帽子についてあれこれ語るスレッドです
★専門店へのリンク
栗原
・override
ttp://overridehat.com
・arth
ttp://arthhat.com
銀座トラヤ帽子店
ttp://www.ginza-toraya.com/
CA4LA
ttp://www.ca4la.com
coeur
ttp://coeur-chapeau.jp/ja/
★帽子の事ならすべて分かる帽子事典
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/
★帽子のお手入れと保管
ttp://www.hat-hat-hat.com/htm/treat.htm
【前スレ
ぼうし★part50★帽子
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514193427/
ぼうし★part51★帽子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
2018/06/17(日) 15:56:59.43ID:9zHczizV0133ノーブランドさん
2018/07/07(土) 00:36:53.43ID:PPPtUYes0134ノーブランドさん
2018/07/07(土) 01:13:57.62ID:zKVd5PGI0 麦わら帽子かわなくっちゃ
135ノーブランドさん
2018/07/07(土) 08:23:37.17ID:4dazfEQp0 最近風が凄いから紐ついてないと心配になる
136ノーブランドさん
2018/07/07(土) 11:29:31.42ID:wIuMMWZN0 【かわいい】剛力彩芽 Part89【彼氏も金持ち】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1527164469/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
創価系列のブラック企業ZOZOTOWN…みんなどこで洋服かってる??
#43 2014/01/09 16:47
創価系列のブラック企業ZOZOTOWNはやめたほうがいい。
ゾゾの社長はチンピラ。
平均でB級品を売りさばく。
>>1 >>2 >>3
創価学会の終わり … IT時代は創価犯罪を認めない
創価学会や創価タレントの悪評はネットにあふれている
創価学会をインターネットで検索すると、ほぼすべて創価学会を非難する内容のサイトがずらりと検索結果に表示されます。
以前、剛力彩芽さんという創価タレントが日本中から非難をあびたときもネット閲覧禁止令が所属事務所から彼女へ対して通達されていたこと話題となったことがあり、ある程度有名な話となっています。
2015年の低視聴率女王の記事では、剛力彩芽さんなど3人の創価タレントが上位を独占していました。
電通のマスコミ支配のゆがみや、創価タレントが過大評価されすぎているという現実に対する、日本人の素直な反応があらわれているといってもよいでしょう。
多くの日本人は電通のマスコミ支配や創価タレントの価値を、すでに認めていないということでしょう。
紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
剛力彩芽が不細工なのに仕事が多いのは創価学会だから? - NAVER まとめ
【芸能】明石家さんま「剛力からもらった物は捨てました」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1527164469/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
創価系列のブラック企業ZOZOTOWN…みんなどこで洋服かってる??
#43 2014/01/09 16:47
創価系列のブラック企業ZOZOTOWNはやめたほうがいい。
ゾゾの社長はチンピラ。
平均でB級品を売りさばく。
>>1 >>2 >>3
創価学会の終わり … IT時代は創価犯罪を認めない
創価学会や創価タレントの悪評はネットにあふれている
創価学会をインターネットで検索すると、ほぼすべて創価学会を非難する内容のサイトがずらりと検索結果に表示されます。
以前、剛力彩芽さんという創価タレントが日本中から非難をあびたときもネット閲覧禁止令が所属事務所から彼女へ対して通達されていたこと話題となったことがあり、ある程度有名な話となっています。
2015年の低視聴率女王の記事では、剛力彩芽さんなど3人の創価タレントが上位を独占していました。
電通のマスコミ支配のゆがみや、創価タレントが過大評価されすぎているという現実に対する、日本人の素直な反応があらわれているといってもよいでしょう。
多くの日本人は電通のマスコミ支配や創価タレントの価値を、すでに認めていないということでしょう。
紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
剛力彩芽が不細工なのに仕事が多いのは創価学会だから? - NAVER まとめ
【芸能】明石家さんま「剛力からもらった物は捨てました」
137ノーブランドさん
2018/07/07(土) 19:20:54.36ID:UOriwghu0 雨の中、今の所最終ロットのborsalinoをと行ったけど今年のSS物はデザインも酷いの多いな…
つーかあり合わせでとにかく何か作れって無理矢理生産した臭が半端ない。質もやたら悪いし
取りあえず事実上、旧体制AW最終ロット?の17年製borsalino買ってきたけど
やっぱり17年製は今までで一番品質悪いなぁ(笑
ガゼッラなのにほぼクラウントップしか光反射しないし
ブリム先にはトラ(皺)がびっしり入ってるし…物によってはほぼクラックなのもあるし
糊の具合も同じモデルなのにソフトとセミハードぐらい個体差あるし…
中には在庫出してきた店員さんが「あ、これ駄目ですね」って不良見つけてたわ
でも色は良いから49番のカーキ買ってきたよもはやお布施だなぁ(;´∀`)
つーか去年以上に水害酷いなオイ。去年もだったけど今は台風より台風の後の雨の方が桁違いに酷いね
つーかあり合わせでとにかく何か作れって無理矢理生産した臭が半端ない。質もやたら悪いし
取りあえず事実上、旧体制AW最終ロット?の17年製borsalino買ってきたけど
やっぱり17年製は今までで一番品質悪いなぁ(笑
ガゼッラなのにほぼクラウントップしか光反射しないし
ブリム先にはトラ(皺)がびっしり入ってるし…物によってはほぼクラックなのもあるし
糊の具合も同じモデルなのにソフトとセミハードぐらい個体差あるし…
中には在庫出してきた店員さんが「あ、これ駄目ですね」って不良見つけてたわ
でも色は良いから49番のカーキ買ってきたよもはやお布施だなぁ(;´∀`)
つーか去年以上に水害酷いなオイ。去年もだったけど今は台風より台風の後の雨の方が桁違いに酷いね
138ノーブランドさん
2018/07/08(日) 12:05:23.94ID:CpvAsGIh0 髪が薄くなってきたので思い切ってバリカン3mmでカット
スッキリしたのはいいけど日差しで頭が熱い_| ̄|○
帽子かぶると室内で脱がなきゃならないし
でもイスラム帽みたいなのだと室内で脱がなくてもいいかな?
スッキリしたのはいいけど日差しで頭が熱い_| ̄|○
帽子かぶると室内で脱がなきゃならないし
でもイスラム帽みたいなのだと室内で脱がなくてもいいかな?
139ノーブランドさん
2018/07/08(日) 13:38:41.05ID:f6PRrJtF0 帽子の皮脂汚れもダイレクトになるからこまめに洗わないと
140ノーブランドさん
2018/07/08(日) 13:40:55.70ID:rPh0BWQa0 洗える帽子は限られるんですが…また洗濯君さんの流れ?
141ノーブランドさん
2018/07/08(日) 15:18:18.14ID:rdQF6QpS0 なんですぐそっちに持ってって人のせいにして荒らそうとするの?
142ノーブランドさん
2018/07/08(日) 15:34:10.45ID:rPh0BWQa0 いやここ最近ずっと彼が荒らしてるやん…
それに俺のレスも事実でしょ。皆が皆洗える帽子でない。
別に天然草やフェルトでなくとも生地物だって専門メーカーになるほど洗えない物の方がむしろ多いよ
俺は洗う用にLockの8ピースも用意してダメージ加工みたいにしてるけど
それに俺のレスも事実でしょ。皆が皆洗える帽子でない。
別に天然草やフェルトでなくとも生地物だって専門メーカーになるほど洗えない物の方がむしろ多いよ
俺は洗う用にLockの8ピースも用意してダメージ加工みたいにしてるけど
145ノーブランドさん
2018/07/08(日) 22:00:27.19ID:f6PRrJtF0 思い込みが激しいな…
146ノーブランドさん
2018/07/09(月) 01:20:19.96ID:rNvlzS4D0 また洗濯君かよ。IDコロコロしても毎っ回、内容もだし過疎スレなのに短時間擁護レスで続くからバレバレw
安物のキャップしか持ってないから帽子=洗濯できて当たり前思考なのを
誰一人、同調してくれないのまだ理解してないんだ。いい加減押し付けるの諦めなよ
安物のキャップしか持ってないから帽子=洗濯できて当たり前思考なのを
誰一人、同調してくれないのまだ理解してないんだ。いい加減押し付けるの諦めなよ
149ノーブランドさん
2018/07/09(月) 20:01:06.64ID:M+AQkSRu0 ホワイトのパナマは脱色してるから割れやすいか? 今持ってんのはナチュラル
ホワイトかブラック買おうか考え中
ホワイトかブラック買おうか考え中
150ノーブランドさん
2018/07/09(月) 21:23:14.44ID:rNvlzS4D0 前スレからだけど
>広く見れば白いパナマの方が短命と言うのは事実だぞ。帽子好きや専門店でもよく知られた話
>製造工程見てみれば解るが、漂白と脱脂をキツめに行うのが白亜パナマ
>だから硫黄で燻して脱色するモンテクリスティがパナマの中で丈夫とされる
>同じ白でもモンテは白亜とまで行かずに黄色よりの生成り色してるでしょ
>あれは適度に油分も残ってるからシナリがあって割れづらいのよ
>だからと言って、白亜パナマが品質が悪いかと言えば違う。あの白亜は何ものにも代え難い
>白亜のままならキザさとバカンスの演出は唯一無二。
>こなれて日焼けしてきてからのニュアンスは麦わらなど他の天然草では演出できないバランス。
>ペイントパナマも基本的に漂白と脱脂キツメに処理してから、ランク見て微妙なのを染色してる
>最近は高ランクのペイントもあるにはあるけど、あくまでも編みのランクで草自体の耐久性は同様に微妙
まあ他の国ならともかく日本はとにかく割れの原因要素が多過ぎるからね他の天然草と違ってある程度は仕方ないと思う
「あ、これブリムダウンしたら割れるかも」ってイザなったらシダーウッドオイルスプレー噴いて無理矢理油分乗せる荒業もあるにはある色変わるけど
ちなみに近年カラーパナマが増えてるのは流行りとかオサレでというのではなく
発端は良い品質のパナマ草/パナマ帽体が手に入らなくなってきてるからそれなら化粧直ししてある程度雰囲気誤魔化そうぜって流れが本音
そしてそれに対してアンチテーゼぶちかましたいとヤンチャ心発揮しちゃったTESIが
今年、高ランクモンテを泥の中から引っ張り出したようなペイントモデルを世に送り出したw
>広く見れば白いパナマの方が短命と言うのは事実だぞ。帽子好きや専門店でもよく知られた話
>製造工程見てみれば解るが、漂白と脱脂をキツめに行うのが白亜パナマ
>だから硫黄で燻して脱色するモンテクリスティがパナマの中で丈夫とされる
>同じ白でもモンテは白亜とまで行かずに黄色よりの生成り色してるでしょ
>あれは適度に油分も残ってるからシナリがあって割れづらいのよ
>だからと言って、白亜パナマが品質が悪いかと言えば違う。あの白亜は何ものにも代え難い
>白亜のままならキザさとバカンスの演出は唯一無二。
>こなれて日焼けしてきてからのニュアンスは麦わらなど他の天然草では演出できないバランス。
>ペイントパナマも基本的に漂白と脱脂キツメに処理してから、ランク見て微妙なのを染色してる
>最近は高ランクのペイントもあるにはあるけど、あくまでも編みのランクで草自体の耐久性は同様に微妙
まあ他の国ならともかく日本はとにかく割れの原因要素が多過ぎるからね他の天然草と違ってある程度は仕方ないと思う
「あ、これブリムダウンしたら割れるかも」ってイザなったらシダーウッドオイルスプレー噴いて無理矢理油分乗せる荒業もあるにはある色変わるけど
ちなみに近年カラーパナマが増えてるのは流行りとかオサレでというのではなく
発端は良い品質のパナマ草/パナマ帽体が手に入らなくなってきてるからそれなら化粧直ししてある程度雰囲気誤魔化そうぜって流れが本音
そしてそれに対してアンチテーゼぶちかましたいとヤンチャ心発揮しちゃったTESIが
今年、高ランクモンテを泥の中から引っ張り出したようなペイントモデルを世に送り出したw
151ノーブランドさん
2018/07/09(月) 21:30:22.37ID:jX68/GAS0 もう59FIFTY無間地獄に落ちたわ
どのサイズを買えばいいのかもうわからん
ピッチリサイズだと思って注文したらキチキチサイズが届くわ
ゆったりサイズだと思って注文したらブカブカサイズが届くわで
下の小さすぎるやつと上の大きすぎるやつ比べたら2〜3cmくらい差があるだろって
どのサイズを買えばいいのかもうわからん
ピッチリサイズだと思って注文したらキチキチサイズが届くわ
ゆったりサイズだと思って注文したらブカブカサイズが届くわで
下の小さすぎるやつと上の大きすぎるやつ比べたら2〜3cmくらい差があるだろって
152ノーブランドさん
2018/07/09(月) 21:35:56.43ID:rNvlzS4D0 >>151
だから帽子通販する時は在庫サイズのサイズ実寸計測してくれて選ばしてくれるところが最低限だってば
だから帽子通販する時は在庫サイズのサイズ実寸計測してくれて選ばしてくれるところが最低限だってば
153ノーブランドさん
2018/07/10(火) 03:49:31.89ID:i+RHFF2C0 外国性は差があって普通だよな
155ノーブランドさん
2018/07/10(火) 15:41:35.27ID:mx7wQRxG0 帽子の話題で賑わう
↓
突然煽るレスをする ←今この為の釣り針投下
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 本当に洗濯君バレバレ杉
↓
突然煽るレスをする ←今この為の釣り針投下
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 本当に洗濯君バレバレ杉
156ノーブランドさん
2018/07/10(火) 15:56:31.54ID:B/h8r60n0157ノーブランドさん
2018/07/11(水) 03:51:21.70ID:7wbBBqrc0 帽子が似合わないのとハット系が気恥ずかしいのはどうしたらいいの?
最先端の街じゃないのでハット被ってると浮く
最先端の街じゃないのでハット被ってると浮く
158ノーブランドさん
2018/07/11(水) 08:34:09.36ID:CiGIK4SE0160ノーブランドさん
2018/07/11(水) 12:27:20.96ID:CKpuJjEH0 いや、髪の量が多いので前髪出します
161ノーブランドさん
2018/07/11(水) 12:39:46.08ID:IZcjfNY+0 チェッカーズさん
162ノーブランドさん
2018/07/11(水) 16:50:51.63ID:aLsUakzT0 フェドラでも8ピースでも前髪出す出さないは100年以上前からの世界中含めてそんな細かいルールも流行りもねぇよ
似合う似合わないで判断してるだけ。あと出したい雰囲気で使い別けりゃいいだけ。
色んな分野で当時の写真集めた資料集いくらでも売ってるしネットでもあるから見てみ
似合う似合わないで判断してるだけ。あと出したい雰囲気で使い別けりゃいいだけ。
色んな分野で当時の写真集めた資料集いくらでも売ってるしネットでもあるから見てみ
163ノーブランドさん
2018/07/11(水) 18:59:51.31ID:GWXSWxdb0165ノーブランドさん
2018/07/11(水) 19:05:38.78ID:QfR6xSWz0 映画館で真ん前の奴が帽子被ってやがった
でも暗くなると脱いで明るくなる直前にまた被ったw
でも暗くなると脱いで明るくなる直前にまた被ったw
166ノーブランドさん
2018/07/11(水) 19:13:18.33ID:aLsUakzT0167ノーブランドさん
2018/07/11(水) 19:37:08.46ID:I4q0wlmB0 >>166
モコモコってなに?ロコモコの親戚か?
モコモコってなに?ロコモコの親戚か?
169ノーブランドさん
2018/07/11(水) 22:57:38.57ID:fIMsS/VT0 キャップかぶるストリートか野球部よりはハットかぶる方が使えると思う
170ノーブランドさん
2018/07/12(木) 11:05:09.35ID:CWEEmhLu0 (*´・ω・)上も下もかぶってるよね、下は半かぶり。
171ノーブランドさん
2018/07/12(木) 15:27:57.65ID:vHnHKH/r0 帽子専門店行ったが人少なすぎるからか店員二名くらい付きっきりで来られて帰ってしまったわ
比較的誰にでも似合う帽子ってないんか?教えてや
比較的誰にでも似合う帽子ってないんか?教えてや
172ノーブランドさん
2018/07/12(木) 15:54:27.71ID:f7ZtBiY20 帽子の試着は、服の試着より手間かからないのに、服より恥ずかしいよな。
でも、慣れだよ。
似合ってないと思うのも、「見慣れてないだけ」というのが定説
でも、慣れだよ。
似合ってないと思うのも、「見慣れてないだけ」というのが定説
173ノーブランドさん
2018/07/12(木) 16:54:33.39ID:tX3jbi5c0 好きな帽子が似合うように髪型変えたりとかな
気に入ったの買って帰って工夫するのも一つ
気に入ったの買って帰って工夫するのも一つ
174ノーブランドさん
2018/07/12(木) 18:31:40.40ID:IxW46eYc0176ノーブランドさん
2018/07/12(木) 23:06:09.32ID:y4Qe2YnF0 サイズ合っていないピッチピチタイトマンの人ですら日本屈指のborsalino専門店バイヤーだもんな…
Ca4laが特に酷いだけかもしれんが
Ca4laが特に酷いだけかもしれんが
177ノーブランドさん
2018/07/12(木) 23:23:29.76ID:vwa5agJh0 俺のサイズ感は被った時に窮屈や締め付けがないことと深く被った時に耳たぶが触れること
以上 髪長いから団子して結んでる
以上 髪長いから団子して結んでる
178ノーブランドさん
2018/07/12(木) 23:27:19.06ID:iBMYbIjh0 男がつば広のキャスケット被ったら変かな?
素材は麻で色は黒
素材は麻で色は黒
179ノーブランドさん
2018/07/12(木) 23:56:40.54ID:L+BNpF8b0 黒のストローハット買ったけど、ベージュの方がこれからの季節に良かったかな
失敗したわ
失敗したわ
180ノーブランドさん
2018/07/13(金) 02:34:09.64ID:c/ImCEZ50 >深く被った時に耳たぶが触れること
一瞬、フェドラでこれやってる絵想像してワロタ 大人のハットを幼児に被せた時みたいなの
一瞬、フェドラでこれやってる絵想像してワロタ 大人のハットを幼児に被せた時みたいなの
181ノーブランドさん
2018/07/13(金) 02:37:26.44ID:c/ImCEZ50 >>179
暑さ的に考えたら確かに暑いけど
ファッション的に言えばやる人少ないから自己主張はできると思うよ
パーツのバラバラ感が嫌なら靴だけ黒にするだけでもまとまる
まあ俺も麦わら素材ならベージュの方が頻度高いけど
シゾールとかだと黒はキレッキレだからドレスアップするのに便利
暑さ的に考えたら確かに暑いけど
ファッション的に言えばやる人少ないから自己主張はできると思うよ
パーツのバラバラ感が嫌なら靴だけ黒にするだけでもまとまる
まあ俺も麦わら素材ならベージュの方が頻度高いけど
シゾールとかだと黒はキレッキレだからドレスアップするのに便利
183ノーブランドさん
2018/07/13(金) 04:43:53.85ID:c/ImCEZ50184ノーブランドさん
2018/07/13(金) 07:18:06.81ID:KJW91dyc0 やっぱいい歳して髪ビロビロ伸ばしてるのは滑稽だわな
大人の男ならそれなりにピッチリした髪型の方がええわ
大人の男ならそれなりにピッチリした髪型の方がええわ
185ノーブランドさん
2018/07/13(金) 13:10:33.88ID:KZAs/J2f0 髪長いと頻繁にシャンプーしてないだろうし帽子も臭くなってそう
186ノーブランドさん
2018/07/13(金) 14:21:13.30ID:c/ImCEZ50 クラシックスタイルの角形クラウン(円筒型/正面から見ると四角)を意識してるんだろうけど
特に頭蓋骨の前後全長が合っていないのに頭の周囲長さのみでサイズ決めて被るとあんな風になりやすいけど
更に無理矢理クラシックスタイルよろしくキツめのピンチにしてるから余計にそこだけ洗濯バサミ摘まんだみたいになるのよね
ヴィンテージハットブーム以降、時々いるけど頭に箱フグ被ってるみたいですギョ
そこまでするならどうしてサイズアップしてサイズ調節フェルト前後挟みとかしないといかんだろって思うが専門店の店員でこれだからな…
特に頭蓋骨の前後全長が合っていないのに頭の周囲長さのみでサイズ決めて被るとあんな風になりやすいけど
更に無理矢理クラシックスタイルよろしくキツめのピンチにしてるから余計にそこだけ洗濯バサミ摘まんだみたいになるのよね
ヴィンテージハットブーム以降、時々いるけど頭に箱フグ被ってるみたいですギョ
そこまでするならどうしてサイズアップしてサイズ調節フェルト前後挟みとかしないといかんだろって思うが専門店の店員でこれだからな…
188ノーブランドさん
2018/07/13(金) 17:27:13.64ID:ZPpci6dv0 普通毎日洗うよな
そして短髪のほうが防止汚れるし
そして短髪のほうが防止汚れるし
189ノーブランドさん
2018/07/13(金) 17:46:48.90ID:R39FnsS70 また長文ガイジか
こいつここでしか会話することないんだろうな
こいつここでしか会話することないんだろうな
192ノーブランドさん
2018/07/13(金) 21:35:34.13ID:MCn2kxEw0 毎日シャンプーしない人って初めて聞いた
なにか毎日風呂にも入らないのかなあ
なにか毎日風呂にも入らないのかなあ
193ノーブランドさん
2018/07/14(土) 05:34:46.69ID:tcLmcfRE0 帽子の話題で賑わう
↓
突然煽るレスをする ※現時点
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 洗濯君マジパネェ
↓
突然煽るレスをする ※現時点
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 洗濯君マジパネェ
194ノーブランドさん
2018/07/14(土) 15:27:42.72ID:zXHcq87X0 白パナマ帽を使いんで今年中に小麦色にするわ。
195ノーブランドさん
2018/07/14(土) 16:48:05.37ID:ma7qP4M10 わしも使い込んで自然発火するほど皮脂染み込ませるわ
196ノーブランドさん
2018/07/14(土) 19:21:39.28ID:tcLmcfRE0197ノーブランドさん
2018/07/14(土) 22:20:15.56ID:/eK3E1kb0 ししおの事か
198ノーブランドさん
2018/07/15(日) 00:42:40.07ID:/mhEs0Zn0 キスミー
199ノーブランドさん
2018/07/15(日) 06:22:37.62ID:WwBg8tqR0 わざと日焼けさせるぐらいなら最初から濃い色のかぶれば
200ノーブランドさん
2018/07/15(日) 18:47:35.00ID:k2L5oQyg0 ヴィンテージハットブームも落ち目になってきたお陰で
適正価格でデッドストック手に入るようになってきたな
ジョニデ効果で世界中高騰した時は地獄だった
日本市場では相変わらず1年程度使用の状態でもミントデッドストック扱いで売ってるイミフ糞状態だけど
つーか今年のAWのborsalinoは生産されるのかね
あれから続報全くないから心配。17年製AWの時点で品質悪化し過ぎてた上
18SSも品質悪いから不安しかない(´・ω・`)
適正価格でデッドストック手に入るようになってきたな
ジョニデ効果で世界中高騰した時は地獄だった
日本市場では相変わらず1年程度使用の状態でもミントデッドストック扱いで売ってるイミフ糞状態だけど
つーか今年のAWのborsalinoは生産されるのかね
あれから続報全くないから心配。17年製AWの時点で品質悪化し過ぎてた上
18SSも品質悪いから不安しかない(´・ω・`)
201ノーブランドさん
2018/07/15(日) 18:49:40.32ID:4uItqnh70 >>200
またでたか長文ガイジ
またでたか長文ガイジ
202ノーブランドさん
2018/07/15(日) 19:46:10.79ID:k2L5oQyg0 俺上でもつっかかられている長文とは別人なんだけど
で、貴方は洗濯君だよねwバレバレ過ぎwww
で、貴方は洗濯君だよねwバレバレ過ぎwww
203ノーブランドさん
2018/07/15(日) 20:19:07.14ID:tarlfiCX0 夏ってどんな帽子かぶればええの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531625950/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531625950/
204ノーブランドさん
2018/07/16(月) 15:51:40.49ID:JSEzI5t50 これが長文?
205ノーブランドさん
2018/07/16(月) 18:01:41.67ID:+O+tXgoL0 スレ上がってなんか新しい話題かと思ったらまだ居るんだ洗濯野郎
一々ageんなよ餓鬼が
一々ageんなよ餓鬼が
206ノーブランドさん
2018/07/16(月) 18:51:25.91ID:s0GmvBmV0 洗濯に親でも殺されたのかw
207ノーブランドさん
2018/07/16(月) 19:27:37.11ID:pyoHhYoH0 洗濯できる帽子をずっと被ってろ!
208ノーブランドさん
2018/07/16(月) 20:48:59.00ID:Eag3yIDe0 相当な怨みがあるみたいだね
209ノーブランドさん
2018/07/17(火) 02:47:10.02ID:c6t3e3qa0 帽子の話題で賑わう
↓
突然煽るレスをする ※現時点
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 洗濯君マジ暇人
↓
突然煽るレスをする ※現時点
↓
相手が反応する
↓
「煽ってんじゃねえぞこの荒らしが」となぜか逆ギレする
この繰り返し 洗濯君マジ暇人
210ノーブランドさん
2018/07/17(火) 09:38:55.85ID:ZOkrBSr60 最近クソ暑いから帽子かぶろうと思ってるけど、通気性悪くないの?
ただでさえ禿げて来てるのに蒸しちゃうのはやだなあ。
ただでさえ禿げて来てるのに蒸しちゃうのはやだなあ。
211ノーブランドさん
2018/07/17(火) 12:24:26.19ID:k13JPTxv0 夏は麦わら帽かぶって、海賊王になれば良い。
212ノーブランドさん
2018/07/17(火) 14:28:41.36ID:haVaxdnr0 メッシュ生地のハンチングとかべレーとかあるやないの
通気性良いやつ買いなはれ
洗濯できるやつな
通気性良いやつ買いなはれ
洗濯できるやつな
213ノーブランドさん
2018/07/17(火) 17:07:50.54ID:ZOkrBSr60 たまにニットぽいやつを夏にかぶってる人いるけどあれ何なの?暑くないの?
ハゲないの?それともハゲてるの?
ハゲないの?それともハゲてるの?
214ノーブランドさん
2018/07/17(火) 19:37:36.85ID:JRXp+adH0 サマーニットだろ
あれって実は見た目と裏腹に結構涼しいんだぜ
あれって実は見た目と裏腹に結構涼しいんだぜ
215ノーブランドさん
2018/07/17(火) 19:54:13.14ID:eOg3ktMV0 クソ暑いのにサマーニットかぶってて顔真っ赤で汗だくな奴何なの?
216ノーブランドさん
2018/07/17(火) 20:15:58.17ID:xGT325fB0 秋冬に向けてニットも揃えていこう
真夏用はニューエラのメッシュキャップと洗いまくれて安いニューハッタンを
3つ購入した
真夏用はニューエラのメッシュキャップと洗いまくれて安いニューハッタンを
3つ購入した
218ノーブランドさん
2018/07/17(火) 21:16:18.77ID:pDRMvolP0 今持ってる帽子を数えてみたら26個あった
もう中毒かな
欲しいデザインの限定品だけをチョイスしたつもりが気づけば26個…
もう中毒かな
欲しいデザインの限定品だけをチョイスしたつもりが気づけば26個…
219ノーブランドさん
2018/07/17(火) 21:24:59.71ID:PrZsAGuy0 62cmじゃないと駄目だから選択肢がないぜ
ネットでストローハット買うと大体歪んでるぜ
ネットでストローハット買うと大体歪んでるぜ
221ノーブランドさん
2018/07/17(火) 22:02:35.13ID:ac99kCup0 みんなどんな髪型してる?
俺は乳首くらいまでのロン毛にゆるくパーマ
俺は乳首くらいまでのロン毛にゆるくパーマ
222ノーブランドさん
2018/07/17(火) 22:10:26.00ID:c6t3e3qa0 貴方か(ゴクリ
ttps://www.houyhnhnm.jp/fashion/feature/images/borsarino_3_2.jpg
髪は自分で切ってオリジナルだから髪型名は無いと思う。
強いて業界的に言えば冬場はミディアムアレンジで今はセミミディアムアレンジ
ttps://www.houyhnhnm.jp/fashion/feature/images/borsarino_3_2.jpg
髪は自分で切ってオリジナルだから髪型名は無いと思う。
強いて業界的に言えば冬場はミディアムアレンジで今はセミミディアムアレンジ
223ノーブランドさん
2018/07/18(水) 00:11:12.44ID:9atZ5QYK0 緑系が好きだけど
ほぼ黒にしか見えないぐらいの暗さじゃないと浮いちゃってどうしようもないね
上半身も同色にすれば抑えられるけど今度はミリタリー感出てきちゃう
ほぼ黒にしか見えないぐらいの暗さじゃないと浮いちゃってどうしようもないね
上半身も同色にすれば抑えられるけど今度はミリタリー感出てきちゃう
224ノーブランドさん
2018/07/18(水) 02:49:57.02ID:J2VRVRb70 borsalinoだけどSSもAWでダークグリーンもだけどLALLAやLATTUGAみたいなライトグリーン系も使ってるけど
個人的にはブラウン系並みの使いやすさと思うけどな。逆にネイビー系のが難しい思ってる
同色トップスでミリタリー感出るってのはトップス自体が原因じゃね?
グリーン系ハットを無難に合わせるならアイテムで挿し色程度にグリーン系を一つか二つ入れる
あと服自体ならグリーンも当然合うはずなんだけど駄目ならグレーやライトブルーをトップスに合わしてみれば?
ダークトーンで纏めると逆に纏まり過ぎてせっかく珍しいグリーンハットが黒に見えてしまう事もある
個人的にはブラウン系並みの使いやすさと思うけどな。逆にネイビー系のが難しい思ってる
同色トップスでミリタリー感出るってのはトップス自体が原因じゃね?
グリーン系ハットを無難に合わせるならアイテムで挿し色程度にグリーン系を一つか二つ入れる
あと服自体ならグリーンも当然合うはずなんだけど駄目ならグレーやライトブルーをトップスに合わしてみれば?
ダークトーンで纏めると逆に纏まり過ぎてせっかく珍しいグリーンハットが黒に見えてしまう事もある
225ノーブランドさん
2018/07/18(水) 08:02:54.65ID:C1798JFC0 ボルサ完全子会社化したな
https://www.wwdjapan.com/657376
https://www.wwdjapan.com/657376
226ノーブランドさん
2018/07/18(水) 08:25:39.45ID:J2VRVRb70 まあ予想通りだわね。「お前らの職場は絶対に潰さないぞー解雇もしないぞー」と演説するぐらい必死だったし
久しぶりに本来のイタリア人の気質を魅せてもらったわ。
あと日米が最重要ターゲットなのもまあ納得というか、実際後期に売れてる国って日米がほぼだったようだしな(;´Д`)
むしろさっさと日米市場を立て直して中華辺りを更に攻めないと二の舞な気がする
ただ今の日本輸入元の値付けだともう今以上に売るのは無理じゃないって思うわ
セレショからコソコソセール・値引き始まって、今じゃ暗黙の了解でセールしてるわけだし、ネットでも当たり前に正規のセール品あるし
QSで4万程度、EQS系で7万台〜がブランドお布施入れても適正価格だろって思う。既に散々貢いできたけど
久しぶりに本来のイタリア人の気質を魅せてもらったわ。
あと日米が最重要ターゲットなのもまあ納得というか、実際後期に売れてる国って日米がほぼだったようだしな(;´Д`)
むしろさっさと日米市場を立て直して中華辺りを更に攻めないと二の舞な気がする
ただ今の日本輸入元の値付けだともう今以上に売るのは無理じゃないって思うわ
セレショからコソコソセール・値引き始まって、今じゃ暗黙の了解でセールしてるわけだし、ネットでも当たり前に正規のセール品あるし
QSで4万程度、EQS系で7万台〜がブランドお布施入れても適正価格だろって思う。既に散々貢いできたけど
227ノーブランドさん
2018/07/18(水) 13:22:37.75ID:nYtej2pJ0 borsalinoのシゾールほしいんだけど、もうぜんぜん売ってないんだな
tesiにするしかないのか…
tesiにするしかないのか…
228ノーブランドさん
2018/07/18(水) 18:15:03.03ID:dRiqTfWY0 30男たけどニューレラかぶっていいですか?
229ノーブランドさん
2018/07/18(水) 19:13:09.16ID:J2VRVRb70 >>227
輸入元は前に聞いた際はもう壊滅だった。あとは店舗の在庫だけだと思うよ。
ネット取扱あるショップでも在庫ある所はあるけど自分のサイズが無いって事か?
まあ在庫あったとしても輸入元のせいで糞みたいな値上げしてるのは注意かねシゾールだけ廃番に託けて6万まで値上げしたし
俺もパラシゾールに切り替わった時に、TESIのより質落ちてね?って思って急いでシゾール買い込んだわ
今年パラシゾールのゴールド良い色だったから買ったら割れ発生してて返品したけどやっぱり編みは荒いなと思った
輸入元は前に聞いた際はもう壊滅だった。あとは店舗の在庫だけだと思うよ。
ネット取扱あるショップでも在庫ある所はあるけど自分のサイズが無いって事か?
まあ在庫あったとしても輸入元のせいで糞みたいな値上げしてるのは注意かねシゾールだけ廃番に託けて6万まで値上げしたし
俺もパラシゾールに切り替わった時に、TESIのより質落ちてね?って思って急いでシゾール買い込んだわ
今年パラシゾールのゴールド良い色だったから買ったら割れ発生してて返品したけどやっぱり編みは荒いなと思った
230ノーブランドさん
2018/07/18(水) 20:49:05.90ID:nYtej2pJ0 そだね、ほしいサイズとカラーがない
というかネットショップにもロクに在庫がなかった
探し方が悪いのかもしれないけど
というかネットショップにもロクに在庫がなかった
探し方が悪いのかもしれないけど
231ノーブランドさん
2018/07/18(水) 22:02:40.10ID:01HOwySV0 >>229
横からだけど、borsalinoのシゾール (シゾールの網代編み)がパラシゾール (シゾールの石目編み) に替わったのはいつごろなん?
いままで両者をあんまり意識してなかったけど、2年前に買った手持ちのものはすでにパラシゾールだった
横からだけど、borsalinoのシゾール (シゾールの網代編み)がパラシゾール (シゾールの石目編み) に替わったのはいつごろなん?
いままで両者をあんまり意識してなかったけど、2年前に買った手持ちのものはすでにパラシゾールだった
232ノーブランドさん
2018/07/18(水) 22:06:43.47ID:01HOwySV0 >>230
近年増えてるデパートの直営店だと、オンラインストアの在庫とは別にけっこうな数のストックがそろってて、
もしその店になくても他店にあれば取り寄せもしてくれる
本気でほしいなら一度行ってみる価値はあると思う
近年増えてるデパートの直営店だと、オンラインストアの在庫とは別にけっこうな数のストックがそろってて、
もしその店になくても他店にあれば取り寄せもしてくれる
本気でほしいなら一度行ってみる価値はあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 【大阪】タワマンから70歳男性が落下、下にいた自転車の男性が巻き込まれ2人とも死亡 [シャチ★]
- 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず [蚤の市★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★12 [Anonymous★]
- 【正論】石破首相が表明「少子化対策の完全出産無償化(税金化)を外国人に適用しない理由は全くもって存在しない」 [339712612]
- 日本人「警官がコンビニ行ってる💢」警察「我々もコンビニくらい行きます👮‍♂」 [834922174]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」★2 [597533159]
- ▶白上フブキでしこしこスレッド
- 東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- ジャップ、半導体工場を作りまくるも技術力が低すぎるせいで需要がなく稼働してない😨 [786835273]