この人は無理だと思った瞬間174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
img.5ch.net/ico/2mona2.gif
あなたがもう無理だと悟った瞬間の出来事を書き込んでください。
無理とか別れるとかって程じゃない出来事はイラッとスレor引いたスレにどうぞ。
過去の話は冷めた瞬間スレもあります。
次スレは、
>>970を踏んだ人にお願いします。
立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。
依頼、誘導がまだの場合は雑談禁止。
※※※依頼、誘導がまだの場合は雑談禁止!!※※※
前スレ
この人は無理だと思った瞬間173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1552338864/ 関連スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1565336734/ 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間191
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1564583858/ >>423 愚痴なのにレスありがとう。教養の無さを知るまでは両思いだったんだ・・・色々ドンピシャだったし。
あんまりにも酷いんでちょっとずつフェードアウトしてったよ。今は向こうも普通に彼女出来たみたいだけど、同じことになるんじゃないかってヒヤヒヤしてる。
余計なお世話なんだけどね。
ちょっとバカでも顔が好みで優しかったら文句ないけどな
操りやすいし
専門馬鹿に萌えるみたいな人もおるだろうからな
相性悪かったとしか言いようがないな
>>422 男でも女でもバカでもよく見えるのはMAX20代前半の将来について真剣に考えない年代までだよ
男も女もある程度成長すると見た目や顔つきや思考が変わるはずだけどそうならないのは本気のバカだけ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573136660/ 紆余曲折の末、5歳年下の彼氏ができたサバ子。
しかし周囲の男性が若い女性に乗り換えた話を聞いたり、水をはじかなくなった自分の肌を見て……。
そんなとき、彼氏が若い女子とデートしているところに遭遇!!
彼女はまた“日照り女子”に戻ってしまうの…!?
11/7(木) 18:41
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00010008-withonline-life 俺の感覚が絶対正義と思っていた元彼が無理だった。
食べ物、音楽、映画など、個人の好みによって好き嫌いあるものまで、
元彼の感覚を押し付けられて無理だった。
例えば一緒に連作ものの映画を見たとすると、必ず元彼は「1作目と2作目どっちが好き?」と聞いてきて、
私の答えと元彼の答えが一致しないと、「なんで?明らかに○作目の方がよかったじゃん」とか言ってくるのがホントつらかった。
で、面倒くさくなって「そうだね、その通りかも」って適当に流そうとすると、すごい不満そうにする。
私が間違ってましたと心から納得した演技をしないと不満顔になる。
一時が万事その調子で、ごはんも安心して食べられないし、いい加減しんどくなって、
「そんなの個人の好みによるんだから押し付けるのやめてほしい」と言ったら、
「俺はいつも正しいことしか言ってない!!」と言われて、もう無理ってなって別れた。
モラハラではない、と思う。モラルの押し付けはされてないもの。
あと、モラハラする人ってわかってやってる人が多いと思うんだけど、
元彼は、感性?みたいなものにおいてのみ、妄信的に自分が正しいと本気で思ってる感じだった。
だからモラハラにありがちな社会正義の押し付けとかはなくて、一緒に食事したり、芸術分野系の娯楽をしない限りは普通の人だった。
仕事の都合でデートができなくなったとか、どうしても付き合いで男性のいる飲み会に行かないといけないとかも快く送り出してくれる人だったよ。
あ、そうなのか…
無知でごめん、これもモラハラに入るんだね
鬱と統失の精神障害者なんだけど
彼氏から病気は甘え!逃げるなと言われた
こっちはきついの言ってるのにどこにも連れて行こうとするし
何度も嫌と言ってもしよう!と言ってくるし
一緒に歩いていてすぐ置いていかれるし
前より鬱が悪化したからもう無理だと思った
>>439 好きで付き合ってるんだから可哀想とは思わないな
なんで付き合ってるのかわかんないけど
病気なのに甘えだと誤解してて治ると信じてる脳筋馬鹿だから付き合えるんだと思う
>>432 元彼ASDなんじゃないの?
ちょっとまともな精神状態の人とは思えないし、増してや結婚して協力生活とか土台無理な話だと思うから別れて正解
>>434 無理スレに書いておいて別れた男を悪く言われたら擁護するっての意味わからんね
もしかして今でも元彼に未練があるの?
>>441 なるほどな
鬱はともかく糖質の女なんて怖くて近寄りたくもねよな
突然悪魔だ!とかいって刺されてもおかしくねえんだもんな。それで相手無罪だし
多少でも理解してりゃどんな美女でも無理案件だもんな
料理関係で無理だと思ったの2つ吐き出し
1つめは大学生の頃、社会人の男性と付き合った時のこと
初お泊りの日、彼から事前に合鍵を渡され、先に部屋に入って夕飯作っておいてよ!と言われ、新妻気分でごはんを作って彼を待っていた
彼が帰ってくると、料理する私の姿を見るなり、「うわー!!女子大生が俺の家で飯作ってる!!!女子大生が!!!うわー!!!」って、女子大生連呼。
この時点で、「女子大生と付き合ってる俺」かよ・・・って思ってちょい冷めたんだけど、まぁいいやと思ってごはんを作り続けた
しばらくして、スーツから着替えた彼が料理してる私を見ながらずっとニヤニヤしてるなーとは気付いていたんだけど、
急に「ママー!!!!」って叫びながら腰のあたりに抱きついてきた
冗談にしてもめちゃくちゃ気色悪くて、無理無理無理!!!!!ってなって別れた
2つめは私も冷めたし、相手も冷めたんだろうなって話なんだけど、
既にその彼に何度か手料理を振る舞ったことがあったんだけど、
それまでは既に出来上がった状態で待ってたか何かで、実際に料理する姿はその日が初見せだった
私は本やネットのレシピを参考に、けっこうその通りに料理を作ることが多いんだけど、調味料をスプーンでちゃんと計っていたら、
「え・・・なんか、そういう感じ?」と呆れたような顔をする
「え、なにか変?」というと、
「料理できない人なんだね・・・素人みたい。目分量で作ったりできないんだ」と言われた
瞬間的にカチンときたけど、でもまぁ実際素人だしなと思い直して、
「まぁ本当に素人だからなぁ」となんとか穏やかに切り返して、料理作りを続行
料理ってレシピ見て作ってても具材の分量とか好みによって、最終的にちょっと味付けを調整することが多いと思うんだけど、
その行程(分量を計らず適当に調味料を入れる)をしていたら、
「なんだできんじゃん」と超上から目線で言われて、なんかさーーっと冷めた
よく考えたらこいつ一切料理出来ないし、それまでうまいうまい言って食べてたくせになんなんだ?と、ふつふつと怒りが沸いて、
それきっかけで無理だなと思って別れてしまった
>>446 一つ目はもはや生理的に無理だけど
二つ目は微妙ね 年上元カノとかお母さんの手際と比べたのかな
スペック高めで結婚はできるけど、すぐATMにされるタオパンパご主人によくいるタイプw
私は逆に1つ目は大丈夫だけど2つ目が絶対無理だな
自分も目分量で料理できるなら百歩譲って許せるけど、こういうやつは絶対できないよね
【ライフスタイル】女性はお前らを出会って0.1秒で評価するという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573325027/ 心理学者は、私たちが第一印象と呼ぶものをより徹底的に研究することに決めました。
そこで彼らはいくつかの結論に達しました。
関係の最初の瞬間から人々を引き寄せる傾向があるもの。
1.信頼できるかどうか
2.お前らの社会的地位
3.お前らが同性愛者であるかどうか。
4.お前らが賢いなら
5.お前らがダイナミックなハゲである場合
6.成功した人なら
7.冒険好きな人
研究者は、他の人があなたの性格の一部を判断するのに
ほんの数歩しかかからないことを発見しました。
https://www.healthview.gr/76189/scheseis-ayta-einai-ta-7-prota-symperasmata-mias-gnorimias/ わたしには欠点直させようとするけど、彼氏は欠点指摘しても逆ギレするだけで直そうとしないところに冷めた
【社会】「お…おばさん…」アラサー女性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573467868/ 気付かぬうちに、老けて見えるような行動をしていませんか?
「どうせ誰も見ていないし」と思ったあなた……甘い!
男性はちょっとした行動や言動を見逃してはいませんでした。
そこで、アラサー女性が気を付けるべきな老け見えポイントをお伝えします。
1.デスクワーク中のしかめっ面
2.年齢を感じる笑い方
以下ソースで
11/11(月)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00010007-magacol-life ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:.
:| (__人__) |:
:l ) ( l: 嫁がカーセックス
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573564341/ 男性は、コンビニ店員の女性と仲良くなり、食事に行けそうなのだという。女性から「ホッとする、安心感がある」と言われており、
「多分その子に恋愛感情はない」というが、「僕が本気で好きになりそうで馬鹿になりそうでとても怖いです」と悩んでいる。
この相談に回答者は「年の差があっても好きになることは自由」と肯定しながら、
「"安心感がある"という相手の信用を損なわないでほしい」と答えている。
キャリコネニュースは読者に「男性はアタックすべきか否か」を聞くと、200件以上の回答が集まった。
その内容を紹介する。
40代男性「年なんて気にしないで遊べばいい。ガンガン行こうぜ」
以下ソースで
2019年11月12日
https://news.livedoor.com/article/detail/17366929/ >>446 料理、私も目分量じゃなくレシピ見ながら軽量カップできちんと入れたい派だからすごくわかるわ
味付けの好みや具材によってアレンジや微調整するのもわかる
うちの母親が目分量でしかやらない人で、味噌汁や炊き込みご飯の味がたまに薄すぎたりして美味しくない時があったから、そういうの絶対嫌だと思って計るようにしてる
2人で一緒に料理するならまだしも、相手に料理してもらってる立場で作り方や手際についてあーだこーだ言ってくる人は無理だよね
常に軽量カップとかで測らないと料理できない人の方が融通がきかない料理下手な人だよね
味付けが濃すぎても「レシピ通りだもん」と譲らない
調整くらいしろよ
それは
>>462にとって濃すきるんだろうから自分の分だけ調整したらいいのでは
レシピ考案者が健康志向で薄味だったり
逆にジャンクフードが慟哭しながら土下座して謝るくらい濃い味付けのレシピもあるから
遵守すれば自分や家族好みになるとは限らない
所持してる調味料は舐めてみたり香りの強さを見て、どんな塩梅なのか把握しとけばいいんじゃないの
完成するまで味見しないなんて愚かな真似するわけじゃあるまいし
作りながら徐々に調整すればいいよ
って彼女の作った味の濃すぎるキッシュを食べながら
後日彼女の実家で作り直して食べさせて彼女母に絶賛された後
あなたとはもう無理だと彼女に振られました
同棲中で家賃や光熱費、食費などクレカで払えるものは全て相手のカードを使い支払日に精算としてかかった費用の半分を現金で渡している。
ポイントがかなりたまったと言ってきたのでふたりで必要な電化製品の交換を提案したら自身の支払いに充当していた。半分近くはこちらにも権利あるのでは?言っても自分のクレカだからと理解できないらしい。
自分の得しか考えられない人だとは思わなかった。来年の同棲解消に向け準備中。
>>470 そんな細かい事でいちいちケチ付けるお前も人間小さいなぁ
>>470 こういう小さい事が許せるかどうかだよね~。
>>472 後から半分払ってるって書いてあるのに何言ってんの?
かなりたまったのに自分の支払いに充当してたって事はたまっていないのでは
>>474 じゃあ言い換えよう
カード決済してもらってる癖に何いってんの
たかがカード決済でそんなに偉そうにされてもねぇ
今後は
>>470がカード決済するように変更したらいいんじゃないかな?
私も家賃でついたポイントは共同の家電に使えばいいと思うけど、これは感覚の違いだからね
ここはポイントを独り占めしたい乞食が沢山いるみたい
そうすると今度は彼がちゃんと現金持ってくるかわかんないよね
>>477 乞食はお前とか
>>470だろ。
好きな人なら、このくらいなんとも思わないけどな。むしろ好きに使いなって促すわ。
>>478 そんな信用出来ないんなら一緒になるなって話
>>479 うちの彼は今どきクレカ持ってないのでポイント貯まることすら知らないから
全部頂けるなと思った
私だったら好きな人と一緒に払ってついたポイントだから一緒に使おうってなるけどね
もうこれは価値観の違いだよ
彼は変わらないと思うし
クレカのポイント如きで別れるとかw
次からはしっかり割り勘になるよう、最初からやりなさいなw
カードのポイントって1%~せいぜい1.5%でしょ?
それで家電買えるくらい支払いしてんの?
>>470 です
ポイントで交換したかったのは高めのドライヤー。ふたりとも使っていて最近調子悪いから買う予定になっていた。
ポイント交換の商品にあったから丁度良いと思ったんだけど。こちらの収入が相手の半分しかなくても負担は同等にしようと言い出したのは自分。だからこそポイント位ふたりの為に使って欲しかったんだよ。
>>485 何も伝えてないのにポイントを二人のために使わないだけでネットで文句?
タカリ根性すげえな
>>470 カードは同棲の生活費支払い専用なの?
そうでないなら、彼だけの買い物のポイントもあるだろうし、ポイントは2人で折半すべきというのは逆に図々しいような気がするんだけど
納得出来ないなら何か奢ってもらうとか、別の形で返してもらえばいいのに
それだけで別れる程嫌になるなら、そもそも彼のこと大して好きじゃないんじゃない
>>485 そもそも最初から素直に「私の収入はあなたの半分しかないので、生活費多めに負担してくれませんかお願いします」と言えばいいだけでは?
見栄張ってか知らないけど自分の収入に見合わない生活費出すと言い出したのは自身でしょ
それで余裕なくて自分だけが苦しいと感じるから「あなたは私より収入多いくせに、生活費多く負担してくれないどころかクレカのポイントすら私のために使ってくれないんだ、ムキー!」て発想になっちゃうんじゃないの
何年同棲したかだよね
高めのドライヤーが3万円だとして3万分のポイントを貯める為に300万の支払いが必要
家賃高熱費が月10万だとしても2年半掛かる
同棲してから2年半に満たないならそのポイントは彼のポイントだから図々しいよ
>>485 あなたは全額出してくれる金持ちか、言わなくても何でも理解してくれるエスパーとしか付き合わない方がいいよ
>>489 自分のためにじゃなく共用のもん買おうって話じゃないの?
髪なんて自然乾燥でいいよ
私はそうしてる
何万も出してドライヤー買っても結局使わないんだからさ
共用って女の私でさえ使わないのに男が使う?ナルシストかな?気持ち悪い
>>493 そんな女はあなただけだよ
当たり前のように言わないでね
>>494 ブローで髪のキューティクルが死んでるパサパサ髪の女さん
私は艶髪の天然美少女
>>493 >気持ち悪い
この表現に
>>493自体の生物的キモさ、知能の低さ、無職性が非常に色濃く現れていると思う。
何年も前から私の携帯に非通知の変態電話かかってくることがあって(相手は私の名前も知っている様子)
数カ月に一度、忘れた頃に朝夕深夜問わずかかってくる。
先日彼と一緒にいるときにそいつから電話かかってきたから
出てもらって経緯を説明したら「変態オナニトの夢を潰してしまったなw」って言われてスレタイ
>>470 叩いてるやつは普段クレカ使わないんだろうな
クレカのポイントって馬鹿にならないよ
現金と変わりない
こういうのに疎い人はかなり損してると思うわ
俺、税金も極力クレカ経由できるように払ってるけど
>>470はタカリがひどいとしかw
なんか寄生型の人間って、寄生するのを標準で考えてタカれないのをマイナスって思ってるよな
そして仮にクレカが自分のモノだったら、絶対ポイントで彼氏になにか買ってあげようなんて考えもしない
自分が卑しいって自覚もねえんだよなあ
年取ってずうずうしいとかドロ母になるのはこのタイプだと思う
>>506 半分、またはそれ以下のごく一部でも関わってたら自分に全ての権利があるとか勘違いしちゃうんだよな
>>492 供用のものは2人のためのものなんだから自分のためでもあるじゃん
彼のクレカで溜まったポイントを彼の好きに使用してなんの問題があるんだ?
その彼名義のクレカが、元々2人で生活費を支払うために作ったクレカであり、得たポイントも2人の生活費や雑費に充てようって話だったんならポイントを彼が独断で彼のためだけに使うのはおかしいけど、そういう経緯があるか否かは謎だしこっちが汲み取れるような内容でもない
ドライブ中に事故現場をスマホで写真撮り始めて一気に冷めた
ギャンブル
ディズニー行く約束しても「オープンの店があるんだよ!
ちょっとだけだから、なっ!」って言って打ちに行く
負けて帰って来てイライラしてる
この前なんか給料3日で使い切って「これじゃ生活できないから」って言うから
3万渡したら見事にスロ打ってた
うまく別れないと
>>511 依存症は精神病だからな
精神の弱い奴ほど何かに依存してる
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:.
:l ) ( l: 嫁がカーセックス
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>511 お手本のようなクズじゃん
一刻も早く別れろ
5年付き合ってて3回転職、ニート期間もかなりあった元彼
誕生日にあげた5万くらいのちょいブランド時計のことを自分で買ったと共通の友人に嘘をついていた
俺もこんなのを買えるようになったんだよなあ~(時計トントンしながら)とかドヤ顔で言ってたらしい
しょうもなさすぎるしクソうざい まじでしんでほしい
>>518 よく五年も付き合ったな
別れておめでとうということで
今時、時計でマウント取るか?昭和じゃあるまいし
しかも5万の時計って(笑
だが誕生日に5万は高くない?
私なら絶対あげないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています