夏越えできず落ちてしまったので再建。
コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97
前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477724937/
メンズコート総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん
2017/09/12(火) 02:16:22.55ID:1sWjZUcr02ノーブランドさん
2017/09/12(火) 02:20:27.84ID:RpO4rh190 冬にはチェスターコートスレがモード、トラッドあったのに、あっちも落ちてしまったらしい。
いまあるコート関連スレはこのくらいか。
ダッフルコートその59 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1485867807/
【ショート】Pコート【ロング】1着目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1505145958/
いまあるコート関連スレはこのくらいか。
ダッフルコートその59 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1485867807/
【ショート】Pコート【ロング】1着目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1505145958/
3ノーブランドさん
2017/09/12(火) 04:04:30.18ID:RpO4rh190 【よくありそうな質問と回答】
Q. コートの袖丈はどのくらいが適切?
A. ジャケットの上に着るオーバーコートなら、
最低限ジャケットの袖が見えない長さ。
クラシックなコートの着方としては親指の付け根(第二関節)あたりが目安とされてきたが、最近はもう少し短めにすることが多くなってきた。
下にジャケットを着ずにジャケットと同じような感覚で着る場合はジャケットと同じ程度の長さにすることもある。
Q. コートの袖丈はどのくらいが適切?
A. ジャケットの上に着るオーバーコートなら、
最低限ジャケットの袖が見えない長さ。
クラシックなコートの着方としては親指の付け根(第二関節)あたりが目安とされてきたが、最近はもう少し短めにすることが多くなってきた。
下にジャケットを着ずにジャケットと同じような感覚で着る場合はジャケットと同じ程度の長さにすることもある。
4ノーブランドさん
2017/09/12(火) 04:06:52.64ID:RpO4rh190 Q. XXXのコートってどう?
A. そのブランドはよく知らないけど、
写真などからわかることもあるので、
とりあえず検討している商品情報が載っているページを探してアドレスを貼ろう。
あわせる格好、重視している点、希望価格帯など添えるとなお良い。
A. そのブランドはよく知らないけど、
写真などからわかることもあるので、
とりあえず検討している商品情報が載っているページを探してアドレスを貼ろう。
あわせる格好、重視している点、希望価格帯など添えるとなお良い。
5ノーブランドさん
2017/09/12(火) 22:07:48.87ID:RpO4rh190 今年はダブルフェイスのカシミアでポロコートをオーダーした。できあがるの楽しみだ。
2017/09/14(木) 19:27:31.34ID:HAfKVjMu0
書き込みないな。
まだ大勢が半袖着てる中、コートには早いのだろうか…
まだ大勢が半袖着てる中、コートには早いのだろうか…
8ノーブランドさん
2017/09/18(月) 18:10:32.29ID:/Q8NYmcz02017/09/18(月) 19:07:26.42ID:PsJv7tMl0
ミリタリーの中古なのかな
フランス軍?
フランス軍?
10ノーブランドさん
2017/09/18(月) 20:15:08.64ID:6CVfKvoq0 多分イトーヨーカドーのケントシリーズだな
12ノーブランドさん
2017/09/19(火) 12:11:44.47ID:S1ia1A310 大ぶりのチンストついてるショップコートってそんなに無いかなと思って聞いてみました。
すみませんでした。
すみませんでした。
13ノーブランドさん
2017/09/19(火) 12:41:01.92ID:6odO8oSm0 よくわかるね。すごい
14ノーブランドさん
2017/09/19(火) 12:49:56.99ID:S1ia1A310 http://machico.mu/special/detail/535
詳細わかる方いれば引き続き見てるのでお願いします
詳細わかる方いれば引き続き見てるのでお願いします
16ノーブランドさん
2017/09/20(水) 08:27:44.62ID:sqevYA2T0 分厚い綿のコートだからやっぱりドイツ軍とかじゃないの?
17ノーブランドさん
2017/09/20(水) 08:31:44.70ID:dZt2v6Bs0 深読みしすぎやろ笑
18ノーブランドさん
2017/09/20(水) 11:41:25.92ID:+cM2Ljsx0 ん、イトーヨーカドーじゃなかったの?w
19ノーブランドさん
2017/09/20(水) 12:01:08.98ID:czY0Nrce020ノーブランドさん
2017/09/22(金) 01:45:34.82ID:FhUVnQ0y0 ビンテージでもこんなチンストラップ見た事ないなー
21ノーブランドさん
2017/09/23(土) 16:10:01.61ID:uKS4nRH50 バイン懐かしい!
サラッと着こなしてるのがいいね。
サラッと着こなしてるのがいいね。
22ノーブランドさん
2017/09/30(土) 09:46:30.16ID:AZ+Xtlnj0 そろそろ既成コートも店頭で増えてくるかな
23ノーブランドさん
2017/09/30(土) 11:07:17.69ID:wrcGy+rc0 オンオフ着られるグレーのチェスターコートでオススメありますか?
予算は3万以内で‥。
背があまり高くないので(172)
着丈長すぎるのは変かなと思ってます
予算は3万以内で‥。
背があまり高くないので(172)
着丈長すぎるのは変かなと思ってます
24ノーブランドさん
2017/09/30(土) 12:14:16.43ID:eXjDQSaB0 今年は膝丈
25ノーブランドさん
2017/09/30(土) 13:09:01.31ID:KhKfonZC0 膝下丈買った
26ノーブランドさん
2017/10/01(日) 11:36:42.87ID:MSSGpeDO0 >>23
定価3万以下となるとどうしても安っぽいものしかないんだよねー
予算制約つけるなら、年明けのセールで買うのが
コスパ的には一番良いと思う。
チェスターコートは多くの商品出るから
セールでも結構選ぶ余地ある。
冬までに買いたいのであれば
予算微妙に超えるけど、このあたりはイメージ的にはどうかな?
http://store.united-arrows.co.jp/sp/shop/by/goods.html?gid=24221565
https://baycrews.jp/item/detail/edifice/blouson/17020300100130?q_sclrcd=006
ポケットは斜めになっているほうが
カタすぎなくていいし、
寒いときは手を入れやすいから実用的。
もうちょっとウエスト絞られているほうが良いとか
個人の体型や好み色々あるだろうから
一概にオススメというのはない。
定価3万以下となるとどうしても安っぽいものしかないんだよねー
予算制約つけるなら、年明けのセールで買うのが
コスパ的には一番良いと思う。
チェスターコートは多くの商品出るから
セールでも結構選ぶ余地ある。
冬までに買いたいのであれば
予算微妙に超えるけど、このあたりはイメージ的にはどうかな?
http://store.united-arrows.co.jp/sp/shop/by/goods.html?gid=24221565
https://baycrews.jp/item/detail/edifice/blouson/17020300100130?q_sclrcd=006
ポケットは斜めになっているほうが
カタすぎなくていいし、
寒いときは手を入れやすいから実用的。
もうちょっとウエスト絞られているほうが良いとか
個人の体型や好み色々あるだろうから
一概にオススメというのはない。
28ノーブランドさん
2017/10/01(日) 15:27:20.80ID:WTDZtk/X0 因みにUNITED TOKYO のは良くないですか?
29ノーブランドさん
2017/10/01(日) 18:08:24.24ID:MSSGpeDO0 とりあえず試着してみて一番かっこいいと思ったやつにするといいと思うよ。
30ノーブランドさん
2017/10/02(月) 00:22:30.34ID:PdRKQtH40 100年コート(普通丈ダブルトレンチ・ベージュ)のLサイズを通販で買ったけど、思った以上に大きかったから返品してMにしようかと思う
身長180cm強あるし、ジャケットの上に羽織るからと思って公式サイトの寸法を見てLにしたんだけど、胴回りが余りまくったw
前を閉めればギリギリ見れるけど、前を開けるとガバガバ感丸出しww
商品そのものは気に入ったから、これから買い直すMサイズが合うことを願う…
身長180cm強あるし、ジャケットの上に羽織るからと思って公式サイトの寸法を見てLにしたんだけど、胴回りが余りまくったw
前を閉めればギリギリ見れるけど、前を開けるとガバガバ感丸出しww
商品そのものは気に入ったから、これから買い直すMサイズが合うことを願う…
32ノーブランドさん
2017/10/02(月) 00:59:18.26ID:TDLTclca0 もともとそういうシルエットなんじゃないの?
肩周り含めて大きいというならサイズ下げてもいいだろうけど…
肩周り含めて大きいというならサイズ下げてもいいだろうけど…
3330
2017/10/02(月) 01:31:53.26ID:vafoqc0T0 レスありがとう
>>31
裄丈は今のLで手首が隠れる(ちょうど下の画像くらいだ)から、多分Mでもイケると思う
>>32
スタンダード志向みたいだから、元々そういうシルエットっていうのもあり得る
その一方で、ZOZOのモデルの写真ではもう少しスリムなシルエットに見えたから、Lサイズが自分の体型(いわゆるヒョロガリ)に合ってないだけなのかとも思う
http://img5.zozo.jp/goodsimages/872/14930872/14930872B_b_22_500.jpg
http://img5.zozo.jp/goodsimages/872/14930872/14930872_B_03_500.jpg
今までマルイ系みたいな細身のしか買ったことがなかったから、サイズ感がよく分からなくて戸惑っているのは否めない
肩周りはジャスト〜少し余裕がある程度で、丁度いいと言えば丁度いい
>>31
裄丈は今のLで手首が隠れる(ちょうど下の画像くらいだ)から、多分Mでもイケると思う
>>32
スタンダード志向みたいだから、元々そういうシルエットっていうのもあり得る
その一方で、ZOZOのモデルの写真ではもう少しスリムなシルエットに見えたから、Lサイズが自分の体型(いわゆるヒョロガリ)に合ってないだけなのかとも思う
http://img5.zozo.jp/goodsimages/872/14930872/14930872B_b_22_500.jpg
http://img5.zozo.jp/goodsimages/872/14930872/14930872_B_03_500.jpg
今までマルイ系みたいな細身のしか買ったことがなかったから、サイズ感がよく分からなくて戸惑っているのは否めない
肩周りはジャスト〜少し余裕がある程度で、丁度いいと言えば丁度いい
34ノーブランドさん
2017/10/02(月) 01:51:55.46ID:TDLTclca0 着用写真って後ろクリップで留めてたりするから信用ならないんだよなー
これは紐付いてるから、紐でウエスト絞ってるだけかもしれないけど…
Mサイズ、合うと良いね。
これは紐付いてるから、紐でウエスト絞ってるだけかもしれないけど…
Mサイズ、合うと良いね。
3530
2017/10/02(月) 12:02:32.32ID:Gaphc2BR036ノーブランドさん
2017/10/04(水) 12:36:36.19ID:pfDdbJDq0 白っぽくて細身でトラッドなステンカラーが欲しい
スタカンの頃のポール・ウェラー風のやつ
こういう色がなかなかないんだよね
知ってたら教えて欲しい
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggajye3eATP2X23QFcPad4zg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-384366702
スタカンの頃のポール・ウェラー風のやつ
こういう色がなかなかないんだよね
知ってたら教えて欲しい
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggajye3eATP2X23QFcPad4zg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-384366702
38ノーブランドさん
2017/10/04(水) 12:56:56.91ID:ZhMOAOzz0 普通のオフホワイトがほしいんじゃないの。
ちょっと思い浮かばないけど。
ちょっと思い浮かばないけど。
39ノーブランドさん
2017/10/04(水) 13:56:13.54ID:pfDdbJDq0 べたべた貼って申し訳ないが
これの左側に掛かってる方の色なんだよね
(右側はアカスやバーバリーなんかの定番色だと思う)
オフホワイトっていえば良いのか・・・ でもなかなか見つからない
https://www.youtube.com/watch?v=SwoIuR_roiU
これの左側に掛かってる方の色なんだよね
(右側はアカスやバーバリーなんかの定番色だと思う)
オフホワイトっていえば良いのか・・・ でもなかなか見つからない
https://www.youtube.com/watch?v=SwoIuR_roiU
40ノーブランドさん
2017/10/04(水) 19:28:59.32ID:dx3dMGgd0 緑玉虫色のコートどこ何処か出していないかな?
41ノーブランドさん
2017/10/05(木) 01:04:12.95ID:byKzt1CU042ノーブランドさん
2017/10/05(木) 03:55:21.01ID:AW9saOI30 >>41
大島紡とは少し違うんだよな。
大島紡とは少し違うんだよな。
43ノーブランドさん
2017/10/05(木) 17:29:41.04ID:byKzt1CU044ノーブランドさん
2017/10/05(木) 18:07:42.97ID:blOzfxHW0 ペラペラしたコートで白いと
白衣っぽいよね…
白衣っぽいよね…
45ノーブランドさん
2017/10/05(木) 19:42:44.76ID:iIyY7hdf0 最低限しっかりしたツイル織じゃないとダメだよね
46ノーブランドさん
2017/10/06(金) 00:39:28.20ID:/U5DsBJ50 ウエラー先生のも実際にはオフホワイトじゃなくて
ミルクティーがかったような色だったと思うけどね
この辺りで手を打たないか?
http://www.gap.co.jp/browse/product.do?pid=1616960060001&cid=1069028
ミルクティーがかったような色だったと思うけどね
この辺りで手を打たないか?
http://www.gap.co.jp/browse/product.do?pid=1616960060001&cid=1069028
47ノーブランドさん
2017/10/06(金) 01:51:51.72ID:NfYLZTj60 gapってもっとペラいんじゃないの?
48ノーブランドさん
2017/10/08(日) 00:17:53.04ID:+eoxgUKW0 Pコートスレってスコット荒らしで終わったよな
49ノーブランドさん
2017/10/08(日) 00:28:30.55ID:ZEt9WAgM0 トレンチコートスレも
チェスタースレも
各種ドメブラスレも軒並み落ちてるな
もうお前らファッションに興味なくなったんだな
チェスタースレも
各種ドメブラスレも軒並み落ちてるな
もうお前らファッションに興味なくなったんだな
51ノーブランドさん
2017/10/08(日) 06:46:33.30ID:wh1zODrf052ノーブランドさん
2017/10/08(日) 11:27:12.27ID:ekajG/Ck0 トレンチスレなくなったんだ
二大ブランド好きが、お互いケンカしてるだけのスレだったもんな
二大ブランド好きが、お互いケンカしてるだけのスレだったもんな
53ノーブランドさん
2017/10/08(日) 13:31:46.79ID:iptnFqPj0 トレンチはユニクロで出るくらいだから末期だな
個人的には好きなんだけどね
専スレは馬と獅子が互いを貶しつつ、三陽格子はないなという点で妙に合致
どっちかの下請け工場が独立して、本来のトレンチらしいトレンチが安めに手に入るとかなんとか
個人的には好きなんだけどね
専スレは馬と獅子が互いを貶しつつ、三陽格子はないなという点で妙に合致
どっちかの下請け工場が独立して、本来のトレンチらしいトレンチが安めに手に入るとかなんとか
54ノーブランドさん
2017/10/08(日) 14:27:56.39ID:ZEt9WAgM0 >>51
タッパが足りないチビは着れないだろうな
タッパが足りないチビは着れないだろうな
55ノーブランドさん
2017/10/08(日) 18:31:28.40ID:wh1zODrf056ノーブランドさん
2017/10/08(日) 18:48:21.94ID:G9GUteKd0 あ、因みに俺身長160m、1万8千トン スリム体型
58ノーブランドさん
2017/10/08(日) 21:13:43.91ID:wkPYuHTG0 俺はおっさんだから、若者が着ないトレンチを選べば良いという事か。
59ノーブランドさん
2017/10/08(日) 22:19:21.18ID:KRiqgdv20 おっさんだけど、リーファーコート買ったわ
60ノーブランドさん
2017/10/08(日) 23:16:39.38ID:L2AiguqI0 トレンチスレは画像を見せあってると汚物が勝手に人の画像保存→転載して
しかも自分のコートのように振る舞うから一気に過疎った
しかも自分のコートのように振る舞うから一気に過疎った
61ノーブランドさん
2017/10/09(月) 00:05:30.94ID:dO1Hag4l0 コービーファクトリーのトレンチ
62ノーブランドさん
2017/10/09(月) 05:26:09.03ID:Jza8t2oZ065ノーブランドさん
2017/10/09(月) 10:07:25.62ID:Osyag/B+0 夏の間は書き込み無くなるからしかたがないよ。
また作ればいい。
また作ればいい。
66ノーブランドさん
2017/10/09(月) 14:45:12.85ID:s/b/0oS3067ノーブランドさん
2017/10/09(月) 17:34:25.57ID:KARydd0s0 バーバリーのもアクアスの持って俺は勝者
68ノーブランドさん
2017/10/09(月) 17:36:06.37ID:eUCWOE0P0 トレンチはまず胸板が厚くないと似合わない。身長もあった方がいい。一般的には日本人には似合い難いと言えそうだな。
69ノーブランドさん
2017/10/09(月) 19:51:54.97ID:Jza8t2oZ0 >>67
日本語に書き直してくれ。
日本語に書き直してくれ。
70ノーブランドさん
2017/10/09(月) 20:05:30.28ID:+EJP5j6Z0 ぶっちゃけトレンチスレはアクアスユーザーがうp上げるばかりで馬厨はただ暴れるだけw
実際には何も買えない底辺であるのを晒すだけの場だったなw
まぁ今の馬コートに買う価値到底ないし買わないのは正解なんだがw
実際には何も買えない底辺であるのを晒すだけの場だったなw
まぁ今の馬コートに買う価値到底ないし買わないのは正解なんだがw
72ノーブランドさん
2017/10/09(月) 20:16:56.85ID:KARydd0s0 山陽バーバリーがなくなって、
高くて買えないから、悔しくて言ってるだけだろ
高くて買えないから、悔しくて言ってるだけだろ
73ノーブランドさん
2017/10/09(月) 20:34:39.31ID:PnVbYiQh0 バーバリーやアクアスなんて、古着でいいじゃん
っていうか、古着の方がいいじゃん
っていうか、古着の方がいいじゃん
75ノーブランドさん
2017/10/09(月) 21:14:51.88ID:6b2u1CLn0 すみません、身長が168しかないんですけどチェスターコート買っても大丈夫でしょうか。大学生です。
オススメなどあれば予算5万円前後で教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
オススメなどあれば予算5万円前後で教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
76ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:04:57.10ID:+EJP5j6Z077ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:29:45.28ID:PnVbYiQh0 アクアスはレナウンに買収されて変わってしまった
78ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:44:55.22ID:HyVDAmzJ0 レナウン買収後のアクアスは、レナウンのコートであって、アクアスとは別物でしょ。
製造ラインもレナウン向けは別だと、レナウン買収前からアクアス扱ってたテーラーの人は言ってた。
製造ラインもレナウン向けは別だと、レナウン買収前からアクアス扱ってたテーラーの人は言ってた。
79ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:52:58.03ID:+EJP5j6Z080ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:56:48.67ID:+EJP5j6Z0 こういうの。高くてもいいから本物出して欲しいんだけどね
https://i.imgur.com/eOBvoTz.jpg
https://i.imgur.com/OMcteYe.jpg
特に上のは型が適度に絞って作ってあって良い
https://i.imgur.com/eOBvoTz.jpg
https://i.imgur.com/OMcteYe.jpg
特に上のは型が適度に絞って作ってあって良い
81ノーブランドさん
2017/10/09(月) 22:58:53.70ID:khEV21+40 アクアスやバーバリーは質が高いのがまだ古着で手に入るよ
82ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:01:24.44ID:khEV21+40 プローサムでもアクア5でも今なら手に入れられるよ
83ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:13:45.32ID:8IUCSEZv0 アクアスキュータムって王室御用達を剥奪された後に
自作の変な紋章で高級ぶってる恥ずかしいブランドって印象しかないわ
倒産して今は中国ブランドなんだっけ?
自作の変な紋章で高級ぶってる恥ずかしいブランドって印象しかないわ
倒産して今は中国ブランドなんだっけ?
84ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:17:00.15ID:HyVDAmzJ0 >>80
下はレナウンのですね。
上のはアクアスっぽいけど、自分が持ってるのと比べると裏地がかなり異なります。
レナウン買収前も日本企画みたいなのがあったのかと考えると、中々興味深いですね。
ちなみに、どちらでご購入されました?
下はレナウンのですね。
上のはアクアスっぽいけど、自分が持ってるのと比べると裏地がかなり異なります。
レナウン買収前も日本企画みたいなのがあったのかと考えると、中々興味深いですね。
ちなみに、どちらでご購入されました?
86ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:26:06.52ID:+EJP5j6Z087ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:27:46.02ID:+EJP5j6Z088ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:31:12.18ID:+EJP5j6Z0 これはかつてバーバリーの英製コート作ってたファクトリーの独自ライン
こういう良いもの作れるところどんどん手放してるからな、馬
ゴミをぼったくり料金で騙し売ってるから別に特別金が必要でもないのに
ちなみにこれ5万弱。如何に馬がボッてるかよく分かるわな。アクアスみたいに生地や作りが特別なわけでもないのに
https://i.imgur.com/Kj7jxxU.jpg
こういう良いもの作れるところどんどん手放してるからな、馬
ゴミをぼったくり料金で騙し売ってるから別に特別金が必要でもないのに
ちなみにこれ5万弱。如何に馬がボッてるかよく分かるわな。アクアスみたいに生地や作りが特別なわけでもないのに
https://i.imgur.com/Kj7jxxU.jpg
89ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:34:46.12ID:+EJP5j6Z0 オマケ。馬厨が何故か絶賛してたw
正直笑いが堪えられんわ。
実態はコムサの1万5千のコート。普段何着てるのかお察しという他ない。
https://i.imgur.com/diQcLZM.jpg
無理に絞らなきゃこんな感じ
https://i.imgur.com/HOjNLpX.jpg
値段の割に悪くはないけどね。
ただ構造上おかしな部分があったりするしやっぱ所詮コムサ
いや、コムサでもいいのよ?w
ただエラそうに吠えるならやっぱ馬のコートくらいガンガンうpして貰わんとねぇw
正直笑いが堪えられんわ。
実態はコムサの1万5千のコート。普段何着てるのかお察しという他ない。
https://i.imgur.com/diQcLZM.jpg
無理に絞らなきゃこんな感じ
https://i.imgur.com/HOjNLpX.jpg
値段の割に悪くはないけどね。
ただ構造上おかしな部分があったりするしやっぱ所詮コムサ
いや、コムサでもいいのよ?w
ただエラそうに吠えるならやっぱ馬のコートくらいガンガンうpして貰わんとねぇw
90ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:38:33.66ID:8IUCSEZv091ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:42:53.17ID:+EJP5j6Z0 >>75
身長はギリギリ大丈夫だし値段のことをいえばこのコートはどちらもオーダーで2万しない。
そしてオーダー品だから着丈や各部寸法、デザインもある程度も自分で決めれる
俺ならその予算あるなら2回作るね。1回目は仮縫い扱いとしてサイズあって無くても諦めつくから。
https://i.imgur.com/RxkVCxS.jpg
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
ただ転売してるだけの価値を創造しないゴミ業者wや雑誌に乗ったwなんていう価値にもなんにもなってない妄想に金出すより、
ちゃんとした仕事を経た価値ある品に金払いたいからね。
身長はギリギリ大丈夫だし値段のことをいえばこのコートはどちらもオーダーで2万しない。
そしてオーダー品だから着丈や各部寸法、デザインもある程度も自分で決めれる
俺ならその予算あるなら2回作るね。1回目は仮縫い扱いとしてサイズあって無くても諦めつくから。
https://i.imgur.com/RxkVCxS.jpg
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
ただ転売してるだけの価値を創造しないゴミ業者wや雑誌に乗ったwなんていう価値にもなんにもなってない妄想に金出すより、
ちゃんとした仕事を経た価値ある品に金払いたいからね。
92ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:44:33.82ID:+EJP5j6Z0 ああ、ちなみにアクアスの紋章がどんだけ凄いかってのはアクアスが解説ページ作ってるからそれがわかりやすい
https://aquascutum.jp/aq/blog/grant-of-arms.html
https://aquascutum.jp/aq/blog/grant-of-arms.html
93ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:50:13.49ID:+EJP5j6Z0 ぶっちゃけロイヤルワラントは貰う相手によって価値がまるで違うしな
エドワード8世に王太后は流石にここ近年でも別格だったが。
今だとワラントこそないがマイケル殿下が王室関係でファッションで影響力ある人ではあるが・・・
チャールズwは評判悪いし
エドワード8世に王太后は流石にここ近年でも別格だったが。
今だとワラントこそないがマイケル殿下が王室関係でファッションで影響力ある人ではあるが・・・
チャールズwは評判悪いし
94ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:51:23.33ID:svxPw+Wo0 とりあえずID:+EJP5j6Z0が頭おかしいことはよくわかった
95ノーブランドさん
2017/10/09(月) 23:53:03.34ID:+EJP5j6Z096ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:06:20.02ID:pEHMuLBm097ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:11:39.70ID:TOPsf8980 >>96
むしろミリタリーこそ紳士服だといえるけどなw
しかし馬厨は相変わらずだんまり逃亡かw
さんざん馬ヨイショするんだから自慢のプローサムコレクションでもだしてくれってなw
いつぞやは王室向けのトクべチュラインがあるニダ!とか妄想垂れ流してたしw
これは本国品。日本の取扱完全になし。
キングスゲートも素晴らしいがこれは成る程といわざるを得ない。ちなみにウールカシミア版?とコットン版両方持ってる。
https://i.imgur.com/ZArH1I6.jpg
これも良いね。カジュアルさを出したタイプ。軽く羽織るなら最適。
https://i.imgur.com/Sk9aBQL.jpg
むしろミリタリーこそ紳士服だといえるけどなw
しかし馬厨は相変わらずだんまり逃亡かw
さんざん馬ヨイショするんだから自慢のプローサムコレクションでもだしてくれってなw
いつぞやは王室向けのトクべチュラインがあるニダ!とか妄想垂れ流してたしw
これは本国品。日本の取扱完全になし。
キングスゲートも素晴らしいがこれは成る程といわざるを得ない。ちなみにウールカシミア版?とコットン版両方持ってる。
https://i.imgur.com/ZArH1I6.jpg
これも良いね。カジュアルさを出したタイプ。軽く羽織るなら最適。
https://i.imgur.com/Sk9aBQL.jpg
98ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:15:35.69ID:pEHMuLBm0 >>97
自分が言ったのは、ミリタリーコートに関する知識があったら、このミリタリーコートをパクリ損なったコートは恥ずかしくて着れないと言う意味なんだけど。
自分が言ったのは、ミリタリーコートに関する知識があったら、このミリタリーコートをパクリ損なったコートは恥ずかしくて着れないと言う意味なんだけど。
99ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:19:36.45ID:TOPsf8980101ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:30:57.49ID:TOPsf8980 >>100
無知かつ物も持たざる程度なんだから無理してファビョらなくて良いのにw
まぁ俺は的確かつ適切に情報と物を提供してやるだけだw
実際良いものを見るってのは見る目を養う事になるからね
今の駄馬wとかセレオリwなんかでは到底到達出来ない物だが、今は逆にほとんど存在しないものでもある
多少はこれ見て本質ってものをわかるようになれれば最高だね
本質を追い詰めれば専業のブランドで買うor作るか、コスパ重視のオーダーorコピー品のどちらかにしか行き着かんが。
無知かつ物も持たざる程度なんだから無理してファビョらなくて良いのにw
まぁ俺は的確かつ適切に情報と物を提供してやるだけだw
実際良いものを見るってのは見る目を養う事になるからね
今の駄馬wとかセレオリwなんかでは到底到達出来ない物だが、今は逆にほとんど存在しないものでもある
多少はこれ見て本質ってものをわかるようになれれば最高だね
本質を追い詰めれば専業のブランドで買うor作るか、コスパ重視のオーダーorコピー品のどちらかにしか行き着かんが。
102ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:37:38.38ID:pEHMuLBm0103ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:47:46.31ID:TOPsf8980 と、今日も馬厨は涙目で逃げ帰っていくのであったw
まぁ駄馬が好きなだけあって逃げるのは得意なんだろう
まぁ駄馬が好きなだけあって逃げるのは得意なんだろう
104ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:52:43.58ID:lvMQUNbE0 見るからに頭がヤバい奴がいるな
105ノーブランドさん
2017/10/10(火) 00:53:08.13ID:QnRTePkZ0 いい加減にしろ
よそでやれ
よそでやれ
107ノーブランドさん
2017/10/10(火) 07:04:44.47ID:TOPsf8980108ノーブランドさん
2017/10/10(火) 11:33:57.84ID:e5IVdWHd0109ノーブランドさん
2017/10/10(火) 12:35:18.58ID:lQ8bk/DQ0 本物は軍服だろよ
それ以外はなんちゃってトレンチコート
それ以外はなんちゃってトレンチコート
110ノーブランドさん
2017/10/10(火) 13:09:38.11ID:+wpJlPlp0 調べてみたらアクアスキュータムは王室御用達を剥奪された一方で
バーバリーは王室御用達を2つ持ってるんだな
痛いところを突かれたアクアスキュータムの信者が火病って荒らしてるわけか
バーバリーは王室御用達を2つ持ってるんだな
痛いところを突かれたアクアスキュータムの信者が火病って荒らしてるわけか
111ノーブランドさん
2017/10/10(火) 14:26:44.99ID:PRWqjBiv0 またバーバリ厨がアクアス派にフルボッコにされてるとかどんだけ脳無しなん
レスが全部捏造なのはさすが全てが捏造と言っていいバーバリの厨だけある
レスが全部捏造なのはさすが全てが捏造と言っていいバーバリの厨だけある
112ノーブランドさん
2017/10/10(火) 20:33:06.13ID:5kRaUCOo0 バブアーはロイヤルワラント3つだぞ!
113ノーブランドさん
2017/10/10(火) 20:34:57.45ID:cl/auVwg0 トレンチスレの不毛な争いをここで再開しないでほしいよね
114ノーブランドさん
2017/10/10(火) 20:38:44.29ID:lvMQUNbE0115ノーブランドさん
2017/10/10(火) 21:18:32.21ID:TOPsf8980 馬厨が一番羨む価値あるロイヤルワラントを全部持ってるのがアクアスだからなぁ
ましてやGOAまで持ってるし伝統って意味じゃ格上杉なんだわ
そりゃ嫉妬もするってもんよw
ましてや実際には馬のコートすら買えない底辺だもんなぁw
ましてやGOAまで持ってるし伝統って意味じゃ格上杉なんだわ
そりゃ嫉妬もするってもんよw
ましてや実際には馬のコートすら買えない底辺だもんなぁw
116ノーブランドさん
2017/10/11(水) 07:40:03.78ID:oVWmF4AQ0 かってはイギリスの階級社会では
上流・中流はA社製品
中・下流はB社製品と決まっていた。
街でも実際其を感じた
白色人種はA社製品を着ていたし
アフリカ系人種はB社だった。
まあ、日本では
A社は銀座壱番館洋服店が輸入販売し
B社は日本橋丸善が行っていた
然し、今では両社共に扱いは無い。
レナウン製が良いだの、サンヨー製が良いたの
悪いだの貶し合っているのは
皆無知な輩か。
上流・中流はA社製品
中・下流はB社製品と決まっていた。
街でも実際其を感じた
白色人種はA社製品を着ていたし
アフリカ系人種はB社だった。
まあ、日本では
A社は銀座壱番館洋服店が輸入販売し
B社は日本橋丸善が行っていた
然し、今では両社共に扱いは無い。
レナウン製が良いだの、サンヨー製が良いたの
悪いだの貶し合っているのは
皆無知な輩か。
117ノーブランドさん
2017/10/11(水) 07:45:49.51ID:HtJ1SUzy0 やっぱりコートも若干ゆとりのあるサイズがいいんでしょうか?
118ノーブランドさん
2017/10/11(水) 07:50:28.44ID:G69Vv4Zh0 アクアスは本国製の方が良いもしくはレナウン製でも作りだけは同等、だけど
馬の場合は明らかに三陽製が最上位
馬の場合は明らかに三陽製が最上位
119ノーブランドさん
2017/10/11(水) 09:22:40.40ID:ph3/lTwO0 イギリスの街中でアクアスキュータムだのバーバリーだのの既製コート着てるやつは全員が下流かただの旅行者だよ
昔ならなおさら
バカじゃねーの?
>>117
スタイルによる
ウール系のコートでもチェスターはややタイト目、ポロコートはややルーズ、ラグランのオーバーコートなんかはルーズなサイズ感が合ってる
昔ならなおさら
バカじゃねーの?
>>117
スタイルによる
ウール系のコートでもチェスターはややタイト目、ポロコートはややルーズ、ラグランのオーバーコートなんかはルーズなサイズ感が合ってる
120ノーブランドさん
2017/10/11(水) 16:36:21.98ID:kLxkQarW0122ノーブランドさん
2017/10/11(水) 17:37:59.08ID:j3BI6rnD0 イクラちゃん
123ノーブランドさん
2017/10/11(水) 17:47:38.77ID:kLxkQarW0124ノーブランドさん
2017/10/11(水) 19:56:16.84ID:Q/jp+Npw0 チェスターコート欲しいからオススメ教えて
126ノーブランドさん
2017/10/11(水) 21:40:26.76ID:G69Vv4Zh0 娘の嫁始末した現王室のワラントは持ってるのがマイナスと言えるしねぇ
ここ最近じゃやはり王太后とエドワード8世がずば抜けてるね。
ワラントは誰の、が一番大事だから
ここ最近じゃやはり王太后とエドワード8世がずば抜けてるね。
ワラントは誰の、が一番大事だから
127ノーブランドさん
2017/10/11(水) 21:41:05.40ID:G69Vv4Zh0 しかし未だにコートうpすら出来ない馬厨・・・w
いい加減買ってやれよwゴミに諭吉捨てるだけだけどw
いい加減買ってやれよwゴミに諭吉捨てるだけだけどw
128ノーブランドさん
2017/10/11(水) 22:11:06.73ID:8zzioLlF0130ノーブランドさん
2017/10/12(木) 10:41:32.05ID:SAKTsmP40 ユニクロでいいよ
131ノーブランドさん
2017/10/12(木) 18:38:53.45ID:idH7lKTV0 然し、どうしていつもA社とB社の狂信的信者間での醜い争いに成るのか。
132ノーブランドさん
2017/10/12(木) 18:43:46.25ID:oDVk+Dcj0 そんなことより30代後半、週1スーツの私におすすめのコートを教えてください
ライナー付きの一張羅が欲しいんです
ライナー付きの一張羅が欲しいんです
135ノーブランドさん
2017/10/12(木) 22:56:11.98ID:pIucI7Xh0136ノーブランドさん
2017/10/12(木) 22:59:10.58ID:IyZ5FvmR0 馬厨は実際には物買えない底辺だから嫉妬でファビョってるってだけやねw
138ノーブランドさん
2017/10/12(木) 23:36:50.37ID:diwmb12E0 >>135
完全に同意
バーバリーは現実に高級ブランド、王室御用達ブランドとして
名を馳せてるので信者がホルホルしても理解できるが
実際にスレにはそんな信者は見かけない
その反面、アクアスが批判されたら即バーバリー信者と決めつける
異常に嫉妬深く攻撃的かつ粘着質なアクアス信者が
スレを荒らしまくってるのは頻繁に見かける
完全に同意
バーバリーは現実に高級ブランド、王室御用達ブランドとして
名を馳せてるので信者がホルホルしても理解できるが
実際にスレにはそんな信者は見かけない
その反面、アクアスが批判されたら即バーバリー信者と決めつける
異常に嫉妬深く攻撃的かつ粘着質なアクアス信者が
スレを荒らしまくってるのは頻繁に見かける
139ノーブランドさん
2017/10/12(木) 23:53:22.34ID:rMZ+AuwR0 ID変えて自演してるバーバリー信者が一匹いるだけだな
140ノーブランドさん
2017/10/12(木) 23:59:28.99ID:IyZ5FvmR0 馬厨はだいたいいつもこんな感じw
141ノーブランドさん
2017/10/13(金) 00:13:31.60ID:zMiRXJr60 バーバリー信者にされちゃったよ
思い込みって怖いわ
思い込みって怖いわ
142ノーブランドさん
2017/10/13(金) 00:24:11.16ID:7rGuqdPf0 気に入らない奴は全部バーバリー信者なんだろうな
マジで頭がオカシイ
マジで頭がオカシイ
143ノーブランドさん
2017/10/13(金) 00:29:26.80ID:+9drw99a0 ファ板には変なやつも多いけど、いくらなんでもこのA信者は異常だわ。
精神科への強制入院が必要なレベル
精神科への強制入院が必要なレベル
144ノーブランドさん
2017/10/13(金) 00:50:49.07ID:Y5Is3cAL0 三連投わかりやすいなぁ
145ノーブランドさん
2017/10/13(金) 01:07:27.04ID:nGvksIp/0 まぁ実際馬厨が馬コート買えるならここまで暴れたり嫉妬したりせんからな
たかが20万ちょいで買える程度のものでこんな必死になるのも理解に苦しむがw
ましてや古着なら買い叩かれまくりで1万程度で買えるのに
たかが20万ちょいで買える程度のものでこんな必死になるのも理解に苦しむがw
ましてや古着なら買い叩かれまくりで1万程度で買えるのに
148ノーブランドさん
2017/10/13(金) 06:59:36.24ID:qgBeGFX50 怖い、マジで怖い
149ノーブランドさん
2017/10/13(金) 09:50:07.67ID:woEtTxzd0 比翼のチェスターが欲しいがBatakだとチェンジポケットはなくせないと言われた
150ノーブランドさん
2017/10/13(金) 11:37:25.01ID:+9drw99a0 意外に融通効かないんだな
151ノーブランドさん
2017/10/13(金) 15:50:06.86ID:H/k2mfHi0 今日デパートでアクアス覗いて来た
待望の緑玉虫色コートが有ったけど、デザインが好みでは無い。
ごく普通のステンカラーのラインナップが無い
欲しければオーダーしろ、価格は16万で納期は2ヶ月後との事。
これではレナウンもサンヨーと同じ道辿るな。
待望の緑玉虫色コートが有ったけど、デザインが好みでは無い。
ごく普通のステンカラーのラインナップが無い
欲しければオーダーしろ、価格は16万で納期は2ヶ月後との事。
これではレナウンもサンヨーと同じ道辿るな。
154ノーブランドさん
2017/10/13(金) 23:35:31.73ID:392o4hr90155ノーブランドさん
2017/10/13(金) 23:58:25.39ID:nGvksIp/0157ノーブランドさん
2017/10/14(土) 00:02:55.18ID:R5Vx+Cum0158ノーブランドさん
2017/10/14(土) 00:57:19.18ID:LuzPMYsM0159ノーブランドさん
2017/10/14(土) 14:01:05.27ID:Cm98HznJ0 五大陸のパターンオーダーは比翼を選べるみたい
丈も伝統的な感じにできるのかな?
というかあそとは英国調に含まれるの教えてエロいヒト
丈も伝統的な感じにできるのかな?
というかあそとは英国調に含まれるの教えてエロいヒト
160ノーブランドさん
2017/10/14(土) 17:32:32.53ID:Ye4TD7m/0 レナウン製アクアスキュータムのコート購入
かってのイギリス製と比較しての遜色無し
バーバリー製にも言える事だか、むしろ
日本製の方が縫製は優れている。
何故にイギリス製に拘るのかね?
かってのイギリス製と比較しての遜色無し
バーバリー製にも言える事だか、むしろ
日本製の方が縫製は優れている。
何故にイギリス製に拘るのかね?
161ノーブランドさん
2017/10/14(土) 18:46:58.13ID:dcf3FM6m0 王室御用達〜なんて言っても、イギリスなんて尊敬に値する国では無いよね。
侵略と二枚舌と不味いメシぐらいしか無い。
侵略と二枚舌と不味いメシぐらいしか無い。
162ノーブランドさん
2017/10/15(日) 10:32:12.99ID:wGjaKR5F0 くらしの手帖で昔商品テストやってたけどイギリス製のコートはシャワーテストで最後まで縫い目からにじむくらいで水を通さなかったって持ち上げてたよw
同じ生地だけど縫製が違うと防水性能に差がでるらしい
昔は要求される性能が雨がちの英国と日本では違ってたのかも
同じ生地だけど縫製が違うと防水性能に差がでるらしい
昔は要求される性能が雨がちの英国と日本では違ってたのかも
163ノーブランドさん
2017/10/15(日) 15:30:30.44ID:942UxLTX0164ノーブランドさん
2017/10/19(木) 03:25:00.09ID:mrQ+xO9G0 寒くなって来たね
10月からコートは、恥ずかしいかな?
10月からコートは、恥ずかしいかな?
165ノーブランドさん
2017/10/19(木) 10:27:53.49ID:fBAkwe7s0166ノーブランドさん
2017/10/19(木) 10:43:50.11ID:unz/fLyT0 今日の寒さは格別
コート着ててもOK
コート着ててもOK
167ノーブランドさん
2017/10/19(木) 11:31:27.66ID:BZauJigw0 都心部今朝最低気温12月中旬並みらしいから全然平気
168ノーブランドさん
2017/10/19(木) 17:48:45.00ID:HE/K8hRm0 今日はウール系着てる人多いね。東京都心
169ノーブランドさん
2017/10/19(木) 18:46:01.08ID:F0EZv5dw0 札幌は一桁気温なので、マフラーしてるぞ
171ノーブランドさん
2017/10/20(金) 04:57:26.81ID:6a1LnR5D0 ヘルノのラミナーシリーズってどうかな?
ビジネス専用のステンカラーコート探してて、コレにビビッと来たんだけど何しろ知識がないもんで比較できない。無難にマッキントッシュがいいものか。アドバイス下さい。
ビジネス専用のステンカラーコート探してて、コレにビビッと来たんだけど何しろ知識がないもんで比較できない。無難にマッキントッシュがいいものか。アドバイス下さい。
172ノーブランドさん
2017/10/20(金) 08:26:36.15ID:FfDgNdqb0 Macintoshって、サンヨー製だよね?
何処のデパート売り場でも客居ないから
あんまり人気無いのかね?
100年コートじゃ嫌なの?
コートなんて流行無いから、高くても
ネームバリュー有る輸入品買ったら?
何処のデパート売り場でも客居ないから
あんまり人気無いのかね?
100年コートじゃ嫌なの?
コートなんて流行無いから、高くても
ネームバリュー有る輸入品買ったら?
173ノーブランドさん
2017/10/20(金) 08:44:47.97ID:CtxXn6aX0 フェトラー買ったわ。
なかなかよい、気に入った。
なかなかよい、気に入った。
174ノーブランドさん
2017/10/20(金) 09:51:26.53ID:WrppMpRD0 もうレザーコート着るぜ
たまらん
たまらん
175ノーブランドさん
2017/10/20(金) 13:51:09.32ID:iOBnJQVS0 ベージュのステンカラーでカジュアル感覚で気軽に羽織れて、
気を使わずガシガシ使える感じでおすすめない??
(汚れやアタリも味として楽しめる感じくらいの)
気を使わずガシガシ使える感じでおすすめない??
(汚れやアタリも味として楽しめる感じくらいの)
178175
2017/10/20(金) 23:50:08.03ID:8vNAqm890 ナナミカはあのパリパリ生地がどうも苦手で。。。
あと細身なのでもう少しアームホールを絞ったものがあればがいいのだが。。
あと細身なのでもう少しアームホールを絞ったものがあればがいいのだが。。
179ノーブランドさん
2017/10/21(土) 06:18:49.72ID:6aHNFalD0 ナナミカはアームホール細いけどな。
(ノースフェイスコラボは若干太くなっていたと記憶)
山陽になる前のマッキントッシュはバカみたいに
細かった
(つり革を掴む動作をするとコート全体が上がってしまう感じ)
が今はどうなんだろ?
(ノースフェイスコラボは若干太くなっていたと記憶)
山陽になる前のマッキントッシュはバカみたいに
細かった
(つり革を掴む動作をするとコート全体が上がってしまう感じ)
が今はどうなんだろ?
180ノーブランドさん
2017/10/21(土) 08:34:42.83ID:Yp44PufH0 チェスターコート身長170で丈94って長いかね?
どのくらいがちょうどいいのかさっぱりわからん
どのくらいがちょうどいいのかさっぱりわからん
181ノーブランドさん
2017/10/21(土) 09:17:18.62ID:lQZ1Vwiv0 10万前後で1着欲しいんだけど結局どこがおすすめなのよ 細身なので
184ノーブランドさん
2017/10/21(土) 10:35:11.94ID:VyxcQn6G0 183だけどイッセイやヨウジの着丈120オーバーコートしか着ないからどれも短くしか感じない
185ノーブランドさん
2017/10/21(土) 11:49:39.97ID:Yp44PufH0186ノーブランドさん
2017/10/21(土) 12:42:26.46ID:g1Zl4pCM0 タリアトーレが好みですな
188ノーブランドさん
2017/10/21(土) 13:39:08.16ID:pkZajvTp0 既成のメンズタイロッケンコートって
有るかな?
トレンチコートは面倒で。
有るかな?
トレンチコートは面倒で。
189ノーブランドさん
2017/10/21(土) 15:43:29.95ID:0bMfkMG60 チェスターコート、ジャケットの上からか、ニットの上からのサイズに合わせるか迷う。
ニットの上から着ることが多くなると思うけど、それだとスーツの上から着れないからなぁ。
ニットの上から着ることが多くなると思うけど、それだとスーツの上から着れないからなぁ。
190ノーブランドさん
2017/10/21(土) 15:45:37.58ID:O4P63wYI0 袖の付け替えできてらええのにな
191ノーブランドさん
2017/10/21(土) 16:05:21.28ID:wexAkdtx0 トレンチコートの前開けてたらダサいとかいう風潮ほんと消えてほしい
195ノーブランドさん
2017/10/21(土) 19:59:36.55ID:YLyj1B/U0 むしろコートの前を開けている方が難易度高いだろ
197ノーブランドさん
2017/10/21(土) 22:09:00.16ID:WYRq8T1b0198ノーブランドさん
2017/10/21(土) 23:44:09.87ID:sSvjzu3G0 チェスターコート初だったんだけど
無難にネイビー買ってしまった‥。
無難にネイビー買ってしまった‥。
199ノーブランドさん
2017/10/22(日) 01:05:13.18ID:l/S4U1Ue0 俺もネイビー買おうと思ってたけどダメなんか
200ノーブランドさん
2017/10/22(日) 05:43:55.07ID:xnIzFGyt0 とりあえずこれでも読め
https://serai.jp/living/93838
https://serai.jp/living/93838
2017/10/22(日) 12:18:33.57ID:3xxeSdq60
コート種類多過ぎるから、
誰か特徴をまとめてくれんかなぁ
誰か特徴をまとめてくれんかなぁ
2017/10/22(日) 13:10:56.97ID:9UOXX6bb0
203ノーブランドさん
2017/10/22(日) 21:02:13.25ID:B1Ofdtk30 このスレはスーツの上から着ることを前提としたアウターを語るのか?
204ノーブランドさん
2017/10/22(日) 21:05:39.72ID:iS/5wrG90 203がそう思うならそうなんじゃね?
そう思うならな。。
そう思うならな。。
205ノーブランドさん
2017/10/22(日) 21:30:49.26ID:01jUy8iA0 今年もベージュのチェスターは行けますか?
206ノーブランドさん
2017/10/22(日) 21:43:04.58ID:Dhd3B5v90 そもそもチェスターでベージュとか有り得ないから
207ノーブランドさん
2017/10/22(日) 22:10:56.44ID:Ns+jYIrP0 マジで?
208ノーブランドさん
2017/10/22(日) 22:46:30.11ID:3xxeSdq60 トレンチ、ショートダッフル、チェスターと来たから、次はアルスターかポロコートか?
209ノーブランドさん
2017/10/22(日) 22:48:01.47ID:yY6YYHje0 ベージュって見たことないな
210ノーブランドさん
2017/10/22(日) 23:10:47.20ID:3K1f/65k0 カバートならベージュが基本
211ノーブランドさん
2017/10/23(月) 00:57:11.22ID:rdTNN3xF0 チェスターコートほしい
ラルディーニとヘルノどぅちがいと思う?
ラルディーニとヘルノどぅちがいと思う?
212ノーブランドさん
2017/10/23(月) 02:33:34.19ID:7SrQj5BX0 ラルディーニのほうが上品そう
自分はヘリンボーン柄のチェスターが欲しくて
ヘルノにいい塩梅のがあったんでこのあいだ買った
自分はヘリンボーン柄のチェスターが欲しくて
ヘルノにいい塩梅のがあったんでこのあいだ買った
213ノーブランドさん
2017/10/23(月) 07:23:13.26ID:tKLmzf3W0 チェスターって既製で買うものなの?
10年着られる服なんだから、オーダーすれば
10年着られる服なんだから、オーダーすれば
214ノーブランドさん
2017/10/23(月) 07:27:02.31ID:E7YE4EhQ0 アルスターコートはシングルなら欲しい
なかなか無いよね
なかなか無いよね
215211
2017/10/23(月) 09:30:02.26ID:gIu5oOA+0216ノーブランドさん
2017/10/23(月) 10:15:57.72ID:cgDDvV0m0 >>215
そうそうハイブリットのやつなので暖かそうです
2サイズ迷って、タイトすぎない、中にジャケットとかも着れるサイズ選んだら
そで丈が微妙に長い気がしたので、ただいま直してもらってます
着丈は膝上、チェスター風のコートというやつなんですかね
オンオフどちらでも大丈夫そうです
あとは機能的だけど化繊多めなのどう捉えるかですかね
そうそうハイブリットのやつなので暖かそうです
2サイズ迷って、タイトすぎない、中にジャケットとかも着れるサイズ選んだら
そで丈が微妙に長い気がしたので、ただいま直してもらってます
着丈は膝上、チェスター風のコートというやつなんですかね
オンオフどちらでも大丈夫そうです
あとは機能的だけど化繊多めなのどう捉えるかですかね
217ノーブランドさん
2017/10/23(月) 16:05:34.97ID:74jtFgWH0 すいません、めちゃレベルの低い質問なのですが、
皆さん、会社でお昼とかコンビニ(比較的短時間の外出など)に出るような場合にも
コート着て出ます??
皆さん、会社でお昼とかコンビニ(比較的短時間の外出など)に出るような場合にも
コート着て出ます??
218ノーブランドさん
2017/10/23(月) 16:30:15.31ID:ZopYH1Wd0 上着すら着ませんね
219ノーブランドさん
2017/10/23(月) 19:48:31.63ID:Ikf2Km9d0 大きめのチェスターってダサく見えるわ
やっぱ細めのタイトやろ
やっぱ細めのタイトやろ
220ノーブランドさん
2017/10/23(月) 19:50:17.91ID:gIu5oOA+0 でもショップではクラシック回帰の流れでゆったりめのサイズを押してるよね
221ノーブランドさん
2017/10/23(月) 19:58:50.16ID:u6RUUa2N0 ピチピチの服を勧めるホモきもい
222ノーブランドさん
2017/10/23(月) 20:46:18.07ID:7NKoxVr30 いまだにスーツの内ポケットに何か入れたら着られませんみたいなサイズ感でコート薦めてくるショップあるよね
223ノーブランドさん
2017/10/23(月) 21:20:01.99ID:HoL5wwpR0 背低いと前開けて丁度良いのがあんまりないから辛い
前閉じて丁度良いのは沢山あるんだが
前閉じて丁度良いのは沢山あるんだが
224ノーブランドさん
2017/10/23(月) 21:26:06.43ID:gIu5oOA+0 コート着て電車の椅子座る?それともいちいち脱ぐ?
225ノーブランドさん
2017/10/23(月) 21:34:22.74ID:JcXTr2Jr0 自分にとって、どれだけ雑に扱って良い品物かにもよると思うが
基本は脱ぐ。あるいは座らないことが多い。
基本は脱ぐ。あるいは座らないことが多い。
226ノーブランドさん
2017/10/23(月) 21:39:40.02ID:XoccSfQM0 コートにシワが付きにくい座り方は無いものだろうか…?
228ノーブランドさん
2017/10/23(月) 22:02:46.42ID:1diFVaBu0 ジャケットの内ポケットに物入れるような人は
セレクトショップではなくスーツ量販店で買ったほうがいいと思う…
セレクトショップではなくスーツ量販店で買ったほうがいいと思う…
230ノーブランドさん
2017/10/23(月) 22:31:35.83ID:vGjl1oBZ0 カバートコートはオッチャン臭いかな?
231ノーブランドさん
2017/10/23(月) 23:00:08.24ID:tfRncObQ0 ガキにははやいんじゃね
232ノーブランドさん
2017/10/23(月) 23:09:46.56ID:rhemf4FE0 普通の人から見たらチェスターもカバートも変わらない
233ノーブランドさん
2017/10/23(月) 23:51:42.11ID:eX5rDrPX0 チェスターコートで自転車乗るのってやめた方がいいですか?
234ノーブランドさん
2017/10/24(火) 06:22:44.60ID:e+YZZe1D0 やめたほうがいいとは言わないけど
丈が短いコートのほうが動きやすいし皺つかないから良いんじゃないの。
丈が短いコートのほうが動きやすいし皺つかないから良いんじゃないの。
235ノーブランドさん
2017/10/24(火) 07:55:52.42ID:sq8YUHiO0 ピュアカシミヤ100のコートが欲しいが手入れが大変そうでついついカシミヤ混にしてしまう
236ノーブランドさん
2017/10/24(火) 08:40:27.52ID:+iZY04uc0 ポロだのアルスターとか着て何処に出かけるんだ?
仰々し過ぎるだろ
現代では軍服と同じようにコスプレだよね
仰々し過ぎるだろ
現代では軍服と同じようにコスプレだよね
237ノーブランドさん
2017/10/24(火) 10:26:18.20ID:K/1Uk6Ma0 ウールアクリルのコートって毛玉できますか?やめといた方がいいですかね?
238ノーブランドさん
2017/10/24(火) 18:11:58.05ID:Zf8i7qk10 っか毛玉ができやすい基準ってなんなの?
239ノーブランドさん
2017/10/24(火) 22:04:04.83ID:LAThXlH/0 チャコールカラーのヘリンボーン柄のツィード素材のステンカラーコートって東京だと暑いかな?
241ノーブランドさん
2017/10/24(火) 22:22:09.50ID:6Flkg8QQ0 SOUTIENCOLのステンカラーは質良さそうだけど、シルエットはどうなんだろ
20年変わってないって言うから流行とは関係ないんだろうけど、
ヤボったくならないか気になる
20年変わってないって言うから流行とは関係ないんだろうけど、
ヤボったくならないか気になる
242ノーブランドさん
2017/10/24(火) 22:22:11.10ID:zjhn3C2p0243ノーブランドさん
2017/10/24(火) 23:27:22.53ID:omghRBdG0 バルカラーコート良いの見つからん
245ノーブランドさん
2017/10/25(水) 09:22:01.24ID:PVdOR53x0 https://i.imgur.com/9EaLsn8.jpg
このリチャードジェームズのコートいいと思ったけど画像ではウエスト絞られてるのかな?
このリチャードジェームズのコートいいと思ったけど画像ではウエスト絞られてるのかな?
246ノーブランドさん
2017/10/25(水) 10:27:10.09ID:WTUWUoBs0 >>244
まあ実際は気持ちの問題だと思うよ
少しでも思い通りにしたいなら、それこそオーダーにすれば解決するかも
化繊がNGならほとんどのダウンジャケットはダメになるし
防寒着だけど、良いモノは気持ちもあがるから気になるのは分かるけど
まあ実際は気持ちの問題だと思うよ
少しでも思い通りにしたいなら、それこそオーダーにすれば解決するかも
化繊がNGならほとんどのダウンジャケットはダメになるし
防寒着だけど、良いモノは気持ちもあがるから気になるのは分かるけど
249ノーブランドさん
2017/10/25(水) 22:48:19.23ID:IQ6gdbRt0 >>247
172で36
172で36
250ノーブランドさん
2017/10/25(水) 22:49:34.84ID:IQ6gdbRt0 今年はアームが細めになったと、店員さんは言ってた。
251ノーブランドさん
2017/10/25(水) 22:53:25.39ID:yB5ZIA350 >>244
どこのブランドでも素材をちゃんと確認しろってことだよ
ついでにラルディーニは最近どころか、五年以上前から
素材やデザイン上の必要性が特にないのに化繊混合率を上げて
利幅をあげるために着実に品質を低くしてる
どこのブランドでも素材をちゃんと確認しろってことだよ
ついでにラルディーニは最近どころか、五年以上前から
素材やデザイン上の必要性が特にないのに化繊混合率を上げて
利幅をあげるために着実に品質を低くしてる
252ノーブランドさん
2017/10/25(水) 23:11:20.58ID:s1/+pzSV0 ここの住民はこいつ嫌いだと思うけど。
干場コート限定300着。売れちゃうんだろうな〜
http://forzastyle.com/mwimgs/6/b/900/img_6b3037d25f3b9b172df7cf251e08657a1137428.jpg
http://forzastyle.com/articles/-/52453
干場コート限定300着。売れちゃうんだろうな〜
http://forzastyle.com/mwimgs/6/b/900/img_6b3037d25f3b9b172df7cf251e08657a1137428.jpg
http://forzastyle.com/articles/-/52453
253ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:02:41.77ID:alfp7nm60 YouTube見てる時こいつ出てきたらほんま不快なんだけどどの層に人気あるのかね
254ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:04:39.53ID:MT+YhwcI0255ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:05:32.42ID:MT+YhwcI0 ラベルになってるな、ラペルね
256ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:10:31.36ID:QDKhr8Kg0 ラペルって、フワッと折り返してる方が高級なんじゃないの?
258ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:31:04.64ID:G3t6e6O60 どこが撚れているのかよくわからんけど
値段考えると妥当だと思うけどな。
ただターンナップだと袖丈調整しにくそうだけど。
値段考えると妥当だと思うけどな。
ただターンナップだと袖丈調整しにくそうだけど。
259ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:38:20.17ID:slLnxQSd0 このダサいコート買うなら間違いなくこれ買うなぁ
https://item.rakuten.co.jp/coatprime/6bw-mn2/
https://item.rakuten.co.jp/coatprime/6bw-mn2/
261ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:43:09.94ID:scZDU3TQ0262ノーブランドさん
2017/10/26(木) 00:57:13.68ID:G3t6e6O60 >>256
フワッとのイメージにもよるけど、たぶんあってると思うよ。
だいたい安物はラペルロールに立体感がない。
ラペルの返りの甘いとか辛いとかはまたちょっと別の話で…この記事とかわかりやすいかもしれない。
https://goo.gl/RaEpoJ
スタイルの違いだから何が正しいということはないと思う。
上のやつは比翼かつ襟立てて着用してるからラペルの雰囲気よくわからないけど
この金額でもっと品質低いコートとかザラにあるから、これでどうこう言ってもなあ。
フワッとのイメージにもよるけど、たぶんあってると思うよ。
だいたい安物はラペルロールに立体感がない。
ラペルの返りの甘いとか辛いとかはまたちょっと別の話で…この記事とかわかりやすいかもしれない。
https://goo.gl/RaEpoJ
スタイルの違いだから何が正しいということはないと思う。
上のやつは比翼かつ襟立てて着用してるからラペルの雰囲気よくわからないけど
この金額でもっと品質低いコートとかザラにあるから、これでどうこう言ってもなあ。
263ノーブランドさん
2017/10/26(木) 01:09:10.34ID:slLnxQSd0264ノーブランドさん
2017/10/26(木) 01:10:30.15ID:slLnxQSd0 これはオーダー品だが安い割に生地がしっかり厚みあるので冬は重宝してる
https://imgur.com/RxkVCxS
https://imgur.com/RxkVCxS
266ノーブランドさん
2017/10/26(木) 09:44:54.86ID:MT+YhwcI0267ノーブランドさん
2017/10/26(木) 13:01:50.54ID:XabllAtQ0 ハリスツイードのチェスターとかどうなんですかね
zozo見てたらこんなのあったんだけど
http://zozo.jp/shop/urbanresearchrosso/goods/23570735/?did=43816078
お値段も手ごろだし、カジュアルに着るなら重宝しそうだけど
zozo見てたらこんなのあったんだけど
http://zozo.jp/shop/urbanresearchrosso/goods/23570735/?did=43816078
お値段も手ごろだし、カジュアルに着るなら重宝しそうだけど
268ノーブランドさん
2017/10/26(木) 13:03:29.77ID:Grz4vdsY0270ノーブランドさん
2017/10/26(木) 13:27:53.06ID:zwQPN4TS0271ノーブランドさん
2017/10/26(木) 15:43:32.52ID:Z9l+m2jQ0 もう上にあったエディフィスのやつ買うか
272ノーブランドさん
2017/10/26(木) 16:19:53.77ID:24nthFNd0273ノーブランドさん
2017/10/26(木) 17:14:36.81ID:71g305a10 英国調のスーツはウエストがこんな感じで絞られていることよくあるし、ラペルの雰囲気からも英国風なのは伝わってくるから、それはそれでスタイルとしてありでしょ。
この画像で検索するとなぜか複数の海外テーラー(?)がヒットするのが謎だけど。
この画像で検索するとなぜか複数の海外テーラー(?)がヒットするのが謎だけど。
275ノーブランドさん
2017/10/26(木) 19:58:27.87ID:2zrgpK//0 ポロコート欲しいけど全然売ってないな
277ノーブランドさん
2017/10/26(木) 20:55:46.84ID:slLnxQSd0 グレートコートも捨てがたい
まぁこれ以上コート増やすのもってくらい既にあるけど
http://www.bluedun-outdoor.com/crombie_authentic_great_coat_regular_fit_air_force_blue.html
まぁこれ以上コート増やすのもってくらい既にあるけど
http://www.bluedun-outdoor.com/crombie_authentic_great_coat_regular_fit_air_force_blue.html
281ノーブランドさん
2017/10/27(金) 00:04:38.15ID:wjP9K45A0284ノーブランドさん
2017/10/27(金) 21:15:21.86ID:QIZqogMw0 コービーのWW1トレンチ買った
トレンチは一生分保有してしまった
しかしブリテンどんたけ体幹太いんだよ
トレンチは一生分保有してしまった
しかしブリテンどんたけ体幹太いんだよ
287ノーブランドさん
2017/10/28(土) 11:44:03.87ID:fhh2Wa8s0 どんなに物が格好よくても自分が着こなせないと意味ないね
288ノーブランドさん
2017/10/28(土) 14:51:14.00ID:35yj/fk50289ノーブランドさん
2017/10/28(土) 14:56:53.69ID:5cFRi0060290ノーブランドさん
2017/10/28(土) 15:16:00.37ID:lO0Ib1UT0 あたり前田
291ノーブランドさん
2017/10/28(土) 17:10:43.33ID:38XqP3Be0 でもコートって元々は軍服の流用デザインだからたいていの人が似合うもんなんじゃないの?
コスプレと言われてもしょうがないところではあるけど
コスプレと言われてもしょうがないところではあるけど
292ノーブランドさん
2017/10/28(土) 18:02:31.71ID:5cFRi0060293ノーブランドさん
2017/10/28(土) 18:03:33.75ID:WsiC5+ym0 その点女子のトレンチコートのファッションは似合ってるとか似合ってないとか
そういう基準があいまいでうらやましい
そういう基準があいまいでうらやましい
294ノーブランドさん
2017/10/28(土) 18:21:18.79ID:Qccwdf6X0 要するにID:5cFRi0060は中身が釣り合っていない自覚があるんだよ察してやれよ
295ノーブランドさん
2017/10/28(土) 19:44:40.37ID:W8Xsd6mK0 今までコートを買ったことがないので、どんなの買えば良いのか分りません。
おれに合うコートのおすすめを教えて欲しいです?詳しい人お願いします。
予算5万
年齢39、身長165cm、体重65s、お腹が出てきた。
首筋が寒くないのが良い。
使用頻度 10回/年(出張時のみ)
その他、機能美・機能性が高いものに惹かれる。
おれに合うコートのおすすめを教えて欲しいです?詳しい人お願いします。
予算5万
年齢39、身長165cm、体重65s、お腹が出てきた。
首筋が寒くないのが良い。
使用頻度 10回/年(出張時のみ)
その他、機能美・機能性が高いものに惹かれる。
296ノーブランドさん
2017/10/28(土) 19:48:17.31ID:JEducbTX0 >>295
5万でその仕様が欲しいならロードサイダーで化繊の機能性を売りにしたコートを買っておけば良いよ
5万でその仕様が欲しいならロードサイダーで化繊の機能性を売りにしたコートを買っておけば良いよ
297ノーブランドさん
2017/10/28(土) 21:58:37.30ID:5cFRi0060 >>294
残念ながら俺は着こなしてるねぇ
必要以上に後生大事にするやつとか何であっても金額的に相応しく無いといえるし
ひょろひょろすぎるやつはつんつるてんチェスターが関の山だからああいうのは哀れだとは思う
残念ながら俺は着こなしてるねぇ
必要以上に後生大事にするやつとか何であっても金額的に相応しく無いといえるし
ひょろひょろすぎるやつはつんつるてんチェスターが関の山だからああいうのは哀れだとは思う
298ノーブランドさん
2017/10/28(土) 22:06:21.13ID:dndmAIxD0 もうやめて!ID:5cFRi0060のライフはゼロよ!!
299ノーブランドさん
2017/10/28(土) 22:14:04.70ID:5cFRi0060 >>298
そもそもマトモな服買えないやつが僻んでるのは見ていてなんとも哀れだねぇwwww
俺は今年もまたオーダーするだろうしコートがまた増えて置き場所がいい加減無くなってきたのが悩みではある
次はシングルのチェスターでも作るつもり
そもそもマトモな服買えないやつが僻んでるのは見ていてなんとも哀れだねぇwwww
俺は今年もまたオーダーするだろうしコートがまた増えて置き場所がいい加減無くなってきたのが悩みではある
次はシングルのチェスターでも作るつもり
300ノーブランドさん
2017/10/28(土) 22:27:10.15ID:+v1bSjFd0 ここは知ったかをからかうスレになりましたw
301ノーブランドさん
2017/10/28(土) 22:40:01.32ID:5cFRi0060 まぁ持てない底辺はどこでも必死に持てるものを僻み妬み惨めに落ちぶれるってのは同じだわなwwwww
302ノーブランドさん
2017/10/28(土) 22:41:20.28ID:PSrFt+LW0 また汚物が暴れてんのか
粗悪な仕立ての安コート未だに使ってるってよほど貧乏なんだな
粗悪な仕立ての安コート未だに使ってるってよほど貧乏なんだな
303ノーブランドさん
2017/10/29(日) 01:47:31.79ID:0sLU9BIg0 残念ながら安オーダーとセレオリ〜最低限の作りしかしない自称高級wのボッタクリは作り的には大差ない
その分野の本家本元というような老舗なら作りからして明らかに別だがね
あとその辺の掘り出し物というべきテーラーなんかも意外と良い作りしてたりするがこれは例外と言って良いね
その分野の本家本元というような老舗なら作りからして明らかに別だがね
あとその辺の掘り出し物というべきテーラーなんかも意外と良い作りしてたりするがこれは例外と言って良いね
304ノーブランドさん
2017/10/29(日) 06:16:28.37ID:d0PwhZcP0 こいつかつてのトレンチスレでも粘着してた詐称大量保有者だろ
305ノーブランドさん
2017/10/29(日) 09:09:25.57ID:suW8OOT70 虚言癖ってのは極まると自分の嘘を信じるようになるからな
コイツはまさにその状態
そこまでいくと何を言っても無駄なので無視するのが一番
コイツはまさにその状態
そこまでいくと何を言っても無駄なので無視するのが一番
306ノーブランドさん
2017/10/29(日) 09:31:08.88ID:APbK2hws0 普通は処分するもんだ。
捨てられないのは貧乏人の証拠
捨てられないのは貧乏人の証拠
307ノーブランドさん
2017/10/29(日) 10:55:43.95ID:niNquU5b0 バッグもソファーも建材も安物ってわかるし
ウォークインすら無さそう
ウォークインすら無さそう
308ノーブランドさん
2017/10/29(日) 13:04:39.50ID:eOmSMMwO0 椅子かソファーかはわからんがそれを和室に置いてる時点でなぁ・・・ w
しかもカーテンはやけに安っぽい緑
小学生の部屋かとw
しかもカーテンはやけに安っぽい緑
小学生の部屋かとw
309ノーブランドさん
2017/10/29(日) 13:27:45.36ID:2CFiXjrr0 こいつのダサいコート画像が貼られるようになると冬が来たなって感じる
310ノーブランドさん
2017/10/29(日) 14:00:09.25ID:NQnmthpE0 differenceでコート作った人いますか?
仕上がりはいかがですか?
仕上がりはいかがですか?
311ノーブランドさん
2017/10/29(日) 14:52:05.26ID:0sLU9BIg0312ノーブランドさん
2017/10/29(日) 15:47:43.25ID:C0C2DJPT0 あのダサいコートどこの?
313ノーブランドさん
2017/10/29(日) 17:12:17.96ID:0sLU9BIg0 しかしコートなんぞ作ろうが買おうがたかが知れてるんだから気にせずどんどん買えばいいのにw
物持てばうpも出来るしそもそも俺がどんだけ持ってようがただ同じ額使う程度の事で同じものが揃えられるぞ?wwwww
物持てばうpも出来るしそもそも俺がどんだけ持ってようがただ同じ額使う程度の事で同じものが揃えられるぞ?wwwww
314ノーブランドさん
2017/10/29(日) 17:16:24.07ID:580BHuHk0 切替襟のチェスターコート売ってるメーカー、ブランド教えてほしい
3万以下だと助かる
3万以下だと助かる
315ノーブランドさん
2017/10/29(日) 17:41:21.49ID:8yr3EY7v0316ノーブランドさん
2017/10/29(日) 18:35:27.92ID:0sLU9BIg0317ノーブランドさん
2017/10/29(日) 21:17:11.75ID:x016BN7k0318ノーブランドさん
2017/10/29(日) 21:40:46.19ID:TwsiBWGE0 そもそも紳士洋服は昔から生地とカッティングが全てと言われるぐらいなので。
要するにタグ(=ブランド)なんてどうでも良くて、
良い素材でジャストフィットなればこそなんだしょね。
要するにタグ(=ブランド)なんてどうでも良くて、
良い素材でジャストフィットなればこそなんだしょね。
320ノーブランドさん
2017/10/29(日) 23:48:14.39ID:suW8OOT70 >>318
カッティングが最優先なのは間違いないが
素材、縫製、意匠(デザインやスタイル)は程度問題だと思うぞ
素材が最高でも縫製と意匠が最低ならとても実用できない
どれが優先か、どれを優先するかはケースバイケース
カッティングが最優先なのは間違いないが
素材、縫製、意匠(デザインやスタイル)は程度問題だと思うぞ
素材が最高でも縫製と意匠が最低ならとても実用できない
どれが優先か、どれを優先するかはケースバイケース
321ノーブランドさん
2017/10/30(月) 00:16:41.20ID:1XmdWGRQ0 服着る素材がダメだと、どうにもならんな
322ノーブランドさん
2017/10/30(月) 06:14:38.40ID:3gLH1K1t0 カッティングは着る人に合わせた補正込みの評価じゃ?
323ノーブランドさん
2017/10/30(月) 17:58:37.17ID:guI/9jHu0 東京地方の今日は木枯らし一番が吹いて
とても寒いけど、未だコート羽織っている人は
少ないね。明日はまだ10月だけども、朝寒かったらコートを着て行くかな。
とても寒いけど、未だコート羽織っている人は
少ないね。明日はまだ10月だけども、朝寒かったらコートを着て行くかな。
324ノーブランドさん
2017/10/30(月) 19:19:40.93ID:nEo044Am0 寒いのは参るけど
確かに新しく買ったコート着れると思えばハッピーだな
確かに新しく買ったコート着れると思えばハッピーだな
325ノーブランドさん
2017/10/30(月) 22:43:10.79ID:BuXWZqvM0 冬物コートはまだだね
327ノーブランドさん
2017/10/31(火) 01:43:34.21ID:embb793x0 マッキントッシュのコートって品質的には問題ないでしょうか…。また、20代前半でこの画像のコートはダサいでしょうか。https://i.imgur.com/yKvGDqK.jpg
328ノーブランドさん
2017/10/31(火) 02:28:34.35ID:1CSvw1qW0 普通だと思うよ
どちらかと言うとビジネス向けに見えるけど、カジュアルに着てもいいと思う
どちらかと言うとビジネス向けに見えるけど、カジュアルに着てもいいと思う
329ノーブランドさん
2017/10/31(火) 03:59:46.82ID:90VUgLM/0330ノーブランドさん
2017/10/31(火) 05:32:44.11ID:wICPXsGA0 マッキントッシュフィロソフィーはマッキントッシュじゃないし、
マッキントッシュロンドンもマッキントッシュじゃないよな
マッキントッシュロンドンもマッキントッシュじゃないよな
331ノーブランドさん
2017/10/31(火) 07:47:27.30ID:Na+ULWo00 イギリス製マッキンは20万弱ぐらいだもんな
332ノーブランドさん
2017/10/31(火) 08:21:52.69ID:MIPytLw90 返事くれた方々ありがとうございます!
大学生であまりお金に余裕がなく、予算10万円なのですが、やはり中国製はコスパ的には良くないでしょうか。バーバリーロンドンやマッキントッシュロンドンはちょっと手が届かないです…。
長文すみません。
大学生であまりお金に余裕がなく、予算10万円なのですが、やはり中国製はコスパ的には良くないでしょうか。バーバリーロンドンやマッキントッシュロンドンはちょっと手が届かないです…。
長文すみません。
333ノーブランドさん
2017/10/31(火) 08:37:03.39ID:hyfQyq5v0 コスパがどうとかいってないで気に入ったの買え
世の中には40か50いってるのにチノでできたトレンチ買って
「これはバーバリーを超えた!」とか喚き散らしながらネットで暴れてるおっさんもいるんだ
世の中には40か50いってるのにチノでできたトレンチ買って
「これはバーバリーを超えた!」とか喚き散らしながらネットで暴れてるおっさんもいるんだ
335ノーブランドさん
2017/10/31(火) 11:35:11.15ID:jTSZb5lP0 うんにゃ、レナウン製のアクアスキュータム
336ノーブランドさん
2017/10/31(火) 12:03:34.63ID:4bo0UzQA0 コービーの1918欲しいんだけど、
東京の1月2月は寒いですかね?
秋はスーツで十分で出番なくて。
東京の1月2月は寒いですかね?
秋はスーツで十分で出番なくて。
337ノーブランドさん
2017/10/31(火) 12:38:34.44ID:4WM8YaQW0 うん
338ノーブランドさん
2017/10/31(火) 14:12:01.69ID:iLGM1b9U0339ノーブランドさん
2017/10/31(火) 18:33:00.89ID:xcXB49zL0 早くトレンチのスレ立たんかな
342ノーブランドさん
2017/10/31(火) 23:29:42.73ID:4bo0UzQA0 >340
ありがとう
そのうち試着に行って来ます
ありがとう
そのうち試着に行って来ます
343ノーブランドさん
2017/10/31(火) 23:38:16.11ID:zkNu24390344ノーブランドさん
2017/11/01(水) 07:13:45.86ID:08b6d4gT0345ノーブランドさん
2017/11/01(水) 19:57:10.06ID:HVkc3Imk0 コービー買ってきた
丁度入荷したと店員さんが言ってた
しかしカッコ良すぎやろコレ
丁度入荷したと店員さんが言ってた
しかしカッコ良すぎやろコレ
346ノーブランドさん
2017/11/01(水) 21:34:28.45ID:hVMDTXlk0 うp
347ノーブランドさん
2017/11/01(水) 23:21:06.93ID:9ceG9GuV0 日本人が袖丈も治さず着られるわけなかろう>コービー
349ノーブランドさん
2017/11/01(水) 23:30:36.59ID:9ceG9GuV0 それは試着もしたことがない人間の言うことだね
350ノーブランドさん
2017/11/01(水) 23:49:01.29ID:dezkhuud0 本人が海外モデル並体型なのかもしれないじゃないですか!
351ノーブランドさん
2017/11/02(木) 02:01:02.01ID:2UEZXgLC0 日本橋三越でマント売ってるんだけど、60万もして手が出なかったわw
353ノーブランドさん
2017/11/02(木) 03:30:58.91ID:OWI0ICwQ0 http://www.y-aoyama.jp/products/detail.php?product_id=25892
これに近いデザインなビジネスコート?のお古を数年前に親から貰って愛用してましたがもうボロボロになってきたので、秋-初冬 と 春用の新しいコートの購入を考えています
身長180 体重 81のややぽっちゃり(身長で救われてる)体型の大学生です
社会人になってスーツの上からでもいけそうなトレンチコートで考えています。
予算が未定(相場が分からない)のですがある程度の長さが使えるそこそこの品質とコストパフォーマンス重視です。
オススメありましたらお願いします
これに近いデザインなビジネスコート?のお古を数年前に親から貰って愛用してましたがもうボロボロになってきたので、秋-初冬 と 春用の新しいコートの購入を考えています
身長180 体重 81のややぽっちゃり(身長で救われてる)体型の大学生です
社会人になってスーツの上からでもいけそうなトレンチコートで考えています。
予算が未定(相場が分からない)のですがある程度の長さが使えるそこそこの品質とコストパフォーマンス重視です。
オススメありましたらお願いします
355ノーブランドさん
2017/11/02(木) 04:42:33.04ID:/1OEYah40 しまった青山だったか・・・
356ノーブランドさん
2017/11/02(木) 22:27:51.30ID:cdRmOGmC0358ノーブランドさん
2017/11/02(木) 22:46:37.64ID:eQTggsu70 コービーって何年か前に伊勢丹メンズで限定で売ってた1914インポートと同じ?
360ノーブランドさん
2017/11/03(金) 07:47:49.25ID:ByiD4lsc0 コービーってプラボタンだっけ?
数年前にどのトレンチ買うか迷ってコービーも候補にしたけど、生地も薄くてボタンも安っぽくて縫い付けもしっかりしてなかったからやめた
イギリス製を盲信しすぎ
でもかっこいいとは思う
数年前にどのトレンチ買うか迷ってコービーも候補にしたけど、生地も薄くてボタンも安っぽくて縫い付けもしっかりしてなかったからやめた
イギリス製を盲信しすぎ
でもかっこいいとは思う
361ノーブランドさん
2017/11/03(金) 09:33:43.57ID:qDiWivWI0 樹脂のボタンのほうが安心感ないか?
それはともかく、ああいう本気トレンチに
あわせるカバンはどういうのが良いのか
いつも悩む。教えて偉い人!
それはともかく、ああいう本気トレンチに
あわせるカバンはどういうのが良いのか
いつも悩む。教えて偉い人!
362ノーブランドさん
2017/11/03(金) 12:11:23.22ID:k9+cPrG10 ボタンは水牛で生地もすごいハリがあってしっかりしてる
縫製はまあこんなもんかなー
何と比較してるのか知りたい
縫製はまあこんなもんかなー
何と比較してるのか知りたい
363ノーブランドさん
2017/11/03(金) 12:29:11.62ID:1MCFl2010 コートのサイズ感で悩んでいます
下に着込むことも考えて少し大きめを買うのが吉か、ジャストサイズを買うのが吉か。
みなさんはアウターのサイズ感で気を付けてることってありますか?
下に着込むことも考えて少し大きめを買うのが吉か、ジャストサイズを買うのが吉か。
みなさんはアウターのサイズ感で気を付けてることってありますか?
364ノーブランドさん
2017/11/03(金) 13:17:25.63ID:a7khB0N+0 Corby良いね
アクアスとCorbyならどっち買うか悩むわ
本物の元祖であり頂点でもあるからな
アクアスとCorbyならどっち買うか悩むわ
本物の元祖であり頂点でもあるからな
365ノーブランドさん
2017/11/03(金) 13:39:05.23ID:cKhlxvGO0 コービーはアクアスキュータムの呪縛から解放されて正解だったな。
ダサいデザインを押し付けられず自由に作れるようになったからか
独立後の方が良いコートが多いし評価も上がってきてる。
そのうちイギリス本国でも自ネームでやっていけるようになるかも
ダサいデザインを押し付けられず自由に作れるようになったからか
独立後の方が良いコートが多いし評価も上がってきてる。
そのうちイギリス本国でも自ネームでやっていけるようになるかも
366ノーブランドさん
2017/11/03(金) 13:52:13.36ID:E3gJC/dr0 グレンフェルはだめ?
367ノーブランドさん
2017/11/03(金) 14:31:00.99ID:a7khB0N+0 アクアスのキングスゲートを超えるコートはCorbyには作れてないけどな
結局英製アクアスが今も頂点なのは変わらんw
セレクトショップから注文取りやすいってのは利点かもねぇ
>>366
東洋紡糸の頃なら最高だった
本当コスパ最高
結局英製アクアスが今も頂点なのは変わらんw
セレクトショップから注文取りやすいってのは利点かもねぇ
>>366
東洋紡糸の頃なら最高だった
本当コスパ最高
368ノーブランドさん
2017/11/03(金) 14:37:57.99ID:CNYHwHw60 >>365
確かに
確かに
369ノーブランドさん
2017/11/03(金) 14:53:17.67ID:CxAvn1A30372ノーブランドさん
2017/11/03(金) 15:37:14.20ID:0keQ526d0 >>363
スーツの上から着るステンカラーは若干大きめ。休日着るチェスターはニットの上から着ることが多いのでジャスト。そんな感じ
スーツの上から着るステンカラーは若干大きめ。休日着るチェスターはニットの上から着ることが多いのでジャスト。そんな感じ
373ノーブランドさん
2017/11/03(金) 15:48:02.54ID:1MCFl2010375ノーブランドさん
2017/11/03(金) 16:33:37.98ID:a7khB0N+0376ノーブランドさん
2017/11/03(金) 17:29:08.21ID:BgHPN9mI0 >>365
無理無理
コービーって英国では日本におけるイオンみたいな立場のマークス&スペンサーってスーパーの
プライベートブランドのOEM受けてる程度の工場だぞ
そもそもコービーファクトリーって日本くらいでしかまともに販売されてないブランド
カバンでいうとイタリアのフェリージみたいなもの
無理無理
コービーって英国では日本におけるイオンみたいな立場のマークス&スペンサーってスーパーの
プライベートブランドのOEM受けてる程度の工場だぞ
そもそもコービーファクトリーって日本くらいでしかまともに販売されてないブランド
カバンでいうとイタリアのフェリージみたいなもの
377ノーブランドさん
2017/11/03(金) 18:36:13.55ID:UGSlpBZp0378ノーブランドさん
2017/11/03(金) 19:16:22.15ID:a7khB0N+0379ノーブランドさん
2017/11/03(金) 19:24:58.92ID:zFmcujo60 カジュアルにも流用(ジャケパンとか)できるチェスターコートの着丈って、膝上数cmと10cm以上ならどちらのほうがいい?
380ノーブランドさん
2017/11/03(金) 19:33:29.03ID:zGYqE59q0 コート着るときは手ぶらが一番なんだけど
どうしても鞄が必要なときは手提げ型がしっくりくるよな…
どうしても鞄が必要なときは手提げ型がしっくりくるよな…
381ノーブランドさん
2017/11/03(金) 20:06:11.62ID:cSbHlzK00 トレンチコートには迷彩色かオリーブ色のリュックがいちばんしっくりくるだろ
似合いすぎて拒否反応がでるかもだけど
似合いすぎて拒否反応がでるかもだけど
382ノーブランドさん
2017/11/03(金) 20:32:10.64ID:rfYcKa010383ノーブランドさん
2017/11/03(金) 21:12:28.60ID:dJ40OxBK0385ノーブランドさん
2017/11/04(土) 06:25:40.55ID:Gy4kEgT70 コービーよいしょな雑誌なんてあるのか
そもそもそんなたくさん売ってるのか
誰も知らない状態なら買おうかと思ったのに
そもそもそんなたくさん売ってるのか
誰も知らない状態なら買おうかと思ったのに
387ノーブランドさん
2017/11/04(土) 11:32:45.88ID:tWWz+os60 ヴァルカナイズとフクスミ以外で扱いあるのか知らんかった
388ノーブランドさん
2017/11/04(土) 12:01:55.41ID:MJaNkWyZ0 ヴァルカナイズなんていかにぼったくるかしか考えてないからな
BLBGに取り扱われたが最後、好きだったイギリスブランドが無駄に高くなるわ修理も糞高くなるわ
FOXの傘、タスティングの鞄、ジョンストンズのマフラーもぼったくり価格になったし
一番酷いのはグローブトロッター。センテナリーがもう気軽に買い足せない値段になってる
勝手にラグジュアリー(笑)にされて困る
そんなところだからコービーも知れたものでは?適正価格は半額くらいかね
BLBGに取り扱われたが最後、好きだったイギリスブランドが無駄に高くなるわ修理も糞高くなるわ
FOXの傘、タスティングの鞄、ジョンストンズのマフラーもぼったくり価格になったし
一番酷いのはグローブトロッター。センテナリーがもう気軽に買い足せない値段になってる
勝手にラグジュアリー(笑)にされて困る
そんなところだからコービーも知れたものでは?適正価格は半額くらいかね
391ノーブランドさん
2017/11/04(土) 12:48:45.07ID:k5Z8ULWk0 値段が上がるのはまだいい
BLBGの一番の問題点は買った店舗経由じゃないとメンテを受け付けない点だわ
特にFOXの傘は壊れやすいうえ他で修理するにしても委託先が限定されるので致命的
BLBGの一番の問題点は買った店舗経由じゃないとメンテを受け付けない点だわ
特にFOXの傘は壊れやすいうえ他で修理するにしても委託先が限定されるので致命的
392ノーブランドさん
2017/11/04(土) 13:08:04.18ID:zfw3Ujtp0 SHIPSの4万のシングルPコートを買おうか悩んでるんですが、評判とか分かりますか?
http://onlineshop.shipsltd.co.jp/shop/g/g114450061/?select_color=78
http://onlineshop.shipsltd.co.jp/shop/g/g114450061/?select_color=78
393ノーブランドさん
2017/11/04(土) 13:24:43.30ID:k5Z8ULWk0 せめてダブルなら・・・
394ノーブランドさん
2017/11/04(土) 13:30:24.32ID:zfw3Ujtp0 やっぱりシングルPコートって邪道ですかね?
最初はメルトン生地のステンカラーコートを探してて、SHIPSのがヒットしたから自分の認識ではステンカラーコートに分類されるけど、商品名はシングルPコートなんですよね
最初はメルトン生地のステンカラーコートを探してて、SHIPSのがヒットしたから自分の認識ではステンカラーコートに分類されるけど、商品名はシングルPコートなんですよね
395ノーブランドさん
2017/11/04(土) 13:32:46.82ID:NR30BxI90 写真みると襟腰がないからステンカラーじゃないでしょ
396ノーブランドさん
2017/11/04(土) 13:37:23.64ID:SGStrSi20 ジャケパンに合わせられるようなチェスターコートでおすすめありますか?フラップポケットで予算10万で
397ノーブランドさん
2017/11/04(土) 14:27:57.21ID:QEEJv96i0399ノーブランドさん
2017/11/04(土) 15:10:25.93ID:QEEJv96i0400ノーブランドさん
2017/11/04(土) 17:17:41.08ID:uNXIEeuP0 インポートのコートだとどうしても高くなるね
古着でも良ければオールドバーバリーのコートとか今流行ってるんじゃない
多分3万円くらいで買えるでしょう
古着でも良ければオールドバーバリーのコートとか今流行ってるんじゃない
多分3万円くらいで買えるでしょう
401ノーブランドさん
2017/11/04(土) 20:20:50.63ID:/UU4RJlu0 糸偏業界いっちょかみした人間が見ても
コービーそんなぼったくりとは思わんけどな
まあまったり行こう
コービーそんなぼったくりとは思わんけどな
まあまったり行こう
402ノーブランドさん
2017/11/04(土) 21:48:16.58ID:WzUZ3p2Y0 10年くらい前に買ったアクアスのシングルトレンチあるんだけど古着屋で売ったらどんなもん?
買ったはいいが重いからカシミヤのチェスターコートしか着てない。
クローゼットの肥やしにもなってないもんでね。
買ったはいいが重いからカシミヤのチェスターコートしか着てない。
クローゼットの肥やしにもなってないもんでね。
403ノーブランドさん
2017/11/04(土) 21:59:10.08ID:/4gx9Wm50 アクア5が2万くらいで古着で売ってるよ
404ノーブランドさん
2017/11/04(土) 22:12:52.42ID:bXzfY28B0 急がないならメルカリとかフリマサイトかヤフオク辺りで捌くのがいいと思うわ
個人的にはね
個人的にはね
405ノーブランドさん
2017/11/04(土) 22:22:43.08ID:WzUZ3p2Y0406ノーブランドさん
2017/11/04(土) 22:24:26.28ID:WzUZ3p2Y0 ちょいとすれ違いかもしれんが、モンクレールのバロンまであったわ。
当時は学生だったと思うが、そこそこ金あったんだなあ。
当時は学生だったと思うが、そこそこ金あったんだなあ。
407ノーブランドさん
2017/11/04(土) 22:36:06.41ID:/4gx9Wm50 コットン100?
端が擦れていてちょっと汚いなぁ
端が擦れていてちょっと汚いなぁ
411ノーブランドさん
2017/11/04(土) 23:01:51.33ID:/4gx9Wm50413ノーブランドさん
2017/11/05(日) 03:28:53.62ID:XwfXO5M30 10万未満のステンカラー探してて、
KuroとTraditional Weatherwearのものが気になっています。
どちらがオススメですか?
KuroとTraditional Weatherwearのものが気になっています。
どちらがオススメですか?
414ノーブランドさん
2017/11/05(日) 08:45:19.86ID:9TxlmNDd0 >>412
俺も綿100%が欲しくて色々探した
バーバリー、アクアス、グレンフィル、ランバン、ブルックス、J-Pres
中でアクアス(日本製レナウン)のステンカラーを買ったけど、化繊混紡と比べて汚れが目立つよ、でめ着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
コートはデザイン的に完成され、長く着るものだから、高くても良い物、飽きのこない物を選んでね。
俺も綿100%が欲しくて色々探した
バーバリー、アクアス、グレンフィル、ランバン、ブルックス、J-Pres
中でアクアス(日本製レナウン)のステンカラーを買ったけど、化繊混紡と比べて汚れが目立つよ、でめ着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
コートはデザイン的に完成され、長く着るものだから、高くても良い物、飽きのこない物を選んでね。
415ノーブランドさん
2017/11/05(日) 09:34:59.72ID:mXbT2nME0 >>412
オクに出すときは謙遜して「くたびれた古着」じゃなくて
「ヴィンテージ」「もう手に入らない」「味のある」「ダメージド」なんて説明文かけばバカがひっかかるんじゃないの?
ゴミが高値になる変な世の中だよな
オクに出すときは謙遜して「くたびれた古着」じゃなくて
「ヴィンテージ」「もう手に入らない」「味のある」「ダメージド」なんて説明文かけばバカがひっかかるんじゃないの?
ゴミが高値になる変な世の中だよな
416ノーブランドさん
2017/11/05(日) 10:44:50.91ID:dZ5tFza80 ,.、-rァァァァァ‐-,.、
ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ
lミ' _ 、__,. _ ゙ミl 早速このゲームのルールを
|| へ、_`ー '_,._へ || 説明しましょう。
rョl ,.=。=゙ '=。=、 h
|ヒ|. `二} {二´ :|j.| 説明は一度のみ。
. ,ゞ| 人__人 |く 繰り返しませんので
_,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._どうか皆様
/´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ集中力を持って
/: : l : : : : : : : |: : :|. \ / |: : :| : : : : : : : |: : l お聞きください。
ハ : : |: : : : : : :│: : | >< | : :│: : : : : : :| : : 〉
. {: : : : | : : : : : :│: : :| /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 札束を高く積んだ方が勝ち
ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´ 〉〈. ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 以上です。
〉:\ :│: : : : : :./: :│ |/ | | : :\: : : : : : :|: : :/:〈
ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ
lミ' _ 、__,. _ ゙ミl 早速このゲームのルールを
|| へ、_`ー '_,._へ || 説明しましょう。
rョl ,.=。=゙ '=。=、 h
|ヒ|. `二} {二´ :|j.| 説明は一度のみ。
. ,ゞ| 人__人 |く 繰り返しませんので
_,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._どうか皆様
/´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ集中力を持って
/: : l : : : : : : : |: : :|. \ / |: : :| : : : : : : : |: : l お聞きください。
ハ : : |: : : : : : :│: : | >< | : :│: : : : : : :| : : 〉
. {: : : : | : : : : : :│: : :| /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 札束を高く積んだ方が勝ち
ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´ 〉〈. ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 以上です。
〉:\ :│: : : : : :./: :│ |/ | | : :\: : : : : : :|: : :/:〈
417ノーブランドさん
2017/11/05(日) 13:49:39.55ID:EH4026Oq0418ノーブランドさん
2017/11/05(日) 14:57:32.58ID:w610OFsj0 >>414
>着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
ウチのカミさんがね、お金持ちは似た体格の召使いに
新品のコートを着させてわざと古びをつけるって
云うんですよ。その方が味があるんだって。
>着込んだ風合いは化繊混紡には無い物が確かに有る。
ウチのカミさんがね、お金持ちは似た体格の召使いに
新品のコートを着させてわざと古びをつけるって
云うんですよ。その方が味があるんだって。
419ノーブランドさん
2017/11/05(日) 15:18:28.84ID:mXbT2nME0 葉巻も吸わなきゃダメだよな
420ノーブランドさん
2017/11/05(日) 17:05:45.20ID:RCUyEWzQ0 ハードボイルドだな
421ノーブランドさん
2017/11/05(日) 20:36:57.03ID:U6ZYMQ1F0 日本で拳銃持っちゃあかんで
422ノーブランドさん
2017/11/05(日) 22:24:12.58ID:Hmr2onIl0 おいらもコービー買った。
昔ながらなシルエットのトレンチが欲しくなってムクスミも考えたけど
裏もなければDリングもないのがちょっと気になってこっちにしたよ
昔ながらなシルエットのトレンチが欲しくなってムクスミも考えたけど
裏もなければDリングもないのがちょっと気になってこっちにしたよ
423ノーブランドさん
2017/11/06(月) 07:00:42.10ID:53WYb+sG0 今コートっていうとピーコしか持ってないんだけど、次買うのステンカラーとトレンチならどっちがいいかな
424ノーブランドさん
2017/11/06(月) 07:24:22.44ID:GOHeaMY30 ユニクロコートがオススメだぞ
430ノーブランドさん
2017/11/06(月) 18:03:15.10ID:v2SAdmOZ0 あ〜あ、面白いな〜。
431ノーブランドさん
2017/11/06(月) 18:24:02.38ID:SZBO9J8k0 吉村でチェスター仕立て頼んできた。一か月後がたのしみ。
434ノーブランドさん
2017/11/07(火) 01:27:08.87ID:D/OucUIA0 ドンキーコート着てる人いる?
真冬でも着れる?
真冬でも着れる?
435ノーブランドさん
2017/11/07(火) 06:57:43.39ID:nRV5Jts60 ドンキーコング
436ノーブランドさん
2017/11/07(火) 07:28:09.36ID:VofKl6Zt0 今度はドンキー触られた
437ノーブランドさん
2017/11/07(火) 09:03:05.59ID:X9KHBf580 きんどーちゃん!
438ノーブランドさん
2017/11/07(火) 16:06:57.45ID:opkuaZvh0 マッキントッシュのフェトラー最高
タリアトーレのダブルも買いたいお
タリアトーレのダブルも買いたいお
439ノーブランドさん
2017/11/07(火) 18:29:16.98ID:nSCIRgMD0 コットンギャバジンのコートを新調するんだけど、トレンチコートかバルカラーコートどちらがいいんだろう。
440ノーブランドさん
2017/11/07(火) 19:18:28.86ID:wuqCl5Qb0 ステンカラーコートを買うかpコートを買うか迷っておる!
いったいどこのを買えばよいかも若ランチ!
予算2万円!
いったいどこのを買えばよいかも若ランチ!
予算2万円!
441ノーブランドさん
2017/11/07(火) 19:51:34.97ID:y4c2o3Qi0 2万ならユニクロでいいだろ
442ノーブランドさん
2017/11/07(火) 19:54:32.28ID:Hi8PByAM0 2万しかないならピーコしかないな
443ノーブランドさん
2017/11/07(火) 20:48:32.62ID:VXajiwYL0 2万www
ユニクロでも行っとけ
ユニクロでも行っとけ
444ノーブランドさん
2017/11/07(火) 21:13:50.56ID:wuqCl5Qb0 はあーいっ
ユニクロかああああ
ガックシorz
ユニクロかああああ
ガックシorz
445ノーブランドさん
2017/11/07(火) 21:34:13.26ID:wuqCl5Qb0 じゃあ3万円でおすすめはありまするか!
447ノーブランドさん
2017/11/07(火) 21:56:50.63ID:PzQfZyC70 ユニクロの買ったけど思っていたより全然良かった
シンプルで好み
シンプルで好み
448ノーブランドさん
2017/11/07(火) 22:22:47.08ID:VofKl6Zt0 レベル ハナシ
ユニクロ「お前たちにはまだ早かったか・・・この領域の衣装は」
ユニクロ「お前たちにはまだ早かったか・・・この領域の衣装は」
449ノーブランドさん
2017/11/07(火) 22:34:02.74ID:jiJW0fAD0 ステンカラー欲しいんだけど、表地コットンとナイロンならどっちの方がいいかな?
ウールは埃着くけど、コットンは平気?
ウールは埃着くけど、コットンは平気?
450ノーブランドさん
2017/11/07(火) 22:43:30.81ID:XX+0CI6V0 ステンカラーならナイロンのスプリングコート兼パッカブルコートかレインコート用のゴム引きコットンかな。
451ノーブランドさん
2017/11/07(火) 22:46:11.75ID:M7xBQOP/0452ノーブランドさん
2017/11/07(火) 23:45:43.79ID:NfIwJTrY0 カシミヤ比翼のロングチェスターほしいけど全くいいのがない
おすすめある?
色は黒、紺希望
ビジネス用途で利用
もうオーダーしかないと思ってる
おすすめある?
色は黒、紺希望
ビジネス用途で利用
もうオーダーしかないと思ってる
453ノーブランドさん
2017/11/07(火) 23:51:35.26ID:naBl6htM0 ロングじゃないとダメ?
帝人メンズショップにあった気がした。
数年前だけど。
帝人メンズショップにあった気がした。
数年前だけど。
454ノーブランドさん
2017/11/08(水) 00:03:39.05ID:Lluxv8N40 http://shareef-tokyo.com/wp-content/uploads/2017/07/0LOOK22-800x1200.jpg
↑こういう膝下ロングコート探しています
予算は10万ですがそれより安くても構いません
試着した感じこのSHAREEFのやつでも良いとは思うんですが、同価格帯で比較してみたいです
↑こういう膝下ロングコート探しています
予算は10万ですがそれより安くても構いません
試着した感じこのSHAREEFのやつでも良いとは思うんですが、同価格帯で比較してみたいです
455ノーブランドさん
2017/11/08(水) 00:21:09.57ID:c6zHaTuf0 安めのロングコートあったよ!
https://item.rakuten.co.jp/acomes/5629/
https://item.rakuten.co.jp/acomes/5629/
456ノーブランドさん
2017/11/08(水) 00:31:05.57ID:npdPIlV/0 ナイジェルケーボンのレイルジャケットはどう?フィルソンのベストとリーバイス501LVC54年に合わせたい
458ノーブランドさん
2017/11/08(水) 00:36:31.02ID:KEtoJk9w0 10万出せるならともかく
四、五万ならユニクロでいいよな
四、五万ならユニクロでいいよな
459ノーブランドさん
2017/11/08(水) 00:41:52.61ID:Lluxv8N40460ノーブランドさん
2017/11/08(水) 07:19:22.38ID:ZWuMIDvN0 王(サラリーマン奴隷)「量産品は嫌だ、他に取り柄がないから服だけでも他の量産人と差をつけたいぞ」
461ノーブランドさん
2017/11/08(水) 07:44:30.93ID:lu6J3T+o0 ウニクロでピーコート売ってないんだもん(T_T)
462ノーブランドさん
2017/11/08(水) 09:16:13.09ID:KwjUzekk0 雨の日用コートでオススメないですか?
463ノーブランドさん
2017/11/08(水) 09:37:45.53ID:ekuQ+nZk0 雨の日はゴアテックスいいぞ
464ノーブランドさん
2017/11/08(水) 11:36:08.16ID:c6zHaTuf0 おすぎですっ!
465ノーブランドさん
2017/11/08(水) 11:43:46.05ID:cxUELEpn0466ノーブランドさん
2017/11/08(水) 11:55:14.21ID:K+WV0XDz0 硬めのコットン生地(硬い方のベンタイルみたいな)でベージュとかベージュカーキ色でライナーが付いてるステンカラーコートを見かけた方はご一報ください
柔らかいベンタイルってアレ実はベンタイル騙ったギャバジンじゃないの あれなんなの
柔らかいベンタイルってアレ実はベンタイル騙ったギャバジンじゃないの あれなんなの
467ノーブランドさん
2017/11/08(水) 11:57:08.93ID:K+WV0XDz0 >>466の条件でゴム引き・ウレタン引き以外を探しています
よろしくお願いします
よろしくお願いします
468ノーブランドさん
2017/11/08(水) 12:13:11.70ID:ekuQ+nZk0 ライナー付きのコートとなるとこういうのかな?
https://www.nanamica.com/shopping/products/detail.php?product_id=1923
https://www.nanamica.com/shopping/products/detail.php?product_id=1923
469ノーブランドさん
2017/11/08(水) 13:21:27.39ID:Lluxv8N40470ノーブランドさん
2017/11/08(水) 13:34:36.64ID:hzbEdV9c0 雨の日ならロロピアーナのストームシステムのコートがいい。マッキントッシュからも出てる。最近はゴム引きよりこっちの方が人気あるのでは?ヘルノのラミナーはゴアテックスだけどなんか安っぽく見える。
471ノーブランドさん
2017/11/08(水) 15:04:01.49ID:4pI0AHSe0472ノーブランドさん
2017/11/08(水) 15:41:02.82ID:Lluxv8N40473ノーブランドさん
2017/11/08(水) 16:25:17.59ID:nK9u/e2c0 ピーコート族は死んだのか
単独スレもなくなったし
単独スレもなくなったし
474ノーブランドさん
2017/11/08(水) 16:36:00.06ID:o04zWsro0475ノーブランドさん
2017/11/08(水) 17:24:32.41ID:K+WV0XDz0 >>471
「これベンタイルじゃなくてギャバジンやろ」っていうのはじつはこれでして…
いい生地はいい生地なんですけど実物はめっちゃやわらかなめらかなんですよねこれ こんなに柔らかいと袖や襟のヤレがギャバジンと同じ劣化の仕方するだろう、と……。やわらかなめらかな生地はすでにアクアスキュータムがあるので……。
「これベンタイルじゃなくてギャバジンやろ」っていうのはじつはこれでして…
いい生地はいい生地なんですけど実物はめっちゃやわらかなめらかなんですよねこれ こんなに柔らかいと袖や襟のヤレがギャバジンと同じ劣化の仕方するだろう、と……。やわらかなめらかな生地はすでにアクアスキュータムがあるので……。
476ノーブランドさん
2017/11/08(水) 17:28:23.37ID:K+WV0XDz0478ノーブランドさん
2017/11/08(水) 18:45:44.82ID:WWDiT2Hf0 ムスコの嫁をゴルゴした現女王といいそのムスコといい馬厨はこんな脱税クズの御用達ありがたがってるのか・・・
http://www.bbc.com/japanese/41911292
http://www.bbc.com/japanese/41911292
480ノーブランドさん
2017/11/08(水) 20:18:04.07ID:Rgx2p3bG0 >>479
マジ!?ゴアテックスみたいな感じなの!?
ベンタイルのタグやロゴって現行にもかかわらず何種類もあるんだけどあれ全部同じメーカーなの?
ベンタイル (R)ってのはなんとなく商標取ってやってんだろうなと思ってはいたけど…
ベンタイルって糸の細さとか密度とか正確に決まってるはずなのになんであんなにいろんな種類あるのかがよくわからんのだけど
マジ!?ゴアテックスみたいな感じなの!?
ベンタイルのタグやロゴって現行にもかかわらず何種類もあるんだけどあれ全部同じメーカーなの?
ベンタイル (R)ってのはなんとなく商標取ってやってんだろうなと思ってはいたけど…
ベンタイルって糸の細さとか密度とか正確に決まってるはずなのになんであんなにいろんな種類あるのかがよくわからんのだけど
481ノーブランドさん
2017/11/08(水) 21:00:50.11ID:xsqpmyfO0482( ´& ◆lKYtT8ScghPx
2017/11/08(水) 21:04:15.81ID:NRKr6JpP0483ノーブランドさん
2017/11/08(水) 21:27:50.28ID:Rgx2p3bG0 つまりみんなベンタイルって言いたいだけなんじゃねえかよ
じゃあもうベンタイルじゃなくていいからカチカチで密度高いゴム引いてないコットン100のベージュカーキのステンカラーコートライナー付きだれか教えてくれ…
もう30万でポールハーデン買ってライナー自作するしかねえよ
じゃあもうベンタイルじゃなくていいからカチカチで密度高いゴム引いてないコットン100のベージュカーキのステンカラーコートライナー付きだれか教えてくれ…
もう30万でポールハーデン買ってライナー自作するしかねえよ
484ノーブランドさん
2017/11/08(水) 21:28:26.55ID:/boi29aK0486ノーブランドさん
2017/11/09(木) 00:22:57.99ID:OkYDzxZe0 5万くらいでチェスター欲しいなって思ってたけど10万も出さないとダメなん?どうしようかな〜
487ノーブランドさん
2017/11/09(木) 03:19:02.84ID:P92eOv8v0 古着なら5万で状態良いの買えるんじゃない?
488ノーブランドさん
2017/11/09(木) 07:32:04.64ID:6FNAbvuf0 5万で古着
489ノーブランドさん
2017/11/09(木) 07:48:26.16ID:OkYDzxZe0 なるほど古着か〜探して見る
490ノーブランドさん
2017/11/09(木) 08:14:45.74ID:sxeBLNR30 十万前後の価格帯の他社製品と比較して100年コートは買い?
491ノーブランドさん
2017/11/09(木) 08:25:02.40ID:D5J+x1eX0 実際5年も着ないけどな
翌年には他のコート欲しくなってる
翌年には他のコート欲しくなってる
492ノーブランドさん
2017/11/09(木) 10:56:24.70ID:F87wEDXc0493ノーブランドさん
2017/11/09(木) 14:04:49.77ID:97F8EBno0 アローズのアウトレットでグリーンラベルのロロピアーナストームシステムのコート2万で買ったことあるよ。
ロロピアーナ既製品とかブリオーニとか他も色々持ってるけど、一番使うのがアローズ。ラグランは楽でいいね。
ロロピアーナ既製品とかブリオーニとか他も色々持ってるけど、一番使うのがアローズ。ラグランは楽でいいね。
494ノーブランドさん
2017/11/09(木) 14:55:28.20ID:BsYcOEgR0 アローズが上流…
495ノーブランドさん
2017/11/09(木) 17:16:55.65ID:0nrYqRdT0 周りの質が下がってんのかセレオリの質が上がってんのかわからんけど、最近ニットとかはセレクトショップのファーストライン(UA系列ならユナイテッドアローズ トゥモロー系列ならトゥモローランドの)はそんなに不快なモノ作らなくなったのは確か
だけどコートはどうなんだろうね………セレオリのコートはそれこそベンタイルとかロロピとか日本製だったりとかしてるけども………セレオリのコートの不安感はなんなんだ
だけどコートはどうなんだろうね………セレオリのコートはそれこそベンタイルとかロロピとか日本製だったりとかしてるけども………セレオリのコートの不安感はなんなんだ
496ノーブランドさん
2017/11/09(木) 17:43:35.14ID:91W6aVgz0 ここの住人的にはコヒーレンスはいかがですか。コート専業ブランドらしいが
497ノーブランドさん
2017/11/09(木) 19:09:44.24ID:iCQrAmCA0 最近の既製品は肩幅が狭いなーって感じ
498ノーブランドさん
2017/11/09(木) 20:17:49.26ID:6FU+Vukc0 いろいろな意見を読んで悩んだ結果アクアスキュータムのROVERを買った
悩みすぎて疲れた
悩みすぎて疲れた
499ノーブランドさん
2017/11/09(木) 22:30:59.07ID:ljSKPsKc0 うぷ
500ノーブランドさん
2017/11/10(金) 01:05:07.37ID:kmsiyQLS0 >>498
何色?
何色?
501ノーブランドさん
2017/11/10(金) 01:12:55.75ID:HsgZsouA0502ノーブランドさん
2017/11/10(金) 01:23:11.68ID:UUz7Flj10 >>501
それはミリタリーコートのフードを一番上まで閉じてるから隠れてる感じになってるだけだろうけど
襟周りが高かったりごつかったりするのはハイネックコートとかフードありならフーデッドコートとか
ラップコートってのもあるが多分求めてるものとは違うしこのショート丈以上に時代遅れ感がある
それはミリタリーコートのフードを一番上まで閉じてるから隠れてる感じになってるだけだろうけど
襟周りが高かったりごつかったりするのはハイネックコートとかフードありならフーデッドコートとか
ラップコートってのもあるが多分求めてるものとは違うしこのショート丈以上に時代遅れ感がある
503ノーブランドさん
2017/11/10(金) 01:24:46.02ID:2MMdX2310 >>501
やめとけwww
やめとけwww
504ノーブランドさん
2017/11/10(金) 01:50:49.63ID:HsgZsouA0505ノーブランドさん
2017/11/10(金) 06:39:11.44ID:HJ+jZYxm0 俺なら買わない
ショートモッズってなんだかな
ショートモッズってなんだかな
506ノーブランドさん
2017/11/10(金) 06:56:38.24ID:hOMcJw0n0 オーバーコートにショート丈はあり得ない
507ノーブランドさん
2017/11/10(金) 07:12:43.57ID:CXstsRra0508ノーブランドさん
2017/11/10(金) 07:18:33.26ID:Ow9NPrVb0 聞いた感じファッションに対して興味なさそうだし
防寒性重視ならその辺のダウンでいいんじゃない?
防寒性重視ならその辺のダウンでいいんじゃない?
511ノーブランドさん
2017/11/10(金) 13:24:06.10ID:wUb6OoUM0512ノーブランドさん
2017/11/10(金) 18:49:38.91ID:HsgZsouA0 ボロクソでワロタ
でも丈長いコートは着こなせる気がしないわ、172cm 股下76cmだけどチェスター試着したらチンチクリンになったしな
流行ってるからって無理に着るのが一番ダサくね?
似合ってないカーキ色のMA-1着てる女を見かけたらお前らだって鼻で笑うだろ?
http://zozo.jp/shop/cambio/goods/22555631/?did=42374062
これもダメならマウンテンパーカー漁ってみる
でも丈長いコートは着こなせる気がしないわ、172cm 股下76cmだけどチェスター試着したらチンチクリンになったしな
流行ってるからって無理に着るのが一番ダサくね?
似合ってないカーキ色のMA-1着てる女を見かけたらお前らだって鼻で笑うだろ?
http://zozo.jp/shop/cambio/goods/22555631/?did=42374062
これもダメならマウンテンパーカー漁ってみる
513ノーブランドさん
2017/11/10(金) 19:35:09.46ID:Hy+2qXwt0 チェスターとかいたって普通だろ。
それが似合わないって元々に問題ありそう。
それが似合わないって元々に問題ありそう。
514ノーブランドさん
2017/11/10(金) 20:22:19.83ID:ec69D6/40 マウンパでよくね
515ノーブランドさん
2017/11/10(金) 20:30:25.18ID:KwgXnZg80 チェスターに身長関係ないよ
着こなしてる女もたくさんいるんだから
多分顔でかいんだろ
着こなしてる女もたくさんいるんだから
多分顔でかいんだろ
516ノーブランドさん
2017/11/10(金) 20:34:39.06ID:HJ+jZYxm0 いちいち他人の意見聞かないと買えんのか?
好きなの着ろよ
ちなみに俺はそれ嫌い
好きなの着ろよ
ちなみに俺はそれ嫌い
517ノーブランドさん
2017/11/10(金) 20:40:21.18ID:dOIbEX+F0 コートスレなのに誰もコヒーレンス知らないのか
518ノーブランドさん
2017/11/10(金) 20:43:02.92ID:dPH5KSwm0 ダウンジャケットとか考えた方がよさそう
519ノーブランドさん
2017/11/10(金) 21:02:02.48ID:wrw+W8AO0521ノーブランドさん
2017/11/10(金) 22:42:12.13ID:MgfKmHWK0 あれはパーカであってコートではない
522ノーブランドさん
2017/11/11(土) 00:11:14.58ID:OtCVx3mI0 バタクのトレンチ着てる人がいたら感想聞きたい
523ノーブランドさん
2017/11/11(土) 01:08:52.68ID:iY4PsTpO0 けっこういいよ
524ノーブランドさん
2017/11/11(土) 01:25:42.08ID:9rvrUpmg0 みんなはコート仕事とプライペートどっちも使ってるの?
一つのコートに20万とかすごいなーと思って
一つのコートに20万とかすごいなーと思って
525ノーブランドさん
2017/11/11(土) 06:18:51.12ID:hopgPlct0 >>524
仕事着のステンカラー2着
フォーマル用チェスター1着
カジュアル用にトレンチ2着とダッフル1着
一応全てクラシックなスタイル
もっともダッフルは名前はそうでも
この場合コート扱いすべきか微妙とは思うが
仕事着のステンカラー2着
フォーマル用チェスター1着
カジュアル用にトレンチ2着とダッフル1着
一応全てクラシックなスタイル
もっともダッフルは名前はそうでも
この場合コート扱いすべきか微妙とは思うが
526ノーブランドさん
2017/11/11(土) 08:40:11.96ID:EY0TXzut0527ノーブランドさん
2017/11/11(土) 09:09:26.84ID:0vNNANEG0 別に好きなの着ればいいじゃん
528ノーブランドさん
2017/11/11(土) 09:09:30.55ID:x9CPx07o0 ボンディング加工のコートに10万前後のお金出す価値はある?
長く着れないよね?
長く着れないよね?
529ノーブランドさん
2017/11/11(土) 13:47:03.90ID:DSrQ6f640 価値は相対的なものなので、わかりません。
530ノーブランドさん
2017/11/11(土) 14:36:36.58ID:xsRi+b2V0 せめて具体的な商品名なりブランドなりが分からないとな…
531ノーブランドさん
2017/11/11(土) 15:26:45.78ID:YtfIJLgy0 ステンカラー買い換えようと思って久しぶりに服見てたら、いつのまにかロング丈のターン来てたのな
数年前まで短いのばっかだったのに
数年前まで短いのばっかだったのに
532ノーブランドさん
2017/11/11(土) 15:30:06.66ID:is7Fbvu+0 ムートンのロングコート欲しい。
なかなか良いの無いね。
というか、予算と現実がかけ離れてる。
俺が着たら、水商売系に見えるだろうな。
なかなか良いの無いね。
というか、予算と現実がかけ離れてる。
俺が着たら、水商売系に見えるだろうな。
533ノーブランドさん
2017/11/11(土) 18:03:55.68ID:mqwy/lt00 タリアトーレのチェスターって接着芯?
534ノーブランドさん
2017/11/11(土) 18:14:58.42ID:+giE7rIX0 ポロ3ダッフル2トレンチ2とか偏りすぎだろ俺
535ノーブランドさん
2017/11/11(土) 18:17:42.23ID:5HyZYM+g0 しかも全部ユニクロなんだぜ?
536ノーブランドさん
2017/11/11(土) 19:14:40.73ID:ny9kLWdj0 >>533
毛芯だよ
毛芯だよ
537ノーブランドさん
2017/11/11(土) 19:21:40.82ID:4tbGqhfU0 traditional weatherwearのセルビーてどうですか?
538ノーブランドさん
2017/11/11(土) 19:28:05.29ID:Zc3/JYvp0 男でロングコートってそんなにいなくね?
539ノーブランドさん
2017/11/11(土) 19:34:16.76ID:Vlab6DFw0540ノーブランドさん
2017/11/11(土) 19:52:41.14ID:X812FDGh0 マッキントッシュのウールのショートトレンチこうたった
しかしアーム細いな、コートなのに
しかしアーム細いな、コートなのに
542ノーブランドさん
2017/11/11(土) 21:20:33.80ID:fvxiD+Te0543ノーブランドさん
2017/11/11(土) 21:31:58.38ID:mqwy/lt00 533ですがビームスのネイビーのタリアトーレのチェスターか、トゥモローランドピルグリムのチェスターで迷ってます。
やはり総合的に見れば値段はおいといてタリアトーレのほうが質が高いですかね
やはり総合的に見れば値段はおいといてタリアトーレのほうが質が高いですかね
544ノーブランドさん
2017/11/11(土) 22:53:20.14ID:N2mnAY4D0547ノーブランドさん
2017/11/12(日) 03:08:08.59ID:sYiyYMG70 20年ぐらい前に買ったウールのだっぽりしたコート。
誰も着てないんで、なんとなく自分も着られなくなった。
なんで誰も着なくなったんですか?
誰も着てないんで、なんとなく自分も着られなくなった。
なんで誰も着なくなったんですか?
548ノーブランドさん
2017/11/12(日) 07:24:47.33ID:i6IX39Qx0 お前が着ないからだぞ
549ノーブランドさん
2017/11/12(日) 07:28:45.29ID:7Q3YMCUY0 まあつまり気に入ってなかったのさ
551ノーブランドさん
2017/11/12(日) 10:46:23.39ID:KZISX44W0 今年てオーバーサイズの流れで着丈は膝下が流行りなん?
フルレングス好きだけど3/4丈ぐらいが長く着られると思うで
フルレングス好きだけど3/4丈ぐらいが長く着られると思うで
552ノーブランドさん
2017/11/12(日) 11:28:54.90ID:1q5BV+Ja0 オーバーコートはどんなに短くても膝が見えない程度だな
554ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:02:53.46ID:YBCQ1FjJ0555ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:17:50.71ID:+o1fFe4B0 レベル高ぇな…
そんな背景まで想像できなきゃいけないのか
そんな背景まで想像できなきゃいけないのか
556ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:20:55.46ID:q5KVk+uf0 変質者にいそうな格好だなw
557ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:22:43.84ID:BKtP2W/h0 ハットにコートとかライダースって、最近だと三代目J SOULとかEXILEの
フォロワーがやってるファッションじゃないの?万引き云々の背景はどうかな…
フォロワーがやってるファッションじゃないの?万引き云々の背景はどうかな…
558ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:24:06.87ID:wmxPJXaV0 http://united-tokyo.com/products/detail.php?product_id=5427
これどうですか?着丈長い感じですかね?
これどうですか?着丈長い感じですかね?
559ノーブランドさん
2017/11/12(日) 14:41:00.40ID:CSEZJyRm0 >>558
膝上五センチは最近は多数派では?
膝上五センチは最近は多数派では?
561ノーブランドさん
2017/11/12(日) 15:29:55.53ID:DQQ3KciW0 あんまり長いと駅のトイレでションベンするとき便器にコートの裾が当りそうでヤだよね
562ノーブランドさん
2017/11/12(日) 16:53:20.27ID:cmrgqL0B0564ノーブランドさん
2017/11/12(日) 17:36:06.38ID:FAu5zxoi0 ビジネス用で雨の日に使えるステンカラーコートを探しています。
予算は8万円で、オススメないでしょうか?
予算は8万円で、オススメないでしょうか?
565ノーブランドさん
2017/11/12(日) 17:53:00.14ID:hkaao+zU0 ヘルノのラミナー。ゴアテックスです。
567ノーブランドさん
2017/11/12(日) 23:23:29.63ID:RWs5laUK0 某世紀コート売り場にて。
クラシックを標榜しているのにトレンチにDリングがないことを質問してみた。
「長期間着てもらいたいからこそ手榴弾を吊すような戦争を彷彿とさせるものはなくしました」
・・・だったら露骨に軍服由来なトレンチなんかやらなきゃいいのに。。
クラシックを標榜しているのにトレンチにDリングがないことを質問してみた。
「長期間着てもらいたいからこそ手榴弾を吊すような戦争を彷彿とさせるものはなくしました」
・・・だったら露骨に軍服由来なトレンチなんかやらなきゃいいのに。。
568ノーブランドさん
2017/11/12(日) 23:45:30.68ID:YBCQ1FjJ0 肩章は銃をかつぐために付いてるけどそれも無いトレンチなの?
569ノーブランドさん
2017/11/13(月) 00:03:30.13ID:3cYzBwiJ0570ノーブランドさん
2017/11/13(月) 00:08:51.73ID:+KAhFsqB0 ホッシーコート黒以外売りきれやん
572ノーブランドさん
2017/11/13(月) 02:02:41.03ID:x8396RWG0 カジュアルでも使えます!なチェスターコートが多すぎ
フルフォーマルな伝統的なデザインのコートがほしい
つーかチェスターとカジュアルて相反するものじゃないの?
フルフォーマルな伝統的なデザインのコートがほしい
つーかチェスターとカジュアルて相反するものじゃないの?
573ノーブランドさん
2017/11/13(月) 02:37:14.81ID:18X6g2Yr0 キャメル色のチェスターは鉄板w
574ノーブランドさん
2017/11/13(月) 04:39:00.26ID:f1d536Dx0 元々はフォーマルコートの代表だわな
575ノーブランドさん
2017/11/13(月) 07:23:11.09ID:ULBhiEzH0 綿100のステンカラーコート持ってますが、
1月2月に着るのはおかしい?
やっぱ、ウールにしてる?
1月2月に着るのはおかしい?
やっぱ、ウールにしてる?
576ノーブランドさん
2017/11/13(月) 07:28:20.13ID:b0cgKL+60577ノーブランドさん
2017/11/13(月) 07:33:58.07ID:ULBhiEzH0 いや、晴れてるときも着ます
580ノーブランドさん
2017/11/13(月) 11:38:34.69ID:NVtvuKuz0 >>577
誰もお前を見ていない。コートの下が裸なら変態。
誰もお前を見ていない。コートの下が裸なら変態。
581ノーブランドさん
2017/11/13(月) 17:52:40.01ID:ULBhiEzH0 綿100は、真冬は寒々しいっていうのを
何かで見かけたので聞いてみました。
何かで見かけたので聞いてみました。
582ノーブランドさん
2017/11/13(月) 18:34:44.82ID:y2naGMHQ0 確かにベージュのコットンステンが寒々しく感じるという人はいるね
自分は好きなので気にしてないけど
自分は好きなので気にしてないけど
583ノーブランドさん
2017/11/13(月) 19:33:55.24ID:eupxkNq50 10万円の予算でチェスターコートを買うならどれにしますか?
584ノーブランドさん
2017/11/13(月) 19:49:05.65ID:99FpiT1+0 クロンビーのチェスターコート
585ノーブランドさん
2017/11/13(月) 20:32:34.13ID:fdqF8G740 チェスターってホストっぽくね?
586ノーブランドさん
2017/11/13(月) 20:36:51.94ID:y2naGMHQ0 わかる
それがイヤでドロップショルダーでジャックタチが着てそうな雰囲気のチェスターを選んだ
それがイヤでドロップショルダーでジャックタチが着てそうな雰囲気のチェスターを選んだ
587ノーブランドさん
2017/11/13(月) 20:40:44.17ID:/iTBKnPv0 ウニクロチェスターならホスツっぽくないぞ
588ノーブランドさん
2017/11/13(月) 20:53:22.82ID:YMsNFka40 コットンのコートは防風防雨だろ。防寒用は獣毛だよ。
589ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:21:31.63ID:TYZPMLwR0 チェスターよりステンカラーやろ
590ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:33:27.45ID:tXWu+2Ha0 ミニマリスト目指してるから、真冬も休日はコットンベージュトレンチで行く予定
店とかは暖房で暑いくらいだし
店とかは暖房で暑いくらいだし
591ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:34:59.63ID:flbzCrTH0 ミニマリスト?
冬はコート一着で凌ぐつもり?
冬はコート一着で凌ぐつもり?
592590
2017/11/13(月) 23:41:14.96ID:tXWu+2Ha0 コート+セーターで行ってみて、寒かったらインナーダウンを買う予定(インナーダウンはまだ持ってない)
593ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:42:32.46ID:/iTBKnPv0 真のミニマリストはallin1だぞ
594590
2017/11/13(月) 23:43:25.63ID:tXWu+2Ha0 あ、マフラー・手袋は普通にしますよw
595ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:48:19.98ID:I/aMdiZn0 コットンのコートは一着は持っとくべき?
596ノーブランドさん
2017/11/13(月) 23:57:49.50ID:KcotJCgA0 トレンチのデザインが既にミニマルじゃない件
597590
2017/11/14(火) 00:06:57.58ID:jgaqr1IJ0 デザインをミニマルにしたい訳じゃありませんので^^;
そろそろスレチなので消えます…
そろそろスレチなので消えます…
598ノーブランドさん
2017/11/14(火) 00:51:49.24ID:80TEFT5R0 >>595
着まわしがきくでな
着まわしがきくでな
599ノーブランドさん
2017/11/14(火) 00:57:23.21ID:6qsl4TK60 エドワードスモーキーっていうブランドご存知の方いらっしゃいますか??
https://twitter.com/masterpieeeces/status/929734539651432449
https://twitter.com/masterpieeeces/status/929734539651432449
600ノーブランドさん
2017/11/14(火) 01:13:34.10ID:k1kAY66s0 一冬コットンコート一着だと途中で臭いだすから洗い替えがあるといいな
601ノーブランドさん
2017/11/14(火) 01:47:01.99ID:W4zP3B+P0 ここ1年でピーコート2着とチェスター風コート1着買った
けど都内じゃピーコートは暑くてあんま着る機会ないな
けど都内じゃピーコートは暑くてあんま着る機会ないな
602ノーブランドさん
2017/11/14(火) 06:48:24.83ID:VMUnT0u60 ステンカラーコートの着丈って
皆さんどれくらい?
自分は身長178で86の着丈でした。
もっと長いですか?
皆さんどれくらい?
自分は身長178で86の着丈でした。
もっと長いですか?
604ノーブランドさん
2017/11/14(火) 07:15:12.52ID:VMUnT0u60 膝上15センチくらいですね。
605ノーブランドさん
2017/11/14(火) 07:39:59.00ID:yoHeKviu0 短すぎないか?
606ノーブランドさん
2017/11/14(火) 07:47:48.69ID:k1kAY66s0 デカいからロングコートがキマリそうなのにもったいないね
着丈100前後でも着こなせるよ、取り回しはすこし面倒になるけど
着丈100前後でも着こなせるよ、取り回しはすこし面倒になるけど
607ノーブランドさん
2017/11/14(火) 11:58:44.46ID:UyTiv5dS0 何度か出てるけど、オーバーコートで膝上は無いわ。カーコートとして使うとかならありだな。
608ノーブランドさん
2017/11/14(火) 20:21:31.66ID:riIwlLuK0 膝ちょうどか、できれば膝下ということ
ですね?
膝上がオンオフ兼用と思ってました…。
ですね?
膝上がオンオフ兼用と思ってました…。
609ノーブランドさん
2017/11/14(火) 20:50:58.43ID:3+WZk3790 膝上はロングジャケットとかワークコートのイメージ。スーツやジャケットの上に着るなら短くても膝小僧が見えない程度かな。
610ノーブランドさん
2017/11/14(火) 21:05:11.91ID:sMsL5udZ0611ノーブランドさん
2017/11/14(火) 21:15:06.39ID:k1kAY66s0 自分もヒザ下丈が好きだけど世の中の大多数はショート丈だよね
ステンカラーでぐぐっても膝上はおろかモモ上丈まで散見される
ステンカラーでぐぐっても膝上はおろかモモ上丈まで散見される
613ノーブランドさん
2017/11/14(火) 21:45:37.78ID:Co8tm11L0 フェトラーっていうのググってみたけどかっこ良いな
いいなー
今年もうコート買っちゃったから無理だけど物欲そそるわ
いいなー
今年もうコート買っちゃったから無理だけど物欲そそるわ
614ノーブランドさん
2017/11/14(火) 21:57:28.90ID:j1cLAFcX0 マッキントッシュ細くなってるね。
昨日40試着したら腕がパツパツで恥ずかしかったわ
昨日40試着したら腕がパツパツで恥ずかしかったわ
616ノーブランドさん
2017/11/14(火) 22:50:40.98ID:qt2RnscS0 フェトラーって帯付きピーコートかと思ってたわ
言われてみればトレンチか
言われてみればトレンチか
617ノーブランドさん
2017/11/14(火) 22:56:31.02ID:qe0X+7b80618ノーブランドさん
2017/11/14(火) 23:41:03.78ID:nSsX6cvp0 ステンカラー探しています。
グレンフェル、Sealup、100年コートではどれが良いでしょうか?
長く着れるものが良いです。
グレンフェル、Sealup、100年コートではどれが良いでしょうか?
長く着れるものが良いです。
619ノーブランドさん
2017/11/15(水) 06:43:22.48ID:FMorzj3v0 100年末コートてサンヨーが100年保つんかな
それはともかく丁寧に作ってあるよ
それはともかく丁寧に作ってあるよ
620ノーブランドさん
2017/11/15(水) 09:32:20.58ID:zB+aIJ6X0 100年は絶望的にダサいのがなあ
621ノーブランドさん
2017/11/15(水) 09:55:53.13ID:0omJi+fe0 100年ってものは素晴らしいんだけどほんとデザインとシルエットがださくみえるんだよな。
外国の製品と比べて微妙な違いでここまでださくなるんだな。
外国の製品と比べて微妙な違いでここまでださくなるんだな。
622ノーブランドさん
2017/11/15(水) 10:30:37.44ID:G0idwD/y0 ダサいのは百年コートではなく
中身のお前らだ
中身のお前らだ
623ノーブランドさん
2017/11/15(水) 10:43:30.36ID:k7+P3Vhn0 100年はトレンチのロングモデル買ったけど、丈が脛の半ばまである。膝下丈だとそんなもの?
625ノーブランドさん
2017/11/15(水) 12:15:29.60ID:O6l6pYNt0 100年コート持ってるけどけっこういいと思うけどな
前セットイン後ラグランでアームホール太すぎず狭すぎずだし、身幅も太すぎず細過ぎずちょうどいい
興味あるなら試着してみるといいんじゃない?
前セットイン後ラグランでアームホール太すぎず狭すぎずだし、身幅も太すぎず細過ぎずちょうどいい
興味あるなら試着してみるといいんじゃない?
626ノーブランドさん
2017/11/15(水) 12:44:31.58ID:EuHDnWBq0 100年コートくらいの値段でダサくないのはどこ?
627ノーブランドさん
2017/11/15(水) 15:47:25.57ID:2U3V4yVL0 マッキントッシュって毛のライナー付いてれば、コート自体の素材が綿100でも冬に着れる?
あと、コートが綿100だと割とクタクタになるイメージだけど、持ってる人いたら教えてほしいです。
あと、コートが綿100だと割とクタクタになるイメージだけど、持ってる人いたら教えてほしいです。
628ノーブランドさん
2017/11/15(水) 16:41:48.20ID:T9bnHO800 コットンのコートは防風防雨用。降雪時にはライナーあった方がいいね。
629ノーブランドさん
2017/11/15(水) 16:47:31.47ID:zFXxZ3Id0631ノーブランドさん
2017/11/15(水) 17:33:28.50ID:TOBq/fme0 小柄というほどでもないからそれも良いのでは?
632624
2017/11/15(水) 17:53:16.42ID:6IQhmktL0 >>625
俺も100年コートのトレンチ持ってて割と気にいってるんだけど、100年コートsageな流れになったもんで、何がダサいのか詳しいことが気になって
俺も100年コートのトレンチ持ってて割と気にいってるんだけど、100年コートsageな流れになったもんで、何がダサいのか詳しいことが気になって
633ノーブランドさん
2017/11/15(水) 18:18:13.75ID:9lxy4KE10 >>627
東北民だけどウールライナーで公私兼用で使ってます
ダウンは嫌なので、厳冬もこれで乗りきったw
まだ3年目だけど、張りがあってくたくたには程遠い感じかなー
100年コートの方がアームホールもシルエットもスリムで迷ったけど、厚手の服を着ることも考えてマキロンにしまきた
あと三陽格子は好きになれなかったw
東北民だけどウールライナーで公私兼用で使ってます
ダウンは嫌なので、厳冬もこれで乗りきったw
まだ3年目だけど、張りがあってくたくたには程遠い感じかなー
100年コートの方がアームホールもシルエットもスリムで迷ったけど、厚手の服を着ることも考えてマキロンにしまきた
あと三陽格子は好きになれなかったw
634ノーブランドさん
2017/11/15(水) 18:50:07.73ID:lojZabas0 100年コートは太すぎる
635ノーブランドさん
2017/11/15(水) 19:14:01.10ID:d+7/bItD0 国産がダサく見える理由の1つは屈伸体向けだから
636ノーブランドさん
2017/11/15(水) 19:34:29.69ID:ATWEhiTg0 今年は一人だけでロングのPコート着てやるぜ
637ノーブランドさん
2017/11/15(水) 19:49:46.26ID:FMorzj3v0 100年コートのサイズ感は、ひざ上丈のステンカラーならライセンス前のマッキンのダヌーンとほぼ一緒だよ
638ノーブランドさん
2017/11/15(水) 19:57:42.13ID:TD1z1gTD0 日本人向けというだけで輝きを失うというのは悲しいことだね
640ノーブランドさん
2017/11/15(水) 20:16:20.84ID:ajQT1sTb0 Pコートと言えばショートだよなもともと作業着だし
641ノーブランドさん
2017/11/15(水) 20:51:00.67ID:0p7RBnfV0 訪英した嬉しさから憧れの本場のコートを
買おうとしたもののサイズが合わず
すったもんどする日本人は絶えない
止むを得ず近いサイズを買うのだが
購入時の熱が冷めてくると本人もトホホになる
買おうとしたもののサイズが合わず
すったもんどする日本人は絶えない
止むを得ず近いサイズを買うのだが
購入時の熱が冷めてくると本人もトホホになる
644ノーブランドさん
2017/11/15(水) 23:45:42.48ID:8ZWvYdwv0 今日、ベストヒット歌謡祭で三浦祐太朗が着てたコートのブランド分かる人いませんか?
645ノーブランドさん
2017/11/16(木) 00:29:51.44ID:q5hK5bXK0 >>633
おお!笑 ウールライナーでコート自体の素材は綿ですか?意外といけるんですかね。ウールライナーなら春先までも取り外しとかで着れそうなので便利そう
おお!笑 ウールライナーでコート自体の素材は綿ですか?意外といけるんですかね。ウールライナーなら春先までも取り外しとかで着れそうなので便利そう
646ノーブランドさん
2017/11/16(木) 00:37:59.97ID:q5hK5bXK0 冬にこれは寒いかな?関東住み。
https://sanyo-i.jp/s/mackintosh-philosophy-mens/p/H1C1160528
https://sanyo-i.jp/s/mackintosh-philosophy-mens/p/H1C1160528
647ノーブランドさん
2017/11/16(木) 00:49:06.92ID:bbmMEp630648ノーブランドさん
2017/11/16(木) 00:50:57.33ID:bbmMEp630 例えばこのコートなら防寒性が高いから中は半袖でも大丈夫なくらい
カシミアのニット一枚着てれば真冬でも問題ない
丈もちゃんとあるから足元寒いってこともそうそうないし
https://i.imgur.com/ezmx3v8.jpg
カシミアのニット一枚着てれば真冬でも問題ない
丈もちゃんとあるから足元寒いってこともそうそうないし
https://i.imgur.com/ezmx3v8.jpg
649ノーブランドさん
2017/11/16(木) 01:05:10.91ID:1Xn6XWXW0 おっかっこいいねどこのコート?
650ノーブランドさん
2017/11/16(木) 01:25:12.16ID:bbmMEp630 >>649
オーダー品なのでどこってのじゃない
ちなみにおおよそ3万
これは別のところで作ったものだがこれも中々。
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
送料込みで二万しないし品質的にはセレオリと変わらないかむしろ良いくらい
まぁ逆に言えばそれだけセレオリがボッタクリということではあるが
オーダー品なのでどこってのじゃない
ちなみにおおよそ3万
これは別のところで作ったものだがこれも中々。
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
送料込みで二万しないし品質的にはセレオリと変わらないかむしろ良いくらい
まぁ逆に言えばそれだけセレオリがボッタクリということではあるが
651ノーブランドさん
2017/11/16(木) 02:12:01.08ID:rZWT7+sm0 よくこんなだせーコートを着る気になるもんだ
貧乏人は大変だな
貧乏人は大変だな
653ノーブランドさん
2017/11/16(木) 06:22:15.12ID:+ugyuXkG0 輸入品が割高なのは仕方ないよ。コートは十万から十五万が相場だな。店によってはオーダーもできる価格帯だし。
654ノーブランドさん
2017/11/16(木) 08:19:34.79ID:q5hK5bXK0655ノーブランドさん
2017/11/16(木) 08:37:14.12ID:bbmMEp630 コートを買えないオーダーは尚更出来ない負け犬が必死のスレw
656ノーブランドさん
2017/11/16(木) 09:19:56.41ID:GIkpy9oM0 >>654
自分はマッキンのコットンダンケルド着てた、ペラペラのウールライナー付
インナーは無印の温ったかロンTに普通の襟付コットンシャツと薄手のカーディガンにマフラー
個人差あるけどこれで真冬の東京だと1時間までの散歩ならツラくなかった
心配ならインナーダウンかセーター、タイツを足せば充分イケルと思うよ
自分はマッキンのコットンダンケルド着てた、ペラペラのウールライナー付
インナーは無印の温ったかロンTに普通の襟付コットンシャツと薄手のカーディガンにマフラー
個人差あるけどこれで真冬の東京だと1時間までの散歩ならツラくなかった
心配ならインナーダウンかセーター、タイツを足せば充分イケルと思うよ
657ノーブランドさん
2017/11/16(木) 10:22:59.72ID:RkZ2oeEA0 実用品と割りきるならなんでもいいが、ファッションとして考えるなら、コットンコートはトップコート(スプリングコート)かレインコート、冬のオーバーコートはウールやカシミヤで仕立てるものだと知識として知っておくべき。
658ノーブランドさん
2017/11/16(木) 10:41:58.78ID:RTcqW9IW0 ベージュのトレンチコートの購入について、100年コートとブラックレーベル・マッキントッシュあたりの価格帯でどれにするか迷っています。
お持ちの方でそれに決めた決定打はなんでしたか?
お持ちの方でそれに決めた決定打はなんでしたか?
659ノーブランドさん
2017/11/16(木) 11:20:09.85ID:e2Q/LfnR0 オーダー関連は荒れるからやめろや
チェスタースレでも荒れまくってたし自重しろや
チェスタースレでも荒れまくってたし自重しろや
660ノーブランドさん
2017/11/16(木) 11:26:35.57ID:HpYD5Bu70662ノーブランドさん
2017/11/16(木) 14:20:05.40ID:HQeq3jXD0 ポールスミスで決めてるよ
663ノーブランドさん
2017/11/16(木) 16:19:23.95ID:hlJV7Zmw0 みんなどこのコートを何着くらい持ってるの?
664ノーブランドさん
2017/11/16(木) 16:22:24.65ID:B/FbfuFz0 VANとツバメコート
665ノーブランドさん
2017/11/16(木) 17:23:09.68ID:v+uykWz+0 スタイルアイズ3着ドライボーンズ1着全てファラオコート
666ノーブランドさん
2017/11/16(木) 17:55:40.64ID:JHrCkEk40 団塊の方まじってますね〜
669ノーブランドさん
2017/11/16(木) 20:34:20.65ID:hMK724xr0 チェスターってタイト目なほうがいいの?
671ノーブランドさん
2017/11/16(木) 21:37:52.71ID:VHqTlLZ00672ノーブランドさん
2017/11/16(木) 21:46:04.74ID:NcrTFT+m0673ノーブランドさん
2017/11/16(木) 21:58:43.24ID:dYC8/Fdn0674ノーブランドさん
2017/11/16(木) 21:58:52.95ID:yaSyFVWH0 黒とかダークネイビーとかが似合わない男なのだけど
仕事用のコート選びがすごく難しい
ライトベージュみたいな色だとすごく似合うのだが…
仕事用のコート選びがすごく難しい
ライトベージュみたいな色だとすごく似合うのだが…
676ノーブランドさん
2017/11/16(木) 22:01:29.35ID:dK9d3zFh0677ノーブランドさん
2017/11/16(木) 22:19:34.10ID:hyDqRerq0 shipsのカーコート買ってしまった
679ノーブランドさん
2017/11/16(木) 22:34:25.51ID:bbmMEp630680ノーブランドさん
2017/11/16(木) 22:44:50.95ID:E9J8KKBN0 買おうと思ってたのは、
ロロピアーナのステンカラーコート
イギリス製
やね。
ロロピアーナのステンカラーコート
イギリス製
やね。
681ノーブランドさん
2017/11/16(木) 23:17:29.19ID:zntQ6o5W0 マッキントッシュっつっても
スコットランドかロンドンかフィロソフイーかで
全然別物ですがな。
ポリエステルかポリウレタンかポリプロピレンかくらいの違いがある。
・・・違うか。
スコットランドかロンドンかフィロソフイーかで
全然別物ですがな。
ポリエステルかポリウレタンかポリプロピレンかくらいの違いがある。
・・・違うか。
683ノーブランドさん
2017/11/17(金) 00:05:44.58ID:6zRrt4Vb0 フーデッドコートに興味があるんですが、これ着てキマる人ってどういう年齢層、ルックスの人なんでしょ?着こなしがかなり難しそうなんですが…三十路おっさんじゃ厳しいですかね
684ノーブランドさん
2017/11/17(金) 00:16:02.18ID:3bwG5Sk80 キートン買ってもーた…
686ノーブランドさん
2017/11/17(金) 01:07:20.81ID:oyCUrfgA0 ロロピアーナのカシミアコートを買いたいんだけど、ロロピアーナのカシミア生地を使ってたら、あとはどこで買っても手触りとかの品質は大差ないのかな?
買うブランド?ショップ?によってブランド料は変わってきそうだけど。
本家のは100万とかするし高すぎて買えない
買うブランド?ショップ?によってブランド料は変わってきそうだけど。
本家のは100万とかするし高すぎて買えない
687ノーブランドさん
2017/11/17(金) 05:15:48.71ID:QvjkpD8P0 今日は10度きったしやっときれるなぁおい
688ノーブランドさん
2017/11/17(金) 06:51:27.50ID:1Nw8Vhp30 ロロの生地にはピンもキリもない!こうですか
692ノーブランドさん
2017/11/17(金) 13:17:00.75ID:02+HEw1N0 マッキンはゴム引き以外はあんまり…
そのゴム引きも決して使い易いとは言えず
いったい何を買えばいいのか
そのゴム引きも決して使い易いとは言えず
いったい何を買えばいいのか
694ノーブランドさん
2017/11/17(金) 14:29:00.25ID:FbCcGv+F0 チェスタコのボイル
695ノーブランドさん
2017/11/17(金) 14:38:41.05ID:9xn3xl8p0696ノーブランドさん
2017/11/17(金) 15:23:15.94ID:bekGK7TK0 と、ボッタクリライセンスをゴリ押ししたい悪質店員必死のファビョりかw
アクアスの本国品やイギリスのテーラーでオーダーなら何も言わんがそうじゃないならコスパ重視してネットの格安オーダーが一番バランスは取れるね
真冬の札幌でも使えるダブルのまともなロングコートをマッキントッシュが三万で出せるならともかくwww
アクアスの本国品やイギリスのテーラーでオーダーなら何も言わんがそうじゃないならコスパ重視してネットの格安オーダーが一番バランスは取れるね
真冬の札幌でも使えるダブルのまともなロングコートをマッキントッシュが三万で出せるならともかくwww
697ノーブランドさん
2017/11/17(金) 15:30:02.29ID:bekGK7TK0 ちなみにネットの格安オーダーがなぜこんなに安いかは簡単な話
ボッタクリ代理店の暴利が乗っかってないから。ただそれだけ
このクラスの作りはそのへんのセレオリと大差ないか、むしろセレオリのほうが酷いね。
それくらいセレオリは生地もショぼいし、ケチなツンツルテン丈ばかりで呆れるね
少し質や作りがマシになったらイギリスやイタリアの結構いいホンモノが買える値段になる。品質はむこうに遠く及ばないがなwww
ボッタクリ代理店の暴利が乗っかってないから。ただそれだけ
このクラスの作りはそのへんのセレオリと大差ないか、むしろセレオリのほうが酷いね。
それくらいセレオリは生地もショぼいし、ケチなツンツルテン丈ばかりで呆れるね
少し質や作りがマシになったらイギリスやイタリアの結構いいホンモノが買える値段になる。品質はむこうに遠く及ばないがなwww
698ノーブランドさん
2017/11/17(金) 16:10:09.22ID:Cie37Fjt0 インポートの価格や国内ライセンス物の品質を考えると、オーダーが一番コスパいいが、ネットでなく実店舗じゃないと。
699ノーブランドさん
2017/11/17(金) 16:24:12.74ID:nZAkksG30 チェスターコートはもう流行→定番化したと思うけど
次って何きそう?
次って何きそう?
700ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:00:49.98ID:mE7TepiU0 紳士服に流行(ファッション)なんてない
あるのはスタイルだ
あるのはスタイルだ
701ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:44:41.19ID:GBDDJUaf0 次はちゃんちゃんこだな
702ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:51:18.73ID:WVQ+UPc80 >>695
100年コートの方がアクアスのキングスゲートよりいいかね?
100年コートの方がアクアスのキングスゲートよりいいかね?
703ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:51:58.61ID:bekGK7TK0 オーダーは実店舗、というのは当然カッターが採寸、デザインする店限定という前提だわな?じゃないとやってる事はネットオーダーとなんにも変わらんからね
入力するのがカッターの仕事わかってない雇われバイトか自分かってだけ。
ただその条件だと街の爺さんがやってる弱小テーラーかコートだと三十万超えるような高価格帯限定になるね
もちろんその前提であって、かつその値段出せるなら、俺は何も止めないしむしろ勧めるがね
入力するのがカッターの仕事わかってない雇われバイトか自分かってだけ。
ただその条件だと街の爺さんがやってる弱小テーラーかコートだと三十万超えるような高価格帯限定になるね
もちろんその前提であって、かつその値段出せるなら、俺は何も止めないしむしろ勧めるがね
704ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:52:17.43ID:9MJ4scRi0 モンベルのダウンちゃんちゃんことダウンはんてんてコートのインナーになかなかいい
愛用してるわ
愛用してるわ
705ノーブランドさん
2017/11/17(金) 17:53:16.31ID:bekGK7TK0707ノーブランドさん
2017/11/17(金) 18:18:07.10ID:VxDzJkgR0 >>702
最終的には好みなんだろうけど、工業製品的な美しさは100年コートだと感じたよ
三陽の中国製は知らんけど、国産は出自のしっかりした工場だしね
まぁ所詮は日本車とドイツ車どっちが優れてるか、みたいな宗教争いと同じ話だし、好きな方を買って満足するのが一番だと思うよw
最終的には好みなんだろうけど、工業製品的な美しさは100年コートだと感じたよ
三陽の中国製は知らんけど、国産は出自のしっかりした工場だしね
まぁ所詮は日本車とドイツ車どっちが優れてるか、みたいな宗教争いと同じ話だし、好きな方を買って満足するのが一番だと思うよw
709ノーブランドさん
2017/11/17(金) 18:34:46.31ID:WVQ+UPc80 >>707
安っぽいというのは主観的な意見か。生地や縫製の具体的に劣っている部分があるのかと思ったよ。
安っぽいというのは主観的な意見か。生地や縫製の具体的に劣っている部分があるのかと思ったよ。
710ノーブランドさん
2017/11/17(金) 18:44:27.23ID:VxDzJkgR0711ノーブランドさん
2017/11/17(金) 19:01:16.56ID:WVQ+UPc80 >>710
好みでしかないね。主観的意見としては尊重するけど、コスパが一番悪いという意見の根拠としては誤解を招くな。
好みでしかないね。主観的意見としては尊重するけど、コスパが一番悪いという意見の根拠としては誤解を招くな。
712ノーブランドさん
2017/11/17(金) 19:41:25.86ID:0AAbQpNT0 好みの問題じゃないだろ。
好みってのはレギュラーカラーかワイドスプレッドか、黒か紺か、とかであって、仕事の丁寧さは事実だわ。
好みってのはレギュラーカラーかワイドスプレッドか、黒か紺か、とかであって、仕事の丁寧さは事実だわ。
713ノーブランドさん
2017/11/17(金) 19:44:20.09ID:pDONpL3L0 アクアスキュータム、値段の割に生地が安っぽいよ。あの価格ならもっと良いもの使ってもいいのでは?と思う。
714ノーブランドさん
2017/11/17(金) 19:49:20.25ID:+j9IATAR0 必要な機能を備えているのにより丁寧な仕事を求めるのは好みじゃないの。
価格、品質、満足感のバランスは当人が決めるものだし。
価格、品質、満足感のバランスは当人が決めるものだし。
715ノーブランドさん
2017/11/17(金) 19:58:56.58ID:tIji1aWv0 >>712
アクアス買ったけど作りに不満はないよ
アクアス買ったけど作りに不満はないよ
716ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:05:38.54ID:tIji1aWv0 アクアスを選ぶ際にマッキントッシュと100年コートも検討材料にはなった。
100年コート買わなかったのは俺の感覚では垢抜けないと感じたから。
100年コート買わなかったのは俺の感覚では垢抜けないと感じたから。
717ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:10:58.00ID:QT42swbC0 >>716
その垢抜けないって感覚は大事だよな
その垢抜けないって感覚は大事だよな
718ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:26:01.45ID:6cS7FTZx0 アクアスキュータムはデザインも質も客筋も悪すぎだわ
ついでに親会社は中国だし
ついでに親会社は中国だし
719ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:32:54.50ID:27JFAa4D0 何処のなんの生地が何に対して安っぽいかくらい言ってくれないとなんのこっちゃって感じなんだがな
720ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:39:22.50ID:tIji1aWv0 仕事は丁寧でもそこはかとなく昭和のリーマンの臭いがするコートにはちょっとお金出せなかったな。
悪いものじゃないしすごく真面目に作ってるのは分かるんだけどね。
悪いものじゃないしすごく真面目に作ってるのは分かるんだけどね。
721ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:46:44.30ID:HwCBX4EC0 コート7着あってまだ2着増やそうとしてる俺は一体何なのか
土日しか着ないのもある上に大して家から出ねえのに
土日しか着ないのもある上に大して家から出ねえのに
722ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:48:49.64ID:ItihX31j0 アクアス叩くのに必死な馬厨www
トレンチの期限捏造したり本当に馬は駄馬に成り下がったなぁ
トレンチの期限捏造したり本当に馬は駄馬に成り下がったなぁ
723ノーブランドさん
2017/11/17(金) 20:53:09.03ID:7PB1QagR0 バーバリー批判する人はいないのならバーバリーロンドン買うわ。
724ノーブランドさん
2017/11/17(金) 21:07:01.86ID:6cS7FTZx0 バーバリーは高すぎだわ
725ノーブランドさん
2017/11/17(金) 21:17:45.22ID:kdne+uC00 ロンドンは太い
726ノーブランドさん
2017/11/17(金) 21:26:35.19ID:8Soe6Z/q0 ロロピアーナのストームシステム使ったコートではどれが良いですか?
727ノーブランドさん
2017/11/17(金) 21:36:08.76ID:pDONpL3L0728ノーブランドさん
2017/11/17(金) 22:07:28.33ID:8R3VhTwD0730ノーブランドさん
2017/11/17(金) 22:47:01.87ID:Cie37Fjt0 >>728
十万の差が妥当かは意見があるだろうが、作りは全く違うコートだね。格の違いは見てとれるでしょう。
十万の差が妥当かは意見があるだろうが、作りは全く違うコートだね。格の違いは見てとれるでしょう。
731ノーブランドさん
2017/11/17(金) 22:57:24.49ID:rF/lekzy0 生地ロロピ、イギリス製、裏地キュプラ
生地だけロロピで中国製、裏地ポリ
10万の差は仕方ない
生地だけロロピで中国製、裏地ポリ
10万の差は仕方ない
732ノーブランドさん
2017/11/17(金) 23:05:34.64ID:pDONpL3L0733ノーブランドさん
2017/11/18(土) 00:28:35.48ID:gDH00di90 俺もコットンのステンカラーコートを今回色々試着した。
最終的に購入したのはマッキントッシュロンドンのラグランスリーブコート。
ちなみに試着したのは以下のブランド
アクアスキュータム、マッキントッシュロンドン、三陽百年コート、ビームスのグレンフェル。
最後まで悩んだのはアクアスのAQ ROVERとマッキントッシュだった。
ただコットンの質感ではグレンフェルが一番防風性が高いと感じた。また、唯一英国製というのも魅力に感じた。
最終的に購入したのはマッキントッシュロンドンのラグランスリーブコート。
ちなみに試着したのは以下のブランド
アクアスキュータム、マッキントッシュロンドン、三陽百年コート、ビームスのグレンフェル。
最後まで悩んだのはアクアスのAQ ROVERとマッキントッシュだった。
ただコットンの質感ではグレンフェルが一番防風性が高いと感じた。また、唯一英国製というのも魅力に感じた。
734ノーブランドさん
2017/11/18(土) 00:35:08.12ID:q3AJ/N9S0 薄手のラムレザーのチェスター買ったった
薄手で寒いがこれでひと冬持ちこたえるとする
薄手で寒いがこれでひと冬持ちこたえるとする
735ノーブランドさん
2017/11/18(土) 00:41:17.04ID:M6KSQUQS0736ノーブランドさん
2017/11/18(土) 00:52:58.32ID:GjN0qyHt0 昨年三陽のレインウールコート買ったけど気に入ってる
生地も作りもいい
カジュアルにしか使えないが
生地も作りもいい
カジュアルにしか使えないが
737ノーブランドさん
2017/11/18(土) 03:32:54.38ID:smcU/Rys0 上に出てるストームシステムのコートて何年くらい着れますかね?
740ノーブランドさん
2017/11/18(土) 08:11:17.69ID:zHqAQ9qg0741ノーブランドさん
2017/11/18(土) 08:32:03.79ID:1PB14XxN0 18年モデル青ヤマッキン店員「5年は間違いないぞ」
742ノーブランドさん
2017/11/18(土) 09:38:23.31ID:fouPQiSG0 グレンフェルの綿のコートは真冬でも大丈夫?
ちなみに大阪在住。
ちなみに大阪在住。
743ノーブランドさん
2017/11/18(土) 09:49:33.90ID:7OGBvKkT0 着込んだとしても見た目に寒そうだから無理。
その時期に合ったコートを着るのがお洒落だと思う
その時期に合ったコートを着るのがお洒落だと思う
745ノーブランドさん
2017/11/18(土) 10:15:39.02ID:xFVIX1ob0746ノーブランドさん
2017/11/18(土) 11:43:12.31ID:gDH00di90 >>742
正直、都心部ではウールコートが必要な時期は2月位じゃないかな。
昨日は東京も今年一番の寒さと言ってたのでコットンのコートを着て出勤したが
それほど寒いと感じなかったな。
満員電車ではコート着ていると暑いし、スーツの上にキルティングジャケット着て
手袋、マフラー、ヒートテックで意外と過ごせてしまうような気もする。
コートいらないじゃんという話になってしまうが。
正直、都心部ではウールコートが必要な時期は2月位じゃないかな。
昨日は東京も今年一番の寒さと言ってたのでコットンのコートを着て出勤したが
それほど寒いと感じなかったな。
満員電車ではコート着ていると暑いし、スーツの上にキルティングジャケット着て
手袋、マフラー、ヒートテックで意外と過ごせてしまうような気もする。
コートいらないじゃんという話になってしまうが。
747ノーブランドさん
2017/11/18(土) 12:14:14.81ID:3azSN+WL0 インバーティアのダッフル持っててもインナーまでフル装備することほぼ無いもんなあ
インバーティア着たくてインナー薄手にする
インバーティア着たくてインナー薄手にする
748ノーブランドさん
2017/11/18(土) 12:59:51.11ID:q3AJ/N9S0 今日初めてコート出したわ
明日はもっと冷えるみたいねいよいよコートの季節や
明日はもっと冷えるみたいねいよいよコートの季節や
749ノーブランドさん
2017/11/18(土) 14:08:05.22ID:QW3jfwD90 ジーンズにステンカラーコートって似合わないですかね?
751ノーブランドさん
2017/11/18(土) 14:13:46.48ID:G69C1arr0752ノーブランドさん
2017/11/18(土) 14:29:13.29ID:roC3+kEw0 >>746
ウールコートは最高気温が10度未満になってからだな。真冬でもほとんど車内か室内の日はフランネルのスリーピースにマフラーと手袋で大丈夫だけど、都心でも外歩く時間が長いとコート着ないと震える。
ウールコートは最高気温が10度未満になってからだな。真冬でもほとんど車内か室内の日はフランネルのスリーピースにマフラーと手袋で大丈夫だけど、都心でも外歩く時間が長いとコート着ないと震える。
754ノーブランドさん
2017/11/18(土) 14:49:08.86ID:SQPG2ZLA0 >>458
ユニクロのチェスターはこの価格帯ファストの中ではウールカシミヤ100で抜けてる10万出さないならベター
ユニクロのチェスターはこの価格帯ファストの中ではウールカシミヤ100で抜けてる10万出さないならベター
756ノーブランドさん
2017/11/18(土) 15:38:44.94ID:1PB14XxN0 デブはダウンしとけよ
757ノーブランドさん
2017/11/18(土) 15:52:53.82ID:swoO/upU0758ノーブランドさん
2017/11/18(土) 15:55:39.44ID:swoO/upU0 ああスコットランドだったな
759ノーブランドさん
2017/11/18(土) 16:41:12.37ID:sX70muIw0 トレンチコートは価格帯ごとに100年コート・グレンフェル・バーバリーロンドンでよくないか?
760ノーブランドさん
2017/11/18(土) 16:44:08.67ID:avxdLpux0 グレンフェルのステンカラーコートでライナー付きのないかな。黒色で。
761ノーブランドさん
2017/11/18(土) 17:03:42.15ID:TCssRMO50762ノーブランドさん
2017/11/18(土) 17:31:28.35ID:LG5CjKh10 ステンカラーコートの話をもっとしてくれ!
763ノーブランドさん
2017/11/18(土) 17:43:02.40ID:joG95Ewy0 ライナーだけどっかで作ってくれないかな
降雪地域だとウールのコートあんま着る気にならん
降雪地域だとウールのコートあんま着る気にならん
764ノーブランドさん
2017/11/18(土) 17:46:14.12ID:1PB14XxN0 結婚しよ
765ノーブランドさん
2017/11/18(土) 17:52:05.46ID:D4rLa2oc0 ごめんなさい
768ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:25:34.90ID:o4bIDxob0 ヴァルカナイズで取り扱いのある商品はライセンス品よりもぼったくりなイメージ
値段を吊り上げることで価値があると思わせようとしているところが汚ない
値段を吊り上げることで価値があると思わせようとしているところが汚ない
769ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:26:34.10ID:SQPG2ZLA0 チェスターは細身のやつでも生地が安いのは後ろ姿が安っぽくなる
生地で選んだ方がいいアウターだよ
生地で選んだ方がいいアウターだよ
770ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:36:19.87ID:snbrxBaJ0 グレンフェルはウールライナーがBEGG製でまたこれが良いんだわ
771ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:38:24.84ID:SQPG2ZLA0 どうしても数万円、ファストで細身のチェスターがいいなら
H&Mが良いが背が高めの人向けで生地や質感はユニクロに劣る
H&Mが良いが背が高めの人向けで生地や質感はユニクロに劣る
772ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:47:47.38ID:os2jYlF20 安物買っても結局満足できなくて余計に金を使うことが多い
773ノーブランドさん
2017/11/18(土) 18:52:00.92ID:snbrxBaJ0 バーバリーとアクアスキュータムについては古着屋巡って英国製買った方がよっぽどいいよね
774ノーブランドさん
2017/11/18(土) 19:05:11.07ID:lLSi7ZxD0 タリアトーレのチェスター試着したが、なかなか良かったぞ。
775ノーブランドさん
2017/11/18(土) 19:12:34.52ID:HRe2CcMJ0 タリアトーレ はコスパ高いと思う。ステンカラーもいいが定番Pコートチャーリーは最高
776ノーブランドさん
2017/11/18(土) 19:28:20.28ID:qxMemb4S0 グレンフェルも東洋紡糸時代のがずっといいよ
777ノーブランドさん
2017/11/18(土) 19:41:29.50ID:4QdPSBC90 タリアトーレものは良いと思うけどキザすぎて着こなせないなあ
778ノーブランドさん
2017/11/18(土) 19:45:19.82ID:os2jYlF20779ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:03:25.81ID:cUY1fptb0 イタリアの服はエロすぎるんだよな
好きだけどさ
好きだけどさ
780ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:10:22.56ID:IjKcLX1y0 レザーのカーコート買った
ドイツ?の年代物
ドイツ?の年代物
781ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:10:46.07ID:Z+grprH70 タリアトーレのPって、都内どこで扱ってる?
782ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:20:50.08ID:d+/vDQxD0 100年コート見に行ってガンフラップ右側だけのクラシックロング探してたら店員が寄ってきて「そういうのはラインナップにありません」と言う。
「カタログに載ってましたよ」
「それはお客様の勘違いです」
のやり取りをして、そばにあったカタログに載ってるの見せても謝りもしない。
買う気が失せてしまったよ。
「カタログに載ってましたよ」
「それはお客様の勘違いです」
のやり取りをして、そばにあったカタログに載ってるの見せても謝りもしない。
買う気が失せてしまったよ。
783ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:25:04.63ID:qxMemb4S0 所詮三陽
786ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:35:56.81ID:U+3ySHA20 ステンカラーコートって一歩間違うと相当ダサいねんな
787ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:37:40.57ID:U+3ySHA20 コーチジャケットを縦に長くしたようなかんじ
789ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:38:08.83ID:D4rLa2oc0 ラルディーニのチェスターはどないなん?
792ノーブランドさん
2017/11/18(土) 20:57:50.97ID:qiahJWdh0 俺のタリアトーレはトーマス
793ノーブランドさん
2017/11/18(土) 21:18:20.58ID:d+/vDQxD0794ノーブランドさん
2017/11/18(土) 21:39:49.73ID:64eG4Zl70795ノーブランドさん
2017/11/18(土) 21:42:38.36ID:fouPQiSG0 grenfell欲しくなってきた。大阪だとどこで取り扱いあるんだろう。
796ノーブランドさん
2017/11/18(土) 22:01:04.56ID:U+3ySHA20 金玉が隠れるくらいのミドル丈コートは
おっさんが着るには辛いの?
おっさんが着るには辛いの?
798ノーブランドさん
2017/11/18(土) 22:41:55.36ID:RAIPD0R00 ネイビーで綿のステンカラーとトレンチだと、ステンカラーの方が使い勝手良くないですか?
800ノーブランドさん
2017/11/18(土) 23:08:50.80ID:kMFCYmvk0 ステンカラーコート
予算4.5万くらい
ライナー付き
着丈80代
のオススメ皆さん教えてください!
そこから自分で選んで決めたい
予算4.5万くらい
ライナー付き
着丈80代
のオススメ皆さん教えてください!
そこから自分で選んで決めたい
801ノーブランドさん
2017/11/18(土) 23:56:22.88ID:kzYQsMpo0 複数提示しやがれ
802ノーブランドさん
2017/11/18(土) 23:59:02.18ID:BRZinOYF0 ユニバーサルランゲージ
803ノーブランドさん
2017/11/19(日) 00:07:24.71ID:jQ/YxR/e0 セレオリ
805ノーブランドさん
2017/11/19(日) 08:23:29.05ID:XrwE0LeZ0 ステンカラーコートで厚手のものってあり?
806ノーブランドさん
2017/11/19(日) 08:47:44.94ID:Jcdly/tu0 ウールで仕立てる人もいるけど、おしゃれだとは思えない。
807ノーブランドさん
2017/11/19(日) 09:23:21.16ID:92CZqzuk0 ステンカラーの定番色て何色?
808ノーブランドさん
2017/11/19(日) 09:30:02.75ID:XrwE0LeZ0 目付480グラムで誂えようかと思ったけど止めとくわ
809ノーブランドさん
2017/11/19(日) 09:56:15.54ID:kcfExj1I0 5万円くらいでチェスター欲しいんだけど予算が中途半端なのか全然いいのがないなぁ、、
この予算ならセレオリかユニクロにするべき?
この予算ならセレオリかユニクロにするべき?
810ノーブランドさん
2017/11/19(日) 09:58:40.30ID:dN7vu5720 5万以内ならユニクロ一択。テンプレに加えとけよ
811ノーブランドさん
2017/11/19(日) 12:42:48.04ID:mgRn1wjm0812ノーブランドさん
2017/11/19(日) 12:45:27.63ID:mgRn1wjm0 例えばこのコートなら三万くらい。
真冬の札幌でも中にカシミアのニット一枚着てれば問題ないくらい防寒性高い。
丈もちゃんとあるから足元寒いってこともそうそうないね
https://i.imgur.com/ezmx3v8.jpg
そしてこれは別のところで作ったものだがこれも中々。
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
送料込みで二万しないし品質的にはセレオリと変わらないかむしろ良いくらい。
まぁ逆に言えばそれだけセレオリがボッタクリということではある。
真冬の札幌でも中にカシミアのニット一枚着てれば問題ないくらい防寒性高い。
丈もちゃんとあるから足元寒いってこともそうそうないね
https://i.imgur.com/ezmx3v8.jpg
そしてこれは別のところで作ったものだがこれも中々。
https://i.imgur.com/kKrJNRY.jpg
送料込みで二万しないし品質的にはセレオリと変わらないかむしろ良いくらい。
まぁ逆に言えばそれだけセレオリがボッタクリということではある。
813ノーブランドさん
2017/11/19(日) 13:09:04.16ID:IW4disp00814ノーブランドさん
2017/11/19(日) 13:38:41.10ID:U1BKn8iE0 寒色な部屋だなぁ
816ノーブランドさん
2017/11/19(日) 13:53:40.89ID:mgRn1wjm0 まぁこのクラスの品を買えない底辺じゃ嫉妬するしかなく現実を認めたくないというものなのだろうw
817ノーブランドさん
2017/11/19(日) 13:53:40.99ID:jOkTZSNy0 これ別人が面白がって成り済ましてるんだろw
818ノーブランドさん
2017/11/19(日) 13:56:53.57ID:mgRn1wjm0 ちなみに某駄馬を掲げる服屋で普通に高級品だと思われる程度には良い品ではある、最初に上げたのはね。
二番目のは生地が少しペラいのがねぇ
ま、その他ならぬ駄馬さんがいちばんペラいってのが笑えない現実なんだけどw
二番目のは生地が少しペラいのがねぇ
ま、その他ならぬ駄馬さんがいちばんペラいってのが笑えない現実なんだけどw
819ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:06:58.51ID:IW4disp00820ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:17:03.00ID:R+VBDxUU0 電車乗ってんだから笑わすな
821ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:32:10.31ID:8tEdfmC+0 こういうゴミを見ると、コートで人を判断するって欧米の価値観にも一理あると思えてくるな
822ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:33:21.00ID:mgRn1wjm0 残念ながら某駄馬さんも認める高品質なんだよねぇw
823ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:41:54.98ID:lJSgAMQq0 三万でオーダーってどこ?
824ノーブランドさん
2017/11/19(日) 14:43:46.86ID:YZOAvwZO0 まーたパサパサコートで粋がってんのかこんなの袖通しただけで母親に「あんたまたそんなゴミに金出して!」って怒られちまうわ
826ノーブランドさん
2017/11/19(日) 15:16:30.65ID:xSiB0dLy0 部屋の内装で底辺貧乏人だとバレてから写真をモノクロにして誤魔化してるところが最高に笑える
この異常なまでの承認欲求を見るに、日頃から誰にもまともに相手してもらえてないんだろうなぁ
この異常なまでの承認欲求を見るに、日頃から誰にもまともに相手してもらえてないんだろうなぁ
827ノーブランドさん
2017/11/19(日) 17:02:04.01ID:GMT0I1rT0 ネットは奇人が多く見れて楽しい
828ノーブランドさん
2017/11/19(日) 17:02:55.49ID:NOCyGqXV0 色々みてグレンフェルのステンカラーコート買ったわ。
829ノーブランドさん
2017/11/19(日) 17:16:08.07ID:mgRn1wjm0 と、この程度のものも買えない底辺が必死の嫉妬w
高級品も何着も持ってるがオーダーは好きなデザイン出来るからなんだかんだ言って使う事が多いな
高級品も何着も持ってるがオーダーは好きなデザイン出来るからなんだかんだ言って使う事が多いな
830ノーブランドさん
2017/11/19(日) 17:42:04.08ID:Xs/JfWKH0 汚物かよ
832ノーブランドさん
2017/11/19(日) 18:12:40.40ID:BXIatu2L0833ノーブランドさん
2017/11/19(日) 18:18:14.41ID:MVczJH2R0 まあフェルは無難だね
835ノーブランドさん
2017/11/19(日) 18:24:23.73ID:jQ/YxR/e0 スーツ着ないからステンカラーやトレンチは縁がないがこのスレ見てると結構人気あるんだな
836ノーブランドさん
2017/11/19(日) 18:36:30.94ID:gjB0CEKh0 >>831
他の人が挙げているように、その価格帯だとセレオリ、ユニバーサルランゲージ、トラディショナルウェザー辺りが候補だと思うよ。
オクやメルカリで買うことに抵抗無ければここで挙がっているヘルノ、グレンフェル、シーラップ、タリアトーレ辺りの状態良いものが手に入るかもね。
他の人が挙げているように、その価格帯だとセレオリ、ユニバーサルランゲージ、トラディショナルウェザー辺りが候補だと思うよ。
オクやメルカリで買うことに抵抗無ければここで挙がっているヘルノ、グレンフェル、シーラップ、タリアトーレ辺りの状態良いものが手に入るかもね。
839ノーブランドさん
2017/11/19(日) 19:30:01.34ID:perI2MXs0 ステンカラーはデザイン的にないな
昭和のやつれたおっさんリーマンイメージが強すぎる
昭和のやつれたおっさんリーマンイメージが強すぎる
840ノーブランドさん
2017/11/19(日) 19:49:19.01ID:gjB0CEKh0841ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:11:37.49ID:hBDy/aEv0 そう考えるとビジネス用にはステンカラーよりトレンチなんだろうか
842ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:15:03.43ID:jcuSEFzH0 リーマンとは言えばステンカラー
843ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:20:47.56ID:8tEdfmC+0 別にビジネスにトレンチ着てもいいとは思うが、はっきり言うとトレンチはカジュアル用のコートだぞ
844ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:26:36.14ID:hBDy/aEv0 じゃあやはりステンカラーか。
それかチェスター?
それかチェスター?
845ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:28:19.44ID:UHwEi8lg0 マッキントッシュのフェトラーってショート丈のトレンチ
ポケットの部分に2個ボタンが付いてるのかっこ良いと思ったんだけど
これって昔のモデルだけですか?
今年のやつはボタンは無しなんでしょか
ポケットの部分に2個ボタンが付いてるのかっこ良いと思ったんだけど
これって昔のモデルだけですか?
今年のやつはボタンは無しなんでしょか
846ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:36:00.40ID:perI2MXs0 トレンチは何でもあり
チェスターはフォーマル寄りだがこれも今や何でもあり。
変わり種だとブリティッシュウォーマーやグレートコートかな。これも日本でなら何でもあり。
正直宮内庁や英国から招かれる機会でもなきゃ気にする必要ないぞw
日本でフォーマルといえば良くあるのが冠婚葬祭だが式の間はコート着ないしな
チェスターはフォーマル寄りだがこれも今や何でもあり。
変わり種だとブリティッシュウォーマーやグレートコートかな。これも日本でなら何でもあり。
正直宮内庁や英国から招かれる機会でもなきゃ気にする必要ないぞw
日本でフォーマルといえば良くあるのが冠婚葬祭だが式の間はコート着ないしな
847ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:51:03.35ID:96nhmbwm0 チェスターとステンカラーは何が違うのか教えろ
848ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:51:03.77ID:n+wqSaGu0 ステンカラーコートはウール素材のロング丈でラグランスリーブなんかだと今っぽい気がする
849ノーブランドさん
2017/11/19(日) 20:58:01.10ID:jWfEcLGg0 ラペルがなるかないかだな
850ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:02:22.17ID:Dhbnjet80 今冬の購入アウターは秋に買ったレザーと今日買ったコートで終了。ダウンは新調しない。
851ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:02:46.29ID:8tEdfmC+0852ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:04:30.99ID:perI2MXs0 チェスターはここのレベルならそうだな、スーツのジャケットの丈を長くしたものだとでも思っておけばいい。
ここ程度ならマジでそれでいい
ここ程度ならマジでそれでいい
853ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:09:06.03ID:EF11ME8L0 これかっこいい
http://united-tokyo.com/products/detail_image.php?product_id=6622&image=main_large_image
http://united-tokyo.com/products/detail_image.php?product_id=6622&image=main_large_image
854ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:15:27.57ID:perI2MXs0 ダサすぎてまじでどうしようもないな
856ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:32:12.55ID:LSUv+uju0 黒のダブルでオススメのコートない?
予算は10万前後。用途はビジネス。着丈は90〜95cm。細身で、できれば襟が大きめが好み。
ポロコートもダブルチェスターもネイビーならあるがブラックが全然見つからん。
予算は10万前後。用途はビジネス。着丈は90〜95cm。細身で、できれば襟が大きめが好み。
ポロコートもダブルチェスターもネイビーならあるがブラックが全然見つからん。
859850
2017/11/19(日) 21:49:31.35ID:Dhbnjet80 スルーされてるから自分から言ってしまえw
初めて肩幅がオーバーサイズなコート買ってもうた^^
初めて肩幅がオーバーサイズなコート買ってもうた^^
860ノーブランドさん
2017/11/19(日) 21:56:49.67ID:0yBpsPgm0 トレンチって紐あるやつだよね?邪魔じゃない?
861ノーブランドさん
2017/11/19(日) 22:14:25.65ID:dN7vu5720 フンドシみたいなもんだよ。ケツが閉まるだろ
863ノーブランドさん
2017/11/19(日) 22:30:45.86ID:GrxUgqmC0 日焼けして、色褪せた黒の安物トレンチ
捨てるのも勿体ないんで、古着っぽく私服に合わせられないか思案中なんだが、
いいコーディネートないかな?
170ちょいの中肉中背のおっさんです。
捨てるのも勿体ないんで、古着っぽく私服に合わせられないか思案中なんだが、
いいコーディネートないかな?
170ちょいの中肉中背のおっさんです。
864ノーブランドさん
2017/11/19(日) 22:33:28.26ID:EF11ME8L0 色あせたとか貧乏くさいw
865ノーブランドさん
2017/11/19(日) 22:35:24.22ID:8tEdfmC+0866ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:03:57.59ID:6jT/cTEf0867ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:13:30.28ID:6jT/cTEf0 セレオリのアウターは総じてチャラい
868ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:13:54.60ID:hBDy/aEv0 ラルディーニ はチェスターが有名だけどステンカラーも渋いな。買おうか迷う
871ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:29:57.37ID:EF11ME8L0872ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:41:39.30ID:bXBEZhxp0 この糞ださいのどうすんだよw
http://united-tokyo.com/products/detail.php?product_id=6622
http://united-tokyo.com/products/detail.php?product_id=6622
873ノーブランドさん
2017/11/19(日) 23:42:57.32ID:bXBEZhxp0875ノーブランドさん
2017/11/20(月) 00:12:31.29ID:70a5goKa0 目糞鼻糞だな
877ノーブランドさん
2017/11/20(月) 00:26:22.08ID:Mogw/CEu0 自動車を運転する人はその都度コートを脱いだり着たりしてる?
車に乗ることが増えてシワが気になったり取り回しが面倒に感じてきた
車に乗ることが増えてシワが気になったり取り回しが面倒に感じてきた
880ノーブランドさん
2017/11/20(月) 00:52:02.02ID:IfQU2PV50881ノーブランドさん
2017/11/20(月) 00:53:18.43ID:IfQU2PV50 こっちは少しカジュアル寄りだけど使い勝手はそれ故に使いやすい
https://i.imgur.com/Sk9aBQL.jpg
https://i.imgur.com/Sk9aBQL.jpg
882ノーブランドさん
2017/11/20(月) 00:54:49.30ID:IfQU2PV50885ノーブランドさん
2017/11/20(月) 01:06:55.95ID:Vr+UBAEe0 コートは流石に脱ぐ
886ノーブランドさん
2017/11/20(月) 01:25:06.86ID:GSKdP8EH0 >>873
それもいいね!気づかなかったわw
それもいいね!気づかなかったわw
890ノーブランドさん
2017/11/20(月) 06:32:50.37ID:tO+hZx5N0891ノーブランドさん
2017/11/20(月) 07:17:58.36ID:cMOGSm5H0 チェスターは襟2つ組
ステンカラーは襟1つ組
でいいよ、もう。
ステンカラーは襟1つ組
でいいよ、もう。
892ノーブランドさん
2017/11/20(月) 07:57:24.32ID:ok0kdPN30 またキチガイ沸いてて草
894850
2017/11/20(月) 08:32:12.42ID:FLDxnDSm0 昨日買ったコート、手持ちのウール90%カシミヤ10%のコートと着比べるとやっぱり重いな。
896ノーブランドさん
2017/11/20(月) 11:38:12.18ID:cVVGtfDD0 綿のネイビーコートが、肩とか少し白くなってきた。
白化というやつか。
これもエイジングの味というもの?
それとも買い替えのサイン?
購入して3年、80回くらいで着てる。
白化というやつか。
これもエイジングの味というもの?
それとも買い替えのサイン?
購入して3年、80回くらいで着てる。
897ノーブランドさん
2017/11/20(月) 11:43:16.73ID:GSKdP8EH0 洗えよ
変色とか不潔感あると思わねえの?
変色とか不潔感あると思わねえの?
898ノーブランドさん
2017/11/20(月) 11:58:31.32ID:cVVGtfDD0 洗濯で白化が直れば世話ないね。
白化を汚れと思ってないか?
白化を汚れと思ってないか?
900ノーブランドさん
2017/11/20(月) 12:26:46.87ID:GSKdP8EH0 >>853
おまえら、俺が853買うから、買うなよ!
おまえら、俺が853買うから、買うなよ!
901ノーブランドさん
2017/11/20(月) 12:29:34.98ID:GSKdP8EH0 絶対だぞ!
902ノーブランドさん
2017/11/20(月) 13:27:17.36ID:Rq/7asMV0904ノーブランドさん
2017/11/20(月) 17:49:52.77ID:Dff1rZFX0905ノーブランドさん
2017/11/20(月) 18:21:20.25ID:CNGRF77a0 物によっちゃ自分で染めるぜ
907ノーブランドさん
2017/11/20(月) 18:35:00.20ID:MLujveU70 キングスゲートとウエストミンスター試着してきた。
前者は何だか軽い。ポリ混だかららしいが耐久性はこっちの方がいいのだろうか。コットンギャバなら決まりなんだが。
後者は何だか薄い。バーバリー袖通すの初めてなんだが、マッキンのギャバジン見てからもっと重厚なもんだと妄想してた。
かっこよさはどちらも甲乙つけがたいがキングスゲートカーキが今日のところでは一番よく見えた。
もう少し悩むことにする。
前者は何だか軽い。ポリ混だかららしいが耐久性はこっちの方がいいのだろうか。コットンギャバなら決まりなんだが。
後者は何だか薄い。バーバリー袖通すの初めてなんだが、マッキンのギャバジン見てからもっと重厚なもんだと妄想してた。
かっこよさはどちらも甲乙つけがたいがキングスゲートカーキが今日のところでは一番よく見えた。
もう少し悩むことにする。
908ノーブランドさん
2017/11/20(月) 18:37:15.49ID:MLujveU70 >>896
俺も白いシャツの襟まわりが黄色くなってくるエイジングを楽しんでる。
俺も白いシャツの襟まわりが黄色くなってくるエイジングを楽しんでる。
909ノーブランドさん
2017/11/20(月) 19:08:14.11ID:IfQU2PV50910ノーブランドさん
2017/11/20(月) 19:59:53.77ID:iwRiObIy0 906は、何か工夫してる?
911ノーブランドさん
2017/11/20(月) 20:49:43.48ID:V//Fb5Sx0 紺というより濃色だとヤラレが目立つから
その分ベージュ系より”寿命”が短いのは常識だと思ってた
その分ベージュ系より”寿命”が短いのは常識だと思ってた
912ノーブランドさん
2017/11/20(月) 20:56:47.18ID:Vr+UBAEe0913ノーブランドさん
2017/11/20(月) 21:08:57.63ID:tq1wTtIm0 ウールの膝下丈のステンカラーコート探してるんだけど、いいのない?
色はネイビーで
バーバリーとかかな
色はネイビーで
バーバリーとかかな
914ノーブランドさん
2017/11/20(月) 21:13:03.80ID:DK6UkVlo0 >>912
バーバリー薄いだけでなくやけに柔らかくて軽かったんよ。言葉を選ばす言えば安っぽく感じた。買ったら着たまま寝てくたびれ感を出すと聞いてたからもっとがっしりした着心地だと思ってたから肩透かし食った感じで。
もしかしたらあれが高品質なのかも知らんので勉強し直して行ってみるよ。
バーバリー薄いだけでなくやけに柔らかくて軽かったんよ。言葉を選ばす言えば安っぽく感じた。買ったら着たまま寝てくたびれ感を出すと聞いてたからもっとがっしりした着心地だと思ってたから肩透かし食った感じで。
もしかしたらあれが高品質なのかも知らんので勉強し直して行ってみるよ。
915ノーブランドさん
2017/11/20(月) 21:27:13.13ID:iBbDbAHf0 硬くてゴワゴワした生地がいいと思ってるアホって結構多いんだよな
916ノーブランドさん
2017/11/20(月) 21:52:21.99ID:GSKdP8EH0 基本的デザインのなら無印やユナイテッド東京辺りのがいい
わざわざバーバーリーで買うなら他には無いデザインだろ
わざわざバーバーリーで買うなら他には無いデザインだろ
918ノーブランドさん
2017/11/20(月) 22:10:21.21ID:IfQU2PV50919ノーブランドさん
2017/11/20(月) 22:21:14.72ID:Vr+UBAEe0921ノーブランドさん
2017/11/20(月) 22:59:18.95ID:EOuXCpA/0922ノーブランドさん
2017/11/20(月) 22:59:46.51ID:EOuXCpA/0923ノーブランドさん
2017/11/20(月) 23:09:50.81ID:r3ZoCJMy0 買えばいいじゃん
何行ってんの?
何行ってんの?
924ノーブランドさん
2017/11/20(月) 23:10:04.98ID:5qJ6N8DW0 ロング丈が人気なの?
925ノーブランドさん
2017/11/20(月) 23:24:36.22ID:3FXLpcxo0 マントのほうがオススメだぞ。ついでに左腕に包帯も巻くと尚良
926ノーブランドさん
2017/11/20(月) 23:41:28.28ID:8oWhVSzr0 マン○のほうがいいです
927ノーブランドさん
2017/11/20(月) 23:47:41.94ID:XlSFNbQp0 白いコートは冬ソナを思い出すな・・・
929ノーブランドさん
2017/11/21(火) 00:06:49.49ID:TdxVVmvm0 ミドル丈のコートってやっぱおかしいの?
一般的なコートの着丈より短くて見た目に違和感あるだろ、的な
一般的なコートの着丈より短くて見た目に違和感あるだろ、的な
930ノーブランドさん
2017/11/21(火) 00:21:12.85ID:FzsHgyD60 何を根拠に言ってんのこのバカ
931 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017/11/21(火) 00:50:38.53ID:TdxVVmvm0 _____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
932ノーブランドさん
2017/11/21(火) 01:01:05.61ID:FfHUWApE0933ノーブランドさん
2017/11/21(火) 01:04:25.91ID:G49XBvl20 どんなコートもどんな服も合わせ方次第
ミドル丈おかしいなんて言うと革ジャンなんて全否定ジャン
最近のトレンドは長めの丈って言うだけ
ミドル丈おかしいなんて言うと革ジャンなんて全否定ジャン
最近のトレンドは長めの丈って言うだけ
934ノーブランドさん
2017/11/21(火) 01:05:46.22ID:TdxVVmvm0 革ジャンはコートじゃねーだろ
屁理屈こねるな
屁理屈こねるな
935ノーブランドさん
2017/11/21(火) 01:11:40.11ID:FfHUWApE0 あと前にも貼ったがロング丈でコスパ重視ならフクスミ一択だね、今は
TraditonalRainwear最高だったが止めちゃったからなぁ・・・
https://item.rakuten.co.jp/fukusumi/c/0000002296/
TraditonalRainwear最高だったが止めちゃったからなぁ・・・
https://item.rakuten.co.jp/fukusumi/c/0000002296/
937ノーブランドさん
2017/11/21(火) 02:13:27.89ID:ggAyybW00 フェトラー一択
最高イカす
サイズちっちぇ〜けど
最高イカす
サイズちっちぇ〜けど
940ノーブランドさん
2017/11/21(火) 04:27:04.36ID:/T4qrXim0 フェトラーとタリアトーレ のチャーリーどっち買うか迷ってる
941ノーブランドさん
2017/11/21(火) 05:35:53.31ID:hnh0NnHo0 http://zozo.jp/sp/shop/journalstandard/goods/24197614/?did=44879121&rid=3019
値段の割にはいいと思うんだけどどうだろう?
あくまで同価格帯と比べてってことだけど
値段の割にはいいと思うんだけどどうだろう?
あくまで同価格帯と比べてってことだけど
942ノーブランドさん
2017/11/21(火) 06:13:13.99ID:rfBmaepv0 じゃーなる すたんだーど笑
943ノーブランドさん
2017/11/21(火) 06:17:16.60ID:rfBmaepv0 チェスターにパーカー合わせるかね?
学生さんへの提案かw
さすが、じゃーなるすたんだーどre www
学生さんへの提案かw
さすが、じゃーなるすたんだーどre www
944ノーブランドさん
2017/11/21(火) 07:31:26.09ID:fbOId4Qz0945ノーブランドさん
2017/11/21(火) 08:40:53.21ID:fbOId4Qz0946ノーブランドさん
2017/11/21(火) 10:46:33.58ID:3vAMx9V40947ノーブランドさん
2017/11/21(火) 14:36:27.96ID:rVlspbG00 チェスターにパーカー定番じゃん
948ノーブランドさん
2017/11/21(火) 14:59:35.54ID:4+IfNMmP0 誰も俺のキートンには触れてくれねぇ…
949ノーブランドさん
2017/11/21(火) 15:14:45.39ID:yT4A6dkn0 キートンって超高いでしょ?
俺にとっちゃ高嶺の花すぎだな
俺にとっちゃ高嶺の花すぎだな
950ノーブランドさん
2017/11/21(火) 15:50:47.67ID:HHQv3k0s0951ノーブランドさん
2017/11/21(火) 17:23:14.65ID:FzsHgyD60 そんなオッさんだろ
952ノーブランドさん
2017/11/21(火) 17:55:24.29ID:p84WLeUa0 コートのベルトってどう結ぶんだ?
ちなメンズ
ちなメンズ
953ノーブランドさん
2017/11/21(火) 17:59:59.75ID:FfHUWApE0954ノーブランドさん
2017/11/21(火) 18:06:25.18ID:oJjaRnFC0 経年変化の白化現象は気にしないのがいいもん?
955ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:06:36.27ID:bzxatfys0 1だけど、次スレはこのまま「総合」として良いかどうか
なにか意見あればお願いします。
価格帯とか、フォーマル or カジュアルで分けるのもありかと。
なにか意見あればお願いします。
価格帯とか、フォーマル or カジュアルで分けるのもありかと。
956ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:08:57.37ID:TnVTtAUp0 IDだけじゃなくワッチョイIP表示で頼むわ、やべえのNGにできるし
957ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:09:49.37ID:CG3LGnBf0 メンズコート(通勤用)のがスレの内容にあってそうだが・・・
958ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:13:49.46ID:RT472hPC0961ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:38:04.97ID:i4LzFf1V0 >>947
チェスターにパーカーwww
チェスターにパーカーwww
962ノーブランドさん
2017/11/21(火) 19:53:19.77ID:pxJi7Iok0963ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:00:32.30ID:5TCub4lc0 綿とポリエステルの混紡と聞くと毛玉ができやすい気がするが
キングスゲートって毛玉できたりするんだろうか
キングスゲートって毛玉できたりするんだろうか
965ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:11:35.08ID:TsUd2vUY0 >>954
汚いボームレスみたい
汚いボームレスみたい
966ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:14:04.11ID:TsUd2vUY0967ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:16:00.50ID:TsUd2vUY0969ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:20:06.29ID:95oZDaxv0971ノーブランドさん
2017/11/21(火) 20:59:57.46ID:TsUd2vUY0 http://united-tokyo.com/products/detail.php?product_id=5416
ステンカラーならユナイテッド東京
ここの服は本物志向
メイドインジャパン
ボタンに水牛つかうとかオサレ
ステンカラーならユナイテッド東京
ここの服は本物志向
メイドインジャパン
ボタンに水牛つかうとかオサレ
972ノーブランドさん
2017/11/21(火) 21:01:48.48ID:TsUd2vUY0 では今晩のテーマ
コートの色一番は何色か?
やはり黒
次がネイビー
つぎがダークグレー
つぎがカーキグリーン
コートの色一番は何色か?
やはり黒
次がネイビー
つぎがダークグレー
つぎがカーキグリーン
975ノーブランドさん
2017/11/21(火) 21:51:39.04ID:TY08Piv20 数年前はmofmのpコート が持て囃されてたが今はコートきてるやつ少なくったよな。ダウンばっか
976ノーブランドさん
2017/11/21(火) 22:17:55.02ID:UlWIawfZ0 丈の長いコートは前閉めると途端に不審者っぽくなるからな
かといって開けてたら寒いジレンマ
やっぱダウン最強だろ
かといって開けてたら寒いジレンマ
やっぱダウン最強だろ
977ノーブランドさん
2017/11/21(火) 22:20:17.65ID:hnh0NnHo0 俺貧乏だからバーバリーの古着買おうかな
978ノーブランドさん
2017/11/21(火) 23:39:23.30ID:anmsIpAQ0 獣毛なら680g/mはほしーねー
979ノーブランドさん
2017/11/22(水) 01:00:50.83ID:rgZJCVPC0 2シーズンスパンで新しいの欲しくなっていろいろ探すんだが結局ヘルノ買ってしまう
モッズもトレンチもダウンも全部ヘルノ買ってしまった
値段が手頃なんだよね
モッズもトレンチもダウンも全部ヘルノ買ってしまった
値段が手頃なんだよね
980ノーブランドさん
2017/11/22(水) 01:37:19.95ID:xJreod4h0 ヘルノってどこかスポーティな感じあるんだよね
デザインと機能性のバランス良いともいえるかもしれないけど
そこを評価する人がいるのは理解できるかも
値段はそんな手頃だと思わないけど
デザインと機能性のバランス良いともいえるかもしれないけど
そこを評価する人がいるのは理解できるかも
値段はそんな手頃だと思わないけど
981ノーブランドさん
2017/11/22(水) 06:02:41.71ID:ndTnQRSy0 ちょっと調べたけど、ヘルノダウンって10万クラスでもダウン量70%〜80%なんだな意外。
982ノーブランドさん
2017/11/22(水) 06:33:49.73ID:qMwdHWLp0983ノーブランドさん
2017/11/22(水) 06:40:31.90ID:ndTnQRSy0 スタンダードで良いんじゃない
988ノーブランドさん
2017/11/22(水) 09:45:00.02ID:W1s4tIrP0 コートって嫌なんだよ
丈が長いコートは前閉めると一気に不審者っぽくなるしさ
かといって丈が短いやつは子供向けだし
丈が長いコートは前閉めると一気に不審者っぽくなるしさ
かといって丈が短いやつは子供向けだし
989ノーブランドさん
2017/11/22(水) 09:47:19.26ID:0BfGYq/T0 顔によるんだぞ
990ノーブランドさん
2017/11/22(水) 10:08:38.37ID:jHuzScv50 規制でスレ建てられなかったので誰か代わりにお願い。
タイトル: メンズコート総合3
---
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メンズコート全般について取り扱います。
◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97
◆関連スレ
トレンチコート35着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511084392/l50
【総合】モッズコートについて語るスレ【時期到来】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509761861/l50
ステンカラーコートpart5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511084352/l50
ダッフルコートその59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1485867807/l50
◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1505150182/
たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
あまり関わらないようにしましょう。
>>2-10にその他FAQなど。
※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
タイトル: メンズコート総合3
---
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メンズコート全般について取り扱います。
◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97
◆関連スレ
トレンチコート35着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511084392/l50
【総合】モッズコートについて語るスレ【時期到来】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509761861/l50
ステンカラーコートpart5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511084352/l50
ダッフルコートその59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1485867807/l50
◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1505150182/
たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
あまり関わらないようにしましょう。
>>2-10にその他FAQなど。
※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
992ノーブランドさん
2017/11/22(水) 11:36:39.45ID:IbXr6fcG0996ノーブランドさん
2017/11/22(水) 12:24:02.01ID:nk90XVya0 >>988
なんでここにいるんだ?
なんでここにいるんだ?
997ノーブランドさん
2017/11/22(水) 12:26:14.79ID:nk90XVya0 夜のジョギング用のロングコートが古くなったので新しいのが欲しいぞ。
999ノーブランドさん
2017/11/22(水) 12:30:58.32ID:nk90XVya0 1000ならバーバリー半額セール勃発
1000ノーブランドさん
2017/11/22(水) 12:38:01.86ID:6HvLg7Ib0 1000なら全コート全国で半額セールフォーエバー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 10時間 21分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 10時間 21分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- やくせん
- 政治資金団体の贈与相続寄付は非課税👈これなんで非課税なの許されてんの [943688309]
- 自民党のせいで日本が衰退してしまったという論法、日本人にかなり効果的と判明wwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]