X



【靴】RED WING レッドウィング Part157【革小物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん (ワッチョイ d19f-3T+V [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:29.30ID:eaAhtDCH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください。

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう!
荒らし対策のため靴板からこちらへ移動します。
荒らしはスルー&NG推奨

※前スレ
【ハラマセヨー】RED WING レッドウィング Part156
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1509290098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/24(金) 15:35:43.94ID:3RyCVMS+r
>>25
そうだね
俺たちの勝ちだ
2017/11/24(金) 15:48:44.31ID:FY4uwN870
そんなにひどい荒らしがが沸いてたんですね…しかしRWスレになぜ??
28ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 16:17:10.77ID:BNDl0OUbM
全部「たけし」のせい
29ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 16:24:37.05ID:BNDl0OUbM
>>23
ベックマンチャッカかっこいい
ジャストサイズが24cmだから買うならキャバリーチャッカになるけど・・・
30ノーブランドさん (ワッチョイ a3b3-DWFp [221.92.157.17])
垢版 |
2017/11/24(金) 17:15:46.14ID:V04Xifgy0
postmanのチャッカかっこいいよ。
2017/11/24(金) 17:24:54.38ID:H8H0Ui0G0
>>26
見事に勝ってしまったな
負けを知りたい

着火は価格もお手軽で着脱もしやすいけど歩いてる時のフィット感が気になる
ブーツはどうしても編み上げばかりになってしまう
32ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.2.52])
垢版 |
2017/11/24(金) 18:12:07.42ID:BNDl0OUbM
ポストマンはガラスレザーなのが惜しいなぁ
フェザーストーンかブラッククロームあたりの革違いがあったら欲しい
2017/11/24(金) 20:05:57.35ID:QkaZqELrd
33ゲッティング!
2017/11/24(金) 22:56:44.62ID:jeBgQerd0
いちおつ
2017/11/25(土) 05:59:13.53ID:DIaSU9vQ0
向こうでも書いたけど、フラットボックスのレースとフック気に入らねーわ
36ノーブランドさん (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.15.172])
垢版 |
2017/11/25(土) 09:09:18.28ID:d9AHqg8SM
丸紐に変えたら幸せになれるかも
2017/11/25(土) 22:38:54.15ID:Gg+eAaq50
37ゲッティング!
38ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:53:15.10ID:b3AnG2e30
靴板行けよ
2017/11/25(土) 23:13:36.24ID:uhTnzG2b0
>>38
靴板のRWスレを見れば戻りたくても戻れない理由が分かりますよ
40ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:20:07.18ID:0eVQVLHK0
>>39
うるせーよ屁理屈こねんなボケ死ね
41ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:22:31.25ID:0eVQVLHK0
そもそもなんで同じスレ2つ立ててんだ?統一しろよ
42ノーブランドさん (アウアウアー Saab-LtnT [27.85.206.192])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:27:42.06ID:1QcXNYc/a
ワッチョイなしの方は靴板のたけしっていう荒らしが立てた釣りスレ
2017/11/26(日) 00:31:54.27ID:b/YWYQSa0
冬ってブーツの季節みたいにいわれてるけど
夏が履いてられないだけで別に向いてないよなw
道路の冷気でガンガン冷やされるしw
2017/11/26(日) 08:43:06.23ID:PDnAx0E6r
>>43
夏に履けないから、冬はブーツに向いてるよね
2017/11/26(日) 08:43:41.52ID:PDnAx0E6r
875で鳥取砂丘を歩いてきたよ
46ノーブランドさん (ワッチョイWW ed9f-LtnT [106.166.209.244])
垢版 |
2017/11/26(日) 09:20:35.05ID:owEPMvA/0
ブーツ用の靴下履くと暖かいね
2017/11/26(日) 11:07:05.54ID:GmS/QUug0
たけし撲滅記念パピコ
2017/11/26(日) 11:07:31.97ID:GmS/QUug0
たけし撲滅記念パピコ
2017/11/26(日) 12:10:29.83ID:b/YWYQSa0
カラッと晴れてたから2時間くらい天日干ししたわ
この温まって殺菌された感がたまらん
2017/11/26(日) 16:27:24.97ID:owEPMvA/0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398005.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398007.jpg
そろそろ手入れをしようと思うんですが、履き口に付いてる黒いパイピング?も本革でしょうか?
ここもクリーム縫っておいたほうが良いですかね?
2017/11/26(日) 16:33:03.54ID:nq9Z+J8Fd
本革か合成皮革かも分からんのか
2017/11/26(日) 16:52:05.88ID:Ls6+XlIUM
>>51
ベックマンの履き口のパイピングは本革ですよ。
一緒に手入れしたほうが劣化防止になりますね。

それにしても素直に回答出来ない人がここにもいるんですね。
まぁ、本人も知らないから煽るだけ煽ってるのでしょうが。
2017/11/26(日) 16:57:52.11ID:owEPMvA/0
>>52
ありがとうございます
来週いっしょに手入れしてみます
2017/11/26(日) 17:00:27.54ID:LhSetqmc0
ブラッシングだけでいいだろ
2017/11/26(日) 17:21:59.11ID:nZHPzJ7C0
>>50
そこはクリームよりオイルの方がええで
コバと靴裏の革部分も同じくな
オイル入れる前にクリーナーで汚れもしっかり落としてな
56ノーブランドさん (ワッチョイWW 4518-JpSa [118.237.148.88])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:55:49.80ID:0eVQVLHK0
>>55
関西弁くっさ…
2017/11/26(日) 19:05:25.28ID:b/YWYQSa0
>>50
つーか、そのほぼ新品、手入れする必要まったくないな
たぶんはやく磨いてツヤ出したいんだろうが
革が新品過ぎても磨き辛いぞ
58ノーブランドさん (スプッッ Sd03-NacO [1.75.248.103])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:44:35.07ID:WCyISbkqd
ベックマンフラットボックスってどう?
59ノーブランドさん (ブーイモ MM69-qvS2 [202.214.167.51])
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:58.44ID:Z2XMpVqeM
>>57
確かにクレムかなんかで補色とツヤ出すならともかく、まだまだブラッシングだけで十分ですね
2017/11/27(月) 10:44:43.64
>>31
ほんとに勝ったの?
2017/11/27(月) 20:43:39.61ID:15tX48wVd
先月フラットボックス買いました。まだ数回しか履いてませんがフックの裏のギザギザが擦れてタンの色が白くなってます
穴ならペンチでギュッて締めてもいいと思いますが、フックですのでできません
この擦れて白くなるのも味でしょうか?初ブーツなのでよく分かりません。大事に長く履きたいとおもってますがいつの日か破れて穴が開かないか心配です
2017/11/27(月) 21:02:30.66ID:WvMHaCRm0
>>61
修理店のブログによると交換するしかないそうです・・・

参考元↓
BECKMAN BOOTS “FLAT BOX”の注意点
http://beckmankobe.ko-co.jp/e376262.html
2017/11/27(月) 21:10:35.41ID:B7eFXEMA0
最近のワークブーツ履くやつは女々しいやつばっかだな
2017/11/27(月) 21:12:40.96
>>62
ベックマンをベックマンで修理するのか
スレ主公認のベックマン専用スレだなw
65ノーブランドさん (ブーイモ MM39-qvS2 [210.149.251.218])
垢版 |
2017/11/27(月) 21:30:08.77ID:FzuDxj1/M
その傷がそんなに気になる人がいるのにびっくりです。
アイレンでも同じようにつきますよ。
構造上致し方ないと思いますが。
1000マイルなどクロムエクセルだと、それは酷いものになります
2017/11/27(月) 21:32:45.27ID:4H7KCfcT0
ワッチョイ消してまで書き込む奴って、どんだけ姑息でヘタレなんw
2017/11/27(月) 21:45:54.14
>>31
>負けを知りたい

何をお望みでしょうか?w
2017/11/27(月) 22:09:47.91ID:SnasqQYur
>>63
そんな事ない
2017/11/27(月) 22:10:48.47ID:SnasqQYur
>>66
その代わりに、消してる奴が荒らしとスグ分かるから助かるじゃん
2017/11/27(月) 22:14:41.38ID:WvMHaCRm0
一応、ID隠しをNGする方法を貼っておきます↓

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をファッション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではレッドウィングといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2017/11/27(月) 22:15:38.40ID:WvMHaCRm0
ワッチョイ、ID隠しがむしろ目印になるから対処はすごく簡単なんですよね
2017/11/27(月) 22:23:55.62ID:qx4Sd/rja
>>61
俺もフラットボックスの9060履いてるけど、同じ箇所は履きおろした日に茶芯が出てきました。クロンダイクだからこれもアジだと思って気にもなってなかったですが。
傷や皺が個性と言うか人それぞれに違うのが楽しみだと思うので、気にしないで履き込む事をオススメしますよ。
2017/11/27(月) 22:27:15.34ID:g3729f9H0
そういうこと
我々の辞書に負けという言葉はなかった
2017/11/27(月) 22:34:40.38
>>70
pcから見ている自分はどうすればいいでしょうか?
2017/11/27(月) 22:35:56.52ID:/wW5P/A+M
>>70
これは便利ですね。助かります
2017/11/27(月) 22:50:17.05ID:eIDB2s+N0
フラットボックス買ってるの何気にいるのね
俺はあのペコペコへこむのは嫌だから普通のベックマンとかアイアンレンジにしちゃうわ

>>61
フック裏の傷は仕様だから気にしない方が良い
公式でブーツクリームが売っているから、気になるなら補色すると良いかも
2017/11/27(月) 22:54:14.02ID:8zRjFCD70
>>61
穴は開かない
それが味かどうかは人に聞くことか?人に見えない場所だし
2017/11/27(月) 23:00:00.27
2017/11/27(月) 23:00:10.35
2017/11/27(月) 23:01:06.03
2017/11/27(月) 23:13:41.82ID:15tX48wVd
>>62,72,76さん
ありがとうございます
クリームは買ってましたのでボチボチ塗りながらブログも眺めながら付き合っていきます。
擦れて擦れて破れるまで履いてやります。
2017/11/27(月) 23:16:37.02
2017/11/27(月) 23:16:57.67
2017/11/27(月) 23:47:17.41
2017/11/28(火) 01:46:32.41ID:kGGDUny10
>>70
消えたわ
ありがとう
2017/11/28(火) 06:16:43.61ID:j1v89kKx0
>>70
サンキュー、すっきりしたわw
2017/11/28(火) 06:25:45.13
2017/11/28(火) 06:25:58.82
2017/11/28(火) 06:26:05.23
2017/11/28(火) 06:26:14.42
2017/11/28(火) 06:52:06.54ID:iRfYF7xQr
>>70
これは知らなかったよ
対策ありがとう
2017/11/28(火) 06:53:05.62
92
2017/11/28(火) 06:53:13.26
93
2017/11/28(火) 06:53:20.89
94
2017/11/28(火) 06:53:36.87
95
2017/11/28(火) 06:53:45.87
96
2017/11/28(火) 06:53:54.19
97
2017/11/28(火) 18:26:08.75ID:MMKqcfUMa
99
2017/11/28(火) 21:33:42.93ID:kLlCgJElr
8179ってオイル染み込みにくい?
2017/11/28(火) 21:35:53.48
100
2017/11/28(火) 22:37:10.81ID:GXcf3MLwM
>>99
しみにくいねぇ。
クロームやクローンダイクは一晩おいて次の日に拭き取り、ブラッシングしないとだよね
2017/11/28(火) 22:52:09.88
102
2017/11/28(火) 23:11:53.57
103
2017/11/28(火) 23:12:04.90
104
2017/11/28(火) 23:12:15.26
105
2017/11/29(水) 06:53:08.91ID:xwRUDE/wr
>>101
やはり そうなんだ
俺のだけかと思ったけど違うみたいで安心した

2972も塗ってたんだけど、こっちはスグ染み込んでいって良い感じだった
2017/11/29(水) 09:31:49.24ID:Tu6J4TtM0
>>106
ラフアンドタフは見るからに染み込みそう
エイジングも楽しみな素材だよね
新作のラフアンドタフのアイレンが欲しい
ソールもビブラムに変わってて好みだわ
2017/11/29(水) 12:45:12.21ID:678BtPxf0NIKU
正直フックって8インチ丈以上じゃないと利点ないよね
自分は足首が細いから他人より多めに締めなきゃいけないんだけど羽根がタンを挟んじゃってうまく絞れない
2017/11/29(水) 13:03:21.96ID:678BtPxf0NIKU
今アイアンレンジRW8112をミリタリー風に合わせてたんだけど
いつか買い替えるなら カッパー ラフ&タフと ブラウンマンソンラストのどっちがいいだろう
カッパーは実物は暗めな気がするしマンソンブラウンは明るすぎるのとツヤが出過ぎて気持ち悪い
2017/11/29(水) 13:08:23.84ID:678BtPxf0NIKU
ラフタフって表面を軽くヤスってあって履きこみによるムラが極端に出てわざとらしくて
2017/11/29(水) 14:11:01.62ID:uRjBFd7wMNIKU
>>109
マンソンは補色とツヤの出ない手入れでなんとかなりそう
112ノーブランドさん (ニククエW 4b81-gKf3 [153.229.67.157])
垢版 |
2017/11/29(水) 18:34:53.08ID:HtbqDOeD0NIKU
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
2017/11/29(水) 20:27:14.39ID:1wsfkFv+0NIKU
悪気はないんだろうけど、気に入って買ってる人もいるんだからな
2017/11/29(水) 21:04:42.64ID:Tu6J4TtM0NIKU
そもそも、履きこみによるムラじゃなくて履きこむ前からそうだからね
2017/11/29(水) 21:20:37.11
最近レッド・ウィングのベックマンがとても気になってます。
最初は硬いとか手入れが大変とか聞くのですが実際のところどうなんでしょうか?
持ってる人教えてください。
2017/11/29(水) 23:08:49.47ID:n298zLYn0NIKU
旧アイアンレンジはミニラグにしないのかな?
2017/11/30(木) 06:51:39.53
>>116
ベックマンもミニラグ合うと思うし耐久性も上がりそう
2017/11/30(木) 07:00:02.46ID:nmASIjEYr
ハトメがサビるんだけど、みんな対策してるかな?
緑色になって気持ち悪いよ
2017/11/30(木) 07:42:22.75
>>118
ベックマンみたいにあらかじめ塗装がしてあれば緑錆出ないんだよね
2017/11/30(木) 11:18:32.41ID:e2H6Btu+0
>>118
酢が効果あるとか何処かで見た気がする
2017/11/30(木) 11:52:05.17
>>120
フェザーストーンて多少酢が付いても大丈夫なん?
ベックマンの変色が心配なんだが
2017/11/30(木) 14:51:24.25ID:nmASIjEYr
>>119
>>120
そうなんだ

酢なんて使っても大丈夫かな???
2017/11/30(木) 15:42:00.81ID:KlTSkCUi0
緑青はなぁ
汚した淡い色のブーツの金属パーツに緑青出るのは味があっていいんだけど
濃茶だとただ汚いだけなんだよね
あの色ってどうしてもカビのイメージがあるから
2017/11/30(木) 17:05:13.41ID:MICToluPa
>>122
もちろん金属部分だけね
綿棒とか使って
2017/11/30(木) 17:22:39.23
>>123
ベックマンのチェスナッツとかで青緑でたらかなり凹むよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況