>>53
ダンヒルやゼニアは日本でのMTMスーツの売上は好調だし、海外トランクショーも予約で一杯。
さらに安価だけど既製スーツのカスタマイズみたいなオーダー店も増えてる。

上で言われてるけど、スーツを着る職種が減っているからスーツは趣味や一張羅服になってる。だから今までとは違う付加価値をつけないといけないし、付加価値があれば売れる。

もちろん昔ながらの町のテーラー屋でもそこのところの流れを読んだテーラーは生き残ってるよ。屋号を変えたり、新しい店を開いたりしてる。