もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 528
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。
*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。
次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30 *
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1549794191/ >>292 レスありがとうございます。
ですよね。
鬱陶しいんですよね。
喜んでくれてたはずなんですけどね、最初は。
「私重くない?」
ってきくたびに
「それくらい愛してくれなきゃ逆に嫌だ」
とか言ってくれて凄くいい人だなぁと思ってたんだけど……。
結婚はまた別の話ですものね。
でも私も彼も世間一般の給与水準よりかなり多めの給料もらってるのに、実家出たくないってのはどういう心境なんだろう?
>>290 中学生の頃に一時期東大の精神病院通ってましたけど、あそこにいるのは医者じゃないね。
そのときに、これはもう病気じゃなくて個性として受け入れてかなきゃな、と決意しましたわ。
人に迷惑をかけない程度に。
>>293 そりゃ誰でも親元は心地良いでしょう
実家住みはあんまりかっこよくないけどひとり暮らしより貯金できるし食事の用意や家事もやって貰えるし彼はそっちを取りたいんだよ
彼にとって今がその時期じゃないんだから無理なら諦めるしかない
でも私の家ラブホかよ!くらいは言ったやった方がいいよ
彼にとってあなたって都合良すぎだから
実家暮らしだからって一概には言えないけど
家事はやってあって食事も自動で出てくるし生活費も一人暮らしするよりは安い
本人がその生活に満足していて別に一人暮らししたいと思っていないならそりゃメリットないと思うよ
もし何か挙げるとしたら「相手の通勤しやすい場所に部屋を借りたら通勤がラクになる!」とかかな
家事や料理を負担するのは相手にとって自分がやらないのがデフォならデメリットではないだけでメリットではないし
>>296 分かりました。
今は潔く諦めます…。
でも、二人でいると結婚の話とか結構向こうから仕掛けてきたりもするんですよ。
こう言っちゃなんですが他人が目を背けるような、口からアリの餌吐き出すくらいのラブラブっぷりなんですよ。
そんな「恋人」感覚の男性が「結婚」に踏み切るのって、一体どんなときなんですか?
>>297 「ラブホ代わりにすんなよ!」
とは言ったことあります。
そしたら彼が
「でもラブホ代馬鹿にならないし…」
って言い始めて
「確かに…」
って私も神妙に聞いてしまって、
それ以降その話は出てないっすね。
>>298 たとえばそれを、仮に私が全部引き受けると言っても、彼は実家を出たがらない気がするんです。
二回も離婚した我が家と正反対の、もうドラマに出てきそうな如何にもな幸せな家庭で育った坊っちゃんなので……。
そもそも彼は一人暮らしができるのだろうか……?
スキル的にではなく、根性的に……。
鬱陶しくない女と付き合うようになったら家を出て結婚するでしょ
本気で何レスもウザいわー
>>299 社会人1〜2年目で結婚するようなのは、高校〜大学4年間まるっと付き合ってた=長く付き合ってたやつぐらいだぞ
1年程度の付き合いで20代前半なら、結婚しようね=愛してる・大好き、みたいなもんだよマジで
今後数十年の実生活を共にしましょうの意味では絶対言ってない
踏み切るのは付き合いが長くなって周りの同期も結婚して子供できて家買って車買って〜みたいになってからだわ
まだまだ遊びたいし仕事始めたばっかで責任負えないしってな
ということであと数年待て
>>299 特に結婚に関しては言葉じゃ無くて行動を見た方が良いと思う
社会人だしそれくらいの年齢だと同棲したがるもんだけどね
ラブラブだけど生活するのはまた違うって感じなのかもね
メンヘラの何が嫌かというと
ダラダラいつまでもスレに居座るところ
>>301 私は自分のことは自分でやってる実家暮らしだけど同棲はしたくないや
そもそも一人の時間がないと無理なタイプだし、彼氏とは生活スタイルが合わないから一緒に暮らすのは息苦しそう
試しにしばらく泊まりにきてもらって半同棲でもしてみたら?
二人で生活するのがどんな感じかわかったら少しは彼の考えも変わるかも
結婚したいっていうのは周りが結婚し始める20代半ばくらいにならないと現実味が湧かないかもね
>>303 いやもう、仰るストリートですよ。
確かにまだ日も浅い二人だし、ちと早まった感はある……。猛省……。
でもそれじゃあ女はドンドン体力が落ちて出産のリスクも抱えながら今か今かと彼の心が決まるのを待ち構えてなきゃいけないのか……。
精神修行ですね……。
>>304 行動……。
例えばどんな行動がNGですか?
私のこういう行動もひょっとして彼にとってNGを出させる原因になってしまっいるのか……?
精一杯の愛情表現がまさかの負担に……?
>>306 もう2人とも、20代半ばに行くのです……。
今年四捨五入でアラサーですよ……。
彼なんて春生まれだから誕生日早いし……。
そもそも私が家族というものに強い憧れを抱き過ぎなのかもしれない……。
反省しなきゃな……押し付けは良くない……。
相手がしてくる結婚の話って
具体的にはどういうの?
>>308 メンヘラ気持ち悪い
子供作らない方がいいよ
子供がかわいそう
無駄な改行、思ったこと全てを文字にする、……。……?がとてつもなくウザい
こわいこわい
メンヘラって人の気持ちとか迷惑とか考えない究極の自己中なんだよね
あとメンヘラって三点リーダ多用して文章にわざと変な雰囲気演出するからたち悪いよ
メンヘラな自分が好きなんだろうね
>>310 すごく他愛もないことですけど……。
結婚したら家事はこんなふうに分担したいね、とか、
こんな家に住んで二人それぞれの作業場を作りたいね、とか、
子供は何人欲しいだとか、
結婚式の場所とか呼ぶ人とか、
あと私弟と妹が多いので、その子達と今度遊ぶときにお義兄さんと呼ばせようとか……
書いてたら恥ずかしくなってきたのでこのへんにしときます。
>>311 その意見にも概ね同意です。
でも私は、虐待とかはしないし、かといって過干渉もしないつもりです。
それに物分りのいい親にもなるつもりはないです。
自分の親がそうだったからかもしれませんが、だから被害者というか、親に虐げられる子供の気持ちは痛いくらい分かってるつもりです。
だからといって私は親に「なぜ生んだ」と恨む気持ちも持ってはいないので、「色々あったけど、生まれてきて幸せだ」と思ってもらえるような家庭を持ちたいです……。
これもエゴですかね?
>>308 精一杯の愛情表現って…
それ、自己満足でしょ
ほんと、重いよ
>>314 無駄な改行、3点リーダの多用、ゴミつき
出ていけ
早よ死ね
実生活ではおよそ聞かないセリフを今日一日でたくさん聞きました……。
すごいですね、匿名相手にここまで嫌悪感を示せる方にちょっと吃驚です。
どうぞ自分をお大事に。
どうやら晴れてメンヘラ認定されたようなのでこれにてドロンします。
ここまでお目汚し失礼いたしました!
いろいろ親身にアドバイスくださった方、ありがとうございます!
そこまで嫌悪感を抱かせる自分をかえりみず人のせいかよ
捨て台詞もスゴイね
お大事にって自分にいいなよ
二度とくんなよ
匿名なのに個性的なというか空気読まない文章書くから嫌悪感抱かれるんだと思うよ
他のサイトで相談した方が良かったね
メンヘラと同棲したい男なんて滅多にいないはずだけど
自分がメンヘラだと言う自覚はあるのに私と同棲したくないのはなんで!?って不思議がるのが謎
まあその辺の客観性を持てないからこそメンヘラなんだろうけど
実生活で聞かないセリフを聞きましたびっくりです〜なんて言うなら、最初から関係の浅ーい友達に聞けばよかったのでは?
皆オブラートに包んでくれるよ。聞きたい言葉しか言わないし。だって後がめんどくさいから
ガイジなんか堕ろすに決まってんだろどうやって育てんだよあんなの
>>285 風俗やれよメンヘラにぴったりな仕事だぞ奨学金なんてあっちゅーまだよ社会勉強にもなるし
すごくどうでもいいけど
拙者、これにてドロン
ていうゲームの台詞思い出してクソワロタ
彼女の家に行く→ラブホ代わりにすんな!
彼の家に呼ばれる→デリヘルじゃねぇよ!
うちは訳あって後者なんだけどそれぞれ言い分あるんだなぁ
男の家に呼ぶなら男が送り迎え
彼女の家に行くなら男が家賃光熱費を半額負担
これが常識だよね
性格的に家に人入れたくないから彼氏の家に行ってるんだけどめんどくさくなってきた
毎回猫毛付けてくるから家に入れたくない
猫飼ってる奴ってホント汚ねぇ
自分が恋人とのデート代全部払ってるのがきつい人いる?
いつも多めにお金出してたけど、ある時「全部出すよ」って言ってから
「今日もきついんだけどいい?」って言われてなんとなく毎回全額払うはめに…
お礼は言われるしお金以外では超大切にされてるけど、明らかに甘えられてて悲しい
改善するにはどうしたらいいか教えてほしい
>>337 そのまま自分もきつくなったからもう払えないよと言えば?
たった一言、わたしもきついからワリカンねって言えばいい
>>337 「全部出すよ」って言った自己責任じゃない?
>>337 うちは反対に、私が出すよとか割り勘しようというと怒り出す
女に出してもらうのはプライドが許さないって
怒り出すと無視するから仕方なく言うこと聞いてるし、店選びは彼に絶対権があるw
それもちょっと嫌だよ
相談お願いします
遠距離だった同じ年の彼女がおり自分の住んでるとこにきたいと言うので、引っ越し費用等全て自分が出し生活して約1年
この期間に毎月、家賃(東京都郊外)、生活費、外食代、買い物代などで30万
彼女名義の共同貯金口座に毎月20万前後
自分の給料が入ると自分の口座には保険や引き落とし分数万だけ残される感じです
自分はお金があると連れにご馳走したりキャバクラや飲み代や比較的無駄な事に使ってしまう事があるのでそれ防止らしい。
一応貯金口座は自分もいつでも残高は見れるし隠されたりはしてない
生活面を、面倒みてるかわり、自分は家事等一切しないし記念日やイベントも嫌いなので自分はしない
ほしいものは渡してるお金で勝手に買っていいといってる
送迎なんかもお願いしてる
相手からしたら結婚してないのに主婦業全てやってるしなんにもイベントしてくれないからこれくらいは妥当らしいが皆様の意見ください、
彼女はアルバイトしてるがおそらく月五万あるかないかくらい
電気代水道代だけ払ってます
>>342 なにを相談したいのかわからない
世間から見て妥当かどうかを知りたいの?
あり得ない!と言う人もいればいいんじゃね?と言う人もいると思うよ
お互いがそれで納得してるなら外野がなんと言おうと問題ないんだけど
皆おかしいって言ってるよ!と言って説得なりするつもりなの?
>>342 二人がそれで納得してるんだったらそれでいいんじゃないの?と思うよ
あなたが支払っているお金
引っ越し費用に30万をまとめて
毎月20万前後彼女名義の共同口座に生活費として
彼女の支払っているお金
水道代電気代←これはすべて?二人で割った金額?
っていうことかな?なんかわかりにくい
>>342 まさに
>>252に対する
>>272の回答みたいな待遇だなあと思った
あなたが一見割食ってるように見えるけど「若い女に引っ越しさせて同棲して家事一切やらせて
結婚などの保証もなく飽きたらポイ捨てできる」という有利な状況を買うための金だと思えば不当でもない
出してる金と合わせてそこまでのメリット感じないなら彼女と話し合って別れるなりなんなりすれば良い
>>342 >>254じゃなくて
>>252だった
>>252への回答も参考に見てみたらいいよ
>>342 それとも毎月
家賃含め生活費30万で
彼女名義の口座に貯金として20万
だったのかな?
同棲してるということなんだよね?
凄いなー結婚前提なの?
彼女名義の口座に貯金するってすごいね贈与税とかかかっちゃうんじゃない
結婚資金としての共同口座なら贈与税はかからないけどただのプレゼントになっちゃうとかかるね
今度初めて彼氏の家に行くことになった
彼は元カノと同棲していた家に今一人で住んでる
家具とか一緒に選んだんだろうな、と思うと複雑な気持ちになるけど
まあ家具に罪はないし…とどうにか深く考えないようにしてる
でももし食器とかペアで揃えてあるとしたら、それを私が使うのはちょっと嫌だなーと思い始めた
食器類だけでも新しく買いたいって言ったら重たがられるでしょうか
>>354 マグカップと箸だけ一緒に選んだの使いたいとか言ったら?
食器全部は面倒臭そう
同棲程度ならそんなに食器無さそうだし、徐々に買い足して古いの奥にしまい込んでいったら?捨てろっていうのはちょっと怖い
でもま、それを言ったらベッドのほうが気になるわw
>>356 >>357 ありがとうございます!
とりあえず今回は様子見て、次回あたりにマグカップとお箸とお茶碗を新しく買ってもいいか聞いてみようと思います
本当はベッドも気になる。一緒に選んだダブルベッドなんだろうな…
でもさすがに買い替えてもらうわけにはいかないし我慢するしかないですね
>>354 遊びに行くだけなんでしょ?
同棲する訳じゃないのに買い換えて欲しいとかは怖すぎる
>>359に同意で同棲や結婚でもないなら家具は求めすぎだと思う
お茶碗やカップも自分の金で買いなよ
>>359 >>360 買い換えてほしいと書いたつもりはないのですが…
彼に買ってもらおうとも思ってないです
私が元カノのお箸や食器を使いたくないので自分用のものを自分のお金で買って置いておきたいけど、それも重いかな?と心配だったんです
>>361 そこまでするの?と思う男はいるだろうね
自分は女だけどそこまでするの?って読んでて思ったから
元カノが嫌だからと直球じゃなく一緒に出かけた時に気に入ったお皿買ったりして徐々に入れ替えたら
男だけどもしペア物で溢れてたら普通に嫌だと思うけどな
それに箸は元カノ関係なく他人の使ったのはあまり使いたくないでしょ
食器がペアであることや元カノが使ったものがあることを確認してから考えたら?
しばらく様子見て、ペア感が強いお茶碗だったりしたらいずれ自分用のものを買ってもいいかそれとなく聞いてみようと思います
全く気にならない方もいるんですね
自分は普段あまり嫉妬深い方ではないのですが食器に関してはなぜか嫌だなーと思ってしまいました
皆様ありがとうございました
同棲してたの知ってて同じベッドは結構嫌だなぁ
シーツ類だけでも変えてほしいから自分なら何かにかこつけてプレゼントするかも
食器類は女のほうが拘って集めることが多いから元カノが撤収してる可能性も高そうだし、置いてったとしても普通捨てると思う
それはそうと今後彼んちで頻繁にふたりで過ごすことを彼が想定してるとも限らないから、元カノどうこうではなく「マイ食器置いとくほど入り浸るつもり?」という方向で重がられる可能性はあるよね
彼氏25歳 私24歳です
もうすぐ付き合って5年で、結婚を前提に
春から同棲が決まっています。
親は結婚で家から出て行って欲しいようでしたが、
私が結婚はまだしたくなかったのでいずれは
結婚する前提で同棲なら良いということで
許してくれました。
(地方に住んでいて、東京で同棲する予定です)
彼はすごく優しくて理解者で、私の親とも仲が良く、私が実家暮らしなのによく泊まりにきていました。
私も結婚は絶対彼としたいと思っています。
GWに私の親と彼の実家にも行きます。
しかし1つ不満がありそれはセックスが
うまくいかないことです。遠距離ということもあり、数ヶ月に一回の頻度ですが、
大学の頃毎週のようにしていたにも関わらず、
今まで一度も私の中でイッたことがないのです。
彼もそれを気にしているようですが、
いまだに緊張で無理みたいです。
また、事前の準備が悪く、念のため私が「ゴムあるよね?」と言うと「忘れてた!今から買いに行って来る!」とかよくあることですし、2人とも服脱いでるのにコンビニの袋からまだ出してなかったりすごくモタモタしてます。
なんていうかイケない件もそうですし、こういうこともあって安心して彼に身体を委ねることができません。自分がリードしているようで嫌です。
こんなことばかりなので、定期的に他の男の人に抱かれたいと思ってしまいます。安心してゆっくりリードして欲しいです。(出会いがないのでこの人に抱かれたいというのではないです)
結婚は彼が良いですが、同棲する前に他の人に抱かれたいです。こんなことダメだとはわかっていますがどうしたら良いでしょうか
ちなみに私は彼としか付き合ったことがありません。したがって彼としかキスやセックスをしたことがないです。(彼は昔付き合ってた彼女とキスだけはしたことがあるようです)
ダメだと分かっていますが、恋愛とは別に他の人とセックスやキスがしたいです。どうすれば良いでしょうか
>>368 浮気・不倫板に移動して相談するといいと思います
リードしてほしいだけなら彼氏にそう言えばいいだけでは?
どんな回答を求めてんだろ。浮気の後押しをしてほしいのか?
>>368 我慢出来るなら我慢すればいいし我慢出来ないなら別れる覚悟でヤればいいとしか
緊張で無理ってのは自分側の理由だし段取りが悪いなら自分で段取りすればいいよね?
>>371 緊張で無理というのは彼氏です。
リードして欲しいということも伝えています。
その度にごめんね、次はそうする、の繰り返しです
>>337です
私もこのままだと私の気持ちが離れてしまいそうなので彼と話し合いたいと思います
皆さんアドバイスありがとうございました
>>361 重いというか窮屈な女って感じ。
わざわざ自分用を買う=元カノの物は嫌って表明でしょ。
まぁ言いたきゃ言えば良いけど面倒臭い女と思われそう。
私はバレなければ犯罪以外なんでもしていいと思ってる
自分の人生なんだから好きにしなよ
>>368 人妻不倫旅行シリーズでお馴染み?の巨匠高橋浩一氏を思い浮かべました
さて、ご質問の件ですが実は答えは出てるのではないでしょうか?勝手な主観ですがこのままだと我慢出来なくなる様な気がします。
文中から察するにあなた自身はまだ経験不足ですがもっと性についても楽しみたいし恋愛と同じくらい充実したい、一生涯一人でいいの?と後々考えるタイプではないかな?と思うからです。
なので出会い系で男と会って遊んだらいいと思います。会ったら細かな身の上話はせずに単にお金目的とか(とも言わなくてもいいが)言って世間の男達はどんな事するか俯瞰するのも一興でしょう。
その後に彼にどうして欲しいのか逆に何をしてあげられるのかが分かるでしょう。
このアドバイスが不謹慎なのは重々分かってはいますが車だって同じです。
何台も乗り替えなければ評価は出来ません。
どうか何か変だと感じたら自分で調べて探してみて下さい。
>>368 勝手にすればいいけど、あなたみたいな人って
バレてフラれたら逆ギレ泣き落とし発狂してあのときバカなことをしなければ〜ってずっと引きずると思うよ
仮にバレなくてもずっと罪悪感があってそれも背負い続けられないと思う
割り切ってできなさそうだし、そもそも性行為が上手くいってないからこそそう思ってるんでしょ?
優しく冷静に、しかししっかりと彼と話し合った方がいいよ
して欲しいことは強要するんじゃなくて甘えてお願いしなさい。こうしてくれたら嬉しいなって言うんだよ
あなたのその態度がプレッシャーになってそうに見えるよ
>>383 甘えておねだりおばさんもいい加減出禁で
三菱電機子会社、ゴム部品783万個不正 硬さなど偽る
三菱電機の子会社のトーカン(千葉県松戸市)は4日、
産業用ゴム部品の品質不正問題の調査結果を発表した。
2000年以降に出荷したゴム部品の7%強にあたる783万個で、
品質データの偽装や検査の省略といった不正があり、
硬さなどの仕様を実際よりもよく見せていた。
今年1月から社内調査に着手した後も不正が続いていたという。
トーカンの松岡達雄社長は記者会見で「お客さま、関係者の皆さまに多大なるご迷惑をおかけした」と謝罪。
責任感の欠如や品質管理の意識の低さ、納期優先などが原因だとした。
三菱電機の織田巌ビルシステム業務部長も「親会社として管理監督責任がある」と謝罪した。
不正があった部品は、鉄道車両や電力関連設備といった産業機器用のクッションやカバー、キャップ、ゴムシートなど240種、
家電やパソコンに使う電子機器用の放熱絶縁ゴム4種、
エスカレーター用の手すりやローラー9種の計253種。
トーカンがつくる部品数の2割にあたる。
部品に成型する前のゴムの品質検査で、出荷先に約束したものより緩い基準を適用したり、作業を省いたりしていた。
検査データの改ざんも7件あった。
記録がある00年以降は不正があったと認定したが、いつ始まったかは不明という。
部品は特注品で公的規格の対象ではなく、法令違反はないという。
トーカンの出荷額の9割が三菱電機向けで、不正があった部品は25社に出荷された。
三菱電機以外の出荷先はメーカーや商社で、企業名は公表していない。
問題の部品による事故やトラブルは今のところなく、
取引見直しなどは通告されていないとしている。
>>368 他の男を知らないのに彼氏を誰と比べて不満なのかしら
どの男もマグロでいても至れり尽くせりで満足させてくれるなんてないわよ
お互いがお互いに気持ちよくなって欲しいとあれこれし合うのが普通
貴方を大事にしてる彼氏のSEXですら不満なのに行きずりの男が丁寧にあれこれしてくれるとかきちんと避妊もしてくれるとか思ってたら大間違いよ
ただ、性の不一致も離婚につながる可能性は十分あるんだから、彼氏をキープしたまま浮気なんて自己中な事を考えずに、今の不満を彼氏に伝えて、お互い努力しても解消出来ないならきちんと別れて他へ行くべきだわ
彼氏が同じように貴女に不満を持ってて、マグロだしいけないから定期的に他の女抱きたいとか言ってても何の不思議もないわ
自分で努力もせず他に求める人は誰が相手でも満足なんて出来ないわよ
言ってることは完全に正しいんだけど
語尾のオネエっぽさがどうにも気になって
>>382 気持ちに波があるのですが定期的にこういう気持ちになるので辛いです
彼のことは大好きで結婚はしたいですがやはり他の人とも…という気持ちがどうしてもあります。
でも勇気が出ません。諦めるべきなのかなぁとも思います
ありがとうございました
>>383 あなたの言ってることが正しいです。
別れ話になると絶対発狂するでしょうし、他の人たことがバレなくても罪悪感で死にそうになると思います。
でも付き合ってもうすぐ5年で今まで何回もセックスについて話し合ってきました。でも改善されません。
私が悪い部分もあると思いますが…
確かにプレッシャーにもなっていると思います。
ありがとうございました。
>>387 そうですよね。
避妊してくれるか分からないセックスはしたくないです
しかし決してマグロではないと思いますし何回も今までセックスについて話し合ってきましたがあまり良くなりません
ありがとうございました
結婚してから遊ぶのもありだと思うよ
きっと彼もそうなるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています