X



【靴】RED WING レッドウィング Part157【革小物】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん (ワッチョイ d19f-3T+V [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:29.30ID:eaAhtDCH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください。

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう!
荒らし対策のため靴板からこちらへ移動します。
荒らしはスルー&NG推奨

※前スレ
【ハラマセヨー】RED WING レッドウィング Part156
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1509290098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2ノーブランドさん (ワッチョイ ed9f-3T+V [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:05:02.79ID:eaAhtDCH0
荒らしがスレを乱立する可能性が出てきたのでワッチョイスレを立て直しました。
以降はこちらのスレを本スレとします。
3ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.13.205])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:12:38.52ID:ZqpYOwu7M
>>1
2017/11/23(木) 10:49:32.17ID:4Z7Z3T6Lr
>>1
ナイス!!!

>>2
了解!
ここなら普通に話できそう
ヨロシク☆
2017/11/23(木) 10:58:23.97ID:JF9NR0clM
お疲れ様です。
スマホの専ブラ使えなくなりました
NGNG
あぼーん
7ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-rNHh [106.161.242.116])
垢版 |
2017/11/23(木) 11:32:25.83ID:byINFG0ga
洋物月額に入ってみた

BadoinkVR 162本:0.9TB
画質良、女優はWankzVRと同じレベル、ダウンロードが速い、安い

NaughtAmericaVR 190本:1.3TB
画質普通、女優のレベルが高くて熟女も多い、ダウンロードが遅くて途切れる
初期のFisheye仕様がスケールが大きくて怖い

MilfVR 45本:0.5TB
画質良、熟女という割にはそんなにいない、ダウンロードが遅い

WankzVR 186本:1.9TB
画質良、女優は少し個性的、ダウンロードが遅い
2017/11/23(木) 11:40:31.38ID:lqh5XaiJd
さんいち
2017/11/23(木) 12:44:18.95ID:iz0DTuvxr
レッドウイングのカタログって、ドコで手に入るのかな?
10ノーブランドさん (ワッチョイ ed9f-3T+V [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/23(木) 12:58:08.55ID:eaAhtDCH0
>>9
公式サイトのFAQに書いてありますね
http://www.redwingshoe.co.jp/faq/
2017/11/23(木) 15:43:40.08ID:iz0DTuvxr
>>10
ありがとう
知らなかったよ
2017/11/23(木) 16:31:11.43ID:cVGCf9ql0
とうとうワッチョイついたのか・・・って靴板じゃねえw
2017/11/23(木) 16:47:05.77ID:eaAhtDCH0
靴板にもワッチョイが付けられるようになったら戻りたいですね
14ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.7.20])
垢版 |
2017/11/23(木) 18:01:03.62ID:GH+rtpUjM
マジで荒らしいなくなってんじゃん
ワッチョイってすごいんだな
2017/11/23(木) 18:33:21.25ID:iz0DTuvxr
>>13
そうだね
それまで、ここで待とう
2017/11/23(木) 19:41:48.91ID:N8AoX7lg0
これでやっとRWの話ができるね
2017/11/23(木) 22:38:07.61ID:B1U21rJSr
みんな、何足くらい持ってる?

俺はスゴイぞ
10超えてる
2017/11/23(木) 23:31:50.90ID:eaAhtDCH0
>>17
自分は先月レッドウィングデビューしたのでベックマンのみです
次買うならアイアンレンジの8080あたりを狙ってます
2017/11/23(木) 23:47:17.40ID:rbpQQmOn0
>>1
乙。つーか、あんなべたべた誘導貼らないほうがいい
荒しがよろこんじゃうだけだぞ
2017/11/23(木) 23:50:28.75ID:eaAhtDCH0
そうですね、誘導はこれまでにしておきます
2017/11/24(金) 01:29:11.69ID:H8H0Ui0G0
>>1
平和なスレになるといいな
2017/11/24(金) 03:15:21.08ID:4QsNp4FXa
俺の好きなペコスの話もしてくれよ
2017/11/24(金) 07:00:56.00ID:x83PaZVfa
RWじゃあないだろうが前に座ってる外人さんのチャッカがかなり格好いい
チャッカかなり有りだな。欲しい。
2017/11/24(金) 07:28:18.17ID:3RyCVMS+r
>>18
おめでとう(^^)/
ずっと履いていけるし、メンテナンス忘れずにね

>>22
エンジニアはダメかい?
2017/11/24(金) 13:30:47.65ID:1C07aWra0
まあ、今後こっちで荒らしが湧いてもネームNGできるから便利やね
2017/11/24(金) 15:35:43.94ID:3RyCVMS+r
>>25
そうだね
俺たちの勝ちだ
2017/11/24(金) 15:48:44.31ID:FY4uwN870
そんなにひどい荒らしがが沸いてたんですね…しかしRWスレになぜ??
28ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 16:17:10.77ID:BNDl0OUbM
全部「たけし」のせい
29ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 16:24:37.05ID:BNDl0OUbM
>>23
ベックマンチャッカかっこいい
ジャストサイズが24cmだから買うならキャバリーチャッカになるけど・・・
30ノーブランドさん (ワッチョイ a3b3-DWFp [221.92.157.17])
垢版 |
2017/11/24(金) 17:15:46.14ID:V04Xifgy0
postmanのチャッカかっこいいよ。
2017/11/24(金) 17:24:54.38ID:H8H0Ui0G0
>>26
見事に勝ってしまったな
負けを知りたい

着火は価格もお手軽で着脱もしやすいけど歩いてる時のフィット感が気になる
ブーツはどうしても編み上げばかりになってしまう
32ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 18:12:07.42ID:BNDl0OUbM
ポストマンはガラスレザーなのが惜しいなぁ
フェザーストーンかブラッククロームあたりの革違いがあったら欲しい
2017/11/24(金) 20:05:57.35ID:QkaZqELrd
33ゲッティング!
2017/11/24(金) 22:56:44.62ID:jeBgQerd0
いちおつ
2017/11/25(土) 05:59:13.53ID:DIaSU9vQ0
向こうでも書いたけど、フラットボックスのレースとフック気に入らねーわ
36ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.15.172])
垢版 |
2017/11/25(土) 09:09:18.28ID:d9AHqg8SM
丸紐に変えたら幸せになれるかも
2017/11/25(土) 22:38:54.15ID:Gg+eAaq50
37ゲッティング!
38ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:53:15.10ID:b3AnG2e30
靴板行けよ
2017/11/25(土) 23:13:36.24ID:uhTnzG2b0
>>38
靴板のRWスレを見れば戻りたくても戻れない理由が分かりますよ
40ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:20:07.18ID:0eVQVLHK0
>>39
うるせーよ屁理屈こねんなボケ死ね
41ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:22:31.25ID:0eVQVLHK0
そもそもなんで同じスレ2つ立ててんだ?統一しろよ
42ノーブランドさん (アウアウアー Saab-LtnT [27.85.206.192])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:27:42.06ID:1QcXNYc/a
ワッチョイなしの方は靴板のたけしっていう荒らしが立てた釣りスレ
2017/11/26(日) 00:31:54.27ID:b/YWYQSa0
冬ってブーツの季節みたいにいわれてるけど
夏が履いてられないだけで別に向いてないよなw
道路の冷気でガンガン冷やされるしw
2017/11/26(日) 08:43:06.23ID:PDnAx0E6r
>>43
夏に履けないから、冬はブーツに向いてるよね
2017/11/26(日) 08:43:41.52ID:PDnAx0E6r
875で鳥取砂丘を歩いてきたよ
46ノーブランドさん (ワッチョイWW ed9f-LtnT [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/26(日) 09:20:35.05ID:owEPMvA/0
ブーツ用の靴下履くと暖かいね
2017/11/26(日) 11:07:05.54ID:GmS/QUug0
たけし撲滅記念パピコ
2017/11/26(日) 11:07:31.97ID:GmS/QUug0
たけし撲滅記念パピコ
2017/11/26(日) 12:10:29.83ID:b/YWYQSa0
カラッと晴れてたから2時間くらい天日干ししたわ
この温まって殺菌された感がたまらん
2017/11/26(日) 16:27:24.97ID:owEPMvA/0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398005.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398007.jpg
そろそろ手入れをしようと思うんですが、履き口に付いてる黒いパイピング?も本革でしょうか?
ここもクリーム縫っておいたほうが良いですかね?
2017/11/26(日) 16:33:03.54ID:nq9Z+J8Fd
本革か合成皮革かも分からんのか
2017/11/26(日) 16:52:05.88ID:Ls6+XlIUM
>>51
ベックマンの履き口のパイピングは本革ですよ。
一緒に手入れしたほうが劣化防止になりますね。

それにしても素直に回答出来ない人がここにもいるんですね。
まぁ、本人も知らないから煽るだけ煽ってるのでしょうが。
2017/11/26(日) 16:57:52.11ID:owEPMvA/0
>>52
ありがとうございます
来週いっしょに手入れしてみます
2017/11/26(日) 17:00:27.54ID:LhSetqmc0
ブラッシングだけでいいだろ
2017/11/26(日) 17:21:59.11ID:nZHPzJ7C0
>>50
そこはクリームよりオイルの方がええで
コバと靴裏の革部分も同じくな
オイル入れる前にクリーナーで汚れもしっかり落としてな
56ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:55:49.80ID:0eVQVLHK0
>>55
関西弁くっさ…
2017/11/26(日) 19:05:25.28ID:b/YWYQSa0
>>50
つーか、そのほぼ新品、手入れする必要まったくないな
たぶんはやく磨いてツヤ出したいんだろうが
革が新品過ぎても磨き辛いぞ
58ノーブランドさん (スプッッ Sd03-NacO [1.75.248.103])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:44:35.07ID:WCyISbkqd
ベックマンフラットボックスってどう?
59ノーブランドさん (ブーイモ MM69-qvS2 [202.214.167.51])
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:58.44ID:Z2XMpVqeM
>>57
確かにクレムかなんかで補色とツヤ出すならともかく、まだまだブラッシングだけで十分ですね
2017/11/27(月) 10:44:43.64
>>31
ほんとに勝ったの?
2017/11/27(月) 20:43:39.61ID:15tX48wVd
先月フラットボックス買いました。まだ数回しか履いてませんがフックの裏のギザギザが擦れてタンの色が白くなってます
穴ならペンチでギュッて締めてもいいと思いますが、フックですのでできません
この擦れて白くなるのも味でしょうか?初ブーツなのでよく分かりません。大事に長く履きたいとおもってますがいつの日か破れて穴が開かないか心配です
2017/11/27(月) 21:02:30.66ID:WvMHaCRm0
>>61
修理店のブログによると交換するしかないそうです・・・

参考元↓
BECKMAN BOOTS “FLAT BOX”の注意点
http://beckmankobe.ko-co.jp/e376262.html
2017/11/27(月) 21:10:35.41ID:B7eFXEMA0
最近のワークブーツ履くやつは女々しいやつばっかだな
2017/11/27(月) 21:12:40.96
>>62
ベックマンをベックマンで修理するのか
スレ主公認のベックマン専用スレだなw
65ノーブランドさん (ブーイモ MM39-qvS2 [210.149.251.218])
垢版 |
2017/11/27(月) 21:30:08.77ID:FzuDxj1/M
その傷がそんなに気になる人がいるのにびっくりです。
アイレンでも同じようにつきますよ。
構造上致し方ないと思いますが。
1000マイルなどクロムエクセルだと、それは酷いものになります
2017/11/27(月) 21:32:45.27ID:4H7KCfcT0
ワッチョイ消してまで書き込む奴って、どんだけ姑息でヘタレなんw
2017/11/27(月) 21:45:54.14
>>31
>負けを知りたい

何をお望みでしょうか?w
2017/11/27(月) 22:09:47.91ID:SnasqQYur
>>63
そんな事ない
2017/11/27(月) 22:10:48.47ID:SnasqQYur
>>66
その代わりに、消してる奴が荒らしとスグ分かるから助かるじゃん
2017/11/27(月) 22:14:41.38ID:WvMHaCRm0
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/11/27(月) 22:15:38.40ID:WvMHaCRm0
ワッチョイ、ID隠しがむしろ目印になるから対処はすごく簡単なんですよね
2017/11/27(月) 22:23:55.62ID:qx4Sd/rja
>>61
俺もフラットボックスの9060履いてるけど、同じ箇所は履きおろした日に茶芯が出てきました。クロンダイクだからこれもアジだと思って気にもなってなかったですが。
傷や皺が個性と言うか人それぞれに違うのが楽しみだと思うので、気にしないで履き込む事をオススメしますよ。
2017/11/27(月) 22:27:15.34ID:g3729f9H0
そういうこと
我々の辞書に負けという言葉はなかった
2017/11/27(月) 22:34:40.38
>>70
pcから見ている自分はどうすればいいでしょうか?
2017/11/27(月) 22:35:56.52ID:/wW5P/A+M
>>70
これは便利ですね。助かります
2017/11/27(月) 22:50:17.05ID:eIDB2s+N0
フラットボックス買ってるの何気にいるのね
俺はあのペコペコへこむのは嫌だから普通のベックマンとかアイアンレンジにしちゃうわ

>>61
フック裏の傷は仕様だから気にしない方が良い
公式でブーツクリームが売っているから、気になるなら補色すると良いかも
2017/11/27(月) 22:54:14.02ID:8zRjFCD70
>>61
穴は開かない
それが味かどうかは人に聞くことか?人に見えない場所だし
2017/11/27(月) 23:00:00.27
2017/11/27(月) 23:00:10.35
2017/11/27(月) 23:01:06.03
2017/11/27(月) 23:13:41.82ID:15tX48wVd
>>62,72,76さん
ありがとうございます
クリームは買ってましたのでボチボチ塗りながらブログも眺めながら付き合っていきます。
擦れて擦れて破れるまで履いてやります。
2017/11/27(月) 23:16:37.02
2017/11/27(月) 23:16:57.67
2017/11/27(月) 23:47:17.41
2017/11/28(火) 01:46:32.41ID:kGGDUny10
>>70
消えたわ
ありがとう
2017/11/28(火) 06:16:43.61ID:j1v89kKx0
>>70
サンキュー、すっきりしたわw
2017/11/28(火) 06:25:45.13
2017/11/28(火) 06:25:58.82
2017/11/28(火) 06:26:05.23
2017/11/28(火) 06:26:14.42
2017/11/28(火) 06:52:06.54ID:iRfYF7xQr
>>70
これは知らなかったよ
対策ありがとう
2017/11/28(火) 06:53:05.62
92
2017/11/28(火) 06:53:13.26
93
2017/11/28(火) 06:53:20.89
94
2017/11/28(火) 06:53:36.87
95
2017/11/28(火) 06:53:45.87
96
2017/11/28(火) 06:53:54.19
97
2017/11/28(火) 18:26:08.75ID:MMKqcfUMa
99
2017/11/28(火) 21:33:42.93ID:kLlCgJElr
8179ってオイル染み込みにくい?
2017/11/28(火) 21:35:53.48
100
2017/11/28(火) 22:37:10.81ID:GXcf3MLwM
>>99
しみにくいねぇ。
クロームやクローンダイクは一晩おいて次の日に拭き取り、ブラッシングしないとだよね
2017/11/28(火) 22:52:09.88
102
2017/11/28(火) 23:11:53.57
103
2017/11/28(火) 23:12:04.90
104
2017/11/28(火) 23:12:15.26
105
2017/11/29(水) 06:53:08.91ID:xwRUDE/wr
>>101
やはり そうなんだ
俺のだけかと思ったけど違うみたいで安心した

2972も塗ってたんだけど、こっちはスグ染み込んでいって良い感じだった
2017/11/29(水) 09:31:49.24ID:Tu6J4TtM0
>>106
ラフアンドタフは見るからに染み込みそう
エイジングも楽しみな素材だよね
新作のラフアンドタフのアイレンが欲しい
ソールもビブラムに変わってて好みだわ
2017/11/29(水) 12:45:12.21ID:678BtPxf0NIKU
正直フックって8インチ丈以上じゃないと利点ないよね
自分は足首が細いから他人より多めに締めなきゃいけないんだけど羽根がタンを挟んじゃってうまく絞れない
2017/11/29(水) 13:03:21.96ID:678BtPxf0NIKU
今アイアンレンジRW8112をミリタリー風に合わせてたんだけど
いつか買い替えるなら カッパー ラフ&タフと ブラウンマンソンラストのどっちがいいだろう
カッパーは実物は暗めな気がするしマンソンブラウンは明るすぎるのとツヤが出過ぎて気持ち悪い
2017/11/29(水) 13:08:23.84ID:678BtPxf0NIKU
ラフタフって表面を軽くヤスってあって履きこみによるムラが極端に出てわざとらしくて
2017/11/29(水) 14:11:01.62ID:uRjBFd7wMNIKU
>>109
マンソンは補色とツヤの出ない手入れでなんとかなりそう
112ノーブランドさん (ニククエW 4b81-gKf3 [153.229.67.157])
垢版 |
2017/11/29(水) 18:34:53.08ID:HtbqDOeD0NIKU
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
2017/11/29(水) 20:27:14.39ID:1wsfkFv+0NIKU
悪気はないんだろうけど、気に入って買ってる人もいるんだからな
2017/11/29(水) 21:04:42.64ID:Tu6J4TtM0NIKU
そもそも、履きこみによるムラじゃなくて履きこむ前からそうだからね
2017/11/29(水) 21:20:37.11
最近レッド・ウィングのベックマンがとても気になってます。
最初は硬いとか手入れが大変とか聞くのですが実際のところどうなんでしょうか?
持ってる人教えてください。
2017/11/29(水) 23:08:49.47ID:n298zLYn0NIKU
旧アイアンレンジはミニラグにしないのかな?
2017/11/30(木) 06:51:39.53
>>116
ベックマンもミニラグ合うと思うし耐久性も上がりそう
2017/11/30(木) 07:00:02.46ID:nmASIjEYr
ハトメがサビるんだけど、みんな対策してるかな?
緑色になって気持ち悪いよ
2017/11/30(木) 07:42:22.75
>>118
ベックマンみたいにあらかじめ塗装がしてあれば緑錆出ないんだよね
2017/11/30(木) 11:18:32.41ID:e2H6Btu+0
>>118
酢が効果あるとか何処かで見た気がする
2017/11/30(木) 11:52:05.17
>>120
フェザーストーンて多少酢が付いても大丈夫なん?
ベックマンの変色が心配なんだが
2017/11/30(木) 14:51:24.25ID:nmASIjEYr
>>119
>>120
そうなんだ

酢なんて使っても大丈夫かな???
2017/11/30(木) 15:42:00.81ID:KlTSkCUi0
緑青はなぁ
汚した淡い色のブーツの金属パーツに緑青出るのは味があっていいんだけど
濃茶だとただ汚いだけなんだよね
あの色ってどうしてもカビのイメージがあるから
2017/11/30(木) 17:05:13.41ID:MICToluPa
>>122
もちろん金属部分だけね
綿棒とか使って
2017/11/30(木) 17:22:39.23
>>123
ベックマンのチェスナッツとかで青緑でたらかなり凹むよな
2017/11/30(木) 18:24:24.39ID:nmASIjEYr
>>124
ありがとう
試してみるよ
2017/11/30(木) 18:33:24.10
>>126
どういたしまして
2017/11/30(木) 20:24:56.21ID:4cp2Ez4jd
>>115
超固いし、最初は妙にピカピカだから何かイヤだった
個人的はフラットボックスじゃないほうがいいと思います
あくまで個人的には
2017/11/30(木) 21:21:47.50
>>128
アドバイス有り難うございます!
普通のベックマンとフラットボックスは革のテカり方が違うということでしょうか?
ミンクオイル入れたらテカりも落ち着いて柔らかくなりそうですがどうですかね?
2017/11/30(木) 21:49:25.33ID:uP9dILIB0
定期的に緑青ネタでてくるけど、ブーツに関しては古いのはあまり出てこないよね。
現行品だと、真鍮のアイレットは使ってないから最近のベックマン好きの方々には無縁の話なのに
2017/11/30(木) 21:52:12.70
>>130
確かにベックマンは真鍮じゃないからそういう心配なくていいよね
2017/11/30(木) 23:27:31.59ID:4cp2Ez4jd
>>129
ベックマンにミンクはだめよって色んなサイトで見たような
底にしか塗ってないです
2017/12/01(金) 07:11:19.81ID:LuCPgwP8r
>>131
そうなの???
それは知らなかったよ
2017/12/01(金) 07:39:48.75
>>132
駄目って決まっているわけではないよ
ベックマン本来の艶が無くなるから多分推奨してないだけだと思う
艶を消して柔らかくしたい人はオイル系がいいと思うよ
ミンクに抵抗あるならマスタングペーストはどうかね
2017/12/01(金) 12:59:17.50ID:LuCPgwP8r
>>134
オイル系は、つや消しになるの?
2017/12/01(金) 14:22:48.36ID:XpEb1z6SK
前スレにも書いた、ベックマンにオイル派です

オイルには、毛穴を埋めて光らせる蝋(ワックス)が少ないため、落ち着いた鈍い光沢になってくる
基本のクリームが女性のメイクなら、オイルはナチュラルメイク、と言ったところかな

ブラシ後は全体に薄く、痛みを感じる箇所にはもう一度塗り込む
靴の手入れが初めてだと、毎週オイルを入れたくなるだろうが、過剰なのは厳禁。ブラシ掛けだけは欠かさずに

マスタングペースト以外だと、モウブレイのビーズエイジングオイルを勧めたい。都市部なら、どちらも東急ハンズ等にある
2017/12/01(金) 20:51:49.11
>>135
マットな感じになるから艶消しになるのかな
基本は136が解説してくれてる通りだよ
俺もベックマンはオイル派で、スーツ用の黒だけデリケートクリームとシュークリームで艶出ししてる
2017/12/02(土) 15:10:04.42ID:wKATmkcJa
一年ぐらい放置してあんまりカサカサしてたんでベックマンにミンクオイルいれちまった
確かにマットな感じだけどなんか綺麗じゃないね
戻せるのかなこれ
2017/12/02(土) 15:13:33.85ID:ey2ldSN9a
>>138
ウエスで拭き取ったりこまめにブラッシングしていけば自然にオイル抜けるでしょ
あとは次の手入れのときにでもステインリムーバー
2017/12/02(土) 15:23:52.42
>>138
ミンクは油分が多いからちょっとオイル入れすぎかもね
沢山履いてこまめにブラッシングすれば抜けるでしょう
ベックマンならマスタングペーストを薄めに塗ったオイルアップが好み
2017/12/02(土) 15:30:56.53ID:2Hzi7XW40
>>138
また一年ぐらい放置すればいいのだろう
2017/12/02(土) 15:35:30.52
いや放置は駄目でしょ
ミンク入れたまま放置したらベックマンカビちゃうよ
たくさん履くべき
143ノーブランドさん (スップ Sd73-X4G+ [1.66.105.214])
垢版 |
2017/12/02(土) 16:13:36.31ID:dTywxULkd
最近やっと茶色が顔出してきた
https://i.imgur.com/M68p2xa.jpg
2017/12/02(土) 16:30:16.19
格好良いですね
最近でたベックマンのフラットボックスも茶芯みたいですね
2017/12/02(土) 16:34:30.71ID:eOZiM6eQ0
>>143
ラインマンの履き込まれた感じとジーンズの初々しい感じの対比がイイネ
2017/12/02(土) 16:35:46.49
>>145
ベックマンも履き込むとジーンズにとても合うものですよ
2017/12/02(土) 17:09:16.96ID:Bk+deyMxd
革靴欲しいんだけど足の裏の汗結構かくタイプだし、やっぱ革ってすぐ変形してだめになっちゃうかな…
2017/12/02(土) 17:11:57.64
>>147
ベックマン長いこと履いてるけど全くそんなことないよ
長持ちさせるには毎日履かないことが大事だね
2017/12/02(土) 17:22:22.19ID:eOZiM6eQ0
>>147
安い靴とかスニーカーとローテーションして履くようにすれば長持ちするはずよ
2017/12/02(土) 17:22:24.28ID:fULC7bG10
厚手の靴下履けば良いじゃん
2017/12/02(土) 17:30:05.74
>>150
薄手の靴下で柔らかく馴染んだベックマンを履くのも気持ちいいもんだよ
2017/12/02(土) 17:52:23.28ID:APUKQpa90
秋冬だけ履く
それでも気になるならインソール
脱いだらインソールは出しておく
これで解決
2017/12/02(土) 17:58:02.70
>>152
ベックマン色違いで持ってるよ
2017/12/02(土) 18:35:06.28ID:K/2VNXIoF
ベックマン興味あるわ。ほかは一切気にならんが。
2017/12/02(土) 18:35:34.82ID:wVk8+EU+d
ID無しで荒らしモロバレなのに書き込み続ける努力に乾杯!w
2017/12/02(土) 18:43:49.56ID:eOZiM6eQ0
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/02(土) 19:38:10.19ID:SdQ4IC1J0
↑のお陰で、あぼーんにすらならず、消えてくれてめっちゃ快適です♪
2017/12/02(土) 19:44:20.07
>>154
ベックマンいいよね
もうすぐ楽天のスーパーセールみたいだからお買い得だよな
159ノーブランドさん (ワッチョイ 79e9-/XqQ [182.164.3.191])
垢版 |
2017/12/02(土) 20:15:59.28ID:WM8TiSEj0
ほんまやな、楽天のスーパーセールでベックマン2万円台まで来たな
一回失敗して売ったけど、買ってみるか
色悩むな
はよせんとセール終わってまうわ
2017/12/02(土) 20:28:42.39
>>159
ベックマンが2万代?
ウソでしょ??
161ノーブランドさん (ワッチョイ 79e9-/XqQ [182.164.3.191])
垢版 |
2017/12/02(土) 20:44:59.39ID:WM8TiSEj0
>>160
FEDE SELECTO SHOPという所が2万9800円やったで
ポイント使ったらもっと安くなるんちゃう?
所在地・連絡先、返品・交換可能やったし怪しい店じゃないと思うけどな〜
2017/12/02(土) 20:46:47.41
>>161
情報サンクス
ベックマンたくさん持ってるけど古くなったのもあるし買い足すかな
2017/12/02(土) 21:05:56.80ID:mOXLrmua0
今更ながらハンツマン買っておけばよかったな

もう合うサイズがないな
2017/12/02(土) 22:14:07.81
>>163
俺も今更ながらクロムエクセル仕様のベックマン買っとくべきだった

あれは幻
2017/12/03(日) 12:14:25.98
>>161
サイト見たけど確かにベックマン2万代だった
たぶん偽物ではないんだろうけどサイトの雰囲気が安っぽい
不自然に安いから並行品なんかな
2017/12/03(日) 13:09:31.40ID:kzdLomaCr
>>165
レッドウイングに偽物なんてあるの?

セダークレストだっけ?
あれはソックリだけど
2017/12/03(日) 13:17:03.09
>>166
そこそこ有名ブランドだから無いこともないと思う
ベックマンが異様に安いから国内正規じゃなくて並行かな?って話
2017/12/03(日) 14:00:46.26ID:kzdLomaCr
>>167
並行でも良くね?
何か違うの?
2017/12/03(日) 14:21:51.30
>>168
たぶん検査基準が違うと思う
他の懸念としては直営店でリペアして貰えるかどうか
並行品はベックマンoxしか持ってないけど確かに傷は多めだった
2017/12/03(日) 15:15:26.71ID:6sd2lVlXr
>>169
リペアは大丈夫じゃね?
純正ソール付いてればOKだったはず???
2017/12/03(日) 15:43:41.22
>>170
そうなんだ
ベックマンビブラムにカスタムしようかと思ってたんだけど止めようかな…
2017/12/03(日) 16:02:49.89ID:lGhu5oNb0
とりあえずセッター安かったからフランネル生地のセットアップに合わせるために買ったわ
2017/12/03(日) 16:09:12.28
>>172
フランネルに合わせるならベックマンのがよくね?
2017/12/03(日) 16:36:14.91ID:lGhu5oNb0
>>173
ベックマンが王道だとは思うが、カジュアル感出したいので。変化球かもしれないが。
2017/12/03(日) 16:41:46.81ID:buHM8mj/0
>>171
それは俺にも分からないや
2017/12/03(日) 17:40:31.54ID:OJ2fKHDk0
コングレス欲しいんだが、
持ってる人はハーフサイズ下げてる?
2017/12/03(日) 17:46:49.69
>>176
ベックマンよりハーフ下げてる
フィットはするが脱着は大変
2017/12/03(日) 17:49:48.69ID:eZmuYmtp0
同サイズで持ってるが
コングレスの方がきついぞ?
2017/12/03(日) 18:17:11.75ID:ljniXzdC0
たしかに全長はハーフ下げで他と同じくらいではあるが
履いてる時のフィット感のほうが大事だな
脱ぎ履きはただの慣れだからサイズ選びで考慮する必要はまったくない
2017/12/03(日) 18:19:29.70ID:ixlS8cUS0
馴染んできて緩く感じるのが嫌だから新品時はちょいキツめを選んでるわ
2017/12/03(日) 18:45:42.88ID:I4NinsrsM
王道はアイリッシュセッターで875もしくは8179
本当にブーツ好きなら877などの8インチハイトに手を出すはず
これがあってこそのベックマン
ベックマンだけ好きな人はにわか
2017/12/03(日) 18:49:34.58
レッドウィングのサイズ語る上でみんな大好きなベックマンは外せないよね
にわかも玄人もたいていベックマンは持ってるもんだよね
2017/12/03(日) 18:53:28.16ID:OJ2fKHDk0
>>177
情報ありがとう。

>>178
そう、それなんだよ
試着したらコングレスの方がキツク感じたんだ

やっぱキツメかなぁ
2017/12/03(日) 20:28:01.86
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/03(日) 21:12:45.67ID:6sd2lVlXr
>>182
10足くらい持ってるけど、ベックマンは持ってないよ
2017/12/03(日) 21:13:47.40
>>184
とうとうスレ主までID隠しですか
この際みんなで浪人買いましょう
2017/12/03(日) 21:22:37.29
>>185
スーパーセールでいい機会なんでベックマンも買いましょう
188ノーブランドさん (ワッチョイ 13e9-/XqQ [219.122.134.62])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:23.96ID:6CmpORZg0
茶系のブーツばっかりやったからベックマンの黒ポチってもうた
来るの楽しみや〜
2017/12/03(日) 21:26:04.05
>>188
ベックマンおめ!
そうだ、その調子だ
190ノーブランドさん (ワッチョイWW 13b3-X4G+ [219.8.94.203])
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:13.91ID:3KDwCAiY0
ベックマンをクレープソールに変えたら、
かっこよすぎてワロタ。
2017/12/03(日) 22:15:23.89
>>190
それは上級者カスタムだね
そのカッコいいベックマン見せておくれよ
2017/12/03(日) 22:22:24.06ID:ixlS8cUS0
>>184
>>186
自演乙です
2017/12/03(日) 22:27:25.23
>>192
そういうの待ってた
早くNGにしてよ
2017/12/03(日) 22:28:15.93ID:XsCr3Pshd
>>191
あきらかにダサいだろ
何が上級だ
2017/12/03(日) 22:29:01.19ID:ixlS8cUS0
>>193
よく見るPCではNGにしてます
たまに見るスマホではNGしません

一応スレ主なんでね
2017/12/03(日) 22:32:04.34
>>195
スレ主さんはスーパーセールで何か買います?
ベックマンがお買い得らしいけど
2017/12/03(日) 23:04:16.23ID:nq6ehQJ50
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/03(日) 23:06:28.58
>>1
ここのスレ主はとても正義感が強い真面目な人なんだろうね
勿論ID隠しをNGにするのは個人の自由なんで構いませんよ

この度、ション〜とか言ってベックマンの悪口言う荒らしを、貴方のお陰で排除出来て私もワッチョイ歓迎してます
でも少し肩の力抜いて行きましょうよ
私も貴方と同じでレッドウィング大好きなところは共通しているみたいなんで
2017/12/03(日) 23:20:37.60ID:V8i3k6hR0
>>197
定期の喚起乙
おかげであぼーんにすらならず、完全に非表示でストレスフリーだわ
2017/12/03(日) 23:45:52.80
>>199
ストレスなんて与えてるつもりないけどね。
ベックマンに恨みでもあるのか?
にわかみたいだしどんどんNGにしてくれ
2017/12/03(日) 23:56:07.62ID:6sd2lVlXr
>>187
イヤだ
2017/12/03(日) 23:57:31.27ID:6sd2lVlXr
>>198
そこは共感できる
2017/12/03(日) 23:59:38.66ID:6sd2lVlXr
よく知らんのだけど、ベックマンって何番のヤツなの?
2017/12/04(月) 00:00:49.45ID:4eJX6NeX0
>>198
あなたが「ションベックマン」を連呼する人を荒らしと思うのと同じで、「ベックマン」を連呼するあなたを私は荒らしだと思うのです

ここは「レッドウィング」のためのスレです
「ベックマン」のためだけのスレではありません

どうすれば他の人たちとまともに対話できるのか、冷静になって考えてみてください
2017/12/04(月) 00:06:03.31
>>204
勘違いしてませんか?
誰もベックマンの連呼なんてしてませんよ!
ラインマンもペコスもアイアンレンジもコングレスもスーパーソールもエンジニアだって大好きなのです
2017/12/04(月) 00:12:32.29
IDに無しに構ってるヤツも荒らしだぞ
2017/12/04(月) 00:31:05.27
>>203
ウソでしょ?10足も持ってて知らないの?
ベックマンは、沢山あるよ
いわゆる一番有名な6インチのラウンドトゥに、モック、オックスフォードに、チャッカまである
更にはクロムエクセルを使ったレア物も存在する
書ききれないから品番は自分でググってくれ
2017/12/04(月) 00:35:46.05ID:l3CI9TKma
9087と9047ってどう違うの?
見た所ソールの上の板?の色が違うぐらいしか分からない…
2017/12/04(月) 00:43:49.81
>>208
にわかかな?
レザー、ラスト違うでしょ?調べてね
樹脂レザーよりベックマンoxが上位モデルだよ
2017/12/04(月) 00:53:54.00ID:4eJX6NeX0
>>208
一番の違いはアッパーに使われているレザーですね
9087はエスカレイヤという所謂ガラスレザー、ソールはグロコード
9047はフェザーストーン、ソールはロッチャですね
2017/12/04(月) 01:05:13.58ID:arqibmMW0
ID隠してまで、普通にスレ書いてる人もいるのですね

それに普通に返してる人もいるからスレがよくわからない
2017/12/04(月) 01:09:53.39
よく分からないことなんて何もないだろ
ID隠しは荒らし、透明あぼ〜んせずに反応するヤツも荒らし
2017/12/04(月) 01:16:32.56ID:4eJX6NeX0
>>211
靴板の事情を知らない方もいますし仕方ない部分もありますね…
まあ普通に会話していればID隠しは目立ちますし徐々にID隠しに反応する方も減っていくと思われます
2017/12/04(月) 06:49:20.85ID:QmILEmfkr
>>207
ベックマンって言う呼び方なんてしないからな
いつも番号で呼んでるわ

何番が有名?
2017/12/04(月) 06:55:49.89
>>214
ベックマンて普通に言うけどね
一番有名なのは9011じゃないかな
2017/12/04(月) 07:02:12.37ID:QmILEmfkr
>>215
それは分かるけど、ベックマンとは呼ばんな
9011って呼ぶ

お前はベックマンを連呼し過ぎてウザイ
ワッチョイも消してるし荒らしやんけ
荒らしじゃないなら、堂々とワッチョイ出して来いよ
みんなに失礼だろ
2017/12/04(月) 07:13:13.02ID:QmILEmfkr
>>212

>>212wwww
2017/12/04(月) 07:28:05.69
これで未だにこのレス見てるヤツも>>212がよくわかっただろ
2017/12/04(月) 07:28:39.26
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/04(月) 07:42:18.49
>>216
ベックマンは普通に言うだろ?
ブーツマニアじゃない友達にその靴何?と聞かれて、キュウゼロイチイチとは答えないよね
2017/12/04(月) 08:24:39.21ID:AT5Td5MR0
>>204
糖質だからスルーするのが吉
そのうちいじけて消えていくから
2017/12/04(月) 09:03:19.86
>>221
靴板のほうは相変わらずベックマンの悪口言う奴がいて心を痛めております
2017/12/04(月) 09:51:54.91ID:yPNSOBMa0
荒らしでないのならなんでID隠すんだ?
前に一度レスをもらったみたいだがスルーしてしまったし今後もスルーするとこになると思う
2017/12/04(月) 10:09:31.24ID:arqibmMW0
話の内容が微妙にしかわからないけど、敬称のあるベックマンはベックマンと呼びます。
ベックマンのブラックチェリーとかチェスナットとかシガーとか
もちろん9011 9013 9016でもいいですけど
旧ベックマンは1910とか1911とか番号の方がわかりやすいかも
2017/12/04(月) 10:33:35.26ID:QmILEmfkr
>>221
そうするよ
ワッチョイなしはスルーで
2017/12/04(月) 10:44:03.58
>>224
貴方の意見に同意です。
旧ベックマンは番号で呼んだ方が分かりやすいですよね。
2017/12/04(月) 12:11:59.88ID:4eJX6NeX0
>>223
それが良いと思います
2017/12/04(月) 12:18:14.71ID:80yYGndGa
>>222
マジレスすると、靴板のほうで言われてるのは「ベックマンへの悪口」じゃなくて「お前への悪口」だろ

俺にはお前がベックマンを盾にしてスレを荒らしているようにしか見えない
つまりベックマンを最も冒涜しているのはお前ってことになるぞ
2017/12/04(月) 12:25:39.53
>>224
旧ベックマンなんて呼び方初めて知った
廃盤になったやつのことかな?
例えば9011と1911って何が違うの?
230ノーブランドさん (スップ Sd33-X4G+ [49.97.100.71])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:28:51.08ID:+wgo3wxod
板違いでスレ立てても荒らしの相手するバカも居るんだから
靴板に帰れよ
ワッチョイ有る無し関係無く荒らしが出るスレなんか機能し無いからもうスレ立てヤメレ
2017/12/04(月) 12:35:19.87ID:7M1Hxxio0
>>229
フェザーストーンとクロムエクセル
2017/12/04(月) 12:37:25.06
>>231
サンクス
1911は希少価値高そう
2017/12/04(月) 12:38:30.28ID:80yYGndGa
>>230
ワッチョイスレは他の住人の心掛け次第でどうにでもなるけど、ワッチョイのない靴板は他の住人がいくら気を付けようが荒らし放題だからな
どちらか消すとしたら靴板のほうだろ
2017/12/04(月) 12:40:15.53
>>233
お前は荒らしてるって自覚持て障害者
2017/12/04(月) 12:40:46.03
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
236ノーブランドさん (ワッチョイWW d9cd-R2xT [220.156.31.66])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:55:16.96ID:1nb499V80
875のことをパナゴって呼ぶのはマジなん?
Youtubeでそんなこと言ってる奴いるんだが
2017/12/04(月) 12:57:25.40ID:1G01/FoRr
>>228
正論だ!
2017/12/04(月) 12:58:47.38ID:1G01/FoRr
>>233
正解!
2017/12/04(月) 13:13:33.91ID:4eJX6NeX0
>>236
875はアイリッシュセッターと呼ぶ方が主流かと
2017/12/04(月) 13:54:42.00ID:fv7r3d3C0
>>233
一理ある
2017/12/04(月) 14:57:22.53ID:K6VuWpBQM
>>236
そんな呼び方初めて聞いた

じゃ877はバナナで8210とかはハニーとか呼ぶのでしょうかね
2017/12/04(月) 16:30:37.81ID:1G01/FoRr
>>241
ワロタwwww
2017/12/04(月) 17:46:21.19ID:1nb499V80
これね。指定時間で再生されない人は手動で14分14秒まで飛んで。
https://youtu.be/romVRyYeAcI?t=14m14s
2017/12/04(月) 17:56:45.06
同じ感じで9011はゴロ合わせないもんかね
2017/12/04(月) 19:02:52.03ID:7M1Hxxio0
ニワカ4人でブーツ語ってるだけやん
2017/12/04(月) 19:25:28.93ID:bqyOVzmp0
踏む気にもなれん
2017/12/04(月) 19:42:30.16ID:K6VuWpBQM
楽天でカントリー4万であったのでポチってしまいました。
2017/12/04(月) 19:43:37.88ID:K6VuWpBQM
>>247
失礼
スレ間違えました
2017/12/04(月) 21:02:17.81ID:GVm2yNPkd
靴板で迷子にならないように誘導スレ建てました

RED WING レッドウィング Part157【誘導】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1512388754/
2017/12/04(月) 21:16:34.51ID:e2UnsEcZ0
昔何かで877バナナ875ハナコって書いてあるの見たことあるな
2017/12/04(月) 21:20:44.63ID:3KiaK/FYr
>>249
不要
2017/12/04(月) 21:21:16.63
旧ベックマンの1911てのが凄く欲しい
どこかに8のデッドストック残ってないかな?
2017/12/04(月) 21:35:12.78ID:TdR9nX0I0
>>251
禿同
2017/12/04(月) 22:24:06.02ID:hBZdAh7S0
RED WINGの8875と875って同じものですか?
調べてもよくわからないんで教えていただきたいです
2017/12/04(月) 22:27:24.02
>>254
仕様が少し違う
詳細はググってくれ
9011と1911の違いみたいなもんだ
2017/12/04(月) 22:55:05.00ID:EAXagiwgr
>>254
色が少し違うよ
2017/12/04(月) 22:57:28.07ID:49evCXZdM
>>254
調べればすぐわかると思うのですが、調べなくてもわかることと言えば色が違いますね
2017/12/04(月) 23:14:06.10ID:IBVlWTpld
>>255-257
ありがとうございます
おすすめはどっちですか?
2017/12/04(月) 23:17:29.25
>>258
国内正規の4桁の方かな
ベックマンでも9042とかは並行しかないから当たり外れ大きいよ
2017/12/05(火) 00:00:13.87ID:z2KRfu4H0
>>258
薄茶か赤茶の違いなんでそれこそ好みかと
ご自身の履き方や手入れの仕方でいくらでも色合いは変わるので
結局はどっちも茶色なんです
2017/12/05(火) 00:11:43.18ID:n+Xouhknr
>>258
俺は8875の方が好きだな
2017/12/05(火) 00:20:43.52ID:mzBLiLn+0
>>254
もとは一つの品番で875
米国が赤茶寄りに仕上げてきたり茶色寄りに仕上げてきたりで
バラバラだったので赤茶と茶色で品番をわけたんよ
赤茶が8875、茶色が875

もともとは同じだから875なんかでも赤茶っぽいのたまに見かけるし
8875も長年履きこんで赤色が抜けてくると875っぽくもなる
2017/12/05(火) 00:25:49.64ID:z2KRfu4H0
因みに875を2足持ってますが、薄茶と赤茶です
私も個人的には赤茶の方が好きですが、薄茶で持っている877も好きなので結局どっちも好きです

すみません
2017/12/05(火) 00:26:32.32ID:kje54TTG0
レッドウィングといえば赤茶!みたいなイメージありますね
2017/12/05(火) 01:44:01.85ID:EfMUTFdv0
半円から四角犬くらいの赤茶はホントかっこいいなと思う
革も厚いしね
現行のは薄いなって感じる
2017/12/05(火) 03:58:42.97ID:CYsiJCLx0
レッドウィングのブーツができるまでの工程の動画ってないですか?
2017/12/05(火) 06:40:04.76
>>266
自分もベックマンとかラインマン作っている動画あったら見てみたいです
2017/12/05(火) 08:42:13.63ID:z2KRfu4H0
昔のと今の革の違いがそんなにわからない
正直個体差レベルにしか
なんとなく昔のほうが革も厚かった気はするけどそんなにたくさんのを持ってるわけじゃないし見たわけじゃないので
それよりもフェザーストーンが言うほど、良い革じゃないのはわかる
269ノーブランドさん (ワッチョイ f957-8ufQ [118.87.15.87])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:12.59ID:dec/lit+0
98年の875だが結構厚めの革で好き
2017/12/05(火) 12:21:04.20
2014年のフェザーストーンが結構好き
271ノーブランドさん (ワッチョイ 13e9-/XqQ [219.122.135.30])
垢版 |
2017/12/05(火) 13:32:52.38ID:+ora5hxv0
875(9876)赤茶半円犬タグ復刻出てるんやな〜
大阪の直営店で見かけたけど懐かしいわ
つい欲しくなるけど、年取ったから躊躇してまう
2017/12/05(火) 14:16:46.67ID:TF77JjQz0
レギュラーが売れないからタグ付けただけやぞ
2017/12/05(火) 16:53:25.61ID:EfMUTFdv0
フラットボックス買ったタイミングで青山にまだ置いてあったけど、自分の97年8166よりも9872のが赤かったくらいには赤みが強かったように見えたけどな
2017/12/05(火) 20:26:33.83
>>273
ベックマンのフラットボックス買ったんだ
おめでとう!
2017/12/05(火) 21:27:43.61ID:EfMUTFdv0
>>274
ありがとうございます
賛否両論ありますが先芯無しのフィット感はクセになります
2017/12/05(火) 21:31:17.68
>>275
死ねやガイジ
2017/12/06(水) 14:11:09.79ID:pI5TUTNcr
雪だね
履くか悩む
2017/12/06(水) 15:02:41.50
>>277
そうだな
フェザーストーンは雪に強いんだろうか?
2017/12/06(水) 18:08:14.94ID:pI5TUTNcr
>>278
>>276
2017/12/06(水) 18:46:11.34
>>279
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/06(水) 20:14:30.63ID:TFh0ccqJ0
雪が降ったら俺のアイスカッターの出番だぜ…
未だにオッターテイルがどんな革かよくわかんねーけどな
2017/12/06(水) 21:17:50.01
IDかくして申し訳ない

>>276 ←これスレ主?
あんまりカッカしたらいかんよ
2017/12/06(水) 22:44:53.64ID:jBBBgm5n0
最近9268買ったんだけど雨の時って履くのを控えた方が良いの?
2017/12/06(水) 22:59:16.26
>>283
9011と同じで控えた方がいいような気がする
シミになると厄介だからね
2017/12/06(水) 23:34:15.83ID:pI5TUTNcr
>>283
俺は履くよ
履かない方が良い気もするけど
2017/12/06(水) 23:46:07.74ID:Mwl4KId+M
>>283
寧ろエンジニアやロガーは雨の日に履くこと多いです
2017/12/06(水) 23:55:30.29ID:6cQNjuz80
>>283
自分もあまり良くないんでしょうが、濡れて色が変わっても目立たないような黒や濃い色のブーツは雨でも気にせず履いちゃいますね
2017/12/07(木) 00:27:21.79ID:+ml0gnAD0
>>283だけどレスありがとう
明確な答えは無いみたいだね

話変わるけど例えば出先で雨に濡れてしまった場合、家に着いて脱いだ後どの様にメンテナンスするものなの?
289ノーブランドさん (ワイモマー MM43-9Bkc [49.133.84.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 00:33:12.00ID:CVT3Om3XM
自分は雨降ってても全然履くし面倒くさいからオイルとかも一切入れない
ただ乾拭きと陰干しはたまにする
臭いのは嫌だから
2017/12/07(木) 00:45:15.43ID:Py0z3NUj0
クロムエクセルよりフェザーストーンの方がいいって本当なの?ちなみにセトラーレザーはどうなの?
2017/12/07(木) 00:49:37.12ID:rMEV4d+kM
>>288
少しの雨なら乾拭きで問題ないですよ。もちろん防水じゃないですが、クロンダイクはかなり水も弾くので。
ずぶ濡れなら、固く絞った布切れできれいにして半乾きのうちにオイル入れて、次の日にでも拭き取りやブラッシングでいいです。
中まで濡れてたら新聞紙やキッチンペーパーなど入れて水分を除去ですね
2017/12/07(木) 01:11:40.00ID:rMEV4d+kM
>>290
268でもありますが、1911所有者としてはクロムエクセルの方が断然好きです。1000マイルもホワイツのセミドレスの革も良い感じです。
因みに世間一般的にはホーウィン社のクロムエクセルの方が上質なイメージが強いと思います。
正直実際の革質よりも持ち上げられてる気はしますけど。
フェザーストーンは9011はそれなりに味が出てますけど今年買った9013は今のところ微妙です。経年変化はこれからですけどね。
セトラーはベックマン選びのときに試着しましたが、フェザーストーンよりも固めな印象でした。全て個体差と言われればそれまでですけど。
2017/12/07(木) 01:20:48.21ID:MOkRxZxG0
ブラッククロムの2268は雪の日に履いたら濡れた部分が銀浮きしやがったな
2017/12/07(木) 01:51:49.58ID:QznUYkTNd
>>283
さすがに新品の時は雨は避けるけど、エンジニアがいつまでもピカピカってつまんなくない?
どしゃ降りの日に履けとは言わないがちょっとぐらいの雨ならむしろ履く
ワークブーツは元々ハードな環境で履くものだし
2017/12/07(木) 04:24:45.27ID:+ml0gnAD0
>>291

>半乾きのうちにオイル入れて

乾いてからじゃまずいかな?

>>294

>エンジニアがいつまでもピカピカってつまんなくない?

言われてみれば確かに…

俺の気持ちとしてはボロボロになっても全然良いんだけど、出来る限り長く履いていたいって思うから
ブーツの状況に合わせてメンテナンスをするのも大事かなぁと思っている所
2017/12/07(木) 06:16:18.75ID:rMEV4d+kM
>>295
もちろん乾いてからでも大丈夫ですよ。
でも敢えて乾かしてから入れるものでもないと思います。
ブーツの洗った後と同じ要領です。
レクソルやサドルソープで洗って、半乾きのうちにオイル入れるみたいな感じです。
2017/12/07(木) 08:22:19.25
>>296
9011も雪道大丈夫ですかね?
2017/12/07(木) 08:29:38.72ID:voxizYezd
冷たいぞ
2017/12/07(木) 21:07:22.41
ベックマン履いてバイク乗ってる人いる?シフトペダルの跡がどんな感じか知りたい
2017/12/07(木) 22:34:26.96ID:fq6ZULKa0
>>299
これ使いなされ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dko/27089.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title
2017/12/07(木) 23:26:38.71ID:+ml0gnAD0
>>296
ありがとう
2017/12/08(金) 09:05:23.25ID:NVh++L4H0
>>297
ワークブーツなんだから雨でも雪でもガンガン履いたら良い
気にしすぎ
303ノーブランドさん (ワッチョイ 2557-Nf6k [118.87.15.87])
垢版 |
2017/12/08(金) 09:22:15.03ID:1VWjpIAu0
気持ちはわかるが作業着感覚で履いてかなきゃ何するのも気になるよ
2017/12/08(金) 11:46:42.27ID:C51QOkJad
Dウィズって幅狭くて、ワーク感かなりなくなるな。
305ノーブランドさん (ワッチョイW 23b3-z2Cs [219.195.18.234])
垢版 |
2017/12/08(金) 12:00:24.62ID:cHEkXndG0
2966買った!なかなか良いよ
2017/12/08(金) 12:29:31.92
ベックマンフラットボックス履いてる人みた
いいねあれ
2017/12/08(金) 14:59:40.50ID:gQHWTZ9Rd
>>306
フラットボックスしか持ってない僕からだと、普通のがかっこいい
2017/12/08(金) 17:30:32.83
>>307
普通のベックマンもいい靴だよね
2017/12/08(金) 19:27:42.72ID:ArkDGGJ90
ノーマルとフラボ両方買いたい
310ノーブランドさん (ワッチョイ 4bdc-BhnN [121.82.90.90])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:14:46.84ID:k61E9jb80
2日前に注文した29,800円のベックマンもう届いた!
初めての通販やったしある程度の傷やらシワやら覚悟してたけど、綺麗でビックリした。
今まで店で買ってきたやつの中で一番綺麗やわ!
かなり当たり引いたんやなw
0217ちゅうことは2017年2月ってことかな?
2017/12/08(金) 20:45:01.98
>>310
いいなあ
ボクも綺麗なベックマン欲しい
2017/12/08(金) 21:30:42.12ID:u4rUjwp10
>>310
おめでとうございます。
3万弱とはかなりのお買い得でしたね。
2017/12/08(金) 21:36:41.26
ベックマンが3万以下とかウソでしょ?
2017/12/08(金) 22:13:12.05ID:cQaGH2dGd
>>310
どうですか?最初はかなり固いですよね?
2017/12/08(金) 22:21:29.24
>>310
ベックマンの何色?
316310 (ワッチョイ 4bdc-BhnN [121.82.90.90])
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:44.90ID:k61E9jb80
ベックマン黒にした
茶系のブーツ多いから黒のブーツ欲しかった
固いねぇ、最初はちょっと近場で履き慣らして馴染ませないとダメやね
ホントとホント楽天のスーパーセールで29,800円やったよ
2017/12/08(金) 23:35:52.48ID:hoi+9bIWd
寒くなってきたし875とガレージマン出した
年々飴色になってくのは見てて面白い
2017/12/08(金) 23:45:50.22
>>316
黒のベックマンはいいよ
さすがいい買い物したね
黒ならスーツにも合わせられるし、冠婚葬祭もいける
2017/12/08(金) 23:46:07.96ID:pauao3f7d
新しいブーツは履いて一時間ぐらい10キロぐらいジョギングしたらいい感じになるよ。
オイル塗ってからね
2017/12/08(金) 23:48:54.97
>>319
ベックマンにオイル入れる人少ないと思うけど
2017/12/08(金) 23:50:19.77ID:7wLSpqcZM
新品でいきなりジョギングは足の負担ヤバそう
自分だったら当分は室内で慣らすかな
2017/12/08(金) 23:51:09.99ID:pauao3f7d
オイル塗らないでジョグするとシワが汚くなっちゃうんだよね
2017/12/08(金) 23:51:53.90
>>321
ベックマンで室内ジョギングするとか聞いたことない
2017/12/08(金) 23:54:53.77ID:NVh++L4H0
>>305
今日、青山で買ってた人いたけどその人だろうか
おめでとう!
325ノーブランドさん (ワッチョイWW 2518-MsAt [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/09(土) 02:35:30.51ID:N7tekRLI0
>>318
釣りだよな?
326ノーブランドさん (スフッ Sd43-y53Y [49.104.10.101])
垢版 |
2017/12/09(土) 04:24:09.80ID:9bkDjiFod
>>325
基本的にID無しは荒らし
2017/12/09(土) 04:33:21.87
もれなく荒らしだよ

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/09(土) 07:17:35.58ID:oY/SQrALr
今日は8875でポケモンしまくるぞー
2017/12/09(土) 10:01:02.47ID:LNCtcSht0
ベックマンってある程度傷やらシワやらあるのはデフォですかね、セトラーレザーのモデルですが
2017/12/09(土) 10:06:54.84
>>329
それは廃盤になってるモデルだね
今や貴重なベックマンだから多少の傷は気にせず履きたまえ
2017/12/09(土) 10:11:28.74ID:/QYV4cSBd
>>327
お前もだろ
2017/12/09(土) 10:24:40.22ID:DFLcZsfRM
>>331
スルーしとけ
2017/12/09(土) 10:36:38.92ID:0dSfXmxHM
>>329
この前のセトラーの人かな?
ドレスよりと言われてるベックマンでもワークブーツだからねー
気にしないのが一番かと
2017/12/09(土) 10:36:55.71ID:HuHEDs0Ya
コピペ見ないための配慮だろ・・・
2017/12/09(土) 11:00:19.10
>>333
ベックマン集めてる人にはワーク系のセトラーはヘビロテ間違いなしだよな
2017/12/09(土) 16:51:56.47ID:3tz39u040
ま俺も新品の時はド初心者みたいにちょっとした品質のバラつきで大騒ぎするけどえn
2017/12/09(土) 17:43:47.25ID:5OvZeC4V0
光沢出すのにジュエルのブーツクリーム使ったんですが、これイマイチっすな
2017/12/09(土) 17:44:02.47ID:9wbv6tQHa
みなさんは革靴が好きだと思いますが雪の日や雨の日用に履いてる靴は何ですか?
割り切ってレインシューズとか履いてますか?
2017/12/09(土) 17:44:53.92ID:5OvZeC4V0
ロガーブーツやよ
2017/12/09(土) 17:50:07.88ID:EPyvVqC5a
>>337
光沢出したいならサフィールのクレム1925良いよ
2017/12/09(土) 17:54:54.41ID:Ax4zV0Uc0
>>338
雨に強いクロムエクセルのブーツ履いてます
2017/12/09(土) 18:09:44.78ID:hTKpvXq6d
雨なんて気にするくらいなら
レッドウイングはくの止めちまえと思うよ
2017/12/09(土) 18:13:04.91ID:3tz39u040
雨が怖い汚したくないってニュアンスもあるだろうが雨の日に敢えてレッドウィング履くこともないだろうよ
濡れたら蒸れてたまらん
2017/12/09(土) 18:21:26.83ID:5OvZeC4V0
>>340
サンクス
2017/12/09(土) 18:47:21.00
>>342
フェザーストーンのコングレスやベックマンでも履く?
2017/12/09(土) 19:00:52.84ID:9Crk8EQ/0
雨の日はスエードのラインマン履いてる
2017/12/09(土) 19:06:16.51
>>346
雨の日はやっぱりスエードだよな
ベックマンでもスエード出せばいいのに
348ノーブランドさん (オイコラミネオ MM2b-zTpK [61.205.1.171])
垢版 |
2017/12/09(土) 19:40:16.92ID:PctzKq/GM
極初歩質問ですいません
普段は国産3Eなんだけど、アマゾンで他の選択無しでD買いました
それなりに狭いんだけど、履いてるうちに慣れるものですか?
2017/12/09(土) 19:46:34.23
>>348
買ったのはベックマンですか?
セッターですか?はたまたラインマンですか?
2017/12/09(土) 19:50:53.66ID:f3XDHI2Cd
チャッカ買ったんだけどこのレザーってエイジングするのか?
2017/12/09(土) 19:55:11.96
>>350
何のチャッカやねん?
ベックマン?
2017/12/09(土) 19:57:22.04ID:Ax4zV0Uc0
>>348
履けてるならとりあえずは大丈夫だと思います
多少は横方向に革が伸びるので
2017/12/09(土) 20:03:17.15
>>352
適当なこと言うなよ
そんなの革によって違うだろ
354ノーブランドさん (ワッチョイWW 2518-MsAt [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/09(土) 21:24:54.48ID:N7tekRLI0
>>345
まったく気にしない
2017/12/09(土) 22:06:31.42
>>354
ベックマンがかわいそう
356ノーブランドさん (ササクッテロル Sp21-Wq3g [126.236.202.101])
垢版 |
2017/12/09(土) 23:17:19.15ID:8G4C3reKp
長靴替わりにペコスはいてる。
2017/12/09(土) 23:19:54.25ID:5OvZeC4V0
元来の使い方やないか
2017/12/09(土) 23:31:17.57ID:Ik3fxQIB0
>>348
ワンサイズ上げくらいかな?
現状で辛くて履けないわけじゃないなら大丈夫そうだね
2017/12/09(土) 23:34:37.99ID:Ik3fxQIB0
>>356
同じくです
2017/12/09(土) 23:37:39.04
>>348
ベックマン?
2017/12/10(日) 00:05:13.69ID:CzFg5km30
みなさんは仕事でもレッドウィング履いてますか?
やっぱり休日だけっていう人がほとんどなんですかね
2017/12/10(日) 00:14:52.28ID:ybW49jfZ0
>>351
ベックマンじゃない
革がツルツルでパリッとしてる黒いやつ
2017/12/10(日) 00:42:53.25ID:fNG0USSTd
>>362
オールデン丸パクリのゴミブーツか
364ノーブランドさん (ワッチョイWW 2518-MsAt [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:58.32ID:rZsAj0xa0
>>355
ただのワークブーツに何言ってだ?
365ノーブランドさん (ワッチョイ 9b5b-6Ddq [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/10(日) 01:03:49.34ID:MjG/MnRG0
カビ怖くない?俺は怖いよさすがに
雨の日はマーチン履いてる
2017/12/10(日) 01:05:14.57ID:fBxEvVhS0
タフに使って、しっかり手入れして、それでイイ味が出るんだよ(ニッコォ
2017/12/10(日) 02:01:57.31ID:ybW49jfZ0
>>363
へーチャッカってオールデンが最初に開発したの?
2017/12/10(日) 06:27:57.03ID:oeGEVagzr
>>356
雪や凍結やとグリップしなくね?
滑って歩けんよ
2017/12/10(日) 06:32:59.04ID:53lO5y7D0
グロコードは滑らなくていいな
普通のベックマンもグロコードに変えたい
2017/12/10(日) 08:10:03.99ID:CzFg5km30
>>362
キャバリーチャッカですかね?
いわゆるガラスレザーなので革表面の味に変化はあまりないですが、公式だとこんな感じでエイジングしてますね
http://www.redwingonlinestore.jp/client_info/RWJ/itemimage/09096/RW09096_patina.png
2017/12/10(日) 10:06:43.61
>>370
キャバリーチャッカは履き込んでもベックマンチャッカと違ってほとんど変化ないですね
2017/12/10(日) 12:21:44.37
>>369
同意
ベックマン青山店持ち込みでグロコードにカスタムやってくれるかね
高そう
2017/12/10(日) 12:42:11.35ID:ybW49jfZ0
あんま変化ないけど渋くなるね
ありがとう
2017/12/10(日) 12:43:48.45ID:NQBoWVmRa
ガラスレザーのシワはなかなかクセになる
持ってはいないけど
2017/12/10(日) 12:55:11.32
>>374
ベックマンでもガラスレザー出して欲しいよな
2017/12/10(日) 13:17:14.12ID:Z/Lzueu90
雨でカビが〜とか気にしてる人は濡れても手入れしないのかな?
中の水気取ってしっかり乾かせばカビ生えないよ
2017/12/10(日) 13:20:32.39
>>376
でもベックマンとかシミが残るよね
2017/12/10(日) 13:29:33.43ID:NQBoWVmRa
まあわざわざ雨の日にレッドウィング履く必要もないからな
雨に強い革靴なんていくらでもあるし
2017/12/10(日) 13:35:31.55
>>378
ガラスレザーは雨に強い
ベックマンでも出して欲しい
2017/12/10(日) 15:52:14.96ID:bGFlgSZm0
ガラスレザーは雨に弱いよ
2017/12/10(日) 16:00:26.19ID:CXmufie/M
えっ!?
2017/12/10(日) 16:19:59.67
>>380
公式で雨に強いて書いてあるぞ?
https://www.instagram.com/p/BEPt64GiC-V/
2017/12/10(日) 16:23:21.24ID:Z/Lzueu90
>>377
そうなんだ
ベックマン持ってなくて分からなかった
持ってるのはアイリッシュセッターかエンジニアばっかだなぁ
2017/12/10(日) 16:24:08.56ID:ybW49jfZ0
いいシワはいってんなー
2017/12/10(日) 17:16:47.42ID:bGFlgSZm0
>>382
チャーチなんかもガラスでダイナイトだから「雨に強い」というイメージがあるけど
英国の霧雨ならともかく日本のザーザー降りで縫い目や履き口ウェルトから革繊維にまで雨を染み込ませてしまうと履き皺から割れてくる
晴れの日に履きこんだガラスのワーク感とは全然違うマジでゴミに見える状態になる
2017/12/10(日) 17:43:13.87ID:gT8pwpZrr
>>383
俺も
2017/12/10(日) 19:18:41.77ID:+eTp9XG60
田舎だと若者しかredwing履いてない
今日スーパーで自分以外で初めてベックマン黒履いてる人見た
2017/12/10(日) 19:28:36.53
>>387
ベックマン履いてる人見ると幸せになれるよ
2017/12/10(日) 22:55:37.47
今日もベックマンのお話たくさん出来て嬉しい
ありがとう
2017/12/11(月) 13:07:41.14ID:O9V0KiGH0
田舎は8875のABC版はいているのは結構みかける
2017/12/11(月) 14:04:05.09ID:IDLWtk5Wd
アイリッシュセッターって8875のこと呼ぶ奴いるけど
本当は875のことだよな
そもそも犬の毛色も赤毛じゃなくて金毛だし
2017/12/11(月) 14:41:58.72
>>390
ベックマン履いてるのは見ない?
2017/12/11(月) 14:51:26.78ID:O9V0KiGH0
>>391
ミドリ時代の時はまだ犬タグが付いていて、その時に日米共同開発モデルで
出たモックトゥは皆アイリッシュセッターとして雑誌でも紹介されてたんだわ
モックトゥ全般をアイリッシュセッターと呼ぶのはその名残だろうなぁ

正式には犬タグの付いたモデルになるだろうし
2017/12/11(月) 14:57:00.51ID:Z4gA1dfQd
田舎はほぼチンバーランドだろ
2017/12/11(月) 15:14:56.01
>>394
そんなことない
結構ベックマン見るけど
396ノーブランドさん (スフッ Sd43-y53Y [49.104.33.160])
垢版 |
2017/12/11(月) 16:16:17.80ID:FvMd7wtnd
>>394
こっちの田舎も一時期はそうだったが、最近は見なくなったな
ヤンキーが履いてるのはメーカーも良くわからんような靴
これっていう流行りもないみたい
一般人はスニーカーとか?
てんでバラバラ
ごくたまに茶のセッター見るくらい
2017/12/11(月) 20:27:23.94ID:NN74wKQL0
>>383
ワイも
2017/12/11(月) 20:45:56.93
>>397
ベックマン持ってないとかかなC
2017/12/11(月) 20:55:43.14ID:G+IVvLD+0
>>398
アイリッシュセッター世代なもんで、ソールをビブラム700とかに変えて楽しんでるよ
ベックマンは最初のクロムエクセルのやつが良いと思うけどあんまり興味ないかなぁ
2017/12/11(月) 20:59:45.87ID:W3Ckec2s0
>>391
アイリッシュセッターはキムタクがラブジェネで履いてて爆発的に人気になった印象が強い
2017/12/11(月) 21:03:18.40ID:G+IVvLD+0
>>400
キムタクはベストジーニストの時に8165履いてたイメージが強いかも
パフィーと並んでたなぁ懐かしい
2017/12/11(月) 21:04:17.26
>>399
クロムエクセルのベックマンいいよね
もう手に入らないけど
ベックマンオックスフォード一足あると色々便利だよ
2017/12/11(月) 21:08:45.70ID:G+IVvLD+0
>>402
ベックマンオックスフォードって国内展開してないんだね
人気ありそうなのに
フェザーストーンレザーだとコングレスが気になる
グロコードソールかっこいいかも
2017/12/11(月) 21:13:24.99
>>403
ベックマンオックスフォードは並行しかないので当たり外れあるから注意ね

あと、コングレスは二色持ってるよ
ジャスト選ぶと最初は脱着大変過ぎて修行だねw
普通のベックマンもグロコードにして欲しいかも
2017/12/11(月) 21:43:50.91
>>403
レスつけんな障害者
2017/12/11(月) 21:59:52.60
今日も皆さんとレッドウィングやらベックマンやらのお話出来て嬉しい
2017/12/11(月) 22:20:08.53
>>405
キミは優しい人なんだろうね
でも荒らしを説得してもまともになるヤツなんてほとんどいないよ
限りなくゼロに近くてもゼロじゃないって思うなら止めないけど
2017/12/11(月) 22:53:23.81ID:UklBGoqQr
>>393
それは知らなかった
2017/12/11(月) 23:30:48.28
>>408
新参?
2017/12/11(月) 23:45:33.55ID:Lu0CyTHed
>>394
たしかにイエローティンバーかティンバーもどきやレッドウィングもどきが多い

レッドウィング履いてるのは自分だけじゃないかってくらい少ない

自分はチペワとスーパーソールとベックマンとモックラグをローテしてる
ベックマンは天気が悪いから今のところ調整中
2017/12/11(月) 23:52:05.55ID:Lu0CyTHed
あとはハイカットのチンピラ御用達スニーカーであるDCをよく見かける
2017/12/12(火) 06:29:31.83
>>410
君が早くベックマン履けるように
てるてる坊主吊るしとくよ
2017/12/12(火) 06:37:17.80
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/12(火) 07:55:43.44ID:xjt8kI7rr
>>411
そんな事ないよ
俺は持ってないけど
2017/12/12(火) 08:48:42.97ID:zNCnC3KL0
8165にホワイトソール別注したのは藤原ヒロシと所ジョージのどっちが先なんだろ?
2017/12/12(火) 10:19:20.34ID:TasHJ2gJa
この前俺のベックマソ9011を見て社長が声かけてきた
これはいい靴だなーっつってw
2017/12/12(火) 10:36:28.02
>>416
ベックマンの良さが分かるとは
とてもセンスのいい社長だね
2017/12/12(火) 14:05:15.40ID:xjt8kI7rr1212
>>415
藤原ヒロシって何者なの?
よく雑誌に出てたよね
2017/12/12(火) 16:20:17.15ID:LayAhvCip1212
朝ラジオでよく聴いてた
2017/12/12(火) 16:52:10.96
>>419
ベックマンと関係あるの?
2017/12/12(火) 17:45:55.40ID:zNCnC3KL01212
>>418
元々は音楽プロデューサーらしい。その後アパレルもやりながらナイキの企画にも参加してるプロデューサーが今は主みたい
2017/12/12(火) 18:21:53.28
>>421
何かの雑誌でベックマン履いてなかった?
2017/12/12(火) 22:24:57.20ID:xjt8kI7rr
>>421
最近は名前すら聞かなくなったよね
2017/12/12(火) 22:28:26.90
>>423
ベックマン似合いそうだよな
2017/12/13(水) 02:01:46.85ID:tvuaaEjB0
この前ヴィトンとコラボやってたぞ
2017/12/13(水) 02:05:48.63ID:jDPKWT6q0
おいおい藤原ヒロシを知らない奴がいるのか
2017/12/13(水) 06:55:38.47ID:toOvu5XG0
確かに藤原ヒロシは日本にレッドウイングを広めた功労者の1人だよ。当時個人的に特別オーダーとかかけて、オリジナルレッドウイングを履いてた希少な人
2017/12/13(水) 06:59:09.93
>>427
ベックマンも広めたの?
2017/12/13(水) 08:00:27.21ID:1LQ/K764r
>>426
名前を知ってるだけ
2017/12/13(水) 09:05:20.86
ここはヒロシのスレでしょうか?
2017/12/13(水) 13:30:47.58ID:xPskLjsld
こんにちは、レッドウィングのブーツの経年劣化の味に惹かれて購入を考えているのですが、

こちらの画像のはなんという種類のブーツになりますか?

似たようなモデルが多くて、迷っています。
オススメ等ありましたら教えて欲しいです。

後、ABCマートで買って良いですかね?
https://i.imgur.com/jwJHMuW.png
2017/12/13(水) 14:23:37.22
>>431
それはベックマンですね
それにしてもカッコいいベックマンですね
2017/12/13(水) 14:50:35.49ID:kigY98DT0
>>431
ABCのやつだって目で見続けられるのがうれしいなら買って良いぞ
2017/12/13(水) 14:59:23.61ID:Cx+bFaUfM
そもそもABCマートにベックマン売ってたっけ?
どうせ定価なんだからABCマートで試着して他所の通販で買ったほうが安いし良いんじゃね
2017/12/13(水) 15:20:27.71
>>433
ABCマートと直営店のベックマンの仕様違うの?
2017/12/13(水) 17:35:43.01ID:uQ7enzJa0
チペワとホワイツがABCに買われたんだっけ?ABCは直営まだ生きてる?
2017/12/13(水) 18:05:40.75
>>436
ベックマン創業のレッド・ウィングは買収しないで欲しい
2017/12/13(水) 20:59:00.72ID:P4VD+QNMd
買収されたほうが全国のABCで買えるようになっていいじゃん
2017/12/13(水) 21:07:31.89
>>438
チャールズベックマンに失礼だろ
2017/12/13(水) 21:11:19.25ID:toOvu5XG0
ダナーも買収されてから修理とか安く出来る様になったみたいだし、買収された方がメリットあるかもね
2017/12/13(水) 21:12:18.55
>>440
だからチャールズベックマンに失礼って言ってるだろ
2017/12/13(水) 21:18:36.38ID:kigY98DT0
ダナー買収以降は少し修理面倒になったぞ
取扱店では修理受付できなくなって、直接個人でABCか
スタンプタウンに送らないといけなくなったからな
2017/12/13(水) 21:22:52.06
>>442
チャールズベックマンは韓国企業に買収されるなんて望んでないよな?
444ノーブランドさん (ワッチョイW 235d-NbOe [123.48.25.5])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:32:08.56ID:tvuaaEjB0
>>438
今後はわからんが今のところホワイツは一般のABCでは扱ってはないよ
2017/12/13(水) 22:34:27.94
>>444
チャールズベックマンはそんなこと望んでないから
2017/12/13(水) 22:43:52.38ID:C8RUFZO+d
インソールは入れる派?
それとも入れない?
2017/12/13(水) 23:07:14.70
>>446
ベックマンには入れない
それ以外は入れる派
2017/12/14(木) 00:00:41.05ID:SHNROfSE0
ベックマン9011ブラックチェリー履いてる方いらっしゃいますか?

よろしければ経年具合を見せて頂きたいです。
2017/12/14(木) 01:37:35.85ID:Ji/tne8S0
なんかベックマンの話題が多いが、レッドウィングって今、ベックマンが1番人気なの?

オサーン的にはベックマンはかなりマイナーなモデルで、クレープソールのセッターやペコス、あるいはエンジニアこそがレッドウィングなのかと思っていた・・・
450ノーブランドさん (ワイモマー MM42-FlVu [49.133.84.93])
垢版 |
2017/12/14(木) 01:46:31.14ID:0qMpavMRM
一番売れてるのはポストマンだろうな
その次がセッター
2017/12/14(木) 02:17:07.79ID:LGOnfmA8r
>>450
ポストマンって人気あるの?
あまり欲しいとは思わないんだけど

>>449
俺も君と同じ
ベックマンなんて人気ないよ
エンジニア大好き
2017/12/14(木) 05:17:28.33ID:0S9Ei3k40
ベックマンはワークとドレスの間のいいとこ取りだから、チノでもスラックスでもデニムにも合わせられるのが良いんでないかい
2017/12/14(木) 05:50:44.13ID:t311SluT0
初RWに定番の875買ってみたが失敗した、モックトゥが災いしてバイクのシフトチェンジし辛い
MTバイク乗るならプレーントゥ選ばなきゃダメなんだな
2017/12/14(木) 06:30:24.92
>>450
ポストマンとかセッターとか脱オタのイメージだな

脱オタ除くとベックマンが一番人気でしょ
455ノーブランドさん (スフッ Sd42-ZVts [49.104.41.5])
垢版 |
2017/12/14(木) 06:33:20.65ID:kGJorP1ud
ID無しは荒らしです


一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/14(木) 06:57:21.67
>>453
モックはバイクに向かない
縫い目から水、風入ってくるし
ベックマンはバイクでも意外といける
2017/12/14(木) 07:15:44.56ID:LP7TlK6Ya
誰かカッコ良くエイジングされた赤ペコス見して
2017/12/14(木) 07:30:08.15ID:oKYuJHDLd
アイアンレンジ買おうとしてるんだけど革は何が定番?
アンビーアーネス?
2017/12/14(木) 07:51:19.36
>>457
ベックマンならいいよ
2017/12/14(木) 08:03:13.60ID:Us2BHgbK0
>>458
昔は1位8111で2位8112だった
ただ8111濃茶は色が重い
2017/12/14(木) 08:04:49.30ID:Us2BHgbK0
歓迎されたオロイジナル廃盤や茶芯復活の不評とレッドウィングジャパンはユーザーの意見を取り入れすぎてダメになっていくパターン
2017/12/14(木) 08:13:21.57ID:oKYuJHDLd
>>460
ありがと
モックトゥのオロイジナル持ってるし
合わせるのはシールブラウンのA-2だからアンバーアーネス買うことにする
2017/12/14(木) 08:46:10.32
>>462
それならベックマンじゃない?
2017/12/14(木) 08:58:52.63ID:eCg9I59jd
2chにベックマンと書き込み続ける人生か...

やべえな
465ノーブランドさん (ワッチョイW a25d-AxFq [123.48.25.5])
垢版 |
2017/12/14(木) 09:06:26.88ID:kgc/DDPH0
>>449
10年ぐらい前はそうだったけど今はそれほどでもないのでは?
ただこのスレにしつこくベックマンベックマン言ってるやつがいてそれが目につくだけじゃね

>>452
ベックマンって何にでも合いそうに見えて結構服を選ぶと思うんだが
もうちょっとドレスなりワークなりに寄せてたらいいんだけど中途半端
2017/12/14(木) 09:20:16.08ID:LGOnfmA8r
>>464
ワロタw
2017/12/14(木) 10:17:22.76ID:Us2BHgbK0
昔はホワイツのセミドレスが欲しい人が小奇麗なワークブーツということでベックマンを買うことがあった
ただおっしゃる通りワークとしてもドレスとしても中途半端なんだよね
ジーンズにも細身のパンツにもいまいち
2017/12/14(木) 11:06:23.71ID:aQKvVGF6d
ベックマン=プアマンズセミドレスか
悲しい現実だなあ
2017/12/14(木) 11:09:55.75ID:Us2BHgbK0
ウルヴァリンの1000milesはファ板よりVIPで持ち上げられてたよね
2017/12/14(木) 12:04:20.34
俺はセミドやセンマイよりも断然ベックマン派だな
2017/12/14(木) 12:17:56.61ID:dM4sLfJld
>>470
馬鹿は黙ってろ
2017/12/14(木) 12:30:11.37
>>468
んなわけねーだろ!
2017/12/14(木) 13:26:07.43ID:IKubQK7RM
本人がNGしていいって言ってるんだからスルーしとけよ
2017/12/14(木) 14:12:47.07ID:LGOnfmA8r
>>471
無能
2017/12/14(木) 15:43:49.47ID:Ji/tne8S0
>>454
もう、いまではセッターが脱オタの象徴なんだな・・・

そうだよな。これだけあの形が普及してしまえば、そうもなるか。
2017/12/14(木) 15:50:27.25ID:Ji/tne8S0
>>457
https://i.imgur.com/undefined.jpg
半年くらいまえに、ブーツにオイルぶち込んだときの写真です。

もうあまり履かなくなってしまいこんでたブーツも、定期的に干したりするのが楽しい的な。。
2017/12/14(木) 15:51:56.86ID:Ji/tne8S0
失礼。うまくリンク貼れてなかった。
https://imgur.com/a/cndtK
https://i.imgur.com/TJlSWu6.jpg
2017/12/14(木) 16:20:21.68ID:IKubQK7RM
>>477
リアルワーカーって感じでカッコいいな
2017/12/14(木) 17:02:25.23ID:iEWTFYBJ0
>>477
このペコスはヤバいな。現行の8866でもこうなるのかね?
2017/12/14(木) 17:28:09.72
>>475
その点ベックマンは入門用として履きやすいよね
2017/12/14(木) 17:54:09.63ID:dM4sLfJld
>>477
オイルは何入れてる?
2017/12/14(木) 17:55:34.96
>>431
それにしてもこれ格好良すぎるわ
どうしたらこんなに綺麗なエイジングするんだろ?
2017/12/14(木) 18:35:19.79ID:Us2BHgbK0
ブーツ履いてやる趣味のある人はいいね
2017/12/14(木) 18:48:27.45ID:VvCMNpDv0
エイジングの前に深いキズついて残念な感じになることが多い
2017/12/14(木) 19:44:28.98
>>484
特にベックマンとかきれいに育てるの難しいよな
2017/12/14(木) 21:55:10.60ID:LGOnfmA8r
ションベックマンって何かな?
2017/12/14(木) 21:57:40.43
>>477
ベックマン持ってますか?
持ってたらいいエイジングしてそうと思ったもんで…
2017/12/14(木) 22:19:36.06ID:Us2BHgbK0
革製品は毎回それだわ
タンニン革の傷は宿命だからガシガシ使うんだって思ってもやっぱり最初の傷はへこむ
2017/12/14(木) 22:21:57.15
>>488
そうなんだよ
フェザーストーンのエイジングは難易度高いんだよな
2017/12/14(木) 22:28:51.25ID:LGOnfmA8r
>>489
ションベックマンって何?
2017/12/14(木) 22:36:18.71ID:kgc/DDPH0
ワークブーツなんだから多少の傷ぐらい平気だろ
さすがに裂けるぐらいの傷はまずいが
2017/12/14(木) 22:42:18.46
>>491
いかにもワークブーツとしてベックマン履いてないから大きめの傷は多少気になる
2017/12/14(木) 22:48:01.13ID:xY+12ktGM
>>490
やめとけ
2017/12/14(木) 22:50:56.77ID:vN97IDeyM
傷あるのは嫌だわ
2017/12/14(木) 22:55:20.99
>>494
だよね
2017/12/14(木) 22:58:56.39ID:Ji/tne8S0
>>479
なると思うよ。普段はブラッシングだけして、たまにオイル入れてればこうなる。
>>481
レッドウィング純正のミンクオイルです。
気温の高い夏場を選んで素手で塗り込むという、よくある方法ですわ。
2017/12/14(木) 22:59:59.92ID:LGOnfmA8r
>>493
何を?
2017/12/14(木) 23:00:15.44
>>496
フェザーストーンにもミンクオイルいれますか?
2017/12/14(木) 23:00:24.99ID:LGOnfmA8r
>>492
>>495
ションベックマンって何や?
2017/12/14(木) 23:00:40.09ID:LGOnfmA8r
>>498
ションベックマンって何や?
2017/12/14(木) 23:02:28.28ID:Ji/tne8S0
>>487
ベックマンはずっと気にはなってたんだけど、持ってなんだよね。。

たしか2010年頃に、ホーウィン社のホースレザー使ったベックマンが出てて、すげー迷ったんだけど
「だったらホワイツのセミドレスの方がいいのでは」
「ホワイツだったらスモークジャンパーのが欲しいかも…」
などと迷っている間に、買う機会を逃してしまった。
2017/12/14(木) 23:06:33.49
>>501
1週間位前に楽天スーパーセールでベックマン3万以下で売ってたらしいですよ
貴方のペコス見て私も欲しくなりました
以前持ってたけど手放してしまったのちょっと後悔してます
2017/12/14(木) 23:07:14.56ID:LGOnfmA8r
>>502
ションベックマンって何や?
2017/12/14(木) 23:08:21.65ID:OGLgSo4f0
>>488
ゴールドラセットとか
小傷ですら黒ずんで目立ちまくるからな
505ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:08:44.50ID:H2on4Vpf0
8111購入しましたが手入れは純正オイル、ラナパー、マスタングペーストの中でしたらどれがいいですか?
2017/12/14(木) 23:08:48.35ID:LGOnfmA8r
たけしって誰や?
2017/12/14(木) 23:09:10.87ID:FbYqTccb0
8166だけどずっと履いてたら傷もシミも含めて愛着わいてくる
http://imgur.com/gTHmTJh.jpg
2017/12/14(木) 23:09:45.53ID:iEWTFYBJ0
>>496
もう1個だけ。あのペコス何年履いたらああなった?
2017/12/14(木) 23:11:12.03ID:Ji/tne8S0
>>502
有難う。
レッドウィングをはじめ、アメ製ブーツは手入れしてエイジングを楽しむのが実に楽しいですな。
まさかガキの頃に買ったブーツをオッサンになった今でも手入れしてるとか、当時は想像もしてなかった。。
2017/12/14(木) 23:11:48.20
>>508
とても格好良いですよね
私も気になります
現行でもああなりますかね?
2017/12/14(木) 23:15:40.65ID:Ji/tne8S0
>>508
買ったのは確か1994年のはずで、恐らく、お年玉貯めて買ったとかだ(笑)。
記憶違いでなければ、水道橋のヒノデヤという今はなき靴屋だったと思う。

よく履いてたのはそこから10年くらいで、そこから先は手入れをたまにするくらい。
なので、10年くらいのエイジングが、上記の写真ということになる。履いてた頃は結構な頻度で履いてた。ご参考までに。
2017/12/14(木) 23:15:53.61ID:OGLgSo4f0
>>509
エイジングぺコスの話題でお楽しみのところ突然すみません
ID無しは荒らしなので>>455氏の方法でスルーするといいらしいですよ
2017/12/14(木) 23:19:17.03ID:xY+12ktGM
>>505
オススメは純正レザーコンディショナーだけど、俺だったらあえてのシュークリームだな
2017/12/14(木) 23:19:29.95ID:iEWTFYBJ0
>>511
サンクス。やはり10年越えか・・・w
2017/12/14(木) 23:23:07.59ID:xY+12ktGM
>>507
いいね、エイジングに合わせて渋い色のソールに交換したいな
2017/12/14(木) 23:37:55.66ID:LGOnfmA8r
>>507
なんか良い感じや
2017/12/14(木) 23:38:38.82ID:LGOnfmA8r
>>512
ナイス!
2017/12/15(金) 07:41:02.93
>>507
俺はホワイトソール合わせるのが苦手だからベックマンみたいなのしか履けないな
年取って履きこなしている人は素敵だと思うけど
2017/12/15(金) 08:38:09.65ID:Imk0WSaq0
>>512
もう一匹いるな
2017/12/15(金) 12:37:37.00ID:1TioNycWr
>>519
一人じゃないの?
2017/12/15(金) 14:43:39.98ID:J8nFq43Ba
反応してるヤツも荒らしだから
2017/12/15(金) 18:43:22.87ID:fIAGbO6Sr
>>521
たけしって誰?
2017/12/15(金) 19:23:07.83ID:jF9XXjEcd
アイアンレンジ8111買ったぞ
発送連絡あった
明日の到着が楽しみだわ
届いたら早速オイルの儀して翌日から履きこむぞ
2017/12/15(金) 19:31:45.86
>>523
もしかしてベックマンにもミンクオイル派?
2017/12/15(金) 19:41:49.24ID:wheMNprX0
なんで買ってすぐにオイルを塗るのか
2017/12/15(金) 19:43:13.75
>>525
君はクリーム派?
2017/12/15(金) 20:07:40.24ID:jbRcfgCE0
仲間に入れて。
ボーナス出たんで、初めてのredwing
08875-1 6" MOC TOEを購入。ワイズはEE

教えて欲しいんだけど、履いて歩くと、内側のくるぶしが痛くて、長い距離歩くのが辛いんよ。
対策って、何か出来るのかな。
2017/12/15(金) 20:15:04.77ID:kcrwYiPoM
>>527
厚手の靴下を履く、絆創膏を貼る、きちんと紐を締める、靴の痛くなる部分にオイルを塗って揉みほぐす、くらいかな
あとは履き込むしかないね
2017/12/15(金) 20:15:07.68ID:XGh72axA0
革割ったことあるんだけどマジで乾いてたらミンクオイル一晩じゃ染み込まないよね
最近カジュアル靴履かなくなってきてるから浸透しやすいニートフットオイルが気になってる
2017/12/15(金) 20:21:53.74ID:xFYrP66n0
>>525
おいおい、保管状態がわからないのにそのまま履きこむのは愚の骨頂だぞ
まずは届いたら手入れして休ませるのがセオリーだろ
その場合のオイルは浸透性の良いニートフットかマスタングペースト、できればデリケートクリームも併用だな
2017/12/15(金) 20:28:47.64ID:kcrwYiPoM
シューケアに正解なんてないんだから自分の好きにやればええんやで
2017/12/15(金) 20:48:41.39
>>531
ベックマンの手入れどうしてる?
533ノーブランドさん (ワッチョイWW 3fb3-l7nf [126.19.245.79])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:55:19.92ID:nHbK2dvo0
ウルセェナー!
手入れなんて適当でいいんだよぉ!
クリームとか適当に塗ってろぼけどもが!!
534ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:20.82ID:dWf4BJAJ0
ワークブーツなんだから自分が愛着もてる程度に手入れすればいい
2017/12/15(金) 20:58:33.23
>>534
ベックマンはドレスシューズだよ?
2017/12/15(金) 21:06:49.08ID:ko9tUXds0
レザープロテクターの中身ってどこのメーカーのものかわかりますか?
2017/12/15(金) 22:29:35.70
>>533
適当にクリーム塗るだけで431みたいな感じになる?
2017/12/15(金) 22:33:07.96ID:fIAGbO6Sr
>>525
買ってスグ塗るもんじゃね?
2017/12/15(金) 22:34:10.02ID:fIAGbO6Sr
>>527
まだ新しいからやね
数回 履けば馴染むと思うよ
2017/12/15(金) 22:40:03.77
>>527
9011買って交互に履く
2017/12/15(金) 22:42:26.39ID:jbRcfgCE0
>>528
>>539
ありがとう。
頑張るわ。
2017/12/15(金) 22:49:07.71
>>541
どういたしまして
2017/12/15(金) 22:54:14.58ID:rK7PxXaw0
ブーツ初心者で、今度ベックマン9011ブラックチェリーを購入予定なのですが、届いて一発目外に履く前にオイルやクリーム等の初期からやるべき手入れってあったりしますか?

後、変に曲げてしまったりつけていけないシワや気おつける事等ございましたらご教授願いたいです。

質問重複してましたら申し訳ありません。
2017/12/15(金) 22:58:37.29
>>543
大事なことなので質問重複しても構いませんよ
気が済むまで何度でも聞いて下さいね
あとベックマン大切になさって下さい
2017/12/15(金) 23:00:30.55ID:rK7PxXaw0
>>544
わざわざありがとございます。

初めてブーツ購入するのでアドバイス等ございましたらよろしくお願い致します。
2017/12/15(金) 23:04:46.66
>>545
例え今は初心者でも未来のベテランです。
ベックマンはきっとあなたの良き相棒となってくれるでしょう
2017/12/15(金) 23:10:59.90ID:56iCkAcu0
コードバンとかだと、最初の「シワ入れの儀式」があったりするけど(笑)、それ以外ではきかないな。
よほどベックマン愛が強いのであれば、参考にしてやってみればいいのではないか。

「コードバン オールデン シワ入れ」とかで検索すれば、出てくると思われる。ただ、履きジワが入りやすくて、かつそれが味であるコードバン特有の話ではあるけど。
もしやったんなら、どうなるか気になるので、レポ聞かせて欲しい
2017/12/15(金) 23:37:26.53ID:gUtJ5ITL0
8160手に入れたんだが、手入れとかどうしたらいいですか?
2017/12/15(金) 23:40:37.13
>>548
ベックマンと同じ感じでいいんでないか?
550ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:02:07.16ID:xH6eCilD0
>>535
どこが?笑
礼装用にこんなの履いて行ける訳ないじゃん
作りといいアメリカのワークブーツだよこれは笑
2017/12/16(土) 00:03:30.76ID:qznKvdBu0
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/16(土) 00:06:12.55
>>550
ベックマンはドレス寄りと思って履いてる
2017/12/16(土) 00:11:15.27ID:p91vOLhv0
ワークの中ではドレス寄りだろうな
ドレスではないけどな
554ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 00:14:17.73ID:xH6eCilD0
>>552
あーうん、ドレス寄りね。red wingでベックマンの時は自分はアメカジみたいな格好はしないから
多分似たような感覚かもね。
2017/12/16(土) 00:23:46.32
>>553
>>554
ベックマンとコングレスは俺ん中ではドレス寄りだな
2017/12/16(土) 00:34:35.80ID:iusq8rSor
>>554
無能
あほ
2017/12/16(土) 01:01:31.90ID:qujbAFq10
要するに、ベックマンはホワイツのセミドレスに似てる、って突っ込みを待っているんだろう?
でもな。セミドレスはストレートチップだ
2017/12/16(土) 01:52:17.07ID:CUeUlMdkd
特にベックマンは純正インソールは必要だからね

私は全てのレッドウィングに純正インソール入れてるけど
559ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/16(土) 02:09:49.96ID:xH6eCilD0
ホワイツのあのヒール好きだわ
560ノーブランドさん (スフッ Sd42-ZVts [49.106.205.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 04:05:15.41ID:NS3lH6+Jd
>>543
通販なら、まず目で見て返品しなくてはならないような不具合がないか確かめる
次に薄めの靴下を履き、更にビニール袋を履いて靴に足を通しサイズを確かめる
なぜビニール袋を履くかというと、摩擦を少なくすることで余計なシワがつかないようにするため
返品だけでなく、自分のためにもこの段階ではシワをつけないほうがいい

オレは履く前に必ずデリケートクリームを塗る
>>530の言うように保管状態がわからないから革がカサカサになってる可能性がある
乾いてる革とシットリした革ではシワの綺麗さが天と地ほど違う
サイズ確認の段階でシワをつけないのはこれが理由
オレがオイルを使わないのは、デリクリがオイルより抜けが早いので塗り過ぎても問題が少ないと思うから
塗るものの種類は人それぞれだから自己責任で選んで

オレはクリームの浸透を待つため、塗って最低1日置く
その後、再度ビニール袋を履いて靴を履く
ちゃんと靴ヒモを縛って、ここで初めてシワをつける

>>547の言う、ペンを使った「シワ入れの儀式」はどんな靴でもやってるよ
軽く添えてるだけだけど失敗はなくなったね
不自然な場所にシワを作るのではなく、軽く靴を曲げてみてシワができそうな場所にペンを添えて、左右に歪んだりガタガタのシワにならないようにするだけ

ビニール袋を履くのは最初の1〜2回だけでいい
ある程度ちゃんとシワが確定したら変なシワもつきにくくなるから
あとサイズ合わせの時は薄めの靴下と言ったけど、その後は自分がその靴で履く靴下がいい

そして室内で歩いたり屈伸したりして靴をなじませる
まだ硬いようなら更にデリクリを塗って1日置く
この繰り返しで、ある程度なじんだら初めて路上デビュー

こうすることで靴ずれはかなり軽減される
オレのオススメはサフィールのデリクリ
561ノーブランドさん (スフッ Sd42-ZVts [49.106.205.46])
垢版 |
2017/12/16(土) 04:05:52.06ID:NS3lH6+Jd
これは「オレはこうやってるよ」ということで「正解」ではない
批判されても「アナタはアナタのやり方でどうぞ」としか思わない
自己責任でよろしく
562ノーブランドさん (ワッチョイWW c718-3MbG [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/16(土) 07:59:09.80ID:FVPbU0jp0
>>535
これはワロタwwwwドレスシューズって知ってる?wwww
2017/12/16(土) 08:01:49.95
>>562
レスつけんなガイジ


■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/16(土) 08:08:05.53ID:iusq8rSor
>>562
アホだから放置しようぜ
2017/12/16(土) 08:10:45.30
>>562
でもベックマンがワークブーツってのも変だよね
2017/12/16(土) 08:16:53.65ID:iusq8rSor
今日は8179でポケモンして来るよ
2017/12/16(土) 08:19:15.75
>>566
じゃ俺は9011でポケモンしてくる
2017/12/16(土) 12:16:42.09ID:qujbAFq10
トリッカーズだって山歩き用のブーツだぞ
2017/12/16(土) 12:45:21.46ID:nH7Xq0ll0
俺のリーガルは就活用だぞ
2017/12/16(土) 13:04:43.96
でもベックマン履いて農作業や登山はしないよね
571ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/16(土) 13:46:12.63ID:HDkd4APH0
ウチの息子は引越しや移転のバイトのときベックマン履いてる
2017/12/16(土) 13:49:25.73
>>571
あら素敵
2017/12/16(土) 14:20:49.06ID:VSLodzj10
>>511
ヒノデヤで買ってる仲間キタ━(゚∀゚)━!
19年前にそこで8179買ったけど未だに現役で履いてます
俺も数年前近くを通ったらこの店なくなってたね
寂しい限りです
2017/12/16(土) 14:22:07.54ID:KK8V6okT0
ここの皆さんはレッドウイングが本国では農作業ブーツということを知った上で愛用してる?
2017/12/16(土) 14:23:38.59
>>574
ベックマンも農作業用?
2017/12/16(土) 15:28:40.88ID:OREuCwkBd
センマイ履いてても
大学で田舎出の外人の教師には「木でも切るのかい?」って言われるぞ
2017/12/16(土) 15:33:01.57
>>576
ベックマンはそんなこと言われないけど
2017/12/16(土) 15:45:09.30ID:TeMcyokva
今日はベックマン着火で通勤
穴が少ないせい?なのかヒモがほどけやすい
2017/12/16(土) 15:46:52.66
>>578
奇遇だね、僕もベックマンチャッカだ
ワックス落ちてきたのかな?
2017/12/16(土) 18:55:01.06ID:gQh1uwF40
>>574
RWでは作業ブーツはワークラインとして別にあるの知ってるか?
2017/12/16(土) 18:59:52.51
>>580
知ってる
あっちはガチ系でしょ
だからベックマンはドレスシューズ
2017/12/16(土) 19:13:22.92ID:m8xYl/RW0
>>579
初めて仲間が居たw
もう7年目でヒールが二度目の交換しようと
思ってるところ
2017/12/16(土) 19:16:28.32
>>582
先輩じゃないすか
自分は3年目ですが、そろそろ削れにくいグロコードのソールにカスタムしようかと思ってます
2017/12/16(土) 19:18:12.29
>>582
死んどけカス
2017/12/16(土) 19:48:53.70ID:PXRIv9A/M
僕のラインマンは公式ページに乗ってないのですが、偽物でしょうか
赤茶でモンキーブーツっぽいやつです
2017/12/16(土) 19:51:19.91ID:LVr7BwBAM
>>585
品番分からんの?
2017/12/16(土) 19:52:02.56
>>585
ベックマンの偽物は見たことあるけど
それは興味ないわごめん
2017/12/16(土) 19:54:48.24ID:PXRIv9A/M
>>585
ごめんなさい
モンキーブーツっぽくないやつです
2017/12/16(土) 19:55:50.96ID:m8xYl/RW0
>>583
先輩と言っても上手くエイジングしてるか
微妙ですが…
もともとカカトが薄っぺらいから減りが
早くて困ってます
もとの雰囲気も捨てがたいしグロコードに
いこうか迷ってます
2017/12/16(土) 20:08:05.95
>>589
消えろ障害者
2017/12/16(土) 20:12:43.91
>>589
自分はグロコード2足持ってますが、グリップ性能と耐摩耗性の高さに惚れ込みました。
最近発売されたベックマンフラットボックスもグロコード似合ってると思います。
グロコードに替えてどうしても気に入らなければ元に戻せば良いかな?位に思ってます。 笑
2017/12/16(土) 20:13:22.09
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/16(土) 20:22:59.66ID:rdBfqP/Y0
ベックマン欲しくて探しているのですが30cmのためなかなかありません
本物を買うなら定価でレッドウィングオンラインショップで買うべきでしょうか
2017/12/16(土) 20:29:46.14
>>593
とても大きい足ですね
ビックリしました
アメリカのアマゾンでもベックマンは29.5cmまでしか扱ってないんですね
公式オンラインで購入される事をオススメしますよ
2017/12/16(土) 20:32:07.73ID:rdBfqP/Y0
>>594
スニーカーも30cmなんですがスニーカーより作りが大きいと書いてあったのですがさすがに29cmだと厳しいかな…
2017/12/16(土) 20:37:49.96
>>595
あーそれはもしかするとサイズ選び間違ってるかもしれませんね
日本人で実寸で30cmある人はあまりいないと思うのでデバイスで計測されるといいですよ
または紙の上に足を乗せ壁に踵をつけて輪郭をペンでなぞると凡そのサイズが分かります
いいベックマンのサイズが見つかるといいですね
597ノーブランドさん (ワッチョイ ebe9-RjCm [128.22.69.42])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:39:25.25ID:MygO85xe0
30cmてデケーな
そんなに大きいと色々苦労するだろうな
俺はUS9.5だけど、これでも見た目が大きいと感じるわ
もっと小さい足になりたかった
やっぱUS8〜9のフォルムが一番いいように感じる
2017/12/16(土) 20:39:25.69ID:rdBfqP/Y0
>>596
ありがとうございます
ちょっと試着出来るところがあるので29cmで履いてきてみます
2017/12/16(土) 20:45:03.14ID:rdBfqP/Y0
>>597
とてもとても分かります
2017/12/16(土) 20:47:57.44ID:fl7iui7y0
アイアンレンジ届いた
セッターと同じだろうと思って同じサイズ買ったら大きい
もしかしてアイアンレンジって大き目なのか?
2017/12/16(土) 20:50:28.43
>>600
ベックマンを基準にサイズ選ぶとあんま失敗しないよ
2017/12/16(土) 21:48:52.83ID:OREuCwkBd
最薄の純正インソール入れたけど良いねこれ
2017/12/16(土) 21:54:55.63ID:m8xYl/RW0
>>591
ソールの摩耗にいちいちヒヤヒヤしながら履くのも辛いしね
2017/12/16(土) 22:09:35.78
>>603
そうですね
たぶんですけどグロコードはチャッカにも合うと思いますよ
2017/12/16(土) 22:43:52.51ID:iusq8rSor
>>574
うん
すごく気に入ってるよ
2017/12/16(土) 22:45:25.55
>>605
ベックマンは農作業用じゃないと思うけど
2017/12/16(土) 22:45:29.74ID:iusq8rSor
>>603
無能
二度と来るな
ゴミカス
2017/12/16(土) 22:46:29.27ID:iusq8rSor
>>599
無能
二度と来るな
ボケ
2017/12/16(土) 22:47:28.67ID:iusq8rSor
ションベックマンって何だっけ?
2017/12/16(土) 22:51:39.62
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?>!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(,*\-,*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?>!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/16(土) 22:53:00.28ID:TFjVkQq4M
>>602
多少サイズ感は変わる感じ?
2017/12/16(土) 22:54:18.36
>>611
ハーフサイズ位は変わる
ベックマンみたいなドレス系にはあまり入れない方がいい
2017/12/16(土) 23:15:20.09ID:iusq8rSor
>>611
薄いのは変わらない
厚いのは変わる
2017/12/16(土) 23:22:29.41
1905年、チャールズ・ベックマンと14人のメンバーは一軒の靴工場を建てた。これがRED WINGの誕生である。
2017/12/17(日) 01:29:34.38ID:z5m1ZWthM
それじゃあRED WINGのベックマンじゃなくてベックマンのRED WINGじゃん
2017/12/17(日) 01:36:01.68
>>615
君、いいところに気がついたね
2017/12/17(日) 03:48:06.80ID:sRUg+mZVr
ションベックマンやんけ
2017/12/17(日) 05:35:47.77ID:XbmenVCAK
俺の歩きかたが悪い可能性が高いけど買ったばかりのベックマンで街中歩いたらソールが鶏のささみやさけるチーズみたいにさけて減った1日で悲しい
そのあとに買ったマーチン8ホールはベックマンよりめちゃくちゃ軽いな
2017/12/17(日) 07:36:07.68ID:sRUg+mZVr
>>618
粗悪な物だったんじゃね?
2017/12/17(日) 08:36:39.42ID:5zRoJDcD0
マーチンはイエローステッチさえなければなぁ
2017/12/17(日) 08:39:43.87
>>620
現行マーチンはほとんどイングランド製じゃないしソール交換もしてくれない
ベックマンにはベックマンの良さがある
2017/12/17(日) 08:49:37.16
こっちはNameでNGできるから便利だ
あぼーんにすらならない
2017/12/17(日) 08:54:14.34ID:BhwV/JFJa
小さい頃じっちゃんに靴を引きずって歩くなとしつこいくらい言われたから、すぐソールが減るって人が理解できない
2017/12/17(日) 09:01:14.10
いいじいちゃんだね
2017/12/17(日) 09:08:06.62ID:n+JL8bDSM
>>618
マジレスするとソールの加水分解による劣化だと思う
加水分解しないビブラムにソール交換するしかないね
2017/12/17(日) 09:38:42.32ID:ulO59IgI0
ベックマンのソールって加水分解するの??
2017/12/17(日) 09:50:36.78ID:n+JL8bDSM
>>626
ウレタンだからするよ
2017/12/17(日) 09:53:19.33
普通のベックマンもグロコード仕様に変更して欲しい
2017/12/17(日) 10:16:17.70ID:bz83mn8Fr
>>627
加水分解って何かな?
何か化学反応するの?
2017/12/17(日) 10:23:21.42ID:pZvXc8F50
>>629
ggrks
631ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp3f-guJ5 [126.199.210.96])
垢版 |
2017/12/17(日) 11:05:21.81ID:4jcRArjCp
>>593
やはり足が大きいとチン子も大きいのでしょうか
謙遜なさらずに教えていただけると嬉しいです
2017/12/17(日) 11:20:38.07ID:bz83mn8Fr
>>630

何だそれ?
2017/12/17(日) 11:49:28.32ID:/I/qm5dAd
誰かBB2Cで名無しをあぼーんする方法教えてくれ
ションベックマンがうざいわ
2017/12/17(日) 11:55:32.06
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?>!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(,*\-,*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?>!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/17(日) 12:16:11.67ID:n+JL8bDSM
>>629
ベックマンブーツによくある加水分解 http://beckman.tenkomori.tv/e420720.html
コレ読んでみたら分かる
2017/12/17(日) 12:21:36.88ID:n+JL8bDSM
>>633
大人しくNGできるブラウザに変えるしかない
2017/12/17(日) 12:25:40.28ID:OpNqEHJe0
ミンクオイルは【絶対に】ブーツに使うな!
http://kawagutufurugichuuko.com/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AF%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AA%EF%BC%81
2017/12/17(日) 12:34:58.51
>>637
ベックマンにはマスタングペースト派です
2017/12/17(日) 12:44:43.98ID:dfP2diLWr
>>633
ワロタw
2017/12/17(日) 12:46:31.39ID:dfP2diLWr
>>635
知らなかったよ
教えてくれて ありがとう

君は天才だ!
2017/12/17(日) 13:09:48.97
>>640
どういたしまして。
2017/12/17(日) 15:13:39.24ID:n+JL8bDSM
定期的に履いてれば加水分解しないって言うけどホントかね?
2017/12/17(日) 15:34:17.42
>>642
うちのベックマンは加水分解する前にすり減ってソール交換しちゃうことがほとんどかな
644ノーブランドさん (ワッチョイ 5be9-RjCm [112.70.10.105])
垢版 |
2017/12/17(日) 17:55:30.88ID:z41rpp+10
Redwingの中で最もカビの生えやすいモデルはベックマンなんか
知らんかった・・・
ハーフソールとトップリフトの材質に原因があるのね
早めにソール交換しとこかな
2017/12/17(日) 18:00:32.64
>>644
それは違うでしょ
ベックマンだからカビやすいということはない
2017/12/17(日) 18:52:52.69ID:XR1UrLHV0
そうだよ
2017/12/17(日) 19:56:11.19ID:5zRoJDcD0
季節感だのと言って夏に靴箱にしまい込む人だとか
頑張って一足買ってずっとそればっかり履いてるとか
憶測だけどベックマンを買う人はそんな履き方の人が多いんじゃないかな
2017/12/17(日) 19:58:19.25
>>647
偏見だなあ
ベックマンが大好きで履いてるんですけど
2017/12/17(日) 20:07:51.36ID:tfEx5Eh30
しまい込むのか、ずっと履いてるのかどっちなんだ
2017/12/17(日) 20:22:28.60
>>649
ローテで履いてる
651ノーブランドさん (アウアウイー Sa7f-SenG [36.12.46.82])
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:02.31ID:T26+hj7fa
私もUS12サイズ,30cmなんだ
RWはポストマンだけ入手
ただD幅なんできつい
普段はEE
厚手のパイルソックス履いてるが、
先行き革って馴染むもんかね
2017/12/17(日) 22:11:11.07
>>651
そんなあなたにこそ9011を履いて頂きたい
2017/12/17(日) 22:16:42.32ID:5zRoJDcD0
実寸25cm長の25cm幅のEEで7Dと7.5Dを履いてるけど小さい方がマシかって言うとそうでもない
無理して履いているもんだと諦めるしかない
2017/12/17(日) 22:24:00.64
>>653
無理は禁物だよね
フェザーストーンあんまり伸びないしね
2017/12/17(日) 23:13:19.00ID:ofQUBxrF0
ブーツが加水分解とか悲しくなるな、使い捨てなのか
2017/12/17(日) 23:18:26.96
>>655
ベックマンソールの一部分だけだろ 使い捨てなわけない
657ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/17(日) 23:27:05.93ID:x4W2usR60
実寸25cmで7.5Eと8Dにしてからストレスなく履けるようになりました
658ノーブランドさん (ワッチョイ 4e5b-bnJL [223.133.224.188])
垢版 |
2017/12/17(日) 23:28:12.05ID:zYJiZo810
劣化してもソール付け替えれば問題ない
2017/12/17(日) 23:30:47.82
その通り
加水分解気にしてたら世のスニーカー履けたもんじゃない
2017/12/17(日) 23:50:13.20ID:ofQUBxrF0
ソール張り替える金でスニーカー買えるし
2017/12/17(日) 23:56:04.18ID:t8MqARvUM
スニーカーなんてガキの運動靴だろ
2017/12/17(日) 23:57:07.13ID:P4RLbsyMM
ブーツもスニーカーも好きな俺にとってはその喧嘩は悲しくなるからやめてくれ
2017/12/18(月) 00:04:01.45ID:8W5g58M5M
前言を撤回し謝罪申し上げます
2017/12/18(月) 00:06:13.30ID:tPthGafva
いえいえそんな、お気になさらず
2017/12/18(月) 00:10:20.84ID:ETcrWVw1d
ベックマンフラットボックス買ったー。
まだ数回しか履いてないけど、紐金具でタンの色がハゲ落ちるくらい傷付いてる。
いつの日か穴あくのこれ?
2017/12/18(月) 06:46:58.45
>>665
フラットボックスもいいけどやっぱり普通のベックマンだな
2017/12/18(月) 06:52:36.17ID:RI/6zyK8r
>>658
ソール交換って全商品できるのかな?
できないのもある?
2017/12/18(月) 06:54:50.20ID:L138Iltca
>>61
>>665
質問も端末もよく似てるね
2017/12/18(月) 06:57:37.90
>>667
ベックマンと違ってスーパーソールはできない
2017/12/18(月) 08:45:50.36ID:rNr8U2rK0
>>667
グッドイヤーウェルトのモデルならできるだろ
2017/12/18(月) 08:53:50.69ID:RI/6zyK8r
>>670
何それ?
2017/12/18(月) 09:00:09.42ID:rNr8U2rK0
靴の製法
詳しくはググれ
2017/12/18(月) 09:43:20.92
>>671
ベックマンなどの製法だよ
2017/12/18(月) 12:44:11.97ID:RI/6zyK8r
>>672
ググれって?
ゲルググ?
2017/12/18(月) 12:58:19.46
>>674
はいNG
2017/12/18(月) 13:28:13.05ID:dir5WuDfd
アイリッシュセッターとベックマンはどちらがジーパンと相性いいですか?

このスレを見る限りではベックマンはドレッシー系みたいなので今のところアイリッシュセッターのほうが良いかなと思っているのですが皆さんの意見を聞きたいです
2017/12/18(月) 13:35:40.93ID:fc3JFmIwd
コングレスブーツ
2017/12/18(月) 13:37:25.23ID:GcuF0NrLM
>>676
ジーンズはどっちでも合うと思うけど、コッテコテのアメカジとかだったらアイリッシュセッターのほうが似合うね
2017/12/18(月) 13:40:31.50ID:dir5WuDfd
>>678
ありがとうございます
アイリッシュセッターの875買うことにします!
2017/12/18(月) 13:42:39.01
>>679
ベックマンのチェスナッツが一番ジーンズに合うと思いますよ
セッターは野暮ったいですね
2017/12/18(月) 15:45:04.41ID:AY7m/yId0
RW877もいいよね
無用の長物だけど
2017/12/18(月) 15:46:35.89ID:AY7m/yId0
自転車のクランクで黒っぽい金属こすれになったのはどうにか治せないだろうか
乾拭きで多少粉は取れたけど染み込んだのはどうにもならん
2017/12/18(月) 18:29:59.41
>>682
まさかベックマンじゃないだろうね?
それは取れないかも
2017/12/18(月) 19:57:13.97ID:RI/6zyK8r
>>679
良い選択だ
2017/12/18(月) 19:57:50.11ID:RI/6zyK8r
>>681
俺は好きだぜ
2017/12/18(月) 20:09:59.61
>>681
9011の方が好みだ
2017/12/18(月) 21:15:06.01
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/19(火) 00:00:55.17ID:b/xGXWQf0
ここの人はブーツ履いてチャリンコ漕ぐの?
2017/12/19(火) 00:11:36.55
>>688
ベックマン履いてる時はチャリ乗らないよ
チャリ乗るときはスニーカーだね
2017/12/19(火) 00:26:45.62ID:UNHhdm7m0
乗る
ピン付きフラットペダルだからベックマンのソールは凹凹だ
2017/12/19(火) 00:30:04.81
>>690
ベックマンソールが何だって?
692ノーブランドさん (ワッチョイ a29f-+PwS [125.54.26.81])
垢版 |
2017/12/19(火) 07:57:56.58ID:9td2qM6s0
ベックマンの紐がちぎれてしまったので最近新しいの買ったらなんか違う…。
今のはスニーカーについてるような紐で印象がだいぶ変わってしまいました。。
前のように蝋引き?で固い紐どこかに売ってないですかね?
2017/12/19(火) 08:12:06.77ID:Occ5y4Mx0
>>692
好きなのどうぞ
http://kutsuhimo.com/
2017/12/19(火) 09:34:07.41
>>693
彼はベックマンのオリジナルの紐を欲してるのではないでしょうか?
695ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp3f-guJ5 [126.199.210.96])
垢版 |
2017/12/19(火) 12:10:41.82ID:BgDSbXpjp
>>692
もうその靴は捨ててポストマンを買いましょう
19歳女子ですがそういう男性ステキだと思います(o^^o)
2017/12/19(火) 12:39:12.31
はいはいジーエヌ
2017/12/19(火) 12:45:38.64ID:6AsRwmun0
>>692
ベックマンはシューレースだけ販売しているけど、それ買ったの?
あれは普通に?引きだけども
2017/12/19(火) 13:36:53.63
>>692
ベックマンなら蝋引きの丸紐が雰囲気良くなるよ
アマゾンで買える
2017/12/19(火) 16:03:33.84ID:UBfYX8X/M
コングレスのティークの補色をしたい
レッドウィング純正のブーツクリームのブラウンだと、レザーの色よりクリームの色の方がかなり濃いんだが塗っても大丈夫かな?
2017/12/19(火) 16:08:26.48
>>699
ベックマンのチェスナッツで補色しようとして失敗したことあるからやめとけ
完全に同じ色のクリームはないんよ
どうしてもと言うならプロに頼みなはれ
2017/12/19(火) 16:22:22.01ID:UNHhdm7m0
ヴィオラのコニャック塗っとけば大丈夫
2017/12/19(火) 16:48:33.15
>701
俺はお薦めしないな
2017/12/19(火) 19:06:14.72
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/19(火) 23:34:51.40ID:hC/RVDaz0
https://i.imgur.com/aH2Gqtw.jpg
茶が出てはクリームで隠す。
そうするとカブトムシみたいな色になると聞きいたが信用しても良さそうだ。
2017/12/19(火) 23:40:43.85
>>704
ベックマンはカブトムシみたいにはならないよ?
2017/12/19(火) 23:41:31.94ID:X572Y/Ub0
>>704
真っ黒テカテカワロタw
2017/12/19(火) 23:46:32.74ID:aNnSMgeVM
>>704
オイルドレザーをシュークリームで仕上げるの良いよな
2017/12/19(火) 23:51:44.81
>>707
邪道でしょ
ベックマンにはミンクオイル派
2017/12/19(火) 23:55:40.79ID:GK1rQvlM0
>>704
カブトムシというよりゴキブリだなw
2017/12/19(火) 23:56:44.15
>>709
オレもそう思う
2017/12/20(水) 01:13:22.10ID:3iqu7/r40
靴好きの風上にも置けない奴らだ・・
その昆虫の名を出す奴は、カレー好きがウンコの色、香り、形状について事細かに店のド真ん中で述べるようなものだ

ベルルッティなんて見てみろ。まさにチャバネだぞ。
2017/12/20(水) 01:19:36.68
>>711
同意
ベックマンは虫っぽくないからホッとしてる
2017/12/20(水) 02:34:51.85ID:yNub+DGyd
セッターのトラ紐を革紐に変えたらカッコ良くなりすぎてわろた
2017/12/20(水) 08:20:31.15ID:0DH+/L/er
>>713
革紐って純正品である?
俺もやってみたい
2017/12/20(水) 08:32:57.59ID:DOaUoAAP0
ゴキブリは嫌いだけどゴキブリ並みにテカテカしたブーツは良い
2017/12/20(水) 08:54:01.35
これぐらい>>431のテカり具合が最高だ
2017/12/20(水) 09:00:25.42ID:GkJjiAtg0
ベックマンてホーウィンなんですか?
2017/12/20(水) 09:04:58.64
>>717
ホーウィンのベックマンも存在するが数はかなり少ない
見つけたら即買いもの
719ノーブランドさん (ワッチョイ c7b6-+wuU [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/20(水) 09:07:10.93ID:x0o7rns10
>>704
EXILE
2017/12/20(水) 09:12:03.14
>>719
ご子息がベックマン履いてる方?
721ノーブランドさん (ワッチョイWW c718-3MbG [118.237.148.88])
垢版 |
2017/12/20(水) 09:27:23.81ID:RKwCvEPp0
革紐は寿命短いよ
2017/12/20(水) 09:43:53.97ID:W666zRICa
今日初ベックマン買う予定なんだけれど9011と8875と同じ手入れ用具とか使えるかな?
2017/12/20(水) 09:47:45.91
>>722
それはおめでたい
ベックマンの手入れはクリーム派とオイル派に分かれる
2017/12/20(水) 09:54:14.20ID:Ea1V8+EB0
>>714
以前はあったけど今もあるのかな
2017/12/20(水) 09:56:06.69
>>724
ベックマンには合わないよね
たぶん
726ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp3f-guJ5 [126.199.210.96])
垢版 |
2017/12/20(水) 10:24:41.58ID:3vHi+1Edp
まだあったと思うよ
ポストマンの紐も余裕で売ってる
2017/12/20(水) 10:30:47.25
>>726
ベックマン用の革紐?
2017/12/20(水) 10:43:15.15ID:W666zRICa
>>723
無色のクリームならどちらも使えますかね?
2017/12/20(水) 10:52:44.75
>>728
どちらも使えますよ
どうぞベックマン大切になさって下さい
730ノーブランドさん (ワッチョイW 761c-UzNS [49.250.192.20])
垢版 |
2017/12/20(水) 11:00:33.64ID:6eOJWYvl0
やっぱベックマンって人気なんだな
2017/12/20(水) 11:03:01.51
>>730
そうだな抜群にカッコいいからな>431を見てみろ
2017/12/20(水) 11:19:46.95ID:W666zRICa
>>729
ありがとうございます
2017/12/20(水) 11:22:18.64
>>732
クリームも大切ですがベックマンには日々のブラッシングが一番ですね
2017/12/20(水) 11:28:09.89ID:J7CMpsjPa
ブラッククロームって所謂ガラスレザーではないのかな
735ノーブランドさん (ワイモマー MM42-guJ5 [49.133.84.93])
垢版 |
2017/12/20(水) 11:30:19.60ID:JCUVdVO1M
>>730
とあるサイトによると国内では一番人気がポストマン
次がセッターでその次がベックマンだそうです
2017/12/20(水) 11:31:55.59
>>734
ガラスレザーは樹脂コーティングだから違うね
ブラッククロームはベックマンフラットボックス等に使われてるよ
2017/12/20(水) 11:36:52.92
>>735
おそらくそれ順位逆やわ
2017/12/20(水) 12:14:47.19ID:F31QalKKd
>>718
そうなのですね!
友人のベックマンがカッコよくて、真似しようとしたら「このベックマンはホーウィンだからこのカッコよさにはならねーよ」と言われました。
プレミアとかついてるモデルですかね。とりあえず探してみて、無かったら現行ベックマン買いたいと思います!
ありがとうございました。
2017/12/20(水) 12:16:56.46ID:W666zRICa
>>733
重ね重ねありがとうございます
心に止めておきます
740ノーブランドさん (ワッチョイW 761c-UzNS [49.250.192.20])
垢版 |
2017/12/20(水) 12:17:43.05ID:6eOJWYvl0
SENSE見てからスーパーソール欲しくなった
2017/12/20(水) 12:37:30.83
>>738
クロムエクセルのベックマンは数が少ないだけで自前で鞣したフェザーストーンの方がレッド・ウィングぽくて好きって人も多いよ
2017/12/20(水) 12:38:53.01ID:0DH+/L/er
>>739
無能
くたばれ
2017/12/20(水) 12:44:12.33
>>742
随分嫉妬深いね
2017/12/20(水) 14:04:12.24
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
745ノーブランドさん (スッップ Sd42-GbZL [49.98.174.168])
垢版 |
2017/12/20(水) 14:43:17.45ID:DxpEF7yOd
>>737
おまえのアタマの中でだけw
2017/12/20(水) 14:44:12.71ID:DxpEF7yOd
ベックマン信者がウザい。
2017/12/20(水) 14:59:58.83ID:azdvL0nc0
スルー検定
2017/12/20(水) 15:02:01.49ID:fXYkUCqbM
>>746
荒らしだからNGしとけ
2017/12/20(水) 15:48:20.57ID:vUtq0OiRM
レッウィを初めて買うのですが、ベックマンとセッターのどちらがおすすめでしょうか
ダブルのスーツとかハーパンに合わせる予定です
2017/12/20(水) 15:55:05.93
>>749
聞き慣れない呼び方だね大正義レッドウィングのことかな?
ベックマンが優れたブーツであることは初心者でもこのスレ読めば分かるよな?
2017/12/20(水) 15:59:28.04
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/20(水) 16:15:16.85
>>750
マジレスするとスーツにセッターは合わんよな
ハーパンにベックマンは合わないと思いがちだが多分いけるぞ
2017/12/20(水) 16:38:47.88ID:bQVJqGkra
>>713
なぜ笑う?
2017/12/20(水) 16:43:13.70
>>753
別に笑ってない
2017/12/20(水) 17:36:24.57ID:P3u+6Bcad
>>749
どっちもダブルのスーツには似合わない
頑張ってセミドレス買うのが吉
2017/12/20(水) 17:39:38.52
>>755
セミドよりはベックマンやろ
2017/12/20(水) 19:14:54.64ID:GDyJ39H2a
ベックマン9011買いました
爪先は少しだけ余裕があったのですが幅が少しだけきつめ
1サイズ上げると爪先がかなり隙間出来るので迷ったのですが幅きつめにしました
革は伸びると聞いたのですがもしかして失敗ですかね?
2017/12/20(水) 19:22:11.61ID:2Dl8GOQp0
>>757
革も伸びますしインソールの沈み込みもあるので履いているうちにどんどん馴染んで余裕が出てきますよ
良いサイズ選びだと思います
2017/12/20(水) 19:24:48.11ID:GDyJ39H2a
>>758
ありがとう
履き込んでいきます
2017/12/20(水) 20:01:19.16ID:GDyJ39H2a
すいませんベックマンを買ったはいいものの手入れ道具が全くありません
最低限購入するとしたらブラシとシュークリームでいいのでしょうか?
2017/12/20(水) 20:14:07.67
>>760
ベックマンのご購入おめでとうございます。
シュークリーム派ですか?それともオイル派ですか?
どちらの好みかで揃えるアイテムが異なりますよ。
2017/12/20(水) 20:16:22.74ID:GDyJ39H2a
>>761
クリームにしようと思っています
出来ればそこまで時間かけずに済むといいなぁと
2017/12/20(水) 20:20:29.87
>>762
クリーム派ならブラシとシュークリームだけ買えばいいですよ。

>431みたいないいベックマンに育つといいですね。
2017/12/20(水) 20:23:08.63ID:rSgi8dng0
ションベックマンって何や?
2017/12/20(水) 20:23:46.38ID:GDyJ39H2a
>>763
ありがとうございます
ブラシとクリーム買います
2017/12/20(水) 20:54:28.31ID:QjePSuFM0
自演乙
2017/12/20(水) 20:56:47.53
>>766
残念ながら自演ではありません
大変多くの方がベックマンに興味をお持ちです
2017/12/20(水) 21:02:23.24ID:0DH+/L/er
>>767
ションベックマンとは?
2017/12/20(水) 21:18:20.35
>>740
ベックマンシリーズでもスーパーソール出して欲しいよな
2017/12/20(水) 21:57:30.59ID:0Z6JfNGDa
ショーン・ベックマンか
2017/12/20(水) 22:03:55.51ID:HQPSbbL40
ベックマン用にクリームのオススメあります?
やっぱり純正の方がいいんですかね
2017/12/20(水) 22:08:41.50
>>771
モブレイとかサフィールとか一通り試したけど今は純正使ってる
ベックマン用とはフェザーストーン用てこと?
2017/12/20(水) 22:16:27.39ID:9Gt0s2Jb0
結局レッドウイング買うならホワイツの方が上ということだな
2017/12/20(水) 22:17:59.57
>>773
じゃ来なきゃいいじゃない
ベックマンに敵うブーツなんか一つもないけどね
2017/12/20(水) 22:29:24.86ID:EtN64tDL0
ABCマート製だぞ
2017/12/20(水) 22:32:09.37
>>775
だよな
abc製とかベックマン創業米国レッドウィング社の足元にも及ばない
2017/12/20(水) 22:33:41.93ID:NcYKeRkp0
ホワイツほどは金払いたくない
レッウィはコスパ最高
2017/12/20(水) 22:37:16.63
>>777
abcとか全く興味ないけど、bで個人輸入するとレートにもよるけどベックマンとセミドはほぼ同じ価格帯
ただゴツいだけのホワイツ買う奴はダサいの多いわ
2017/12/20(水) 22:53:21.15ID:HQPSbbL40
>>772
フェザーストーン用です
これでいいんですかね?
https://i.imgur.com/OM47MKD.png
2017/12/20(水) 22:56:33.07
>>779
ベックマン用ですね
僕もこれ使ってますよ
最近は楽天で買うとオマケでつけてくれるところも多いみたいですよ
2017/12/20(水) 22:59:41.94ID:HQPSbbL40
>>780
楽天で購入してつけてもらおうとしたらサイズ欠品でキャンセルされました悲しい
これを買うことにしますありがとう
2017/12/20(水) 23:06:24.39
>>781
クリーム塗る頻度はどれだけ履くかにもよるけど3〜6ヶ月に一回で十分だと思いますよ
それよりもブラッシングをこまめに
ブラッシングする時は何でもいいから手袋をしないとかなり高い確率で大切なベックマンに爪で傷つけるから気をつけてね
2017/12/20(水) 23:14:46.65ID:HQPSbbL40
>>782
なるほどタメになります
2017/12/20(水) 23:19:57.99
>>783
あとこれは必須ではないけど、フェザーストーンが硬いと感じるようであれば、シュークリームの前にモブレイかサフィールのデリケートクリームを入れるといいですよ
これは純正はなくてホムセンとか何処でも売ってるものなので
2017/12/20(水) 23:51:26.18ID:HQPSbbL40
>>784
本当にありがとうございます
勉強になります
2017/12/20(水) 23:56:32.51
>>785
ベックマンに関する質問ならどんなに初歩的なことでも遠慮しないで下さいね
2017/12/21(木) 00:08:34.93ID:vNVQTdvIr
ションベックマンwwww
2017/12/21(木) 00:15:31.30ID:vNVQTdvIr
ID隠し=ションベックマンwwwwww


ふぁーーーーーwwはやなたやはや
2017/12/21(木) 00:16:46.45
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/21(木) 00:42:46.23ID:oFHTmEzn0
さすがにウエスコ、ホワイツを引き合いに出すのはおこがましいだろ…
2017/12/21(木) 05:44:01.29ID:akXMjHQz0
「レッウィ」はNGワードであぼーんでスッキリ♪
2017/12/21(木) 06:57:44.59ID:TpT01mzQr
NGにするならベックマンだろ
2017/12/21(木) 07:49:37.44ID:pJX7fvV60
それはもう既に入っている
2017/12/21(木) 08:04:55.57ID:TpT01mzQr
ワロタw
795ノーブランドさん (アウアウカー Sa77-jmE7 [182.251.248.18])
垢版 |
2017/12/21(木) 09:04:09.26ID:rKWafrVRa
フラットボックス?買おうか悩むわ、、
2017/12/21(木) 09:20:20.20ID:aGZT3OMsd
なんで既に入ってるNGワードが見えてるんだ?
2017/12/21(木) 10:34:00.31
>>795
最近発売されたベックマンのフラットボックスのことですか?
格好いいですよね
2017/12/21(木) 10:40:59.31ID:awl/ZvOs0
あぼーんでもクリックすれぱ普通に見れるやん
2017/12/21(木) 12:22:47.45ID:E1dZv2Nxa
>>797
それです
悩むわー、、服も欲しいんですよねえ
2017/12/21(木) 12:37:40.08
>>799
服よりもべックマン購入が先だと思いますよ
お洒落は足元からって言いますし
2017/12/21(木) 13:10:30.92ID:qc1H+1aqd
とりあえずベックマンをNGワード指定したわ
取り立ててションベックマンから必要な情報ないしな
セミドレス持ちだし
2017/12/21(木) 14:37:31.29ID:TpT01mzQr
>>801
ナイス!
2017/12/21(木) 17:02:24.88
>>799
どっち買うか決めた?
2017/12/21(木) 19:19:30.14
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/21(木) 20:42:52.37ID:E1dZv2Nxa
>>803
すっごい悩んでる、、
服に4万使うかフラットボックスか、、
2017/12/21(木) 20:44:12.54
>>805
そこはフラットボックスがいいと思うよ
2017/12/21(木) 20:59:36.40ID:TpT01mzQr
>>805
無能
くたばれ!
2017/12/21(木) 21:20:33.62
>>807
嫉妬が凄い
2017/12/21(木) 21:22:18.92ID:3GirjbtNa
連鎖あぼーんしときゃ快適やのに
2017/12/21(木) 21:28:42.47
>>809
同意
2017/12/21(木) 21:51:37.98ID:ZIiIMpJ5a
>>807
なんでじゃい!
2017/12/21(木) 21:52:54.19ID:ZIiIMpJ5a
>>806
フラットボックスか
久しぶりに欲しいなーってなったブーツなんだよね
2017/12/21(木) 21:55:25.48
>>811
荒らしはスルーした方がいいよ
フラットボックスのエイジングサンプル青山に飾ってあって欲しくなった
2017/12/21(木) 22:00:25.37ID:ss+D0GUG0
>>812
無能
このスレから出て行け
2017/12/21(木) 22:00:44.66ID:TpT01mzQr
ションベックマンww
2017/12/21(木) 22:00:46.82ID:Ma+IksLb0
フラットボックスは数量限定でもないし、もう少しあとでもええんちゃいまっか
俺なら先に4万の服を買うわ
2017/12/21(木) 22:02:37.55
>>816
人が久しぶりに欲しいブーツを見つけたのに酷い言い方だな
2017/12/21(木) 22:04:44.46ID:Kl9Dn4/+a
ホーウィンのベックマンなんて付加価値なんか無いけどな
2017/12/21(木) 22:08:46.51
>>818
そうだな
オレもフェザーストーンの方が好みだ
2017/12/21(木) 22:15:41.67ID:Kl9Dn4/+a
https://i.imgur.com/tBy9UDU.jpg
8年物のベックマン
2017/12/21(木) 22:18:15.14ID:OukjEuS7M
>>820
左足すげえシワの入り方してんな
2017/12/21(木) 22:22:53.66ID:PtCi9trCd
https://i.imgur.com/tXngy90.jpg
公式も似たようなシワ出してるけど
オーバーサイズで革が硬いからかな
2017/12/21(木) 22:23:11.15
>>820
素敵なベックマンだね
セミドが霞んで見える
履いたら皺もきっと自然に見えるのでしょう
2017/12/21(木) 22:25:43.99ID:dktkOJBwa
>>813
ありがとうスルーするよ
ブーツは少ないながらも所持してるんだけど久しぶりにカッコいい!って感動したよ

よし、買うか・・やっぱクローンダイクか
2017/12/21(木) 22:27:01.42ID:bl4O3+ZPp
ペックマンって普通のクラシックワークよりも長さはあるのに幅が狭くて難しい
2017/12/21(木) 22:28:21.55ID:dktkOJBwa
>>816
やっぱあれだよな、物欲なんだよな
服も買ったし最近ベックマンかったばっかなんだけど物欲パワー半端ないわ
2017/12/21(木) 22:28:31.23ID:TpT01mzQr
>>824
無能は来なくて良いよ
2017/12/21(木) 22:32:21.54ID:PtCi9trCd
>>823
ありがとうございます
セミドレスはいいとこもあるけどラストがブサイクなんだよね
セミドレス系でかっこいいのはジュリアンのバワリーが一番かっこいいわ
2017/12/21(木) 22:33:17.81
>>824
直営店が近くにあるならエイジングサンプル見て決めるのもいいと思うよ
クロンダイクはわりとすぐに茶芯が露出するからブラッククリームで補色しながら履くのもまた一興
830ノーブランドさん (ワッチョイW 8f1c-/dcg [49.250.192.20])
垢版 |
2017/12/21(木) 22:40:05.67ID:4zxZV06i0
フラットボックスより先芯あるほうが好きだなー。
2017/12/21(木) 22:43:55.08
>>830
どっちもいいよね
2017/12/21(木) 22:51:15.26ID:zI3zpKsL0
公式のエイジングサンプルはちょっとやりすぎ感あるよな
アイアンレンジなんてトゥーキャップにシワ入ってるレベル
https://i.imgur.com/0calLWt.png
2017/12/21(木) 22:53:42.19
ベックマンの芯有り無しは好み分かれるよね

フラットボックスの魅力はやっぱりソールかな
2017/12/21(木) 23:00:40.84ID:TpT01mzQr
>>828
無能
2017/12/21(木) 23:03:07.67
>>822
このベックマンは爪先の反りをアピールするためにオーバーサイズで皺付けたんだろうか?
2017/12/21(木) 23:09:00.87
>>832
スレ主さんはあんまりベックマン好みじゃないんですか?
2017/12/21(木) 23:31:33.64ID:oFHTmEzn0
>>820
お、いい感じ
8年物にしては綺麗だね
2017/12/21(木) 23:32:47.65ID:oFHTmEzn0
たまには黒のエンジニア茶芯のエイジング画像とか、誰か貼って
2017/12/22(金) 03:23:01.16ID:og791CdB0
>>832
それって社員に履かせているのもあるんだろうけど
明らかに手で揉みこんで無理矢理短期間にエイジング
させたろ、みたいなのもあるよね
2017/12/22(金) 05:39:11.35ID:B0hQB4Vc0
>>832
キャップにシワは普通ないなwやり過ぎw
2017/12/22(金) 05:51:47.32
>>832
ボスは何色のベックマンが好き?
2017/12/22(金) 07:30:10.80ID:Q2B744IlM
>>838
感想頼むで
https://i.imgur.com/4pq5y2M.jpg
2017/12/22(金) 07:39:38.19
>>842
ベックマン以外興味ないから
2017/12/22(金) 07:49:29.06ID:B0hQB4Vc0
>>842
ナイフポケットは草
2017/12/22(金) 07:56:30.86
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/22(金) 08:08:56.78ID:bqaYibe7r
>>842
酔良いと思う
俺は好きだよ
847ノーブランドさん (ワイモマー MM5f-fLqw [49.133.84.93])
垢版 |
2017/12/22(金) 09:19:36.72ID:cD9VDDxqM
>>842
ワシもいいと思う
まだまだこれからが楽しみだね
848ノーブランドさん (ワッチョイ d3b6-I6sZ [118.87.119.175])
垢版 |
2017/12/22(金) 09:38:23.57ID:b/SV+MF40
>>842
雰囲気あってカッコいいです
これから先がたのしみですね
2017/12/22(金) 09:54:42.58
>>822
素敵な9011ですね
これからが楽しみですね
850ノーブランドさん (スッップ Sd5f-0tCK [49.98.143.200])
垢版 |
2017/12/22(金) 10:30:19.05ID:rnocHRw5d
>>842
臭そうです。
2017/12/22(金) 10:50:37.41ID:6ew+NHK4a
>>842
純粋にカッコよくて羨ましい
2017/12/22(金) 12:10:11.08
>>842
いい靴ですね
2017/12/22(金) 22:01:15.65ID:qAHt6qnHM
推測だけどいつの間にかID隠し3人くらいに増えてない?
2017/12/22(金) 22:02:34.89
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
855ノーブランドさん (ワッチョイ 3fab-sw1m [219.127.31.93])
垢版 |
2017/12/22(金) 22:18:40.68ID:oJ7xAumI0
ただのおっさんが履くと長靴だしエンジニア履きこなせるやつが羨ましいわ
2017/12/22(金) 22:22:45.78
>>855
いい靴を履きこなしてなんぼですよね
2017/12/23(土) 00:01:22.22ID:Q1lPH6N/r
>>853
マジで?!

そうだとしても、ションベックマン以外は普通なんだろ?
2017/12/23(土) 00:07:02.36
まあ○人なんて月400円で誰でも買えるからな
名前欄にある暗号入れるとこんな感じになる
2017/12/23(土) 00:29:41.49
マジだ
2017/12/23(土) 00:31:31.04ID:Q1lPH6N/r
>>858
そんな事してまでワッチョイけしたいもんか?
そんなも見えてても良いじゃん

ションベックマンやねwww
2017/12/23(土) 00:36:36.79
このレス見えてる無能ははよ自殺しろ


■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/23(土) 00:39:39.59
マジレスすると強制コテハンは見えても特に害はない
IPは大まかな住所が検索されたり、クレジットカード情報なんかが流出した時面倒な事になる場合もあるから見せたくない人もいる
2017/12/23(土) 00:41:53.56ID:qwCKER0ma
糞適当っすね
2017/12/23(土) 00:44:07.00
そっすね
2017/12/23(土) 03:18:57.12ID:PrVdPN+v0
>>843
えーやん
これこそレッドウィングやで

ソールが綺麗なのは、張り替えたばっか?
あと、このくらい茶芯が露出したやつに、光沢がでるようなオイルを塗って鈍く輝かせてみてほしい
2017/12/23(土) 10:22:22.99
>>865
光沢がでるオイルって何?
そんなものがあるならフェザーストーンに塗りたいんだけど
2017/12/23(土) 10:23:14.10ID:sDR2pMZn0
>>843
自然な茶芯で良いと思う
茶芯の8270で9.5D箱付きが欲しい
そして8273も欲しい
2017/12/23(土) 10:24:33.65
>>832
マスター今日はお休み?
2017/12/23(土) 10:44:45.99ID:pxjvnwJT0
875買おうと思うんだけど必要なケア道具教えて欲しい
2017/12/23(土) 10:55:15.29
>>869
へ"ックマンのお手入れと同じでシュークリームとブラシでいいよ
2017/12/23(土) 11:05:45.33
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/23(土) 12:14:36.03ID:LUrJCLso0
ID消し非表示設定だから全く気にならない
2017/12/23(土) 12:23:45.69
気にしてるじゃん
2017/12/23(土) 12:24:34.75ID:BRs+7EOnM
>>869
ツヤを出したいか抑えたいかでケア用品変わる
馬毛ブラシは100%必須として、ツヤを出したいならシュークリーム、抑えたいならミンクオイル
他は必要になったときに買い足していけばええよ
2017/12/23(土) 12:26:24.41
そろそろ>>50がどんなエイジングをしてるのか見てみたい
2017/12/23(土) 12:37:21.40ID:Q1lPH6N/r
>>874
純正オイル?
2017/12/23(土) 12:38:32.49
>>876
マスタングペースト
純正はカビるだけ
2017/12/23(土) 12:45:49.83ID:OBloxhwVM
>>876
俺のオススメはちょっと値が張るけどモウブレイのビーズエイジングオイルかな
一般的なオイルと比べてベタつかずサラッとしてるのと匂いが良い
まぁ純正でも全然良いと思う、量さえ間違えなければ
2017/12/23(土) 12:50:11.33
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/-*.)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/23(土) 17:15:01.98
此処居心地良キカナ
2017/12/23(土) 17:17:56.15ID:pxjvnwJT0
>>874
ありがとうございます
あまりツヤツヤしてると普段の服装に合わないと思うのでミンクオイルとブラシ買うことにします

参考になりました!
2017/12/23(土) 17:19:11.07
>>881
どういたしまして
2017/12/23(土) 19:07:52.58ID:PrVdPN+v0
>>866
仕上がりに好みの差は分かれるが、ジュエルのブーツクリーム
2017/12/23(土) 19:23:06.94
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/_*.)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
2017/12/23(土) 19:26:58.84
>>883
いい靴に欠かせないよな
2017/12/23(土) 21:33:21.10ID:6foRiz7w0
ベックマンもうちょい光らせたいけど、1909シュプリームクリームはそない光らんね
ジュエルのブーツクリームか、ちょっと試してみようかな
2017/12/23(土) 21:36:29.30ID:rxeNVmT5a
1909はほぼデリケートクリームみたいなもんだからな
ちなみに純正クリームでも結構ツヤでる
2017/12/23(土) 21:38:06.70
>>886
ベックマン光るとウキウキするよな
2017/12/23(土) 21:39:28.71ID:w6VDRdFz0
ブーツクリームはミンク入ってるから光らんよ
2017/12/23(土) 21:46:21.66
>>889
光るを
2017/12/23(土) 21:52:31.71ID:g11lYLU5a
ジュエルのブーツクリームは自然なツヤって感じだな
テカテカにするなら油性のクレム1925がやっぱり良い感じ
2017/12/23(土) 21:53:20.59
>>891
そうか?
2017/12/23(土) 22:01:05.99
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/_*.)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
894ノーブランドさん (スププ Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/23(土) 22:36:45.62ID:nZiIWM9Dd
手入れにはステインリムーバーとクリームエッセンシャルと馬毛ブラシだけで
オイルレザーからガラスレザーまで、勿論フェザーストーンもカバー出来る
艶は出るけどな。
2017/12/23(土) 22:38:41.80
>>894
フェザーストーンのとこkwsk
2017/12/23(土) 23:23:22.40
2017/12/23(土) 23:23:37.62
2017/12/23(土) 23:23:46.60
2017/12/23(土) 23:23:56.84
2017/12/23(土) 23:24:05.92
2017/12/23(土) 23:24:18.75
W
902ノーブランドさん (中止 Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/24(日) 13:11:24.51ID:+QyuQeuNdEVE
>>895
9011を例にとると、手入れの3回に1回ぐらいのペースでステインリムーバーで汚れを落とす
要らないTシャツ等を指に巻き付けステインリムーバーを含ませ汚れを落とす、乾いたらクリームエッセンシャル
を指で塗り込む、クリームエッセンシャルが乾く前に馬毛ブラシで均すようにブラッシングすれば
結構光るよ、ステインリムーバーはやり過ぎると塗装まで落ちるから控えめにな。
2017/12/24(日) 13:19:25.82ID:Igu40qLm0EVE
>>902
実際にやり過ぎて色落ちしたことはあるかい?
2017/12/24(日) 13:20:38.73
2017/12/24(日) 13:20:52.81
2017/12/24(日) 13:21:05.50
2017/12/24(日) 13:21:13.54
2017/12/24(日) 13:21:24.80
2017/12/24(日) 13:21:36.33
w
910ノーブランドさん (中止 Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/24(日) 13:22:56.51ID:+QyuQeuNdEVE
やり過ぎるとTシャツが赤く染まりブーツの色も薄くなる、バーガンディを入れたくなるが
ウェルトや白糸に色移りするのが嫌でそのまま履いている、艶が強いので色落ちはあまり気にならない。
2017/12/24(日) 13:25:01.24
2017/12/24(日) 13:25:09.11
2017/12/24(日) 13:25:16.44
2017/12/24(日) 13:25:25.65
2017/12/24(日) 13:25:37.09
w
2017/12/24(日) 13:41:50.52ID:XYgm+1Zu0EVE
>>910
色落ちしたほうがカッコイイと思うなぁ
見てみたいんで出来たらアップしてください

ステインリムーバーは使いすぎると革がフニャフニャになるんで注意
2017/12/24(日) 13:42:45.40
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に((?>!\)$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NEGx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*/_*.)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
((?>!\)$を正規表現でNGNameに登録
918ノーブランドさん (中止 Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/24(日) 13:48:29.13ID:+QyuQeuNdEVE
だけどクリームエッセンシャルが威力を発揮するのはガラスレザーだけどな、ガラスレザー
は殆どのシュークリーム類は弾いて役に立たないが、コイツはガラスレザーの樹脂塗装にも
スッと入って行くしブラッシングでピカピカになる。
2017/12/24(日) 14:00:56.97
>>918
それって樹脂コーティング破壊してんじゃないの?
920ノーブランドさん (中止 Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/24(日) 14:08:20.33ID:+QyuQeuNdEVE
も一個は傷だらけのロガーの爪先に塗り込むと傷が目立たなくなる、クリームエッセンシャルの効果を見せたいが
ウpの仕方がわからん、誰か教えてケロ、9011と777と2218で見て貰いたいが
2017/12/24(日) 15:47:37.81ID:mn+VMGfArEVE
ソロソロ次スレの準備しよう
2017/12/24(日) 15:55:36.89
>>921
そうだな
2017/12/24(日) 17:37:01.31ID:BiiugSXqdEVE
いまスーパーめちゃ混んでるけど田舎だからかレッドウィング皆無だなw
ぐたぐだスニーカーとティンバーばっかり
2017/12/24(日) 17:39:12.34ID:7YlOCQcOFEVE
どこに売ってるのっていうブーツ履いてる人おおいよね
2017/12/24(日) 17:56:46.84ID:i4Vl0eT4MEVE
近年の875のオロレガシーにはどんなクリームが合ってると思う?
今使ってるのはデリケートクリーム(Mモゥブレィ)だけどこれで正解なのかワカンネ
2017/12/24(日) 18:02:18.34
>>923
いい靴なのにな
927ノーブランドさん (中止 Sd5f-6MjL [49.98.48.147])
垢版 |
2017/12/24(日) 18:05:25.29ID:+QyuQeuNdEVE
オロレガシーにデリクリは正解だと思う、動物性の油脂は入れ過ぎると大変だし
2017/12/24(日) 18:24:56.12ID:i4Vl0eT4MEVE
>>927
そうなのか、激烈ツヤ出しとか望まなければこのままで良いのかな、回答サンキュー
2017/12/24(日) 19:20:17.17ID:U3exlrLb0EVE
当然デリケートクリームも、塗り過ぎないように注意だけど
2017/12/24(日) 23:20:00.84ID:Vcvl4y2x0EVE
こんばんは。
以前から欲しかったベックマン9011を自分にクリスマスプレゼントという事で先程、楽天市場にて34,400円で購入しました!

そこで先輩達にアドバイスをもらいに来たのですが、届いてからのチェックや履く前のケア、日常のケアや履く前後、履いてる時に気を付ける事等ありましたらなんでも嬉しいのでご教授願いたいです。

とりあえずAmazonで馬毛ブラシの購入を考えています、その他オススメ等ありましたらよろしくお願い致します。

以上長文失礼しました。
2017/12/25(月) 02:59:10.50ID:Apj3vJoS0XMAS
まずは履いた後に毎回馬毛ブラシをかける
それが1ヶ月続いたらデリケートクリームを購入して使用
履いた後の毎回ブラシが2ヶ月続いたら好きなクリームと豚毛ブラシ買え

これらが続かないのならメンテ用品なんぞ不要だ
2017/12/25(月) 04:01:53.04ID:+KcgcHMI0XMAS
履く頻度にもよるが、オイルドレザーのブーツは半年に一回くらいでいいぞオイルアップなんて
しばらくはブラシだけでええぞ
2017/12/25(月) 06:51:54.46ID:IpNupGChrXMAS
>>922
タイトル、ションベックマンで次スレ立てるよ
2017/12/25(月) 09:22:42.90ID:O1FRth0B0XMAS
立てるならタイトルこのままでいけや
2017/12/25(月) 12:49:08.09ID:IpNupGChrXMAS
イヤだね
2017/12/25(月) 13:47:44.02ID:JrwYuSUMaXMAS
30過ぎてからレッドウィング履かなくなってきた
PT91の2268なんて好き過ぎてストック3足あったけどオクで捌いたわ
いい歳してエンジニアは痛いよな
2017/12/25(月) 13:51:21.58ID:QCYxHgoGaXMAS
そういう世間の目を気にせず履いてる人がカッコいい
2017/12/25(月) 14:35:58.76ID:tFezdihY0XMAS
>>936
バイクに乗ればえーやん
2017/12/25(月) 14:59:51.74ID:84Mu4ZR10XMAS
>>936
年を言い訳にするな
2017/12/25(月) 15:23:59.76ID:eFM7P6Jk0XMAS
爺で履いてると逆にかっこいいけどね
新品はどの世代でもダサいとは思う
2017/12/25(月) 15:24:55.46ID:IpNupGChrXMAS
>>937
俺や
2017/12/25(月) 16:04:36.14ID:QCYxHgoGaXMAS
新品の気恥ずかしさは異常
2017/12/25(月) 17:27:02.92ID:ql41gIDodXMAS
確かにな、なんとかならんかな。
944ノーブランドさん (中止W 8f1c-/dcg [49.250.192.20])
垢版 |
2017/12/25(月) 18:11:00.10ID:Etzccj8+0XMAS
>>942
そこから育てるのがわくわくするんやないか
2017/12/25(月) 18:35:12.11ID:tFezdihY0XMAS
せやで
2017/12/25(月) 18:37:13.37ID:A++RxTXq0XMAS
>>936
好きなもの気にせず履けば良い
誰もそんな見てないでしょ
2017/12/25(月) 18:39:32.86ID:uarX7WZA0XMAS
自然とくたびれて味が出てくるのはもちろん良いんだが
新品じゃ恥ずいからとダメージ促進させるような真似したり薬品使うのはもっとハズイ
2017/12/25(月) 18:40:15.34ID:YNnYzJpS0XMAS
>>936
わかる。ブーツ何足も持ってるけどエンジニアだけ出番なくなってきたわ。
2017/12/25(月) 19:16:20.49ID:wP4CWsS9aXMAS
https://i.imgur.com/6gZEX9n.jpg
いい歳してエンジニア履いてるのは本当に痛い
ベックマンは未だに履ける
2017/12/25(月) 19:26:05.17ID:QCYxHgoGaXMAS
>>949
甲が全部シワクチャやな・・・
俺は好きだけど
2017/12/25(月) 19:29:18.33ID:b7w8jz3e0XMAS
サイズあってないんだろ
2017/12/25(月) 19:31:29.13ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 19:32:21.97ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 19:32:38.79ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 19:32:54.92ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 19:33:11.99ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 19:40:00.21ID:lLnt48Kp0XMAS
>>944
>>946
>>947
痛い奴ばかりかと思ったけど、まともな人達もいて安心した
2017/12/25(月) 19:41:13.01ID:QCYxHgoGaXMAS
痛い奴の声がデカすぎるだけやで
2017/12/25(月) 20:08:33.44ID:4epy5w0baXMAS
>>949
チャッカが格好いいな
2017/12/25(月) 20:16:50.33ID:npPiayr90XMAS
>>949
お前3足持ってんじゃん
961ノーブランドさん (中止W 8f1c-/dcg [49.250.192.20])
垢版 |
2017/12/25(月) 20:27:51.01ID:Etzccj8+0XMAS
エンジニアって真冬ぐらいしか履けなくない?
2017/12/25(月) 20:30:53.91ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 20:31:13.26ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 20:31:29.10ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 20:31:44.38ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 20:31:49.98ID:A++RxTXq0XMAS
>>961
夏以外履いちゃうよ
2017/12/25(月) 20:32:00.30ID:wXswKyR10XMAS
2017/12/25(月) 20:39:23.20ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:39:42.50ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:39:56.98ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:40:12.24ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:40:27.74ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:41:41.40ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:41:57.90ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:42:12.73ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:42:27.25ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:42:41.98ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:43:20.99ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:43:36.88ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:43:52.63ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:44:08.32ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:44:23.74ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:45:11.78ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:45:28.40ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:45:44.24ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:46:00.88ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:46:17.18ID:aIxieTAvFXMAS
2017/12/25(月) 20:47:47.23ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:48:02.51ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:48:18.43ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:48:33.65ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:48:48.57ID:4pGAM/WlFXMAS
2017/12/25(月) 20:50:23.73ID:OvrxZ7k+FXMAS
2017/12/25(月) 20:50:38.46ID:OvrxZ7k+FXMAS
2017/12/25(月) 20:50:53.81ID:OvrxZ7k+FXMAS
2017/12/25(月) 20:51:08.62ID:OvrxZ7k+FXMAS
2017/12/25(月) 20:51:24.24ID:OvrxZ7k+FXMAS
2017/12/25(月) 20:52:07.53ID:f2tYWZU60XMAS

【靴】RED WING レッドウィング Part158【革小物】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514202593/
2017/12/25(月) 20:53:06.15ID:i0OBTEBNFXMAS
2017/12/25(月) 20:53:21.29ID:i0OBTEBNFXMAS
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 10時間 49分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況