X



シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 67 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:08:32.57ID:QXNzSP970
タイトルは「シルバー」アクセサリーなんでもスレッドとなっていますが
シルバー以外の素材も含めたアクセサリー全般についても語るスレッドです

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 66
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1476627027/
41ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/16(日) 19:50:06.35ID:tyUVQyho0
>>40
これか?と思ったがバチカンが違うんだよなぁ…
2017/04/16(日) 20:12:38.78ID:YQsAHFsE0
>>41
調べてみたけどチェーンと一体型しかないっぽいね……
違ったみたいだ
2017/04/17(月) 08:50:07.79ID:LeP5p7qt0
声優さんならアニメ?とかのやつだったりして
2017/04/17(月) 13:45:25.68ID:VtzlcJpM0
シルバーホースのウォレットチェーン、ガボールタイプのやつ買って見たけどクオリティはまぁまぁだった
てか銀の質考えたらクソ安いな
なんで潰れたんだろやっぱレプリカでございじゃ通らなかったのかね
2017/04/17(月) 15:29:20.48ID:Q8wuhMXV0
そりゃ、違法商売だからな
そんなのを許す阿呆が少ない善良な国民性で良かったよ
46ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:27:23.68ID:+LLBaXtE0
シルバーリング8個買って1軍が揃ってしまった・・・
ひととおりシルバー揃った後の楽しみってどうすればいいの?
買って揃えるまでは超楽しかったけど、ゲームが終わってしまった
47ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:48:58.82ID:YYO02PLG0
>>46
その指輪に合うネックレスにブレスレットかバングル、服靴帽子は満足してる?
アクセサリー収納するのも欲しいし、その置場所が良く見えるように部屋弄って完成前にまたアクセサリー欲しくなってと、終わりのないものだと思うが
2017/04/17(月) 21:43:37.40ID:SMxthvv+0
チンコにつけるリングをだな
49ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:30:53.16ID:9v/rVuq40
>>46
俺はそこからワックスに手を出してコツコツ作品作ってるよ
ブランド作ったら真っ先にここに報告したいなぁ
50ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:04:17.35ID:BrUI9pPj0
ブランド作りました!!
とか報告いらねーよw
2017/04/18(火) 00:04:39.73ID:kIjsdJhh0
詳しい人に聞きたいけど、ロウ目の跡がまったく残らないシルバーリングのサイズ直しって可能なのかな
上の方にもあるけどシルバーのサイズ直しってプラチナやゴールドに比べて難しいらしいけど
2017/04/18(火) 00:12:55.91ID:vEutmJQL0
クロムハーツの安いリングってどれくらいで買える?
2017/04/18(火) 05:51:49.87ID:8ByR9ShO0
>>51
可能は可能だけど燻しでもロウ目が出ないようにするには
高温のロウ材を使う必要があるので難易度アップ
とも付けでやろうとしたことあったけどシルバーは難しいね
54ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/18(火) 05:57:12.21ID:oTtgKKOQ0
トップブランドの傑作品ほどサイズ揃え少ないから
自分の理想の指にサイズ直しが必要になる
でも、直して受け取ると明らかに燻しの黒が消し飛んでて泣きたくなる

どうしたらいいの?
2017/04/18(火) 11:30:22.97ID:fQelr9hD0
>>54
サイズ直ししてくれるお店なら強めの燻し仕上げも頼めばしてくれそうだけど
自分で燻しを入れるんじゃ駄目なの?
56ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/18(火) 16:06:18.87ID:oTtgKKOQ0
模様の燻しに筆いれるのは怖いけど
スカルリングの眼の中ぐらいだったら素人が銀黒ぬっても大丈夫なもの?
2017/04/18(火) 16:24:47.13ID:8ByR9ShO0
銀黒は揮発成分で周りも変色するから
どうしても燻し後の仕上は必要だよね
2017/04/18(火) 16:25:53.99ID:oTtgKKOQ0
ええ、そんな高度なテク要求されるの・・・無理だわ
2017/04/18(火) 17:42:56.33ID:457sgIwG0
自分は爪楊枝の先を爪切りのやすりで削って極細、細い、やや細を作って
銀黒でちまちま楽しみながら燻してるな、あと黒化液(硫化液)も併用してる
2017/04/18(火) 18:01:45.99ID:oTtgKKOQ0
>>57
燻し後の仕上げというのは蒸発成分で黒くなった周りのとこをシルバークロスで
こすればいいってこと?
挑戦してみようかな
サイズ直しお願いしたらスカルの眼の燻しが飛んでて灰色の眼でダサすぎて泣ける
2017/04/18(火) 22:23:54.98ID:FdAq1pgK0
最近だとみんなどこの買ってるの?自分は最近はホーセンブースとかで、昔はスタンリーゲス、A&G、プエルタデルソルとかかな
2017/04/18(火) 23:47:04.22ID:vEutmJQL0
A&Gはどうしてもクロムの真似感があってなんだかなぁ…
有名じゃないかもだけどアビシルバーズってどうなんだろう
大きさに対して安い
2017/04/19(水) 00:49:59.21ID:3Jx4mSJE0
分かるわ
A&G前持ってたけどかなり微妙だった
なんか安っぽくてクロムの劣化版は納得できるw
好きな人には悪いがネットでも安くて人気ないよな
ネット相場は非情だわ
2017/04/19(水) 00:50:21.26ID:j3YJEtPt0
>>62
でもA&Gのスカルはガボールがデザインしてたみたいだよ。なのでガボール死んでからしばらくスカルモチーフ封印してた。昔はスカルものだけ買ってたよ。他は好みでは無かった
2017/04/19(水) 00:54:42.93ID:j3YJEtPt0
あとあの辺りのデザイナーみんな友達だからな。ローリーロドキンのスカルにもガボールが手掛けたのあったり結構ある
2017/04/19(水) 01:29:34.64ID:3Jx4mSJE0
俺が好きなブランドの凄い狭いカテゴリーでの今までの経験上、ビルウォールとスターリンギアは好きな人が多くて高く売れる確率が一番高め
クロムやガボールは詳しくないんで除外w

トラヴィスはオリジナルスカルとか一部だけ人気が高い
フロワティエドールも一部から根強く人気がある
前にヤフオクで売ったら速攻でめっちゃ入札入ったw
あとリードmfg、ストップライトとかも人気あるみたいね
2017/04/19(水) 05:48:30.41ID:+IT9Cmcx0
>>66
クロムは偽物多いだろうからまずオークションで買う人が少ないだろうな
ビルウォールとかも偽物けっこうありそうな気がするけどそうでもないんか?
2017/04/19(水) 07:25:28.86ID:j3YJEtPt0
クロムはオークションだと怖くて買えないね。ガボールは本人が偽物作って流通させてたってさw
2017/04/19(水) 09:10:39.34ID:khzte0B+0
クロムハーツ原本付きをオークションで売った事あるけど
クロムハーツは質問で本物ですか?違う商品名出して詳細を教えてくださいとか
クロムハーツの名前だけで欲しがる人が多い感じがするわ
BWLもオークションで売った事あるけど女の人に落札されたな
女の人でもBWL集めてる人いるんだなぁと思った
70ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:55:51.91ID:WyiURoeV0
クロムハーツなんか保証書も偽造の可能性あるよ

正規店で買うしかないでしょ
2017/04/19(水) 14:29:39.10ID:khzte0B+0
購入した時の付属品も全部付けてるんだけどな
付属品も偽物あるけどさ
2017/04/19(水) 14:34:45.98ID:7WerDhvh0
オクなんて基本乞食しかいねーんだから
2017/04/19(水) 14:47:14.32ID:U/GYmV1U0
ほんとそれ、本物偽物二の次で安くないと買わないのな
2017/04/19(水) 15:30:16.84ID:Fa7k9to60
ギロームスカルこそがA&Gの最高傑作
あとは、まだ現役時代のジャスティンデイビスがデザインしていた初期ライオンハートとか、ジョセフがデザインしていたライン、このあたりはいいものが多い
2017/04/19(水) 15:51:57.33ID:j3YJEtPt0
>>69
わかるBWLいいよね。ビームスはまだ取り扱いしてるのかな?

>>74
わかる。そのラインみんな好きだった。ライオンハートは結構いい人使ってるんだよね、最近だとハイエンドモデルのライオンハートはクロードビザリエが担当してるっぽいよ。多分好きだと思うよ
2017/04/19(水) 21:35:11.25ID:r/wF9vER0
AVI SILVERSって誰も知らない?
友達が付けててかっこいいなと思うけど知名度は無さそうだね
2017/04/19(水) 21:46:08.54ID:rMjGtPqw0
ワラタ
これいろんなやつパクってるだけだろw
http://avisilvers.com/?mode=grp&;gid=1183641
2017/04/20(木) 00:11:58.31ID:SR+rOsU80
そことかGINYAのM.G.Cみたいなショップのオリジナルブランドは
全部じゃないけどどこかから引っ張ってきたようなデザインが多い
元々○○タイプ、○○風のノーブランドばっか扱ってる店だしね
2017/04/20(木) 05:32:46.52ID:g6uxT0620
真似されるってことは売れ筋と認められてるんだろうけど
作り手としてのポリシーがないね
ポリシーがないシルバーは意味がないような気がする
2017/04/20(木) 11:39:30.41ID:buXahA0R0
高えな
どっかで見たようなデザインが1万超えとかクソだろ
2017/04/20(木) 11:51:55.71ID:pvsfJVa00
クロムハーツのバックを買いたいんですが地方にいるせいでネットで注文を考え得ていてAMSとビヨンクールは安全と聞いたのですが在庫がなくて他に確実に本物って有名なショップ教えていただけませんか?
2017/04/20(木) 13:02:04.18ID:dpYEBt/z0
ロンワンって今だにマイクロチップ埋め込んでるのかな?娘婿とのイザコザで一時期ブランド2つに分かれて展開してたよね
2017/04/20(木) 13:12:53.31ID:5o/Q/tuM0
>>77
サソリが指に絡んでるブランドのオマージュ?
2017/04/20(木) 18:57:59.56ID:uRJHfm2W0
>>81
アムスもビヨンもやばいよ
高い買いものだから出向いてでも正規で買えば?
つーか、並行はヤバいだけじゃなくて価格も高いし良いこと無いなんか無い
その分で余裕で交通費になるよ
85ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:39:26.29ID:hQYrEhOM0
>>81
面倒でもクロム正規店まで自分で行って買った方が絶対ええで
在庫なければそこでオーダーすればええだけやし何より思い入れも加わって大事に出来る
2017/04/20(木) 19:48:43.79ID:uRJHfm2W0
>>82
いまだに?
2017/04/20(木) 20:03:51.82ID:dpYEBt/z0
>>86
まだ続けてるのかな?という意味な
2017/04/20(木) 20:21:57.55ID:uRJHfm2W0
>>87
続けてるって?
2017/04/21(金) 00:36:14.72ID:tgnfm9xr0
>>85
ネットで買うより面倒でも直に買いに行った方が確実に愛着は湧くよな

俺も10年ぐらい前に上野まで行って正規店でホストっぽい兄ちゃんから買ったBWLのペンダント今も持ってるわw

でも住んでる所にもよるよなぁ、やっぱり遠いと大変だし
東京、大阪、名古屋とかの大都市近隣の県に住んでるならまだいいけど
それに店舗でのアイテムはやっぱり限られるわけだし
ネットはやっぱり便利だよな
基本的に正規代理店なら偽物はないと思うけどな
ネットのサイトでここは怪しいかどうかとかは目を養うしかない
2017/04/21(金) 00:45:17.95ID:GC+ffFyy0
クリストファーエヴァンスも気になる
91ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:44:27.04ID:n0OXVKUd0
ビヨンクールは、新宿の高島屋にも出店してるよね

テナント料金も高いだろうに  ブラッディマリーが売れてんのかね
2017/04/21(金) 02:47:01.54ID:MjmQJq420
>>82←こいつはカムホートにICチップが埋め込まれてると思ってるの?w

くそ笑ったw
2017/04/21(金) 03:01:08.03ID:LpCMuSzr0
>>92
お前ニワカだな。レナードカムホートは娘の婿とブランドの権利争いをしてブランドが分かれてその息子が偽物対策に今後全部の作品偽物ICチップを埋め込むつもりだと言ってたの知らないんだろうな。何も知らないニワカは黙ってろや
2017/04/21(金) 03:02:54.13ID:tgnfm9xr0
でもICチップは斬新な発想だわw
コピー対策にぜひそれぐらいの画期的な事して欲しいわ
例えアクセには出来なくてもギャランティとかにでもさ

マジでコピーを排除して欲しい
みんな思ってると思うけどとにかくこれは本物かコピーかって疑心暗鬼が嫌なんだよ
高い買い物なんだからさ
95ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/21(金) 05:18:49.87ID:2b5r7LyQ0
高級なリングは買ったことないんだけど
安いのと比べてどう違うのかな
外すとき外しやすい?
2017/04/21(金) 05:40:39.62ID:MRjaXsSA0
ICチップ埋め込むのって大変そう
2017/04/21(金) 06:45:57.55ID:MjmQJq420
>>93
あほかと
全部リアルタイムで知ってるわ

ICチップはネイバーでパチモンを扱われて、デボン大暴れ騒動があった後、シルバームックでデボン言いだしカムホートファンが爆笑したが、予想どおり実現なんか一度もしてない

ニワカはどっちだ?w
2017/04/21(金) 06:54:45.60ID:MjmQJq420
>>94
斬新というか、彫金もシルバーアクセサリーに関しても何も知らないデボンらしい発言だった
その後、火入れとかしたらどうすんだ?って話

そもそもカムホートの場合はデボンが勝手に出来の悪いカムホート(「レナード」が付かない)作って売ったり
正規代理店が大量にレプリカ売ってお忍びで来ていたデボンに見つかったり、LKJ(レナードカムホートジャパン)=アルマソが出来たり
元怪しい通販ショップがその後の正規になったり、シルバーアクセサリー界のパチモンの歴史が凝縮されてる
99ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:48:19.98ID:2b5r7LyQ0
ヴィトン、カムホートって聞いたらまずパチモンを疑う
かと言ってわざわざ本物証明書とかを見せてくるのも見苦しいけどw
2017/04/21(金) 13:19:47.48ID:LA7i4BcF0
ビヨンもアムスもあぶないって思いませんでした、シルバーの雑誌にも掲載されていたので大丈夫なのかと…
もう少し考えてみます。
2017/04/21(金) 15:12:51.94ID:ZOl1SOHu0
>>95
高級かどうか分からないけどスターリンギアのリング一時期付けてたけど滑らかで外しやすいよ
2017/04/21(金) 15:23:22.55ID:tGWvKqlh0
リング外しやすいのって、ある意味サイズが緩い感覚がして
着けてる間ずっと気にならない?

俺はサイズ外しやすいのは苦手だ。。
実際は関節で引っかかるにしても外れやすいのは落ち着かないわ
2017/04/21(金) 15:53:27.15ID:gSybU1el0
>>102
着け心地はサイズとはまた違って、重要なのは内側の処理だよ
良いリングは指に当たる内側に若干アールをもたせてる
まっ平らより遙かにスムーズに入って違和感なく指に留まるんだよね

>>93
このお子ちゃまは顔真っ赤にして逃亡しちゃったのかな
104ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:32:18.73ID:8g45XVTT0
夏のサイズ感に合わせるか
冬のサイズ感に合わせるか

リング買うときいつも店で試着して5時間悩むんだけど
どうしたらいいの?
夏にギチギチも嫌だし、冬にスカスカも嫌・・・

でもスカスカのほうが嫌いだから、俺もキチ目で買ってる
2017/04/21(金) 19:30:50.17ID:tgnfm9xr0
最近幅広のゴツいリングをずっと付けてるからよく分かるけど、指の太さってほんと変わるからね
夏、朝起きた時、むくんでる時に対して冬の寒い日で1号ほど変わるとか言われてるけど、個人的な体感では最大2号近く変わるよ、マジで
気温や気圧で想像以上に変わる
だから常にジャストサイズは不可能に近いわけで、キツめか緩めか選ぶしかないよな
2017/04/21(金) 19:43:57.90ID:8g45XVTT0
>>105
キツめ緩めどっちで選んでる?
2017/04/21(金) 20:04:04.20ID:tgnfm9xr0
>>106
俺は緩めかな
上でフィット感高くないと嫌だって言ってるのも凄い分かるんだけど、夕方、夜とかに室内にいて指が少しむくんだ状態になる事って実は思ったより多いんだよね

その時に外しにくくなって外す時に関節が痛いのが嫌なんだわ
あと指の形状もあるよな
俺は関節が一番太くて根元は細いタイプの指だからあまりに緩めだとリングが回りやすくて大変なんだけどさw
2017/04/21(金) 20:17:55.58ID:pkiCZLRq0
そういう形状でさらにトップがゴツいタイプだと、クルックル回るよね
しかもサイズ直ししても意味ない悪循環

やっぱ幅が一周同じ太さの選ぶしかないのか…
2017/04/21(金) 20:21:29.15ID:pkiCZLRq0
連投すみません

やはり着けてる間のフィット感で選んでしまうので緩めは気になるけど、外す時大変なんだよね

しかもしばらく着けっぱなしだとギチギチになるw
やっぱみんなサイズ感悩んでるんだね
ネットとかで気になるのあっても手出せないわ
2017/04/21(金) 20:36:57.62ID:NoFCKygI0
指が細くて合うものが少ない
人差し指で14号前後
リングよりネックレスの方が好きだからいいけどさ
2017/04/22(土) 02:30:12.39ID:aTgYf5wW0
>>109
リングゲージやサイズ棒を買ってもそれ自体微妙にくるってたりするしねw
躊躇するのは分かる

綿密に指を測っても、それぞれのリングの形状によってフィット感違うからネットでリングを買うのは結局ある種賭けになってしまうのはしょうがない
ミリ単位だからね

最悪サイズ直しも頭に入れて買うしかないと思う
2017/04/22(土) 02:46:42.97ID:aTgYf5wW0
個人的に30gを超えるぐらいからが重力感あるリングって思ってるんだけどリングの程よい重みって心地いいんだよな

スターリンギアのパンチャーとかストップライトとか80、90gあるようなリングはさすがにちょっと重すぎだろって思うけどw
それにそういうリングは夏場とかやっぱり蒸れやすい

その点、トラヴィスワーカーのスカルとかは薄めに作られててたくさん穴が空いてるから通気性がよくて丁寧に作られてるなぁと思う

その分重力感はなくなってしまうけど
2017/04/22(土) 03:17:45.43ID:j/PWw4Fk0
>>111
どんなリングゲージ買ってるの?w
狂ってる訳ない
2017/04/22(土) 04:34:34.17ID:3wu5eJOa0
ある程度厚みがないと歪む可能性とか安っぽ〜い感じするから嫌なんだけど、最近は厚みが薄いのが多いね

地金が高い?のも関係してるんだろうけど。

個人的には2mmは最低でもないとチープな感じ出ると思うわ
2017/04/22(土) 06:02:33.73ID:D5yaEdDR0
30gは重いね
好みによるんだろうけど20gくらいが良い感じ

>>113
意外と正確じゃないんだよ
プロ用工具でもサイズゲージは狂ってるのがある
2017/04/22(土) 07:57:29.30ID:j/PWw4Fk0
>>115
ミクロンの世界なら分かるが、リングサイズは1号につき内周で約1mm刻み、内径でも0.3mm。こんな大きな差で狂う金属製品は今時ないよ。
それはリングゲージじゃなくて、体調や気温であなたの指が変化してるんだと思う。
2017/04/22(土) 10:09:14.99ID:unSD8rF10
BWLのヒンジドドッグバングル買った。かっこいいね
2017/04/22(土) 11:59:15.99ID:aTgYf5wW0
>>113
ヤフオクで買ったリングゲージ狂ってたよw
国際規格クリアみたいに書かれていたステンレス製のゲージね

そのゲージを信じてたんだけど、しばらくしてからサイズ棒を買ってそのサイズ棒でゲージを図るとサイズが合ってない

これはサイズ棒かゲージどちらかがくるってるって事じゃん?
持ってるリングと比べてもたぶんサイズ棒が一番正確だと判断した
2017/04/22(土) 12:10:03.00ID:EbVkZ/5X0
1000円前後のリングゲージはメチャクチャだよ
まともな物は1万前後から
2017/04/22(土) 12:29:44.29ID:ZDkDJKUT0
全体的に黒っぽい服をいつも好んで着てるんだけどそういうファッションにオススメのブランドとかありますか?
キレイめなファッション…だと思ってます
121ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:42:48.78ID:GucHNNh40
カムホート事件といえばネイバーフッド
122ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:54:49.94ID:3Telfafc0
女ウケは悪いけどやっぱりシルバーアクセといえばガイコツだと思う
あとは鹿の角みたいなめちゃくちゃいかついトップのネックレス
基本的に、ワルそうなアクセのほうが男受けはいいよね
2017/04/22(土) 14:01:21.95ID:31Ue7rdn0
アッー
2017/04/22(土) 19:40:01.06ID:kOY8Bmdv0
クロムのフローラルクロスとKTリング見てシルバー好きが始まったかな
なんだかんだいってもデザインは凄いよ
KTリングなんて10年位つけてても全然飽きない
2017/04/22(土) 19:41:00.99ID:r1+ESYxS0
どこがだよ
お前の手くそブサイクだぞw
http://www.kuromu.com/blog/wp-content/uploads/2015/10/12233184_774531489342957_1407452215_n.jpg
2017/04/22(土) 20:49:56.30ID:ofNAkTT00
こいつには負ける
http://imgur.com/wwaYfKN.jpg
2017/04/23(日) 06:27:08.90ID:4e/J8Vyu0
ガイコツ見て「かわいー」って女の気持ちが解らない
2017/04/23(日) 09:16:41.94ID:moh/HhQN0
ゴローズは999*9%偽物。
素人じゃわからないよ。
2017/04/23(日) 09:17:21.98ID:moh/HhQN0
あ、ヤフオクな
2017/04/23(日) 09:21:51.23ID:XQyimOt+0
今のゴローズ自体が偽物みたいなもん
2017/04/23(日) 09:37:28.09ID:EhecH+L/0
>>121
タッキーか
散々ヤバい事やってるのに捕まらないのが流石だよ
そういえば有名モデルと結婚とかで普通にワイドショー出てたな
2017/04/23(日) 22:15:07.07ID:WgS8hMnY0
>>125
男のくせに爪伸ばしててキモッ
2017/04/23(日) 23:12:48.99ID:OCpFPwqQ0
A&Gって世界三大シルバーブランドなんだ…知らなかった…
クロムのパクリっていうイメージしか持ってなかった
2017/04/24(月) 04:53:55.69ID:/oSq5i8C0
世界三大シルバーシルバーブランド(笑)
そんなの勝手に無知な業者が都合良く言い出しただけ

リアルな知名度や規模、影響力で言ったらクロムハーツ、グレートフロッグ、ジョージ・ジェンセンじゃないかな
2017/04/24(月) 06:41:39.42ID:2uzResEQ0
UKブランドなら、グレートフロッグよりもタテオシアンだろ
それ以前に、ティファニー入れるべきだろうけどな
2017/04/24(月) 09:02:43.85ID:eB1xjiGt0
僕は今でもクロム・ガボール・レナードしか本物とは認めていないッ!
137ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:45:48.38ID:AZ3criuJ0
フロッグって現地イギリスで十分商売が成りたつから
日本で販売する必要ないんでしょ??
FBページを見るとファンの数がピッグよりも桁違いに多いから
現地でどういう扱いなのか分かる。
138ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:54:14.10ID:2uMOrkvo0
貧民のアクセサリーw
139ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:25:04.89ID:K3uh5U+k0
クロムハーツは指輪ダサいけどブレスレット超かっこいいですよね
http://kingsroad.gr.jp/pic-labo/chb5517_7.jpg
140ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:04:10.30ID:K3uh5U+k0
ファンシーチェーンはすごい
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/preston/cabinet/ikou_20100223_001/img10381523526.jpg
http://www.black-symphony.com/pic-labo/fancy-chain-box-bracelet-15links-m.jpg

CHはファンシーチェーンの一発屋だけど
ファンシーチェーンは全てのシルバーブレスレットで一番かっこいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況