X



【レザー】皮革製品のお手入れスレ part19【洗濯】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/02(土) 09:26:46.70ID:Kf4xGmHh0
皮革製品のお手入れについて語りましょう

【前スレ】
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part18【洗濯】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530547940/l50

>>980ぐらいで次スレ建ててください
2020/04/07(火) 23:09:59.55ID:WQi9TX1q0
>>988
艶出すには、革表面の硬化した艶出し材のマイクロ凹凸を研磨しなきゃ駄目だけど、
山羊毛だと柔らか過ぎて研磨しきれないんだと思う
上の方にあるメンテのプロの山羊毛はあくまで埃除去用だと思う
990ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:23:55.29ID:4Ejr+emz0
みんな嘘つきだ!
991ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:06:56.98ID:So9h54J00
>>985
詳しくw
2020/04/08(水) 08:10:10.02ID:w+2LUabc0
>>990
どうした?
2020/04/08(水) 12:15:27.35ID:AuVXQzjk0
当たり前だけどブラシも用途が違うんだよね
山羊毛は綺麗な状態を維持したい時に使う
2020/04/08(水) 15:07:54.36ID:8nFzIsCc0
ブラシは幾つか買って試した後に江戸屋のヤギ毛のを買った。
極上だよ、これ。 今は買えなくなっちゃってるみたいだけどね。
995ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:36:10.24ID:So9h54J00
結局馬毛がいいのか山羊毛がいいのかムートンがいいのかどっちなんだい!
2020/04/08(水) 15:40:00.47ID:J5zPuGu70
ベタ付き易いクリームやワックスだと、豚→馬→山羊が合う
2020/04/08(水) 15:40:19.80ID:SgRPFA+h0
ライダースといっても牛革と馬革で変わってくるだろうけど
基本的には馬毛でホコリ取ってムートンで磨くのがいいと思うよ
山羊毛はライダースには柔らかすぎな気がする
998ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:28:57.23ID:So9h54J00
みんなサンクス
2020/04/08(水) 19:23:54.01ID:iCVyltva0
次スレ
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part20【洗濯】
https://mevius.5ch.n...shion/1586263871/l50
1000ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:25:45.00ID:oK+3fZFX0
取り敢えず今からカツ丼を食うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 431日 9時間 58分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況