もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 543
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。
*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 雑談しながら質問や解答もおk。
次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30 *
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 542
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ex/1573518203/l50 >>479 それはモヤモヤするね
クリスマスにプレゼントって感覚はあるのに猫にはあげて自分にはない、しかもわざわざそれを報告してくるっていまいち意図がわからない
くだらないとかやたらと激しい言葉とか使ってこれまた意図のわからない批判している人居るけど、無視して少しショックってことストレートに伝えてみたらどうかな
好かれていないのかはその返答次第で分かると思う
というか当日準備してなかったとしても普通なら後日買って渡すよ
それがない時点でそこまで好かれてないか頭が弱い男ってことだと思う
猫へのプレゼントの話する時点で人への気遣いとかが足りない人ってわかる
猫プレゼントのコメントは前フリで、実は君にもプレゼントなら嬉しいけどな・・・
期待して裏切られたらダメージでかそう
サプライズでも質悪い系だしどっちにしても合わなさそう
猫と結婚するのが一番幸せそう、夜になったら人間の少女になる系の妄想してそう
鈍感なフリして「私にはどんなプレゼントなんだろ?楽しみにしてるね(≧∇≦)」くらい言ってやって
私なら鈍感な振りもせず「私には?」って一言送ってやるけどな
だって鈍い相手にははっきらは言わないとわからない
鈍い鈍くないは置いておいて、欲しいなら一言「欲しい」と言ってからだろう。
怒るなら怒るで、それは相談者自身の感情だが、まず言うべきことを言ってからにしろよと。
いい悪いの話じゃない、相手はそういう人間なんだというところから入らなきゃ。
2ヶ月前ほど前に3歳年下の彼女と付き合って、お互いのことは好きなんだけどセックスを1度もしていない...
向こうはそもそもセックス経験がないようで1度そういう雰囲気の話題になった時に軽く引かれかけたんで性に対して拒否感があるっぽい
こちらとしてはセックスはかなりしたいんだけどどうしたらいいですかね
伝えたら仲が悪くなりそうで直接は言えないです
>>491 付き合いたての時に下ネタで少し引いとくのは女としてのポーズであって本心とは限らないです
伝えたら仲悪くなるのはおかしいと思います
話し合ってください
牡羊座第1デーク=AB型 牡羊座第2デーク=O型 牡羊座第3デーク=B型
牡牛座第1デーク=O型 牡牛座第2デーク=AB型 牡牛座第3デーク=A型
双子座第1デーク=AB型 双子座第2デーク=A型 双子座第3デーク=B型
蟹座第1デーク=O型 蟹座第2デーク=A型 蟹座第3デーク=B型
獅子座第1デーク=O型 獅子座第2デーク=B型 獅子座第3デーク=AB型
乙女座第1デーク=AB型 乙女座第2デーク=A型 乙女座第3デーク=O型
天秤座第1デーク=A型 天秤座第2デーク=B型 天秤座第3デーク=AB型
蠍座第1デーク=A型 蠍座第2デーク=B型 蠍座第3デーク=O型
射手座第1デーク=B型 射手座第2デーク=AB型 射手座第3デーク=O型
山羊座第1デーク=A型 山羊座第2デーク=O型 山羊座第3デーク=AB型
水瓶座第1デーク=B型 水瓶座第2デーク=AB型 水瓶座第3デーク=A型
魚座第1デーク=B型 魚座第2デーク=O型 魚座第3デーク=A型
>>492 その下ネタがなにも面白くなくただ下品なだけって可能性もあるがな
仲が悪くなるかは勝手な想像だが、軽く引かれかけたのは事実
つまらん下ネタ言わずにセックスしたいと誠実に素直に話し合えばいいんじゃねーの
>>491 年齢にもよるだろうけど、本当に彼女が処女なら付き合って2ヶ月ではなかなかできないと思う
でもキスやハグはできてるんなら、その先のことを話しても嫌われはしないのでは
すぐにしたいとか伝えるのではなく、まずセックスに関して相手の考えを聞き出すことからでは
初めて海外旅行を一緒にして、この人とはもう一緒に海外旅行したくないと思ってしまいました。
(国内旅行は何度かあって、そんな風に思うことは一切なかったです)
こういう風に感じてしまう人とは別れてしまった方が良いですか?
理由も何も書かずに別れた方がいいかなんて書いてるんだからあなたは別れたいんでしょ
>>496 具体的にむかついた理由を書いてないからなんとも言えないけど
自分は旅行嫌いだからそこの相性はどうでもいいし他に不満がないなら別れない
ただあなたが旅行大好きで海外旅行にしょっちゅう行くならそれは大事だろうし程度問題
ここで別れた方がいいって言われて、はい別れます!ってなるならその程度なんだから別れれば
このスレ見る度に毎回思うことだけど
質問者はレスが返ってきたらそのレスを書いてるのが男なのか女なのか読み取るようにした方が良いと思う
なぜかというと毎度おなじみのパターンだけど
男は付き合いを継続するような内容の書き込みをするのに対して
女は別れることを推奨するような内容のことが多い
これってある意味性差として当然ではあるんだけど
男は多少微妙な部分がある女に対しても付き合うだけならアリだと感じるのに対して
女はちょっとでも微妙だとか嫌悪感を感じたらすぐ拒絶した方が良いと考えるのが
妊娠という点を考えた時の男女の生存戦略の違いなんだよな
こういうことを踏まえて質問者は男だけの意見、女だけの意見を鵜呑みにせずにきちんと全ての意見をフラットに捉えるべきだと思う
男は好きでもない女でも(セフレとして)付き合ってた方が得だと思うけど
女は好きじゃない男とはセックスしたくないから付き合うメリットないからね
男の方が愛情冷めても「とりあえず代わりもいないし別れず付き合っておくか」ってなりがち
その女が会いたいだのプレゼント欲しいだの面倒くさくなければ
言葉足らずでしたが、別れたいとかは思っていないです。
ただ、他の人はどういう風に折り合いを付けているのかが知りたかったです。
根本の原因は私にあります。
私は英語が苦手で、会計時の少しの会話でもフリーズすることが多かったのですが。
パートナーはそういうことがあると「早く」みたいなイラつきがありました。
(パートナーは英語がある程度分かります)
イラつかれると私も「ちゃんとしなきゃ」と思い、それが負担になって仕事のようにプレッシャーを感じてしまいました。
そういうことがあり純粋に楽しめなかったので、今回質問しました。
>>498 ムカついたというよりは、パートナーの態度がプレッシャーになった、という感覚です。
私は国は関係なく、知らない土地に行くのが好きです。
ただ、言葉の壁のある海外旅行はちょっと厳しいかなと思ってしまいました。
スレ違いなのは認識してるが3ヶ月前にできた新しい彼女とクリスマスに会うために電車に乗りながら俺の最近の恋愛について語らせてくれ
3歳上の年上彼女との出会いは職場対面の印象としてブスとも美人とも思わなかった
しかし同じ職場で働いていると接点はあり親しくなっていった
結果付き合ったのだがこの時点で遠距離の別の彼女もいた
遠距離彼女のほうが顔も体も良かったのでその彼女を本命としダメだったら年上彼女と結婚しようと考えた(数年以内に結婚をしたいという気持ちがあった)
それから数ヶ月も経たないうちに遠距離彼女とは別れてたが年上彼女オンリーになってからは本当にコイツと結婚して良いのかと思うようになった
当初から2番手として考えていたのが悪かったのかそれとも元々見た目の部分で満足してなかったのかもしれないが(ちなみに年上彼女は職場を退職していた)
半年後にはアプリや婚活パーティーをガンガン利用して新しい彼女(=結婚相手候補)を見つけるようになった
この状況で年上彼女と別れなかったのは自分の卑怯な所だ 相手のことを第一に考えるならばきちんと別れてから新しい彼女を探すべきだった
アプリや婚活パーティーでの新しい彼女探しは正直難航した 出会って付き合うまでは難しくなかったがリアルでの接点がない相手は付き合ってから突然音信不通になることが多々あり年上彼女と付き合ってから1年は安定した彼女と言える彼女はできなかった
1年経った去年のクリスマスは二股かけてる状態で新彼女とお泊りした その時点でも年上彼女とまだ別れておらずインフルエンザと理由つけて会わなかった
今年に入り新彼女とは結局うまくいかなかった ペアーズで確認をする限り自分も新彼女も交際後にペアーズを再開して相手を見つけようとしていたようだ
9月頃に今の彼女と出会った ペアーズで彼女の方から自分にいいねを送ってきてくれた
幸いな事に出会って付き合ってから音信不通になることもなく性格的にも容姿的にもその他の要素も満足しておりクリスマスも今日一緒に過ごせそうだ
もし重婚が認められるなら年上彼女を第二夫人としたいが1人しか選べないのであれば今の新彼女しか無いと思う
世の中でありがちな恋愛模様だと思うし年上彼女の気持ちを考えると胸が張り裂けそうなのも事実だがこの選択肢しか無かったよなと言い聞かせながら埼京線に今乗っている
>>502 知らない土地に行くのが好きなら、あなたが英語を習得したらいいだけの話で、彼がどうこうではないのでは
その方が、誰と行こうがあなた自身が楽しめるし
現に、国内旅行では彼にストレス感じないわけでしょう、彼の態度自体に差はなくて、国内外であなたの対応力に差があるだけ
>>505 >>502 いや対応力とかの話をしてるんじゃなくて
受け答えに時間がかかっただけのことにイライラしてる彼に
疑問を持ったと言うことじゃないの?
もし今後も海外旅行に行きたいなら彼に
正直に態度が嫌だったことを言ってもいいと思う
>>502 海外旅行にいくなら、次からは彼に会計お任せすればいいんじゃね?
英語できる彼ステキーって褒めることができるし、彼も頼られると嫌じゃないと思うし
ちゅうか、せっつかれたのが今回が初めてなのかな?
海外旅行じゃなくてもこれからそういうこと出てきそうな感じがするけど
ライブでチケット出すとか、テーマパークでカバン開けるとかでもたついたら言われそうなぐらい相手短気そうに思えるんだけど
>>502 ある程度わかるのに自分でしないで苦手な人に押し付けるのってどうかと思う
イライラしてるのは相手に対してのポーズじゃない?俺は英語わかるんですけどコイツが(苦笑)みたいな
実際そんなに英語できないのかもよ
>>508 俺もそれだと思うわ
仕事で使ってるとか一年以上海外留学へ行ってたとかでなければネイティブのヒアリングは中学高校で英語得意だったレベルじゃ難しいし、
シチュエーション英語でも綺麗に発音しようとか意識するとすらすら発話できない
それで自分がもたついてるところは見せたくないプライドがあるんじゃね
まぁどっちにしろ言葉の壁や文化の違いとかを一緒に頑張って乗り越えるのも海外旅行の醍醐味だし、それが出来ないどころか片一方に押しつけてさらに文句言う奴はろくな奴じゃない
誕生日プレゼントで彼女にブックカバーを上げようと思うのですが、一般的に見て趣味悪いですか?
彼女は比較的本が好きなので喜んでくれると思ったのですが、本好きな方がいらっしゃいましたらどう思うか教えてください。
ブックカバーくれたら嬉しいけど材質やデザインにもよると思う
自分は本好きの恋人にクリスマスプレゼントでブックカバー2つプレゼントしたら喜んで貰えたよ
あげたのは普通?の合皮と猫デザインの和紙のやつ
>>505 そうですね、今回の件とは関係なく英語は勉強しようと思いました。
>>506 そうですね、ちゃんと伝えようとと思います。
>>507 確かに、海外旅行のときはカードを彼に渡して会計してもらうのも良いですね。
せっつかれたというか、スーパーで何を買おうか迷っているときとか、どのお店に入るか迷っているときにイラつかれたことはあります。
>>508 >>509 後出しで申し訳ありませんが、私が会計しているのは、私が生活費のカードを管理しているからです。
なので押し付けとは違いますが、分かるなら分かるでもう少しサポートして欲しかったのが本音です。
>>511 あんまりブックカバーに詳しくなかったのですが色んな材質がありんですね。
やっぱり本好きな方は喜んでくれますよね!
色んなブックカバーがあるので吟味して彼女にあげたいと思います。ありがとうございます。
>>513 >>511だけど自分も本好きだけどブックカバーは付けない派だから喜ぶかどうかは相手次第だよ
がんばって
ブックカバーは本屋でつけてもらえる紙のやつが一番好き
布製は好きじゃないや
>>510 個人的にはブックカバーより栞のほうがうれしい。
読んでる本が読み終わって、次に行くときのめんどくささが段違いだからだ。
北陸まで行く機会があるなら、金の栞をプレゼントするのがよい。
でもまあ、こういうのは人それぞれだからな。本人に聞いてから贈るのがいちばんだ。
ブックカバーとかって気に入らなくてもプレゼントされたら喜んでみせなきゃいけないし
嫌なのに付けなきゃいけないしってなって難しいと思う
嫌なら喜ばない使わない素直な人もいるだろうけど
本が好きならブックカバーはこだわりとかあるだろうしやめてた方がいいんじゃないかな
彼女が近くにいる時に共通の知り合いのおばさんと喋りました
おばさんにはその人が彼女とは伝えてないけどなんとなく気付いているようです
自分の妹や姪の話してる時に「あんたも自分の子供を作れ」とか「早く結婚しろ」と言われました
けどそうしたいとはっきり言うのが恥ずかしくてもごもご言ってはぐらかしました
これって彼女からしたらマイナスですか?
相手の性癖ってどこまで受け入れるべきなのかな
特殊な嗜好を持っていてついて行けない時がある
普段の相手は好きだけどHの時は少し怖い
一時、本1万冊くらい持ってたけどブックカバーにこだわりなんてない
大半の本好きはそうだろ。ありゃファッションアイテムにすぎん
まあ本好きだと、読書速度が普通の人と違うからブックカバーいちいち付け替えるのが面倒とは思うかも
俺としちゃーブックカバーは汚れ防止アイテムであって、装幀も本の一つと思ってるから透明ビニールのがベストではある
でもプレゼントで貰うなら嬉しいかな。複数あっても困りゃしないし
>>522 そんなのは自分で線引けよ。他人に言われてどうこうって思う方がどうかしてる
プレゼントを相手の分野に踏み込むのってあんまり勝算ないよね〜
ただ趣味や好きなことを気にかけてくれてるのは間違いなく嬉しい
上でも出てたけど、彼女に相談無しならブックカバーよりは栞がハズレ少なそう
レス読み飛ばしてたら申し訳ないけど、そもそも彼女がブックカバー使ってるの見たことあるのかが気になる
彼氏が包茎でした
真性の方です
セックス に支障はないです
痛がったりしていません
臭いもないし問題はないです
ですが、なぜ?としか
今まで手術しようと思わなかったんだろうか?
今後包茎に触れないでお付き合いした方がいいですよね?
包茎なんだ?とか聞いたらダメですよね?
>>526 え?何も支障ないのになんで手術しなきゃいけないの?
意味わからない
/ ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
/ ノj ` ´ i |
i { ` , ,-,、´ i |
{ i )-―-'( i | 今夜は好きにしていいのよ
ヽ i ⌒ } |_,,,. -‐- 、
__)), ,ノ人 、_, ノ''"´ , \
/ ` ー--,. '´ . : :`( ゝ、
/ : : :: :´: . : :\ , ' ´_ ヽ
/ r´: : : : : : ,. ' ´ ヽ>'´ ,'ヽ!
/ γ: : ノ _ ,, 、,, ,,__i 。 ./ ; ,!
i ir' " ヽ ,,, ''' ´ `"7 :/
i |、 ° }, ' ` y' /
"'''‐‐- ...,,,_| ヽ、ー/ __ _/ /
`'''-,,,て ´  ̄ ̄ / ,イ
`''-、__/ / ` / ,! _,
`''-,,_ ,..、_,,..イ´ i'´ `ゝ''"´
\_ ,,,,,...ゞ、_ |ー-/
ミ〉 !r'´
ヽ ミ/、 /| i i }
B/.../ ヾ!、,| !´
;iクノく !'゚ノγ `''´
ヽ ヽy i' /
付き合って1年半くらいの彼女とラインアイコンで喧嘩になりました
お互い20代です
今まで彼女の書いた犬の絵をラインアイコンにしてましたが1年くらい使っていたのでそろそろ変えたいと許可を取り友達と食べに行った食事の写真にしたら
私以外と遊んだ写真にするんだね
と怒られました
彼女自身は友達との写真をいつも使っていて一度も一緒に遊んだ時の写真にしたことは無いのにこちらだけ怒られているのですがどの様に対処すればいいでしょうか
もとの絵に戻したら無理しなくていいよと嫌みを言われてしまってます
あほくさい痴話喧嘩だね
そんなの二人で解決できなくてどうするの
バ一ナム効果( - こうか 英:Barnum effect)あるいはフォアラ一効果(Forer effect)とは、
誰にでも当てはまる性格の記述をさも自分のために診断された内容だと思い込んでしまう現象を指す心理学用語である。
みなさんは、こんな内容の話を聞いたことはないだろうか?
「星座が魚座の人は、賢く生きられない」
上記は、欧米のごく一部の人に知られているマニアックな性格診断を悪用した叩き行為の一つです。
これをみて皆さんの中にも『当たってる』と思った方もいるかも知れません。
しかし、実際には
星座が牡羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が牡牛座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が双子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蟹座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が獅子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が乙女座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が天秤座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蠍座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が射手座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が山羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が水瓶座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
現在、星座性格診断は力ナダやその周辺の諸国、及び後進国でしか信じられておらず、
また有名な検証実験については数々の不備(または恣意的な誘導)が指摘されており、
◆ 科学的根拠は全く存在しません。◆
したがって、特定の星座を標的とした、「気持ち悪い」「スト一力一気質」などと言った中傷は
◆ 全く正当性がありません ◆
こういう、誰にでも当てはまる性格を、特定の相手だけに当てはまるように感じてしまう効果を、
心理学用語で『バ一ナム効果』と呼びます。
星座占いを信じるということは、バ一ナム効果に騙されるという事です。
前回会ったのは12/1です。
相手が風邪ひいてて、最近二週間会うのドタキャンされました
体調が悪いみたいで、連絡が遅くなったけど
二日一回くらいペース返してくれてます
月曜日の夜にこっちからラインしたら、既読にならず、返信も来てないです。
今日の朝やっと既読になったけど、まだ返信がないです。
仕事忙しい、体調悪いと知ってますが、ラインの内容は体調はどう?と聞いたのに、、
昨日24日なので、もしかして浮気?とか
色々考えすぎちゃって、心配しすぎてちょっと疲れました。
付き合って二ヶ月です。
ちゃんと自分の不安と気持ちを伝えた方がいいですか?
>>535 こういう質問をされた時に判断ができない理由としてはあなた達2人のカップルの背景が全く見れないから
敢えて言うけどもしもあなたが美人な女性で魅力的な女性であれば男性側の風邪を信じた方がいいんじゃないかという気持ちになる
でもあまり魅力的でないのであればあなたよりも魅力的な女性といい感じになってるのかなと思う
もちろんどのぐらい付き合ってるのかとかどういう経緯で付き合いだしたのか色々情報がないと分からないかな
「自分らカップルで同じ状況だったらどう考えるか」って観点で返事する短絡的な人がこのスレには多いけどそれじゃあ全く見当違いの回答になるだろうし
>>535 自分なら私たち付き合ってなかったっけって不安になるレベル。
風邪ひいて辛くても心配してる相手にLINEくらいできると思うけどなー。
元気になったらちゃんと自分の不安な気持ちとか話した方がいいと思う。
>>535 絶賛放置中に不満や不安を伝えてもまた放置されるだけだと思う
それで慌てて謝ったり会おうよって言える熱意があるならクリスマスに放置はない
風邪でもせっかくのクリスマスにごめんねくらいラインで言える
別の女がいるかはわからない 単に冷めただけかも
付き合いたてだし彼になんとかしてって迫ってもどうにもならなさそうなので
そういう男だと知ってあなたがどうするかじゃないかな
正直自分なら即別れるくらいの仕打ちだしそれでもすがりつくならいい付き合いにはならなさそう
私30歳、彼氏41歳
遠距離カップル
付き合って二ヶ月
会う頻度は月一
出会いから付き合うまでに三ヶ月ぐらい
この前初めて旅行に行きました。
当然夜はセックスするんだろうなと思っていたのですが(まだした事がありません)、初日は何もせず終わり、二日目の夜に私が泥酔しその時に初めて挿入されました。(確か前戯とかは無かった気がします…)
でも、途中で抜かれました。その後それぞれお風呂に入り、何もせず就寝。
デート中はすごく優しくて気を遣ってくれ大事に扱ってくれますが、普段手を繋ぐなどは、お酒が入った時しかしてくれません。
彼女ができたのが10年振りらしく、恋愛に不器用な面は多少ありますが、お酒の力を借りないと行動を起こせないタイプなのか、性欲が無いのか、私に魅力が無いのか…。
お泊まりしたのに何もしないなんて今まであまり無かったので、少し戸惑ってしまいました。
本人に聞くのが一番だと思いますが、クールなタイプなのでもしかしたらプライドを傷付けてしまいそうな気がして聞きづらくて…
皆様どう思いますか?
>>535 このスレ見る度に毎回思うことだけど
質問者はレスが返ってきたらそのレスを書いてるのが男なのか女なのか読み取るようにした方が良いと思う
なぜかというと毎度おなじみのパターンだけど
男は付き合いを継続するような内容の書き込みをするのに対して
女は別れることを推奨するような内容のことが多い
これってある意味性差として当然ではあるんだけど
男は多少微妙な部分がある女に対しても付き合うだけならアリだと感じるのに対して
女はちょっとでも微妙だとか嫌悪感を感じたらすぐ拒絶した方が良いと考えるのが
妊娠という点を考えた時の男女の生存戦略の違いなんだよな
こういうことを踏まえて質問者は男だけの意見、女だけの意見を鵜呑みにせずにきちんと全ての意見をフラットに捉えるべきだと思う
>>535 月初めの風邪を月末まで引っ張るくらいつらく苦しいときに、そんな鬱陶しい粘着をされたら
俺なら連絡先一切消去して着信拒否するわ
>>541 こういうレスするやって体調大丈夫?ぐらいの返事もできず、クリスマスのフォローも入れず、相手が不安になっているなんてまず考えることもないというそれらの要因を風邪の一言で俺は辛いんだから全部受け止めろと強要
普段から自分のことしか頭にないんだろうな
彼女が料理作ってくれたときに嫌いな野菜は他と別にして飲み込んで食べてたら
そんな食べ方するならもう作らないと言われたんだけどこっちが悪いの?
一応謝っておいたけど嫌いなものを一緒に食べると他と食べると他まで不味くなるし
栄養のバランス考えて作ってくれたみたいだから残したり入れないでって言うのも悪いと思うんだけど
どうすればいいの?
>>546 彼女の機嫌を取りたいなら謝るしかないと思う
個人的にはあなたは悪くないと思うけどね
私だったら嫌いなものも残さず食べてくれて嬉しいとしか思わないから、彼女がどうしたら機嫌を治すのかわからないや
>>547 何歳でも嫌いなものは嫌い
>>548 水で流し込んでたのもよくなかったのかも
たぶん今回はもう怒ってないと思うけど根に持ってないか心配
>>544 相手のことを好きだったらそういう思いやりの心が自然と生まれそうなもの。
自分のことしか考えない人ってそもそも相手のことをそんな好きじゃないんだよ。
>>545 半年付き合ってその後同棲し始めて
いま同棲6ヶ月目だけど喧嘩ゼロ
>>545 付き合って2年。同棲中。
ケンカっぽいのは2回。
どっちが悪いわけでもなく、すれ違っただけなので、怒った?私を相手がなだめて謝ってくれてケンカ終わり。
>>546 嫌いな野菜もちゃんと頑張って食べてるんだね。
私ならエライってほめるw
ちなみに私の彼氏は人参が嫌いでちゃんと残したりよけたり、、、。
だからカレーでもみじん切りにしていれると食べられる。
大人も嫌いなものあるよね、、。
嫌いなものがあるのは仕方ないけど、大人になっての好き嫌いは育ちを疑われるよ
アレルギーでない限り嫌いでも黙って食べればいいのに
「どうしても食べられなくてごめんね、恥ずかしいよね」って態度だとまぁ許せるけど「嫌いなものは嫌い。しょうがなくね?」って態度だと腹立つ
>>549 そもそも彼女はあなたがその野菜嫌いなこと、嫌いな野菜と他を一緒に食べたら不味くなってしまうから美味しく食べるためにそうしてること、を知ってるの?
単純にコミュニケーション不足では
>>531 >>532 女性の意見が聞けてよかったです
ありがとうございます
>>555 野菜全般があまり好きではないことは知ってる
好きではないけど食べるのは問題ないと言ってた
それで他と分けて水で流し込むようにして食べたら怒ってた
怒ってたから細かい理由はまだ説明してない
>>557 嫌いが1種2種くらいなら仕方ないけど、野菜全般とか言われたら、作るのは苦労するんでは
普通に食べられるよう努力するから最初は細かく切ってとか、お願いするしかなくない?
嫌なものは嫌と開き直るのは一番良くないと思う
>>546 もう作らないってのは、その野菜を使った料理のこと?
それとも料理自体をもう作らないってこと?
前者なら、まあ普通の喧嘩の範囲かなと思う
その野菜の料理は出てこないことでとりあえずは丸く収まる
後者なら、相性が悪いので遅かれ早かれ破綻する
>>551 >>552 ありがとうございます
相手が理由を言わず不機嫌になるとか、なんとなく険悪になるとかも無いのですか?
すごく仲良さそうで羨ましいです
>>558 小さくされるほうが嫌かもしれない
>>559 たぶん料理自体だと思う
あまり詳しく話し合ってないから本当のところどう考えてるのかはわからない
>>561 なんつーかそこまでアレコレ要望があるなら自分で作れば?と思う
何度かあなたが苦労して手料理作ってあげれば彼女も怒り治めるんじゃないの
料理上手い男ってポイント高いし今時料理は女の仕事って時代でもない
男だろうと女だろうと、手料理をごちそうしてポイントを稼ぎたいなら、まず「なにか食べられないものとかある?」くらい聞くのが当然の気遣い。
男だろうと女だろうと、自分のために作ってくれたこと自体に対してまず感謝と敬意を(いだくだけでなく)最大限に表明するのが当然の物言い。
ハタチ前の若い男女が
>>546みたいなこと言ってケンカしててもまあ微笑ましいと言えるが、
成人した大人の振る舞いとしては、お互いにきわめて痛々しいと言わざるを得ない。
>>546 まぁでも自分で作った料理目の前でまとめて口に含んで水で流し込まれたら不愉快だわな
俺は嫌いなもの出てきてもそんな無礼な事はしない
野菜全般苦手なんてなんてどう考えてもお前が難あり
相手への配慮や食事中のマナーを忘れちゃおしまい
どうすればいいの?って質問に答えるなら、お前が水で流し込まず食べられないんなら「嫌いなものは作るな」とはっきり言うか、ふつうに食べるかの2択じゃね
俺は目の前でまずそうに水で一気に流し込むが嫌いなんだから仕方ないってのは子どもの時はいいかもしれんが大人になって通じる事じゃない
すいません。悩みというか、意見が欲しいです。
私31歳、彼女33歳。付き合って3ヶ月ほどです。
彼女は最近一人暮らしを始めて、慣れない家事と年末年始の仕事の忙しさで疲れているようです。
電話はほぼ毎日、LINEも毎日して、年越しは一緒に過ごす予定だったのですが、
「疲れてる。1人になりたい。年越し会う約束もなしにして」
と言われてしまいました。
年明けまでこちらから連絡はせず、向こうからの連絡を待つべきなのでしょうか。
いい歳こいて他と分けて水で流し込むって気持ち悪い
前情報で野菜苦手たけど問題なく食べられると聞いてたのにそんな食べ方されたらドン引きだわ
別れを考えるレベル
>>566 ゆっくりさせてあげて
そして彼女の中で答えが出るまで待つしかない
クチャラーも水で流し込みも、一緒に外食もしたくない
ドン引き
昨晩玉ねぎの入ったスープを彼氏の家で作ったのですが玉ねぎの匂いが部屋に残ってしまいました
十分加熱したつもりだったんですが換気しても今朝まで残っている感じです、相手はかなり鼻の良い人で夜中に目が覚めたり布団に匂いがつくのを気にしていました
まだ余っているのですが加熱したりしてなんとか匂いを薄めてから今日の夜またそれを夕ご飯に出すか頑張って全部持って帰るか悩んでいます
玉ねぎってにんにくレベルに匂いがきついと思うんですが少し昨日より薄まっていたとしてもそんな料理を連続で出されたらやっぱり心情的に嫌ですかね…でも相手は余っているのを知っているし鍋に入っているのを家に持って帰ったって言うのもおかしいかな…
みなさんならどうしますか
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ ニヤニヤ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
/. | / ヽ | \
>>571 素直に昨日の玉ねぎスープあるけどにおい気になるなら今日食べないでおこうかとか聞いたり冷凍しちゃうって手もあるかと
「スープまだのこってるんだけど冷凍してまた今度食べようか?」
「思ったより臭いきついから残りは貰って帰るね」
の二択で相談かな〜
彼が いや、もう食べちゃおうよ って言えば食べたらいいし
私玉ねぎ食べすぎるとエッチしてる時に
愛液の臭いが玉ねぎ臭になることある
そういう時は自分の指先も同じ臭いする
スープじゃなくてその臭いってことない?
>>573 >>574 臭いきついから残り貰って帰るねって言うことにしました!
>>575 その考えはなかった!
鍋置いてる台所は臭くないのに換気してもなくならないということは発生源があるのかもしれないけどわからないねって話してたんですがそれなのかも…?なんかちょっとすっきりしました、今後玉ねぎ使いすぎに気をつけよう
ありがとうございます
牡羊座第1デーク=AB型 牡羊座第2デーク=O型 牡羊座第3デーク=B型
牡牛座第1デーク=O型 牡牛座第2デーク=AB型 牡牛座第3デーク=A型
双子座第1デーク=AB型 双子座第2デーク=A型 双子座第3デーク=B型
蟹座第1デーク=O型 蟹座第2デーク=A型 蟹座第3デーク=B型
獅子座第1デーク=O型 獅子座第2デーク=B型 獅子座第3デーク=AB型
乙女座第1デーク=AB型 乙女座第2デーク=A型 乙女座第3デーク=O型
天秤座第1デーク=A型 天秤座第2デーク=B型 天秤座第3デーク=AB型
蠍座第1デーク=A型 蠍座第2デーク=B型 蠍座第3デーク=O型
射手座第1デーク=B型 射手座第2デーク=AB型 射手座第3デーク=O型
山羊座第1デーク=A型 山羊座第2デーク=O型 山羊座第3デーク=AB型
水瓶座第1デーク=B型 水瓶座第2デーク=AB型 水瓶座第3デーク=A型
魚座第1デーク=B型 魚座第2デーク=O型 魚座第3デーク=A型
彼氏が軽自動車乗ってるってやっぱ嫌なもん?
ダサい?
>>578 答えは簡単で
良いクルマに乗ってる人(もしくは彼氏が良いクルマに乗っている)ならば軽自動車はダサいと答えるし
軽自動車や軽自動車どころかクルマ持ってないやつなら軽自動車でも上等と言うだろう
>>578 車関係の仕事してるけど軽自動車は見た目云々じゃなくて事故時のリスクが普通車とは段違い
もちろんあまり長距離乗らない人であればあまりリスクにはならないかもしれないけど
軽自動車をなおかつ長期間乗ってるような人は性格的な部分でちょっと大丈夫かなと思う
これ言うと決まって走れればいいって言われるけど事故は誰にでも起こりうるし
>>568 ありがとうございます。待つことにします。
「おやすみ」「おつかれ」なんていうかLINEも控えるべきでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています