次スレは>>970が立てて下さい
過去スレ
リュック デイパック 総合 20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487369195/
リュック デイパック 総合 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1480842327/
リュック デイパック 総合 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477640387/
リュック デイパック 総合 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472806770/
リュック デイパック 総合 16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1463854163/
リュック デイパック 総合 15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1458803767/
リュック デイパック 総合 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450968219/
リュック デイパック 総合 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1441046522/
リュック デイパック 総合 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436114222/
リュック デイパック 総合 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1427729369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
リュック デイパック 総合 21 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1498734585/
探検
リュック デイパック 総合 22 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/17(水) 19:05:58.29ID:/i98mIvm0
31ノーブランドさん
2018/01/23(火) 06:43:59.44ID:wKDKjvs40 >>30です。
色々教えてさんでご迷惑をおかけしてます。
505Nと509Nの違いは教科書などを入れる所がひもで絞るタイプかチャックで開閉するタイプで迷ってます。 でも509Nの下部のシューズ入れの魅力も捨てがたいです。
今年中学生の子供が使うものなので、509Nの紐で絞るタイプより505Nの方が使いやすいのでは?と考えてますがどうでしょうか?。
よろしければご意見ください。
色々教えてさんでご迷惑をおかけしてます。
505Nと509Nの違いは教科書などを入れる所がひもで絞るタイプかチャックで開閉するタイプで迷ってます。 でも509Nの下部のシューズ入れの魅力も捨てがたいです。
今年中学生の子供が使うものなので、509Nの紐で絞るタイプより505Nの方が使いやすいのでは?と考えてますがどうでしょうか?。
よろしければご意見ください。
32ノーブランドさん
2018/01/23(火) 09:08:16.47ID:TUU5oUT/033ノーブランドさん
2018/01/23(火) 23:58:48.47ID:XF2Hq0Og034ノーブランドさん
2018/01/27(土) 00:05:53.77ID:SHkVgJlx0 気になるリュック見つけましたが、調べると
生地のコーデュラナイロンが旧モデルの1000デニールから500デニールに
変更されて薄くなってるとのことですが、こういう生地の薄さってやっぱり実感できますか?
軽さ重視でも薄くなったらダメじゃんと思ってしまいますがどうなんでしょうか
生地のコーデュラナイロンが旧モデルの1000デニールから500デニールに
変更されて薄くなってるとのことですが、こういう生地の薄さってやっぱり実感できますか?
軽さ重視でも薄くなったらダメじゃんと思ってしまいますがどうなんでしょうか
35ノーブランドさん
2018/01/27(土) 00:44:55.65ID:e4E2LAlK0 厚い生地の方がシルエットは保持しやすいけど重い
薄いとシルエットの保持が難しいけど軽い
耐久性引き裂き性能とかは日常使用レベルじゃ500Dでも十分過ぎる
薄いとシルエットの保持が難しいけど軽い
耐久性引き裂き性能とかは日常使用レベルじゃ500Dでも十分過ぎる
36ノーブランドさん
2018/01/27(土) 05:06:21.47ID:oxLZuMbo0 モダニストってどうなんだろう?
最近やたら広告見かけるが…
アマゾンで類似品が半値で出ててレビュー読んだら耐久性に難ありみたいで、やはり買うなら正規品かなあ
最近やたら広告見かけるが…
アマゾンで類似品が半値で出ててレビュー読んだら耐久性に難ありみたいで、やはり買うなら正規品かなあ
38ノーブランドさん
2018/01/27(土) 11:29:20.53ID:5zOHEvfG0 >>34
俺は500dでも1000dでもバリスティックナイロンでも何でもおkかなー
1000dの方が重いけど丈夫だから俺は
1000d選ぶかも。500dはサブとかでいいかな。
今1680dの2kgぐらいあるバック背負ってるけど、pcとか諸々入れて背負っても重くない。
結局重く感じるか感じないかなんだよな。
バックは背負うもんだしなー。
いいバックと出会えるといいねー
俺は500dでも1000dでもバリスティックナイロンでも何でもおkかなー
1000dの方が重いけど丈夫だから俺は
1000d選ぶかも。500dはサブとかでいいかな。
今1680dの2kgぐらいあるバック背負ってるけど、pcとか諸々入れて背負っても重くない。
結局重く感じるか感じないかなんだよな。
バックは背負うもんだしなー。
いいバックと出会えるといいねー
39ノーブランドさん
2018/01/27(土) 11:49:38.79ID:SHkVgJlx0 コーデュラナイロンのレスありがとう。めちゃ参考になりました。
でもどっちにするか迷う。
日常使いなら500でもいいんだけど耐久性やシルエット保持なら1000がいいかなと思ったり。
でもどっちにするか迷う。
日常使いなら500でもいいんだけど耐久性やシルエット保持なら1000がいいかなと思ったり。
40ノーブランドさん
2018/01/27(土) 18:49:32.18ID:m64fmN7s0 どうせダメになるのは縫い目からだから500とか1000とかいうレベルではあまり意味がない
42ノーブランドさん
2018/01/28(日) 08:21:46.79ID:jAriGFoH0 505がいいんじゃね
509Nはトップロードとか雨蓋付きとか言われる型で、街用リュックに限って言えば見た目重視
フタのポケットは便利だけど主室へのアクセスが面倒で、メインスカスカのフタパンパンになる人もチラホラ
使いやすいのは一般的にはパネルロード…っぽい505Nの方かと
509Nはトップロードとか雨蓋付きとか言われる型で、街用リュックに限って言えば見た目重視
フタのポケットは便利だけど主室へのアクセスが面倒で、メインスカスカのフタパンパンになる人もチラホラ
使いやすいのは一般的にはパネルロード…っぽい505Nの方かと
43ノーブランドさん
2018/01/28(日) 13:11:38.03ID:C79Tqxzv0 カリマーのイクリプスプロと3月上旬ぐらいに発売されるクラウドファンディング発のフィールドリュックサックに興味あるんだけど欲しいならどちら買う?
早く買うならイクリプスかなーとか考えつつも、凄い悩む
早く買うならイクリプスかなーとか考えつつも、凄い悩む
44ノーブランドさん
2018/01/28(日) 19:57:32.16ID:jM6Dr96E0 もう置き場が無くなってきた
グレゴリースピアリーコンパック
https://i.imgur.com/mv7dvPo.jpg
アークテリクスブレード24
https://i.imgur.com/q0htrJL.jpg
アークテリクスキツラノ
https://i.imgur.com/hrnEnDG.jpg
ミステリーランチリップラック
https://i.imgur.com/HPLMcUe.jpg
マムートエクセロンエレメント30
https://i.imgur.com/cgWmZSn.jpg
グラナイトギアバウンダリー
https://i.imgur.com/0Vq26Rk.jpg
ケルティコッツペレグリン1800
https://i.imgur.com/MkmM3ZB.jpg
ミステリーランチ3デイアサルト
https://i.imgur.com/8NkCG78.jpg
グレゴリースピアリーコンパック
https://i.imgur.com/mv7dvPo.jpg
アークテリクスブレード24
https://i.imgur.com/q0htrJL.jpg
アークテリクスキツラノ
https://i.imgur.com/hrnEnDG.jpg
ミステリーランチリップラック
https://i.imgur.com/HPLMcUe.jpg
マムートエクセロンエレメント30
https://i.imgur.com/cgWmZSn.jpg
グラナイトギアバウンダリー
https://i.imgur.com/0Vq26Rk.jpg
ケルティコッツペレグリン1800
https://i.imgur.com/MkmM3ZB.jpg
ミステリーランチ3デイアサルト
https://i.imgur.com/8NkCG78.jpg
45ノーブランドさん
2018/01/29(月) 01:21:11.63ID:d5uDJT950 マムートのSeon Courier SE買った
バックパック買ったのなんて10何年ぶりだわ
バックパック買ったのなんて10何年ぶりだわ
47ノーブランドさん
2018/01/30(火) 02:54:48.65ID:NI6jkWe80 なかなかコレっていうのに出会えないなぁ
48ノーブランドさん
2018/01/31(水) 17:19:52.31ID:q/ELLfGm0 通勤用にincaseのicon買ったけどvia買っておけば良かったな…と少し後悔。バカだ。
49ノーブランドさん
2018/02/01(木) 14:19:25.77ID:0PIHCgUm051ノーブランドさん
2018/02/03(土) 05:34:11.82ID:hUa9DG8T052ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:18:18.82ID:ZDOEHKxh0 ジム用のリュックを買おうと思っているのですが、ジム通っている皆さんはどのようなリュック使ってますか?
53ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:25:15.23ID:Mg8zvxkf0 Aer duffle pack
54ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:35:21.58ID:ZDOEHKxh0 >>53
Aerもシューズ入れられるしデザインも洗練されてていいですよね
UAのROLL TRANCE SACKPACKも視野に入れているのですが、ここの方たち基準ですとダサいでしょうか?
https://i.imgur.com/hqlLx7u.jpg
Aerもシューズ入れられるしデザインも洗練されてていいですよね
UAのROLL TRANCE SACKPACKも視野に入れているのですが、ここの方たち基準ですとダサいでしょうか?
https://i.imgur.com/hqlLx7u.jpg
55ノーブランドさん
2018/02/03(土) 13:18:57.79ID:U7UUvVeW0 なんで人目を気にする。
君の容姿は気にならないのか?
好きなのを買え
君の容姿は気にならないのか?
好きなのを買え
56ノーブランドさん
2018/02/03(土) 21:33:32.86ID:51ECsIJw0 誰の真似もすんな
君は君でいい
君は君でいい
57ノーブランドさん
2018/02/03(土) 22:45:51.25ID:kn/gPai80 生きるためのレシピなんてない ないさ
58ノーブランドさん
2018/02/03(土) 23:08:42.44ID:uQAk33Bc0 リュックを愛用してる方に質問なんですが、
財布やスマホ等、頻繁に取り出すモノをリュック中に入れた場合、毎回肩からリュックを外して、蓋を開けて取り出すのは面倒じゃなですか?
財布やスマホ等、頻繁に取り出すモノをリュック中に入れた場合、毎回肩からリュックを外して、蓋を開けて取り出すのは面倒じゃなですか?
59ノーブランドさん
2018/02/03(土) 23:30:58.07ID:oM5FFOQt0 だから服にはポケットというものがあるんや
そうではなくこまめに出したいなら、そもそも手さげとかショルダーにすべき
そうではなくこまめに出したいなら、そもそも手さげとかショルダーにすべき
60ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:12:39.68ID:QhI0gE1c0 >>59
おっしゃる通り服やズボンのポケットに入れたく無いからショルダーバッグしか使ったこと無いんですが、オシャレなリュックを見つけてしまって。
やっぱりいちいち取り出すのは面倒なのか、使っていれば慣れるものなのか使用感が知りたくて質問させてもらいました
おっしゃる通り服やズボンのポケットに入れたく無いからショルダーバッグしか使ったこと無いんですが、オシャレなリュックを見つけてしまって。
やっぱりいちいち取り出すのは面倒なのか、使っていれば慣れるものなのか使用感が知りたくて質問させてもらいました
61ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:27:01.78ID:g7/HbmVR0 ショルダーベルトにスマホの入るケースを取り付けてる。
お金はスイカ対応の小銭入れにお札を畳んで入れてる。
スイカ決済と電子マネー決済出来るところはそれを利用してるよ。
あまり不便は感じない。
お金はスイカ対応の小銭入れにお札を畳んで入れてる。
スイカ決済と電子マネー決済出来るところはそれを利用してるよ。
あまり不便は感じない。
62ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:35:24.90ID:aFgl21vp063ノーブランドさん
2018/02/04(日) 10:13:24.22ID:4WJG7RY80 人が居ない場所ならともかく、街中で自分の目の届かない背中側に貴重品を入れるのはちょっとな
65ノーブランドさん
2018/02/04(日) 11:36:45.75ID:g7/HbmVR067ノーブランドさん
2018/02/04(日) 16:40:13.86ID:SEXdD5WL068ノーブランドさん
2018/02/04(日) 16:49:48.08ID:g7/HbmVR069ノーブランドさん
2018/02/04(日) 17:51:03.99ID:YSpoRh5b0 ジム用兼タウンユース用で良いのないかな
Aer fit packは丸くて背中が昆虫みたいで好かない
Aer fit packは丸くて背中が昆虫みたいで好かない
70ノーブランドさん
2018/02/04(日) 22:43:51.34ID:3d0SfkRu071ノーブランドさん
2018/02/04(日) 23:20:30.22ID:aFgl21vp072ノーブランドさん
2018/02/05(月) 02:28:56.84ID:/SE4sBfV0 確かに出し入れは面倒くさいけど、両肩に荷重を分散して疲れにくいというメリットの方が勝ってるからバックパックが好きなの
73ノーブランドさん
2018/02/05(月) 02:36:41.80ID:kCNI9Wta0 むしろバッグなんて基本持ちたくないしおしゃれのためにバッグを持つとか意味わかんない
75ノーブランドさん
2018/02/05(月) 06:34:58.15ID:WjLPEckL0 トップオープンタイプでモーブスMBX505Nよりこっちにしとけ!ってある?
76ノーブランドさん
2018/02/05(月) 07:14:41.45ID:XlnI1WHd0 両手塞がりたくないからリュック使用するけど
空の状態でも肩が疲れる 肩は狭しいなで肩
空の状態でも肩が疲れる 肩は狭しいなで肩
78ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:10.01ID:6SIS9HGN0 スティーブ・ジョブスが愛用してあたとかいうリュックを購入。ビジネススタイルで使用予定。
79ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:28.00ID:6SIS9HGN0 スティーブ・ジョブスが愛用していたとかいうリュックを購入。ビジネススタイルで使用予定。
80ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:45.84ID:6SIS9HGN0 書き直したら被った。スマン。
85ノーブランドさん
2018/02/06(火) 00:15:06.53ID:q5CEHEIA086ノーブランドさん
2018/02/06(火) 00:28:13.79ID:Dx/YtgAD0 ビジネス向きではないよーな気がするけど、業界によっては問題ないのかも
そういう俺自身はゆるい業界なのでY3のバックパックだが
そういう俺自身はゆるい業界なのでY3のバックパックだが
87ノーブランドさん
2018/02/06(火) 05:17:16.76ID:DO84aM07088ノーブランドさん
2018/02/06(火) 12:21:17.04ID:N7kzhxMV0 一回かなり流行って廃れたヤツだから、今さら感はあるが。
そう言うこと知ってて、気に入ってるならいいと思う。
そう言うこと知ってて、気に入ってるならいいと思う。
90ノーブランドさん
2018/02/06(火) 20:13:15.71ID:GLOgFe1R0 isarはビジネスではダメとは言わないが職場を選ぶ方だな
このデザインをかっこいいと見るかわざとらしいと取るか意見分かれるかも
このデザインをかっこいいと見るかわざとらしいと取るか意見分かれるかも
91ノーブランドさん
2018/02/06(火) 20:28:00.78ID:sEYpe1x10 コーデュラのリュックは店に展示してるのは詰め物で適度な大きさで
良いなあと思うけど、持って帰って見ると想定してたとはいえペシャンコで萎えるな。
良いなあと思うけど、持って帰って見ると想定してたとはいえペシャンコで萎えるな。
92ノーブランドさん
2018/02/06(火) 21:01:17.09ID:0ETxKgDo093ノーブランドさん
2018/02/06(火) 21:11:44.70ID:72o3F2/i0 甥っ子に大学合格のお祝いてグレゴリーのリュックプレゼントしたいのですがデイパックとオールデイってどっちのほうが見た目いいですか?迷い過ぎて決められません
95ノーブランドさん
2018/02/07(水) 01:48:27.64ID:ev55CVJ80 こーいうのは本人に選ばせた方がいいと思う
97ノーブランドさん
2018/02/07(水) 07:32:56.09ID:BdmNaS400 ↑よくそんなダサいセンスを自信満々にひけらかせるなw
98ノーブランドさん
2018/02/07(水) 16:57:45.69ID:vje6C9XN0 ここで書くことじゃないかもしれんがバイク用にCHROMEのBARRAGE買ったわ
99ノーブランドさん
2018/02/07(水) 18:11:50.48ID:0PGsPFC80 検索したけどこれならグレゴリーのがいいな
100ノーブランドさん
2018/02/07(水) 19:45:28.85ID:jGx4dFiu0 >>93
学生の使い勝手で考えるなら、SKETCH22かASCEND DAYあたりのが使いやすいと思うけど
学生の使い勝手で考えるなら、SKETCH22かASCEND DAYあたりのが使いやすいと思うけど
101ノーブランドさん
2018/02/07(水) 20:29:22.53ID:wkcPFGOe0 klattermusenだな
ミニマルとか知らん
ミニマルとか知らん
102ノーブランドさん
2018/02/07(水) 20:46:35.03ID:0PGsPFC80 グレゴリーでどれか選べって言われたら俺もスケッチ22がいいな
デザインがスマートだね
デザインがスマートだね
103ノーブランドさん
2018/02/07(水) 21:03:12.92ID:77xseOd90 そこでまさかのzuluですよ
104ノーブランドさん
2018/02/07(水) 21:54:16.92ID:BRKgDpP+0 93です。
コメント頂きありがとうございます。
めう20年も前ですが当時グレゴリーのデイパックが欲しくてでも高過ぎて買えなかった思い出があり憧れでした。最近オールデイを見てこれもカッコイイなって思いまして。
コメント頂きありがとうございます。
めう20年も前ですが当時グレゴリーのデイパックが欲しくてでも高過ぎて買えなかった思い出があり憧れでした。最近オールデイを見てこれもカッコイイなって思いまして。
105ノーブランドさん
2018/02/07(水) 22:03:00.16ID:hHlRpit60 ノースフェイスのメトロデイパックとシャトルデイパックでもう1ヶ月くらい迷ってる…
106ノーブランドさん
2018/02/07(水) 22:40:39.53ID:MjVA9a8x0 スケッチ系だな
都内のビジネスマン持ってる人たまに見かけるし
わるくないんじゃないかな。
オールデイ大学生背負うとか恥ずかしい。
被るけどアークテリクスとかでもいいと思うけど
都内のビジネスマン持ってる人たまに見かけるし
わるくないんじゃないかな。
オールデイ大学生背負うとか恥ずかしい。
被るけどアークテリクスとかでもいいと思うけど
107ノーブランドさん
2018/02/07(水) 23:11:08.99ID:3vqO8+6Y0 色々リュック買ってきたけど、ポーターのタンカーがやっぱり一番しっくりくるんだよな・・・
さすがに、もう40になるから無理だけど。
さすがに、もう40になるから無理だけど。
108ノーブランドさん
2018/02/07(水) 23:22:59.91ID:0YuJdcb70 >>107
色んなブランドとコラボしてるんで、そーいういかにもポーターのじゃなければ普通に使えるんじゃないかな
色んなブランドとコラボしてるんで、そーいういかにもポーターのじゃなければ普通に使えるんじゃないかな
109ノーブランドさん
2018/02/08(木) 01:06:27.52ID:sqsEb6Uq0 グレゴリーがいい悪いじゃなくて、大学生ともなれば自分なりのファッションや持ち物があるだろうから
リュックを押し付けるのはいかがなものか
おじさんに任せるよ!って言われたならその限りではないが
リュックを押し付けるのはいかがなものか
おじさんに任せるよ!って言われたならその限りではないが
110ノーブランドさん
2018/02/08(木) 01:29:35.83ID:viG+Dvn/0 大学生でもいろんな人いるからなー
ファッションに無頓着な学生なんだったら買い与えても問題ないよね
ファッションに無頓着な学生なんだったら買い与えても問題ないよね
111ノーブランドさん
2018/02/08(木) 06:17:43.92ID:TuItMryO0 その通りだけどリュックは容量があるからね
大学生が通学に使うのならサイズも重要になる
大学生が通学に使うのならサイズも重要になる
112ノーブランドさん
2018/02/08(木) 12:35:38.09ID:RqcgQ3I00 ウィルダネスやケイティなどのデイパックをあまり物入れずに
ペッタンコで背負うのはダサいですか?
物入れなくてもある程度型が整ったのを買えばよかった・・・
ペッタンコで背負うのはダサいですか?
物入れなくてもある程度型が整ったのを買えばよかった・・・
113ノーブランドさん
2018/02/08(木) 14:07:07.33ID:rfK+d2Yg0 ダサくない
ダサいと思ったら背負えない〜
ダサいと思ったら背負えない〜
114ノーブランドさん
2018/02/08(木) 17:15:07.18ID:RqcgQ3I00115ノーブランドさん
2018/02/08(木) 17:33:33.67ID:/VhpFIM20 aer duffel packってタウンユースには大きいと思うけど使ってる人どう?
118ノーブランドさん
2018/02/09(金) 01:14:32.23ID:yVg3T8T70 重すぎなくてAer duffelみたいなスタイリッシュさがあるバックパックでオススメありますか?
ジムと普段使いにするつもりです
ジムと普段使いにするつもりです
119ノーブランドさん
2018/02/09(金) 03:51:51.20ID:KcTAsFRY0 fitpack店で背負った事あるけど重い。
コートシエルとかdsptchでジム系のあった気がする
コートシエルとかdsptchでジム系のあった気がする
120ノーブランドさん
2018/02/09(金) 11:19:17.23ID:JIjs/+eh0 男はリュックにあわないから背負うのやめたら
124ノーブランドさん
2018/02/09(金) 23:24:38.20ID:V7KJz1qQ0 Bobbyって5chではあんまり評判良くない感じ?
30前半で初めてリュック買うんだがどうせなら長く使いたいんで
そこそこの値段だし良いかなと思うんだが微妙?
30前半で初めてリュック買うんだがどうせなら長く使いたいんで
そこそこの値段だし良いかなと思うんだが微妙?
125ノーブランドさん
2018/02/09(金) 23:38:34.11ID:BRiq+afe0 検索したらなんじゃこりゃダセえ
128ノーブランドさん
2018/02/10(土) 09:56:31.58ID:lpRJJIVV0 リュック切り裂かれるような治安が悪いところに行くんでなければ買う気起きないな
129ノーブランドさん
2018/02/13(火) 16:20:29.57ID:AFLVT1oE0 アーツアンドクラフツって質どうなんでしょうか?
130ノーブランドさん
2018/02/13(火) 18:20:07.94ID:ppN/YAXW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 【サッカー】26年W杯の放送権交渉難航 インターネット配信中心か [ゴアマガラ★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 利用率低迷の万博「パーク&ライド」割引制度の導入方針固める 午後3時以降の駐車で最大2500円 24日から [178716317]
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 00:00:00.000
- 【悲報】政府「電気ガス料金を月千円くらい安くします」国民「うおおおおおおお!」 [354616885]
- 【訃報】声優の池田秀一(75)氏、逝去。シャア・アズナブルなどで有名 [851881938]
- 安倍晋三「徹也、人生最高の10分間にしよう!」 山上徹也「晋さんっ!!」 [878970802]