X

ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 7着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2018/12/19(水) 18:50:56.07
【前スレ】
6:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540805084/
5:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543326117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/24(月) 12:09:40.13ID:TzftEs1UdEVE
>>714
実際カナグやピレネックス、水沢辺りはウールリッチより売れてるだからしょうがなかろう
2018/12/24(月) 12:12:30.83ID:7aW2TjM1aEVE
>>718
これは一点豪華って感じでもないし下品だけどそれ以上は思わないわ
721ノーブランドさん (中止 Sac9-Rcs6)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:12:33.44ID:nM4x3zJpaEVE
>>711
2枚目一人はダントンじゃねーか?
2018/12/24(月) 12:16:17.98ID:2ReJoixSFEVE
>>719
ピレネックスて売れてないでしょ
何でカナグーや水沢と同列に並べてるの?
2018/12/24(月) 12:19:31.94ID:2ReJoixSFEVE
ちなみにカナグーやノースフェイスは
海外でも人気ある
インスタ検索すれば外人もたくさん着てる
一方ピレネックスで検索すると着てるのはほとんど日本人
しかも検索ヒット数自体が少ない
これでウールリッチより人気とよく言えるなと
2018/12/24(月) 12:20:17.10ID:TzftEs1UdEVE
>>722
アローズ、アヌシーとか完売してるし結構売れてると思うよ
てかお前ほんと毎日ピレネックスのネガキャンしてるけどそんなウールリッチ認めてもらいたいんか?
2018/12/24(月) 12:22:34.58ID:2ReJoixSFEVE
>>724
まずピレネックスが人気ないと認めろよ
そもそもアヌシーがカナグー意識して作った日本向けモデルだろw
買ってる連中もおもいっきりカナグー意思してマウント取りw
はっきり言ってダサイ
726ノーブランドさん (中止W 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:24:00.92ID:9Dqwjqxp0EVE
>>723
カナグーも持ってるしノースだって昔は着てたよ
マンジャケにアコンカグア連結させてなw
ゴールドウィン企画のノースフェイスなw
2018/12/24(月) 12:25:05.55ID:2ReJoixSFEVE
ピレネックスも何年も前からセレショに置かれてプッシュされてたのに
人気出てないという事実
2018/12/24(月) 12:26:42.13ID:mSLEhHGB0EVE
>>725
必死すぎだろほんと
お前が言うように今の日本のニーズに合わせて作られたのがアヌシーなんだよ
だから定番のアークティックパーカーより人気あるのも当然
定番には定番の良さもあるし
2018/12/24(月) 12:28:10.04ID:mSLEhHGB0EVE
>>727
ウールリッチも同じだけどな
それとアヌシー、ベルフォート辺りができたのは去年からだから数年前から云々は意味がないぞ
730ノーブランドさん (中止 MM59-XPyc)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:28:14.82ID:1Ytxq9QbMEVE
昨晩レスバに敗れたピレネックス推しビギン君、今回の相手には勝てるのかな???
ワックワクだ〜
2018/12/24(月) 12:29:16.59ID:mSLEhHGB0EVE
>>730
ビギン推しはウールリッチも一緒だって
732ノーブランドさん (中止W 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:29:50.41ID:9Dqwjqxp0EVE
ビギン推しとか言ってる奴もビギン見てる説
2018/12/24(月) 12:30:29.16ID:2ReJoixSFEVE
モンクレールの価格が上がりすぎて
セレショで価格がもう少し下の高級ダウンが
次々と置かれ始めたのが00年代
その中からブレイクしたのがカナグー
ウールリッチがカナグーと比較されて
売れなかったと言われるが
ピレネックスも00年代からセレショに置かれて全然売れなかった
一昨年あたりから代理店がグリフィンになってからまたプッシュされだしただけのこと
2018/12/24(月) 12:31:50.25ID:cemh5UcNpEVE
https://i.imgur.com/6zulu3C.jpg
https://i.imgur.com/mwHUOvh.jpg
ピレネックスの波来てるね
735ノーブランドさん (中止 MM59-XPyc)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:33:26.00ID:1Ytxq9QbMEVE
>>734
かっけぇ…
2018/12/24(月) 12:34:42.25ID:TzftEs1UdEVE
>>733
ウールリッチ最強だよ
俺も買おうかな
これでいいか
2018/12/24(月) 12:34:48.70ID:2ReJoixSFEVE
インスタでpyrenexで検索したら笑えるぞ
フランスの老舗メーカーのはずなのに
ピレネックスのダウン着てる外人全然見つからないw
2018/12/24(月) 12:35:41.53ID:vRHX0Ne30EVE
どっちも似たようなもんだ。
2018/12/24(月) 12:36:25.55ID:TzftEs1UdEVE
>>737
凄い凄い
外人が着てりゃかっこいいもんね
2018/12/24(月) 12:36:53.33ID:R/6gy7sopEVE
なんか荒んでるね
自分が気に入ったり欲しいと思った物を買って着ればいいだけじゃねーの?
そんなに他のブランドが気になるものなのか
特にID真っ赤にしてる人
741ノーブランドさん (中止W 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:38:26.45ID:9Dqwjqxp0EVE
外人が着てるのがいいならストーンアイランドとか着ればいいんじゃないの?
よく知らんけどw
2018/12/24(月) 12:40:50.25ID:tPWdR40pdEVE
たかがタウンユースのダウンに何そんなに熱くなってるの?
せいぜいビキン推しが早いか遅いかの違いでどのメーカー選ぼうが同じだっつうの
2018/12/24(月) 12:41:02.19ID:cemh5UcNpEVE
https://i.imgur.com/IDdjXTM.jpg
ピレネックスの外人さんいた
2018/12/24(月) 12:42:19.06ID:1kX4bVcU0EVE
>>743
外人の輩じゃねえかw
745ノーブランドさん (中止 MM59-XPyc)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:44:25.83ID:1Ytxq9QbMEVE
>>743
イケてる方はモンクレ着てんの笑う
2018/12/24(月) 12:46:48.93ID:v7E39roXpEVE
いやこれだったらピレネックスの方がイケとる
2018/12/24(月) 12:52:22.20ID:J2JOr5raMEVE
風景で貧乏人か生活保護が住む団地だと分かるのが笑える
748ノーブランドさん (中止 Sa51-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:53:44.97ID:UaYmvVY+aEVE
インスタでtatrasで検索しても日本人ばかりで外人が全く出てこないw
2018/12/24(月) 13:02:52.20ID:mQ0BVBgF0EVE
輩と被るの避けようとしたら選択肢狭まるしもうあきらめたほうが楽じゃないかと思うようになってきた
2018/12/24(月) 13:14:32.38ID:cemh5UcNpEVE
タトラス着てる外人は存在しないみたいだな
無さすぎて探すの面倒
2018/12/24(月) 13:14:55.73ID:8B/h3Jx90EVE
>>734
ピレネックスかっけぇ
2018/12/24(月) 13:15:15.41ID:icFutSGcaEVE
こいつらはもうさぁでっかいワッペンを小脇に抱えて街歩けばいいんじゃね?
2018/12/24(月) 13:17:53.67ID:1kX4bVcU0EVE
タトラスはインチキインポートブランドだし着ている外人がいなくても不思議じゃない
754ノーブランドさん (中止W 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:25:16.86ID:9Dqwjqxp0EVE
外人が着てるか着てないかなんて言ったら例えば水沢ダウンだって日本人以外そんなに着てないんじゃないの?
あとクレセントのダウンだってアメリカ人で着てる奴はいないと思う。
2018/12/24(月) 13:27:02.87ID:JX2frwaQ0EVE
ウールリッチの1801と1802の仕様がよくわからず1802買ったが1801にすればよかったと今さら後悔してる。
2018/12/24(月) 13:30:49.88ID:ZJ8i2xa90EVE
お揃いでキメてる奴ら全員コリアンだろ?
757ノーブランドさん (中止 MM59-XPyc)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:31:39.13ID:1Ytxq9QbMEVE
>>754
そりゃ国産だもん
海外で人気ない海外製品がどういういきさつで日本に入ってくるの?って話
まぁタトラスに関しては海外製品ですらないけどw
2018/12/24(月) 13:33:24.45ID:AQftlybj0EVE
B&Yのダウンジャケット来た(楽天アベニュー)
クーポン4,000円とポイント還元で実際2万チョイ。
いい買い物できました。
極寒地じゃないから、これを羽織るだけで過ごせそう。
759ノーブランドさん (中止W 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:08:49.52ID:9Dqwjqxp0EVE
>>757
その人気のバロメーターは何よ?
インスタの投稿数?
2018/12/24(月) 14:13:32.12ID:2h4iv+o80EVE
>>743
ロシアの中流以下の層が住む団地みたいな背景だな
2018/12/24(月) 14:29:50.39ID:ycCaw/sd0EVE
色々見てたら、最初はないかなーと思ってたウールリッチのアークティックパーカー欲しくなってきた

結構大きいみたいだけど、持ってる人、サイズ感教えて欲しい
762ノーブランドさん (中止 Sx61-0SRF)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:37:11.66ID:8zFCar49xEVE
カナダグースかモンクレールを買えば幸せになれますか?
763ノーブランドさん (中止 Sa51-cUNW)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:37:33.42ID:ixFja9O6aEVE
>>761
>>622が答えてくれるぞw
2018/12/24(月) 15:01:32.25ID:r5QRF8IuaEVE
>>762
カナダグースはない、モンクレならあるかも
2018/12/24(月) 15:25:26.80ID:xfuLLhqUdEVE
何か話題がピレネックス、カナグ、ウールリッチ、タトラスのほぼ4つのみになってるなw
2018/12/24(月) 15:31:45.62ID:z0iBiaT10EVE
孤高の水沢

なんだかんだ売り切れてるし
2018/12/24(月) 15:36:18.34ID:icFutSGcaEVE
>>761
ええよね(´・ω・`)ほしいけど体格的には合わないかもって思ってる
金具は絶対に嫌
それにするぐらいならランニング1枚のがましだわ
2018/12/24(月) 15:41:33.23ID:eOvDbieXMEVE
>>765
あと、イージス
2018/12/24(月) 15:41:44.40ID:ZWAVy2VqpEVE
今年はノースフェイスが流行り?
2018/12/24(月) 15:44:45.86ID:e0Cva2Ap0EVE
>>761
アークティックパーカは割りとスマートに着れますよ。腕回りはアヌシーより細いですし、ドローコードあるので絞ることもできますね。タイプによってサイズ感、着丈が違うので試着した方がいいです。
771ノーブランドさん (中止 Sp61-jnrq)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:11:46.98ID:qSnC8PFdpEVE
ジャスパー売って、ユニクロノンキルト買った
浮いたお金でお寿司食べた
2018/12/24(月) 16:28:44.87ID:wkN2ROs4MEVE
>>771
数寄屋橋ジローで?
2018/12/24(月) 16:30:27.01ID:ycCaw/sd0EVE
>>770
ありがとう
試着必須なのは分かるんだけど、近くに置いてなさそうなんですよね
181の65なんだけど、色んなモデルの人見ても、ジャストサイズが分からなくて
774ノーブランドさん (中止 Sx61-0SRF)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:48:32.71ID:8zFCar49xEVE
ピレネックスで一番温かいモデルは何ですか?
2018/12/24(月) 16:53:19.28ID:mSLEhHGB0EVE
2018/12/24(月) 17:03:54.17ID:J51qqSgtrEVE
糞冷たい強風が吹く今日の都内でもiDナンガでちょうどよい。
屋内や電車でも暑くないし。
2018/12/24(月) 17:05:48.04ID:e0Cva2Ap0EVE
>>773
定番ならMサイズが合いそうですね。ラミネートコットンとかBEAMS別注ならSでもいいかも。
2018/12/24(月) 17:15:43.08ID:J2JOr5raMEVE
10度切ったらダウン日和
5度切ったら高級ダウンと中低級の差が出始める
2018/12/24(月) 17:31:19.83ID:NjJR3T8KdEVE
北国の田舎者だけど、東京の人たちはよくダウンなんか着れるね
出張で東京来てるけど電車とか建物内とか一々暑くて大変だ
780ノーブランドさん (中止 Sr61-DmCW)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:40:26.52ID:LhVPl8z6rEVE
>>779
北国でも電車や建物の中は同じだろw
2018/12/24(月) 17:48:09.47ID:mSLEhHGB0EVE
アヌシーでもジャスパーでもウールリッチでもなんでもいいけど、普段オーバースペックでもクソ寒い日に備えてやっぱ持っておきたいんよ
雪降るような気温とか
後はスキー行ったり北海道方面に旅行行ったりするとき
後はまぁ所有欲
2018/12/24(月) 17:56:58.24ID:ycCaw/sd0EVE
>>777
丁寧にありがとう
参考にさせていただきます!
2018/12/24(月) 18:00:18.31ID:GYBqlXtt0EVE
え?大阪でアヌシー持ちだけど

シャツの上にアヌシーでも普通に寒いよ。
784ノーブランドさん (中止W c5b3-8rtO)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:10:59.08ID:nP262FSz0EVE
そりゃ防寒の仕方間違ってるか病気だよ
2018/12/24(月) 18:14:39.20ID:mWMQo8IH0EVE
筋肉が恐ろしく無くて発熱ほとんどしない人かもしれない
2018/12/24(月) 18:27:54.52ID:mIb6LagD0EVE
最低気温がマイナスにならないならダウンは必要ないんじゃね?
ダウンだと糞暑くなるなると思うが
北国に住んでる者からすると不思議だ
2018/12/24(月) 18:29:13.62ID:mSLEhHGB0EVE
>>786
北国と違って関東人は軟弱なのよ
2018/12/24(月) 18:50:50.64ID:qnUaBjUz0EVE
>>734
2枚目の奴なんかモンクレ着た奴を霞ませちゃってるじゃん…
789ノーブランドさん (中止 35b8-kcn7)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:31:30.03ID:BKaMzhnA0EVE
カナダグース今年馬鹿みたいに売ってたけど意外に外で見ないな
2018/12/24(月) 19:53:07.89ID:fsTWMz3N0EVE
>>789
買ったはいいけど、インスタ見たら・・・・DQN御用達だった・・・・
791ノーブランドさん (中止 MM59-XPyc)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:01:35.44ID:1Ytxq9QbMEVE
でもさ車移動が基本の小金持ちのおじさんおばさんより夜中までくっそ寒い中つっ立ってるキャッチのおにいちゃんの方が高級ダウンを必要としてねえか?

悔しかったらお前らも金具にふさわしい人間になれよ!
2018/12/24(月) 20:05:24.33ID:o7/71fmI0EVE
しかし街歩いてると黒ばっかやな
たまにネイビー見るけど基本黒や
2018/12/24(月) 20:07:21.37ID:mSLEhHGB0EVE
>>791
それなったらむしろ負け組やん
実際車移動ならダウンベストのがいいよなー
794ノーブランドさん (中止WW 95b3-tIXA)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:24:55.00ID:BszPTUYM0EVE
ネイビーはデザインによっては作業着感があれだが合わせやすい
2018/12/24(月) 20:30:23.60ID:EBqxyQV1pEVE
ネイビーは微妙な光沢の奴は好き
796ノーブランドさん (中止 Sr61-DmCW)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:36:12.67ID:LhVPl8z6rEVE
テカテカ系でおすすめ教えてくれ!
797ノーブランドさん (中止W c5b3-8rtO)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:36:24.36ID:nP262FSz0EVE
ネイビーはカッコつけたいときはなんか違う
2018/12/24(月) 20:38:37.47ID:m5LdQssH0EVE
ドアトゥドアだとダウンいらんことに気づいた暑すぎる…(遅)
799ノーブランドさん (中止WW 6d81-x89n)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:43:11.97ID:STN8RyIl0EVE
カナダグースの嫌悪感すごいな気持ちはわかるけど
輩と違う着方すればいいダウンだと思うけどここの人はあまりそういう考えはしないんかな
800ノーブランドさん (中止 Sac9-M7Ps)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:21.06ID:6Mb90oTwaEVE
>>798
俺もそのクチだわ
モールとか入るとクッソ暑い
脱ぐとかさばるし、邪魔くさいったらない。

という事で一度しか着てないけど、小松ダウン一万でメルカリ出す
2018/12/24(月) 21:03:10.47ID:kTDviZ6OdEVE
>>799
カナグー着ててもかっこいい人はかっこいいもんな
輩が圧倒的多数ではあるが
802ノーブランドさん (中止 Sp61-IEUL)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:11:21.35ID:m8s4XJC/pEVE
ナンガオーロラオリジナル最高
803ノーブランドさん (中止WW 6d81-x89n)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:12:47.46ID:STN8RyIl0EVE
>>801
まあ高い買い物だからこだわりたいのは当たり前だしな
品質からデザインからブランドイメージまでしっかり見れてるのはちゃんと考えてる証拠だろうし
それを着てれば問題ないというアイコン的な考え方の人も多いのもわかる
804ノーブランドさん (中止 Sx61-0SRF)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:25:37.55ID:8zFCar49xEVE
ラゾーナのフリークスにおびただしい数のピレネックスがかかってたけど
この時期にあれだけ店頭に出してるって事はそのまま年明けセールに出すって事かな?
2018/12/24(月) 21:28:16.18ID:ndAb/kCI0EVE
>>238
独占女の60分のマークだろ
2018/12/24(月) 21:28:35.14ID:Uc2NWr/80EVE
映画観てカナダグースのコンスタブル買ったな
何年前だろ
もうデカいわ、暑すぎるわで凄かった記憶が
チリワックは使いやすかったな
どっちも売っちゃったけど
2018/12/24(月) 21:42:51.88ID:pv3+5KM30EVE
DUVETICAが消滅してしまった
2018/12/24(月) 21:53:31.51ID:R10im6JX0EVE
>>718
>>734
この人達は足は寒くないのだろうか
809ノーブランドさん (中止W 0d1e-ORz9)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:15:38.87ID:m9gaIVJd0EVE
一昨日、昨日と11月に楽天で買ったナンガオーロラをやっとデビューさせたけど、気温が高かったせいでダウンのおかげで寒くなかったのか、元々外が寒くなかったのか全く分からなかった。
あと買い物で店内の鏡に映った自分見たら、168、65のポチャなのにMサイズでもデカイのか着せられてる感満載だったよ
2018/12/24(月) 22:27:54.78ID:mWMQo8IH0EVE
気温が高いからだよ
去年みたいな寒さのときにナンガオーロラはちょっと不足だったからHHのダウン着てたわ
811ノーブランドさん (中止 MMe1-sR77)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:49.65ID:rPW97L1qMEVE
>>786
暑いけど、布団と同じで着てて気持ちいいじゃん
2018/12/24(月) 22:47:10.85ID:e0Cva2Ap0EVE
>>811
わかります!朝の通勤電車、ダウンにくるまれて座席に座り一眠り、最高!
813ノーブランドさん (中止W 8dc3-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:47:22.68ID:0do6sYBO0EVE
しばらくダウンから遠ざかってたから知らなかったけどマットな質感のダウンが主流になったん?
タンスに眠ってるダウン程よくツヤあるんだけどアウト?
2018/12/24(月) 22:48:27.88ID:33in/wNS0EVE
>>807
インスタ見てみ、ガキが着なくなっただけよ。
2018/12/24(月) 22:57:40.96ID:LCejG0ZM0EVE
私が乗る通勤電車は始発駅で時間も早いから車内がまだ寒くてダウンは重宝します
2018/12/24(月) 23:16:36.47ID:ZWAVy2VqpEVE
ストーンアイランドってどうなの?
かなり外人インスタ数多いけどヨーロッパで流行りなの?
2018/12/24(月) 23:17:18.44ID:6bMhc+5Z0EVE
自分は昔からテカテカ光沢あるジャケットは生理的に嫌い。
2018/12/24(月) 23:36:49.90ID:e1SKE8reaEVE
>>809
昨日は銀座でタンクトップ一枚の外人がいたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況