X



もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 559

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/09(火) 06:12:58.38ID:8U0AKEA+0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

※前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 557
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1608764631/
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 558
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1610593809/
2021/02/11(木) 15:42:06.64ID:Y7/cFxgZ0
>>108
わたしだったら何を言われても納得しない
消し忘れなら今消してって言うし、消さないなら未練あるんだって思って冷めるかなぁ
110恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:53:55.28ID:pup0wQNy0
お互いの過去の想い出くらい許容しあいたいな
元々そういう感覚というのもあるけど
今は自分だけだと思わせてくれてるからというのもあるんだろうな
今日片付けしてたら前彼の写真が出てきたからそっ閉じしといたw
2021/02/11(木) 16:11:16.73ID:STdLauqb0
今付き合ってる彼女とこのまま続けていくべくかどうか悩んでます
彼女は15歳年下で今学生ですが、私は今30代です
趣味を通じて知り合ったのですが、最近束縛と嫉妬がややうっとおしく思うようになってきました
むこうは今でもこちらにベタぼれっぽいのですが、こちらは「好き」なのか「初めてできた彼女だから別れるのが惜しい」のか自分でもよくわからない状態です
そろそろ将来の事も考えないといけないのかな…と薄々思っていますが、このままだらだら付き合っててもいいのだろうか…と考えてしまいます
2021/02/11(木) 16:14:26.57ID:bjznRuR70
>>111
30過ぎまで童貞だった奴がなにを高望みしとんねん
2021/02/11(木) 16:52:52.57ID:MMeJ6YOC0
>>111
多分どっちを取っても多少の後悔はあるでしょ
普通は我慢の限界か別の相手出来るまでは続ける場合が多いと思う
漠然とした理由じゃ相手も納得出来ないだろうしね

ただあなたの場合は年齢的には遅いけど初めてをクリアした事で他も見てみたいみたいな自信というか願望も出てるんだと思う

そういう気持ちなら彼女の若い時間を拘束するより別れた方が互いの為かな
もちろん、別れ文句にお前の為とかは言っちゃダメだけど
114恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:55:52.60
>>111
少し距離置かせてもらって考える時間もらったら?
しばらく会わないとやっぱり会いたい!となるかもしれない、会わなくても平気だなと言う気持ちに気づくかもしれない
その気持ちで決めるとか
2021/02/11(木) 17:12:51.81ID:lghy+Z9j0
>>111
彼女は大学生
彼氏に夢中な時期なんだろう
将来考えるとと焦るのは分かる
彼女は別れることになってもまだ20代
貴方は別れると40手前だもんな
つまるところあなたは、彼女のベタ惚れ具合は分かるが、それがずっと続くか不安、惚れてはいるけど結婚まで考えているか不安といったところか

ベタ惚れなのは分かったけど、どの程度の親密度なの?
彼女の親も知ってるの?
同棲とかしてる?

惚れてる熱量と親密度度合いによっては、結婚を意識してることを言ったら?
場合によっては学生結婚まで行くかもよ
2021/02/11(木) 19:04:04.69ID:rOYDe6bL0
>>108
今の彼の気持ちに寄せるな、私なら。
好きな人が不安になる事はしたくないし、してほしくない。
どのみち向き合わないとその内亀裂入るよね。
2021/02/11(木) 19:05:15.61ID:rOYDe6bL0
>>112
それは関係ないんじゃないのかい?
2021/02/11(木) 19:52:05.64ID:ctY8gYGM0
まだ好きではないと言われてから付き合い初めてもう一年
半年ほど前に聞いたらまだ好きではないと言われて
遊んではくれるし昔よりは相談やスキンシップも増えたけど
どうすればいいかわからない
アラサーになって惨めな恋愛するとは思ってなかった
119恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:00:25.78ID:zKC+w4mz0
好きではないのに付き合う人は不誠実そのものだよ
体の関係とか自信に利用されてるだけ
120恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:01:06.94ID:zKC+w4mz0
スマホの容量がないから写真はどんどん消してく
過去の男性もどんどん消えてく
2021/02/11(木) 20:01:36.53ID:b/OhG+Gn0
>>118
付き合ってるの?
2021/02/11(木) 20:03:10.59ID:ctY8gYGM0
>>119
ワイは男です…
>>121
当然口約束だけだけど
2021/02/11(木) 20:06:50.03ID:b/OhG+Gn0
>>122
セックスもさせてもらえずお金だけだしてるの?
124111
垢版 |
2021/02/11(木) 20:10:40.45ID:K2cUwwab0
>>113
心を読まれたようでギクッとしました…
確かに付き合い始めてから多少なり自分に自身が持てるようになってきたのは確かです

>>114
距離を置こうとは過去何度かしようとしましたが、結局連絡を取ってしまい距離を置けずじまいです

>>115
彼女は親には言っておらず、また遠距離のため同棲もしていません
むこうは「結婚したい」と言っていますが、惚れた熱量で言ってるんだろうな…というような感じです
2021/02/11(木) 20:11:28.41ID:ctY8gYGM0
>>123
LINEもくれないし頻繁には合ってくれないけど
してるし、飯行っても割り勘も多いしプレゼントもくれるからからよく分からないんだよ
一応、カップルぽいことはしてくれようとしてる
2021/02/11(木) 20:22:07.00ID:lghy+Z9j0
>>124
悪いけど、遠距離なら別れた方が良いかもね
学生だから無茶できてるってのもある
相手が大学生一年なのか四年なのかとかもあるけど、恐らく今年卒業じゃないよね?
二年か三年かな?
就職時期になったら否応なく考えることになる
仮にあなたのところに来ることになったら、親は何でと思うだろう
就職なんて新卒カード一発勝負、あなたのところに来て、仮に破局でもしたら大変
逆に卒業して地元に就職考えてるなら、きっとそこからは動かないと思う

若さが好きと言わせてくれる間はいいが、現実見えてきた時にどうするか。結果出るのに二、三年かかることを考えると、そこまで待てないなら結論を早めに出すか出してもらうのがいいと思う
2021/02/11(木) 21:08:16.75ID:7v+ibSjl0
>>124
言っちゃ悪いけど幼稚な恋愛してるなとしか思えない
でも学生女子と初彼女の30代男じゃ仕方ないと思う
結婚したいってのも子供の恋愛によくあるやつだしお互い次の恋愛行った方がいいよ
128恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:11:55.31ID:aJRJ/YW00
親からだけじゃなくて祖父母から結婚の話がでるようになった、、
129恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:13:38.50ID:aJRJ/YW00
今日なんて3回も電話かかってきた、、交際相手いるって言わないとどんどん話が進みそう、、嘘つくわけにもいかないしどうしたもんか
2021/02/11(木) 21:15:12.68ID:eO1iL4xf0
>>125
別れたくないならそのまま付き合ってればいいのでは
本当に好きになれなくて時間の無駄と思えば、相手から別れ話あるだろうし、あなたは好きなら付き合えてる現状はそこまで悪くないんでは
131恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:20:33.80ID:aJRJ/YW00
さよならありきの付き合いならしないほうがまし
2021/02/11(木) 21:22:56.40ID:bjznRuR70
>>129
交際相手いないのに何故カップル板にいるの?
133恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:24:50.61ID:aJRJ/YW00
いるよ
2021/02/11(木) 21:25:39.01ID:SFvg1tYa0
>>132
お見合いを設定されそうな恋人持ちじゃないの?

>交際相手いるって(本当のことを)言わないとどんどん話が進みそう、、(交際相手がいないなんて)嘘つくわけにもいかないしどうしたもんか
2021/02/11(木) 22:16:27.39ID:5y/KHuyE0
幼稚な恋愛と言われても、精神って中々自分では変えれないし難しいなぁ。
2021/02/11(木) 22:41:00.97ID:gJ4vHmIV0
>>133
いるって言えないような人と付き合ってるの?
2021/02/11(木) 22:45:03.74ID:SFvg1tYa0
いるっていったらじゃあ結婚しろとか、話を勝手に進められたり面倒なんでしょ
2021/02/11(木) 23:36:20.99ID:284F+w5n0
私が人間として至らない部分が多くあり、彼に申し訳なくなってしまいます
そのせいで彼からあまり好かれている気がしません
バレンタイン前に振られるかな?と思ってましたがチョコは受け取ってくれました
ホワイトデーにお返しを渡したらそれで今度こそ別れを告げられるかもしれない…そういう風に考えて過ごすことがとても増えました
彼のことは好きなのですが、元々彼との連絡頻度は少ないのでどのように考えているかわかりません
きっと私の考えすぎなのかなとは思います
でもふとした時に「私の優先順位って低いんだろうな」と感じることが何度かあります
彼に「私はもうすぐ振られるのか?」という旨を尋ねたい気持ちが強いです
しかし同時にそれを言っても(彼が実際どう考えているにせよ)困らせてしまうだろうなと思います

言わない方が良いでしょうか
139恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:22.96ID:jm77nsmZ0
彼氏にちょっとでも意見したり指摘すると、俺が嫌なら別れようかとすぐ言ってきて話になりません
別れるほど嫌というレベルの話ではありませんが、多少でも指摘された所を直す振りりだけでも出来ないものなのでしょうか?
私は不満を言ったらいけない、ただ黙って(我慢して)いればいいと言われているみたいです
何かいい対処法は有りますか?
2021/02/11(木) 23:52:48.09ID:yt7CCtRS0
>>139
> 私は不満を言ったらいけない、ただ黙って(我慢して)いればいいと言われているみたいです
その通り、これ以外の対処法は無い
2021/02/12(金) 00:02:20.19ID:DETdmHIl0
彼40 私35
付き合い初めて約1ヶ月。
私から告白して付き合い始めました。
デート中は割と向こうから手を繋いできてくれるんですが、時々腰に手を回してきて歩くこともあります。
腰に手を回すときの心理って?
特にイヤらしい雰囲気では無く、スっと自然に抱き寄せる感じで。
ただ守りたいとか、触れていたいとかって気持ちなのか。下心あるのか
触られて嫌ではないけど気になるので
2021/02/12(金) 00:30:53.58ID:0OJNjCGC0
>>139
根本的な対処法は、意見をはっきり言う事しかない
別れるってパワーワードで、あなたを手懐けたいだけ
どっちが折れるかの根比べみたいなもので、これはどれだけ長く付き合っても、同棲しても、結婚して子どもができても、最初の立ち位置は揺るがない
よく、子どもができたら変わったとかあるけど、あれもゼロが100になるわけじゃなくて、ある程度言い合える比率が変わってきただけ
元から言えないものはずっと言えない
将来的なネグレクトやDVにも繋がるから、言いたいことがあるなら折れずに言うしかない
というかそんな操縦難しい男やめといたら?
あなたが彼のことを本当に好きなら、黙って従えばいいけど
2021/02/12(金) 00:49:34.13ID:DwSmVkuc0
>>139
私は前それをしてたんだけどいまの彼には出来なくてそれは
1.私のことが私より好きだとわかる
2.試し行動
でした。
どうせそんなこと言っても別れたくないって言うに決まってる、追ってくることで愛を感じるみたいな感じ

彼がもういいわってなればそのまま終わり、従うなら付き合うみたいな上下関係ができてましたね
2021/02/12(金) 01:16:35.41ID:H2Qm/lFx0
>>139
直せないなら別れる?と言い返してみたら
すぐに別れ話に結びつける人にロクなのいないけどね
2021/02/12(金) 01:21:47.02ID:Ccx9obOH0
>>141
深い意味はないと思う。気になるなら周囲の目が気になるから腰に手を回すのは止めてって伝えたら?それでやめないなら下心があるのかもしれない。とりあえず本人に自分の気持ちを伝えてみたらいいと思うよ。
2021/02/12(金) 01:55:38.93ID:H2Qm/lFx0
止めてほしい訳じゃないでしょ
147恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 03:16:45.35ID:QWUdnSKU0
【ロイター】英国型コロナ、2種類の変異株が確認 科学者 新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613060384/
2021/02/12(金) 03:46:40.47ID:oigGye/40
同棲していない恋人の看病ってどうしていますか。
お互い一人暮らし、コロナとは関係ない病気で寝ている恋人の看病はしていますか。
数日寝れば治るものなら何もしない、食事を買ってきて渡すくらいはする、食べさせたり服の着替えまでするなど皆さんがどれくらい看病するかを教えてください。
都内に住んでいてお互いの最寄り駅までは30分くらいです。
そこから恋人の家まで歩いていく疲れからか、
不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・
2021/02/12(金) 05:17:45.53ID:bZ8y0u/u0
>>139
あまりにも要求が多い彼氏にその態度(嫌なら別れる?と)を取るようになったわ
それでも変わらず私が変わって欲しいと要求してきたから別れたけど
2021/02/12(金) 06:27:04.36ID:CTqYLDD40
もうそれ別人じゃん、ていうくらい、こちらが変わることを求める人いるよね確かに
151恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:02:00.66ID:Ch4zVIiZ0
自分の知ってる分野や興味のある話題については語るけど、それ以外の話になったら相槌すらまともに打てない人はどうすればいいですか?自分に興味がないわけではないと感じたから「本とか読んで知識広げなよ」と言ったんだけどそういうことじゃないのかな。
2021/02/12(金) 10:35:36.75ID:oigGye/40
>>151
そういうとこは本人の素質だから、本読んだところで頭に入らないと思うよ
2021/02/12(金) 10:42:48.22ID:YoJ3FDyx0
>>151
いやいや、興味が無いんでしょ
相槌すらまともに打てないってコミュ障じゃん

知識無くたって興味あるなら
それってどうして?みたいな質問で会話は広がるよ
154恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:41.46ID:Ch4zVIiZ0
>>152
本人が読みたくならないとだめですよね。他の方法があればいいのですが。

>>153
たしかにコミュ障です。
わからないこと→調べるor訊ねるという流れを作れないんです、好きなゲームの攻略法は調べていますが。
彼の知識が増えればトークの範囲を広げられると思うのでそのための方法を知りたいです。
155恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:02:50.08ID:+T25igXr0
>>154
相槌さえまともに打てないって具体的にどういう感じ?
知識が無くても相槌は打てるんじゃないかな
本とか読んで知識広げなよは結構キツい言い方だなと思う
2021/02/12(金) 11:09:01.56ID:rfxCix8q0
>>151
どうしようもないのては
妹の旦那がそうだけど、実家で皆で話をしてても、興味ない話題には入ってこないばかりか、突然全然関係ない自分の興味あることを話しだす
アスペだと思う
2021/02/12(金) 11:09:42.19ID:YoJ3FDyx0
>>154
あなたが話してる事でその知識がついてないなら
知る気が無いのだろうから本を読もうが変わらないでしょ
何についての話かわからないけど共通の話題つくるには読み聞きするものじゃなくて体験出来る事からにした方がいいんじゃない?

つーかそれでよく付き合うまで進展したね
158恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:15:06.94ID:Ch4zVIiZ0
>>155
自分の知らない話題(主に時事ネタ)について私が話すと、うーんとふーんの間のような返事をします。
あとこれは少し特殊なんですけど、彼はテンションが上がるとまともに会話ができなくなります。奇声を発したり同じ単語を連呼したり。
本人は「自分はADHDだ」と言っていました。確かにそれも少しはあるかもしれませんが、自分の得意分野については多弁になるのでもう少し興味と知識の幅を広げてほしいのです。
「本とか読みなよ」については反省しています。私は伝えたいこと以上の言葉を選んで、相手の自信を喪失させてしまうところがあります。そのせいで彼の知的好奇心を奪っているかもしれません。
159恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:17:15.08ID:Ch4zVIiZ0
>>156
すごくわかります。
簡単に言っちゃうと“幼稚”なんですよね。
どうしようもできない気がしてきました(^_^;)
2021/02/12(金) 11:19:43.95ID:gEKLr8490
>>145
ありがとう
深い意味は無いのかー
人前では恥ずかしいとか嫌とかでは全然無いです。
こっちばかり変に意識してドキドキするのも恥ずかしいしって思っちゃって…
ただの愛情表現?って思って素直に寄り添ってたら良いのかな
161恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:22:19.56ID:Ch4zVIiZ0
>>157
たしかに体験を増やしたいですね。思えば、一緒に観た映画の話はよくします。
彼の社会性のなさから付き合うことを色んな人から反対されましたが、私にとっては世界一やさしくてかわいい人だと思っています。
残念ながら恋は盲目なので、これからより一層お互いが気持ちよく暮らしていける方法があればなと。
2021/02/12(金) 11:42:24.57ID:YoJ3FDyx0
>>161
ごめんだけど学生時代に最底辺でそんな変な奴いたかもなあくらいのイメージになってしまっているんだけどピュアとか母性本能とか他人にはわからない惹かれる事はあるんだろうね

そうなるとあなたが望んでいる言わばリハビリみたいな事は成果が出たらあなたが好きだった彼とは変わってしまう恐れはないの?
今の彼を好きになったんでしょ?

これに関してはあまり俺の身近な例がないから
今まで見た事のある映画や本のイメージで言ってるから的外れだったら申し訳ない
ちなみに頭に浮かんだのは
アイアムサム、アルジャーノンに花束を、17歳のカルテ、カッコーの巣の上で
あたり興味あったら見てみて
163恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:02:06.12ID:Ch4zVIiZ0
>>162
彼の直感に宿る感性が好きです。在り方はそのままであくまで角度を上げてほしいのと、興味の幅を広げてくれたらもっと素敵なのになと思います。
観ました。そういうことですよね。こちらが寛容になる努力をしたほうが早いのかもしれませんね。
2021/02/12(金) 12:03:51.88ID:GuelRB3q0
>>161
時事ネタ大好きで相手に幼稚と言ったり本読んで知識広げなよと言っちゃうあなたにもわりと人格とコミュニケーションに問題ありそう
2021/02/12(金) 12:26:24.65ID:1eit9Uf+0
>>158
あなたのばあい、こんなとこでなくて専門医やカウンセラーに聞くことをお勧めする
2021/02/12(金) 12:28:05.38ID:YoJ3FDyx0
>>163
映画化もされてる有名な作品ばかりだけど全部観てるなら元から興味はあったんだね
だいたい内容は純粋な人に対して幸せの価値観みたいな事だよね

前提は今の彼が好き、で焦らず
聞いてるのかどうかわからなくてもあなたが楽しそうに話聞かせてちょっとづつでも反応あればよしって感じで気長にみるしか無いんじゃない?

いきなり知識詰め込ませて会話をってのは改めた方がいいよね
167恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:45:14.83ID:Ch4zVIiZ0
>>164
本題とは少し話は逸れますが訂正のため。別に時事ネタは好きではありません。例えば話のさわり程度にコロナの話をするくらいです(今日感染者数少ないね〜とか)。
彼が一般的な人たちのように相槌をうまく打てないということを伝えたくて、時事ネタというワードを用いました。
たしかに伝わりにくかったですね。時事ネタと言うと芸能人の不倫問題などが最初に浮かびそう。
とはいえあなたの仰る通り、私も人格がおかしいと思います。
2021/02/12(金) 12:50:27.67ID:T6AnDS2b0
相槌打てないのは意地悪とかでなく本気でやろうとしてもできないんだと思うので
それを直せってデブに痩せろというより難易度高い要求だと思う
周りが全員反対するほどコミュ障の男だと知ってて付き合って
今更コミュ障治して欲しいなあって無理でしょ そんな簡単に治らんよ
169恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:02.82ID:Ch4zVIiZ0
>>165
それについては考えていたので近いうちに行ってみます。背中押してくれてありがとうございます。

>>166
ありがとうございます。私が彼に抱く不満はこれだけなのでまずは寛容に接することからはじめて、少しずつお互い進歩していきたいです。
170恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:57:21.49ID:Ch4zVIiZ0
>>168
コミュ力の問題ではなく、経済力がないことと前科があることで周囲から反対されていました。説明不足ですみません。
意地悪ではないですよね、そう言っていただけてホッとしました。
たしかに最初はモジモジしながら話す姿にかわいげを感じていました。今頃になって、もう少しテンポ良く話したいと思うのはたしかに勝手だと思います。
2021/02/12(金) 13:05:49.01ID:OSyjgN+10
前科わろた
何やったのか知らないけど原因が知的障害によるものならそのレベルの人に何も望むべきじゃないでしょ
2021/02/12(金) 13:20:56.22ID:tTPAeQDz0
自分の話に興味を持てと言うのは傲慢
あなたが彼と会話をしたいのなら彼が興味が持てる話題を提供すべき
自分の話を聞いてもらいたいだけなら壁でも十分なんだから
173恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:20:57.95ID:Ch4zVIiZ0
>>171
完全に自分の意思で、そしてそれが良くないことだとわかっていてやったことなので。
良いところのほうが沢山ある人なので、私が寛容になって、少しずつ彼に対しての要求がなくなればいいなと思います。
174恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:29:41.54ID:Ch4zVIiZ0
>>172
それは本当にそう思います。彼への不満と同時に自分の傲慢さについてもすごく考えさせられます。
ただ、私は彼の趣味や興味について好意的に耳を傾けているつもりなので、彼も歩み寄ってくれたらすごくいいのにな〜と思ってしまいます。
175恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:32:53.38ID:+T25igXr0
>>173
寛容かあそういう関係性なんだろうけどなんかいちいち上からな感じだね
彼のあなたが好きな部分と不満な部分は表裏一体で切り離せないのではないかと思う
2021/02/12(金) 13:40:39.57ID:1PzBld2G0
前科有り経済力無しニュースもわからん興味がないと相槌もまともに打てない興奮すると奇声を発する単語連呼するって完全にアレやん
周りが反対しても純粋な天使と感じて付き合ってるなら健常者レベルに知恵をつけてと願うのはちょっと違うよな
興味もてとか歩み寄れとか能力的に無理だろう
177恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:48:21.70ID:Ch4zVIiZ0
>>175
そんなつもりないんですけど上から目線すみません。
表裏一体、めちゃくちゃピンときました。だから私は彼にそのまま変わらず角度を上げてほしい、と思うんですかね。
178恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:00:54.46ID:Ch4zVIiZ0
>>176
これまでの流れが綺麗にまとめられててなんかうれしいです。絶対小論文得意ですよね?
2021/02/12(金) 14:09:14.89ID:dxU90Cvb0
なんだ釣りか
180恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:13:36.35ID:Ch4zVIiZ0
>>179
釣りじゃないですよ!
こんなにレスいただけると思わなくて感謝してます!
友人だと気を遣って耳障りのいいことを言ってくれますが、みなさんが私の痛いところを沢山突いてくれてなんだかすっきりしました!
2021/02/12(金) 14:14:44.16ID:T6AnDS2b0
前科持ちは許せても話題が少ないのは許せんって分からん 普通は逆じゃないの
好きな話題(ゲームとか?)だけしゃべれるならそういうオタくさい人って珍しくないし
自分もそのゲームにハマって話題尽きないくらいしゃべればいいだけ
182恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:21:00.23ID:Ch4zVIiZ0
>>181
前科は過去ですけど、話題の少なさは現在の出来事なので。やっぱりいまを生きたいじゃないですか!
自分の得意分野でしか喋れない人が苦手なので、彼には少しだけ視野を広げてほしいなと思いました。
2021/02/12(金) 14:45:16.38ID:yrYqA/T/0
自分の得意分野しか話せない人ってこっちが話題振っても反応薄いし、隙あらばオタ話に戻してくるよね
オタ話にうんうん頷くのはキャバや障害者支援の仕事として給料貰わなきゃやってられない
2021/02/12(金) 15:20:50.25ID:dxU90Cvb0
>>182
だからほんと苦手なタイプとわかってて付き合ったんだからそこを改善させようなんて彼からしたら余計なお世話では
ここでの話し方見るにあなたも発達ぽいし相手の反応なんか気にせずマシンガン打ち続ければ良いじゃん
185恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:35:46.62ID:Ch4zVIiZ0
>>183
わかります。好きなのでもちろん無償でやりますが、見返りを求めている時点で無償じゃないですね…

>>184
付き合い始めはまだよそよそしさもあったのでここまでだとは思いませんでした。
そうですね。おっしゃる通り私もキチガイなんですけど、彼とは流派の違うキチガイなので、これからもうまくやっていくにはマシンガンを打ち続けるのはむずかしいです。
2021/02/12(金) 15:36:11.87ID:PQgShv4k0
>>182
彼の視野も狭いけどあなたも相当だよ
2人ともおかしい
過去は関係ないって気持ちは分かるけど、それが前科だったら話は変わってくるよ
187恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:47:37.50ID:Ch4zVIiZ0
>>186
彼とはタイプが違うけど自分も社会とじょうずに付き合えないところがあるので、落伍した人に対して強く拒絶できる立場にないと思っています。
2021/02/12(金) 15:50:50.08ID:ekiCuEwm0
>>176
が答えで終わりだと思う
189恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:58:45.69ID:+T25igXr0
>>187
恋人を落伍者と思ってるんだね…
>>188
190恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:16:21.13ID:Ch4zVIiZ0
>>189
社会的にはそうだと思いますけど。
2021/02/12(金) 16:27:18.49ID:PQgShv4k0
最初の相談は彼に知識をつけてほしいんだったっけ…
自分でも彼氏が落伍者ってわかってるじゃん
頭おかしい人が普通に生活できるわけないから諦めな
2021/02/12(金) 17:12:57.09ID:2r5X14cI0
>>69
これを擁護してる女の人は彼氏が元カノとのハメ撮りでシコってても文句ないよね?
2021/02/12(金) 17:18:13.33ID:Z0FyBSup0
>>192
ないよ
AVでシコるのも元カノでシコるのも一緒でしょ
好きにシコったらいいよ
2021/02/12(金) 17:47:35.02ID:YoJ3FDyx0
>>192
それ嫉妬で文句というよりダサくて幻滅する話でしょ

その対抗意識がしょーもない
2021/02/12(金) 20:18:33.95ID:nCpUm9UV0
ははっ完全論破されてやんの
2021/02/12(金) 20:46:47.64ID:I5CC36/70
>>194
いや、元カノに嫉妬する女もいるから
2021/02/12(金) 21:23:08.46ID:mz2s9o6D0
>>194
ハメ撮りでシコる男なんてごまんといるだろ
2021/02/12(金) 22:58:10.71ID:RK6Wg1Zc0
そんなのさすがに元カノが可哀想だから消させるよ
199恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:09:11.02ID:ZtsJjMdI0
>>192
そんな写真残してる時点で無理
消すのが常識流出したらどうすんの
200恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:54:42.11ID:JMzTRclN0
>>139です
遅くなってすみません
色々な意見ありがとうございました
直せないなら別れるは言ってみたいですが、意外とじゃあいいとイエスの返事をしてきそうです
あと彼氏は去年の夏に転職をしていて、今までの職場は男性しか居ませんでした
今の職場は男女半々くらいらしいですが、明後日に一緒のシフトの人からチョコを貰う可能性があるかもしれません
ラインでそれはない、あっても断わると最初は言っていましたが、信用出来ないなら別れるとまた言い始めました
相手次第だから何とも言えませんが、くれるのをわざわざ拒否する必要性はあるのでしょうか?
都合が悪いのかラインを既読スルーされました
2021/02/13(土) 00:07:17.07ID:wvpiifQL0
>>200
話を聞いてると、あなたはやっぱり彼を許しちゃうんだな
別れるって言われて、あなたが折れなかったら別れるって思ってるんでしょ
他の人が口酸っぱく言ってたけど、そういう関係は良くない
後々絶対後悔する
まぁ、自分がそれで良いなら良いけど
2021/02/13(土) 00:10:25.91ID:ZuUmZqNc0
>>200
義理なら貰うだろうけど、ガチ告白ならあなたと付き合ってるんだし断るでしょそりゃ
あなたが嫉妬深くて彼は辟易してるのかも
203恋人は名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:17:04.05ID:CkNXbIC30
>>197
あなたは元カノとn
2021/02/13(土) 00:19:36.15ID:CkNXbIC30
>>197
ごめん誤送しちゃった
あなたは元カノとのハメ撮りでシコってるって事?

だから今カノの持ってる元彼の写真も許してるって意味?
2021/02/13(土) 00:35:26.46ID:b3X5VAFF0
>>200
チョコのくだり自分から振った?
ラインの内容からするととてもめんどくさい女だよあなた
彼氏はもう別れてもいいと思ってるよ
愛情ないからあなたの不満解消するつもりないんだよ
2021/02/13(土) 00:46:01.53ID:X/Q363hq0
>>200
あなた「14日にシフト同じ同僚がチョコ贈ってくるかもしれないね」
彼氏「それはありえないよ、仮にあっても断るよ」
あなた「貰ったチョコをわざわざ断らなくてもいいよ別に」
彼氏「もういいよ信用できないなら別れよう」以下既読無視って感じ?
なんかすごい(あなたが)面倒くさいんだけど
「チョコ貰っても断るよ」ってちゃんとした返事だと思うけどそれ以上詰める必要ある?
向こうが面倒くさくなって別れようって言い出すのなんとなくわかるわ
2021/02/13(土) 01:00:56.61ID:Bq+1sLV20
同世代が結婚や子育てを見据えた付き合い方をしてる年齢だけど
俺と彼女は子供も要らないし、お互い人と一緒に暮らすなんて無理と思ってる。
だから2人とも近場で一人暮らし、会いたい時に会うという付き合い方をしてる。
真面目に付き合ってるし、将来も彼女と付き合い続けるつもりだけど
周りからは幼稚な付き合い方だとか遊んでるだけと言われる。

幼稚なんかな。
「今はひとりで良くても将来考えが変わるかも」は逆も然りだと思う。
2021/02/13(土) 01:04:38.33ID:6zbPiNW40
>>207
別に幼稚ではないでしょ
人に迷惑かけなければ好きに生きたらいいじゃん
籍入れないのも一緒に暮らさないのも子供作らないのも自由
べき論や価値観押し付けられてもほっとけばいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況