X



リュック デイパック 総合 22 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/17(水) 19:05:58.29ID:/i98mIvm0
次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
リュック デイパック 総合 20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487369195/
リュック デイパック 総合 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1480842327/
リュック デイパック 総合 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477640387/
リュック デイパック 総合 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472806770/
リュック デイパック 総合 16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1463854163/
リュック デイパック 総合 15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1458803767/
リュック デイパック 総合 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450968219/
リュック デイパック 総合 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1441046522/
リュック デイパック 総合 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436114222/
リュック デイパック 総合 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1427729369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
リュック デイパック 総合 21 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1498734585/
2018/03/22(木) 15:34:57.29ID:hpQjIsnl0
アローは昔より値上がりしたせいなのか見るには見るけど昔よりって感じやな
2018/03/22(木) 17:14:14.76ID:NfTzhcCf0
最近デイパック背負ってる人減ってない?
2018/03/22(木) 18:44:13.36ID:JowP7e4k0
んなこたない
757ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:59.64ID:KT9q8D//0
>>754
アローの存在理由である目新しさが今となっては皆無だし、今更高値で買う理由がないからね。
2018/03/22(木) 19:14:53.93ID:NfTzhcCf0
>>756
そうかぁ…ありがとう。
勤め人の通勤リュックじゃなく、街歩きのデイパック姿は減ったのかなと。
2018/03/22(木) 19:18:49.31ID:u+3/xe1Y0
>>753
日比谷線ならそれおれだわ
2018/03/22(木) 19:41:52.07ID:g+m+6la20
グレゴリー デイパックはいつになったらハングルタグが付かなくなるんでしょうか?
made in Chinaだけで腹一杯なんですが
2018/03/22(木) 21:45:42.77ID:RKA+2XD90
>>739
シャトルデイスリムはあまりに地味すぎる
中国の国民服みたい
762ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:09.05ID:/ubMjdOx0
ミステリーランチの新作「スリック」どうよ?価格もおさえめだし買うか迷うな
http://www.mysteryranch.jp/Packs/detail/19761181/
2018/03/22(木) 22:13:58.27ID:Pr45+ERt0
悪くないと思う
前からロゴが好きじゃないんだが、これはもう仕方ないし
764ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:46.84ID:KT9q8D//0
防水無しか?
765ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:38:00.75ID:AVco6Z5Y0
リュック増やしたからドンドンこき下ろして廃れさせてくれよ。
自転車乗りだからコレを止める気は無い
2018/03/22(木) 22:53:24.43ID:u7YPDQ9L0
止める気ないなら流行りとか周りがどうこう関係なく使ってりゃいいじゃんw
2018/03/23(金) 00:06:25.11ID:jwT12pNN0
アッソブめちゃカッコイイけど、ミリタリーとかアウトドアに影響受けすぎてて普段だと使い勝手悪い。
リュックのウエストベルトとか、大きすぎる背面のメッシュパッドとかいらん。
アッソブをもうちょいシンプルにしたブランドならC6になる?
2018/03/23(金) 00:14:57.97ID:aWc8VW6w0
C6って中国製?イギリスで製造しているモデルもあるの?
769ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:37:28.28ID:aVsELK1i0
俺の知ってるFitzroyじゃない。

https://youtu.be/dvtvaWx3Xno
2018/03/23(金) 00:57:37.05ID:t/Ykw8Uk0
もっとチープな商品の話題が出ているスレ知りませんか?
2018/03/23(金) 01:05:23.76ID:V3WPj9MQ0
>>770
あんたがその話題振ればいいんやで
2018/03/23(金) 01:07:54.22ID:V3WPj9MQ0
>>761
このスレってごてごてしたリュック好きな人が多い気がするんだよな
俺はシンプル派だけど、あんまり支持されないことが多い
2018/03/23(金) 01:37:48.88ID:OlURgKMQ0
https://i.imgur.com/S6ZToat.jpg

こういうので良いんです。シンプルで。
2018/03/23(金) 01:42:35.55ID:Qu3wFvab0
これだったら防水カバーかけてるのと変わらん
2018/03/23(金) 09:35:04.43ID:t/Ykw8Uk0
アネロのAT-H1151がドンキホーテで安く買えた52歳の男性一般事務です
2018/03/23(金) 09:39:33.15ID:t/Ykw8Uk0
過去に二千円以下のGUバックパックも買った事が有る
五十二才一般事務員ですよ
777ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:53:55.46ID:7u86cqVU0
良いことした気分になりそう。

https://www.rakunew.com/items/76538
2018/03/23(金) 12:43:03.80ID:AbJDmgRd0
クレッタルムーセンもリサイクルポリエステルだよ
2018/03/23(金) 13:09:34.69ID:t/Ykw8Uk0
軽量バックパック??5,990+税 Restoration って
52歳の男性一般事務員が使っても不自然で無いですよね?
他人の目はやはり気になるものですよ。
2018/03/23(金) 18:43:13.74ID:pnbBO6Aj0
わざわざ男性一般事務員って言う必要ないぞ?
2018/03/23(金) 22:28:22.59ID:2aD6EXY80
今尼のタイムセールでグレゴリーなら安いで〜、10%オフクーポンもある
2018/03/23(金) 22:48:58.89ID:dVyJ1Z920
グレゴミーはいらね。
2018/03/23(金) 23:01:40.76ID:wzOC6Wnx0
最近デイタム買ったけど良いよ
2018/03/24(土) 08:41:44.40ID:/FWSKbjk0
大人向け防水スクエアリュックで、普段薄型沢山運びたい時だけ大きく
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!
785ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:23:45.18ID:9LDk8WYz0
>>784
わざとらしいな。
missionディスろうとしてんのか?
2018/03/24(土) 09:33:27.05ID:CTN/WCuR0
大人向け放水スクエアリュックで、普段薄型沢山遊びたい時だけ大きく
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!

に一瞬見えて、チンコが思い浮かんだわ。
787ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:03:43.90ID:irDxOkVx0
このくらい背中が大きければMission Workshop良いと思うよ。

https://i.imgur.com/VuaSCId.jpg
2018/03/24(土) 12:56:15.92ID:X0qGztNY0
でかい背中作るために筋トレしような
2018/03/24(土) 15:32:46.36ID:g44eJugr0
頻繁にリュックを変える事てあまりないよな
その度に荷物全部出すとか面倒だし大抵そのまま使用になる、だがファッションアイテムとして靴みたいに色々試してみたいものだ
2018/03/24(土) 15:33:54.34ID:vFfP0d0r0
骨格がものをいうからそこは仕方ない
まあ腹は努力次第で凹ませられる
2018/03/24(土) 16:57:41.96ID:ehqABgtZ0
>>787
Fraction背負えばいい。
2018/03/24(土) 19:01:58.05ID:9go9mZIN0
コード10のロールダウンスタイルバックパックを買ったのですが、バックルが一箇所おかしくて返品しようと思っています
交換か選び直すかで迷っているのでアドバイスお願いします

この価格帯(以下)で選択肢はありそうでしょうか?
コード10を選んだ決め手としては防水・防犯機能とデザインでした
2018/03/24(土) 19:48:10.72ID:ehqABgtZ0
>>792
せっかく気に入って買ったんだから、良品に交換してもらえば良いんじゃない?
794ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:49:44.05ID:9go9mZIN0
>>793
確かにその通りとも思います
ただ少し品質に不安を覚えてしまって・・・

バックパックというよりカバン初心者なので、この商品が価格に見合ったモノなのかご意見を聞いてみたいです
2018/03/24(土) 22:30:05.79ID:vFfP0d0r0
さくっと交換
むしろレアな経験できたと思うくらいでないと洋物に手を出すべきでない
グレゴリーとかの有名メーカーでもたまにある話
2018/03/24(土) 22:43:12.78ID:6viB1fpo0
初めて見たけど、なかなか面白いバッグだなあ
盗難防止で固定できるっていうのはいいね
2018/03/24(土) 23:14:45.88ID:/FWSKbjk0
>>785
mission というブランドを知らなかったんです!
798ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:59.34ID:9LDk8WYz0
>>794
アイデア先行の物は品質に関するノウハウ皆無だから、そこに期待するなら実績あるブランドにしておけ。
2018/03/24(土) 23:25:42.01ID:/FWSKbjk0
安物ノーブランドですが軽量バックパック(灰色)??5,990+税が
気に入っています。
安物が好きです〜〜〜!
2018/03/24(土) 23:48:14.14ID:5qPET4kh0
バッグパックに限らないがキーホルダー的なものジャラジャラ付けてる女
若い子から結構なおばさんまで一定数見かけるけどアレはダサいな
あとアホに見える
2018/03/24(土) 23:51:41.55ID:2QujzJWG0
>>792
10数年ぶりにリュック買った同じく初心者なので参考になるかわからんけど、それと2択で迷ってChromeのYALTA2.0にしたよ
ほぼ同価格帯で、防犯はないけどロールトップ型の防水でcode10よりちょっとデカいのと機能は少ないと思うけど背負い心地がすごく良かったので
802ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:15:25.41ID:7CJ8BJxy0
ちなみにchromeのカジュアル路線脱却のために、デザイナーが独立。無駄を削ぎ落とし機能性を高めるをコンセプトに作り上げたブランドがMission Workshopな。ロールトップはMission先行。
2018/03/25(日) 01:12:32.06ID:ui73mLZy0
自転車乗る用途ならはっきり言ってChromeのほうが使いやすい、特にbarrage
旅行用も兼ねてならまた話は別だが
2018/03/25(日) 07:51:10.17ID:+vJS8tvn0
Mission WorkshopもChromeも持ってるけど確かに自転車用とだとChromeの方がユーザーフレンドリーに作られていると思う
逆に歩きのときはデザインがカッコイイMission Workshopの方が好き
2018/03/25(日) 08:26:45.07ID:1pA5VtY80
アウトドアプロダクツのリュックてどこも定番の452しか置いてないな、公式見ると色んなリュックありそうだけど
2018/03/25(日) 09:13:11.95ID:FZYY3dQp0
インケースの27リットルのやつ買うことに決めました
これで明日からリュック通勤できる
807ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:58:22.65ID:GJiKDhPO0
>>806
どれ買ったの?via backpackとか?
2018/03/25(日) 10:51:44.27ID:ZzwpW1/G0
コード10の件でレス頂きありがとうございます!
Chromeを調べてみると良さそうなので、実物を見に店に行ってみようと思います
2018/03/25(日) 14:53:23.01ID:YluFtRFW0
冬物アウターの時期が終わった
またリュック背負ってると腰の裾が上がってしまう悩みを抱えなければならない
810ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:01:20.94ID:V6tLcxPF0
オンリーワンおしゃれボーイのお前は何しょってるの?どんなリュックで周りの平凡くんにもはや追い付けなどしない差をつけてるの?
811ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:17:12.41ID:V6tLcxPF0
>>742
2018/03/25(日) 18:21:49.83ID:mX1zypSy0
>>810
俺はY-3の昨シーズンの
2018/03/25(日) 18:40:50.18ID:TNBs0R9M0
>>810
俺はY-3の2016のモデル
2018/03/25(日) 18:48:53.14ID:mX1zypSy0
電車で一回だけ被ったことあるわ
815ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:48:48.50ID:dVL4JdFz0
https://www.amazon.co.jp/ターグ-リュック-デイパック-19930001/dp/B00ZR2UTES?th=1&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Z9W6FNA/ref=mp_s_a_1_21?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1521974433&sr=1-21&pi=AC_SX236_SY340_QL65&dpPl=1&dpID=41lebFjSMBL&ref=plSrch

上の2つで迷っています。
用途は主に通勤で使う予定です。
私服での通勤で、徒歩25分電車20分です。
今年35になり、ノートパソコンは持ち歩きません。
どちらが良いと思いますか?
2018/03/25(日) 20:00:32.86ID:mX1zypSy0
俺の環境だと2つともリンクが死んでて見られないです
817ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:06:05.16ID:dVL4JdFz0
申し訳御座いません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00NBTH0BY/ref=cm_sw_r_cp_api_Wh4TAbDB9N3M4

https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z9W6FNA/ref=cm_sw_r_cp_api_fj4TAbQGKQCN7
2018/03/25(日) 20:15:20.46ID:V9FuPXYQ0
>>815
バートンは少し若いかなという位
どちらかといえば俺ならターグのほうかな
2018/03/25(日) 20:18:57.08ID:mX1zypSy0
>>817
この2つなら圧倒的に上が好きです
2018/03/25(日) 20:40:44.40ID:Jtdyt0LN0
ターグいいよね
2018/03/25(日) 20:53:57.22ID:lK51DrvB0
Y-3ってサイト見たらその品々にちょっと笑ってしまったわ
2018/03/25(日) 22:13:01.84ID:hHoWghYW0
>>821
今期のはロゴ出しまくりでハズレだから
去年までの見てくれ
823ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:04:34.41ID:7CJ8BJxy0
helinoxは韓国の中でも割と有能企業だね。バックパックはあまり実績無いけどアウトドアチェア界に革命を起こした。
824817
垢版 |
2018/03/25(日) 23:59:43.64ID:dVL4JdFz0
レスありがとうございます!
ターグに決めました!
2018/03/26(月) 09:40:27.02ID:b1qBwLbm0
ターグも前はそのモデルしかなかったけど今はいくつか出してるのでそれも見てみるといい
2018/03/26(月) 10:37:06.81ID:gzf7zyKd0
韓国のか。。
827ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:47:17.70ID:CS6qqTN10
Evergoods買った。
GR1好きだったからこのフィット感が凄い懐かしい気分。
黒は地味だけど玄人思考で使っていくわ。

https://youtu.be/wRtMmuzIX_c
828ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:48:42.28ID:4N/ziah00
KING バッファロー スカル Fighter !
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8018115.html

KING バッファロー スカル Fighter !
CHAPTER ONEのシルバーアクセサリーのトレードマークでもある、バッファロースカル「闘牛」タイプ!
インパクトあるこの迫力に加え、見れば見るほど繊細さが際立つ。
裏側に闘牛ロゴマークが入っています。
チェーンとのセット組み合わせで、チェーンが30%OFF になります!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/03/26(月) 23:05:24.67ID:Vwwb9D5a0
こてこてのミリタリーリュック背負うと強くなった気になれるもんなわかるよ
とりあえず筋トレしような
2018/03/26(月) 23:38:49.42ID:OrdMAPUW0
買ったばかりのアネロを背負って公園に花見しに行った!
天気も良くて最高だった!
あと彼女が居たらなぁ・・・
831ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:55:18.24ID:rjm1XmzD0
俺もcpl24使ってる。背負い心地は凄くいいんだけど、ホコリとか汚れが滅茶苦茶付きやすくない?
床に置こうものならホコリだらけ&白っぽくなるわ。
ホコリはコロコロ、汚れは濡れた布で拭けば落ちるんだが、少し気になる。これって他の人もそうかな?
たまたま個体差でイレギュラーなコーデュラナイロン掴まされたとかは流石にないよね?
2018/03/27(火) 02:40:56.08ID:WtZ4V8eq0
>>831
わざと汚れやすくしてるのかも
アメリカっぽいね
2018/03/27(火) 03:20:01.91ID:PXt36Xuv0
あの手のワックスキャンバス地の擦れをただの汚れとしか思えないのは可哀想だな
2018/03/27(火) 06:24:54.38ID:cVRTlMrP0
そう思えない人の方がかわいそうだろw
2018/03/27(火) 07:18:58.94ID:O/baNC0D0
>>831
CPL24って500dHTかな?
コーデュラナイロンは1000d,500dみんな埃付きやすいと思うよ。黒だとよく目立つね。
特に新品のうちはひどい印象。使い込んでいくうちに、表面の毛羽立ちが減って付着が減る感じかな?
良さそうなバッグだと思うし、疑心暗鬼にならず、愛してあげてくださいw

>>833
ワックスキャンバスはエイジングが楽しいからね。そこは同意。でもいつまでも新品の綺麗さを保ちたい人もわかる気がする。
嫁さんにはいつまでも若く綺麗でいて欲しいみたいなw 実際にはエイジングして行くがwww
836ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:30:38.42ID:GZ3DIteH0
831だけど、ありがとう。そういうもんなんだね。
店舗で見た個体は触り心地もサラサラして感じたから不安になってたわ。他の部分には満足してるし割りきって使うよ。
837ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:57:29.95ID:FIpU5cGO0
アークとかもそうだけど、フィールド感が出るのこそマット系リュックの味だよ。
ノースとかの所謂テカリ系を使いこなすには若さが必要。
2018/03/27(火) 11:33:58.53ID:kstBMbj90
ドイターのすぐ色褪せて汚くなるのは、なんなんだよ
デザイン性捨てて機能優先で使っていても、退色による薄汚い感じは酷い
3ヶ月でゴミ化するわ
2018/03/27(火) 15:48:49.82ID:ffzYOgUo0
EvergoodsのCPL24が気になっているんだけど、全面のポケットの中は一つのスペースになっているんだよね?スマホとか財布入れたら、全部下に行っちゃう感じ?
840ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:46:47.07ID:/4awhdWa0
そうなるね。
2018/03/27(火) 21:14:17.03ID:0lyhwejC0
>>839
案外mpl30のほうがかっこいい
あとじつはベトナム製
2018/03/27(火) 21:22:20.24ID:LOwPLMTk0
>>801さんありがとう
Chromeの店に行った結果、奇しくもYALTA2.0を選びました
ロールトップで防水、サイドからの出し入れができる快適さが決め手でした
そしてカッコいい!

リュック型なんてランドセル以来なので客観的な評価はできないけど、毎日の自転車通勤が楽しくて仕方なくなりました
2018/03/27(火) 22:56:13.29ID:YLCW7CGe0
康一くんみたいだな
2018/03/27(火) 23:12:08.61ID:PYyOTe6u0
クレッターワークスのショルダーの紐の長さを調整する金具なんだけど、
すぐにずれて緩んでしまうんだけど、どうしたものでしょう?
845ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:13.16ID:hDcVBajG0
>>839
しきりは無い。海外で外ポケに貴重品や細かいものを入れる文化無いから仕方ないね。
2018/03/28(水) 00:08:13.65ID:/28tPPHf0
これはどうかな?
https://www.makuake.com/project/seow/
2018/03/28(水) 07:47:19.43ID:ZoMzeQh80
>>845
あーそれでかー!海外に限らずそんな仕様に成ってる
バックパックが多いの前々から不思議に思ってましたよ!

ありがとう
2018/03/28(水) 10:16:54.93ID:q9cbLwkb0
2018/03/28(水) 12:06:12.36ID:ydsokZs+0
GR1買ったけどショルダーパッドが思いのほか大きくて驚いた、幅がvandalぐらいあるかもしれん
背面がメッシュになってないのが気がかりではあるが概ね満足
2018/03/28(水) 14:17:15.50ID:CSXdQb6R0
>>840, 841, 845
ありがとうございます。別途仕切りの小バッグ買うか、メインコンパートメントに入れるしかないかな
2018/03/28(水) 14:49:28.32ID:EcVQ034M0
スーツに何が合うかなーって実物見に行って買ったのはスーパーブーティだった
ここまで入れるものないんだけどな
シュタッド目的だったんだけど見当たらなかったんだよな
2018/03/28(水) 15:58:15.47ID:dvVdt9rT0
>>851
STADT見るまで我慢しろよw
実物見た時に後悔するぞ
2018/03/28(水) 19:21:17.15ID:tpUUhbjz0
白いスニーカーで9000円くらいなイイモノあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況