>>349
人件費。パナマ帽体自体がトラディショナルな商品でブランドになってるものだから自ずとコストも上がる
熟練の職人は商品価値に見合った給与を与えられるので
頑張れば頑張る程親子代々裕福になれる、ある種フェアトレードのような扱い。これは日本人忘れがちだがとても大切よ
なぜならシゾールが壊滅したのも人件費が理由。素材は今でも普通に取れるが
シゾールを帽体として編むのは中国で、中国の経済発展に伴い人件費相場が跳ね上がったから
欧米の要求する旧来の中華的人件費じゃ編んでやらねーよとなって職人総引退で終了
ブンタールが壊滅したのも中国同様の人件費問題と
それに付随する「こんな安月給でこんな苦労多い仕事やってられるか」と後継ぎが全くできなかったから絶滅した
ぼうし★part51★帽子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
351ノーブランドさん
2018/08/02(木) 04:17:26.98ID:nM/vPACt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています