3恋人は名無しさん2019/07/15(月) 18:53:41.02ID:24A+oOUS0
先日、友達と先輩とで飲み会がありました。
彼女には伝えて行ったのですが、帰りが3時半になってしまいました。
彼女にLINEで帰ったよと報告したら、遅いし、女の子のお店でそんな時間まで飲む意味がわからない。理解できないと言われてしまいました。しばらく考える。前向きに考えるし、頑張ってみるけど、無理な時はごめんと言われました。
その飲み会にはイヤイヤ行ったのも伝えてますが、理解できないのでしょうか?
5恋人は名無しさん2019/07/15(月) 19:29:56.04ID:Du6Y/rw/0
正規表現
^(.*\n){20} ←20行以上の長文馬鹿をNG
[^\n]{70} ←1行に70文字以上詰め込む馬鹿をNG
(.*\n\n){3,} ←行間を1行ずつ空ける馬鹿をNG
6恋人は名無しさん2019/07/15(月) 20:10:03.81ID:tztgN2ih0
>>3
理解できません。
彼女がホストのいる店に行かなくてはならないと言われた時点で行かせられますか?
更に彼女がホストのいる飲み屋から朝方帰ってきてイヤイヤだったからと言えば納得しますか?
なんかイヤ気になりませんか?
ちょっとあやしいとも感じませんか? 7恋人は名無しさん2019/07/15(月) 20:27:20.02ID:24A+oOUS0
>>6
たしかにそうですよね!
いくら付き合いでも嫌ですね。
反省しかないです。
彼女にどう詫びればいいのか… 9恋人は名無しさん2019/07/15(月) 21:52:44.44ID:LUjbb8I00
10恋人は名無しさん2019/07/16(火) 19:43:19.30ID:fiOmpjwI0
fa
>>3
知らんけどねわざわざ報告しなければいいんじゃない? 13恋人は名無しさん2019/07/17(水) 05:20:39.37ID:ZQJI2AjL0
14恋人は名無しさん2019/07/17(水) 18:33:06.80ID:bcf/hWs/0
んなとみ
質問まとめてる最中に前スレ埋めた人、出てきて謝って下さい
19恋人は名無しさん2019/07/17(水) 20:25:31.06ID:stqoyG0i0
私もw
なんで謝るのよ
>>15
あと1レスしか出来なかったんだからまとめたとして質問したら誰も回答できずに終わりやん 「質問いいですか」「長くなるのでまとめますね」というくだらない内容で
貴重な2レスを消費して埋めたのは自分なのになんで逆ギレしてんの
相手を焦らして嫉妬させるとより好きになって燃え上がるというテクニックがあると聞きましたが
昔の彼女と付き合ってた時に共通の友達の結婚してる女性(実は離婚してたと後で知った)とSNSで仲良くしたりちゃん付けで呼びあったりしてると彼女が嫉妬に耐えられなくて離れていったことがあります
このテクニックって効果はあるのですか?
>>24
わざとヤキモチ焼かせるなんて子供のする事。 >>24
嫉妬させて焦らすテクニックはどちらかといえば付き合う一歩手前で使うものだと思う
まだ自分のものになってなければ他人と奪い合うのは普通だけど
正式に自分の彼氏なのに他の女性といちゃつく→不誠実で浮気性だから付き合う価値なし
と判断する女性はいると思うよ
もっともライバルがいると燃える女もいるし人にもよる >>24
効果のある人とない人が居る
Aという事柄に対して >>24
焦らすのと、他の女をチラつかせて嫉妬させるのって全然別物じゃないの?
彼女がいるのにわざわざ他の女の影を匂わせるような不誠実な人は私なら嫌だわ、嫉妬で追いかけたいとは思わない
あとは彼女と貴方との関係性にもよると思う
絶対に他の女のところに行って欲しくない、なんとしてでも引き止めたいと思う相手か、
そういう不誠実な態度とるならもうどうでもいいわ、さっさと次行こうと思うような相手なのか 30恋人は名無しさん2019/07/17(水) 23:14:12.24ID:txbrJ2vH0
同意
>>25
ネタもわからずマジレス奴しかいなくてびっくりだわ >>24
要するにお前がもともとそんなに上等な男じゃなかったってことだ。
お前が不誠実で頭の悪い、取るに足らない男だったから愛想を尽かされた。ただそれだけの出来事でしかないのに、
この期に及んでテクニックの問題だとか、トンチンカンにもほどがある。
そんなこと言ってる暇があるなら男を磨きなさい。
もう一回いうぞ。そんなことだから女に振られるんだよ。 ちょいと相談です
彼女のからかいが私の限度を超えたときにどう反応すべきか悩んでます
遠距離で普段はメールを毎日してます、基本は当たり障りない内容です。
そんな当たり障りない内容でもたまに彼女が私をからかう時があるのですが、タイミング重なると、からかいしかしてない返事が来ます。
そのからかいも、基本はスルーできますが私が少し傷つくときもあります。
からかいすぎ、とは伝えましたが、あー拗ねてるーとあまり響いてないような返信でした。
この場合、もっと注意すべきか、会ったときにでも言えばいい話でしょうか?
正直に傷つくと言えばいいだけの話
それでもやめないなら彼女が子供か鈍感か性格悪いかのどれか
下に見られてるから本気で怒ったほうがいいと思うけどね
37恋人は名無しさん2019/07/18(木) 03:08:16.22ID:d1Z1XALg0
>>35
傷付いてるならいじめと一緒
本気で伝えてもだめなら無理だよ
私の彼にもキツい冗談で何度も傷つけられたけどその都度本気で話して嫌だと伝えたら治ったから頑張れ 彼氏が自営業で年収が高く、買い物の傾向やお金の使い道で困惑してます
半同棲中で、今は食材や雑費は私負担で買い物してます
米でも肉でもとりあえず良いものを買ってきてと言われ、正直今の私の収入だと負担が大きいです
たまに「お金あるの?」と聞いてくれますが、ないとは言えず大丈夫だよと言ってしまいます
しかし、化粧品やキッチン用品は自己負担なので食費雑費<美容みたいな優先順位になってしまいどんどんボロボロになる肌に泣きそうになります
年齢も年齢なので結婚を前提にお付き合いしてますが、このまま結婚したらどうなるんだろうと不安で
彼にお金目的と思われたくないので、お小遣いは断ってましたが「お金あるの?」と言われた時にないと言ってもいいのでしょうか…
他に食費だけでも少しもらえるか交渉するのにいい言い方とかあったら教えて下さい
長文駄文ですみません
>>39
食べたいものがあるなら作るけど、材料は自分で買ってきてと言えばいい
贅沢品を買うほどの余裕はないと言わないと相手にも伝わらない
浪費癖がある相手と結婚すると家計のやりくりで苦労するから、正直結婚に向いてないと思うけどね 41恋人は名無しさん2019/07/18(木) 09:57:18.54ID:QZYcgU+50
>>39
私なら
私の給料このくらいで、食費、美容院や化粧品にこのくらいかかるんだ。と明細と家計簿みせます。
食費を削りたい事を話し、いいものを買うのをやめれないなら食費出して欲しいと話します。
そんな事も言えない関係で結婚したとして、うまく行くわけないと思いました。 自営業なんて浮き沈みも激しいし、もっと言えば年収も本当か怪しい(書類で見せてもらったならともかく)うえ、贅沢品を買ってこいと言うのに自発的に経費も出さない男と結婚したって苦労するよ
多分ID変わってますが39です
ありがとうございます
まだ付き合いたてなのでお金のシビアな話はなかなかしづらいですが、家計簿つけながら来月にでも話してみます
彼は美容代に理解が低く、俺がいいって言うならスッピンでもいいじゃんと言うタイプなので高い化粧品やスキンケア用品を使いたがる理由がわからないとこの前言われました
こればかりは、自己満足になるので専業主婦になったら諦めるしかないかなと思ってますが
年収の件は結婚相談所で出会ったので証明はされました
朝早くから夜遅くまで仕事してて本当に尊敬はしてます
だから彼の生活にプラスになるような存在にはなりたいのですが…
金のかからない家政婦+無料の食堂
無理して高い食材使う必要無いし、食費半分払わせるのも普通でしょ
外のデートは完全に奢りなら食費貰いにくいかもだけどそれなら食材は身の丈に合わせて他の人が言うように食べたいものは自分で買って来させなよ
>>43
なるほどね、彼氏は自分が良ければそれでいいタイプだから今まで結婚できなかったのでは
今から彼女の収入で彼女が使いたくて買ってる化粧品にすらケチをつける人だよ?
奥さんの化粧品もろくに買わせてくれない、専業主婦の奥さんに俺が養ってやってるとか言いそう、自分のもの以外の家電とか必要な日用品も渋りそう
付き合い続けるなら頑張って 46恋人は名無しさん2019/07/18(木) 10:33:38.66ID:QZYcgU+50
>>43
俺がいいって言うんだから…
高い化粧品なんて必要ない…
なら、車は走ればいいんだから軽自動車ね。
高けりゃいいってもんじゃないでしょ?
って言ってやりな。
見た目や乗り心地で文句言うなら
私が小綺麗にしていたい、使い慣れたものを使いたいと思って何が悪い!って言い返しな!
なんかムカつく。消耗品に金かけるな?
家以外は消耗品じゃねーかよ! >>43
性格に相当難がある男だから高収入でも売れ残って結婚相談所に行くことになったんだろ
あなたが男を選び放題のモテる女じゃないなら高収入で優しくて何の問題もない男と結婚するのは難しいんで
専業主婦になれるメリットとどっちを取るかじゃね そんな強く言えないですw
でもそこまではっきり言い合える仲にならないと結婚は難しいですよね。
美容代だけはなんとか説得できるようにプレゼンのつもりで挑んでみます
結婚は若い時にしてて子供も二人いるみたいです
昔はお金なかったと話してたのでその反動で今の浪費ぶりなのかなと
私ももう32でこの先、このレベルの人と出会えることはないと思ってます
好きなものを買いたいので共働き希望でしたが、彼の会社の社員?登録して節税したいみたいで専業になってくれといわれました
また結婚したら家計のお金としてちゃんと貰えるのかも機嫌がいいときにでも話してみようかなと思います
あんまり金、金って言いたくないです(T_T)
すみません、相談じゃなくてグチになってしまいました
食材はアドバイス頂いたように買ってこさせるのは言いにくいので一緒に買いに行くようにしてみます
外食は完全におごりですし靴も服も良いものをと買い与えられてるので文句言ってる立場じゃないですよね
ありがとうございました
>>48
金・金って誰だって言いたくないけど、生活しなきゃいけないし、生活には金が必要な訳で
あなただって収支のバランスが取れないからここで相談したんでしょ?
装飾品や外食全奢りならギブのバランスとして食材費多少かかっても仕方ないけど、二人とも身の丈にあった生活しなよ >>48
専業主婦って向こうの希望なんだ じゃあ別の男で良くね
そこまで自分本意の男と結婚したら専業主婦になった後でポイ捨てされるリスクもある
実際離婚歴あるわけだし(本人は嫁のせいにしてそうだけど) >>36
>>38
ありがとうございます。言葉は選びつつ、きちんと心情を伝えてみます。 >>49
へー
靴も服も良いものをと買い与えられてるのにスッピンでいいんじゃんねってそれでいいってアホねwww
服でカバー出来るうちは可愛いがるだろうけど見てくれ悪くなったら外に若い女作って服も靴も買ってもらえないだろう 彼女が収入に見合わない買物をするのに疑問を感じるんだけど、結婚はまだ考えてないから特に口出しする権利ないし
クレジットでぼんぼん買って貯金はほとんどない人って、アラサーくらいになるともっと考えるようになる?
少しずつでも経済的な価値観を話していきたいけど、聞く耳なしだからどう話すか悩む
>>54
年取っても経済観念は変わらないのでそのまま。ショッピング癖がある人はむしろ年取って高級品嗜好になって厄介
聞く耳もたずなら尚更
過去にクレジット焼き付かせたり知人に代理弁済させたりしてないとしても、残念ながら浪費癖は治らない >>49
今が大変でも結婚したら贅沢できるとか夢見てるならアホだと行っておくわ
連れ歩くうちは服靴は金出しても専業主婦にさせたら生活費さえケチりそうな男だよ 見えてる地雷を踏みに行くってことは好きで苦労したいって言ってるんだしいいじゃんほっとけば
レスからして地雷臭いしお似合いカップル
そうじゃなければ後々ここで言われたこと思い出すだろうね
悩み相談というか悶々としてることが…
風邪をこじらせて気管支系の病気になってしまった
彼氏はもちろんそのことを知ってる
気象の関係もあってか良くなる見込みはなく、とりあえず私にとってはかなりのストレス
動くのも良くないため彼氏にはそっち方面は我慢してもらっていた
最近そろそろできないのか?拒否されるのは辛いと言われ(別に明確な拒否、拒絶はしていない)
症状が悪化するのいやだから何もしなくても良いならと答えたのに、
それでは嫌なのか、仕事も大変なのに、私とできないしストレスMAXみたいなことを言われたのでこちらもカチンときてちょっと一人にさせてもらってる。
しばらくしたらすぐに俺が悪かったと謝ってきたけど、正直もやもやがずっと晴れない
相手が言いたいこともわかるし、私自身がフォローできてない部分があるのはわかるんだけど、どう話をしようか、していいのか悶々としてる
彼氏の母親が会ってくれません
向こう実家住まい 私は一人暮らしです
9月から一緒に暮らしたく その挨拶がしたいのですが
彼がセッティングするも 「適当な服で来たから会えない」とか
そんな理由で避けられます
どうしたら彼母に会うことが出来るでしょうか?
>>58
私女だけど、読んでてちょっと彼が可哀想って思った。
どれくらい我慢させてるのか、気管支系の病気っていうのがどれくらいかわからないけど。
息があがらないスローSEXみたいな愛し合い方もあるから話し合えばいいんじゃないかな。 >>58
気管支炎とかなら呼吸するのも辛いから、痛いし苦しいしで気持ちはわかる
具合悪い時にそっとしておいてくれない彼氏にイラッとするのもわかる
具合が悪くてイライラしていて、今は病気を治すことに専念したいので、本当ならそっとしておいてほしいけど、それでもしたいなら悪いけど寝たきりでいい?とか、具合悪いことを前面に押し出しつつ彼氏の要望も聞く感じで話せばいいと思うよ >>58
病気なのにわかってて自分の性欲満たすのが優先の男なんてゴミだよ
パワハラモラハラが本性
我慢「してあげてる」って思ってるでしょそいつ >>58
男の私がパッと見た所感は、病気についてどこまで会話したのかな?って思うところかな。
調子がいい日はあるのかな、治る目処はあるのかな、そもそも治るのかな、なんて思わせてませんか?
多分普段の彼氏は気がつかないところで心配してたり気を使ってると思います。セックスに限らずね。そんなことはなかったらすいません。
もし当の本人が病気を治す努力をせずにしている、もしくはしてるけど彼氏には見えてない部分なら、見せた方がいいですよ。
今回彼氏に非がありそうだけど、経緯次第ではそんなリアクションされるかも、とは思います。 >>58
それがどれくらいの期間かによるなぁ
治る見込みがないってことは一生SEXできないってこと?
仕事とかどうするの?
どっちにしても彼氏が可哀想
病気で仕方ないにしてもあなたには申し訳ないって気持ちが微塵も感じないもの 67恋人は名無しさん2019/07/18(木) 18:28:14.30ID:b11vTV4+0
彼女のハメ撮り動画を見つけてしまいました。
Twitterのとある男性アカウントで、セフレのハメ撮り動画をツイートするアカウントがあるのですが、そのツイートの中のひとつに確定的に彼女だろうという動画を見つけてしまいました。
私も男なので性的なアカウントはフォローしていて、その中のタイムラインにふと気になる身体的特徴を見つけ、写り込んでる洋服、バッグ、声などから間違いないと思いました。顔はモザイクで隠してありますが・・・。
我慢できずに彼女に追求するとまず絶句から始まり、「こんなの聞いてない」「しらない」「盗撮された」とのこと。
そして最後に、泣きながら謝られました。
「無断で撮影されたのはともかく、Twitterで興味がある人と簡単に事に及んだことは申し訳ない」とのことです。
なんというか、気持ちの整理がつきません。
彼女は彼とワンナイトだったようですし、現在何の感情もないと。
しかし私は好きでたまらない彼女の羞恥に満ちた姿を記録しているデータをどこかの知らない男が今でも持っているという事実に吐き気が止まらなくなります。
この男の存在がこの世から消えて欲しい、社会的制裁を与えて欲しいとも。
気持ちの落ち着け方を教えてください・・・。
>>59
あなたから彼母をコントロールする術があるとは思えないので
とりあえず彼に相談するしかないのでは…
彼はなんて言ってるの?
彼母にあなたのことどう思われてそうなの?
彼と彼母はどんな人なの?どんな親子なの?
その辺クリアにした上で対応を検討するしかないんじゃないかなぁ >>67
その男性はハメ撮り動画をツイートしててそれに興味をもった彼女がコンタクトを取ったってことでしょ
ハメ撮りの動画見てこのテクニックを味わってみたいと思ったのかな?
そういう女を好きになったとあきらめるしかないよ >>68
親離れ 子離れ出来てない 親子って感じです
一人っ子で溺愛されています
親の承諾を得ずとも 一緒に暮らしてくれると言っていますが
それが出来るのか イマイチ信じられません とあるきっかけで、彼女が数年前に付き合ってた彼氏とほぼ生、たまに中出しされてた事を聞いてしまった。
過去の事だからそれ自体にとやかく言うつもりはないけど、病気の検査だけ受けてもらいたい。
言い方気をつけないとトラブルになりそうで言い出せてないんだけど、同じような経験ある方いますか?
74恋人は名無しさん2019/07/18(木) 20:22:32.24ID:Eta0Alc30
>>72
まず同棲実現するかも怪しい状態なのね…
実現したところでママ役の代用にされそうな気もするけど
まあ蓼食う虫も好き好きなのであなたの趣向は言っても仕方ないね
道としては彼が彼母を納得させるか、納得を得られずとも飛び出すか、しかないだろうけど…
正味彼がどのくらいあなたに対して誠実に向き合えるかも大きいと思う
ゲスパーになるけど…あなたの心情的に彼母を悪者にしておいて、彼は良い人だと信じようとしているところが無いかどうか、一度考えてみてはいかがか >>72
同棲の前に本気ならまず一人暮らしをさせてみては 人に触れるのが苦手で、握手や肩に触られるのが苦手です。手繋いで歩くことも苦手です。どうやったらスキンシップに慣れていくのでしょうか?
彼氏は待ってくれていますが付き合って三ヶ月、そろそろそういった行為もしなければいけなくなると思うと気が重いです。
何年も前だけど、彼が元カノと生でやってたことがあったみたいなんですが、これは性病検査ってしてもらったほうがいいですか?
>>78
マルチだけど答えてあげるね
彼氏ともう行為してるのなら自分の検査したら? >>77
そもそもなんで苦手なのか原因はわかってるのかな
幼少期のトラウマとか潔癖症とかそういう精神的なものなら正直かなり難しいよ
大好きな彼氏ですら触られたくないなら重症の類だと思うし真面目にカウンセラー検討するのアリだと思う >>77
触れたい、キスしたいと思えるような相手じゃないのになんで付き合ったよ >>59
彼が彼母を説得できないって事は、仮に同棲しても彼は防波堤にはならない。
他の人も話してるけど、同棲より一人暮らし(自立)させて、母親との距離を離さないと先は無さそう。
一人暮らしで生活力も見れるし。
ただこの母親毎日通ってきそうだから、個人的に愛情を試すみたいであれだけど、家の場所は内緒と提案してみて、破ったら破局決定だな >>80
幼い頃から痴漢の被害にあっていて恐らくそれで人間の体温がダメになったんだと思います。
カウンセラーも考えてみます、彼氏のことは好きですしずっと付き合っていきたいのですがどうしてもスキンシップが気持ち悪いです。
>>81
触れたい、キスしたいと思ったことは生まれてから一度も思ったことがありません。
一緒に色々な所に行ったり映画を見たり私はそれだけで幸せなので付き合いました。 >>84
それだったら友達でいいのでは?
事故物件つかまされた彼が可愛そう >>84
そのレベルの潔癖症がちょっと頑張っただけで治るわけないので
彼氏にありのままを言ってジャッジは相手にさせればいいよ
彼氏がそれでもいいって言うなら引き続き付き合ってればいいんだし
それなら別れると相手が言うなら仕方ない >>74
HIVも含め、梅毒やクラミジアなど主要なものは一通り受けてもらいたいなと
もちろん自分も一緒に受けるつもりです 88恋人は名無しさん2019/07/18(木) 22:58:11.87ID:Eta0Alc30
>>77
障害者という自覚を持って治療しに行け
時間や環境で治るもんじゃない >>88
気にしすぎだという自覚はあるんですけどね…
湿疹とか扁桃炎とかで体調崩しがちなのでどうしても気になってしまって 58です。
>>64さんのおっしゃる通り、ちゃんと病気について話していなかった且つ自分でもちゃんと病気を理解してなかったため話せていなかったかもしれません。
病気に関しては成人の発症では完治はほとんどなく、コントロールできるようになるまでが長い道のりのようです
ただ現在は仕事にも支障を来してるレベルなので、その辺りが無くなるようになるまでは他の皆さんがおっしゃる通り、「あまり負担のかからない方法で」と話し合って向き合っていこうと思います。
ありがとうございました。 92恋人は名無しさん2019/07/19(金) 00:19:42.07ID:EFNNhFlB0
>>90
あなたが?
であればあなただけ行けば充分でしょう >>92
いや、彼女がです
自分は特に身体に異変ありません 過去とはいえ自分以外の男とそんなことしてたのが気に入らなくて罰でも与えたいのかと思うわ
95恋人は名無しさん2019/07/19(金) 00:32:34.52ID:EFNNhFlB0
>>93
普通に普通の病院薦めなよ、婦人科でもいいけどさ
それとは別にあなたが性病検査受ければいい
彼女が保有してたら伝染ってるんだから >>84
中学生のプラトニックだから、それを至高だと思える二次元嫁しか認めない!ってオタクには、需要があるかもな
逆に言えば、普通なら自分も含めて他人の身体を汚いものとみられてるとわかると、付き合い続けられるかはキツいと思う
精神科の予約を取って受診すべき 97恋人は名無しさん2019/07/19(金) 05:42:55.24ID:E6qaxxBa0
不倫相手との破壊までのレベル表
レベル1 普通の友達・同僚には無い感情を抱いている
レベル2 秘密裏にメールしはじめた
レベル3 二人だけで飲みに行った
レベル4 手をつないだ
レベル5 抱き合った
レベル6 キスした
レベル7 ディープキスした
レベル8 胸に触った
レベル9 直に性器に触った ↓寸止め維持ライン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
崩壊点 挿入した
98恋人は名無しさん2019/07/19(金) 06:52:05.18ID:/l3MOqlR0
一緒に居る時は家族といる感覚なんだけど、会わない日とかはキュンキュンするんですが、こういうものなのでしょうか?
>>98
慣れてきたらそんなもんじゃないかな
付き合ってる期間とか結婚を視野に入れてるのか次第ではそうなるんだと思う 両家顔合わせではなくてただの結婚挨拶に家族も出席させる?
相手の家に行ったときに同居の家族がいるというわけではなく、外食のパターンで
久しぶりに会う日に切られ過ぎたりで髪型が変な場合、会ってすぐに自分から言うべき?
>>102
試したいとかじゃなくて気を使わせたりするならさっさと言った方がいいのか、それとも会った直後は案外気にしてなかったりして逆に言うことによって気になってしまうのかなと思っただけです >>100
姉は結婚式をやらなかったから食事会で親族も顔合わせしたよ >>103
御自身がそんなに気になるなら自分から話題にした方がいいのでは?
黙ってて悶々とするよりは気が楽な気がするけど… >>101
そんなことで気を使ったり相談したりするなんてちっぽけな関係だなと思いましたまる >>104
両家顔合わせではなくて、御宅の娘さんをくださいと言いにいく場の話だよ? >>101
言われなくても見りゃわかるし黙ってろよ >>108
あ、ごめん汲み取れてなかった
彼氏の家族仲がいいならそれもあるかもよ
一般的じゃないけど >>101
「切られすぎちゃったよ〜」「大丈夫可愛いよ」
これに対して、お世辞だよなぁと悶々としたり気を遣わせて悪いなぁとか思うなら黙っとけ
逆に触れられないことで気を遣わせて悪いなぁとかやっぱり変ってこと!?とモヤるなら自分から話題に出せ 可愛いって言われるまで永遠に感想を求め続ける鋼メンタルの私が通りますよ
通りますよって久しぶりに見たわ
古いまとめでも読んでるの?
115恋人は名無しさん2019/07/19(金) 18:17:48.52ID:ALftrlNf0
BMWかアウディに決めてるのにベンツ押しの彼女に困る
ネームバリューでベンツって言う女はミーハーなイメージ
個人的にはアウディのデザインが好き
>>119
アウディのデザインかっこいいよね
どうせ出すの自分だから好きなの買う いまだに白い車だとしかおぼえてないので、乗るまで誘導してもらってるわ
車まったくわからん
いまどき車に詳しい女っておっさんと付き合ってたんだねと思う
>>110
近々私の実家に彼氏と挨拶しに行く予定だけど、母親が出来れば姉家族が来れる日にしてねって言ってきて、姉来るの?って正直思った
うちは父が死別してるから人見知りの母一人だと気まづいと思ったのかもしれないけど姉とほとんど連絡取らないくらいの仲なのに…
彼氏が姉や姉の子供と会いたいと言ってるのが救いかな
ちなみに姉が結婚した時は遠方で就職してたから姉夫とは結婚式で初めて会った >>124
付き合い始めて2ヶ月弱です。
自分が今度購入するなら、これかなと話してたら
彼女がベンツが良いという、だけど彼女は車に関しては詳しくない
同棲または結婚を考えてる相手が、この車もいいじゃない?と
言うなら相手の意見も自分は聞くけど、まだそこまで深い段階ではない相手に
これが良いこれが良いと言われてうんざりです >>126
うんざりしてるならチラシへどーぞ
車は好きなの買いなさい 128恋人は名無しさん2019/07/20(土) 08:22:26.48ID:wL+kIOyE0
ベンツ
>>126
買うならこれがいいかなって相談しといて相手がこれがいいんじゃない?
って意見言ったらお前が意見言うな!ってコミュ障かよ
そりゃ向こうも雑談の一環で何かしら返事するに決まってるだろ
意見を言われたくないなら最初から相談するな >>126
彼女、絶対あなたが思ってるほど推してないよ
車のことなんてよく知らなーい高級車でカッコイイのはベンツかな?よく聞く名前だし!ぐらいの感覚だと思うわ
海外旅行と言えばハワイ、高級食材と言えばキャビア、そのぐらいのかるーい話でしょ
相当しつこくベンツベンツ言われてるならアレだけどさ、いやもう決めてるからで話終わりじゃないの?それでもしつこいならまぁ同情するわ >>126を読んで、「相当しつこくベンツベンツ言われてる」と解釈するのは無理があるよ
そう解釈してほしいならそういう書き方がある
つまりこいつは彼女の発言が自分好みじゃなかったら不機嫌になるクソガキ
車のハンドル預けたらダメな奴じゃねえか! >>131
相談者だって同じ穴の狢だろアホが
BMかアウディって社名しか出してないし両社のデザインも全く違うし
具体的にどの車が乗りたいかも決められないミーハーなゴミクズ野郎でしょ 彼女が職場の同僚から告白された。
明確に断ったと聞いたんだが、
翌日にそいつと二人で飲みに行って終電で帰宅。
これで怒るのって感覚変かな。
136恋人は名無しさん2019/07/20(土) 20:41:23.09ID:5MZ07h1f0
>>134
まずは彼女の感覚を確認
自分の感覚を伝え、逆の立場だった場合の彼女の気持ちを確認
あまりに感覚が違うなら難しい >>134
俺はべつに怒らないけどな
結婚してるわけじゃなし、そっちの男がいいなら勝手にすればいいだろ
代わりなんていくらでもいる >>134
変ではないけど本当に怒ったらおしまいかも
「相手が誤解する行動するな」って優しく言っても逆ギレするヤツは逆ギレする
単にモテ気分味わいたいだけだろうけどさ >>134
それを日本語では、
思わせ振りな態度を取って、勘違いさせかねない
と表現するな >>134
飲みに行ったことを自分からあなたに伝えたなら彼女はそいつに乗り換えるか吟味してる最中だろう
キレてもさらにそいつに傾くだけで解決しないだろうけど
そんなビッチは願い下げなら好きにキレればいい 彼の上司にほとんど無理やりな感じでやられてしまった。
酔ってたからお互い様、ということにされた。
こっちは結婚決まってるって言ったのに。
あいつがやったことは仕事も家庭も何もかも失うこと。
コンドームも着けないとかあり得ない
なんとか制裁できないかなあ
>>141
警察行って酔わされてレイプされたといえば瞬殺
報告待ってるわ 彼にバレるのだけは避けたいんだけど
結婚するんだから
悪いけどそれって彼氏に言ったら引かれる事なの?
それで味方にならないんであれば結婚も考えものだと思うけど
無理やりやられるってのがよく分からない
逃げられなかったの?殴られて脅されでもしたの?
見ず知らずの男にやられたんなら疑いの眼差し向けられるかもしれんけど上司でしょ?
むしろ味方に付いてもらうべきでしょう
釣りくさいし文章的に同意の上の気の迷いくさいけど、正真正銘書いてることが真実なら話した方が良いよ
>>149
女だけど制裁したいなら彼にばれずには絶対無理だし
結婚するとわかっててやるような男なら、彼に言わないとも限らない
同意の上じゃないならちゃんとあなたの口から言っておくべきだと思うよ まあ、まんざらでもない気分で普通に濡らして感じてたんだろうね
逃げたり助けを呼んだりすることも出来たんだし
ホテルか自宅か知らんが、2人で個室に入ってゴム無しチンポを受け入れてる時点で同罪の浮気カス
どういう経緯でセックスに至ったの?
意識がないほど泥酔していたなら犯罪だし、そうじゃないならただの浮気
嫌よ嫌よも好きのうちだった気がする。
彼氏に知られたくないのも、自分もノリノリだった事がバレるからだろ?
本当に無理やりレイプされたなら、そして彼氏のためを1番に思うなら、毅然として警察に通報しろ。
そう、復讐も怖い。
ありもしないことを平気で言う人だから。
合意があったって言われたし。
今も顔を合わせることあるし、行為の内容のこと言われたりもする。嫌だ。
>>145
引くでしょ
逆にあなたの彼氏が女上司に逆レイプされたら?
結婚できる?私なら気持ち悪くて触るのも無理だわ
こうやって相手の立場でもの考えられないから女は馬鹿にされるんだよ 合意があったとか言われるのが怖いとか言い訳してるけど、自分にもしたい気持ちがあったから警察行きたくないんだろうな
このまま黙ってて後々バレる方が合意だったと思われるのに
そしたら彼に対して慰謝料とお別れだろうねー
ほとんど無理やりだから自分にも非があったのわかってるんでしょ
>>155
なんでこうゲスいんだろう?
いつも男とやりたがってるお前とは違うと思うよ
彼女の人間関係に関わる人だから口外したくないんでしょ
その上司も自分を肯定する為に合意があったとかあることないこと嘘を言うでしょ
それが彼や職場の人間にも耳に入るし、最悪結婚も破断になり職場にも居づらくなる
人生を崩壊を招くて分からない? これってカプ板の相談じゃなくね?レイプ犯への報復の方法とか彼氏関係ないじゃん
彼氏に言った方がいいですか、とかならカプ板案件だけど
私なら泣きながらすぐ彼氏に電話するかも
結婚決まってるんだったらあなた1人の問題ではないし信頼関係が出来てるんだったら彼氏と一緒に警察行って生でされたんならすぐ病院にも行くかな
162恋人は名無しさん2019/07/21(日) 13:15:23.28ID:SPRaSbDt0
誰にも相談できないのでこちらで相談させてください。
昨日結婚式を挙げました。私は新婦側です。式の前日、新郎側友人6人のうち4人が欠席になりました。都合が悪いという理由でした。
友人6人中4席が空席というのは誰が見てもおかしいのは一目瞭然、ご祝儀なしで代理出席できる別の友人を探し、なんとか席を埋めることはできましたが、新郎に対する大きな不信感を持ってしまいました。
今回の件だけでなく準備期間においても、3ヶ月前なのに招待客のリストアップをなかなかせず、新郎側人数の把握が出来なかったり(20〜40名間で急に増えたり減ったり)、
2ヶ月前なのに招待状の発送期限を過ぎてもなかなか発送しなかったり、
ムービーは自分で作ると言ったのに1ヶ月前になっても作り始めず結局私が作ったりしました。
そして前日に都合が悪いと4名欠席。これまで散々彼には、失礼のないようにミスがないように一緒に準備しようと言ってきました。
彼の頼りなさにイライラしながらも、なんとか必死に準備をすすめてきたのに、前日4名欠席と聞いたときは床に崩れて泣きました。
式当日もモヤモヤした気持ちが晴れず、笑顔を作ることだけで精一杯でした。式の最中気持ち悪くなり、吐きそうになりながらも何とか耐えました。
式が無事に終わった夜、彼から「結婚式やって良かった!無事に終わって良かったね!〇〇のこと本当に大好きだよ」と言われたとき、もう限界で指輪を外し全ての気持ちを彼に伝えました。
今日の朝起きたら「一生に1度の結婚式嫌な思いをさせてごめん。最悪な新郎でごめん。さようなら」と置き手紙と指輪があり彼はどこかへ行ったようです。
今日の夕方、式場にお金を払いに行かなければいけません。お金は折半です。私側は折半の金額は用意出来ていますが、昨日の両親の嬉し涙を思い出しては心が痛くて涙が止まりません。
もう何をどうしたら良いのでしょうか。頭がまわりません。とりあえず私一人で式場には折半の金額を渡せば大丈夫でしょうか?
上司からレイプとか結婚式後に逃げられとか
ほんとだったら便所の落書きで相談する事じゃないわいね
相談してもいいけどなしてカップル板!?
1641622019/07/21(日) 13:23:00.58ID:SPRaSbDt0
本当です。スレチでしたらごめんなさい。どちらのスレに書けば良いのでしょうか?
>>161
もちろんそれがベストな行動だと思うけど。
私は強くないし、ずっと動けなかった。
やられっぱなしで情けないよ。
二回も中に出されたけど妊娠しなくてほんとよかった。 >>166
だからスレチだって言ってるじゃん
ガチなら状況には同情するけどスレチで長々居座るのはやめてね
法律的なことが聞きたいんじゃなく話したいだけなら人生相談板にでも行けば? >>162
マジレスすると、籍は入れてるの?
そんなに頼りなくて不信感のある相手となぜ結婚しようと思った? 板違いにマジレスするなら「板違いだから出てけ」だろうが
170恋人は名無しさん2019/07/21(日) 14:55:22.63ID:GUB92mgm0
>>141
この書き込み前にも見たことあるから釣り 俺の彼女はインスタでは有名店のケーキ食べたとかフルーツ貰ったとかキラキラした日常をアピールしてるけど
俺には非正規なのに家庭の事情で仕事を休みがちでお金がないとか貧困ぶりを伝えてきます
キラキラした日常の裏の貧困ぶりを俺にだけ見せるのってそういうネガティブな部分を見せられる人は他にいないからでしょうか?
173恋人は名無しさん2019/07/21(日) 17:04:39.00ID:q1Aqg5C00
ワタシが仕事で休みの日に暇してる彼氏に合わせて逢うのは良くないでしょうか?
こちらが仕事で中々昼休みに行けないのに、まだかな〜とかラインする前に何度も来てたり
それを指摘すると、そういう事言ったらいけないのみたいに変に落ち込まれたり
大体仕事が終わるのが何時頃と言っても、その1時間以上前から待ち合わせ場所に来ていたり
暇だったりは早く会いたい気持ちは仕方ないですが、早くしてと言われてるみたいでプレッシャーです
それを言うとすねたり、もう会わない方がいいねみたいに自分の方が大変みたいに言われて辛いです
こっちの方が気を遣ったり、傷付いたりしてるのに...
どういう風に返せば良いですか?
ほっとけばいいじゃん
暇なのに連絡なかったり、毎回遅刻されるよりマシだと思うよ
>>166
セックスに至った経緯は?
ただの浮気にしか見えない >>172
経験上メンヘラだからやめとけ
精神状態おかしいってわかるよな? >>173
経験上お互いメンヘラみたいだね
どっちもネガテイブにしか捉えられない >>73
今さらだけど、結婚考えてるから一緒にブライダルチェック受けようと言ったらどう?
色々調べてくれるよ
そのかわり結婚前提となってしまうけどね 179恋人は名無しさん2019/07/21(日) 19:51:08.68ID:aHA/5DKY0
親が地元ではそこそこ有名な企業なんですが、彼女にはそらを別の職って偽ってたんですが、ひょんなことからバレてしまいました、
それで、なんで嘘ついたの?めんどくさいって言って怒ってるんですが、どうしたらいいのでしょうか?
>>179
もう終わりだよ
職業で嘘つかれたら何も信じられない 親の職を偽る意味がわからない
嘘言ってなにがしたかったの?
ぱっと思いつくのは、金目当ての女は排除したいとか有名すぎて気後れしたり引かれたくなくてとか?
どうして嘘ついたのかをきちんと話して謝るしかないじゃんね
上記のようなまぁわからんでもないけどっていう理由なら怒りをおさめてくれるかもしれない
それでも嘘ついたことに変わりないから日頃の言動で信用取り戻さなくちゃならないけど
例えばうちの父親、国税査察官(マルサ)だったんだけど中小の社長は嫌がるからそういうバイト先で聴かれたら地方公務員って言ったりはあったな
親が大企業勤めってだけで目の色変えてくる女もいるだろうから濁したりするのもわからないわけではない
親が大企業の大株主なら目の色変える意味わかるけど勤め人でそんないいもの?
経営者ならわかるけど社員で嘘つくのは
理解できない
政治家と警察と自衛官はわかる
相談をお願いします
遠距離恋愛中の彼氏が、私の家に泊まりに来た時の話です
滞在は4日ほどだったのですが、初日あたりで寝る時に「他の家はなかなか寝られない」ということを言われていて、しかしながらも3日目には丸一日寝ていたので安心して寝られるようになって良かったと思い込んでいました
その後、通話での連絡のやり取りでそっちの家に行った時に頭痛が酷くて一日寝てしまったという話をされました
もともと偏頭痛持ちだったのでそういうこともあるんだろう、と思っていました
次の会う約束で、やはり前と同じように私の家に決まっているのですが
先日、週末には必ず頭痛がすると言われ「病院で診てもらった方がいいよ」と提案したのですが拒否され
今度会う時も週末なので、症状が酷いのなら無理しない方がいいし心配だからやめとこうと言いました。
彼からその返事はありません
結局彼はどうしたかったのでしょうか?
>>189
デリケートな俺アピールだから心配するふりして気にしないのが一番 >>189
頭痛くらいで大袈裟だな
俺なんていつも頭痛がする
頭痛なんかで勝手にデートの中止を決められたらイラっとするわ >>189
本心は彼にしかわからないだろ
あえて勝手に想像するなら具合悪いアピで心配してもらうのが好きな男で
いつも通りアピったらあなたから「会うのやめよう」ってマジレスが来て返事に困ってるとか
全体的にいちいち病弱アピしてうぜえ男という印象なので心配しすぎると損だよ 多分、心配してほしい構って欲しい、頭痛いのに泊まりに来てあげてSEXの相手までしてあげる俺優しいだろ?ってマウント取ろうとしている
だから病院とか具体的な解決策に対してはお茶を濁す
1951622019/07/21(日) 22:31:06.86ID:SPRaSbDt0
>>168
レスありがとうございます。バタバタしていて遅くなってしまい申し訳ありません。
入籍しています。付き合って1年で入籍したのですが、ここまで頼りない人だと気付かなかった私の落ち度も大きいです。年齢的にも結婚を焦ってしまいました。
結果、彼はごめんなさいと戻ってきて、式場の支払いは折半で無事に済ませました。彼はもう一度やり直したいと言っていますが、私自身は気持ちがすぐに戻るわけもなく、どうしたら良いのかわからない状態です。 >>195
男なんて結婚式はどうでもいいっでしょ
4名欠員が出くらいで狼狽え泣き崩れ吐きそうになるあんたのメンタルの弱さの方が問題じゃない?
彼も結婚が嫌だったんだよ >>195
長文読んで思ったけど友人が大量欠席したのは別に彼氏の責任ではないような
嫌いな奴の結婚式に「出席」と伝えて示し合わせて一斉に当日欠席するって嫌がらせがあるのでそれでしょ
六人中四人って偶然にしては多すぎだし
周りに嫌われることも本人の責任という考えならまあ彼氏の責任かもね 198恋人は名無しさん2019/07/21(日) 23:03:19.28ID:aHA/5DKY0
>>183
>>185
今の仕事と家柄をどこかから聞いて「私とじゃ釣り合わないから別れよっか、今度友達の可愛い子紹介するね」てなってます、、
僕としては別れたくないんですけど、結婚とかチラつくとそういうのは嫌なんですかね、 199恋人は名無しさん2019/07/21(日) 23:03:47.05ID:aHA/5DKY0
>>198
>「私とじゃ釣り合わないから別れよっか、今度友達の可愛い子紹介するね」
そんなエロ漫画みたいな設定ある訳ないでしょ
何言ってんこの童貞? >>198
どういうつもりで嘘ついてたのか知らないけど彼女のことを馬鹿にしてたのは事実だから誠心誠意謝るしか無いんじゃ無いの
暗に釣り合わないと思ってたから嘘ついてた訳でしょw >>198
あーそれたぶん家族関係ないわ
元々愛想尽かしてて別れる口実に使ってるだけと見た
もしくは、別れる詐欺でちょっと待った愛してるのは君だ!と言って欲しいか(メンヘラがよくやる試し行為)
たぶんこのどっちかで親は関係ない >>178
レスありがとうございます。
付き合ってまだ9ヶ月ですが、お互い29になる年なので結婚は考えてます。
カップルで受けられるブライダルチェックもあるんですね。
やんわりと提案してみようかと思います 204恋人は名無しさん2019/07/22(月) 00:20:58.07ID:CnUwUrWp0
>>200
ガチなんですが、、
>>201
実家が太いってバレたら、ゴムに穴とか開けられたりとかありそうじゃないですか、親戚とかの学歴とか職業を聞かれたから言ったら、私と全然違うってなってました、
>>202
そうなんですかね、束縛は結構激しくて、向こうから予定を組んでくるんですけど、 205恋人は名無しさん2019/07/22(月) 00:21:40.43ID:CnUwUrWp0
結婚とか見据えると、家とか気になるのかなと思ったりもしてしまいます、
>>204
職業を嘘つかれたら、私は結婚相手としてふさわしくないから嘘つかれたんだってなる
それこそ家のこと知ったらゴムに穴開けるような女って思われてたんだってなるし
修復は無理だから諦めろ >>204
お前に嘘つかれたから冷めたんだろとさっきから皆が言ってるのに
なぜそこをスルーして「結婚を考えたら俺の家柄が良すぎて気が引けちゃってる」という考えに終始固執するんだよ
他人の意見聞く気ないなら相談する必要もないんじゃね
どっちにしろゴムに穴開けそうな低俗な女と思うなら別れて正解 親が凄いだけで自分は大したことないくせに何でこんなに上からなんだろ
親の地位にすがってみっともないな
>>191-194
レスありがとうございます
本心は確かに本人から聞かないと分からないところですね・・・
私もあまり気にしなければよかったのかなと今は思っています
心配されたいけどネガティブな(会うのを止める)ということを返事を求めていたわけではないんだろうなとは感じました
話を聞いて頂いて、ありがとうございました !
レスを何度も見ていたら冷静になれました 210恋人は名無しさん2019/07/22(月) 01:15:15.28ID:RC91eh+S0
>>205
生活保護のゴミ屋敷に住んでる親
借金だらけでクズな親
兄弟に障害者やニートがいる
そんな人の家族になりたいですか?
結婚考えたら親や親戚の事気になります。
で、貴方は逆に高学歴の裕福な家庭みたいですね。
彼女は内心「ヒャッハー」状態です。
でも嬉しそうにしたり自分から食いつくことに
後ろめたさがあります。
だからわざと「身分が違う」とか「可愛い彼女紹介する」とかいいます。
これは貴方から「君じゃないと嫌なんだ」と言う言葉を引き出すためです。
「家柄とか関係ない。君が好きなんだ」と言う言葉を言うまでしつこく自分を卑下した言い方をするでしょう。
それが女です。 >>207
「結婚を考えたら俺の家柄が良すぎて気が引けちゃってる」
なぜか宮下草薙思い出した >>189
アレルギー花粉症持ちじゃないかな
特に今年は今のシーズンが頭痛がひどい
花粉症薬を1000-1500円くらいのを4種類買って、ひとつずつ試すといいよ
頭痛がびたりと止まる
原因物質は、君の家の近くの植物や排気ガスやビル取り壊し粉塵やら、なんでも可能性がある >>205
「私とじゃ釣り合わないから別れよっか、今度友達の可愛い子紹介するね」
いわゆる庶民が、私はお金に目がくらんでるんじゃないからね!というポーズだが、話に乗って「可愛い子ってどんな友達?名前は?」と聞くくらいは許されるなw
実は家柄とかより、ものの見方や考え方がよほど大事なんだけど、現実にはお前さんそのものをシンプルに評価出来る子は少ない
そこは妥協するしかないな 215恋人は名無しさん2019/07/22(月) 05:35:32.62ID:CnUwUrWp0
216恋人は名無しさん2019/07/22(月) 07:21:34.21ID:ttBQV9ao0
酔うと地下アイドルとか夜職の女にリプとかコメント増える彼氏のこと信用できる?
>>214
こいつの性格はクソだからこいつ本体の評価にのっとったらロクな女と付き合えないっしょ
まあゴムに穴開けるそうな女らしいから今の彼女も性格はクソでお似合いなのかもしれないけどw >>216
彼氏にセフレと思われてない?
そんな男嫌だわ 変に親の威光を隠さないで
親はこうだけど、自分は自分だからあまり関係ないし、頼ってもいないんだ
とでも言えばいいのに
本人も甘ったれてそう
221恋人は名無しさん2019/07/22(月) 11:04:29.35ID:ttBQV9ao0
>>217 >>219
友だち経由で見つけたアカウントだからこっちに見られてるとは思ってないんだけど やっぱり気持ち悪いですよね…その性格が治るとも思わないし… >>216
アイドルとかキャバクラの女の子なら別に気にならないかな
向こうは仕事としか思ってないだろうから
それが趣味繋がりで知り合った会える距離の人とかなら嫌だけど >>221
そう思うなら見てやるなよ
オナニーだって100%隠れてやってるんだぞ?
お前ではない別の女を見て興奮してるの
浮気してるわけでもないのに人の秘密勝手に覗きに行ってそれはないわ
まぁリプ送るのはキモいけどな つきあって3ヶ月先月初めてホテル行きました
私は初めてで彼は何人か経験あるみたいです
彼はそれから私にオナニーしてるのかどうかを毎回聞いてきます
私は聞かれるのが嫌で答えてないんですが、嫌がってるのに何でしつこく聞くのでしょうか?
俺は毎日してるよ、恥ずかしくないよと言うのですが…
>>224
毎回聞くのはしつこいとは思うけど、単純に気になるだけだと思うよ
まあその事だけなら、スッパリしてない!と言えばいいだけだとは思うけど、根底には隠し事されてるのが嫌、ということかも。何か彼氏に聞かれて答えてないことないかな? >>224
正常な人間か確かめる為とか信頼されてるかの確認とか色々あるでしょ >>226
え、オナニーしてるかどうか聞くのが正常かどうかの確認?信頼されてるかの確認?
頭おかしいだろ
>>224気になるやつは気になるところなのかもしれない
でもまともな人間なら気になっても1度濁されたら聞かれたくないんだなと思って聞くのやめると思うぞ。考えられるのは、あほすぎて聞かれることを嫌がってることに気づいてない(照れて濁してるだけで相手もそういう話題は満更でもないだろうとか思ってる)か、
気になりすぎて>>224が嫌がってるかどうかなんて気にしてないか
男はオナニーするって言いやすいが女がそうではないことはまともな大人なら分かるから、少なくとも俺はそこまで突っ込まないぞ。 >>227
俺は聞かれるし聞いた
お互いさらっと答えたし深堀もしなかったかな >>228
これでしょ
してるって言わせて興奮したいだけ
気持ち悪いから聞くなって本気で言う。恥ずかしく濁してる感じだとそのやりとりに喜んでる可能性ある やりとりに興奮…なんか理解しました
皆さんありがとうございました
>>232
ジャポスの意見だけ聞いて都合の悪い意見は聞かないのね >>233
構って欲しかったのにスルーされて悔しいのか? 都合が悪いとは感じてないけど、しっくりきたのが>>231だったので
聞かれてまずい隠し事はないので >>235
ふーん
聞く前から答えは決まって感じ?低学歴にありがちだね >>234
そういうことにしておかないと自尊心保てないの? >>235
イラッとスレ荒らしてるやつだから構っちゃだめ 昨日まちあわせに行くのに知らない人にしつこくナンパされ時間遅れちゃったから
ごめん変な人にナンパされ遅れちゃったと謝ると彼氏が激怒して
ノースリーブ着たりスカートで足出てるのがいけない髪の毛長いのが男を誘ってるとダメ出しされてしまいました
髪の毛切りたくないしデートでスカート履きたいけどダメなの?と聞いても怒って答えてくれず
今後どうすればいいんだろー
無視してそのまま強行突破出来ないことにイラついるんだと思う
>>241
足止めず無視して来れば良いのにって思われてる >>240
普通のavにはほぼ確実にフェラシーンがある
つまり シーンがあるからみんなやってるんじゃなくてみんな好きだって話でしょ
アプリで出会い付き合って1ヶ月の彼が
まだアプリにいることを友達が発見して教えてくれました
退会してないだけでなくログインが24時間以内なのが気になっています
別れたくないのですがこの場合どのように彼に尋ねたらいいでしょうか?
>>249
絶対に別れたくないなら聞かない方がいいと思う
問い詰めたところでどうせそういうタイプは治らないから別れないなら見て見ぬふりした方が良さげ >>249
聞こうが聞くまいが、相手は乗り換えor二股を考えていてあんたじゃ物足りないってわけだ
そんな男にすがりついても別れが早いか遅いかだけだよ >>250 >>251
ありがとうございます
折衷案として今は別れたくないしまだ1ヶ月なので問わないけど
もう少し様子見してまだ頻繁にログインしているようなら
こちらから別れようと思います 254恋人は名無しさん2019/07/22(月) 22:26:01.64ID:7SWHHu7Y0
手繋ぐ→ハグ→?
段階をふむんだったらこの先何をすれば?
結構高い予約必須なレストランやバーの代金がいつも彼持ちだったのですが
すべて彼の会社の経費で落として彼は1円も払ってないと知りました
彼のセコさに何となく気持ちが冷めたことを友人に話すと、経費で落とせるってことは
彼は高い役職ってことだからそれはそれですごいことだし感謝しないとと言われました
私は正直そこまで高くない普通のお店でワリカンでも構わないのですが…
すぐに別れるとかいう話じゃないですが、嘘をついて経費を使い込んでるようで気が引けます
世の中としてはどう思われることなのでしょうか?
>>256
私なら気にせず喜んでご馳走になる
あなたが気になるなら他人の意見など気にせずとも彼にそう言って安い所にしてもらって半分出すようにすればいいんじゃないですか >>256
真面目だね
わたしだったらタダ飯ラッキーとしか思わない
割り勘で経費請求してたらドン引きするけど奢りなら気付かないフリして甘えとく 彼氏の横領許すの?そこそこ偉いぐらいのレベルならバレたら懲戒解雇だし権力で就業規則ねじ伏せてるなら人間性にひく
261恋人は名無しさん2019/07/22(月) 23:17:01.94ID:7HHkfpBi0
接待費でしょ
>>256
いや、あなたも1円も払ってないでしょ
罪悪感なかったの? ちゃんとした会社なら取引先の会社名とか提示するもんだけどなあ、会社ガバガバすぎて怖いわ
普通に横領だし解雇でもおかしくないよ
>>256
その女友達は友達の彼氏だから偉い立場とフォローしてくれただけで内心自分の彼氏じゃなくてよかったって思ってそう
キャバ嬢が上客捕まえた話じゃないんだから >>263
提示したとしてもメモにどこどこの誰々って記載する程度なうちの会社
社員だけの飲みでも経費で落とせるところあるよ 「ちゃんとした会社」って日本にある? 誰でも知ってる某金融系の会社の先輩からそういう接待費の使い方できるよって就活の時に教えてもらったなあ
上に行くほどガバガバよ
>>265
会社の飲み会が経費で落ちるのは普通のことでしょうよ >>267
だから簡単に偽装できるって言いたかったんだけど分からなかった? あと飲み会自腹の会社もあるから普通なわけではないと思うよ
>>269
おまえはバカなのか
この文脈で言う「普通」とは「違法ではない」という意味だ。
おまえひとりだけ「世の中で行われる頻度が高いかどうか」という意味で使ってるのは
トンチンカンもいいところだ。
だから「簡単に偽装できる」なんてトンチンカンなこと言い出すんだよ。
偽装してるなら実態は横領じゃないか。偽装の難易度の話はだあれもしてないの。 会社によっては交際費で色々使ってもらうことを想定して給料を下げて設定してるところもあるからなあ…
交際費の要件って結構ゆるいし解釈次第だよ。節税になるし
横領かどうかは、彼氏の勤め先が黙認しているところなのか、バレたら解雇されるようなところなのかによるんじゃないの
流れ切ってすみません
相談です
彼氏がホテルやめて、長年の夢だった自分の店を出したんだけど
専門のフレンチやると思ってたのに、まさかの焼き鳥屋
しかもドラマの深夜食堂みたいに夜11時開店で朝7時閉店
界隈のスナック勤めのホステスが、店閉めた後で客連れて来るから結構繁盛してる
でも私はそういう世界が嫌い
彼はそれで収入を得てるのだから、私がが口出しすることじゃないのは分かってます
別れる方向じゃなくて、私がどんな風にマインド変えて彼氏を支えたらいいか
そういう経験ある方にアドバイスを求めます
よろしくお願いします
>>272
三ツ星シェフ フードトラックはじめました
って映画見てみたら?
人気フレンチ店のシェフがいろいろあって店辞めて
屋台トラックで再生する話
こういう生き方もあるんだと参考になるかも >>272
甘えたこと言うなや。
「支えてあげたい」と思うほどなら、「私はそういう世界が嫌い」なんてのは脇に置いとけの一言にきまっとるがな。
彼にしてみれば人生の大勝負の真っ最中、嫌いとか言ってる人間にそばに寄られること自体、迷惑極まりないだろ、常識的に考えて。
おまえにできるのは、ふたつにひとつ。
「わたしはわたし、彼は彼」の方針を徹底して、ヘタに関わろうとせずに、距離を置いて彼の成功を祈るか。
「このことに関して、今後一切、人生で一回も嫌な顔をせずに彼を手伝う」と決心するか。
どちらも選べないなら、お前こそが彼の人生にとっての最悪の障害なので、今のうちに立ち去ってあげなさい。 >>272
支えるって具体的にどういうことを想定してるの? >>272
「フレンチシェフの彼」が好きだったのか「彼自身」が好きなのかよく考えてね
自営業でこの先不安とか、夜勤で会える時間が無いとか、キャバ譲に彼取られそうとか、そういう悩みじゃなくてイメージだけの問題なんでしょ
フラれてから気付いても遅いよとは言っておく 277恋人は名無しさん2019/07/23(火) 07:48:23.95ID:Ix89q3W90
>>272
結婚考えているならその時間帯で旦那が働く事に対して耐えられるか考える。
子作りもしにくい、女性客が多い事の心配、土の深夜は仕事だから日もほぼ寝てるから土日祝をあなたが休みたいなら合わない。
一緒に仕事するにしても深夜勤務ばかりだと女性の場合は生理やホルモンがおかしくなる。
それらを考えても一緒にいたいって思うなら、支えることを考えたらいいよ。
無理なら支えないで違う人をさがしたらいい。
相談なく色々決めてしまいそうな人だし私なら違う人をさがす。 1人5000円以上の飲食だったら経費にならん気がするけどあんま詳しくないから合ってるかわからん
>>272
炭のくっさいくっさい臭い髪についてとれんのやろなー(`;ω;´)
まぁご苦労さん まぁ中卒高卒とはつきあわないことが第1歩(`;ω;´)
現在付き合いだして6年同棲して2年になります
彼が周りの結婚出産に触発されたのか、ここ1年結婚もいいよねとことあるごとに言います
彼のことは好きですが結婚にまったく興味がありません
付き合いだしたキッカケが結婚に興味がないって話で盛り上がったことな位なので、そのことは彼もわかっているはずです
さらに一度ですが、そんなに結婚したければ私以外の人としてと暴言をはいてしまったこともあります
そのときは悲しそうな顔をされてとっさに謝り、彼もしつこく言ってゴメンと有耶無耶になりました
それなのにまだ結婚を仄めかす言動をし、共通の友人に私に結婚を勧めるように言うのはとめられないことなのでしょうか
男でも結婚しなきゃみたいな時期があるのでしょうか
結婚しなきゃいけないのなら彼がいいとは思いますが、現状で満足していて結婚に魅力を感じません
結婚しない理由はいくつも思いつきますが結婚する理由が手術同意書位しか思いつきません
悩むのに疲れました
何かお言葉下さい
>>281
結婚したくない気持ちと彼とずっと一緒にいたい気持ちどちらが強いかよく考えて、
結婚したくないなら彼に暴言とかではなく落ち着いた状態で冷静に「結婚する気は無い。どうしてもしたいなら別れて欲しい」とはっきり言うべき
その場では結婚してくれなくてもいいって言ってまた同じことになるかもしれないから、
「結婚の話しつこく出すようだったら別れる」っていうこともちゃんと伝えて、それでもしつこかったら合わないってことだしお互いのために本当に別れるしかないと思う >>281
結婚する気がないなら咄嗟に謝っちゃ駄目
逆に酷なことしてると思う
付き合いだしたきっかけがそうでも6年も経ってたら変わるしあなたにその気がないならもう潮時なんだと思う >>281
その結婚しない理由っていうのが彼と一緒にいる事よりも大きなものだったらもう一度彼に結婚する気は無いと伝えるのがいいんじゃないかな
しっかり悩んで2人で納得した結果になれるといいね
でもはっきりプロポーズもせず共通の友人を使ってうんたらって、もちろんあなたが結婚したくないのを知ってるから遠回しに手を回してるのもあるだろうけど、ちょっと煮え切らない感じだね >>281
これがもし男女反対なら総スカンくらうよ
結婚する気もないなら別れてあげろよってね
彼がそこまで結婚したがってるなら多分父親にもなりたいはずだから時間を無駄にしてる
真面目に話し合って別れてあげなよ 彼と旅行中に全然会話をしない事に気が付きました
今回リゾートに3泊したのですが、
2人して読書をしているか
水着着替える?とかテレビ付けていい?とか
外暑いねー、窓開けるよーの必要最低限の会話しかしてません。
さすがにこんなに会話しないものか?と思って
飛行機で彼が本を読み終わった時に
私も本を読むのをやめてみたんですが
耳栓アイマスクでおやすみ、と言われてしまいました。
(まだ室内灯が付いてて他の人も話してました。)
彼は私と会話をしたくないのでしょうか?
とんでもない不器用なのかマイペースなだけなんでしょうか?
普段から連絡も一日一回ラインするかしないかぐらいで
旅行中なら色々話せる!と思っていたので寂しくなってしまいました。
荷物を持ってくれたり移動手段調べてくれたり
旅行の段取りなんかも全てやってくれており
優しい人だとは思うのですが
旅行の同伴者私じゃなくても良いのでは?と思ってしまいました。
ちなみにまだ付き合って半年も経ってません。
こんなカップルいますか?
お互い映画好きで映画の趣味も同じ
ただ彼の感想は面白い映画だった一言で終わるけど
私は何であの時ああしたの?あの人何だったの?と映画のことあれこれ考えるのが好き
それが彼には理屈っぽいと不評で
なので彼には言わず、SNSで同じ映画観た同士であーでもないこーでもないと盛り上がってたら
それが彼にバレてそういうのやめてと言われた
前の彼女がSNSの相手と浮気したことあったみたいで
SNSも禁止されたら楽しみがなくなってツラい
相性が合わないんですかね?
288恋人は名無しさん2019/07/23(火) 11:17:31.84ID:hPEG/LOv0
>>281
貴女の結婚したくない理由によるよ
1 子供がほしくない
2 相手側の親族と付き合いたくない
などなど理由があると思うのですが。
ただアドレスとしては結婚した方がいい。
ダメなら離婚すればいいんだからと軽い気持ちを
持つのも必要だよ。
同棲してるなら結婚してるようなもの。
まして6年続いてる。そんな人もう出てこないよ?
彼氏が結婚イコール子作りになるならその辺の話し合いとかした方がいいよ。 289恋人は名無しさん2019/07/23(火) 11:18:22.82ID:hPEG/LOv0
>>288
アドレスじゃなーい!アドバイスね!失礼しました。 >>286
無口な人ならそんなもんでは?
俺はベラベラ常に話すタイプだから理解できないけど >>281
相手がしたいのは法律婚
あなたは事実婚でいい
多分あなたは結婚に伴うしがらみや付き合いも嫌なんだろう
お互いの未来のために真面目に本音話すタイミングなのでは
「結婚したくない私の気持ちは変わってない。勝手に変わったあなたが悪い」は通用しない
6年つきあっってきて広い意味での安心や一体感を欲するようになったんだよ
(昔風に言うと社会的信用欲しい) >>286
自分から話しかけたら?
男なんて基本つっけんどんでぶっきらぼうだよ
寂しいのはあなたなんだから相手に求めるだけじゃなく自分から行動しなよ
そんなコミュ障同士でどうやって付き合ったの? >>287
カップルで趣味が同じである必要はべつにないが、その彼とやらはそうではなくて、
自分勝手に>>287の趣味を封じようとしているわけだ。
相性が合わないのではない。
彼はお前を人間だと思ってないんだ。
ハッキリ言っておくけど、文句を言ってもムダだぞ。
言ったとして「アクセサリーがしゃべった!!」くらいにしか認識されない。
相手が変わることはない。 >>287
SNSじゃなっくて5ちゃんにすれば?
何でわざわざ浮気の出来るSNSにするのかわからん
俺の彼女もアホで内容も理解出来ないから話すことはない
そもそも映画見た後の余韻に浸ってるから話したくないしな
考えるのは自分の頭だけにしとけ SNSが浮気できる場所って認識な時点で無理だな
SNSやってないけど
>>287の彼氏みたいにトラウマがあるのかもしれないけど自分がするからそういう発想になるんじゃないかと思ってしまう >>286
移動中以外に話せる機会たくさんあったように思えるけど自分からは話しかけなかったの?
彼は会話がなくてもいいタイプであなたもそうだと同じだと思ってたんじゃないかな
旅行中なら色々話せる!って思ってたことを最初に伝えてれば違ったように思う 297恋人は名無しさん2019/07/23(火) 13:03:23.64ID:Ix89q3W90
>>281
現状で満足してるなら彼でいいってことなんじゃない?結婚考えてみたらどう?
6年も続くのは彼だからだと思うし
結婚は紙だけの事や多少手続きが変わったりとか彼とは簡単に別れることができない多少親戚づきあいがあるかもって程度なんだけど
彼がいなくなる生活と彼がいる生活を想像してみたらわかるでしょ
別れるか結婚か答え出す時期だね
それでないと1人の人の人生潰してしまうよ
彼も生きてるし心があるんだから >>295
やってないなら口挟むなよ
女で登録したら「2万でどう?」「割り切りで会いませんか?」みたいなメッセージが何通も来る >>298
そういうメッセージがくることもあるかもしれないけど、無視すればいいだけでしょ?
あなたの彼女はそれにホイホイついてくような女なの?
まぁそういう不安持ってる時点でしょうもない男なんだろね >>290.292.296
共通の知り合いがいないので
普段彼が無口なのか分からないのです。
よくよく考えたら仕事にしてもプライベートにしても共通の話題ないんですよね・・・
例えば借りた本の感想なんか言ってみても
@凄く面白かった→「読んだの昔過ぎて覚えてない」とか
Aあんまり分からなかった→「あれは分かる人にしか分からない」
の一言で会話がブツ切りされます。
そこから例えば@で会話を続けようとして
「面白いから、もう一回読み直してみなよ」→「いや、それなら新しい本読みたいかな」
となります。
旅行前にいっぱい話せるかな〜って言ってたら良かったですね
書いてて気が付きましたが彼は結構NOをハッキリと言うので私はそれが気になってしまうのかもしれません。 301恋人は名無しさん2019/07/23(火) 13:25:07.60ID:+XLCuFGJ0
>>300
たぶん話す話さないの問題じゃなくてあなたと彼は合わない人なんだと思う。
無理に合わない人と付き合わなくてもいいと思うよ。
情が少しはわいてると思うけどあなたも愛してはないでしょ?
そこまでの人じゃない気がするよ
いると気を使い過ぎて疲れるでしょ
合わない人と一緒にいるにはどちらかが合わないと無理だからね >>301
そう、かもしれない。
告白されてまぁ嫌いじゃないと思って付き合ったけど
根本的に合わないと感じる事が多くて
彼は私にない事を多く持ってるので
素直に感心というか凄いなぁと思う事があるのですが
それは恋人としてではないかもしれません。 >>300
双方とも話の持って行き方がヘタクソなんだと思う
相手を楽しませようという気があまりないというか
デートする、旅行するっていう行為に夢中になって、お互いには興味ないのかもね まとめての返信になります
>>281です
そうなんですよね、逆の立場なら総スカンくらう内容ですよね
結婚してしまうと出世が遠のくことや、やり甲斐のある仕事が減ってしまう恐怖
親戚付き合いの煩わしさ
現状で問題ないのになぜ結婚をしなければいけないのか
まずはなぜ彼が今になって結婚したくなったのか聞いてみたいと思います
そもそもそこすら聞いていないことに気付かされました
すみません
ありがとうございました >>300
2人とも会話が下手糞なだけ
@凄く面白かった→「読んだの昔過ぎて覚えてない」→○○みたいな小説好きだから他に知らない?
Aあんまり分からなかった→「あれは分かる人にしか分からない」→○○の部分ってどういう意味だったの?
でいい
本なんか読んでる時点で2人ともネクラだろうがな 306恋人は名無しさん2019/07/23(火) 14:03:03.94ID:Ix89q3W90
>>304
「現状問題ないのに」はあなただけが問題ないと思ってるだけだから押し付けないようにね
最初は結婚なんて言って無かったのに結婚を言い出すこともおかしくないことだからそこを論点に喧嘩しないように
なぜ結婚したいかだけ聞いてあとはその気持ちに答えるか答えないかを決定してください >>300
共通の知り合いも趣味も話題もないけど会話が尽きない人っているからね
逆に話しすぎてうるさいとか、無言が心地良い関係もあるわけで
「おやすみ」「もう寝ちゃうの?少しお話しようよ」というふうに自然と言葉が出てこないならまだお互い心の距離があるように感じる >>303>>305>>307
本の話は面白かったから、他にも貸して→探してみる
相手の趣味に寄ろうとして
彼のやってるスポーツの応援に行きたい→来なくていい
私の趣味の温泉→暑いから行きたくない
無言でも気まずくはないです
ただ私はもっと徒然なるままにその時その時思ったことをグダグダ話したいのですが
彼にズバッとそれは〇〇だ、と叩きつけられ
あ、はい、そうですか、となって話が終わります >>308
全部相手のせいにしてる点でだめだよ
自分が話したいことだけで、相手が話したいことを知ろうとしてないし >>308
その相性の悪さは付き合う前のデートでわからなかったの?それとも付き合ったら豹変したの?
自分は会話が弾むかどうかをこの人と付き合いたいかどうかの大事な基準の一つにしてるから
付き合った後でそこまで壊滅的に会話できないことに悩むって不思議 >>308
私なら面倒くさいからやりたくない事を何事もやってみる精神で挑むところを見て精力的だなぁ凄いなぁと言う尊敬の意は持ってます
>>309
全部相手のせいにしているつもりはありませんが
私がイエスマンだとしたら彼はノーマンです
彼のやりたい事に私は反対したことはないですが
私が提案した事はことごとく反対されるので
じゃあもう何も言うまいという精神になりつつあるのです >>312
私はすごく頑張ってる!感がすごくうざい
その割にヘタクソな会話だし
自分も話がヘタクソだから相手が反応しないってのもあんだよ
というか、さっきから他の意見無視して相手の悪口聞いてほしいんならブログでやれ >>311
付き合う前はボーリングだったり花見だったり
自然と会話せざるをえないデートを重ねていたので
特に疑問はなかったです
歴代の彼氏と会話に困った事は一度もないので私自身戸惑っています
温泉のくだりにしても、
温泉行きたい→暑いから嫌だ
ではなくて
温泉行きたい→そうだね寒くなったらいいかもね
と言った風に、とりあえず適当に先延ばしにしてたら良いのに、人のやりたい事をわざわざ否定しなくても・・・と思ってしまいます
人によっては適当に誤魔化すよりは誠意があると感じるのかな? >>313
無視してるつもりはなかったですがそう思われたならすいませんでした
確かに後半は相談と言うより愚痴になってしまって、スレチですね
皆さんありがとうございました 317恋人は名無しさん2019/07/23(火) 17:02:25.26ID:Ix89q3W90
>>315
そういう人いるね
付き合う前、付き合い当初は優しくて会話もあってこの人ならいいなと思っていたけど、慣れて来たら自分の良し悪しで全てを決めてしまい自分の興味ないものはシャットアウトするする
自分しか見えてない冷たい人
私は別れたよ >>287
趣味が同じでも楽しみ方は人それぞれだからね
そこは仕方ないし干渉し合わない方が良い
嫉妬するってことは相手は男でしょ?女同士で語り合えばとは思うが、そこまで制限されるのは苦痛と言うならそれも仕方ない
譲歩出来るところはして、出来ないところは出来ない。出来ないが相手にとって無理ならフラれるけどそれもまた仕方ない >>315
何で私と付き合ったの?って聞いてみてほしい 320恋人は名無しさん2019/07/23(火) 19:00:02.81ID:FKqeeh900
すんかかんか
>>304
同棲なんかしたら、結婚に期待しちゃうじゃないか。
六年も無駄な時間を使わせるのは残酷だから、さっさと同棲解消して別れろよ 実も蓋もないこと言ってしまうと、性格の不一致
離婚原因の大半
逆に、相手の趣味と自分が相容れないなら、ほったらかしてそれぞれ自分の時間を持ち、夜はくっついて寝てる方が、完璧に趣味が一致してるよりむしろ長くつきあえる
>>321
ちゃんと読んでからレスしようね
そもそもお互い結婚の意思はなかったらしいよ 内縁関係になりたかったのかな
結婚しないなら同棲する意味もよくわからん
325恋人は名無しさん2019/07/24(水) 01:24:09.99ID:5O9UbHpq0
>>323
それ、同棲じゃなく同居。
海外で言えばルームメイト。 来月誕生日なのにこの間いきなりアクセサリー買ってきたんだけどよくある浮気してるパターン?
理由聞いても色々支えてもらってるしって感じで言われて、これ以上は踏み込めなかった
前に出会い系使ってた事もあったし、お風呂入る時も必ずスマホ持参だし、これまでの行動を振り替えれば不信感しかない
>>326
世間知らずなようだから教えておくけど、スマートフォンは個人情報の塊だから
他人がやすやすと触ることができないように管理するのは当然のことだぞ。
べつにおまえ相手に限ったことじゃない。
それでなくても、男はだいたい基本的にケイタイは服のポケットに入れる。
風呂に入るときは一般的に脱衣所で服を脱ぐから、ふつうはそこにスマートフォンも
一緒にあるのが当たり前だ。
そのへんに転がしておくほうがずぼらで不用心なんだ。
まあ、それとは別に、アクセサリーひとつでそれほどまでに邪推する女は、
うっとうしいから捨てられる確率が高くて当然だけどな。 >>327
いや、風呂の中まで持って行ってる(漫画読んでるらしい)
スマホは見ても良いことが無かったから今はもう勝手に見てない
あと、毎週末家に来てはゲームばかりで、このまま進展がないなら1人になりたいと言ったら別れるのは難しいと言われた >>326
怪しいけどアクセサリー買ってやったのにそう思われたくない
似合いそうと思って衝動的に買うこともあるから >>329
金額で判断してはいけないと思うけど
調べたらAmazonで購入してたみたいでチープな物だった
ゲスな事してるのは分かってるよ
箱の裏を見たらAmazonのバーコードつけっぱなしでちょっと萎えた もう不信感満載なところでどうにもならないんじゃないかな
>別れるのは難しい
意味わからん
難しいも何も、片方が別れると決意したらもう別れたものでしょうに
>>281です
昨夜話し合いました
彼の友人や同僚上司から結婚してあげなよとせっつかれていたようです
若いうちはしたくなくても35の期限が近づくとしたくなるもんだからせっついたと共通の友人にも言われました
ですが彼としては、子供はいらない結婚するなら私以外は考えられないけど、僕も君も仕事で忙しいし別にどうしても今すぐってわけではないのだそうです
なので今は現状維持を選びました
いつか老いて死ぬまでには僕と結婚して下さいの言葉に嬉しくて泣けたので、いつかは結婚することになりました
婚約期間も決めてないので指輪ではなく時計を贈りあうことにして
老後のビジョンはよく話題にのぼっていたけど、そこまでの過程はお互い仕事でのビジョンばかり話し合っていたのでそこをもう少し豊かにすることにしました
デートばかりではなく、年に一度は二人で綺麗な格好して写真館で撮ってもらって、数年に一度は旅行にでも行く
楽しみが増えました
そんなに沢山あるわけではないのですが、資産や遺言について一度弁護士さんに相談してみることになりました
ながーいながーい婚約期間状態になるかもよ?30年待たせるかもよ?の私の言葉に、仕事を頑張ってる君がカッコイイからいいよ、もし結婚が間に合わなかったら三途の川の畔の花畑で結婚しようと笑ってくれた彼を更に大事にしようと思います
なんだかゴチャゴチャと纏まりなくすみません
たくさんのアドバイスありがとうございました >>332
いい結果で良かった
腹わって話すって大事ね >>328
勝手に前に見たことあるならそういう人間だから隠されてるんじゃ >>332
いい話やないか…
男にそこまで言わせたなら
責任取って結婚してやりなさいよ
ここで女を見せなきゃいつ見せるのさ >>332
このスレで久しぶりに良い結果を見た
誰がどう見てもその彼離したらダメだわ、大事にしてお幸せに 337恋人は名無しさん2019/07/24(水) 07:50:49.72ID:NzdUGgaa0
キープ君とキープさんにしか見えない
>>337
こんな風に水を差す人って、捻くれて心が薄汚れているんだね、お気の毒様って思う 結婚してると出世できないってくだりですげー旧態依然とした会社なんだなと思った
子育てと仕事両立できないって悩みはよく聞くけど
結婚しただけで出世コースから外すってろくな会社じゃない
まあでも未だに面接時、家族構成や結婚の予定聞いてくるような会社も少なくないよ
都会の中小企業ならともかく、田舎だとふつーふつー
処女だった彼女とラブホ行くの3回目でも
まだ一緒にお風呂は恥ずかしくて嫌だと言われます
裸もう何度も見てるのに一緒にシャワーやお風呂が
恥ずかしいってのは何なんでしょうか?
どれぐらい経てば平気になるんだろうか?
>>342
その人の羞恥心による
どのぐらい経っても無理な人は無理だし、慣れる人もいる
最近まで処女だったなら裸見られ慣れてなくて強い抵抗感があるのは仕方ない
恥じらい無いよりはいいんじゃないの 腹肉恥ずかしいから電気消してもらってるわ
風呂なんて論外
最中は気にならない
運転してると横で化粧直し始めたんだけど普通なのかな
結婚してしばらく経つ夫婦はそんなイメージ(自分の母がそんな感じ)だったけど
>>345
何を持って普通なのか分からないけど車汚したら悪いし揺れとかでおかしくなりそうだししない人が多いと思う
少なくとも運転してくれてる横で勝手に始めるのは色々マナー無いように感じる
電車の中で化粧なおすのに抵抗ない人なのかもね >>346
普通にってのは他のカップルも普通にやってるのかなーと
化粧直しってトイレとかでしてるイメージを持ってたから
自分の目の前で化粧直しするくらいに気を許してくれてると思った方がいいのかな
車が汚れるってのは言われて初めて気付いた >>347
化粧直しってフルで?
粉飛ぶ系はやめてもらったほうがいいと思うけど、リップちょっと直すくらいならアリだと思う >>348
化粧に詳しくないしずっと見てたわけでもないから分からないけど口紅塗り直してただけかもしれない
化粧直しと言うには大袈裟だったかも >>345
他の人も言ってるけどリップくらいならいいけどファンデとかは汚れるし化粧品って匂いもあるから人の車ではやらない
あとアイライナーとかは普通怖くてしない
夫婦になったらやるっていうには恥じらいがなくなるというのもあるかもしれないけど自分の車でもあるからだと思う >>342
人それぞれだけど
3回も行ってるのに、じゃなくて
まだ3回しか行ってないから恥ずかしいのも当然くらいの気持ちでいた方がいいと思う
ただコンプレックスとかある場合は無理なものは無理だろうから無理強いするのはよくない
最初はお互い水着で一緒に入るとかやってみれば? >>345
どちらが普通かは分からないけどしたことはない
他の人がいうように車汚すかもとか匂いとか気になるし逆に手とか汚れたときの処理とかもめんどくさそう
それに電車の中でも急停止とかあるのによくやるなって思うから車も同じ
あと田舎の方とか早朝で周りに誰もいないとかじゃないなら恥ずかしいかもしれない
してる過程を彼氏だけならともかく不特定多数の人に見られることもだけど行為自体がおばさんっぽくて恥ずかしいというか…上手く言えないけど
私の母とか祖母もも車でやってなかったから抵抗があるのかも
ただリップ塗り直すくらいなら別に普通だと思う >>342
風呂場は明るいからね
洗面所の電気つけて
風呂場の電気消せば入れるかも 354恋人は名無しさん2019/07/24(水) 11:21:40.91ID:/xNnczQE0
同棲って付き合ってどの位で考える?
>>354
年齢とか付き合うまでの期間にもよるし、そもそも同棲期間なく結婚したいって考えもあるから人それぞれ うちも一緒にお風呂入るとき電気消してくれるよ
もう結構経つのにありがたいけど彼氏のほうが私のおなかを見たくないだけかもしれないw
彼がSで私がLだから見せられない
できれば真っ暗闇がいい
ローション使いたいけど私が買ってくるか頼むか一緒に買うか、どうしたらいいだろう
買うのは抵抗ないんだ
彼がどうなのか気になるのよ
痩せるのは無理
おやつ2個あれば私が2個食べる
本人に聞けば
彼がどう思うかなんて他人にわかるかよ
付き合ってる相手ですらわからないのに
>>357
いやこの文脈で彼がどうとか読み取れないし、そもそもそんな主観的なこと他人にわかるわけないだろ
チラシにでも書いてろ 女が買うのは気持ち悪くてひくのが一般的なら困るのよ
エロくて燃えるならありがたい
ご相談です。
お互いにツイッターをやっていますが、相互フォローはしておらずアカウント名も知らない状態です。
彼女との会話の流れで、マイナーな芸能人からリプが返ってきたという話から彼女らしきアカウントを見つけてしまいました。
ほとんどは自分との付き合いの中で感じた幸せのツイートなのですが、たまに自分への愚痴っぽい事が書いてあります。
あまり覗くのも良くないなと思いましたが、週一くらいでついつい見てしまいます。見たいような見たくないようなという微妙な感覚です。
同じような体験した方がいらっしゃったら、どのようにしたかご意見頂きたいです。
>>367
見つけてしまったんじゃなくてそのマイナーな芸能人のツイから探しに行ったんじゃないの?
A見るのすっぱり辞める
Bこれからも隠れてみる
C彼女にアカウント見つけたっていって堂々とフォローする
D自分が見たことは告げず上手いこと言って鍵つけてもらう
これくらいしか選択肢がない >>368
そうですね、リプ見つかるかなーと軽い気持ちで行ってみたら…という感じでした。
どうしてもつい覗いてしまうので、自分がツイッター辞めることも含めて考えます。ありがとうございました バツイチ子持ちと付き合ってるけど、母親が彼氏と一緒に風呂に入るとかセックスしてるとか思春期の子供は嫌じゃないか心配です
それ彼女のお勧めアカウントにお前が表示されててもれなく彼女にもお前のアカウントバレてるよ
>>370
そう思うなら隠れてやれよ
隠せないならするな >>370
嫌に決まってるでしょ
子供の前に現れるなよ >>370
そりゃ知ったら嫌でしょ
隠れてやりなよ >>259
他人の持ち物を自分のものにしたわけではないから横領ではないです。
どちらかというと自分の買い物を業務だといって会社を騙して金品を奪ったので詐欺罪かと。 >>270
>この文脈で言う「普通」とは「違法ではない」という意味だ。
ということにしたいのですね 恋人との下系の相談書くのに相応しい板ってどこにありますか?
ここでもチラホラ見ますが行為の途中のこととかあまり生々しいのは場違いな気がして
過激板は見てみたら思っていたら違ったのでPINKちゃんねるとかでしょうか
>>375
いや横領だよ
会社のお金を自分のものしてるんだから >>380
犯罪者に言われたくないわ
詐欺罪の方が刑は重いから塀の中でゆっくり反省してくれ 383恋人は名無しさん2019/07/24(水) 14:02:52.60ID:2Xg+ISTa0
>>379
「自分が管理している他人のもの」を自分のものにしてしまうのが横領
領収書は自分のものだし、会社の金は自分が管理してないので当てはまらない。 >>379が馬鹿なのはわかったからその話もう終わっとけ 388恋人は名無しさん2019/07/24(水) 20:09:29.88ID:PKqqak7q0
あいつなんで今更蒸し返したんだ
文脈無視して知識自慢ひけらかして突っ込み入るとムキになって連レス
かわいい
390恋人は名無しさん2019/07/24(水) 21:34:39.67ID:BKobk7CG0
391恋人は名無しさん2019/07/24(水) 22:06:30.85ID:OaVahLql0
彼氏が女友達もいるグループ旅行に行くのが嫌だ
モヤモヤする。行ってほしくない。それなら私と行ってほしい。なにかを疑っているわけじゃない。単に彼氏と女友達が旅先で楽しく話してる場面を思い浮かべるとイヤ
どうしたらモヤモヤしなくて済むんでしょう?
>>392
モテる男はそういう誘いがきて、まんざらでもないと感じると、誘いに乗ってしまう
特にフリーの女と旅行に行くなら、彼氏にその気があるといとも簡単に浮気する
浮気する男はどんなに言い訳して反省しようと、必ず繰り返し浮気する
薬物依存性と同じでやめられない病気だから 女がローションかゼリー持ち込んでいったら引かれるのか
10年ぶりに彼氏出来たから閉じてるんじゃないかと思って通販キメちゃった…
彼女が友達と喧嘩したらしく不機嫌
話は一通り聞いたんだけど
今日になってメールはスルーされて電話も忙しいから出れないって
そっとしといた方がいいのかな
下手に気つかうとさらに不機嫌なるタイプだし
>>394
男がっていうより、私も男友達含む仲のいいグループで泊まりの旅行は行きたいんだよね。企画もある
全然恋愛的に気になる男はいないし、その気はゼロ
浮気するのは男も女もする人はすると思ってるけど、このモヤモヤは彼氏が浮気すると疑ってるからだよってこと? >>369
下手に気を使ってるから、粗末にされるんだよ。
話聞いたり一通りやった後はほっとけばいい。
自分にはこれ以上の事は出来ない、何か要望があったら
キチンと伝えてね、機嫌が直るまでさようならで十分。 >>397
自分がその気はゼロ!と言っても彼氏がモヤモヤする!嫌だ!行って欲しくない!と言えば、どうする?どう考える?なんと説明する?
相手の立場で考えることを、教えられなかったかな? そうそう自分勝手な感情だと思ってるから彼氏の旅行には直接言わないよ
自分のなかで解消したいんだ。やましいことはないって自分の感覚的にも理解できているはずなのにどうして嫌なんだろう
>>392
「モヤモヤしないですむ方法」などというものはない。
ピーマンが嫌い、ニンジンが嫌い、彼がデブなのはイヤ、すべて「だってイヤなんだもん、しょうがないじゃん」だ。
イヤじゃなくなる「ための」手段はない。何かの拍子にパッタリ嫌じゃなくなることはあっても。
お前は、「行ってほしくない」と思っていてもいいんだ。モヤモヤするのは自然現象だからしょうがなくて、それは別に悪いことじゃないんだ。
それと同じくらい、彼の交友関係は彼のもので、お前が奪うことは許されない。
お前のモヤモヤを一方的に彼氏にぶつけるのは彼にとって迷惑千万で、態度に表して困らせるのはめんどくさい女だ。 >>400
彼氏にそう言われたら、なにかしら交換条件というか旅行中にLINEするとかどう?等モヤモヤが軽減できそうなこと提案するかな
かといって自分から彼氏に「旅行中LINEして!」とは望まない…。行くからにはそっちの人と楽しみたいだろうし
>>402
モヤモヤするの悪くないんだ…って少し気が楽になった。ぶつける気はないから大丈夫 >>397
なぜ、彼(彼女)が浮気しようとしているなんて考えから反対していると考えるの?
一緒に旅行しているメンバーが信じきれない
本人達にはその気はなくても、旅先での開放感や酔った勢いから間違いがあるかも
という考えも有り得ないと否定できるの? 男です
この流れで聞いたら批判続出かもしれないですが、職場の同期のメンバー(女の方が多い)でディズニー行こうよってなってます
中途入社で社員もそれなりに多い会社での同期なので、これから先の付き合いとか考えると絶対参加した方がいいとは思ってますが、彼女は何を思うかなーと少し悩むところです
黙って行くか、正直に言うか、でも彼女はよくは思わないだろうし…
自分が同じ立場だったらモヤモヤしながらもたぶん送り出すし、彼女も間違いなく送り出してくれる人なのですが、モヤモヤもするかと思います
何かいい方法ないですかね
学生の時だとさらっと断れもしたけど、社会人だとそうもいかないような感じがあると思い、悩み中です
いい方法ってモヤモヤされない方法ってこと?行かない以外にあるのか?
自分だったらどうされたらモヤモヤしないか考えてみたら
>>405
絶対バレない自信があるなら黙って行きな
バレる自信があるなら会社主催の懇親会ってことにしとき
それもバレるくらいなら正直にいいなさい 社会人になってまで学生みたいな遊び方してる連中に引く
集団でディズニー
ちょっと後ろめたいけど同期だから断るのはな〜
彼女には黙って行ったほうがいいかな…グズグズ…
自分の彼氏だったらダッサと思って冷める
良くないと思ってんなら断れよ
>>408
ボッチ君かな?
社会人でも陽キャは集団で行動するよ >>408
インキャ?
女含めた仲のいい同僚で泊まりの旅行なんて普通にあるよ
勿論部屋は男女別だけどw >>405
女の方が多いの部分は黙って、男女大勢の懇親会で行くって言う
懇親会でディズニー?と思われそうだから男同僚と撮った写真でも見せる >>405
もやもやなく送り出す人はほんのわずか
だからといってウソついて行ったらあなたがもやもや
それにこれからもずっと会社関係なのにウソつく事になると思うよ 413恋人は名無しさん2019/07/25(木) 07:59:45.43ID:fssJJ3Pu0
>>405
彼女が大切でモヤモヤさせたくないなら行かなければいい
同期とは普段仕事で顔合わせるんだし、日々対応を良くして送別会等は出席してれば旅行まではいく必要もない
同期もそこまでして来てほしくはないし
旅行行かないから同期とうまくいかないなんてありえない 414恋人は名無しさん2019/07/25(木) 09:05:33.55ID:GCmThCkz0
遠距離、付き合って1年
彼からの返事が遅いんだけど(1日空いたり)冷められてる?単にめんどくさい?
会ったら普通というか仲良しだけどどんどん遅くなってるのが不安
>>414
会ってイチャイチャしてヤルのはいいが
そのためのご機嫌取り(会話やりとり)が面倒だし楽しくない
冷めたというより、会ってイチャイチャするためだけに今まで我慢してやってただけで
その気力がもうないんだと思う >>414
相手に負担になってるかどうかは相手に聞きなよ
1年つきあっててそんな話もできないのかよ >>418
それくらい自分らで決めてよ
どんだけ私らを頼るんだよ?
まあ、あなたが契約者だったら同居人が居座っても払っていける額にした方がいい >>414
遠距離でどんどん遠く感じるのは仕方ない 422恋人は名無しさん2019/07/25(木) 13:18:35.30ID:5mBJ8+TA0
急ぎの用じゃないんだけど連絡は取ってたいというか…ほんと>>420の言う通り。
普段会えたいんだからちょっとくらい連絡くれてもいいじゃんって思ってしまう…伝えて連絡くれるようになっても1回会うとリセットされてだんだん遅くなる、もう諦めるしかない? >>422
それを伝えて改善されないなら近くで恋人探せばいい >>422
リセットしてるのはあなたで彼はそう思ってないかもよ
「もう少し連絡ちょうだい。ちょっと寂しいの」一回言ってみなよ
それでも解決できなければ>>423
世の中遠距離恋愛が無理な人もいるよ
ソース自分w 横だけど
同棲とは書いてあるけど
>収入の4割とかの方が
という書き方からして
相手と自分との割合ではなく、一般的な、収入における家賃の割合を聞いてるんじゃないの?
だったら同棲スレ行ってもあんまり意味ないしそこでも「自分で考えろ」と言われる可能性高い
ちなみに、一般的には家賃は収入の3割が無理なくやっていける範囲
ふたりの稼ぎや生活スタイル、なにを重視するかによっても違うんだから恋人と相談するべきだろうに
なにがやっぱりなのかさっぱりわからんわ
それでは逆に、ためしに家賃の額を自分の収入の8割に設定して試算してみよう。
その試算において、自分の生活が問題なく成立する生活スタイルとは具体的にどういうものか。
7割だったら? 6割だったら。 そうやって具体的なイメージを算出したうえで、自分が納得できるラインを自分で決めればいい。
もちろん、自分自身の算数能力的な意味で、試算が正しいか否かにも、自分自身で責任を負うのだぞ。
>>422
遠距離スレの方がいいかもだけど、私も似たような状況だ
急にLINEが素っ気なくなって、仕事終わりに連絡くれてたのもなくなってかなり不安
電話するとちょっと疲れてそうではあるけど話した感じは普通
なんで連絡くれないの?他に好きな人できたの?とか聞くとめんどくさい女になりそうだし、そういうの聞かれるの嫌な人だからとりあえず今は様子見てる
今までとペース変わると不安になるよね 今までは、無理してやってたってことをわかってあげられない女が多いね
432恋人は名無しさん2019/07/25(木) 19:21:38.61ID:PL/f8Ns20
>>430
彼は仕事で大変で疲れてるとかじゃない?男の人って仕事が大変になるとそれで頭がいっぱいになる人多い気がする。
不安な気持ちをぶつけるよりも、すこし一人の時間を持たせてあげるのも優しさなのかなぁと思う。
それで様子見てても何ヶ月も変わらないとかだったら1度位は本音をぶつけてみてもいいかもしれない。
男女の心理って結構違うから、そこまで彼女が不安なことにも気がついていない可能性もあるかもしれない。 女は自分の気持ちを話さず察して待ち・私(彼)がおかしいんじゃと思い込むのが多いからね
女友達や母親レベルの察し気遣い能力を求めるのは酷な話
ヒスらず冷静にわかりやすく話してくれたら理解する・応じるという男は多い
「寂しい」だけではなく「寂しいから○○してほしい」と具体的に示すのが大事
>>399
もっと早く相談すればよかったな
今までのこと踏まえてもまた一通り気使ったからこうなるんだろうな
自分はなんかあったらとことん関わりたいタイプだから合わないのかもな・・・
前に付き合ってた人にも余計なお世話とよく言われてた
学習しないな俺 435恋人は名無しさん2019/07/26(金) 00:21:02.32ID:fHc1XcAi0
結婚するまでは会社で付き合ってること内緒って言われてるのに匂わすような行動する彼女ってウザいですか?
>>405
行かなきゃいーじゃん。
どうせバレて揉めるだけでしょ、
同期で飲みならまだしもディズニーって少しキモいw 彼女の元カレ(しかも複数人いるっぽい)の話や性癖からくる行為など大まかにだけど聞いてしまった…
覚悟はしてたけどモヤモヤ気分がなかなか治らない
自分が促したから悪いのは自分なんだけど世のカップルもそういうところに折り合いをつけて付き合っているのかと思うとただただ尊敬してしまう
奥手かつ処女厨だからそんな自分がより一層惨めに思えてくる
もうそういうものとして広い心を持つしかないんですかね…
>>438
わかる
絶対モヤモヤするから聞いたことないけど
聞かなくても彼のえっちがすごく丁寧だから
今までの彼女はこんな優しくされてたのかと
結局モヤモヤしてる 教えてやろう。
そういうのはな、「今までの彼女はこんな優しくされてたのか」とかにモヤモヤしてるんじゃないんだよ。
まずお前らが気分屋だから気分の落ちこむときや猜疑心が強まるときがあって、それに自分で勝手に後付けの理屈をつけてるだけだ。
脳という臓器はそれほど曖昧でブレの大きいものなのだ。
『気分が落ち込んでいるだけだ、脳汁が落ち着けば回復するんだ』と自分の状態をわかってればそういうめんどくさい人間にならずに済む。
>>438
折り合いもつけないけどな
どういう男と付き合ってきたかは興味ある
だが過去の事に対してモヤモヤもしないぞ
過去の男には生でしてきたのに俺にはゴムつけさせるとかならモヤるがな 広い心をとかではなく奥手かつ処女厨なのに処女じゃない人と付き合ったんだから自分の問題でしょ
処女厨なのに処女じゃない相手と付き合うってのがよくわからん それ処女厨じゃなくね
可愛いから妥協したってことなら処女率と顔面偏差値は反比例するから仕方ないぞ
元々前彼の話は聞いてたけど一人でそれもすぐに別れたと聞いていたからそれ以上は聞かずに自分の中で勝手に安心してたんだよ
先日ちょっと踏み込んで性癖の話になったんだけどそこで元彼が複数いたことやちょっとアレなプレイをしていたことを話された
正直めちゃくちゃ可愛いし恋愛経験が少ないってのに疑問を持ってたからああやっぱりそうなのかと、まだ飲み込めないにせよそれを知れただけよかったかもしれない
>>445
元々前彼の話は聞いてたけど一人でそれもすぐに別れたと聞いていた
>>元彼が複数いたことやちょっとアレなプレイをしていたことを話された
嘘つかれてたことはあなたにとって問題じゃないの?
まあ聞かなくていいこと聞き出してダメージ受けるのは勝手だけど、それは彼女に非がないので当たらないこと
メンタル鍛えたいならNTRものでも見れば >>446
嘘をつかれていたというか何かの流れで元彼の話になってその一人だけ明かされて自分で勝手に他にはいなかったのか良かったと思ってただけっていうね…
当たるつもりなんか毛頭無いしそれを含めて彼女だと思うけどダメージはやっぱり大きいし世の男たちはどうやって自分を納得させたのか聞きたかったんだ >>447
まあ気を使える女なら元彼とのエッチについて今彼に詳しく話したりしないよ
あなたがしつこく聞いたんじゃないならそういう軽い女だったってだけ
(元彼がいたことが軽いんじゃなくてペラペラ簡単にあなたに話すことが軽い)
今後はそういう話にならないようあなたが気を使えばいいと思う
それでも気になるなら別れるしかないかな 元カレとのセックスのこと聞かれたら困るわ
彼氏よりもモノもテクも良かったからw
450恋人は名無しさん2019/07/26(金) 09:06:02.65ID:CVCL4ilh0
>>447
恋愛経験少ないフリしてるやつウブなフリしてる奴程ビッチだと言うのを知らないのか?
だいたい過去の性体験を彼氏話すなんて最低だと思う。
ビッチ以下だな。 >>448
>>450
後出しで悪いけどそもそもが
性癖の話→1人ではできないような内容→どうやってしてたの?→元彼と
という流れで自分から自爆しに行ったようなもんなんだよね…
内容も別に詳細に語られたというわけではない
それ以上は怖くなって何人と付き合ったとか何人とシたとかは聞かなかった >>451
勝手に安心してたと書いてたけどまさか彼女のこと処女だと信じてたの?
処女だと向こうが言ってないのに勝手に処女だと思い込んでエッチしても気づいてなかったなら
流石にあなたがポンコツすぎるがそれはないよね? >>452
そうであってほしいという願望がそう思い込ませてたところはあるかな
あと自分はまだ行為まで行ってないっす >>447
そもそも普通の男は元カレのこと(プレイや性癖などの地雷踏みそうなことも含め)について聞かないので、気持ちの納め方は自分で考えるしかない >>453
自分と行為してないのに性癖について聞いたらそりゃ自爆だわなあ 踏み込み過ぎた自分が悪いのは百も承知だけど好奇心には勝てなかったんだよ…
とはいえ彼女の好きなプレイを知れたというプラス面もあったし
一晩経ってここで反応貰って少しずつだけど飲み込めるようになってきた
何より過去はどうあれ今は自分の彼女だしね
レスくれた人ありがとう
バツイチ彼がお口をねだるのは前妻のせいかなあ
でも下手なのよね
気にしないようにするしかないか
処女だと思ってる相手になんで性癖を聞くんだ
本当に処女なら好きなプレイなんかあるわけないじゃん
(あったとしたら好きなAVのジャンルってことになるが)
まあ自分から地雷踏みに行ったんだから仕方ないしそれで別れるのはアホらしいから割り切れ
1LDKで同棲するとして生活時間帯が被ってたらどこでオナニーすりゃいいの?
セックスしろってのはなしで
464恋人は名無しさん2019/07/26(金) 14:04:15.39ID:HaGz9q050
私の誕生日を彼が祝ってくれるのですが、生理に当たりそうです
わざわざ言うのもどうかと思うのですが、前に生理の時にちゃんと話していても、何時間もトイレに行けなくて漏れで汚しそうになったのを思い出し悩みます
それを伝えると俺が全部悪いんだからもういい、みたいに悲観的なるのが困ります
どうしたら良いですか?
>>464
「わざわざ」でも何でもないよ。言うしかないよ
私は彼と会うときに生理だったら毎回申告してる
申告しなくて「気遣ってもらえなかった!」ってなるのは嫌だからね
黙ってても自分の工夫や我慢でなんとかなるとは言い切れないし
言わないと分からないし言っても察してくれない男なんでしょ
「生理なの」だけじゃなくて「生理だからこうしてほしい」とまで言わないと分からない男多いけど、前はちゃんと伝えたの?
それと別問題で、注意して面倒くさい拗ね方するのは彼氏が子供すぎ甘えすぎなので対策するか別れるべき 我慢する方が悪い
生理だからトイレよく行くけどごめんとか言っとけ
>>464
それでどう気を使ってもらいたいのかわからない。
ただ生理なんでって言ったら「今日はセックスできない」としか思わない。 468恋人は名無しさん2019/07/26(金) 14:50:52.98ID:D3SOgess0
>>464
トイレに行きたいと言えばよかったんじゃないかな?
彼があなたのナプキン交換まで管理する義務は無いよ
前回も彼は何も悪くないと思う
彼のせいにしたら駄目だよ
今回も生理になりそうなら、何気なく伝えとくといい
だから〜してねとか前回の話を持ち出すのはやめようね
ナプキン交換は自分で考えて行動してください >>464
何時間もトイレに行けなくなる状況がわからん
お誕生日会の途中に退席できないシステムなのか? 私は生理なんだから数時間おきにトイレタイムを設けてよって彼氏に求めてるならアホ過ぎる
生理関係なくトイレのタイミングくらい自分で管理しろ
俺とのデート中はトイレ行くなってモラハラ男なら別れた方がいい
>>470
ほんとそれ
トイレに行くときに都度彼の許可を得なきゃいけないシステムなの? ちゃんと生理と伝えていてもトイレに行けなかったって意味がわからないんだけど
登山でも行ったの?
トイレに行くって恥ずかしくて言えないのかと思ったら生理なのは言ってるのか
意味わからんわ
事前に生理とは伝えながらトイレに行きたいと言い出せず相手に俺のせいなのかとイジケられ、ここに今後どうすればいいか相談するって
そういう関係って楽しいの?
475恋人は名無しさん2019/07/26(金) 16:37:07.71ID:+SeqcyES0
>>464です
たくさんの意見ありがとうございました
トイレに行くと言うと待たせてしまい悪いのもあります
因みにその時は登山に近い形でした
ただナプキンを7時間も変えられなくて、男性としては何も思わないのでしょうか?
前はちゃんと伝えたのですが、そんなにトイレの回数が必要だと思っていなかったようです >>475
お互いの意思疎通ができてないだけ
もっと 話 せ よ >>475
なにも思わないし気がつかない
歴代の彼女で経験してるならともかくw
あなたの元カレは「そろそろ変えておいでよ」とでも言ってたの?
>>468もう一回読んだら
>彼があなたのナプキン交換まで管理する義務は無いよ 俺は生理と聞いたらコンビニなどでトイレが確保できてドラッグストアが近くてあまり歩かせないルート選ぶけどな
>>475
きちっと説明しなさいよ
責めないように、理論整然と
理解してもらえるように説明しなさい
くれぐれも責めるような言い方しないように 本当に7時間もトイレに行けないなら生理中じゃなくてもトイレ近い人は相当キツイ状況だし
そういうデートプランを組んだなら彼氏がアホだが
生理がどうのこうのという話を出すからややこしくなってる
というか、登山ってトイレ行けるの って何で事前に聞かないのか
アホ女と気が利かない男のカップル
>>475
夜用ナプキンとタンポンを併用するといいよ この日は二時間に一回はトイレに行きたくなるからよろしくね☆
っとか先に具体的に言えばいいのに
「そろそろ変えておいでよ」なんて言われたらむしろ気持ち悪いわ
量が多い少ない、痛い痛くない、気持ちが沈む沈まない、その他色々人によって違うんだからさ
自分はこうなんだ、だから○○がいいってハッキリ言いなさいよ
恥ずかしくて言えませんなら自分なりに対策打ってあとはひたすら我慢しなさいとしか言えんわ
黙ったまま気遣い足りなくない?って彼エスパーじゃないんだから言わなきゃわかるわけないでしょ
彼女と同棲してて、スケジュールについて考えてます。以下のようなスケジュールで概ね問題ないでしょうか?
8月 プロポーズ
10月 両家顔合わせ、会社に報告
11月 入籍
5月 結婚式
>>485
プロポーズしてから彼女と話し合って下さい
彼女にも都合ってもんがありますので勝手に暴走して決めないで下さい >>475
男は生理になったことなんてないから
どう気遣えばいいかなんて想像つかんわ普通。 >>485
2ヶ月で両家顔合わせって、調整つくのかな?
一方の実家が片道12時間半とかいうと乗り物や宿の予約とかできるのかな?
婚姻届の証人欄の手配は考えてる?
両親に書かせるなら、両家顔合わせの時に書かせるのか郵送なのかでスケジュールが変わってくるし。 >>485
会社の子がそんな感じだったわ
プロポーズから挨拶、入籍まではもっと早かったような
プロポーズしてから彼女と話し合う事だけどイメージしてるのは悪くないと思うよ
頑張って >>475
アウトドア系ね。それするなら事前に自分でトイレ休憩できる場所がどこにあるか確認するもんでしょう
女同士でも相手が生理だと言ったからって「そろそろトイレ行かなくて大丈夫?」って聞かないわwww
ナプキン交換で待たせて申し訳ないってのも分からない。便意でトイレ行くのとどう違うのか
待たせて申し訳ないから漏らしますとはしないよね 生理なのにアウトドアするのは無神経だわ
それに何も言えない女も哀れだね
俺の前の彼女は生理は全然影響なかった人だし吹奏楽の女友達たちもみんな生理で調子悪いとかいうことなかったから生理でどんな影響があるのか男はほんと分からないわ
察しない男が悪いと言われることあるが、人によってそんなにバラバラならむしろちゃんと説明しろよって思う
調べたって人それぞれなら分かるわけないだろ
サプライズで登山に連れていかれるわけないんだから
登山デートを持ちかけられた時点で生理だから難しいって言えば良かっただけでは
何も言われずに彼氏に目的地に連れていかれて今日は登山だよとかありえないじゃん 準備だってあるし
相手の男も気は効かなそうだけど考えれば考えるほど女側の言動が謎だわ
生理じゃなくても7時間もトイレに行けなかったら膀胱破裂するわ
>>496
ということは寝てる間に膀胱破裂する人が続出するな
女の人って大変なんだな >>498
男っていうか、あなたは寝てるときに寝ながら水分取ったりするんだ?
登山じゃこの時期水分取らないと脱水症状になるからひっきりなしに飲むけど
それと同じペースで飲む感じ? 500恋人は名無しさん2019/07/27(土) 10:22:39.19ID:8HlM0b0l0
相談させて下さい。色々苦しいです
某オンラインゲーマーで知り合った彼と付き合っており、今度結婚を前提とした同棲を予定しておりますが、付き合い当初から喧嘩が絶えず、今回別れ話に発展してます。
喧嘩の原因は毎回の如く某オンラインゲームの事です。
ゲーム内で知り合って仲良くなった経緯もあるので、ゲームには寛容かと思いきやそうではなく、私がゲームをプレイしてるととにかく良い顔をしません。
ハッキリとゲームを辞めろと言われています。
彼曰く
「彼氏よりゲーム優先とか普通じゃない」
と
言い訳をさせてもらうと、私は日勤、彼は夜勤で、日中ゲーム出来ない分、帰宅後からが唯一のゲーム時間なんですが、その時間によく彼から電話がかかってきます。1度彼から電話がかかってくると私が寝る時間まで、最悪朝日が昇るまで話をさせられます。
で、そうなると遊ぶ時間がなくなるので、結局プレイしながら通話になる訳なんですが、彼は毎度のごとく不機嫌になります。彼いわく
「俺から電話がかかってきたらすぐゲームを辞めるべき。それが普通」
と
やめれる状況ならやめますが、クエスト中などやめるにやめれない状況や、ゲーム内のフレンドと話してる時でも電話してきてそれを言われるので難しいです
挙句、ゲーム内のフレンドと話していると烈火の如く怒りだし、話かけられても無視する事を強要されました
そのおかげで人間関係ガタガタです
Twitterも私のアカウントから何かツイートなどがあると、お知らせする設定にしているようで、これは私も悪いのですが、LINEメッセージで話し中にちょっと途切れた時にTwitterをみてツイートしたりリツイートすると、直ぐに察知してブチ切れてきます
とにかく自分を優先する事を強要され、毎度喧嘩になります。
そして今回ついに
「お前は普通じゃない。ネトゲ中毒者だ。お前が子供産んだら育児放棄はするし、俺の世話なぞ一切やらなさそう。異常だ」
と言われました
だから別れたいと
正直、好きな気持ちはあるし、引越しなどの手続き済みですので、色々辛いです…
なにをどうしたらいいのか分からない…
乱文すいませんでした
この時期ならいくら飲んでも汗だらだらで膀胱に貯まらないけどね。私の場合は
>>500
なぜ言いなりに人間関係をガタガタにしているのかわからない
中毒なのは恋人中毒な彼氏のほうでしょ? 釣りかな?
子ども産んで子どもの世話に集中してたら「お前は育児ノイローゼだ異常だ!」って言ってきそうww
ゲーム関係なく恋人との距離感や連絡とりたい頻度が合わないんでしょ >>500
モラハラにしか見えない
大変だろうけど同棲はやめて距離を置くのがいいと思う >>500
そういうクズを見抜くために結婚前の同棲期間があるのになぜ別れない
別れなくてズルズル結婚するなら誰もあなたに同情しないよ
話し合いとか我慢でなんとかなる域を超えてると思う >>500
引っ越したあとはもっと大変だから、事前にわかって良かったね
頑張れ >>500
そんな男のどこがいいの定期
モラハラ男から逃げる絶好のチャンスなのでこのまま別れるのが吉
どうしても付き合っていきたいなら彼を優先する・日頃から彼大好き大好きアピールを欠かさないこと
それでも落ち着かないならマジでやばいやつなのでやっぱり別れた方が良い
ちなみに、ゲームに寛容になって欲しいですは無理なので、良いところもある等と考えずに自分にとって大事なのは彼なのか趣味・交友の時間なのかよく考えてね >>501
それは多汗症か汗腺が多い人なんだろうね
個人差あるから トイレさっして女の次は喧嘩耐えないのに同棲しようとする女か
夏休みじゃのw
>>500
彼がゲームばかりしてて構ってくれない!向き合ってくれない!
の男女逆バージョンだね
なんか色々無理そう >>500
男のモラハラに隠れて目立たないけど、相談者本人も異常なゲーム依存症だと思うけど
相手がモラハラじゃなくて普通の人でももここまで依存症はケンカの原因になると思う 俺の世話って言い切ってるあたり確実にモラハラになるよね
引っ越しはやめて別れるのをおすすめする
512恋人は名無しさん2019/07/27(土) 11:10:47.88ID:KQ92K9UD0
彼が言いたい事の方がわかる
ゲームとネットに依存しすぎて現実の人間関係を疎かにし過ぎかな
朝方までの電話は付き合わなくてもいいけど、少しの間彼との会話に集中できないくらいゲームやツイッターが大事ならあなたは結婚無理だと思う
帰宅後が唯一ゲームができる時間って書いてるからあなたの生活の順位がゲーム優位なんだよね
空いてる時間にやるんじゃなく、常にゲームをやりたくてたまらないという感じなんでしょ?
そんな人とは彼は付き合いたくないと別れを切り出してるんだから別れるしかないよ
私も一緒にいる時スマホばかりいじる人やゲームばかりしている人はいやだからそれは別れる理由として当たり前だと思う
あなたはゲームばかりやる人と付き合えばうまくいくんじゃない?
>>500
もうそれゲーム関係ないじゃん。
要するに彼の主張をひもとくと、ゲームしてようがしてなかろうが、俺が電話かけたら何をさておいても優先して
朝まででも俺が満足するまで付き合え、それをしないお前は異常だ、ってことでしょ。
お前がゲームしてない日でもおんなじことじゃん。
そんなクズに餌やるから肥え太るんだ以外、言うべきことある? 514恋人は名無しさん2019/07/27(土) 11:33:21.14ID:wV948lbC0
彼女が恥ずかしがって外だと手もつないでくれません。もう付き合って2ヶ月なのでハグとかもいいかなって思ってたけど無理っぽいです。どうしたらイチャイチャさせてくれるでしょうか?
私もスマホゲームが趣味だけど今の彼氏と付き合いだしてから全くログインしなくなった
彼の前でスマホ触るときは何日にこういうイベントがあるからどう?って誘う時くらい
ネット友達も居るけど深い付き合いにはならんでしょ
交際相手が自分のことよりもゲームを優先するのは嫌だな
交際してる以上は自分を最優先にして欲しい
男って子供っぽいところあるから構ってもらえないと拗ねて他に行ってしまう
だって一緒にいてもただただ寂しくて苦しいだけだから
そんなにゲームが大事なら一生ゲームやってろって思う
517恋人は名無しさん2019/07/27(土) 11:43:44.78ID:8HlM0b0l0
>>500です
全レスは出来ませんが、皆さん共通して「別れろ」との意見なので別れる方向で話を進めて行きたいと思います
知り合ったばかりの頃は一緒にクエストをこなしたり、イベントを朝までやりこなしたり、色々楽しかったのに、付き合うとどうしてこうなるのか…
結婚システムのあるゲームなので、ゲーム内でもリアルでも結婚して今までと同じように一緒に楽しく遊びたかっただけなのに…
恋愛って難しいですね >ゲーム内でもリアルでも結婚して今までと同じように一緒に楽しく遊びたかっただけなのに…
痛い人w
>>517
あなたも人間的に未熟だし相手も子供みたい
同じレベルで合ってはいるけど、ゲーム依存症と恋愛依存症とでどっちも依存症なんだろうね 521恋人は名無しさん2019/07/27(土) 11:55:12.29ID:KQ92K9UD0
>>517
あなたには現実世界での恋愛はできないよ
ゲームの中で恋愛してゲームの中で結婚しゲームの中で子育てしたら幸せになれるよ
彼と付き合うのもゲーム介してじゃないと満足しないとか、ちょっとゲーム依存ひどすぎで怖いレベル >>520
明らかな地雷彼氏を、さらにこれだけぼろくそに言われてまだやっぱり別れたくありませんとグダグダするより何倍もいいと思う… でもこの流れだと相手が悪いから別れる私は別に悪くないって思ってるよきっと
みんなが別れるなって言ったら別れないんだろ
自分の意思ゼロってことだよ
まだ>>522のがマシだよ 本人も悪いから努力してやり直せ的なレスはないし、誰もそう思ってない
>>521
普通の出会いならともかくゲームで出会った彼氏なんだから叩かれるほど異常でもないと思う
世の中そういう付き合いを楽しくしてるゲーム依存カップルもいるんだし
お互いのニーズがあってなかっただけ >>526
異常ではあるよ
それを許容しあえる相手とつきあえば、それは異常とならないということではないからw 528恋人は名無しさん2019/07/27(土) 12:28:13.71ID:KQ92K9UD0
>>498
登山の話なんてしてねぇよ
そもそもそんなにひっきりなしに飲むなら7時間我慢する前に彼氏側だってトイレ行きたくなるだろ >>529
彼氏は隠れて立ちションしてたに1ペリカ まあこれは邪推なんだが、たぶん件の彼氏とやらの目的は「相談者にゲームをやめさせることそのもの」であって、
非常識だの異常だのゲーム依存だのといった主張はそのための後付けのヘリクツなんだろう。
ふたりの出会いもゲームの中だったわけで、そのゲームはおそらく彼氏の認識では「そういう環境」なんだろう。
だから相談者が未だにその「そういう環境」にいることが気に食わない。
だから、相談者がゲームをしていそうな時間帯をわざと狙って電話をかけて、ゲームのプレイを邪魔しようとする。
イベント中のプレイングがどういう流れであるかわかってるから、そこを邪魔すればゲーム内の人間関係は破綻するだろう。
そうやって、ゲームをプレイすることそのものを物理的に阻止したいわけだ。
それが主眼であって、言ってることは彼自身にとってもどうでもいい。
そんなことしても自分の好感度()が上がるわけじゃない、ということには思い至らんのだろうなあ。
まあこんなバカが実在してほしくないから釣りなんだろうけど。
>>512
俺も同意する
実生活よりゲームとゲームのつながりを優先する人と今後交際して結婚するとか無理だ ゲームに対して世間はこれだけ偏見があるんだなって思ってしまった
朝までゲームとか俺を1番に優先しろについては2人とも依存気味だとは思うけど
私はツムツムしかしてないけど、はっきり言ってゲームで知り合うのもtwitterの趣味繋がりで知り合うのも一緒だと思う
>はっきり言ってゲームで知り合うのもtwitterの趣味繋がりで知り合うのも一緒だと思う
論点が思い切りズレてるからw
出会いの問題じゃなくて依存度の問題
>>534
ゲームへの偏見じゃなくて、実生活を疎かにして虚構の世界に入り込むのが問題なんだよ
ゲームで結果残そうが何しようがサービス終了したらそれで何もかもが終わりだし薄っぺらい関係など簡単に壊れる 537恋人は名無しさん2019/07/27(土) 12:44:13.88ID:Ww0+bPo40
>>534
ゲームに対しての偏見なんてどこにも書かれてないよね???
ゲーム重度依存に言及はあるけど 今の流れと関係ないけど「夜に電話がかかってきて日が昇るまで電話に付き合わされることもある」ってあるけど
彼は夜勤なのに仕事中彼女とずーっと電話してるの?どういう職場?
>>536
>実生活を疎かにして虚構の世界に入り込むのが問題なんだよ
こういう意見に対して言ってるだけだよ
これがゲームじゃなくジムだったり友達とのご飯だったらここまで言われてなかっただろうし
仕事終わりに自由に過ごしたい時もあるのに彼氏を優先させるのが当然みたいな意見がちょっと気になっただけ まあ俺もドラクエ10を4年間7000時間やったけど何も残らなかったわ
あんな作り物の虚構の世界より現実世界で友達や交際相手と遊んだり繋がったりしてる方が比べ物にならない幸せ
>>539
ジムや友達づきあいより彼氏最優先とは思わないな
そんな意見は一部しかないと思う >>539
ジムや友達付き合いでも常にそっちを優先して自分の方を向いてなければ文句も出るし離れていくわ
ゲームとはいえ彼氏の相手よりも優先してそっちの時間を取るのを億劫にしてる時点で息抜きの範疇を超えてるんだよ
しかもこの相談者は電話中も常にツイッターを気にして、スマホ見るだけだなく返信やら書き込みしてるしそんなことされたら普通はブチギレる
電話の間だけでもツイッターから離れるするとか普通はするだろ
そんなにゲームやりたきゃゲームと結婚した方がいいよ
漫画やドラマになった今夜はお楽しみでしたねにでも憧れてろ >>517
彼はあなたに依存しあなたはゲームに依存してるから上手くいかない
両者とも依存体質のメンヘラだろうな
俺の彼女も電話してくるけどゲームやってても怒らない
けど話が頭に入ってこないからゲームはやめるがな
同棲したら余計に別れにくいからその前に別れて正解
だけどメンヘラ相手にそう簡単に別れられないと思うが・・・ >>497
生理なのに野ションとか辺りが血まみれなるでしょうが >>517
>>500がゲーム依存の女の書き込みってことを前提にして読んでみると
付き合ったからにはゲームより彼女ってなるのは普通な気もするが・・・ 546恋人は名無しさん2019/07/27(土) 18:17:55.13ID:z+eHvYLp0
「ゲーヲタ」「アニヲタ」「アイドルヲタ」は日本の三大キモヲタ
みんな死ねばいいのに
結婚を前提にした同棲予定だというのに彼氏とのコミュニケーションよりゲームを優先したいと思う女とか
寧ろ彼氏がこの女と別れた方が良い案件でしょ
>>540
二十代前半のいわゆる一番楽しい時期をゲームに費やした自分も全く同じ意見
好きが高じて立ち上げたサイトや同人誌で多少いい思いをして、これならイケるかも!と思っても世の中そんなに甘くない 彼氏は昼間にゲームやってたりするのかな
自分はやってて彼女はダメとかだったら意味わからないな
仕事中ずーっと通話とかどんな仕事してるのかが気になって仕方がない
前つきあってた人にもらったセクシーなランジェリーを
今の人のデートで着けて行くって、どう思われますか?
特にもらったとは言いませんが、前に使ってたやつなのかな?とか思ったりします?
そんなの着る人いるの
いるならどんなつもりで着るのか聞いてみたいわ
何も考えてないんだろうけど
セクシーなランジェリーっていってもヴィクトリアズシークレットのでいかにも露骨なのじゃないです
気分が盛り上がるかなと思って
553恋人は名無しさん2019/07/27(土) 19:54:58.53ID:DjceDbuW0
彼氏の誕生日に忙しくて会えなかったら、おめでとうも言ってくれないんだねとキレられました
俺の誕生日なんかどうでもいいからスルーして、私の誕生日はちゃんとするからみたいに言ってたのに意味が分かりません
>>553
会えない事は仕方ないと思ってるはずだよ?
でもおめでとうくらいは言えるでしょ?電話でもLINEでも。1分もかからないよ? 558恋人は名無しさん2019/07/27(土) 22:23:59.96ID:DjceDbuW0
>>553です
電話やラインだと一方的なので、言うタイミングを逃してしまいました
因みにラインのステメには、イニシャルで載せたので気付いてくれました 559恋人は名無しさん2019/07/27(土) 22:31:14.20ID:OuBslNEH0
前から気になってたんだけど、彼氏が急に応援歌とか軍歌を歌いだす癖があってイライラが募ってきた。
結構周りからうるさいって言われてたらしいけど、やめれなかったらしい。
今日自転車レーン歩いててベルを鳴らされたんだけど、彼氏がうるせーよって相手に逆ギレして嫌だった。
悪いところばかりが目についてきてしまってつらい
>>559
普通に迷惑だからやめてって言いなよ
ここは相談スレで愚痴スレじゃないよ 561恋人は名無しさん2019/07/28(日) 01:21:39.59ID:+81AeYa60
結婚しそうな相手の親御さんから自分の親宛にお中元を送りたいと言われたんだけど、うちの親は元々そういうのしなくていいって感覚の人だし、お中元て結婚した後とかと思ってたから予想外すぎて…
両親としては1度すると毎年夏冬しないといけなくなるし断ってと言われたのだけど、なんと断れば角立たないですかね…?多分礼節とかそんなんじゃなくあちらからの好意100%(家族の好物を提案されたので)だろうお伺いでして。
563恋人は名無しさん2019/07/28(日) 01:40:51.66ID:WaO08sJi0
毎日仕事前におはようってLINEのやりとりしてたのに今日は出勤時間過ぎておはようって来たから仕事休みだっけ?って聞いたら今日休んだとだけきた
体調悪いのか聞いてもスルーして
俺に対して頑張ってねーとだけ送られてきた
夜10時半頃におやすみーって送っといたら普段彼女は11時頃に寝るのに1時におやすみって返信がきた
不安なったりするのは考えすぎかな
>>561
「ウチの両親、へそまがりでして。
たぶん、いかにもなシーズンをちょっとはずして、『お中元』とか書かずに『挨拶』とか書いてたら
受け取るんじゃないんですかね。
ったく頑固な親持つと面倒見きれませんわ」 変なカップルが多いな
大概が普通に話せばいいことを言えずに悩んでる
簡単に出会えて即つきあいやることやっても、関係は希薄ってことなんだろうな
カップル板って数年前に比べてかなり過疎ったよね?
数年ぶりに最近戻ってきたら、あれ?こんな板だっけ?ってなったが…
そりゃ昔カップルだった人は結婚して卒業してるし
若いリア充はSNSやって5chやらない
まとめ用の釣りレスばっかりだから人が離れたんじゃない?
>>566
数年間恋人ができなかったのねw
数年前もこんな感じだったよ
で、質問は何でしょう? 一時期規制祭りで書き込める人がガクンと減って(自分もその時規制されてたので来れなかった)
緩和されてからも人数減ったままだって聞いたことあるよ
カプ板に限らず2ch全体の話だけど
>>569
離婚して出戻った自分みたいなのもいるよ 彼女は返す直前まで既読を付けないと何度か相談しましたが
既読が付いてしまうとその時のLINEには返事がこないことが確定で絶望してしまいます
どうすればいちいち気にしないようにできますか?
>>573
それは疑問形のLINEに返事がこないの?
終わった内容に返事がこないって絶望してるんだったら依存しすぎてるから趣味とか見つけた方がいいと思う >>572
えー、何がかわいそう?
今が一番楽しいのに >>573
ポップアップが出たときだけ確認
既読を気にしてたら死ねるわ このあいだ夜会ったとき私は結構なヒール履いてたのに彼に「今日俺全然歩いてないから歩きたい。散歩しよう」と言われ10km歩かされました。
途中で「ねぇちょっともう足痛い」って言っても「そっかぁ」と言いつつ歩みは止めてくれず。不機嫌な私に気付くこともなく。
どうすれば気配りのできる男になりますか?
>>577
「足痛い」だけじゃなく「足痛いから休憩したい」と具体的にして欲しいことを明言する
言ったことをしてくれたら大喜びしてありがとうと言う。しつこいくらい喜ぶ
これの繰り返しで、○○のときは○○すればいいんだなと学習するはず
そういう話じゃない、黙ってても不機嫌そうにしてたら普通気付くでしょ?ていうかヒールで歩かせるってなに?気遣い足りてないんですけど。
こういうのって最初から出来て当然なんじゃないんですか?
という話なら、女慣れしてる男と付き合いましょう >>577
ヒールで10kとか誇張入ってるでしょう
ゆっくりで3時間ぐらい? 散歩慣れしている人からするとイライラする遅さ
本当なら凄いと思うわ。誇っていいよw 580恋人は名無しさん2019/07/28(日) 13:36:44.57ID:admbUAs+0
>>569
とくに5chに書き込むこともなくてカップル板から疎遠になってた自分みたいなのもいる
匿名で聞きたいことがあって戻ってきてそのまま見てるよ
なんかこういう煽りがちな人が増えたよね
前もいたけどさ 久し振りに戻ってきたアピールは要らないよね
誰もお前に興味ないんだから
>>574
>>576
ありがとう
今日デートに誘ったけど気になりすぎて確認して既読がついたので返事こないコースで落ち込んでいます
彼女の仕事や家庭の状況からデートどころか呑気にLINE返してる余裕なんて無いのを後から考えてみて理解しました
彼女の状況を顧みずに暇そうにLINEした自分の愚かさと、返事が来ないコースの悲しみで辛いです >>586
そんなにひっ迫した状況なの?
おばあちゃんとお母さんが立て続けに亡くなったとか? そんなどうでもいいことで不安って初めての彼女なの?
長年モテなくて年齢いってから初めてできた彼女って感じでなんか引くわー
>>587
相手はバツイチ子持ちなんですけど
子供が夏休みで家にいる、次男がアレルギー持ちでほっとけない、最近ずっと次男のアレルギーの検診やら治療してる
あとは5月に転職したばかりで不安が大きいし、有給取れないのに子供のことで休みがちで生活が困窮してる
こんな状況なのでたまにはのんびりしてほしいと思って彼女と子供とどこかで遊ぼうと誘ったのです >>589
そんな状況ならすぐポンポン返事来るわけないじゃん
来てるならそれは子供放ったらかしにしてるって意味で母親として最悪なんだけど
彼女は母親として頑張ってるのにあなたは絶望ってガキすぎる
子供ひとり増やして面倒見てよ構ってよーって思ってるってことだけど理解してますか
真に理解してればそんな発想にはならないはずなのでよくよく理解して下さい >>573
彼女と付き合ってるのかケイタイと付き合ってるのか定期
べつに相手が忙しくなくたって、この手のツールは「自分のタイミングでレスポンスが返せる」ことがメリットなのは常識だろ。
お前が24時間ず〜っと自分のことだけ可愛いのはお前の勝手だが、お前以外の誰も、その面倒を見る義理はないんだよ。
>>どうすればいちいち気にしないようにできますか?
お前はお姫さまじゃないんだ。何の変哲もないただのモブキャラだ。
まずそれを自覚しろ。
この世の中すべての人間にとって「お前が第一じゃない」のは「当たり前のこと」だ。 >>589
そのバツイチさん、急に大きな大人の息子ができたみたいで大変だろうねー
俺に構って構ってというばかりで、頼りないし気が利かなくて共感能力もゼロで負担増えるばかりという… >>590
そんな状況で付き合おうとする母親の方が変じゃん
彼氏も子供も可哀想だわ こんなところで個人情報流されてたまったもんじゃないな
>>593
こんなたった数レスでも、自分への返信ばっか気になって全然子供の体調とか気遣い感じられなくて、あまりの大人気なさ自己中ぶりにびっくりだよ
バツイチさんはこんな男とは結婚しない方がいい
もし結婚するにしてもATM覚悟で 彼女の顎に髭が生えてるのが気になる
産毛ではなく、濃いめの黒い毛
何回も顎髭が生えてることがあって、言った方がいいのか、放っておくべきか悩む
598恋人は名無しさん2019/07/28(日) 19:49:33.00ID:62fSOUsK0
彼氏のことを信用したいのに信用できなくて苦しいです
今まで何度も婚約中の彼女や奥さんがいる人から誘われた経験があり、また会社の男性たちの不倫の噂もよく耳にするため、男性というものを信用できません
そのため残業で遅くなったり休日に少し連絡が途絶えるだけで実は他の女性と一緒にいるのではないかと疑ってしまい、
その不安に耐えられなくなると彼氏にネガティブな感情をぶつけてしまいます
彼氏は今はまだしょうがないなあと付き合ってくれていますが、このままでは愛想を尽かされ他に癒しを求めるのも時間の問題だと思います
どうしたらこの状態から抜け出して彼氏に負担をかけないようになれますか?
>>597
体質はどうしようもないからなぁ
本人が気にしてケアしてそうならわざわざ言わなくてもいいんじゃない
あなたの『気になる』がどういう意味かにもよるけど >>598
信用しなくていいんじゃない?
男なんて浮気するもんだよ
そうやって割り切って付き合えば不安になることもない 同棲中の彼氏のことでご意見ください。
結婚相談所で知り合い、結婚前提で付き合い始めて8か月、同棲4か月です。
私28歳、彼氏27歳です。
一緒にいて楽しい幸せと感じことがほとんどなく、この人でいいのか不安になっています。
些細なことで喧嘩(というか相手からしたら私が勝手に不機嫌になってる)してしまいます。
例えば、彼がベランダに出るときにお揃いで買ったスリッパを履いたまま出ていて
「履いたまま出たの?汚い!」といったら
「間違っただけだろうが。じゃあ捨てるわ」と言われてしまいました。
お揃いの物を捨てると言われたのがすごくショックでした。
一緒に出かけるとどんどん先に歩いていってしまいます。
怒ってるなどではなく、普通に自分のペースで歩いていって、歩くのが遅い私と差ができていく感じです。
私は寂しがりやなので愛情表現してほしいなと言っても、彼から手を繋いだり抱き締めたりしてくれることはほとんどありません。
おはようやおやすみも、彼から言われることはほとんどありません。
私が言うと返事はしてくれます。
もっと一人の時間がほしいと言われますが、
平日はご飯食べたあとは別々に好きなことをしていて、休日も同じかんじです。
彼が数ヶ月前からネットで競馬を始めて、私も一緒にやっているのですが
盛り上がる話題が競馬しかないことに最近気づきました。
以上のことから、総合的に彼は私に興味がないように感じ、寂しい思いをすることが多いです。
これらって「手繋ごう」とか「悲しいからやめて」など
私からアクションを起こせば解決することが多いと思いますが
いつもアクションをおこすのが私からで一方的なかんじが虚しくなります。
一緒に住み始めた時に二人の貯金をしようと提案したのですが、引っ越し代金が一人30万くらいかかり、
彼が「減った貯金を戻したいから二人の貯金は待ってほしい」と言われてそのまま流れていたりします。
長々とすみません…。
男の人って大抵こんなかんじなんでしょうか?
寂しい、もっと大事にされたい、と思うのはわがままでしょうか。
年齢的に結婚を焦る気持ちがあるので悩んでいます。
何かアドバイスやご意見をいただけると嬉しいです。
>>598
あなたの男性不信はどこから?
誘われたり噂を耳にするといっても、人生で出会った全男性サンプルの中ではごく一部でしょう?
たとえば同僚男性の過半数が浮気してると判明してるわけじゃないよね?
だとすればそのごく一部を過剰に注目して扱ってしまう要因があなたにあるんじゃないかと思うけど
もし小さい時から根がありそうなら一朝一夕に魔法のようには変わらないだろうし、カウンセリングを受けたりする方が良いかもね
短期的に『彼氏に負担を掛けない』という点では、『ネガティブな感情をもつ』ことと『わざわざ彼氏にぶつける』ことを分けることが大事かなと
思うだけなら自由だからね 603恋人は名無しさん2019/07/28(日) 20:04:01.83ID:WaO08sJi0
一ヶ月会えていなくてやっと予定が合いそうな日があったんですが妹かお母さんと休み被らなかったら会っていいよと言われました
家族優先なのはずっとでそんなに気にしていなかったんですが
予定が合いそうな日は
彼女、彼女の妹、彼女の母で一週間旅行に行った3日後です
実家暮らしだし旅行まで行ってて自分とは一ヶ月以上会えてないのに優先されるのはすごい不満です
我慢するしかないのでしょうか?
>>601
純粋な疑問なのですが
なんでわざわざ一緒に居て楽しみや幸せを感じられない人と
わざわざ今後の人生50年共有しようとしてるの?
マゾなの?いや性癖なら仕方ないけれど…… >>601
無理でしょ
そんな意思の疎通もできない宇宙人みたいな人 >>603
湿度差スレ、機能してないけどテンプレだけでも参考に見てみたら?
(あなたの場合湿度差じゃなく温度差のようにも見えるけど…。) そんな人とどうやって付き合いだしてどうやって結婚することになったんだろう
一緒にいて何のいいこともないならそんな相手はやめればいいのに
>>604
「一緒にいて楽だから」とか「なんとなく結婚したけど今は幸せ」とかいう話を聞いたりネットで読んだりしてたので、
楽しい!幸せ!という感情だけがイコール結婚ではないのかなと思っていて…。
あと私自身が楽しい人間ではないので盛り上がりに欠けるのは仕方ないかなとか
ぴったり相性の相手を探して選り好みしてたら駄目かな…とか…。
>>605
意志疎通…出来てないんですかね。
確かに出来てるとは思ってないですがそこまで駄目な関係ではないかなと思っているのですが…。
彼はあまり自分の意見を言わないタイプなのかなあと解釈しています。
>>607
私へのレスでしょうか?(違ったらすみません)
結婚相談所で条件に合うひとがなかなかいなかったので
彼と出会ってこの人だ!と舞い上がってしまいました。
今思うともっと慎重に選べばよかったです。
因みに条件というのは年齢が離れすぎていない、
年収400万以上、一人暮らしをしている人、
外見が生理的に無理でないこと、でした。
今回のことで外見よりも中身がとても大事だと感じています。
いただいたレスをみていると「男の人や夫婦なんてそんなもんだよ」の範疇を超えてしまっているということですかね…。
自分でも「結婚はできても幸せにはなれないかも」と薄々思っていたのですが
元々人付き合いが得意でないのもあって、この人以外誰も相手にしてくれないかもと思って決断できずにいます。 自分がその人でいいなら愚痴愚痴言いながら文句たらたらでも結婚すりゃいいし
嫌なら別れりゃいいし
好きにすりゃいいよ
>>608
前も似たようなレスしたけど結婚相談所に来る男って
大きな欠陥が有って結婚できない人多いからね
男で年齢が若くて外見や年収が普通以上で高望みでなければ(中身がまともなら)すぐ結婚できちゃうから
その彼も中身がまともじゃないから条件がそこそこでも売れ残ってるんでしょう
まああなたも条件で選んだわけだし別れるなり結婚するなり好きにしたらいいと思う >>601
相談所に登録してた時点で恋愛経験不足・コミュ力不足な可能性は非常に高い
女慣れしててスマートにそういったことをこなしてくれる男もいるのは事実だけど、相談所ではまぁ居ないだろうね
ただわからない・知らないだけで言えば素直に受け止めたり行動に移してくれる男は居る
たぶん彼は成婚退会して同棲してる時点で好きなのは言わんでもわかるだろ?っていうタイプ
良いところと悪いところを今一度紙にでも書き出してみて、理想とする結婚生活・家庭を築くのに彼はどうなのかよく検討してみて
一時のラブラブを堪能したいのか、それともずっとラブラブの夫婦でいたいのか、自分の価値観もよく考えてみて下さい
余計なことかもしれんけど一応言っておくけどこれ相談所前提での話だからね
フェイクで実は婚活パーティー・婚活アプリでの出会いですってなるとまた話変わってくるから一応 いくら結婚相談所での出会いだからって、一緒にいて楽しいことも幸せもない相手と同棲してこれから結婚しようってのは、その相手だけがおかしいってわけじゃないのでは
613恋人は名無しさん2019/07/28(日) 20:59:21.90ID:WtKrC1Nc0
相談です。
こちら男28 相手22です。
付き合って一年経たないくらいです。
最近仕事が忙しく彼女に全然かまってなくて、
会いたいと言われても会わなかったし電話もあまりましませんでした。
若干私の方が冷めてるのかと思っていたのですが、
ふと寂しい気持ちと愛おしい気持ちになりました。
ですが今度は逆に私が会いたいと行ってもバイトだからと言われたり電話しても折り返しとか無くなってしまいました。
そして意味深にラインで今週どこかで少しだけ会って欲しいと言われております。
ここで振られるんでは無いかと思っております。
皆さんの意見お聞きしたく、、、
私は婚活アプリで出会ったけど、601さんの気持ちがよくわかる
徐々に相手のこと好きになるだろうと条件だけ見て付き合い始めた
半年以上たっても結婚のケの字も出ないし相手は私の話全力スルーだし一緒にいる理由がわからなくなってきた
まさに、一緒にいて全然楽しくない人と残りの人生共有できるか?って自問してる最中
601さんは同棲までいったのがすごいね
私は旅行いったとき彼氏のイビキと性欲が強すぎてこれじゃ一緒に住めないって思ってしまった
>>613
元々そんなに好きじゃなかったんじゃないの?22で若いからまあいいか的な
それでやること散々やったら途中で飽きてきて冷たくしたけど
せっかくだから若い女をもっと楽しまないと損!って気持ちで愛おしいってなったように見える
そして今は次いつ彼女できるかわからないし、また若い女をゲットできないかもしれないから
女に冷たくされて急に俺のおもちゃ失くしたくないと惜しくなったように見える 617恋人は名無しさん2019/07/28(日) 21:17:29.35ID:WtKrC1Nc0
>>616
うーんそう言う気持ちもあるかもしれません。
ですがセッセは三カ月くらいしてないのです、、
振られちゃいますかね >>617
元レスもそのレスも、相手の気持ちに対してこれっぽっちも気にかけることなく
フラレるかもと自分のことしか考えてないようだけど、28歳にもなってガキっぽくて笑っちゃうw >>613
見切りつけて別な男見つけたんじゃない?
ただ冷めただけならともかく次が見つかってるならもうおしまいだと思うよ
あなたも冷め気味だし愛おしいってのも惜しくなっただけでしょ 別れてあげたらいいじゃん 620恋人は名無しさん2019/07/28(日) 21:28:04.24ID:Qo8DR2uR0
>>613
振られるね
少しだけって言う言葉がそう感じる
まあ自業自得だ
大切な宝物は大事にしないと無くなっちゃうからね 621恋人は名無しさん2019/07/28(日) 21:31:48.38ID:WtKrC1Nc0
613です。
皆様ご回答ありがとうございます。
確かに幼稚で自分勝手で惜しくなったとか次が無いんじゃないかとか考えているのかもしれません。
今も別れた方がいいのかと思うのですが怖くなってしまうのです。
>>621
28歳男性ならまだ頑張れば次も見つけられるよ
もっと強いモチベーションを持てる相手を探したら?恋愛ってもっと楽しいものだと思うんだけど 623恋人は名無しさん2019/07/28(日) 21:40:16.05ID:ZlL2mF6i0
>>622
そうですね。
付き合っていてしんどいって思ってしまう面もあるのは事実です。
よく考えて話してみます。 >>621
別れたくないならこれからはしっかり連絡するし会いたいと言われたら時間作るよと彼女に話さないといけないけど
あなたの書き込みからはそういう改善をしていこうって気持ちが全く感じられない
そうやって頑張る気ある?ないでしょ?
別の相手を探した方がお互いのためだと思うよ
彼女のために全然頑張る気はないんですが別れたくもないですってならあなたがクズ >>612
私もそう思います。だから尚更別れられずにいます。
結局は他の方のレスのように「私次第」なんだと思います。
>>614
あなたのように「ダメだ」と踏ん切りをつけられずにグダグダ悩んでしまってます…。
601であんなに愚痴書いたのに「でもこれといった別れる出来事がないしなあ」と思ってる私は救いようがないかも。
>>611
具体的にありがとうございます。
参考にして書き出してみようと思います。
数々のレスいただいてありがとうございました。 626恋人は名無しさん2019/07/28(日) 21:53:18.32ID:ZlL2mF6i0
>>624
まさにあなたの下の文章そのとおりかもしれません。
考えるということをしてこなかったので戸惑ってしまってます。 この相談者二人が付き合えばお互い不満タラタラだけど長続きしそうw
628恋人は名無しさん2019/07/28(日) 22:38:07.19ID:u/FoLRLT0
自分の事しか考えない、自己中な人間と付き合って時間無駄にした事があるから気持ちはすごく分かる
気持ちが腐っていくんだよなあ
ID:ZlL2mF6i0って、ずっと
〜かもしれません、〜なんです
しか言ってないんだけど、何かすごくイラッとくるw
おまえが考えられない代わりにみんなが考えてるのに
まるで他人事のような返事しかしてなくてこの人大丈夫って感じ
今日初キスして7ヶ月目だよって連絡が来ました。
付き合って何ヶ月目とかは全然いいけど初キスの日とか初SEXの日をカレンダーに記録してることに心の底からドン引きしてしまいました。
相手の気分を損ねないまま辞めてもらう方法は無いでしょうか?
>>631
相手は何歳?
25以上なら気持ち悪すぎるわ
恥ずかしいから止めて、で理解できないようならどうしようもないんじゃない 初デートと初キスと初おセックスが同日だった私にはカレンダー必要なかった
>>603
自分なら別れるかなあ。
1ヶ月も会わなくて、妹か母と被らなければあってあげるって言い方されたらもういいやってなる。
彼女と結婚なんかしたら、蔑ろにされるのは確実だからこちらからさっさとフるべき >>631
逆に何で7ヵ月目に教えてきたのか気になる
6ヵ月なら半年だからまあわかる もう3年目だけど二度目の倦怠期
別れるか乗り越えるかの境目って何かある?
>>637
そんなのお互いの年齢やスペック次第じゃないの
若くモテるならさっさと次行くし
年取っててモテなきゃ次いないからズルズル続く
質問がアホすぎる 同棲中の彼氏がTwitterで女の子に遊ぼう、飲みに行こうと誘ってるの見つけてしまった
恐らく初対面で、二人きりで行くっぽい
相手の子は遠方からこっちに来る用事があって、昔馴染みとかでもない(らしい)
仕事の休みの日をきちんと教えてあげていた
私も職場の同僚と飲みに行く回数は多いけど、
必ず事前に申告はしていたからその日が来るまで待つべきか……
相手が女性でかつ会ったこともない人だってのを隠されて朝帰りとかしたらさすがに黒かな
やりとりのスクショは撮った
もうLINEとかに移行してたら動きはわかんないや
他になにかやっておくことってありますかね?
別れたいとは思っていないけど自由にしてあげたほうが良いのかなと思ったら切ない
別れるつもりがないなら別にやっておくことは何もないのでは
別れるつもりがないならスクショ意味ないよね
結婚してるわけでもないわけだし
せいぜい乗り換えられて別れた時に困らないよう引越費用貯めるとか?
契約者があなたで家賃も1人で払えるものであればそれも不要
せいぜい鍵交換代くらい?
>>640
すみません、現時点ではという意味です
混乱してて言葉が足りませんでした。
でもまあ会ったことない女の子と二人で飲みに行くわ!なんてわざわざ言うわけないから、
多分無理ですね。
書くの愚痴スレにすればよかったw
失礼しました。 >>639
信用してるからね、と釘を刺しておくのはどう? >>575
一生を添い遂げようと思った大好きな人と、愛し合うことかできなかったから(笑) >>643
ありがとう。
今までは信用してたんですよね、
普段の会話で「(共通の知人)さん可愛い大好き」って言われても、
「ピンサロ行く」って言われても冗談だと笑えてたんですけど、
今回のことがあってそれがなんか無理になりました
しばらくキツいですが別れる準備します そんなの冗談でも言わないし冗談ならなおさら言わないよ
つまり冗談じゃなかったんだね
よかったねようやく気づいて
>>646-647
ですよねえ、そう言われて不愉快だと伝えた時はごめんと謝ってくれたんですが、
その後またすぐ言い出して、なんか諦めてしまってました。
曰く「それでもっと俺に好きになってもらうように努力してくれたら嬉しいから」言ってるそうですけど
なんか笑えますね 650恋人は名無しさん2019/07/29(月) 16:15:16.55ID:UgiRUCD20
ここで真面目に相談してる人と比べたらちっぽけな悩みなんだが
タップルで出会った彼女と3年続いてそろそろ結婚したいんだけど、どこか後ろめたさが消えない
アプリで出会った彼女と結婚した人いる?
男です。皆さんの気持ちを参考にしたいです。
彼女の事で、俺と付き合う1年前の事なんですけど、当時気になってた男A と彼女の友達の3人で彼女の企画で飲みに行ったらしい。
気になっていた、というのは共通の知人から聞きました。彼女は特に、気になっていた男だとは僕には言いませんでした。
僕が聞いてないのも悪いですが。
その飲み会からは特にA とは何もなく月日がたち、いろいろあって僕と付き合う事になりました。
ただ付き合って半年たった今月、A から彼女にBBQの誘いがあり、行ってくるねと言っていました。メンバーは仕事場の男2人と女の子2人です。
正直、俺の気にしすぎなのか、それとも行ってほしくないっていう気持ちは普通なのかが分からないです。
あんまり気にしないほうがいいのでしょうか?
>>652
行って欲しくない気持ちを抱くのは普通
ただそれを声に出すかどうかは別の話 654恋人は名無しさん2019/07/29(月) 17:56:01.00ID:gcJyJzqd0
>>652
私なら気になる
正直に言っちゃえば?
気になってた男がくるんだろ?
さすがにイヤだからバーベキュー終わったら帰ってきて
で、男絡みの遊びは最後にしてほしい
それか、俺も行きたいという
断ったら別れたらいいよ
あなたとは合わないから 彼氏が以前の職場のひとまわり年上のパートさんと転職した今も飲み友達で私と付き合う以前から仲が良いんだけど
そのパートさんがSNSで彼氏に告白してるの見てしまった
わけあってその人には彼女がいる事を明かしてないんだけど既婚子持ちなのにひとまわり年下の男に告白するってどういうつもりなんだろう
それをここで聞くのか…?
彼氏の返事は気にならないのか?
どういう内容だった?
朝、寝起きに彼女が私の元妻2人が実家に来る不思議な夢をみたという話を聞いて、
今まで話していなかったけど8年ほど前、彼女に振られた時、寂しさからSNSで知り合った女友達二人(彼氏持ち)と体だけの関係があったことを話したらドン引かれて泣かれました
私にはがっかりしたし、その女達が気持ち悪いとのことです。私も認識が甘くて若気の至りだから・・的な事だと軽く考えていましたが、やはり女性にとって過去のやらかしは許せないものですかね?
その場は何とか仲直りしましたが、不安でいっぱいです。やはり女性から見てアウトでしょうか?何とか元通りになりたいのですが。。
すいません補足で、彼女の夢では何故かバツ2でしたが結婚歴はないし、自分にパートナーがいる状態での浮気はしたこともないです。
659恋人は名無しさん2019/07/29(月) 18:27:28.14ID:9U7EtsEk0
女の人に質問です
彼女に 「やっぱ私恋愛向いてない」 と言われてフラれたのですが
どういった心境で言う言葉でしょうか?
>>657
その夢の話を聞いて何故その話はしようと思ったの??
わざわざ話すことじゃないし、ドン引きされるのも気持ち悪いと思われるのも当たり前 >>659
そのセリフ言われる前どんな付き合いしてたとか彼女の性格とか書きなさいよ
恋人のために時間割くのを勿体ないと感じてしまうとか、ひとりの方が楽で楽しいとか、スキンシップやキス等をしたいと思わないとかじゃないの >>650
女性側だけど婚活アプリで出会った彼氏と婚約中、年末には結婚予定
周囲には知人の紹介って言ってる
田舎で出会い無いから使ったのであなたの後ろめたさはわからない、ごめんね >>661
彼女の性格は、自分に自信がなく自分の意見を言えない(我慢する)
優しくて気配りができる、みんなに好かれたいけど一人でいたい
ひねくれてる
そんな感じでしょうか
どんな付き合いかというと彼女が人混みを嫌うのでインドアな感じでした そんなの本人じゃなきゃわからないし
もうフラれてるならスレ違いだし
>>660
女友達ってところだけが自分の中で重なってしまい、寝起きなのもあってペラペラと話してしまいました。
やっぱり気持ち悪がれて当たり前ですよね。 >>659
「やっぱり私恋愛に向いてないわ」という心境以外でどういうときに出る言葉なのか
むしろこっちがききたいわ >>653
めちゃくちゃ安心した〜
俺はめっちゃ小さい男なのか!と悩んでました。
口に出して言ってみます!
ありがとうございます! >>654
言うのって勇気いりますね・・・
頑張って言ってみます! >>659
あなたと一緒にいるより一人の方が断然楽しい
キスやエッチが本気で苦痛
頑張ったがあなたに恋愛感情が湧いてこない
こんなところじゃね >>663
考えられるのは
663のことは何とも思ってなかったけれど、663から言い寄られたからとりあえず付き合ってみた
付き合ってみたのはいいけれど、663の要求には応えられないし、応える努力をするほど663のことを好きにはなれなかった
からの「やっぱ私恋愛に向いてないわ」
かと
まあフラれてるなら鼬飼いだし、考えてもしょうがないから相性悪かったってことで次行けば? >>670>>671
悲しいですけど納得しました・・・ >>598
自分の気持ちをグッと押さえることを覚えよう
他に楽しいことを見つけて彼を忘れる時間をつくったら?
最初はうまくいかないかもしれないけど彼に振られたくないなら、がんばれ >>656
チラ表と間違えて書いてました…
彼氏の返信は「軽く言ってくるねw」みたいにあしらってる感じだったけどそのあとに本気だよって返信ついてた >>659
私は彼氏がいない時の生活も好きだったから
あなたの彼女と同じ気持ちになることあるよ
(彼女がどういう意図がで言ってるかは知らないけど)
彼氏がいないと誰に気兼ねすることなく連日飲みに行けるし休日もマイペースにやりたい事だけ出来て凄く楽だった
付き合いだして明け方まで飲んでラインの返信止めてたりすると心配されるし
連日連夜飲みが続くとなんか申し訳ない気分になったりするし
休日家でゆっくりしたくてもデートに誘われたら予定もないのに断るのはなぁと思って出掛ける事になるし
彼氏の事が好きだから歩み寄りという姿勢は見せてるけどたまに疲れるしめんどくさいってなる 彼女とデートする予定の日(一週間先)に仕事が入ってしまい、会えなくなった、ごめんと伝えたら
分かったとLINEで一言だけ返事が来ました
普段は一言だけってことは絶対ないので不機嫌なのだと思います
どうしたら機嫌を直してもらえるでしょうか?
682恋人は名無しさん2019/07/30(火) 06:42:53.02ID:9zNVd7A00
不機嫌とがっかりは違う
責めたいけど仕事だから仕方ないと思っての1言だよ
だから思いっきり謝って納得してくれた事に感謝の言葉を大袈裟にわかりやすく伝えればだいたい和む
>>678
次の予定決まれば機嫌は治るよ
自分はそう 「仕事が入ってしまい、会えなくなった、ごめん」この通りの書き方で埋め合わせの提案も無かったなら、彼女が不機嫌になるのも仕方ない気がする
仕事なんだからしょうがないよね感
月に1回全額彼持ちお出かけデート
普段は週一直前連絡来てうちで手料理の家デート
何か月イチお出かけしてることで隠れ蓑になってるけど、実は都合のいい女扱いされてる気がしてきました
他人から見てどう思いますか
>>662
嘘ついてるってことは後ろめたいんじゃないの? >>685
直前連絡で来るのはやめてねと言えばいいんでない >>685
月一で外で他は家というのは普通だけど直前連絡&毎回手料理は作る方が大変そう
余り物でいいよみたいに相手が全く料理のクオリティを求めてないならアリかな
直前連絡で押しかけてアレ食べたいだの言ってくるなら面倒くさい男だと思う >>686
こうやってごちゃごちゃ言われたり、あらぬこと想像されたり、詮索されるのが面倒くさい
出会いがどうでも本人たちが良ければいいし他人には関係ない レスありがとうございます
彼が残業多くていつ早く帰れるかわからないらしく急に連絡が当たり前になってて
確かにその割に天ぷら食べたいとかリクエストしてきます
食材ないと買いに行ったり…味だけは文句言わないのでいいんですが
一度話してみた方がいいんだろうなー
>>690
いきなり押しかけて天ぷら作ればないわ…自分なら「スーパーで天ぷら買ってこい」って言っちゃう
あなたは料理が得意な方なのかな?毎回手料理はきついからたまには外で食べたいと言っていいと思うよ
それか惣菜買ってきて出来合いで済ませるか 692恋人は名無しさん2019/07/30(火) 10:21:48.63ID:tUrQ8W250
知識マウントを毎回取られるのが本当に嫌
○○知ってる?
知らない→やっぱり知らなかったか〜だと思った〜wwwあればね〜(以下長々と説明
知ってる→でも、解釈がちがうでしょ?説明できる?やっぱり知らないじゃんw(以下長々と説明
こんな感じでどっちルートに転んでも、結局随所にマウント交えながら長々と説明されるのは変わらない
イラッとするしで「そういうのいいから!興味ないから!」と強めに拒否したらしたで、今度はグダグダと
「知らないと思うから知って欲しかった…知識の共有したかった…話し合いができない…悲しい(以下10通程こちらの罪悪感を煽るような長文」
これが来る
今日も朝からコレでしんどい…
どうやったらやめてもらえるのか…
>>692
得意分野で同じことしてやればいいよ
彼女にマウントとって喜ぶなんてみみっちいし、他で惨めな扱い受けてる憂さ晴らしかもね 694恋人は名無しさん2019/07/30(火) 10:29:29.74ID:tUrQ8W250
>>693
困った事に得意分野が丸かぶりなもんで中々やり返せないし、同じ事をやられたら「マウント取るな!」と私以上に憤慨するんだよ
で、話し聞かなかったら聞かなかったで、また、長々メソメソ鬱々とした長文LINEが届くし
今もう適当な話題しか出来てない 化粧品の話とか女子トークをむりやりしてみてはどうか
>>694
>>同じ事をやられたら「マウント取るな!」と私以上に憤慨するんだよ
やっぱりマウント取る相手としてナメられてんじゃん。なんでこんなことするのか、ちゃんと真剣に話し合って、強く戒めたほうがいいよ
んで同じことされたら口利かない、連絡もしない。犬の躾と同じ。そういう断固とした態度を取れないなら治らない >>694
恋人として以前に人として付き合うのが難しい人に見えるけど
別れないの? >>694
そんなクソみたいな男と、それでも付き合いたいと思う理由が気になるw
めっちゃイケメンなのか? >>692
彼氏タイプの男はひまわり下くらいの馬鹿っぽい女となら仲良くやれるのかも 700恋人は名無しさん2019/07/30(火) 12:16:07.41ID:MiDPoWBq0
婚活アプリで出会った相手が交際開始後アプリに再ログインしていた理由が「退会しようとログインしたけどわからなくてそのままにした」って無理ありますよね?
メニュー開いて少し下にスクロールすれば退会ボタンはあるのに…
有料会員自体は解除していた(=メッセージのやりとりはできない状態になっていた)ので会ったりはしていないようですが
これのせいで何言われても何をされても手放しで信用できません
まあ本当に本当のことを言ってるのかもしれないですが
>>700
有料会員をやめてメッセージのやりとりしてないならそこまで不満に思う必要ないような >>699
ひまわりの下で微笑んでるバカ女を想像した 704恋人は名無しさん2019/07/30(火) 12:39:00.63ID:MiDPoWBq0
>>701
一度アプリ消したよ!と言ったのに消してなかったんです
相手の言い分の中で「有料会員を解除しアプリを消しただけで十分という認識だった」というのは納得できますが
「一度アプリを消したあと退会しようとして再インストールしたがやり方がわからずそのままにした」というのは無理があると思ってしまい、
そのせいで「この人は平気で嘘をつくのか?」と相手の人間性まで疑ってしまいます
潔癖すぎますか? そんなに信用できない相手ならやめたら
事実だったら向こうも可哀想だし
>>704
正直にあなたとうまくいかなかった時にまた探せるようにそのままにしてたんだなんて言えないから嘘ってか方便なんじゃないの
>>703
それならバカっぽくはない >>700
まあ一旦はそうなんだねと引いとけば?
どうせまだ懲りてない人は別アプリで相手漁るだろうし 708恋人は名無しさん2019/07/30(火) 13:50:31.69ID:tUrQ8W250
>>696
だよね…
そういうマウント取りが始まったら化粧品とかの女子トークで被せてみて逆ギレかますならシカトするわ
>>697
>>698
一応婚約者なんだよ…前はそうでもなかったんだけど、自分が軽度の発達障害があるって暴露した途端にこうなった
>>699
ひまわりの下で麦わら帽子被って白ワンピ着て微笑んでられるようなタイプじゃないからなぁ…
ローラみたいな返しができる人なら確かにそう上手くいくかもね >>708
婚約してるなら尚更逃げた方がいいんじゃ?一生それってきつすぎる
ただ恋愛と違って結婚は打算もある程度必要だから
あなたが結婚できる年齢ギリギリとか相手がかなりの高収入とかで
絶対これより条件いい男は見つからないと思うなら止めない たぶん今は結婚というゴールしか見えてないから、「嫌だけどゴールまでがんばろ…」みたいな心境になるのかもね
実は結婚はゴールではなく地獄のスタートで、子供ができても退職しても一生それが続く(多くの場合悪化する)わけだけどいいんだろうか
マウントもだけどその後の長文鬱々ラインもきつい
>>708
もし二人の子どもに軽度の発達障害の診断が降りたら、その男はいったいどんな子育てをするのか想像するのが怖いわ >>708
発達をバカにしてるのが理由だとしたら絶対やめておいた方がいい
病気や障害の人間をバカにしてる人間性やばいでしょう
歳取ったら今度はおばさんとバカにしてくるのが見えてるわ 彼女が普段化粧してお洒落して気取っていてもトイレでうんこや小便してると思うとなんか萌えます
女性を美化しすぎてる人ほどそういう姿にときめくそうです
うんこや小便してる姿を見たいとも見せて欲しいとも全く思いません
こんなことで萌えるのって変ですか?
>>713
気持ち悪がられるよりは良いと思うw
そういう感性面白いね >>685
他人の目は気にせず、自分の意見を持って考えを重ねて、なにか変えてしまいたくなったら、彼に話して議論すべきかな 彼女とエッチし終わったあと「頭が真っ白になってバカになりそう」って言われたんですけど、これってどういう事ですかね?
女性はそういう感覚になる時があるのですか?
会うことになってなかったある休日に彼へ雑談のLINE送ると「今ゴルフ中なので後で電話します」と返事
ゴルフするなんて2年のつきあいで初めて聞いたし普段はこんな敬語っぽい言い方しない
仕事関係の人とゴルフかな?と思い「急ぎの用じゃないからゴルフ楽しんで」と送りその日は夜も連絡せず彼からも電話来なかった
次のデートで「ゴルフするんだ?スポーツ興味なさそうだったから意外」と言っても「そうだね」とだけ
「職場の人と行ったの?」
「(まだ続ける?)…違うよ」
「(言いたがってないのはなぜ?)…じゃあ誰と?」
「(あーもううぜー)友達だよ!!」
と話を打ち切りにしたいのが伝わるイラついた言い方だったのでそれ以上聞けませんでした
なんとなく女性とゴルフに行ったのかなーと疑ってます(でも何の証拠もない)
彼は超インドア派でスポーツは観るのもするのも興味ないって言ってました
この段階で疑うのは変かもしれませんが、今後どんなことに気をつけて証拠を確認するのがよいでしょうか?
私もゴルフしよっかなと言ってみようかと思いましたが、私が運動神経ないのバレバレなので「無理だよ」と言われるのが目に見えています
>>718
それぼっちゴルフだったんじゃね?ぼっちって恥ずかしくて言いたくなくて半ギレとか
ゴルフ好きな女って少ないし女がゴルフ大好きで男がゴルフ苦手って組み合わせでゴルフデート行くか疑問
男って好きな女には良いところ見せたいから自分の方が下手なスポーツデートに行きたがらないと思う
まあ絶対ないとは言い切れないけど「ぼっちなのを言いたくない」という推理の方が個人的に納得いく 720恋人は名無しさん2019/07/31(水) 08:42:28.26ID:vv2ozdh40
質問です。
彼氏がプライベートで出かける時にずっとキャップを後ろにして被ってます。
理由は別に髪が薄いわけではなく、髪が硬いのでセットがめんどくさいのだそうです。
一度、いつまでキャップを続けるのか聞いてみました。すると「ずっと続ける」との答えでした。
40歳も超えたのに、一緒にいてすごく恥ずかしいです。正直今すぐやめて貰いたいです。
どのように伝えたら彼が傷つかずやめてもらえるでしょうか?
改行おかしかったらすみません。
721恋人は名無しさん2019/07/31(水) 08:55:43.84ID:MxAJUCJR0
>>718
聞かれたくない態度は言えない事してるからじゃない? >>718
そりゃ確かに怪しいわ
でも浮気の証拠固めってどうしたらいいんだろうね
ペン型のボイスレコーダーかGPS探査値を車に仕込むみたいな極端なのしか思いつかないw 嘘にしても全然興味ないゴルフは無いのでは。もっと無難なのいくらでもあるでしょ、結果として怪しまれてるし
女性と行くにしても気軽なものではないし、ぼっちゴルフか付き合いゴルフに一票
友人のはなしだけど、職場の先輩がよく行くキャバクラのお姉さんたちと、何人かでゴルフ行くって聞いたことあるよ
浮気、二股経験のある俺から言わせると90
%黒だな
その日に電話がなかったことや、ゴルフについての話をしたがらない感じがまんまそれw
長時間返事しなくても不自然じゃない用事を咄嗟に考えて、出てきたのがゴルフだったんだろうね、結果的に悪手だったけど
まあでも彼氏も浮気が下手くそだね、ゴルフ場の写真でも送っておけば信用してもらえたのにw
ゴルフの写真や道具見せてもらえば?それを渋るなら100%黒
??ぼっちゴルフが恥ずかしかった
(誰かと間違えて)「ゴルフ中なので後で電話します」と本人がラインしてきてる。
ゴルフそのものが恥ずかしいなら誰にも言わずにこっそりやるはず。
??付き合いで普段やらないゴルフしてた
いきなり「ゴルフ中なので」というのはかなり定着した習慣っぽい言い方。
??なんとなく言いそびれていた
過去にはっきり「スポーツは見るのもやるのも興味ない」と言っている。
そこまでして718に隠す必要が全くない。ゴルフ=嘘の可能性が高い。
彼の趣味がゴルフだと思っている、気軽に電話するような間柄の人間が718の他にいるのは間違いない
すぐバレるような嘘つくあたり、リアル知人やきちんとした交際相手である可能性は低そう
趣味ゴルフ設定で婚活アプリという名の出会い系やってるに一票
まあ何かしら大きな嘘ついてるのは間違いないね
明らかな不審点があるのに雰囲気悪化を恐れてなあなあにしてしまうと、絶対後悔するよ
経験あり
恋愛経験少ない男です。
女性は彼氏に点数を付けていて、食べ方が汚いなんかの悪いところを見て点数をどんどん引いていって、0になったら相手を振ると聞いたのですが当たっていますか?
またサプライズプレゼントなんかで喜んでもらったら回復するとかありますか?
サプライズはよほどハマれば大当たりするけど大抵はハズれるギャンブルだよね
>>729
サプライズプレゼントって、誕生日とかのちゃんとした意味があるなら嬉しいけど
ただのサプライズだと物でご機嫌取ろうとしてんだなって冷める >>729
ゼロやマイナスがサプライズで挽回できるとは思わない
あなたがものすごく優良男子ってサプライズならともかく
あなたも逆の立場ならそう簡単に回復しないだろう レスありがとうございます。
>>732
来月彼女の誕生日があるのですが何もいらないと言っていてどのみち何か贈るつもりでしたがそこでしてみようと思ってます。
>>733
わかりにくくて一応まだゼロやゼロを越えてマイナスまでは行ってない状態です。大きなケンカした後と言った感じでしょうか
彼女のことが本当に好きなので嫌われてしまった部分をなんとか挽回したいと思ってます わかりにくくてすいませんのすいません入れ忘れました、すいません
挽回したいなら嫌われた部分を治すしかないのでは
サプライズプレゼントでなんとかしようなんて彼女をバカにしすぎ
>>720
むしろおじさんの方がキャップ被ってるイメージなのでセーフ
後ろに被ってのはダサいが >>729
好きじゃなくなったらそういうマイナス要素が目に付くかも
恋は盲目と言って大好きな時はあまり欠点は気にならない
つまり挽回はもう無理 挽回するなら、嫌われた原因を謝って以後しないように改善策を考えて実行するしかないよ。それをせずサプライズに走ったってプラスマイナス足し算できるわけない
いちいち点数なんか付けないけど、一つずつなら我慢できることでも10個も20個も嫌なところが貯まれば我慢しかねて振る
盲目状態の時にでも、欠点とか悪いとこ嫌なとこは目につくよ
好きだから他のいいとこを見るようにするけど、他のいいとこがあるからって嫌なとこを嫌だと思う気持ちはなくならない
その嫌なとこを嫌だなあと思う気持ちがだんだん積み重なってキャパオーバーした時「もう無理だわ」と気づく
これがポイント制だと言うならその通りだと思う
彼女にそれは嫌だと言われることがあるならそこを改善しないと長続きはしないよ
重ねてレスありがとうございます。
嫌と言われたのが自分の過去の女性関係で、今はそんな事は絶対しないと信じてもらえるようにしたいと思うのですが難しいですよね
信頼してもらえるよう頑張りたいのですがなにか良い方法はありますでしょうか
今の所位置情報アプリを入れるとか、スマホを要求されたらいつでも見せるくらいしか思いつきません…
誠実でいるしかないのでは
プレゼントいらないものだと演技に困るわ
前彼がものすごくセンスがなくて辛かった
744恋人は名無しさん2019/07/31(水) 16:49:13.07ID:EgczI3YE0
>>720
いい感じにオシャレな帽子をプレゼントして
被るならこっちにしてってお願いしてみたら? 男性の方へ質問です。
同棲している彼女が1人の時に自慰行為をしているのを発見したら引きますか?
>>742
恋愛経験少ないのに過去の女性関係に問題あり?
過去の女とは遊びで適当だったけど、今は改心したってこと?
遊んでた男が恋愛経験少ないって自称するとなんかもにょるな 748恋人は名無しさん2019/07/31(水) 19:40:55.23ID:Dj134dkV0
数ヶ月前に婚活アプリきっかけで付き合い一緒にアプリを退会した相手に「本当に今もアプリをやっていない証拠を見せて」とお願いするのは良くないことですか?
結果的にスマホの画面を見せてもらいおそらく白だったのですが、お願いしたときの相手の態度(そこまでしなくちゃ信じてくれないの?とまず疑われたことを悲しんで快く応じてくれなかった)が引っかかっています
もし自分が同じことを言われた場合、何もやましいことがなければ相手を安心させるために快く応じると思うので…
>>748
にちゃん(ごちゃん)の書き込みtextみせて 1行に70文字以上詰め込む馬鹿をNG
[^\n]{70}
>>748
彼氏が何か携帯見られたらやましいことがあるんだと思う
浮気とかじゃないにしても >>748
なんでお前は証拠が知りたいの?
彼氏はお前のことを信用して、聞いてこないのに
疑ってるの? >>748
そこまで信用してくれない相手に、自分の素直な気持ちを信用して言うと思う?
俺なら「あ、こいつとは終わったな、、、」と気持ちが離れる
逆の立場ならどう? >>746
ひかない
同棲してるなら「もっとやってみせて」でしょ >>720
麦わら帽子と虫取り網をプレゼントしたらいいんじゃね? >>718
接待で土日いきたくないゴルフいくこともあるだろ?
わかんねー女だなぁ(`;ω;´) >>748
面白すぎるw
まだ信用しきってないわけでしょ、おそらく白とか言ってるし。まあ実際分からんからね
何をやってもらっても完全に白にはならんし、それが我慢できないわけだよね。普段の彼の行動だけでは信用できないわけだ。
興信所でも使ったら? >>748
アプリなんかで相手を見つけるからそうなる アプリで出会った相手が信用できないって相談する人って、
アプリで出会ったということそのものがそもそもの不安の大元なわけでしょ
じゃあそんなアプリなんか使うなよ
>>759
>>760
ここ数ヵ月でもっともスルドイ突っ込みだw
お手軽に出会って気軽にエッチまでしてるからな、自分がw
そりゃまあ、心配はつきないだろう 出会いナンパなお気軽尻軽な二人でもお互い浮気を疑うこともなく(実際のところはわからないけど)仲良くやってるようなのもいるから
結局は相手を信じられるかどうか、自分自身の問題な気がする
元カレが浮気してトラウマ、とか言うような疑い深い性質な人ほどアプリで出会ってるイメージ
>>762
それもわかる
結局本人らが、知り合った手段より、相手との関係をどれほど真剣に考えてるか?だろう
昔から言われてるが、相手のスマホ見る行為はアウトだと思うな 上の例は自分達のことなんだけど、浮気はするもんだと考えてた方が気楽な場合もある
それを踏まえた上で浮気の兆候なかったら、あーすごい、私のことわりと本気なんじゃんwえらいえらいって思えて幸せだよ
>>759
めちゃくちゃ正論過ぎる
今時アプリでの出会いなんて普通だと思うけど
アプリで出会ったから信用できないってのはなんか笑えるわ
そう思うなら使わなきゃいいじゃんで終わる話
しかも今回婚活だし信用できない奴ばっかいるところで結婚相手探すって意味わからん アプリ使う人って何のために使ってるの?
身の回りじゃ満足できなくてイケメンとかハイスペ探すため?
結果身の丈に合わない人を選ぶから、劣等感から相手を信用できないのもありそう
まあ同棲ばかりの職場とかで単純に出会いがないからじゃないの?
>>766
浮気を疑って不安になったりギスギスするよりマシだよー >>770
メンヘラの人?
普通は浮気を疑わずにいられないような相手とは付き合わないんだよ >>766
疑心暗鬼になってるカップルの方がよっぽど不幸じゃないの?(笑) >>772
浮気して当たり前みたいな諦めの境地にいるよりはマシだろ >>771
メンヘラではないよ、どちらかと言えば鋼メンタル
それに浮気を疑わずにはいられない人ではない
だって疑ってないもの >>771
それは上のアプリで知り合った人に言ってあげてw >>772
それって諦めじゃなくて、広い心で全てを受け入れる愛やねw
度量が深いということ なんか必死な人たちがいるな
アプリで出会ったのかな
自分の知ってるアプリで出会って結婚したカップルは1組は旦那がアルコール依存症が発覚して別居、1組は旦那がアプリで浮気して離婚
幸せになってるカップルいるのかなというイメージ
まあアプリは2股3股乗り換え当たり前だからなwww
せっかく登録料払うんだから、そうでもしなきゃ勿体ない
>>755
返信ありがとうございます。
引かないですか…なら少し安心です。
世の中の女性があまりしてるイメージがないので、こいつ性欲おばけかって引かれるかと思いました 浮気は疑わない、だって浮気はするもんだもの、なんてドヤる頭腐った尻軽女と
その女を度量が深いと褒める底辺男
こいつらが相談にのるスレですw
>>780
同棲までいってるなら引くというより白ける
付き合いたてなら嬉しいかもしれないけどね
同棲しても恥じらいがなくなったら彼は性的興味抱かなくなるよ >>781
そういうことにしておかないと自尊心保てないの? 784恋人は名無しさん2019/08/01(木) 08:19:59.09ID:ns8pWSWW0
彼女が毎日会いたがります。
仕事が0時過ぎまで伸びても会うことになります。
たまには一人の時間も欲しいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
>>784
言うこと聞かないと嫌われて振られるという関係なのかよ
それぐらい自分の気持ちそのまま言え >>784
交際歴や年齢、彼女にとって初彼氏かとかわからんけども…
仕事が忙しくて毎日は会えないこと、一人で過ごす日も欲しいことを伝えるべきじゃないかなあ。夜中の、帰り道女一人では危ないし。
譲歩し尊重してきたのだから、こちらにも尊重して貰わないと。
お互いに思いやりないとダメだと思う 788恋人は名無しさん2019/08/01(木) 12:33:25.92ID:rDOLTGgu0
「○○に行かない?」と誘うと「行く?」と返してくる彼氏の心理を教えてください。
送った2日後に返信がきたのであまり行きたくないという意味に感じました。
普段からお昼ごはんを作るときなど「パスタでいい?」ときくと
「いいよ。それかオムライスにする?ラーメンでもいいよ」とか返してきます。
いちいちイライラしてしまう私は心が狭いのでしょうか。
>>789
そういう場合のあるあるから好きなのどうぞ
・あらゆる選択の責任を持ちたくない(最終的に彼女が決定したのだからそれによって生ずる不都合は全て彼女の責任)
・彼女に意思決定させる俺エライ
・どうでもいい 791恋人は名無しさん2019/08/01(木) 13:35:37.16ID:voVxdu+00
>>786
そうですね、彼女の家は車で10分くらいのとこでほぼ毎日来ます。初彼氏とかではないです。
やんわりとそういう旨を伝えたことがありますが、「私と会いたくないの?嫌いなの?」みたいな感じで不機嫌になられます、、 >>789
相当心のゆとりや余裕がなく、「こう聞いたら、こう返すべきでしょ!」と相手を縛ってる
試しに理想的な返事の内容とタイミングを指導してみたら?
頭おかしいと思われるだろうな >>784
自分の時間がなくて、次の日の仕事(学校)にまで影響出てるから…ごめん。で理解できなかったらしばらく合うのやめたほうがいい。
依存彼女 で検索したまとめサイトでも見せたら? >>789
「『オムライスにする?』ってなに?あなたが作ってくれるの?」って聞き返したくなるな。普通に会話としておかしいからイラッとくる
彼氏としては「パスタでもいいよ。でも俺の気分的にはオムライスでもラーメンでも平気。作りやすいのにして」ってつもりかね
なんで私が聞いたのに問い返してくるの?って聞いてみては >>789
あえて違う選択肢を出してくるのは自分が食べたいだけで、あわよくば彼女も「あ、そっちでもいいね」ってなるのを期待してるとか? >>789
これ「パスタは嫌だ」って言ったらどうなるの? >>797
何が食べたいか普通に言えばいいじゃん
パスタは嫌だとかいう必要ある?
嫌じゃない選択肢が出てくるまで「〇〇は嫌だ」って言い続けるの? >>798
突然変更出来るの?
じゃあ何でパスタでいいか?聞いたの?
手抜き料理の代表格のパスタでいいか聞いたの?
だったら最初から何が食べたいか聞けば? 作りやすさも含めてパスタが一番良かったから提案したのかもね
でもどう読んでも料理の変更が嫌だなんていう趣旨の書き込みじゃない
相手はすでに意見を出してきてるのだから、別の案がいいならはっきりそう言えという話
「打ち合わせは5日でいかがですか?」(5日が一番都合いいが変更は可能)
→「いいですよ。
それとも8日、または12日にしますか?」
って会話する?
801恋人は名無しさん2019/08/01(木) 16:47:30.37ID:KwSGgdTr0
初H後のシャワーのとき、私の体を美乳とか美尻とか褒めてくれたのはありがたいんだけど
いやいや数年前はもっとお尻上がってたし胸ももっと張りが、、と言ったら
ムッとされて自分がそんなにナイスバディだと思ってんの?とスゲー嫌な言い方された
褒められてニコニコしとけばいいのかもしれないけど、私は現実的なので素直に喜べなくて
とはいえ、そんなにナイスバディだと思ってんの?って言い方はどうかと思うんだけど、どう思われます?
私はかわいい言い方できないから損してるのか
>>802
かわいくない
今後一切彼氏に誉められなくても文句言えないね やっぱかわいくないかw
かわいい言い方なんて忘れてしまった
そういうときは相手のもお返しで褒めてあげればいいのかな?
ありがとうって素直に言うのがいいしお返しにほめるのもいいよね
あんまりほめられたことのない人かな?
そういう物言いはかわいくないどころか相手を不快にさせるから治した方がいいよ
彼氏の方が持ち上げる言い方してきたのに
ちょっと謙遜したら瞬時に叩き落とすとか
どんだけ気分屋だよ意味わからん彼氏だと
むしろ恐怖を感じるんだけど
かわいくないって自覚しました
もっと素直になります
>>807
私もそれすごく感じたんです
瞬時に変わったので
>>808
そういう意味じゃなくて
昔は若かったからもっと良かったけど今はもうそうじゃないよ
っていう意味でした
ありがとうございました >>808
以前より歳食っちゃってちょっとババアかもだから恥ずかしいな☆
っていう謙遜を、強がる言い方をするとそうなる >>809
昔はよかったとか言われてもその時期の身体を彼氏は知らないんでしょ?今後も知りようがないよね。そんなん言われたらムッとするじゃん
せっかく今を褒めてるのに、知らない過去の方が良かったんだよね〜って可愛い可愛くない以前に性格がちょっと >>812
若い頃の方が筋肉もハリもあるのは人間的に普通のことじゃん
自分ももう若くないんだよねって感じの事を言っただけでムッとする方の性格はどうなの 自分が嫌な言い方を先にしといて相手に嫌な言い方されたーって被害者意識強いのがなあ
長続きしなさそうなカップル
要約:
「いま褒めてくれたのは社交辞令なんでしょわかってるわよ。
現在のわたしがババアでしわくちゃで醜いのは年のせいであって私の実力じゃないからね。
わたしは本当はもっと美しく輝いていて全盛期はそれはもうとっても美しかったんだから。
もちろんあんたはそれをよく理解しているべきなんだけど、もう一回強調しとくから肝に銘じておいてね」
自分の身に置き換えて想像してみたけど好きな人に格好いいですねって言った時
高校時代は俺はもっと格好良かったよ今は全然だよって返事が来たらやっぱ微妙
ムカつくというよりちょっと冷めるし返事に困る
こいつナルなんだなあとは内心思うわ
彼氏もストレートに返し過ぎだけどそういう気持ちになったのはわからなくもない
>>813
むしろなんで当たり前のことを返事するの?自分から「若いときはもっと綺麗だったんだ」ってナルシストネタで言い出すのと、褒められて言うのとは全く違うでしょうよ
後はおばあさんが褒められたときに云十年前はもっと美人だったよと冗談でいうとなら分かるけど 先日車を買いました
彼女は自分の車は持っていないけどレンタカーで大阪から熊本までドライブできる腕前は持っています
彼女も俺の車を運転できるように保険の対象に彼女が含まれるようにしました
保険屋さんにいくら交際相手で保険がおりるとはいえ他人に車を運転させるとトラブルになるからやめた方がいいと忠告されました
多少のことなら許すけど事故やトラブルのためにも貸さない方がいいでしょうか?
貸すと言ってもどこかにドライブデートした時に運転させてあげるとか、彼女の用事で使うときに一緒に乗って出かけるくらいのことです
820恋人は名無しさん2019/08/01(木) 19:12:50.24ID:rQwWasJq0
>>818
なら自分で運転したらいいじゃん
彼女をドライバーとして使うな >>817
当たり前のことだからそう言っちゃったんでしょ
褒められて(多分照れて)変にナルシストネタに走っちゃっても私は理解できる派だし
おばあさんが褒められて云十年前はもっと美人だったよ言うのは許されて
おばさんが褒められて数年前はもっと美人だったよと言うのは許されないのか
私はよく分からない 彼氏がまだ10代〜20代前半の頃(10年ほど前)某界隈で有名になって当時ファンだった女の子を食いまくってたと知りました
教えてくれたのは彼の友人で彼の当時使ってた名前を私も知ってる体で話された事がきっかけです
ググったら2chのスレとか食われた女の恨み言とか臭わせ女のSNSとかそういうのが大量に出てきました
画像や動画も見ましたが彼に間違いないし食いまくりも全部が嘘ではないんだろうなぁと思っています
臭わせの相手が載せてる半裸の男もホクロ位置とか腕の感じとか彼な事に間違いありません
過去に遊びまくってて今でも彼を好きという女性や遊ばれたと恨んでる女性がいる彼と今後どうするか悩んでいます
彼の転職が上手くいったら結婚する?なんて話も出るぐらい本当に大好きな彼だったので色々ショックです
皆さんは彼または彼女が昔遊び人だったと知ったらどうしますか?
今がよければ過去は忘れるべきと思う自分と過去に女性を傷つけて平然としてる男なんだなと思う自分がいて折り合いがつきません
あと今後子供ができてその子が何かのきっかけに知ってしまったら?父親のこんな過去を見るの?という点も不安です
職を転々としてるのもあまり気にならなかったのに過去を知ってから突然気になってしまって辛いです
>>823
でも彼セックス上手いんでしょ?離れられるの? >>818
事故やトラブルより、あなたの人間性が原因で面倒な事になると思う
大した車でもないのに、いちいち指摘して口出しするタイプだよ、あなたは
運転はあなたがしなさいよ
何があっても他人のせいにして被害者ヅラするよ、あなたは
彼女を乗せないで欲しい
気持ち悪い、あなたは 789です。
書き込みの趣旨としては>>800でした。
いつも同じように、こちらの提案や質問に疑問系で返してくることにイライラします。
別のがいいならハッキリ言ってほしい、行きたいか行きたくないか返答してほしかった。
わかりづらい書き方してすみませんでした。
みなさんのレスを読む前にモヤモヤしすぎて
どっちにしろもう提案した場所には行かなくていいやと思えてきたので
「やっぱやめとこう」と連絡したら
「やめる?」ってまた疑問系来たのでうんざりしてたら
先程電話がきて「行こうって意味で言ったんだけど」と言われました。
ああそういう意味だったのと納得すると同時に
毎度毎度すんなり意志疎通できることがなくて疲れました。
「こういう意味かな?」と汲み取っていかなければいけないんですかね…
世の女性たちはそういうのを自然とできているのですか?
何度も曖昧な返事されても私も察する学習ができなくて、毎回イライラしてしまいます。
ただの愚痴になってすみません。 >>827
自分の彼氏もめちゃくちゃ似たタイプだから笑った
自分は真正面から反対されない限り一切気は使わないようにしてるよ そうじゃないとイライラするから
「パスタでいい?」→「オムライスかラーメンでもいいよ」→「じゃあパスタにするね!」→終了
自分ならこう答えるね
そういうタイプって色々選択肢を提示して迷いたいだけだから
あなたの選びたい選択肢を好きに選んで押し通せばいいんだよ 小さなことでちょっと大きめのケンカをしてしまいました
仲直りを一応したけどまだ何というかぎこちない感じでいます
皆さんはケンカした時どういう風に仲直りしてますか?
ケンカ以外でも仲良くいるために2人のルールとかあれば聞きたいです
>>827
普通にイライラするから心狭くないと思うよ
イライラするからやめてって言えばいい >>829
あなたはすごいね。そうやって自分と違うタイプとでもうまくやっていく知恵があるね
私は正直別れたいや。
一緒にいてもイライラとかうんざりすることが多くて楽しくなくなってきた
最近は別れるために無意識に粗探ししちゃってる気がする
私の性格もダメダメだね。お似合いカップルだわ…
>>831
ありがとう。そう言われると少し救われます。
私ばっかりが「あれやめて、これやめて」と今までも色々言ってきたのでなんかもう面倒なんです。
相手もうんざりしてると思います。
でも次の機会があったらとりあえず言ってみます。 付き合って5年半ぐらいですが、ここ1ヶ月ぐらい
彼女にLINEしても返信がこなくなり(既読はつきます)電話にも
でてくれません。
特に思い当たる出来事はないのですが、長く付き合い過ぎてあきられて
きたのかなという不安が芽生えてきています。
直接彼女の家まで行って、どういう真意か聞いてみたほうがいいのか
あまりこちらから積極的に連絡するとかえって、逆効果かなとう思いもあり
向こうから連絡があるまで、そっとしておいた方がいいのか
迷っております。
アドバイスいただけましたら幸いです。
>>833
遠距離?
次のデートの時にそれとなく聞いてみたら
お家か会社か友人関係で何かあったのかもよ
ラインより顔見て話そう >>834
遠距離ではないです(車で20分ぐらいです)
デートしようと連絡しても返信がありませんし、電話にも出てくれない
ものですから・・・
彼女の家(実家住まい)まで行った方が良さそうですね >>833
まず君達の年齢は?
いつまで経っても結婚の話も出ないから愛想つかされた可能性は無いの?
だいたい、電話にも出ないところまでいってるなら、自宅に押しかけても迷惑がられるだけでしょ >>818
いっしょにドライブ行って、彼女が運転代われるほどまかせられると思えるなら、保険に含めて何ら問題ない
あくまでお前さんと彼女ふたりの間の、運転技術的な信頼関係だ
万一、彼女に落ち度がなくとも、突っ込まれたりと事故は起こり得るから、保険に含めて、ドラレコ装着を勧めておく >>823
モテる男は誰とも付き合わず、ストイックにひとりで生きるべき、とでも思ってる?
人気あるのわかってて、その他大勢の中の1人として身体を許す女が多くいても、すべてはその男の責任?
気に入らなければ、あなたの過去が気に入らない!と言って別れるのは君の自由なんだけど
今後もくっついてるのも自由だけど、自分が付き合う以前の相手の事を責められる立場か? 女性の方に質問なのですが、
彼女と、共通の女友だち 二人が浴衣で同時に待ち合わせに来ました。
2人にどう声を掛けるのが正解でしょうか?
僕がとっさに思いついたのは「二人ともかわいいね」だったのですが、友人にそれはナイと言われてしまいました、、、
>>839
女友達から言われただけで彼女から何も言われてないのかな?
彼女が気にしてないならそれでいいんじゃない? >>823
バンドマンかな、あの界隈は麺もファンも同じくらいクズだから一方的に彼が悪いなんてことはないと思うよ
うちの彼も昔ホストやってそこそこの地位にいたらしく風水と関係あったり車買ってもらったり、掛け払えなかった子を風呂に沈めたりなんだりって話を聞いたけど
今はただの会社人だしおっさんだし真面目にやってるから世界の違う自分としてはファンタジーみたいで別に気にならない。へーっ(ホントかなぁ?)て感じ
そもそも今も同じことしてるロクデナシだったら付き合ってないし、今の彼が好きならそれでいいと思う ここのみんなは自分の実家が賃貸か持ち家か知ってる?
彼氏が知らなくてビックリしたんだけど、知ってるのと知らないのどっちが多数派か分からん
付き合ってる彼女がやらしてくれないのはどうしたらいいの?
ホテル行こう、泊まろう、家にきなよ、家いっていい?何を言ってもまだ早いとかそんな気分じゃないとか言われるんだけど
ちなみに過去に彼氏はいたことあるらしい
846恋人は名無しさん2019/08/01(木) 23:28:57.09ID:9ZPNRDqd0
>>845
結婚するまでしたくないって人もいるし、そういう事そのものに嫌悪感がある人もいるから…
とりあえず理由を聞いてみて、特別な理由がなさそうなら、「愛情があるからしたい」「どうしてもあなたとしたい」と根気強く説得するしかないんじゃない >>844
実家が持ち家かどうかを、他人の評価基準にするのか?
そもそもお前の実家は、お前が稼いで建ててないだろ? >>818
運転させてあげるってうざ
てめーが運転させたいんだろ >>818
運転させてあげるってうざ
てめーが運転させたいんだろ
運転させるなら責任はもてよ 851恋人は名無しさん2019/08/02(金) 00:01:59.64ID:SfknIcCB0
>>844
多分賃貸なんじゃないかな?
恥ずかしくて知らないって言ったと思う。
知らないわけないじゃない? 852恋人は名無しさん2019/08/02(金) 00:04:05.91ID:k/rZQ5zB0
>>845
好きすぎて恥ずかしいんだと思う。
身体にコンプレックスあるんじゃないかな?
デブとか貧乳とか毛深いとか乳輪でかいとか
まあ、女性はみんなコンプレックスあるから。
一度しちゃえば平気なんだけどね。
嫌われたくないんだよ。 >>851
賃貸が恥ずかしいってことは無いと思う、ピンキリだもの
きっと公営住宅かもしれないね >>843
いやネットの方です歌い手とかそういう系を想像してもらえれば
なので相手もバンギャみたいな派手系じゃなく真面目っぽいちょいオタが多くて余計にダメージが大きいです
ファン食いながらも最後は同業の女の子2人と付き合って(片方が臭わせ女子)
最初の彼女から次に乗り換えるときに最初の子がメンヘラ化して今でも恨んでるみたいなので怖いのもあります
彼が明らかにモテそうなタイプなら最初から覚悟できるんですが彼自身はモテそうな外見でも中身でもないので
何でそんな事しちゃったのって呆れてる部分も少しありますが
そんな彼を好きなのは事実なのできちんと今の彼と向き合ってみます >>854
急にスポット浴びて若気の至りで調子に乗ってたんだろうね
彼自身が武勇伝にしてなくてあなたに内緒なら黒歴史だって自覚もあるだろうし彼も今の穏やかな日常が合ってるんじゃないかな
私は知ってるのよって内心ニヤニヤできるくらいに消化できるといいね 856恋人は名無しさん2019/08/02(金) 01:16:02.45ID:k/rZQ5zB0
相談させてください
彼氏と私は職場恋愛で、退職済みの上司がお孫さんを海に連れて行きたいので一緒に行ってくれないかとの事で、その上司には2人とも本当にお世話になったのでもちろんですとお孫さんのお母さんを含めた5人で海へ行きました。
当日は上司がお弁当を作ってきてくれ、駐車場代やシャワーロッカー代など気付かない間に支払ってくれていました。
車は私達が出し、交代で運転して海へ行ったのですが、帰りに彼氏がトイレへ行っている時、上司がガソリン代だと封筒を渡してきましたが、さすがに頂けません、本当に気にしないでくださいとお伝えして封筒はしまってもらい、そのまま上司を送って帰りました。
行く前に私がガソリンを満タンにしていたので、彼氏がそういえばガソリン代半分出してなかったねとポケットから上司が持っていた封筒を取り出してその中からお金を取り出し渡してきました。
驚いて「その封筒…」と言葉に詰まっていると、あぁ気にしないで〜と笑いながら言われ、何を言えばいいのか分からずその日はそのまま帰りました
落ち着いて考えると、クマ柄の封筒はあまり見かけないので上司からものもに間違いはないだろうということで、
お金は受け取らないで欲しかったという気持ちと、断りきれないもしくは断らずに受け取ったとしても、それは伝えて欲しかったという気持ちがありもやもやしています。
それと、自分のお金のように上司からもらったお金の一部を私に渡す事も失礼だなと思います
今まで不満に関する話し合いなどをした事がなく、一度気にしないでと言われているのでなんと話を切り出したらよいか分かりません
上記の気持ちを伝えたいと思っているのですが、どのような切り出し方で話し合いをしたら良いでしょうか
長くなってしまい大変申し訳ございません。
860恋人は名無しさん2019/08/02(金) 02:34:22.95ID:k/rZQ5zB0
>>858
切り出す必要はないと思うよ。
だってその彼氏有り得ないから。
不信感と信頼は崩れたしこの先やっていける? >>858
上司は車代を二人分用意してたと思う
あなたは快く引き受けたけど彼氏はあなたほど乗り気じゃなかったんでは
文字通りお車代受けとりましたとしか
もやった帰りの車で切り出すべきだったね
もう彼氏忘れてるよw 862恋人は名無しさん2019/08/02(金) 02:36:42.85ID:qTRHjWyB0
自分は男(30代)で、結婚を約束した彼女(20代)がいます。質問内容は彼女の元カレについてです。
彼女には昔、5年ぐらい付き合った男性がいました。結婚も考えていたそうです。でも突然別れを告げられ、その男性は他の女性と結婚したそうです。
そんな別れをして、本当に未練はないのか、どうしても考えてしまう自分がいます。そんな思考に至るのも、全ては自分の未熟さだとは思います。
彼女の事は大好きです。だからこそ、過去を引きずっていないのか、きちんと聞いてみるのはどうなんでしょうか?
器が小さい男だと思います。女々しいとも思います。ただ、どうしてもモヤモヤしてしまい、はっきりとした答えが貰えれば、自分もすっきりとした気持ちで前に進めると思うのです。
皆さんはどう思いますか?
>>862
別れる覚悟があるなら聞けば?
そんな覚悟もなく、「未練は無い」と言って欲しいだけなら結婚自体をやめた方がいい
なぜなら、どんな答えを聞いたところで君のモヤモヤは晴れないから
現状で相手のことを信用できてないんでしょ?
信用できない相手が「未練はない」と言ったところで、その答え自体を信用できないでしょ >>862
彼女のなかに未練があるからどうしたんだ。結婚するのはお前だろう。
未練があるなら結婚したくなくて、未練がないなら結婚したいとでもいうつもりか?
バカなこと言ってないで、まず自分自身を裏切らずにまっとうに生きることを覚えなさい。 他スレにも書いたのですが、同棲中の彼氏(一歳下)が突然「一人の時間が足りなさすぎるから別の部屋で寝たい」と言い「休日もまったく別で過ごしたい。これまで合わせてたけど、やっぱり一人がいい。」と言われてしまいました。
代わりに、食事などはそれぞれで採り、これまでわたしがやっていた食事の準備は要らないと言われました。
私は彼氏のことが好きだし、同棲解消などはしたくありません。(彼いわく、もっと自立した人だと思っていたから理想とは違った、とも言われました。おそらく甘えすぎていたのだと思います。)
これから私はジムに通うので休日を別で過ごすのは可能なのですが、夜寝る時だけは一緒に寝たいと考えています。
もしこの板の中に、一人好きの恋人がいるならどうするのが最善なのか教えて下さい。
>>865
よそのスレで質問したなら、そこで答えはもらえたはずです
マルチはやめましょう 868恋人は名無しさん2019/08/02(金) 07:54:59.32ID:k/rZQ5zB0
>>862
女は男と違って未練残さないよ!
まぁ例外もあるけど。
だいたいは男の方が未練タラタラで割り切れなくてストーカーになるでしょう?
女でもいるにはいるけどさぁ。
よほど痛い人じゃない限り次に行かないし結婚の約束しないと思うよ。いらん心配しない方がいい。 869恋人は名無しさん2019/08/02(金) 07:58:55.02ID:k/rZQ5zB0
>>865
いや、無理だから。
彼氏に金あったら速攻でアパート借りて出て行くと思うわ。
食事も休みも寝るのも別って同棲じゃなく同居だから。
ルームメイト、シェアハウス並みね。
彼氏の気持ちが離れてるんだからあきらメロン。 >>862
こういう人見ると自分は元カノいないのかなと思う
初カノですって言うなら相手も同じく初カレの人にすればいいのに
5年は長くない?とか結婚を意識してたのが〜って言うならそんなん1ヶ月でも1年でも約束してたかもだしめちゃくちゃ惚れこんでたとかあり得るよね
ひどい別れ方してなくても思い出として残ってる、未練があったって人も当然いるよね
付き合ってからガタガタ言うのなんなんだろう >>862
聞くのは勝手だけど彼女が未練残りまくりだった時そこからこじれて別れ話になる可能性もあると思う
それでもいいなら聞けばいい
個人的にはそんな捨てられ方されて未練ゼロってないだろと思うし
なんで自分からヤバそうなところに足を突っ込むのかと思うけど >>865
ここであなたが夜は一緒に寝たいとゴネたらじゃあ別れるってなると思う
他の人も書いてるけど彼氏は金さえあれば速攻同棲解消したいと思ってるでしょ
彼氏が同棲に向いてないのかあなたのべったり感が異常だったのかどっちかわからないけど
「こんな人だと思わなかった」って言葉からしてもあなたに冷めてるよ
できる限り一緒にいる時間を減らしたいってことでしょこれって
彼氏の要求を全部飲んで頑張ってみるか別れるかはあなたに任せる >>862
婚約中突然別れをつげられて理由が共通の友人に乗り換えだった私からすると傷ついた当時の気持ちを振り返ったりはするけど未練とは全く別だよ
別れてすぐ他の人と結婚できるやつなんて情も薄そうだし結婚しなくてよかったくらいに思ってるかも
そしてそいつと別れたからこそ今の彼氏と出会って付き合えたので未練はない 付き合って3年目になる彼が普段やらないtwitter・facebook・Instagramなど急にアプリをいれたのでどうしたのか聞いたら「ゲーム用だよ」と言われたのでそのまま受け取っていましたが、
8年くらい前の元カノ(前の前の方)をひたすら調べていて、共通の友人などのことも調べて特定しようとしていました。
しかも元々アカウント自体は持っていたようで、アプリではなくウェブから見たら過去の検索履歴が出てきて、
三ヶ月に一度くらいの頻度で5年以上は定期的に元カノを検索していました。
本人に直接聞いてもはぐらかされてしまったので、彼の心理がわかる方教えて欲しいです。
私としては嫌な気分になりました。
876恋人は名無しさん2019/08/02(金) 10:33:56.47ID:k/rZQ5zB0
>>874
いい気分になる人はいない。
気持ち悪い彼氏だね。ヘビみたい! >>874
未練があってすきあらばヨリを戻したい
あなたはキープちゃん >>865です。ご返答ありがとうございます。
やはり、冷めてしまってますよね。
口だけの婚約をしていたくらいで舞い上がってしまって、私も反省しています。彼のなかでは同棲=一緒に住むことで、私の中では同棲=プレ結婚のようなものだと思っていたので価値観も大分違ったようです。
少しずつ、荷物をまとめていこうと思っています。ありがとうございました。 >>878
ちなみにセックスレスじゃない?
頻度はどんなもん? 880恋人は名無しさん2019/08/02(金) 14:33:52.33ID:k/rZQ5zB0
>>878
ちょいちょい、まちーや!
他スレみたけど家賃折半なんでしょ?
貴女が出て行って彼氏の負担100バーになるけじゃん。ちゃんと出て行く話、別れる話をしないと!
荷物まとめて出て行ったら恋人から他人だけでなく
もう貴女は憎まれて恨まれて嫌われるであろう。
彼氏払っていけるくらい高収入ならいいけど。 >>880
払えるほど高収入なら彼氏の方がとっくに出てってるでしょ >>874
当然のように彼氏のネット環境を執拗に覗くお仕事お疲れ様です
そんなんだから相手にされないんだとは考えないのか。 883恋人は名無しさん2019/08/02(金) 18:26:48.57ID:gVUXC4du0
>>878
部屋別にしたいのは誰かとラインしたいからかなって思った
たぶんうまくいきそうな感じのアプローチ中だと思うよ
どっちにしろあなたもそんな生活じゃ楽しめないでしょ
楽しく暮らしたかっただけなのにね
同棲の意味がない
彼名義のアパートなら荷物まとめたらアパート出ちゃえばいいよ
少しでも若いうちに新しい人みつけたらいいよ >>874
おもろー
彼氏ストーカーやん ゆーは専用オナホ 885恋人は名無しさん2019/08/03(土) 02:04:56.11ID:+Uc/OVb00
仕事の関係でここ数日休みが続いています
彼氏は屋外の仕事で、暑さから最近は具合が悪くなりがちだそうです
そのせいか私にはずっと休みでいいな、と何回も嫌味のように電話の時に言われます
その言い方って何かちょっと嫌だなと返したら謝りもせずに、どうせ俺がいけないんだからといきなり電話を切られます
因みに今年のGWは彼氏が10連休、私は殆ど休み無しでした
趣味などないからほぼ一日暇してたらしく、昼休憩や仕事終わったよLINEをしたらすぐに既読が付くほど正直ウザい感じでも黙ってたのに
何か言うとすぐ拗ねたりするから、扱いが難しいです
わたしの方が傷付けられてる事が多いはずなのに
どういう言い回しをすれば賢いですか?
>>885
>>わたしの方が傷付けられてる事が多いはずなのに
こんな認識でいるようでは、どっちにしたって何言ってもダメ
彼氏とやらも、お前がめんどくさい女だと思うからそれ相応に受け答えしてるだけかもしれんよ >>885
そんなめんどくさい男とは別れるのが一番賢いけど、それ以外だったらもう嫌味をスルーするしか無いんじゃないかな
休みでいいね→いやーほんとよかったよ〜
という感じで嫌味で返すのではなくあくまでスルーしていくことが大事
本当は嫌味を言ったりする事をやめさせたいんだろうし、まともな会話がしたいんだろうけどもうその男がまともじゃないから無理だと思うよ
スルーする事で嫌味は無駄だと気付いてやめてくれるのを待つぐらいしか思いつかない
あと、上の人みたいにちょっとでも被害者風な発言をするとアレルギー反応起こして無理やり彼氏擁護からの投稿者叩きがあるから、これに関してもスルーがいいと思う 888恋人は名無しさん2019/08/03(土) 05:22:09.13ID:5txL9IxB0
最近出会い系で出会って付き合った彼。
子持ちで元嫁のせいで家がないとのこと。
子だけ身内に預けてるけど、毎日外泊してるそうで心配で彼を家に招いた。
ほんとに家がないのか、都合よくされてないか何も分かりません。
今後どうしたらいいですか?
そんな男くらいしか出会いがない女って可哀想
大丈夫?頭が悪いの?
>>888
体許したの?だとしたらアホすぎるwww >>888
子供も呼んでやりなよ
お父さんと離れて可哀想 >>888
元嫁→現嫁
子だけ身内に預けてる→元(?)嫁が育ててる
とかかな。
そもそもそれも嘘な気もする。
というかあなた悪い意味で人がいいね。
1度彼にお父さんと一緒がいいだろうから子供をうちに連れてきてって言ってみたら?
なんだかんだ言って連れてこなかったら、その人は息を吐くように嘘をつく人だよ。
まぁ1度痛い目見たらいいと思う。 894恋人は名無しさん2019/08/03(土) 07:15:20.25ID:KjRHFlRn0
>>888
彼は仕事はどうしてるの?
子供は何歳?実家にいるの?
生活費はいれてくれてるの? >>888
どうしたらいいですか?って言われても知らんがな
家がないって聞いて家に招いたのは自分なんだからしばらく面倒見れば
自分で招いたくせに家に居座られちゃったらどうしようって思ってるなら頭悪すぎ なんか捨て猫でも拾ってきたノリでどうすればいいですか?って、ねえ
そもそも何がしたいんだお前、と
>>885
そんな嫌味まみれの電話を向こうから切ってくれてありがたいじゃん
そういうタイプは地雷が無限に埋まってるのであなたが言い回しを工夫しても新しい地雷を踏むだけ
あなたが電話ガチャ切りされても気にしないようメンタルを鍛えた方が建設的だと思う >>885
うちも彼氏が外の仕事で土曜もお仕事
金曜になると明日休みかーいいなーって言われるけど、いいでしょー、あと一日がんばってね!って普通に返してるよ
その仕事を選んだのは彼だし、嫌なら仕事やめるしかないんだから 899恋人は名無しさん2019/08/03(土) 10:53:29.24ID:KjRHFlRn0
>>885
嫌味なのかなぁ?
ただ思ったこと口にしただけじゃない?
炎天下の仕事は本当に夏はキツイよ
死ぬ人が毎年いるくらいだから
頑張ってねとか大変だねの返しがあるのとそれ嫌味?って返しくるのじゃ彼も対応は変わるのはあたりまえだし
頑張ろうって切り替えるために弱音吐いただけかもよ?
優しくしてあげたらいいじゃん
暑い日中に汗かいて重い物もって長袖長ズボンヘルメット着用でやってるんだから >>885
>>899と同じこと思った
本当にしんどくてつい口に出てしまうだけじゃないかと
大変だね頑張ってるねって言って欲しい(普段から褒めたり労って欲しい)タイプなんじゃないかと
あなたの方にも余裕がないと難しいから、傷ついてるけど黙ってると思ってる現時点で相性はかなり悪いと思うわ 私の彼も外仕事だけど、最近の猛暑で毎日本当つらそうだよ。
疲れマックスで貴女に対して優しくできる余裕もないくらい疲れきってるんだよ。
まぁ。貴女も休みたくて休んでるわけじゃないからよけいに嫌な気持ちになるんだろうね。
彼もごめんねくらい言ってくれたらいいのにね。
暑いからイライラせず仲良くできるといいね
>>899
小学生じゃないんだし言う前に考えるでしょ
何が「いいないいな休みでいいな」だよ?いい大人が連呼するか? 10日ほど既読スルーされています
俺のラインだけでなくインスタやFBにも姿を見せません
仕事で忙しいかメンヘラ持ちなんで塞ぎ込んでるかだと思うけど
待つしかないですか?
>>901
だったら辞めればいいだろ
そんな底辺職にしか就けなかった自己責任だろ 905恋人は名無しさん2019/08/03(土) 11:54:01.36ID:KjRHFlRn0
>>899
何回も何回も言うのモラハラでしょ
常識ある人なら思っても口に出さない >>904
あなたみたいな無職の人に、言われたくはないんじゃないのかなw
社会と繋がってないと、あなたみたいにズレまくりな価値観を持つ人間になってしまうんだろうね
お大事に >>878です。
ご返信ありがとうございます。
正直全くレスではないと思います。
昨日、話し合いをしました。
・休日はお互い別のことをする
(たまにご飯行ったり、行きたい場所が被れば行く)
・食費を出し合ってましたが、こちらもお互い好きなものを買うので一旦は徴収しない
・夜は一緒の部屋で、机を挟んで寝る
わかったことは「私がやりたいこと(仕事や趣味)をやらないことを、家事を言い訳にしてほしくない、もっと自立してほしい」ってことでした。
彼氏ができてから、たしかに趣味や勉強をやらずに束縛してしまっていました。ちょっとメンヘラっぽくなっていた気もします。
私自身、客観的に自分をみられなかったことを反省して彼とうまく距離を取れたらいいなと思っています。
ありがとうございました。 910恋人は名無しさん2019/08/03(土) 13:09:03.42ID:KjRHFlRn0
それって、一緒に住む意味あるのかな?付き合ってるっていうのかな?
ただの同居人ですよね?それが自立?
でも本人がいいならそれでいいと思うよ
>>909
それカップルとして成立するの?
そういうのは自立って言わない他人だよ
他人がルームシェアしてるだけ 彼女との連絡について。
当方大学生です。現在交際中の彼女なのですが、SNS(ツイッター、インスタグラム等)は更新しているのにLINEは返ってこないことが多くイライラしっぱなしで喧嘩になります。
僕自身連絡にはマメな方で(悪く言えばしつこい)、彼女に限らず連絡に気づいたら即返信するタイプです。
彼女のLINEを見ると通知がたくさん溜まっていて本人もマメに返信するタイプじゃないと言っていたのですが、いくら言っても直らない場合この場合僕が折れるしかないのでしょうか。
もちろん僕も常時即レスを求めているわけではなく、こっちも用事があるときとかSNSをやっている暇があるなら返してほしいという感じなのですが。アドバイスお願いします。
>>912
相手の性格は変えられないので、いっそのこと相手を別の女の子に変えてみたらいかが? >>912
それだけ何度も話し合ってるのに治らないなら彼女は治らないと思う
デート内容など重要な話は会った時か電話で話して決めるようにして
ラインは一切しないようにすればイライラしないよ
それにあなただけじゃなく全員にその対応ならラインが嫌いな人なんでしょう
どうしても喋りたかったらツイッターで喋りかければ相手してくれるんじゃないの 915恋人は名無しさん2019/08/03(土) 13:41:47.01ID:dUJ/XRjv0
>>912
自分大好きキラキラ女子なんだねー。
そんな女のどこがいいんだか。
惚れた弱みで我慢したら? >>912
私も女でLINE嫌いだから彼氏にそう思われてたのかなー
でも昔からどうしても終わりのないだらだらした会話が嫌いなんだよね
SNSは会話途中でもいいね押して止めたらいいのにLINEは返さないといけないのが嫌で全てがめんどくさくなる
重要な話は返すけどその後の雑談がめんどくさいからスルーしちゃってた
一応彼氏は嫌々相手されるより相手したいときだけしてくれる方がいいよって言ってくれてたけど内心嫌だったろうな
私と同じように文字のやりとり嫌いなだけで会話は好きだったら卒業と同時にさっさと同棲するのもありかもよ
うちは同棲はじめてから解決したと思う >>916
ただSNSでチヤホヤされたいだけだろ
メンヘラビッチ 919恋人は名無しさん2019/08/03(土) 15:20:39.59ID:nGTUQ4gQ0
相談女の対処法教えて下さい
社内恋愛だから関係は公言したくない
彼の同期がおそらく彼のことが好きでよく飲みに誘ってくるみたい
同期だから普通に飲みに行ってるみたいだけど
噂によるとその女はなかなかの又ユル女
女としては普通に勝ってるはずだけどなんせ目障り
>>919
女は男じゃなく浮気相手の女にキレるってよく言うけど彼氏がOKしてる事実を噛み締めた方がいいぞ
要するに彼氏もその女と飲みに行きたいんだよ
本命ではなくてもキープもしくはワンナイトくらい狙ってるかもな そりゃやれるチャンスがあったらヤルのがオトコ
あなたの彼氏もそう
>>913
僕から惚れましたし、それ以外に不満はないのでそれは...
>>914
>>915
そうですね。これ以上言っても亀裂が大きくなるだけなのでLINEの返信はきっぱり諦めます。
>>916
そういう女性も一定数いるとわかってホッとしました。一応同棲の話も出ているので検討してみます!
ただ互いの連絡頻度に差があると不満にはなりますね。 924恋人は名無しさん2019/08/03(土) 18:15:39.30ID:lkTwfF/Y0
>>919
根本的にお前の考え方がずれてる。
関係を公言したくないのは、お前ら二人の都合であってその相談女とやらには関係ないことだ。
何か悪いことをしているかのように言われるのは心外だろうよ。
いっぽうで、べつに男女の関係じゃなくても、職場の同僚の相談に乗ることは普通のこと。
お前が不快だからやめてほしいならそれで構わないが、その場合は女のほうでなく彼氏のほうに
「お前が不快だから」という理由で頭を下げて頼むべきだろう。
そのうえ、知りもしない人間のことを噂を根拠に口汚く罵り、それを恥ずべき振舞いとも思わないとか。
そうした心得違いを連発する女が「女としては普通に勝ってるはず」とか言ってても、
「ほっほ、豚が人の言葉を真似ておるわ」としか思われないぞ。 >>858
上司の気持ちは無視かよ。受け取っておけよ。
気分悪いな。 927恋人は名無しさん2019/08/03(土) 19:15:32.02ID:dUJ/XRjv0
>>919
うわー
マタガユルイとか自分の方が普通に勝ってるとか
最低な人間だわ。
普通に勝ってるなら気にもしないでしょうが。
公言してないから不安で仕方ないんだろ?
自分がマタノユルイただの同期の不細工に負けるのを認めたくないだけじゃん。
普通にお前負けてるから。
性格の悪さでは勝ってるから心配するな! 今付き合ってる彼女は大人しい性格で誰かに頼れないし誰かに誘われたら断れないしLINEも必ず返さなきゃ不安だそうです
そんな彼女が普段抑圧してるわがままや甘えを解放できるのは俺だけだそうです
其れに応えるのは嫌じゃないしどんどん甘えてくれて構わないんですけど、それに付き合うのも結構ストレスです
俺は家族や親友に平気で甘えたり弱みを見せられます
そんな彼女と今後どう関わっていけばいいでしょうか?
>>928
お前がドMになって彼女の「負の感情」のための便所に徹する喜びに目覚めること >>926
ほんとこれ
断るのも非常識だけど彼にも断って欲しかったって非常識の押し売りかよ
元上司も断られてガッカリしただろうね
私だったらガッカリするわ
人の好意を断って悦にはいってるやつが一番ムカつく
もう2度と誘わないだろうね
まあ、上司から戴いたお金を自分のポケットマネーのように出す彼もクズだけどあなたに負けるわ >>928
メンヘラのサンドバッグだよ
「〇〇だけに素を出せる」「ありのままの私を受け止めてくれるのは○○だけ」みたいなこと言ってくるでしょ? >>928
構わないけどストレスって矛盾してる
たぶん嫌なんだろうね、だからストレスなんだろう
彼女の上を行くくらい甘え倒してみては 若干方向性が違う質問になるかもしれませんが…
サービス業です
今の仕事は数ヶ月から数年間隔で異動があり、時には県外にいくこともあります
入社当初は相手なんかいないしどうせ今後もそんな人は見つからないだろうと思っていましたが、ひょんなことから参加した合コンで出会いがあり、今ではその人と結婚まで考えています
このまま結婚まで行くと自分の転勤によって彼女、ひいては自身の子供達にも負担を強いてしまうと考えたため、親に転職の相談を持ちかけました(彼女からは同意を得ています)
すると、まだ若いんだからもう少し考えたら(自分は25です)と言われたり、今のままでも続けられるよう努力はしたのかと言われたり、あげくそんな事を負担と考える人なら続かないから別れたら?とも言われました
家族で過ごしたい、一軒家を持って定住したいという考えがそんなに理解できないものなのでしょうか
>>934
転職って昔はもっとハードル高かったし転職=堪え性がない負け犬
みたいなイメージを持ってる人は年寄りには少なくないよ
あと転勤がイヤって価値観も若いほど強いからね
昔は年功序列終身雇用と引き換えに転勤当たり前だったし
むしろ転勤多い人の方が出世できるという考えだった
今は共働きが普通だから転勤と配偶者の転職がセットになってて家計に響くし損の方がデカイ
その辺は人事をやってるとか相当先進的な人でないと親世代は知らないんじゃね >>934
>家族で過ごしたい、一軒家を持って定住したいという考えがそんなに理解できないものなのでしょうか
これは理解できるが25にもなって親に相談しないと決められないのは理解できません 937恋人は名無しさん2019/08/03(土) 23:19:59.46ID:dUJ/XRjv0
>>934
一軒家持って定住したいはみんな理解してるよ。
ご両親だってわかってる。
反対する理由は、あなたが まだ 25歳だから。
経験不足、世間知らずだからです。
25歳でなんで結婚考えてるの?考えてるのはいいとして視野が狭いな。
運命の人だと信じてるんだろうけど、彼女も彼女だわ。世の中の転勤族はどうなんだ?
家族で理解して付いていくもんじゃないか? >>937
凄いですね
ほとんど同じ事を言われましたよ
あなたはまだ若いから、社会経験が少ないから、お前の同僚はどうなんだ?やって行けてるだろうと
他人は他人、自分は自分です
他の人は割り切って生活しているのかもしれませんが自分はそう上手く考えられません
それに転職は早ければ早いほど有利でその後に響きにくいです
同じような事を伝えると苦い顔をしたまま、だけどなあと言うだけでした
親に相談というか、ひとしきりの事情を話したあと、だから転職すると伝えたところ真っ向から反対されたという経緯です
余談ですが自分の親は21の時に結婚しています笑 自分がした苦労を子供にはさせたくないんだろう
最後の一行でなんで親が心配してるかなんとなくわかったわ
大企業も倒産する時代だから自分の人生は好きに生きよう
>>938
そこまで自分の考えあるなら親に忖度せず転職しちゃえば
あと個人的にはあなたの考えは全く間違ってないと思うけど
親はこう思ってるよ多分>>937って解説聞いても納得できなくて反論するだけなら
「どうして親はこう言うんですか?」って他人に聞く必要なくねって読んでて思った 何がしたいの >>941
親や自分以外の意見を聞きたかったからですね
そこで親と全く同じ考えを持つ人がいたので純粋に驚いたと同時にそれに対する自分の意見を述べたまでです >>930
お弁当作ってもらって駐車場代やらシャワー代やら出してもらったんだったら普通の感覚だといやいやこれ以上はってなるだろ
あんまりしつこく断ったんならおかしいが、そうだとしても人からもらった金を自分のものとして渡す方が明らかにクズだろ
頭おかしいんじゃねーの そんな事いちいち報告しに行くくらいだから親子仲は悪くないんだろうしちょっと強引に転職しても結婚して子供作ればケロっと許すよ
親は心配こそすれど責任までは取ってくれないぞ
何が最善かなんて誰にも分からないんだから自分が一番後悔しないであろう選択肢を選んどけ
945恋人は名無しさん2019/08/04(日) 00:08:05.68ID:0jH+jpi50
>>942
超一流企業を辞めた私から言うと転職を後悔している
転職以外に他の方法を知らなかった無知さをすごく後悔している
その部署以外に移動のない部署はある?
もしあれば部署異動願いを出してみたら?なんとか残って異動がないようにしてもらえるように努力はすべき
今の職場が一流企業なら、だいぶ先に辞めたら後悔する時がくる
親が止めたのはやはり正しかったよ >>942
転職が必ずしも成功するとは限らないから仮にそうなったときに親のせいにはしないことだね
他の人は割り切れるけど自分は割り切ることが出来ないっていう言い分も他の会社に転職することで解決できる問題に思えない
まぁ数年経ったときに振り返ると親の言ってた事って大体正しかったりするんだけど
そこまで決まってるならまず転職活動してみたら良いよ >>945
自分の勤めているところは田舎の中小なので辞めたとしても後悔はないと断言できます笑
それとちょっと特殊で、異動のない部署が無いんですよね
どこに居てもどこかに飛ばされる可能性があるんですよ
>>947
これで親のせいにしていたらとんでもない屑ですね笑
むしろ親の説得に応じてこのまま生活を続けた時に、親のせいにして当たりそうなので自分の意志に従うことにします
スレチな方向に進み出したのでこの辺でやめておきます
皆さんありがとうございました 950恋人は名無しさん2019/08/04(日) 00:30:49.40ID:kjhQprUt0
>>938
親は子供が心配なんだよ。
25歳の頃自分、今考えると鼻水垂らしたガキだったもん。自分では立派な大人だと思っていたけどね。
とりあえずまだ25歳だ。だからあと2年頑張りな!
27になるまでに彼女と別れてるかもしれん。
結婚してるかもしれん。
言えるのは結婚も転職も焦ったらいけないと言うこと。
親が喜んで転職しなさい!結婚しなさい!実家の近くに一軒家建てなさいなんて言わないから。
転職先の面接でなんて言うの?
「結婚して子供が出来て転勤族になって家族が可哀想で一軒家建てて定住したいから」って言うの?
今の会社が転勤あるの知ってて入社してんだよね?
随分御都合主義だよね?
我慢がたりないわ。2年辛抱しながら頑張ってみんしゃい! 951恋人は名無しさん2019/08/04(日) 00:36:05.40ID:kjhQprUt0
>>948
親はまだ早いと言ってるだけで全否定はしてない。
焦るな!
それにあちこちに転勤する場所、県外まであるなら田舎の中小だと言ってはいけない。
転勤を理由にしてるけど本当はその会社がいやなんだろ?色々理由つけて自分を納得させてるだけだ。
ガキに言ってもわからんがな。
まあ頑張れよ! 本人も彼女も納得してるならそれだけで転職に乗り切ってもいいと思うけどね
若いからとか社会経験がとか言うけどだからこそ今のうちにしかできない事だと思うし
ズルズル続けて27や28になってやっぱり転職を…なんて考えてもどこが採ってくれるの?って話よ
思い立ったが吉日、若いうちは勢いだけで良いんだよ
>>951
これ思った
色々理由言ってるけど働くのが嫌になっちゃったんだろうね
転職癖つくと辛いだろうしその兆候があるから親も反対してるのかなとゲスパー >>912
日に何度の返事を求めてる?
大事な用とやらが、多くの駄文に埋もれてるのは棚に上げ、たまには大事な用事もあるからすぐ返信してほしい?
好きにすればいいが、嫌われても仕方ないなそれ >>949
それくらいでイラつくの?😅
心狭いねアンタ😤
恋人いる?🤪🤪🤪 たぶん親は、ふっと出てきた彼女(すぐ別れるかもしれない)で、転職を考えるようになったってのが気になるんじゃない?
>>960
乙です
あなたはとても良い恋人だと思うわ まだ若いだの人生経験だの言ってるやつらは、手遅れになったときの責任まで取ってくれないからな
好きにしたらいいよ
転職なんて働きながらするものなんだし良いところに受からないなら転職やめたらいいだけじゃん
もちろん吟味したって後から後悔する可能性はゼロじゃないけど
転職しなくても後悔するかもしれないしどっちがいいとかない
967恋人は名無しさん2019/08/04(日) 13:02:47.01ID:+UlLM+7j0
やましい事は全くないから、某SNSのアカウントを教えて相互フォローしたら、その日から毎日私のSNSを見てるらしくいちいち見たよ報告してきてモヤる
本人曰く話題作りの為にやってるらしいが何となく気持ち悪いし、フォロワーとのリプのやり取りまで全部見て一々物申してくるから疲れる
こう思うのは私がおかしいのか?
968恋人は名無しさん2019/08/04(日) 13:50:18.97ID:7UrTlY3S0
>>967
開口一番のっけから「やましいことはまったくないから」なんて言いだす奴がやましくないわけないだろ。
そういうオツムだから何もかも素直に受け取れなくなるんだ。
気持ち悪いなら気持ち悪いでいいから、それがなにか相手が悪いかのように思うのはやめて、わたしが嫌だからやめてくださいと
頭を下げてお願いすることを覚えろ。 彼にスケジュール立ててもらうデートはいつもブラブラ歩くばかりで辛い
冬はまだ良かったけど真夏に商業施設でもない屋外をぶらつくのはしんどいし止めて欲しい
今つきあい始めて半年だけど最初からずっと私が行く場所ややる事を決め続けてて
流石に疲れてきたので時々任せるようになったらずっとこれ
旅行に行こうと向こうから言われても場所も決めない
じゃあ私が場所だけ決めるからホテル任せると言っても行く一週間前になっても決めない
どっちがいい?と二択にしても決めない
決断力がなくて決定するのが苦手と本人は言うけど私だって得意じゃないしやらざるを得ないからやってるだけなのにな
流石に怒って少しは決めて欲しいと言った日が今の予定もなく歩き続けるデートになってる
こういう男性に最低限の決断力や決定力を求めるにはどうしたらいい?
相手のことを気遣わず私のやりたいことだけで決めてしまっていいならそれでもいいけど
何も言わないくせにつまんなさそうな顔だけするのは目に見えてるしそれなら一人で行きたいからめんどくさい
>>970
元彼がコレだったわ
付き合う前と付き合ってからの最初の2回ぐらい頑張ってあとはひたすらブラブラ
お金もったいないが口癖で、決めて文句言われたり微妙そうな顔されるのが嫌という感じだった
期待しても無駄だし怒ったら余計に嫌がるから、自分で決めて好きなところ行った方がいいよ
あなた自身が不機嫌にならず笑顔で過ごせるところを選んで、ネタが尽きるようなら会う回数減らしてもいい
あとは話題の中でココ行ってみたい!とかこういうところどう?とかどんどん話して、じゃあ次行こうねとどんどん決めちゃうこと >>970
こういう論外な男の相談聞くたびに付き合う前のデートでどうしてたの?と思う
会話力とかデートプランとか付き合う前に見極める重要事項じゃん
最初はちゃんとやってくれてたなら手を抜いてるだけなのでしつこく言えば治るかも
付き合う前からずーっとこれならおそらく治らないしそういう男と知ってて付き合ったんだから仕方ないじゃん ブラブラの意味がわからない
ただ歩くだけ?
ってまさかね
>>971
経験談助かるやっぱり自分が行きたいところ決めるしかないか
疲れたら回数減らしてそれでも相手が決めなかったら別れも視野に入れるよありがとう
>>972
最初は私も行ってみたい場所とかあったから○○とか○○はどう?とか言っちゃってて
相手がいいねって同意してくれてたから気づかなかったんだよね
付き合ってからどこ行きたい?→どこでもいいよが続いてモヤモヤするようになったけど
付き合う前は場所こそ私が決めてたけど遊ぼうよって誘ってくるのが向こうだったから積極的にすら感じてた
>>973
そう歩くだけ
疲れたらお茶してまた歩く
買い物という体だけど本人買いたいものはないし私も買い物なら別の場所でするから買わない >>972
これだよな
付き合う前に遊ぶってそういうところを見極める時期でしょ
相続だけど彼氏は二人でいれるだけで楽しいって思うタイプだからきちんとデートしたいなら自分でやったほうが早い 977恋人は名無しさん2019/08/04(日) 19:03:35.10ID:6m9t5QHe0
彼は決めるのが苦手なんだよね?
あなたは外出デートしたい人
だけど自分で考えるのイヤになったから決めるの苦手とわかってる彼に任せたんだよね?
彼はあなたの言うことに合わせてブラブラデートを設定してる
決めるの苦手な彼には少なくともストレスがあったはず
でもあなたはそのデートが気に食わない
それじゃあ、彼がかわいそうだよ
決断力が無い彼にあなたがしたいデートプランを提案できるように彼を変えるより、デートに関してはあなたが決めた方がお互いにストレス無くていいんじゃない?
彼は少なくともあなたの指示に従ってるんだからこれ以上無理を求めるのはどうかと思うよ
彼の方が苦痛になってるだろうね
合わないんだから別れな
>>975
アプリとかで出会っちゃうといきなりつきあって相手を知りながらデートってのが多いんじゃない?よう知らんけど 彼氏との格差を強く感じてしまいます
理系トップの大学院を卒業し 国家資格をどんどん取っていく彼氏に置いていかれた気持ちになって 劣等感しか感じません
今度また国家資格の受験をするらしいのですが また引き離されると思うと素直に応援もできません
自分も何か取りたいとは思いますが 取れそうな資格を調べても何一つ見つけられません
この気持ちに折り合いをつけるにはどうすればいいですか?助けてください
>>971
ネタがないと盛り上がれないって可哀想なカップルね 私は逆に彼がやりたい事たくさんあってぐいぐい行きたいところを提案してくるけど
どれもアクティブな事が多くてたまにお酒とか食べ物を買い込んでゆっくりラブホデートとか
2人でダラダラ漫画読みながらネカフェでデートがしたい
彼的にはデート=遊ぶ(遊びに行く)だけど
私的にはデート=一緒にいる
だから噛み合わないって分かってて
別れる程嫌ではないけどたまになんだかなぁってなる
彼からプラン考えてって言われた事ないけど
ラブホやネカフェを提案したら
考えるのを放棄したとか思われそうだけど
そうじゃないんだけどなぁ…
983恋人は名無しさん2019/08/04(日) 20:05:59.33ID:eMYd5sIe0
>>982
思われそうってことは、言ってないの?
じゃあ言ってみなよ、そこに書いてある理由付きでまったりデートしたいって
言ってもみないで決めつけるのよくない >>984
ジャブとしてウィンドウショッピングとか温泉を提案したら却下されたから多分遊び自体が面白い事じゃないとつまんないんだと思う
こう書くと私とじゃなくて友達とでも楽しめるんじゃないかと思えてしまって悲しくなってきた・・・ >>982
これだよね
一緒ならどこでもいい
商業施設のブラブラ歩きでもいい
恋人に求めるのが人によって違うから仕方ないけどね
付き合い初めは盛り上がって色んなとこ行くけど落ち着いたらネカフェラブホデートじゃない? うちの彼氏は>>982さんと考えが似ていて、いつも飲み屋かお家デートばかりなのでどこか連れてってと言ってみた
私の提案はことごとく却下されつつ考えとくねって言ってくれたのでお任せで半日過ごしてきた
結果、お金を使わずにするデートなんてご飯食べて少しブラブラするくらいなんだよね。最後は彼の趣味の競馬を少しやっておしまい
ゲートブリッジとレインボーブリッジをバイクで通ったのは楽しかった
手も繋がないしこの人とキラキラしたデートは出来ないんだなと思ったけど、それでも私のために一応考えて行動に移してくれただけでもありがたいと思わないと続けられない
やりたいことしかできない人っているから、そうじゃない方が合わせるしかないんだよね >>987
最後の一文がストンと納得
そう言う人とやりたい事がない私とで案外良いのかもな
飽きる程デートしていつか落ち着いたデートになると良いなー >>970
私の経験からいうとそういう人はなかなか変わらないよ
そういう人って恋人と一緒にいるだけで満足で、何処か行きたいとか何したいとか興味が無いんだからどうしようもない
それはもう良い悪いじゃなくて相性の問題だよ
選択肢を提示してその中からすらも決められないっていうのはさすがに酷いと思うけどね
そこまで酷いなら諦めて自分で提案し続けるか、別れて価値観合う人を探した方がいいと思う 相談です
彼氏がすぐに一緒に住みたいし結婚したいと言うけど私はまだ早いと思っています
別れたいわけじゃないけどもう少し待って欲しいと言うことを傷つけずに伝える方法はないですか?
早いと思う理由は
1付き合って3ヶ月しか経ってない
2彼の収入が不安定で私の方が高収入(私も300ぐらいで高収入ではありません) ←これが一番の理由
3私の家は同棲するなら親に報告ですが彼の今の外見がチャラい系に見えるのでうちの親は反対しそう
私は今が楽しければ結婚すらしなくてよくない?と思いますが彼は何かが不安なのか
お互い好きなんだから結婚するよね?って感じでずっと一緒にいたがって家探そうとか子供の事とかをずっと話してきます
せめて私の収入を越えるぐらいの安定した仕事に就いたら同棲しようと言いたいんですが傷つけそうで言えません
彼と付き合うのは楽しいので別れたくありませんが結婚しないなら別れると言われればそれも仕方ないとは思っています
ただ彼を好きなので傷つけたくはありません
991恋人は名無しさん2019/08/04(日) 22:37:25.26ID:6m9t5QHe0
>>990
結婚する気がないことを言わないで付き合ってるのってどうかと思う
早く言ってあげて >>990
男女逆ならすごくよくある状況だなあ
傷つけたくない傷つけたくないって連発してるけど
自分の要求(結婚も同棲もせず彼と付き合い続ける)を通して彼の要求(結婚同棲)は一切無視したいです
でもそのために揉めたり別れたりしたくないので上手く言いくるめたいですってことでしょ
その辺の身勝手さをまず自覚したら?傷つけたくないとか言い訳じゃん 今は彼氏が付き合いはじめだから盛り上がってるだけで、そのうち落ち着くと思うけど
でも結婚する気ないとかは話しておかないといけない話だろうね
付き合って3ヶ月なら同棲したい結婚したいってなんも考えずバカみたいに言ったりするよね
そうだねって話合わせとけば
>>990
早く結婚したがるのはメンヘラの疑いがあるね
メンヘラと言えば片親や親の虐待やネグレクトで家庭環境に恵まれなかった人
そういう人は唯一裏切れない存在を作りたがる・・・その手段が結婚
まあその辺も視野に入れて警戒した方がいいよ >>994
だよね
その浮かれた時期の結婚したいを間に受けちゃうんだから>>990も浮かれてるんだと思う
大げさに考えすぎないで流しておけばよいのでは 付き合ってすぐの結婚したい=大好き!愛してる!でしょ
本気でそう思ってるのはせいぜい結婚相談所で出会った高年齢の人ぐらい
そうそう、うちも初めのうちは好き好き大好きずっと一緒にようねなんて言ってたのに今なんて…
>>996
馬鹿じゃないの?
遠い将来結婚しようねとかいつか同棲したいねって話じゃないことくらい相談者の文章で分かるでしょ
そんなことじゃ誰も相談してこないよ
何回も何回も今すぐ一緒に住もう結婚しようと言われて困惑してるんだよ 他にもその趣旨の回答はあるのになぜ
>>996だけにw
ちょうどスレも終わるしこの話題はおしまい 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 10時間 16分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php