泊まるのになんにもない。最後のセックスから5週目突入。
キスハグなどのスキンシップはあるんだがいやらしいことされない。
しかも私と会うときの油断が見られる今日この頃。ヒゲ剃らない、髪の毛セットしない(ニット帽でごまかせるため)、風呂上りパンツ一枚でうろつく。
私は寝るときはさすがにすっぴん部屋着だけど、朝ごはん食べたあとは化粧するし、下着でうろついたこともない。
優しいなとかいい人だなとは思うけど、ドキドキしない。
一生こんな感じなのかと思うと、結婚とかほんとしたくない…。
私が夢見すぎなのか?
でも異性として見られてないよね?
私がたいした女じゃないからそうなのか?
自信なくす。
>>814 って俺も思ってたけどここ1ヶ月は喧嘩ばかりだわ…
半年経つとお互い慣れもあってか扱いが雑になったり言葉尻に嫌み含めあったりしてなんか険悪ムード…
今11ヶ月だけど、まだ付き合いたてと変わらない気がする。喧嘩したことないし
>>832 俺のとこもそうだ。サラッと不満を言われる事があるにはあるが喧嘩には全く至らない
けど、細かくて厳しい性格なのは確かだし俺と出会うまでは職場でキツイお局やってたって自分で言ってたぐらいだから本領発揮してからがマジで怖い
職場に女性が多いから鍛えてもらえるのはいいかも知れないけど
>>833 うちのところは2人とも良くいえば寛容悪くいえば大雑把でその具合が大体同じだから喧嘩がない感じ
あとはスキンシップの相性がよい(触れ合う頻度とか。セックス含むがセックスに限らない)という点で仲良いきがする
今月3日に半年!
今月末に彼の、来月に私の誕生日があり。
プレゼントどうしようかなぁ。
悩みます!
出会って1年、付き合って9ヶ月
全く喧嘩が無いし、お互いに嫌味や文句が一言も出ない
同年代や友人の結婚式ラッシュ&良く遊ぶ友達3/5が結婚した発言は
フラグと捉えて良いですよね
週末辺りかなー…
さすがに想像力豊か過ぎるわ
勝手に期待して勝手に落胆して当たったりしないようにね
そろそろ一年経つけど別れる事にした
職場恋愛だからその後が気まずいけど何とかなる
良い思い出をありがとう
>>836男の人って周りの人(友達)が結婚してるかどうか影響されやすいよね
その理屈だと兄弟の内唯一結婚してない+結婚適齢期+友達が結婚したエピソード話してくれた彼氏は結婚考えてくれてるのか!やったー!
いやまだ早いな
20代半ばくらいまでで同い年カップルの方、結婚話とか出てます?
むしろ男性側から出す結婚の話をどこまで真面目に受け止めたらいいかわからない。
がっつり結婚とか、子どもの話もするし…半年とかは関係ないのかな。
>>844 私は3ヶ月くらいからそんな話を出されて5ヶ月でプロポーズ、7ヶ月で結納だったよ
あまりに早いから私は浮かれないように平静を装ってたから冷めた態度に見られてたかもw
>>844 結婚の話にあなたが食いついてみたら分かると思う
ただ話してみただけの人はあなたの乗り気にちょっと引くだろうし
あなた相手の将来として話してた人とは盛り上がったり具体的な話に行くんじゃないかな
>>843 26の同い年同士
結婚話出てますよ〜
来年には結婚します!
>>843 出てません!!(泣)
同棲の話がふわっと出てるだけで結婚話は全然具体的じゃないし、結婚したらどうなるかなー?みたいな全く現実的じゃない話し方な感じです
相手から出ないなら自分から出せばいいのに
それで乗ってこなければその人は少なくとも現段階では結婚に対して消極的と分かるし乗ってくればそこから話を進めたらいい
とっくに出してますよもちろん〜
消極的だからこれ以上話ができない
同棲したいって話は出てるには出てるけど、
彼女が実家楽すぎて出たくないって友達に言ってるし(俺の真横で)
30なってんのにとっとと親離れくらいしろやとイラっときた
他にもイラッとくること増えたし、
今更ながら相性良くないんかなー
>>850 じゃあ彼氏はあなたと今は結婚なんて考えられないと分かってると知れてよかったじゃん
あなたも分からなければモヤモヤするだろうけど分かってるなら動きようがあるし
>>851 男女共に30越えて実家の方がいい〜と言ってるような人はほぼ絶対結婚には向かないよ
実家より楽なら別だけどそんなことは有り得ない
>>853 だよなぁ
土日は家でダラダラしたいねー!
とか友達に言うし(俺の真横で)
俺との外デートが負担なのかと邪推
二ヶ月前まで好きで仕方なかったけど、
最近不満も増えて別れ考えることが多くなった
>>854 あなたが焦ってないなら別にそのままきっかけが出来るまで付き合ってもいいと思うけど、
正直そういう不満が積もりつつ別れも考えてるような人と一緒にいるのって結構意味無いよ
土日ダラダラしたいのは皆そうだろうけど、30過ぎの実家暮らし女のダラダラの程度は多分相当だと思うよw
>>853 >>855 これ
別に実家暮らしがどうということじゃないけどいい歳+実家の楽さを実感してる+ダラダラしたい発言は確実に結婚当初は苦労する
実家暮らしでも家事バッチリ出来て金銭面しっかりしてる人も多い
でも
>>851の彼女は当てはまらない
>>855 親が甘やかしてるのはすごく伝わる
この前細かな不満をぶつけて「ごめんね気をつける!」
って言わせてしまったけど、
次は根本的な不満が爆発しそう
相手が二週間前に風邪引いて
今だに咳き込んでるのも可哀想通り越して腹立ってきた…笑
ここまでストレスに感じるのは初めてだ…
愚痴ばっか吐いてスマン
>>857 愚痴愚痴マンにはならない方がいいよ
そんな相手だと分かってるのに付き合ってるのはあなたの自己責任なんだし
お付き合いは義務でも仕事でもないんだから
>>858 家事バッチリで金銭面しっかりには当てはまらないということ
>>860 ああそういうことね
うん…この人だ!と思ったはずなのに、
同棲前からこういうのが見えて、
良かったのか悪かったのか…
同棲して改善されないか⁉楽観視しすぎか…
>>861 親は可愛い子供だからそりゃあ甘やかすよw
自分も実家帰った時は本当に何もしなくても何でもあるから楽だしw
まあでも同棲してみないことにはどうなるか分からないのはそうだからね
同棲するんなら互いの分担をきっちり決めた方がいいんじゃないかな
あなたも彼女からすると色々足りないところが多いかもしれないし
現状相手にそういうストレスがあるのに同棲するのはちょっと馬鹿だなとは思うけどw
>>862 実家から引きずり出せば変わるんじゃ…!と淡い期待…
過去一人暮らし経験もあるらしく
先月は前向きに同棲話乗ってくれたのに気が変わったのかなー
はぁ…初クリスマスの予定も何も決まってない
>>863 うーん…あなたのレス見てると「改善」とか「引き摺り出す」とかさ、あなたは何様なのかと思っちゃうよw
確かに彼女は現段階で結婚に向いてなさそうなのは間違いないけどそれって別に悪じゃないし
見方を変えるとそういう彼女に同棲したいと思わせられないあなたの魅力不足なわけだし
さっきから他の人も散々言ってるけどそういう彼女と分かってる上で付き合ってるのはあなた自身なわけで
不満も勝手に溜めてるだけだし。彼女があなたの思い通りの意識改革をしてくれるように仕向けることも出来ないなら我慢するか別れるか彼女が出来ない部分はあなたがやるかくらいじゃない?
>>863 どうだろうね
彼女が変わるよりまず自分が変わった方が早いしいいかも
実家よりも恋人と暮らした方がいいと思えないと同棲は無理だと思うよ
そもそも30の女性で彼女みたいな考え方なら子供もそんな欲しくないんだろうしそしたら焦ること何もないしw
自分だけでウジウジしてないで同棲に向けて話し合うか無理なら別れたら?
>>864 >>865 そうだよな…自分勝手だよな…
次あたりで白黒はっきりつけるようにするわ
アドバイスありがとう
同棲してもらえないのも結婚してもらえないのも結局は自分自身の魅力不足なせいだからな
わかる、私の彼は結婚願望なく結婚に意味を感じないとのこと
好き言われて大事にしてくれるけど、結婚したいと思う程ではないんだよね
離したくない相手なら結婚すると思うんだけど、どうなんだろ
結婚しなくても離れないでいられる人たちもいるからねえ
人の価値観は多様化してるから、本気で結婚に価値を見出していない人はいるよ
ちょうど同棲について計画進めてる
月一で面談、生活費の負担の仕方、月2000〜3000円積み立ててデート代や必要経費に充てようとか色々乗り気で話し合ってくれて嬉しい
家デートの段階でも手伝いや分担しっかりやってくれるし、この調子でいきたいな
「結婚しないでも一生離れない人たち」も存在はするんだろうけど
「結婚せずにずっと一緒のつもりだったのは女だけで、男に若い女ができてそっちと即結婚」パターンのほうが比べ物にならないくらい多いんじゃないでしょうか
お互い実家だから家デートはしたことない!
でも同棲の話は出てるし、同棲前に両親に会うつもりだし、仲は良好です。
長年付き合った恋人と別れて新恋人と付き合った途端同棲・結婚とか多いよねー
付き合う前からずっと行きたいねって言ってた場所にいよいよ二人で旅行に行く。
歳も歳なのでその時にプロポーズしようと、その時は思ってたけどいざとなると緊張するな。
なんの準備もできてないし、貯金額も年齢にしては超少ないから引かれるかもしれないし不安要素だらけ。
頑張れぇ!!
そんな私も来月彼女と首都圏へ旅行だが、そろそろ次のステップに進みたいな。
半年過ぎたところだけど結婚とか親にあいさつとか、まるで現実味がない。
相手もそういう話まったくしないし、私も結婚願望あまりないからいいやと思ってたけど
他のカップルさんたちが着々と前に進んでいることに焦りを感じてしまう。矛盾してるな…
>>875 頑張ってね!
私もプロポーズされたよー、お金も家事も二人で頑張る
来月の引っ越しに向けて忙しいけど楽しい!
みんながんばれ!
前から、珍しく土日休みって言ってあったけど誘われないってなんか悲しい
会わないなら会わないで掃除とかやりたいことあるからいいんだけどさ…
こっちの暇な日を知ってて言ってこないなら用事あるのかなぁと
断れたら悲しいし
暇なのを伝えるんじゃなくて、素直に会いたいと言って良いと思うよ
もう日にちが迫ってるから厳しいかもしれんけど
モヤモヤした週末になっちゃうよ
夜から会えることになった!
ありがとう!
おかげてうきうき週末になれます
あと3日で1年だー
変わらないペースで会ってくれるし毎日連絡もする、休みがありゃすかさず会おうとしてくれる
なかなかレアキャラだなーと思ってる
喧嘩もせず、意見が対立したのもふきんの使い方と前髪を切るか切らないかくらい
付き合う前から結婚しようか!と言っていて進展も後転もなく1年
はよ正式なプロポーズを。。
みんなうまくいってるんだね
こちらは彼女の親依存が想像以上に強くて疲れてきたよ
実家暮らしだから多少はしょうがないとして、20代後半で帰る時間もやることも彼女自信の体調についても
全部親の意見と判断に委ねてる
そしてそれに対して反論も自分の意見も言わない。言えない。
年末年始に旅行いく話もしていたけど未だに親に話せていない。でもキャンセルはしたくないでどうしようもない
キャンセルするならそろそろ手数料かかる時期だし行くのか行かないのか決めたいのにそれすらできない。
もうこれって彼女を通して親と付き合ってるようなもんだよね
振られそうだよーいざその場面が来ると結構不安でしんどいよー
振られても生きていけるのはわかってるけど、わりとさみしいよー
>>889 あなたさー…この前からもう色んなスレで相当グチってるけどそんなに不満なら別れなよ
いい加減ウザいよ
そういう彼女でも別れないのはあなたなんだし
>>889 その彼女のどこが好きで付き合ってるの?
>>893 羨ましい
フェラは上手い下手で全然変わるからな。俺の彼女は下手だから口の中に入ってるのか入ってないのかわからん
あんまりやりたがらないし
出会って1年、付き合って9ヶ月
さっきプロポーズしてOK貰いました!遂にこのスレも卒業です
緊張と歓喜で顔の筋肉引きつって痛いw
皆様にも幸あれ!
婚約したら卒業なの?
結婚するまではこのスレだと思ってた
彼氏が寝てしまったので携帯の充電チェック、15パーセント!だったので充電中。
事故は起きた。
開いてたのはどうやらアルバム。
普段からお互いの携帯は普通にさわり合うし、ロックパターンも一緒。
出来心で覗くんじゃなかった…。
エロ動画の山、はまぁ許容範囲。
若いね君、来年三十路だろうに。
問題はさ、私の隠し撮りの多さよ。
あと、下着キッチリ揃えて撮ってある。
どうしよこれ…知らない振りしておいていいかな…。
>>898 すごいヲタ臭い書き方だねw
元喪さんかな
もしくは流行りの嘘松さん
>>899 起きてみたら長いし意味不明だ…
お察しの通り元喪です
普通に話して解決しました
やましいことがなくてもスマホ見たり見られたりしたくないなぁ。
>>901 俺も見たくないし見られたくない…
未練がある訳じゃないけど元カノとの写真は思い出として残しておきたいしエロ関係もたくさん入ってるから
彼氏の携帯の元カノの画像たくさんあったから勝手に消した
元カノの画像とっておいてないとか言ってたからきっと消し忘れとかだと思ったからね!
元恋人のデータやものをとっておきたい人が理解できないなー
使えるものなら物に罪はないしまだ分かるけど、思い出って、嫌いになったから別れたのでは?好きなのに別れたりしたのか?
なら別れなきゃいいのにと思ってしまうんだが
>>904 自分は好きでも相手の気持ちが離れてしまった場合もあるだろうし
嫌いじゃなくても環境の変化があって離れざるを得なかったり
色々あるでしょう
思い出に関しては、女性は一度気持ちが離れた相手には執着しないパターンが多いからそう思うのかもね。
>>904が女性と決め付けた書き方をしてしまったけど、男性だったらごめんなさい
人によるが
・男は元恋人画像を残しておきたい
・女は消す
ってのが多いと言われているよね
私はワザワザ消さなくても良いと思う派
別れた人なぞ割とどうでも良いし、消す労力が面倒だし、意識しすぎだろと思ってしまう
相手が不快に思う可能性があるんだから消しとくのが平和だと思うけどなぁ
とっときたい派ならせめてUSBに移しとくとかさ
喧嘩のタネになりそうなものをわざわざ身近に置いとく方がのちのち面倒なことになりそうだけど
今の人を思えばいいことではないよね
私も面倒だからわざわざ消さないけど前にランダム再生で出てきちゃって、
彼に「写真残してあるの?」って聞かれたからその場で全部消したよ
好き同士だったけど宗教が原因で結婚が考えられなくて別れたよ
好きだったら別れなきゃいいってのも簡単なことではないんだよなあ。
振られたり、仕方ない理由で嫌いじゃないのに別れてしまった人の写真を残しとくのは分かる
自分から振ったくせに消さないとか、別れても友達☆友達だから写真は思い出として残したい!みたいな(セックスした関係だったのに友達に戻るって何ぞ)
そのあたりが分からない
昨日、彼女実家の初挨拶終えた
めちゃいい親御さんで、仲良さそうな感じも良かった
ちなみに同棲する時も改めて挨拶いる…?
もうすぐ1年だけど結婚に関しての動きは無い
男の人って周囲(と言っても友人数人だけ)が結婚してるかどうかが大きいよな
アラサーより上は半年くらいで決めてる人が多いね
その年代の女性は恋愛より結婚して落ち着きたいみたい
私は知り合って1年、付き合って半年ちょいだけど
まだ結婚したいとは思わないな。
まだまだお互いに知らない部分がたくさんあるのに、結婚を決めてしまうのは怖い気がしてしまう。
来月で一年だけど結婚は再来年の年明けくらいって言われた
たぶんお金の問題かな
一緒に住んだら〜とかご挨拶〜とか彼からいろいろ話してくれて楽しい!
付き合って3,4ヶ月目くらいの時にはお互い結婚意識してたなあ
実際結婚するのはお金の関係でまだまだ先になりそうだからどうなるか分からないけど
今までそんな話しなかったけど、半年ちょいで「結婚を視野に入れて〜」と相手から話された
結婚は置いといて、まずは余裕でこのスレ卒業できるくらい交際が円滑に進みますように…今のところ順調すぎるけど先のことは分からない
初クリスマス
みんなはプレゼントなんかあげる??
ホテルのディナーとか肩肘張るやつはいらないって言われてて、
せめて何か物をあげたい
>>923 彼の誕生日に外食ご馳走と革小物のプレゼント
クリスマスは誕生日と近いから、夕食班とデザート班に分かれて調達して自宅デートだけの予定だな
>>924 なるほどねー
うちもお互いクリスマスと誕生日近いんだよなぁ
>>923 11月の末が彼誕生日、10日後に自分。
その2週間後にクリスマスイブ…。
中間の日に2人の誕生日やって、クリスマスは旅行に行くよ。
今日からこのスレ。
色々あったけど本当にあっという間だったなぁ…
次の半年もラブラブでいたい。
今日、ふとしたきっかけだったが彼女に「改めて結婚を前提として付き合って欲しい。」と話した。彼女の答えは「此方こそよろしくお願いします。」
ホントは来月の誕生日かクリスマスの旅行の際に話そうと思っていたが一ヶ月程早くなってしまった。
実際きちんとしたプロポーズや結婚までは色々とハードルがあるが先ずは一つクリア出来たかな。
結婚してこのスレを卒業したいがまだまだお世話になります。
結婚はあせってして後悔したくないから、ゆっくり話し合ってゆっくり進めていきたいよね
まだニヤけつつ惚気話投下
付き合って半年ちょいの記念日でもない今晩に起きたLINE上での話
普段だったら私が「おやすみー」って返して既読or未読スルーで話が終わる所で、唐突に「大好きだよおやすみ(深夜テンション)←」って送ってみた
好きとか言うの久々だし流されるかなーとか思ったら即レスで「俺も932大好きだよ」とか返ってきたw草も生やさずにww
嬉し恥ずかしで表情筋溶けたw数時間のうちにもう5回くらい見返してニヤけまくってる
長文すまんな
明日、付き合って一年になる
今夜はお祝いで焼肉食べ放題いってくるよ
結婚したいけど、社内恋愛だからバレないようにしている時点で当分ないなw
今日でこのスレともお別れだ
>>934 おめでとう!社内結婚だとまずいの?
同じ部署で結婚して、違う部署に異動はあったが。
>>935 ありがとう!
まずくはないけど、他の従業員からそういう目でみられるから、なんとなく仕事がやり辛いというか
彼が店長だからかそれをすっごく気にしているみたいなんだ
大っぴらに言われないだけで付き合ってる時点でもうそういう目で見られてると思うけどね…
社内恋愛って隠してるつもりでも結構バレバレだよw
むしろ結婚してはっきりしてくれた方が変な気使わなくていいから楽
間もなく10ヶ月
この前初めて険悪なムードになり、仲直りしたものの…
彼氏が出会い系アプリやってたことがわかってしまった
(夜中彼が寝てるときに携帯が複数回鳴って画面が見えちゃった)
多分、3週間前に別れる一歩手前までいった時に登録したんだと信じたいんだけど
仲直りした今でも頻繁にやってる様子
画面見えちゃった…って言うべきか
そのアプリの有料会員の更新期限1ヶ月までもう少し静観するか
別れる一歩手前だろうが何だろうが、まだ別れていない状態で出会い系やってる時点でナシじゃないのか
私も似たような経験ある
別れようと鍵返したときにゴネられて「まだ別れてもないときに出会い系登録されて、本当に傷つきました」って言ったら平謝りされた
スッキリ別れて今の彼氏とは順調だし、アプリは手軽に始められる分、常識や自制心ある人じゃないと繰り返すよ
ラインとかだとこじれるから、なるべく直接相手に聞くのがオススメ
バツイチ彼氏持ちだけど元旦那の出会い系が原因で別れた
出会い系やるやつは繰り返すから別れた方がいい
938です
みなさん別れた方が良いとのご意見番ですね
彼の事はほんとうに大好きで
社内恋愛なので別れた後を思うと憂鬱でもありますが
別れも視野に入れて、気持ちを整理してから
彼と話し合いをしたいと思います
私もかつて社内恋愛していたけれど、別れた直後は気まずいけれど
時間が解決してくれるよ
別れた相手とは未だに同じ部署で働いているし、相手は既に結婚した
まぁ私もようやく婚約出来たし、結婚式には相手をきっと呼ぶでしょうw
仲直りした後もやっているとか別れる案件だと思う
付き合って6ヶ月程度
来月は私の誕生日だ
プレゼントは好きなもの買ってくれるというので
一応予算を聞いたら、1万から3万とのこと
ちなみに最初のほうが1万から2万とか言ってたから、
多分1万5000円くらいが向こう側の理想なんだろうと思う
もう30歳手前で、この価格帯で、何を買ってもらえばいいのか分からない
明後日で1年
良い意味でも悪い意味でもこの人はこういう人なんだって思えるようになってきた
そうしないと期待してしまって沿わなくてストレスがひどいことになる
でも好きだから意地張らず仲良くしてく
先日に1年を迎えました。
プレゼントも特別な食事もおめでとうのLINEもしなかったけど、ゆるーくながーく今後も付き合っていきたい
いままでの彼氏って何ヶ月だね、1年だねって積み上げた日々を確認することで安心して、契にプレゼントをして、もう〇年付き合ってるんだから。。とやな事あっても納得させてた。
でも今回はほんとに穏やか。あ、1年かーって感じ。相性がいいんだと思う。
スレのみなさまの幸せを願って卒業させていただきます、みなさまお幸せに。
>>944 その価格帯なら小さいダイヤのファッションリングくらい買えると思う
それか結婚式とかに使えるワンピースとか
一緒にお店に見に行って選ぶのも楽しいと思うよ、おめでとう!
合鍵渡される(半月)、初旅行かつご実家挨拶(半年)、結婚を考えてると伝えられる(8ヶ月)、とそこそこ順調で嬉しい
ここまで喧嘩なく心安らかに付き合えて毎週のように会ってるのは初めてだ…初クリスマス迎えられますように
もうすぐ1年
彼とはいろいろあったけど最近ようやく落ち着いてきた
結婚の話もちょくちょくでてきて、このまま順調にいけばいいなー
明日で1年だーこのスレ見て一喜一憂してたけど次からは1年以上〜だ
938です
彼と話し合いをしました。
出会い系をしてはいますが、物理的に浮気してはいない(と信じてる)ので
(同じ職場でほぼ同棲なので彼の行動は逐一わかります)
今回だけはお付き合いを継続することにしました。
次はないよと釘を刺したので、今後も出会い系を続けるようなら別れます。
でも今回の話し合いで少しギクシャクした感じはあるので
彼の他にも目を向けて、あまり彼に執着しないようにします。
>>951 こういう人がいるから調子づく人間が耐えないんだよね
>>951 乙
逆ギレとか開き直りする彼氏さんじゃなくてまだ良かったね
でも本当に次はないつもりで、いい人見つけるのも含めて頑張って下さい
そろそろ8ヶ月だがいまだ好きすぎる
はやく同棲したいなー
またすぐ会えるのに彼氏が帰り際寂しそうにハグとかしてくるの、愛おしさがやばい
今週からここのスレにお世話になります。
お互いに年若いけど早く落ち着きたい考えだから、このまましっかりお互いの支え方を身につけて
長期スレ、結婚スレに行けますように。
ここのスレの住人はクリスマスプレゼントはもう決めた?
今、休みの日に色々見てるんだか中々決められないんだよ
>>957 彼に欲しいものを聞いたら、特にないと言われてしまったから悩んでる。
今度一緒に買い物に行くのでその時に何か見つかれば買おうかなと。
私もその時にリクエストしようと思ってる。
>>957 去年の今頃はまだ付き合っていなくてプレゼントに超悩んだ記憶がw
確か無難なカシミヤのストールをプレゼントした気がする
今年は楽天かアマゾン見て決めてもらう事にする
>>958 やっぱ本人に決めてもらうのが一番か、初めてのクリスマスだからサプライズしたいけど無理しないほうがいいかな
>>959 ストールいいかも
アマゾンとか楽天だと現物見れなくて怖くない? 自分で使うものなら多少変でもいいが彼女に贈るとなるとちょっとね
うちは何かの時はデートしながらお互いプレゼントするように自然にそうなったよ
お互いの欲しい物もそうだし、
これ似合うねあれ似合うよって感じで自分が今まで選ばなかった物を相手に見立ててもらえるのすごく楽しいよ
誕生日とクリスマスくらいしかプレゼント贈らないな…
機会がないと贈りにくい
クリスマスの二週間後に相手の誕生日でプレゼントが重なるから予算も、何を贈ればいいかも迷走中
いっそ無しにしたい
カップル間で予算はいくらくらいとか決めてますか?
お金の話苦手で出来ればしたくないなぁ
>>964 うちは決めてないけどお互い大体1万前後くらいかなぁ…
お互いに予算〇円内でプレゼントってなんだか小学生のお誕生日会みたいだし
プレゼントに関して自分で予算決めるのはいいけど相手とすり合わせはしなくていいと個人的には思うよ
クリスマスと誕生日が近いならいっそ旅行にしてみたらどうかな
プレゼントは誕生日くらいでいいや〜って価値観が一致してたので「クリスマスは美味しいものを一緒に食べる日」で合意
選ぶセンスに自信なさすぎるからありがたい…イブに一緒にいれるだけで嬉しいって初彼以来かもだな
>>964 それ気になる
予算決めたほうがいいのかなぁ
お互いお金ないから質素なクリスマスにしようと決まった
誕生日に色々してもらったからお返しに一方的にプレゼントしようとは思ってる
>>965 ありがとうございます
泊まりの旅行はお互いの仕事上難しいです
予算を話し合わないでも同じくらいの金額といったら一万前後くらいなんですかね
参考になります
>>957私も悩んでる
彼は通勤時だけスーツの職場なんだけど、ネクタイとネクタイピンって有りかな???
>>970 だから彼氏に聞けよwww
タイピンなんか今の20代で冠婚葬祭以外使わんだろ
>>971なんでもいいって言われたから悩んでんだろうが察しろ
彼女からタイピンとカフスは普段のプレゼントで貰ったわ
使ったことなくて、使い方からググって付けた
俺の彼女は誕生日が何と12/25だから、2つに分けるか1つを豪華にするか悩み中
>>974 あなたみたいな人はすぐ振られちゃうからプレゼントは贈るだけ損かも
>>977 俺の妹も誕生日12/25なんだが、まさかな…
サプライズしたいってのなら話は別だが
いくつか考えたプレゼント候補を出してどれが良いか聞いてみれば?
当日既に中身が分かっていたとしても
キラキラした不織布の袋でも買って、キラキラしたリボンで包み直せば結構ワクワクする…と思う
相手のこと熟知してるなら別だけどそうでないのにサプライズしたいなら欲しい物の種類だけ聞いたらいいかも
最低でも欲しい物・好きな色さえ分かったら後は自分でも色々選べるし
時計とか革製品はそれでも好み分かれるし高価な物ならやっぱり心から喜んで欲しいけどね
>>983もいい案だし上の二人でデートしながらお互いに似合う物物色するってのもいいと思うよ
今までブランドとか全く興味なかった彼氏が最近急に私の時計とかアクセサリーのブランドを聞いてくるようになったんだけど、
プレゼントの参考にしてるのかなーと思ってるw
私の彼氏みたいにド直球で聞くのはあからさますぎるかもだけど、それとなーく今の持ち物チェックしてみるのはどうだろう
私は自己満足なんて思わないな
欲しいものじゃなかったとしても、相手がいろいろ考えてくれたってこと自体が嬉しい
言われたもの買ってくるだけってなんか味気ないし…
「クリスマスプレゼント何が欲しい?」と聞かれて
「時間」としか答えられなかった…
一つ前の元彼は二週に一回デートで11ヶ月?で、今彼とは毎週かそれ以上デートして9ヶ月目
「元彼の人より長く付き合いたいし、ゆくゆくは結婚したい」って言われたけど、密度的にはもう超えてるんだよな…
別れるかもしれないレベルの喧嘩して、ちょっと考えさせて、っていわれて凹み…。
心配し過ぎなのは百も承知してるけど、愛猫が突然逝ってしまったからナーバスで…っていうのは言い訳なのかな。
おかしいって言われて怒ればいいのか反省すればいいのか分からない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 15時間 41分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。