X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 528

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:30:03.60ID:Jrtw78Fc0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1549794191/
2019/03/17(日) 16:09:11.72ID:+TyRKTkc0
彼女と話すときは相手が一方的にずっと話し続けることが多いのが気になります
いつも2:8で彼女が喋っています
いや、話してくれるのは嬉しいし聞くのは楽しいですけど、自分の話も聞いて欲しいしこれがずっと続くのってしんどいですかね?
2019/03/17(日) 16:12:37.84ID:/dsHtwJk0
>>897さん、>>874をしっかり読んだ上で>>886にレスして下さいw
2019/03/17(日) 16:26:22.09ID:V4dHiT300
>>900

ちゃんと読んだ上でレスしてるよ
別にプロ彼女みたく極端に寄ってるタイプじゃなくても
何かのきっかけで芸能系活動してる人の彼女になっちゃう女性はいるからね
2019/03/17(日) 18:15:30.54ID:BBdz0j+U0
>>874
ファン増やすためには彼女がいるなんて言えないよ。
彼の仕事を応援したいならそっとしておくべき。
2019/03/17(日) 18:15:46.11ID:VgpRGGZD0
>>898
その悪口の内容による。本当にけなしたり傷つけたりする目的やそういう内容であれば、
とんでもない裏表がある彼女として、切って当たり前と思う。

でも、軽口程度なら、ガス抜き効果としてむしろ良いことではないだろうか。
あなたへの直接の悪口無しに、彼女の不満が軽減しているのだから。

それから、特定した以上「特定したよ」と彼女に言うべきだろう。
そうでないと、今後の付き合いがものすごく疑心暗鬼になるだろう。
2019/03/17(日) 18:17:33.51ID:VgpRGGZD0
>>899
相性が少し悪いのだね。
話をもう少し聞いてほしいと切り出してみたら。
2019/03/17(日) 18:47:32.78ID:UJgX8+Lj0
>>898
そういう偏執的で異様な言動が、ふだんの彼女にストレス与えてるんだという風には考えないのか。

そんなこったから彼女も愚痴くらい言うわな。
906恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:35:37.38ID:ZlAZkHT20
ドラクエ占い.
https://www.cmoa.jp/title/94709/
2019/03/17(日) 20:03:32.94ID:+/AxsiZ60
>>874
本当に好きなら彼の事を思って公言を迫らないはず
最も彼が他の子にもそう言ってる可能性は否定しない
908恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:10:43.39ID:TJ1qZi9f0
>>903
喧嘩した後に「彼氏死ね」と書かれるぐらいなら別にいいけど
「こういうところが嫌」とか「冷めた」みたいな寝耳に水な感じで陰で言われるのは最悪だね
直接言えと伝えてどうにもならなさそうなら別れる
2019/03/17(日) 21:35:23.91ID:lgwMPEgC0
彼女について相談です。
社内恋愛で僕が上司の立場なのですがお互いがイライラして険悪な雰囲気になってしまうことが多々あります。

立場的に僕が上なのできつく言ってしまったりするのですが彼女は部下なので言い返せずそれが余計に腹が立つみたいで
僕なりに後日フォローはしっかりしているのに
僕が機嫌が悪かった次の日は彼女が急に仕事を休みます…
初めは体調が悪いのか?と心配して彼女の家に行ったらピンピンしていて
「機嫌が悪い上司の下で一日働くのが無理。私はムカついても美味しいランチ食べたりして
自分の機嫌は自分でとってるのに
あなたは私から機嫌とってあげない限りずっとイライラしてキツい口調で仕事中責められたり、無視されたりするのしんどすぎる。」
と逆ギレされました。

確かに僕にも悪いところはありますが社会人として無責任すぎないか?と思います。休む頻度は2ヶ月に1度ぐらいです。
休んだ日は家にいるならまだしも京都に日帰り旅行に行ったりしています。
僕もイライラしないように気をつけますが、彼女に社会人としての責任を持たせるにはどうしたらいいでしょうか…
910恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:36:06.17ID:To66/i1L0
>>899
いるよねーこう言う人。
悪気も無いし座持ちも良いし話題も豊富だから尚更やっかい。
ただし自分への質問はほぼほぼ無いと言う。
911恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:41:39.57ID:To66/i1L0
>>909
これは最悪。職場恋愛とは言え仕事は仕事、恋愛は恋愛。ちゃんと区別出来ない人は論外。
もしあなたにも落ち度が有るなら改める所は改めつつ彼女がまだ変わらない様ならば考えた方が。
何にしても彼女は子供。
912恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:44:38.64ID:aDHPl1FE0
アリゲーターガー
2019/03/17(日) 21:53:36.02ID:/ly2HPdV0
>>909
一見彼女が悪いように読めるけど「お互いイライラする」理由がプライベート(恋愛絡み)なら
強い立場を利用してストレス発散してるあなたの方が悪質に思えるけどその辺どうなの?
あと2ヶ月に一回なら一年に6日なのてそれくらい有給とっても別にいいんじゃない
一年に5日有給取る権利は今年から法律で保証されてるし
事前に有給申請してなくて周りに迷惑かけてるならそれは事前に言えと指導するべきかな
2019/03/17(日) 22:03:32.84ID:qWvX0an+0
>>909
機嫌の悪さ隠そうともせずきつい言い方してくる上司なんて恋人じゃなくても嫌だわ
原因がプライベートなら尚更最悪
彼女の仕事上のミスなどが原因で、かなり重要なことならきつい言い方になるのもわかるけど
この書き方ではそうは読み取れない
2019/03/17(日) 22:20:29.52ID:cx50ODVs0
機嫌の悪さ隠さずに仕事する上司なんて最悪
2019/03/17(日) 22:25:33.00ID:lgwMPEgC0
>>909です。
プライベートで喧嘩したことはなく円満なのですが
彼女が仕事中にイライラすると顔や声のトーンにでるタイプで
言い方がおかしいですが、そのイライラが僕にもうつってしまいます。
ただ彼女はすぐ機嫌が直るタイプで僕はそのまま長いと1週間ぐらいはイライラしてしまい
普段は彼女がクレーム対応で困っていたら代わってあげたり、仕事のフォローをしているのですが
イライラしているとフォローを全くしないで彼女が仕事でバタバタしていても無視する状態が続いてしまいます。
急ぎの仕事も僕が手が空いてても彼女に回すのでそれが腹が立つみたいですがそもそもそっちの仕事だし…という気持ちもあります。
それで彼女が僕にイライラする→僕もイライラするという悪循環です…

彼女は一応休むと決めた前の日には仕事は全部片付けて帰っていて特に何もない日に休んでいるのでそこまで仕事に支障はないですが
周りに嘘ついて休んで罪悪感がないのか?と思ってしまいます
2019/03/17(日) 22:41:33.01ID:qWvX0an+0
>>916
お互い恋人だからと仕事中も相手に甘えてるね
ただの同僚・上司部下が相手だと考えたらやらないことばかりしてるわ
彼女以外の部下も同じ状況になったら無視するの?絶対してないでしょう
そのことを基点にして話し合ったら?

あと、嘘ついて休むのなんてのは皆やってるよ
あなたがたまたまプライベートをよく知ってるから事情を知れてるだけであって
まさか皆、体調不良や家庭の用事で止むを得ず休んでると思ってる?そんなわけないから
2019/03/17(日) 22:45:29.05ID:/dsHtwJk0
別れた良いよ。どちらとも公私混同しているし、上司(男)と部下(女)の関係で、パワハラ・セクハラが五月蝿いこの御時世によく手を出せるわw
まわり人間からしたら、クソ迷惑な二人だわw
2019/03/17(日) 23:16:19.79ID:/ly2HPdV0
仕事に支障出てないなら有給は労働者の権利じゃん 嘘ついて休むなとか面倒くせえ
要するに自分がズゲズケ文句言われて気に入らないから
休んでる彼女が社会人的にダメだってことにして上に立ちたいだけでしょ
気分で仕事のやり方変えちゃう自分も社会人失格なのに何を偉そうに言ってるんだか
920恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:22:26.12ID:yQC43BRT0
>>916
休みについては周りに迷惑掛けてないなら問題ない
それより彼氏に自分の仕事押し付ける方が問題
あとお前は仕事の時以外は一切上司権限振りかざすな
自分の機嫌で部下を振り回すな
2019/03/17(日) 23:35:13.39ID:gahs9z140
振り回す女の特徴ってどんなんだとおもう?
振り回されてる気がするんだが
周りからも別れろて
俺は好きだからいーけど振り回されてる人とかなんとなくでいいから教えてください
2019/03/18(月) 00:04:36.59ID:+hOgXsRn0
>>916
イライラして仕事面で普段と態度変えてるのは自分も同じでは?
普段通りできないからすっぱり有給使ってリフレッシュして持ち越さないのなら
彼女のほうが自己管理できてるような気がするけど
2019/03/18(月) 00:05:36.14ID:qKkCg8YX0
>>916
別れた方が良いと思う
ていうか周りのために別れてほしい
私の職場にも同じ状態のカップルがいて、喧嘩してるの丸わかりだし部下の彼女が機嫌悪かったら空気読んで他の人に仕事振っててイライラする
大人の対応してるだけで周りは早く別れろ糞って思ってるから
部下と付き合う上司に着いていこうとも思えないし上司の恋人っていう立場利用してる女にもイライラしてると思う
2019/03/18(月) 00:17:44.74ID:vY7jQMKl0
まあ間違いなく職場では現状がバレてるし嫌われてるよね
こういうトラブルは結局第三者の同僚がとばっちり食うから職場恋愛は嫌がられる
特に上司男と部下女で付き合った場合部下側が特別扱いを要求して(上司側が勝手に特別扱いするケースもあり)面倒くさいことになりがち
2019/03/18(月) 00:17:58.50ID:czvKHbfq0
>>921
質問が漠然とし過ぎる。
恋人を振り回すタイプがコレってひとつに決まってるわけないし。
周りに別れろって言われるってことは、いちいち周りに恋人の行動をしゃべったり
相談と称してつまんない話を聞かせてウンザリさせているってことじゃないの?
別れる気もなく好きなら付き合ってればいいけど、周りを巻き込むなってこと。
2019/03/18(月) 01:18:45.58ID:7jdRcjZ70
長文になりますが、冷静な判断ができないので客観的なご意見が欲しいです
付き合って1年半、お互い25歳の社会人です
去年彼が浮気をし、今後遊びや飲み会は連絡をするという約束で付き合いを続けていましたが、数ヶ月前に休日を仕事だと偽り飲み会に行っていたことが発覚しました
嘘が許せず、その事実を知りすぐ彼へLINEで「飲み会へ行っていたのを知った、時間がある時に電話して謝って欲しい」と伝えました
その時はすぐ「後ろめたくて言えなかった、今日中に電話する」と返信がきたので返信はせず電話を待ったのですが、その後3日経っても電話はなく、それを責めたことで喧嘩になりました
責める私に彼は「返信もしない癖に何?なかったから電話もしなかった」と言い、その後彼は「ごめん悪かった」と「いやお前の態度も悪い」を繰り返し電話をしても出ません
昨日の夜彼から「悪かった、明日会って謝る」と言われたので了承しましたが、今日になっても連絡がなく20時頃電話をすると「家族に買い物の運転を頼まれたから電話に出られない」とLINEがきて、呆れた勢いで別れようと返したきり無視しています
飲み会は夫婦やカップル以外の女性はおらず、今日ご家族と一緒だったことは事実で、また浮気をしている可能性はほぼないです
彼のことは今でも好きで、浮気をして話し合って以降明らかに変わってくれ、日々愛情は感じていました
別れを告げたのは私ですが未練ばかり残っています
ただ発覚は数ヶ月後の今でも、浮気をしたばかりの嘘とそれを必死に謝るどころか逆ギレ、会う予定が連絡もなく家族を優先されたことが許せずにいます
何度か別れたくないし話そうとLINEはきましたが、普段から重要な話は電話にして欲しいと伝えているのにこうなってもLINE?ともやもやします
元々彼はどんな喧嘩でも短気で必ず怒り、喧嘩中は電話にでません
彼が好き、私の心が狭い、別れたくないと思う反面、浮気を許したことで舐められてる?大して悪いと思ってない?喧嘩をする度にこうなるなら別れた方がいいかもと考えがまとまりません
好きな気持ちに素直になり謝るか、踏みとどまって別れてしまうべきか決められません
客観的に見て、私は被害妄想に囚われ我儘を言っているでしょうか?彼の態度は別れを考える程酷いでしょうか?
2019/03/18(月) 01:21:43.75ID:47wTmweJ0
意見ありがとうございます

>>925
コレって決まってないのは分かってますが身近にいた場合にどんなタイプなのか
簡単に言えば自分は振り回されてると思ってるけど周りから見たらそうでもない、気にしすぎって時もあるじゃないですか?
だから皆さんの場合だと振り回す人ってどーいう人なんだろうなっていうのが気になってレスしました
誤解させたならすみません
928恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:23:35.98ID:JbdA8M890
>>926
彼氏さんはまだまだ遊びたいんじゃないの?。態度もいい加減だし急速に詰めてくるあなたとは温度差があるのでは、と思いました。
2019/03/18(月) 03:50:46.62ID:rWU+6J2x0
>>926
あんまり好かれてないんじゃないの?
文みてそう思ったけど
930恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:53:20.73ID:XNMMq5Oh0
女の子を妊娠させちゃった時の言い訳とその後
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1289431734/
931恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 04:32:31.93ID:tiZdPtLI0
>>926
飲み会いってた時の連絡で、謝ってとかじゃなくて説明してよとかにしておけばまた違ったんじゃない?って思ったり。
彼氏さんは致命的に報連相出来てないのもどうかと思うけどね。
というか、浮気したんだから私の言うこと聞いて当然でしょっていう感じなの?って文面見て思ったんだけど…もしそうなら、その精神状態で付き合うの大変じゃない?疑心暗鬼信で信じられない!好きだけど信じれないない!って気持ちだけで疲れそうだけど…
喧嘩の度にこんな風になるってストレスになるなら一緒にいてもきついだけでは…
2019/03/18(月) 04:33:39.40ID:mdAbvWT/0
相談失礼します
付き合って2年以上ですが、コミュニケーションがとれません

あなたとは話し合いが出来ないといわれます
自分は受け身でコミュニケーションがとれないことでいつも話し合いになるのですが、喧嘩してしまい良い終わり方が出来たことがありません
彼からは自分のことばっかり、相手への想いがないと言われています
同じ喧嘩を何度も繰り返しているので、彼も精神的に辛いようで過去に物を壊したりなど、喧嘩中は酷い状態です
どうしたら彼の気持ちに寄り添えるでしょうか?
まず受け身を辞めることが大前提だとは思うのですが、相手の気持ちがわからなくて、何を伝えたらとかそんな事ばかり考えてしまっています
2019/03/18(月) 04:46:01.90ID:n1WGeE4y0
>>926
まずひとつ、わからないことがある。
 >>今後遊びや飲み会は連絡をするという約束で
これはいったい何のためにそういうことをしてるんだ? 文脈から、おそらく浮気の防止なり抑止なりのためだと勝手に推測するが、
言っておくけど、そんなことは、それ(浮気防止)のためにはまったく、全然、何の効果もないよ。

そのうえで言うけど、彼には彼の、>>926自身が関与しない交友関係というものがあるので、それに>>926が割りこもうとする行為は、
彼にとって煩わしいものでしかなくて、つまり「ああコイツうっとうしいなあ」と思われる効果しかないよ。
まさかとは思うけど、そういうことをしつづけていれば彼が心を入れ替えてお前をチヤホヤしてくれるようになると思ってる?

客観的にというご希望だから客観的に言うけど、お前が被害妄想にとらわれていようがいまいが、関係ないんだ。
おまえのそういう言動こそが彼を遠ざけているのであり、そういう行動をとっている限り、彼がお前好みの行動をとることはないよ。
934恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 05:27:35.93ID:e2NuGrrq0
内田裕也さん逝く 79歳 希林さんの死から半年 もう聞けない“ロケンロール”


ロック歌手で映画俳優としても活躍した内田裕也(うちだ・ゆうや、本名内田雄也)さんが
17日、東京都内で死去した。79歳。兵庫県西宮市出身。
17年11月に脱水症状で倒れてから車椅子生活を余儀なくされていた。
18年9月15日に妻で女優の樹木希林さん(享年75)に先立たれ、
喪失感が消えない中での死となった。
都知事選出馬など常に話題を提供し続けたロック界のカリスマだった。
2019/03/18(月) 06:31:58.50ID:V/OX1EwP0
浮気の可能性はありません。この一言が馬鹿としか言いようがないよ。
そんだけ連絡ない期間あれば風俗なりセフレなりサクッとヤってるやろ。
少なくとも浮気されたことがあるのに、断言しちゃうあたり痛いな。
別れた方が良いよ。あなたの性格の場合、仮に結婚してもその浮気を永遠に責め続けるから。
2019/03/18(月) 06:35:58.73ID:JKjmsqVe0
>>927>>909と同一人物として答えるけど、同僚からしたら迷惑なカップルです。どちらかが他部署に異動するか、さっさと結婚し、女の方を辞めさせて専業主婦にしろ。
2019/03/18(月) 07:30:28.61ID:47wTmweJ0
>>936
学生同士なんだすまん
友達っつってもなんでも話すような親友な奴らで相手もいろんな相談してくる
ただ俺が相談するたび似たようなこと言うからうんざり思ってるのは確かにあるだろうけど

年上の友達と話してると若い恋愛なんか気にしなくていいって言われるからそれ胸に刻むように頑張ってる
2019/03/18(月) 07:31:26.06ID:47wTmweJ0
>>936
あと927と921が同じで907は別の日ただ
2019/03/18(月) 07:33:12.13ID:vY7jQMKl0
>>926
浮気した男なんだから浮気はまたするという前提で付き合うべき
それが絶対に嫌なら浮気された時点ですぐ別れた方が良かった
束縛して絶対浮気しないようにしようとか空回りして裏切られるだけだよ
浮気を絶対許せない人と浮気性の人は合わないよ
どう言い訳しようが浮気したやつは再犯します
2019/03/18(月) 07:33:57.45ID:nObCOXwF0
長文メンヘラ勘弁
2019/03/18(月) 07:38:18.10ID:JKjmsqVe0
>>937
別人だったようで申し訳ない
2019/03/18(月) 07:38:21.91ID:74rr9uaD0
>>932
コミュニケーションが取れないことが喧嘩の原因とあるけど具体例としてはどんな感じ?
あとあなた友達はいる?学校や仕事でのコミュニケーションはどうしてる?
2019/03/18(月) 07:41:14.65ID:2kXEl4xu0
>>940
じゃあ読むな
黙って帰れ
お前がここにいるべき理由など何ひとつない
2019/03/18(月) 08:21:03.59ID:x1qEjqDc0
彼女が明らかに太ってきた場合
叱咤激励する
具体的な減量法をアドバイス
十分可愛いよと甘やかす
どれがいいでしょうか?
2019/03/18(月) 08:53:22.32ID:3uMLNVN80
>>944
俺デブ専だから嬉しいよと言う
946926
垢版 |
2019/03/18(月) 09:26:15.00ID:7jdRcjZ70
>>928>>929>>933>>935>>939
率直なご意見がとても助かります
まとめてのお返事になりすみません
彼とは温度差があり私が重いのはその通りだと思います
浮気の際別れるの一点張りだった私に彼自ら全て連絡すると提案し、これでもう一度だけ信用して欲しいと言ってくれ約束しました
フェイクが下手で辻褄が合わなくなっていましたが、この話し合いの翌日が嘘をついた飲み会でかなり言いづらかったのではないかと思います
その後の彼は私が不満を持つ隙がない程疑わしい時間や行動をなくしてくれ、飲み会なども気持ちよく送り出しすっかり信用していました
それでも無言のプレッシャーを与えていたのではと言われると否定しきれません
彼は意見の相違があるといくら私が謝っても怒り、謝ったと思ったら無視しまた謝ってキレるの繰り返しなので、その間も信用できるのかと言われると自信がなくなりました
947926
垢版 |
2019/03/18(月) 09:27:30.42ID:7jdRcjZ70
すみません、途中で送ってしまいました
>>931
嘘だと知った時の連絡は彼を責めたくなく、でも説明して欲しく「怒ってないから一度ちゃんと説明して謝って欲しいな」と言ってしまいました
それにも関わらずその後の喧嘩は仰る通り、信用しろと言うならきちんと説明して謝って当然と思っての反論だったと反省しました

信用し期待していた分なんで?といった気持ちが強く責めすぎてしまったと思います
それでも彼と付き合っていくなら私が変わり、無理なら別れた方が良さそうですね
お陰様で昨日より随分気持ちの整理がついたので、もう少し冷静に考えてみます
ありがとうございました
2019/03/18(月) 09:46:18.48ID:vt3gvFKa0
>>946
連絡云々は彼から言い出したことだったんだね
じゃあもう別れるの一択じゃない?自分で言ったこと守れないし逆ギレする男なんだから
もう二度と浮気しない宣言も嘘かもね
2019/03/18(月) 12:09:28.53ID:CGhFk6vb0
↓スレ立ておなしゃす
950恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:58:33.10ID:1kEuUdlv0
出会い系アプリで知り合った彼と結婚を前提に付き合ってるのですがうちの兄に出会いのきっかけを正直に話すべきか悩んでいます
私の両親は他界して身内は兄だけです
彼の実家には挨拶に行きましたが彼の希望で前の職場で出会いお付き合いすることになったと言いました
彼は営業で私の暮らす県にも度々やってくるので疑われませんでした
彼は隣県に住んでいるので兄にはどうして出会ったのか不思議に思うと思われます
兄も頭が硬いほうなので出会い系には良いイメージはないと思います
お彼岸に彼と2人で実家に行きお寺にも一緒に行くことにしたのですが皆さんだったら正直に打ち明けますか?
2019/03/18(月) 14:09:05.70ID:ll2VCR2u0
>>950
彼の素性も、それまでの生い立ちもわかってるなら、正直に伝えなくてもいいと思いますよ
偏見あるし、それを何かある度にネチネチ言われたら嫌でしょ
これまでと、今の彼には信頼出来たから、あなたも結婚を決意した訳でしょ?
キッカケに過ぎないんだから、2人で納得してればいいだけの話ですよ
他人はあれこれ言うから
お幸せに
2019/03/18(月) 14:09:36.20ID:JXAru7Dt0
うん、馬鹿正直に言う必要はないね
2019/03/18(月) 14:18:44.74ID:3uMLNVN80
相手の実家には嘘言ってるのに、もう片方の身内には真実ってのはよくわからない
前の職場で出会ったがバレそうなら、前の職場での合コンで知り合ったとかにすればいい
954恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:36:33.26ID:1kEuUdlv0
>>951
>>952
>>953
回答ありがとうございます
馬鹿正直に話すのはやめます
953さんの言うように前職の合コンで知り合ったとか友人の紹介で知り合ったとか適当に答えることにします
2019/03/18(月) 14:37:57.36ID:n1WGeE4y0
世間体対策ならまだともかく、身内に嘘をつかなきゃいけないような人間関係を、
「自分の人生でもっとも重要な人間関係」と位置付けたいのなら、それも自分の責任で決断したことだから
すきにすればいいとおもいます、まる
2019/03/18(月) 14:39:59.51ID:JXAru7Dt0
嘘って言っても、出会いのきっかけをごまかすだけでしょ?
このくらいなら全然罪悪感を感じることはない

もっとも今の時代、出会い系アプリって言ってもあんまりマイナスイメージないと思うけど、
年配者は感覚が違うだろうからね。
2019/03/18(月) 14:42:24.17ID:3uMLNVN80
友人の紹介で知り合ったにすると、結婚式で友人に挨拶したいとか紹介しろと言い出すからやめた方がいいよ
だから合コンでといったまでで
958恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:47:55.49ID:1kEuUdlv0
>>955
回答ありがとうございます
>>956
若い人でもマイナスイメージ持つ人も私の田舎ではいるので正直友人にも話せない状況です
>>957
アドバイスありがとうございます
そうですね、やはり合コンや飲み会で知り合ったと言う方が自然かもしれませんね
2019/03/18(月) 14:48:19.34ID:/SEIyfnc0
知人のし
2019/03/18(月) 14:50:13.07ID:/SEIyfnc0
知人の紹介(で知ったアプリ)で知り合ったとでも言っておけばいいかと
私は婚活アプリで知り合ったけど挨拶の時にはそういう風にさらっと流したよ
961恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:07:41.63ID:1kEuUdlv0
>>960
回答ありがとうございます
彼の両親は公務員で世間体を気にするみたいなので婚活アプリをさらっと受け流すタイプじゃなさそうだったので嘘をついてしまいました
うちの兄も頭が硬いのでいかがわしいアプリだと思われるのが目に見えているため言えません
都会だったら軽く受け流すことが出来そうですがうちは田舎なのでそう簡単にもいかないのです
2019/03/18(月) 15:53:12.19ID:JKjmsqVe0
>>961
共通の友人に紹介とかでいいだろ
2019/03/18(月) 15:55:04.70ID:KV0/EJGd0
それだと共通の友人は誰ってなるだろ
2019/03/18(月) 16:27:00.28ID:/SEIyfnc0
>>961
()の中は言わないよw
うちの親はあまりそういうの聞かないタイプというのもあるけど、聞かれてない
相手のお兄さんには聞かれたけど、知り合いの紹介で、で済んだ
2019/03/18(月) 16:28:35.73ID:2kXEl4xu0
>>950
次スレ
966恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:57:56.54ID:1kEuUdlv0
>>965
すみません、次スレは建てられませんでしたので誰かお願いします
967恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:01:14.42ID:1kEuUdlv0
>>964
羨ましいです
私は相手の母親からは同じ質問(出会い)を2度もされました
派遣先の会社に出入りしていたところで知り合ったとしか答えませんでしたが、それ以上突っ込んで聞かれなかったのが救いでした
うちの兄はどう言う反応を示すのか全く分かりませんので前もって口裏を合わせておく必要があります
968恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:02:38.14ID:1kEuUdlv0
>>962
>>963
それも考えたのですが、その人は誰?となるので紹介の話はやめることにしました
2019/03/18(月) 18:08:28.58ID:fPLPR/1X0
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

>>968
代行スレに依頼してください
970恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:15:27.11ID:B01pvXfD0
2ヶ月ほど開いていたはず
971恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:16:09.22ID:K9Gw73rp0
ほらよ

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 529
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1552900488/
2019/03/18(月) 18:21:24.67ID:AUROkspo0
自分は車を持っていて、彼女は免許だけ持っています(ちゃんと運転はできる)
今度ドライブに誘おうと思うけど、行き帰り全て自分で運転すべきですか?
2019/03/18(月) 18:35:49.85ID:/SEIyfnc0
>>972
彼女に運転して貰いたいなら事故を起こしたりした場合の事も話し合って決めなよ
2019/03/18(月) 19:48:02.02ID:0RKjAEBy0
>>972
免許だけ持ってる(ちゃんと運転できる)ってどういう状況なんだろう 車持ってなくて普段から運転しないならやめたほうが吉
2019/03/18(月) 19:53:34.70ID:AUROkspo0
>>974
月1のペースで必要な時だけレンタカー借りてるみたいです
乗せてもらったことあるけどちゃんと運転できてた
2019/03/18(月) 19:55:25.20ID:JXAru7Dt0
ちょっと違う視点で見ると、今回あなたが全部運転すると、
これからもドライブ時は当然あなたが運転する、という前提になりやすい。

彼女を甘やかさないためにも、半々を主張する。
2019/03/18(月) 20:09:04.21ID:AUROkspo0
ありがとう
交代で運転するわ
2019/03/18(月) 20:14:30.39ID:ecqltKFv0
>>972
車はあなたの車?
万が一事故を起こしたら保険はどうなってるの?
彼女にワンデイ保険にはいってもらうか、あなたが保険対象を無制限にするか
彼女がペーパー(レンタルでそれに近い)なら、車両保険も大事だよ
まずはそこからだよね
そのあたりはどうしてるの?
2019/03/18(月) 20:22:53.96ID:UhUtddkl0
去年の9月のデートのことですけど、
その時は付き合う前でデートに誘ったら、少しだけなら時間を作れると言われ長時間居られなくても会ってくれるチャンスを逃したくなくて短時間だけでもいいとデートしました
彼女は女友達とどこかで遊んできたし夕食食べたからご飯よりお茶したいお言われ店を探しました
遠距離恋愛なので終電まで1時間切っていました
最初に立ち寄った店は待ち時間が20分かかると言われたので断り、次の店は喫煙席しか空いてないので断りました
時間的にゆっくりできないのでたまたま近くにあったモスバーガーで軽くジュース飲むだけにしました
それから数ヶ月後に付き合うことになりましたが、こんなデートしたのがずっと引っかかっています
これで良かったのでしょうか?
2019/03/18(月) 20:23:27.44ID:AUROkspo0
>>978
自分の保険は誰が乗っても保証されるようにしてます
2019/03/18(月) 20:30:01.99ID:SlHlSIKx0
>>979
ダメだったら今付き合えてないんじゃね
2019/03/18(月) 20:30:41.26ID:dw3t2IPc0
>>979
過ぎたことを考えてもしょうがないしそういう時はだいたい相手は全く気にしてない事が多い
983恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:33:32.09ID:ENJPFs470
車運転するだけなのに保険だとか事故とか言ってるやつ友達いないのかな?
友達とドライブくらい普通にするよね?もしかして友達に運転押し付けてんのか?
984恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:35:56.97ID:ENJPFs470
友達じゃなくても上司なり親戚なりの車運転する機会あるよね?
特に旅行なんて行ったら確実に運転する
俺の感覚がおかしいのか?
2019/03/18(月) 20:39:25.47ID:ecqltKFv0
>>980
そうですか
ほぼ同じ状況で事故を起こした経験から、つい真剣になってレスしてしまいました
自分の場合、運転歴はそれなりに長く車両保険を外していて、免許取り立ての彼女が自損で塀にこすって修理費が…というパターンでした
980さんの彼女はほぼペーパーに近いみたいだから、甘やかすとか半々とかよりも、狭い道や知らない所では交代しながら、お互いにフォローしあって楽しいドライブができたらいいですね
では、ご安全に
2019/03/18(月) 20:42:59.81ID:ecqltKFv0
>>984
おかしいと思う
事故を起こしたらどうするつもり?
いや本当に本気で
自分は絶対に事故らないとでも?
987恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:44:55.44ID:1kEuUdlv0
>>971
ありがとうございます
2019/03/18(月) 20:48:40.55ID:/SiHtCKu0
甘やかすってなんだろ
運転したい方がすればいいじゃん
自分ばかり運転するのが嫌なら電車乗りなよ
うちはいつも彼が運転してくれるよ、たまには運転してよなんて絶対言わないよ、バイクだけどw
自分運転が壊滅的に下手なので人の車は嫌だし人乗せるのも嫌だし運転も嫌いだけど、フェアじゃないと思うのなら別に車じゃなくてもいいと思ってるよ
2019/03/18(月) 20:53:17.60ID:JXAru7Dt0
初回は大切
当たり前を作る
990恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:59:26.68ID:MFAj+D980
地方と東京じゃ車に対する感覚が全然違うしそもそもスレ違い出し
2019/03/18(月) 21:04:59.37ID:AUROkspo0
ちなみに自分は奈良に住んでるし、和歌山か兵庫京都あたりに出かけたいと思ってますしそれも1回だけでなく定期的に
やっぱり自分が運転した方が彼女は気を使わなくていいし楽しんでくれるしいいかも知れないし、彼女が変わってくれるって言えば交代するのでいいと思いました
2019/03/18(月) 21:15:14.58ID:qKkCg8YX0
2人でどうするか決めたら良いと思うよ
>>991の彼女なら交代しながら行こうって言ってくれそうだけどね
私もあまり運転はしないけど彼から運転交代で行きたいとか言われたらそうしたいと思うよ
彼が私を楽しませたいと思ってるのと同じくらい私も彼に楽しんで欲しいから
993恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:56:55.64ID:auxP020F0
>>986
馬鹿か?
保険なんてリスクと保証を期待値で判断するものだろう
お前の理屈だと自転車すら運転できない
年に数回彼女が車運転するだけで保険とか、お前の彼女は3回に1回事故るカスなの?
お前はこの世の全ての保険に入って、なおかつ一生自分の車だけ運転しろ笑
994恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:58:15.24ID:auxP020F0
あ、実際に事故ってるのか笑
ならお前の彼女は保険入ってたほうがいいね笑
2019/03/18(月) 22:02:41.61ID:/SiHtCKu0
保険に入ってない車運転しろとか言われたら嫌だわ
2019/03/18(月) 22:04:11.60ID:M4yhpMVe0
ドライブに誘っておいて
最初から女に半分運転させようとするなよ
全部運転するつもりで近いところ行け

途中で彼女が運転してくれるって言ったら交代すりゃいい
2019/03/18(月) 22:10:59.34ID:0ZRHOGwX0
自分から誘ったドライブデートで女に運転させる気まんまんて考えられん
車大好き運転大好きな女ならわかるが
998恋人は名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:12:57.40ID:ENJPFs470
>>986
事故起こしたらお金出します
お金は持ってるので数万、数十万で彼女と揉めるなんてアホらしいよ
そもそもろくに運転もできない彼女だったら保険の加入有無にかかわらず運転させないわ
そういうもんでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況