10万円超20万未満が目安の中価格オーダースーツについて語ろう。
aldex http://aldex-shop.com/shoplist.html
津坂テーラー http://www.tsusaka.net/
batak http://batak.jp/
テーラーカツラ https://t-katsura.com/
石田洋服店 https://oshitate.com/wp/
※前スレ
【10万円〜】中価格オーダースーツ1着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1552135112/
探検
【10万円〜】中価格オーダースーツ2着目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
2019/09/22(日) 13:31:12.78ID:1BE5HqeW0279ノーブランドさん
2019/10/20(日) 09:20:55.13ID:NssZAUB20 こういう奴の書き込み読むの、もうウンザリだわ。
次スレはワッチョイ有効にしてください。
次スレはワッチョイ有効にしてください。
280ノーブランドさん
2019/10/20(日) 09:29:31.99ID:XDu+hC+k0 >>278これで最後にします
いやいや、話しするのは当たり前なんであって
いくら話ししても自分の好みと違うテーラーで話し合ってもいいもんできないでしょ。
しかもテーラー自身得意以外ちんぷんかんぷんだったりね。
いやいや、話しするのは当たり前なんであって
いくら話ししても自分の好みと違うテーラーで話し合ってもいいもんできないでしょ。
しかもテーラー自身得意以外ちんぷんかんぷんだったりね。
281ノーブランドさん
2019/10/20(日) 09:43:18.02ID:7Oent3FH0 こういう奴らが店の親父を怒らせるんだろうな。
そんでアンチになって粘着しだすんだろうな。
そんでアンチになって粘着しだすんだろうな。
282ノーブランドさん
2019/10/20(日) 10:02:50.71ID:CtvDE6+30 なるほど、親父を怒らせると裃スーツ作られるってことか笑
283ノーブランドさん
2019/10/20(日) 10:17:01.83ID:NssZAUB20 そもそも渡辺はスレチだろ。
286ノーブランドさん
2019/10/20(日) 10:32:50.74ID:lnZZdyzX0287ノーブランドさん
2019/10/20(日) 10:44:11.05ID:obPKnPIl0289ノーブランドさん
2019/10/20(日) 11:04:46.53ID:AFkS1MlT0 バタク信者は別スレ立てろよ
291ノーブランドさん
2019/10/20(日) 11:13:23.17ID:SXdDDKug0292ノーブランドさん
2019/10/20(日) 11:15:40.51ID:lnZZdyzX0 >>290
何か、かっちりしたスーツ欲しいような書き方になったけれど、
納期早ければ、冬用のフランネルとかにするかもしれない。
まあ、扱ってる生地は、店に行かないとわからないし、
別の生地も薦められるかもしれないから、実際注文する時のお楽しみ。
何か、かっちりしたスーツ欲しいような書き方になったけれど、
納期早ければ、冬用のフランネルとかにするかもしれない。
まあ、扱ってる生地は、店に行かないとわからないし、
別の生地も薦められるかもしれないから、実際注文する時のお楽しみ。
294ノーブランドさん
2019/10/20(日) 11:30:48.17ID:kElWvP280295ノーブランドさん
2019/10/20(日) 12:28:36.24ID:obPKnPIl0 今年の冬物はフランネルで作ろうと思ったけど
耐久性を考えてハリソンズのP&Bユニバーサルで作ったよ
耐久性を考えてハリソンズのP&Bユニバーサルで作ったよ
296ノーブランドさん
2019/10/20(日) 13:07:39.61ID:YboxblFy0 >>280
そうだな
よくナポリ風ができるかと質問があるが、逆パターンで上木さんは英国風が欲しいと言われたら精一杯頑張るけど希望に添えないかもしれないので得意なテーラーに行った方がいいと答えてる
高橋の店主が言うようにテーラーは自分の理想とするスーツを作るのが仕事
何でも作るのが好きというテーラーもいるにはいるから自分のリクエストに拘るならそこに行けば良い
そうだな
よくナポリ風ができるかと質問があるが、逆パターンで上木さんは英国風が欲しいと言われたら精一杯頑張るけど希望に添えないかもしれないので得意なテーラーに行った方がいいと答えてる
高橋の店主が言うようにテーラーは自分の理想とするスーツを作るのが仕事
何でも作るのが好きというテーラーもいるにはいるから自分のリクエストに拘るならそこに行けば良い
297ノーブランドさん
2019/10/20(日) 13:20:56.38ID:duCpnylW0 英国で修行したテーラーで、
生地やらサイズの好みや
英国風の範囲内で相談するのは当然だが
ナポリ風で、と注文するのは
寿司屋で天ぷら頼むようなもの
安い店ならやってくれるが
高級店になるほど作ってくれない
生地やらサイズの好みや
英国風の範囲内で相談するのは当然だが
ナポリ風で、と注文するのは
寿司屋で天ぷら頼むようなもの
安い店ならやってくれるが
高級店になるほど作ってくれない
298ノーブランドさん
2019/10/20(日) 13:27:35.38ID:tR80gM160 醤油ラーメンを出してるお店で
豚骨ラーメンを食べたいと言ってるような感じじゃね?
豚骨ラーメンを食べたいと言ってるような感じじゃね?
299ノーブランドさん
2019/10/20(日) 14:15:35.78ID:4sj0g3jm0 分かりやすい例え話だと思うがいい加減しつこいとお思うぞ
300ノーブランドさん
2019/10/20(日) 15:43:37.19ID:JxG3cXg+0 ブリティッシュおすすめは、バタクとbespokeman
イタリアンおすすめはFILOとリングヂャケット
イタリアンおすすめはFILOとリングヂャケット
302ノーブランドさん
2019/10/20(日) 17:49:45.13ID:4sj0g3jm0303ノーブランドさん
2019/10/20(日) 18:50:23.26ID:weDJmqFE0 渋谷のタガルはリーズナブルだけどどうなんでしょ
304ノーブランドさん
2019/10/20(日) 20:45:15.50ID:1s4UhcFb0 工場丸投げのなんちゃってテーラーの作る洋服なんぞ
ウマく行ってソコソコ、価格相当レベル。
世の中そんなに甘くはなく、大概の場合ウマくは行かない。
スタッフの洋服に対する知識はほぼゼロだから。
あそこはどうか、ここはどうかと
なんちゃってテーラーをハシゴすることに何の意味があるのか。
下手すると無駄金を使い大損するだけだと思うのだが。
うん○がベットリついても諦めのつくスカト○向けスーツ風作業着が欲しいのなら
激安イージーオーダー店に行ったほうがマシだろうよ。
ウマく行ってソコソコ、価格相当レベル。
世の中そんなに甘くはなく、大概の場合ウマくは行かない。
スタッフの洋服に対する知識はほぼゼロだから。
あそこはどうか、ここはどうかと
なんちゃってテーラーをハシゴすることに何の意味があるのか。
下手すると無駄金を使い大損するだけだと思うのだが。
うん○がベットリついても諦めのつくスカト○向けスーツ風作業着が欲しいのなら
激安イージーオーダー店に行ったほうがマシだろうよ。
306ノーブランドさん
2019/10/21(月) 07:17:31.09ID:L2YzaWNG0 うんこベットリまで読んで読む価値ないものを騙されて読んだがっかり感
307ノーブランドさん
2019/10/21(月) 10:08:57.97ID:Mr9E2ZOQ0 最近、テーラー&カッターの話を聞かないな。
あそこ、腕はどうなの?
あそこ、腕はどうなの?
308ノーブランドさん
2019/10/21(月) 14:26:16.52ID:+roG+tAH0 ビスポークマンは初回は少なくとも何度でも(?)調整してくれるから安心
あと、これは合う合わないかも知れんが、単純に金子さんの感じがいいと思った
他の個人店は割と押し付けがましかったりしてクセがある人も多いけど、この方は至って常識人っぽくて、聞き手に回ってくれるから色々相談しやすい
あと、これは合う合わないかも知れんが、単純に金子さんの感じがいいと思った
他の個人店は割と押し付けがましかったりしてクセがある人も多いけど、この方は至って常識人っぽくて、聞き手に回ってくれるから色々相談しやすい
309ノーブランドさん
2019/10/21(月) 14:29:23.81ID:eDJECOJY0 ゴリ押しテーラーの言いなりになるのがオーダーだと勘違いしてる奴がいるよな。オーダー=指示だろ
310ノーブランドさん
2019/10/21(月) 14:30:53.20ID:WPRBX9au0 オーダーメイドが英語だと思ってる馬鹿発見
311ノーブランドさん
2019/10/21(月) 17:50:08.42ID:pbgA6+aB0312ノーブランドさん
2019/10/21(月) 18:31:50.55ID:EqugY77A0 >>309
日本でいうところのオーダーが海外でいうビスポークだとすれば、日本のオーダーは指示よりも話し合いながら作るってところになるんじゃないか
日本でいうところのオーダーが海外でいうビスポークだとすれば、日本のオーダーは指示よりも話し合いながら作るってところになるんじゃないか
313ノーブランドさん
2019/10/21(月) 22:27:21.92ID:96bJpQHz0 みんな、オーダースーツの裏地は何にしてる?
314ノーブランドさん
2019/10/21(月) 23:46:59.76ID:zuNiScyx0 胴裏はツイルのシルクで、袖裏はストレッチのキュプラかなぁ
316ノーブランドさん
2019/10/22(火) 00:14:07.89ID:Xc3egypv0317ノーブランドさん
2019/10/22(火) 00:30:49.99ID:74zJ0U+V0 胴裏袖裏同色のキャプラ
318ノーブランドさん
2019/10/22(火) 00:33:13.29ID:dp3OIuiJ0 特にイギリス志向なら結果同系色に落ち着きそう
トータルでの最善というか
トータルでの最善というか
319ノーブランドさん
2019/10/22(火) 00:53:18.56ID:cQaYJdmZ0 スリーピースにした時恥ずかしくない色って基準で選びがち
320ノーブランドさん
2019/10/22(火) 01:01:35.50ID:n7TlKEiW0 >>319
これだわ
これだわ
321ノーブランドさん
2019/10/22(火) 01:08:56.41ID:kSJUkpSa0 >>312
ヘンリープールのカッターが親しい日本人客に話してたことなんだけど、日本人ってやたらスーツや着ていく環境、作りについて話したがる
テーラーに来てるんだから知りたいことはこちらから聞くのでそれで十分なのにと愚痴を溢されたそうな
日本人はビスポークの意味を取り違えている、というか帽子や靴のオーダーでもそうだが店に一歩入った時点で店のスタッフや職人から色々聞くのでそれに沿って話せば良い
ビスポークを本当に話し合いだと思ってる日本人が多いのだろう
と二人の間で結論付けたそうな
ヘンリープールのカッターが親しい日本人客に話してたことなんだけど、日本人ってやたらスーツや着ていく環境、作りについて話したがる
テーラーに来てるんだから知りたいことはこちらから聞くのでそれで十分なのにと愚痴を溢されたそうな
日本人はビスポークの意味を取り違えている、というか帽子や靴のオーダーでもそうだが店に一歩入った時点で店のスタッフや職人から色々聞くのでそれに沿って話せば良い
ビスポークを本当に話し合いだと思ってる日本人が多いのだろう
と二人の間で結論付けたそうな
322ノーブランドさん
2019/10/22(火) 01:16:45.21ID:kSJUkpSa0 >>309
オーダーは注文だろ
だからオーダーを入れるという表現が成り立つ
実際に英語だとplace orderと言う
あとテーラーと合わなかったら謝辞して違うテーラーに行けば良い
サヴィルロウなんかが良いなと思うのは客の話を聞いて他のテーラーを勧めたりしてくれる所
日本だとテーラー同士の交流や地理的に離れてるからこういったことが出来ないのが残念
オーダーは注文だろ
だからオーダーを入れるという表現が成り立つ
実際に英語だとplace orderと言う
あとテーラーと合わなかったら謝辞して違うテーラーに行けば良い
サヴィルロウなんかが良いなと思うのは客の話を聞いて他のテーラーを勧めたりしてくれる所
日本だとテーラー同士の交流や地理的に離れてるからこういったことが出来ないのが残念
323ノーブランドさん
2019/10/22(火) 08:26:02.07ID:tBUlPKl20 わざわざヘンリープールまで行って誂える人なんだから色々語りたいんでしょう
しかし外国のテーラーまで行って自分語りできる話力は羨ましいな…
しかし外国のテーラーまで行って自分語りできる話力は羨ましいな…
324ノーブランドさん
2019/10/22(火) 10:26:41.81ID:ytw8s3zh0 英国調のスーツ作りたいんですが、batakとbespokemanがスレ的に評価が高くて気になってます。
それぞれ、総毛芯、一枚襟、裏地キュプラ100%でしょうか?
それぞれ、総毛芯、一枚襟、裏地キュプラ100%でしょうか?
326ノーブランドさん
2019/10/22(火) 17:34:27.44ID:FXDUOqFj0 電話が嫌ならメールで済むしより詳しく聞けて、ここで聞くより時間の無駄にならないよ
327ノーブランドさん
2019/10/22(火) 18:58:46.69ID:mDFm5rgL0 ビスポークマンはインスタによくバラしている写真を載せているから参考になるよね
328ノーブランドさん
2019/10/23(水) 00:33:13.20ID:mtsjJnYW0 バタクは完成度高いけど好みが別れそう
若い人の間で流行ってたゴージ高め・着丈短めの逆いってるから
若い人の間で流行ってたゴージ高め・着丈短めの逆いってるから
329ノーブランドさん
2019/10/23(水) 00:37:33.48ID:JJCw0ULx0 バタクに行く若い人は少ないでしょう
330ノーブランドさん
2019/10/23(水) 07:49:54.69ID:vRPmb0hV0 休日とか結構若い客多いけどね
331ノーブランドさん
2019/10/23(水) 09:29:28.27ID:P4oSKuxh0 若いって具体的にいくつくらいよ
332ノーブランドさん
2019/10/23(水) 12:09:43.84ID:c5LLMqyE0 公式の写真はトルソー太いししぶーいの多いけど、実物はいい意味で案外普通になる
333ノーブランドさん
2019/10/23(水) 13:35:49.73ID:1xHOdTNt0 ビスポークマンのスーツ持ってるけど、MTMは二枚襟だよ。
334ノーブランドさん
2019/10/23(水) 13:39:31.08ID:i06OnyXM0 ここのスレの人は、2つボタンが主流?
batakとかは段返り3つボタン多いみたいだけど、みんなどうしてる?
batakとかは段返り3つボタン多いみたいだけど、みんなどうしてる?
335ノーブランドさん
2019/10/23(水) 14:17:52.54ID:3JnMe5pS0336ノーブランドさん
2019/10/23(水) 15:08:53.73ID:FGyA6KYa0 >>334
ボタン位置が重要なので、ボタンの個数は2個でも3個でもどっちでもいい その店の意向に合わせる 自分で選ばなくちゃならないときは段返り3ボタンにしてるけど特に理由はない 単なる惰性
ボタン位置が重要なので、ボタンの個数は2個でも3個でもどっちでもいい その店の意向に合わせる 自分で選ばなくちゃならないときは段返り3ボタンにしてるけど特に理由はない 単なる惰性
337ノーブランドさん
2019/10/23(水) 15:12:52.61ID:sdGCT42o0 肩幅広くて3Bだと強調されるから2B顔もでかいからVゾーンは広い方が良さそう。
340ノーブランドさん
2019/10/23(水) 18:58:57.75ID:RMXBUKcP0341ノーブランドさん
2019/10/23(水) 19:03:53.06ID:uNdQ0qm10 どっちでも2枚襟だったことないなぁ
342ノーブランドさん
2019/10/23(水) 22:38:32.86ID:fK6d0yro0 バタクはイギリスではーとか本来はーとか好きなくせに、段返り推してるのが全くもって意味分からん
何故かサンプルもみんな段返りだし
何故かサンプルもみんな段返りだし
343ノーブランドさん
2019/10/23(水) 23:08:40.99ID:PrGCXCak0 >>342
確かに
確かに
344ノーブランドさん
2019/10/24(木) 15:00:16.36ID:dBEuK+Fp0 この価格帯で欲しいスペックって何?
345ノーブランドさん
2019/10/24(木) 16:11:09.78ID:HvfZDG710 イタリア製の高いスーツでも
2枚エリあるから、いい仕立てなら
着心地は変わらないんだろうけど
この価格帯で2枚エリだとガッカリだよな
2枚エリあるから、いい仕立てなら
着心地は変わらないんだろうけど
この価格帯で2枚エリだとガッカリだよな
347ノーブランドさん
2019/10/24(木) 23:15:25.00ID:NINyc0Fh0 >>344
スタート10万円なら、調整はかなりやってくれて、部分的に手仕上げ入れてくれるイメージ
10万超えたら総毛芯とかは当然だけど、それだけなら山形屋のフルマシンのやつでも5万円からあるから、そっからの上乗せは欲しい
スタート10万円なら、調整はかなりやってくれて、部分的に手仕上げ入れてくれるイメージ
10万超えたら総毛芯とかは当然だけど、それだけなら山形屋のフルマシンのやつでも5万円からあるから、そっからの上乗せは欲しい
348ノーブランドさん
2019/10/26(土) 02:13:09.29ID:cHpAM2YB0 ゼニアで作る場合限定だけど、銀座のスプレーモおすすめ
349ノーブランドさん
2019/10/26(土) 09:16:48.88ID:M1dAVB1L0 >>348
銀座だとペコラ行ってしまうなぁ
銀座だとペコラ行ってしまうなぁ
352ノーブランドさん
2019/10/27(日) 01:08:51.65ID:UtrkLMeh0 あるけど7~8万じゃね?ゼニアにしては安くても共済にしては高くて売れないだろ。
353ノーブランドさん
2019/10/27(日) 12:43:31.20ID:yb4pfaxR0 個人的には、生地に金掛けるよりも作りに金掛けたいので、
工賃やや高めでもしっかりとした服を仕立てる店で、
国産生地とかCANONICOとか、リーズナブルな生地で作ってる。
薄利多売の店だと、高い生地で仕立てても、パターンが良くなくて格好悪かったり、
着心地悪くてガッカリした事が何度もあるので。
工賃やや高めでもしっかりとした服を仕立てる店で、
国産生地とかCANONICOとか、リーズナブルな生地で作ってる。
薄利多売の店だと、高い生地で仕立てても、パターンが良くなくて格好悪かったり、
着心地悪くてガッカリした事が何度もあるので。
354ノーブランドさん
2019/10/27(日) 13:24:49.75ID:l/XEa8R10 有名生地買うのはどこでもできるから後はパターンと縫製のノウハウの方が大事だよね
355ノーブランドさん
2019/10/27(日) 13:59:55.71ID:HDDr/L8l0 確かに公団が、2万弱のところに比べて、3万弱のところは仕立ては良くなるけど、仕立てがよいところは代わりに、サイズなんかはどんどん無理が効かなくなるしねぇ。なかなか良い塩梅の会社は少ない
357ノーブランドさん
2019/10/27(日) 21:11:44.94ID:yb4pfaxR0 >>356
うん、今は確かに3年くらい前に比べるとインポートに手を出し辛くなった印象はある。
(そもそも、消費増税もあったから、俺はオーダーする回数自体が減ってるけど。。。)
今は、敢えて国産生地で作るのが賢い選択かもしれないと最近は思ってる。
まだ作った事がないけど、コルキスとかでジャケットを作るのも良さそう。
尾州生地も色気はあまり無いけど、平均的な日本人顔・体系の人にはしっくりくる気がする。
うん、今は確かに3年くらい前に比べるとインポートに手を出し辛くなった印象はある。
(そもそも、消費増税もあったから、俺はオーダーする回数自体が減ってるけど。。。)
今は、敢えて国産生地で作るのが賢い選択かもしれないと最近は思ってる。
まだ作った事がないけど、コルキスとかでジャケットを作るのも良さそう。
尾州生地も色気はあまり無いけど、平均的な日本人顔・体系の人にはしっくりくる気がする。
358ノーブランドさん
2019/10/27(日) 21:56:49.48ID:x0b+SZ1p0 NIKKE1896は?
359ノーブランドさん
2019/10/27(日) 23:36:32.07ID:HDDr/L8l0 >>358
生地も縫製もいいけど、あくまでもパターンオーダーだし、20や30前後の価格を出す人は少ないんじゃないかなぁ
生地も縫製もいいけど、あくまでもパターンオーダーだし、20や30前後の価格を出す人は少ないんじゃないかなぁ
360ノーブランドさん
2019/10/28(月) 12:30:43.17ID:Xhe0sCqO0 ミユキもいい生地あるけど
ドーメルより高くてじゃドーメルでいいやとなった
ドーメルより高くてじゃドーメルでいいやとなった
361ノーブランドさん
2019/10/28(月) 13:01:42.54ID:0EVGzSpG0 国産生地なのに輸入物より高かったら中々手は出ないよなぁ
関税かかってる生地より良いモノなのそれ?って
関税かかってる生地より良いモノなのそれ?って
362ノーブランドさん
2019/10/28(月) 18:56:44.80ID:7ifdtpth0 日本生地は嫌いじゃないんだけどスペック重視みたいのがなぁ
テーラーの売り方もスペックの話ばっかになるし
テーラーの売り方もスペックの話ばっかになるし
363ノーブランドさん
2019/10/28(月) 18:58:20.14ID:kDe0cZ/o0 ミユキはかなりいいよ
過小評価されてると思う、
特に仕立て映えするし
イタリア生地には出せない質実剛健さがある。
女性ウケする遊びならイタリア生地ビジネスなら日本生地だな
過小評価されてると思う、
特に仕立て映えするし
イタリア生地には出せない質実剛健さがある。
女性ウケする遊びならイタリア生地ビジネスなら日本生地だな
365ノーブランドさん
2019/10/28(月) 19:23:09.64ID:7ifdtpth0 日本生地は嫌いじゃないんだけどスペック重視みたいのがなぁ
テーラーの売り方もスペックの話ばっかになるし
テーラーの売り方もスペックの話ばっかになるし
366ノーブランドさん
2019/10/28(月) 19:24:04.49ID:7ifdtpth0 ごめん間違って同じことの連投になっていた
367ノーブランドさん
2019/10/28(月) 19:38:46.89ID:C/CZWwNP0 自分はやっぱりイギリス生地が一番かなあ
まあボッタと言われてるかもしれんが
まあボッタと言われてるかもしれんが
368ノーブランドさん
2019/10/28(月) 19:44:47.78ID:apxJR08m0370ノーブランドさん
2019/10/28(月) 20:59:22.20ID:YQk3DYQe0 いっつも別に国産でもいいやと思いながら選んでるんだけど、ブランド見ずに選んでも手に取ってるのは気づくとイギリスものなんだよな
同じ紺のチョークストライプとかでも、何が違うかわからんけど、なんか雰囲気が違うのかなー
同じ紺のチョークストライプとかでも、何が違うかわからんけど、なんか雰囲気が違うのかなー
371ノーブランドさん
2019/10/28(月) 21:21:59.28ID:miNXJObc0 国産の生地の印象は仕事用を前提とした堅実という感じ
私的に使う場合の色気や趣きがあまり感じられなかった
もう少しお高いのだとこういう要望に応えられる生地があるのかなぁ
私的に使う場合の色気や趣きがあまり感じられなかった
もう少しお高いのだとこういう要望に応えられる生地があるのかなぁ
372ノーブランドさん
2019/10/28(月) 23:05:57.28ID:zi2iV+pm0 コルキスの紺無地2ピースあるけど使いやすいですよ
どこに着ていこうが悪目立ちすることがない
どこに着ていこうが悪目立ちすることがない
373ノーブランドさん
2019/10/29(火) 01:08:21.92ID:DptW+BL80 イタリア生地が最近頑張ってるから結構好きだなぁ
イギリス生地の保守感もいいんだけどね
イギリス生地の保守感もいいんだけどね
374ノーブランドさん
2019/10/29(火) 01:44:16.18ID:6xL4f4HO0 秋冬にあえて目付300ちょっとのコットンスーツなんてどうよ
375ノーブランドさん
2019/10/29(火) 13:28:54.74ID:pcEQ7CQm0 >>374
秋冬のコットンスーツはコーデュロイをイメージするな
秋冬のコットンスーツはコーデュロイをイメージするな
376ノーブランドさん
2019/10/30(水) 05:24:40.90ID:YE+CfZxd0 ここ三年くらい、ドミンクス以外のパンチを見なくなった。
たくさんある中から選んだられんのと、あんまり奇をてらったものは作らないからもういいやと。
たくさんある中から選んだられんのと、あんまり奇をてらったものは作らないからもういいやと。
377ノーブランドさん
2019/10/30(水) 08:45:35.85ID:u0/81tCP0 ワードロープの中のスーツも充実してきたし
そろそろ、batakでヘビーウェイトのツイードジャケットでも作ろうと思っていたけれど結局作らず仕舞い。
暖冬だからまだ間に合うだろうけど、カバートコートも欲しい。。。
皆は今年冬物は何を作った? or 何作ろうとしてる?
そろそろ、batakでヘビーウェイトのツイードジャケットでも作ろうと思っていたけれど結局作らず仕舞い。
暖冬だからまだ間に合うだろうけど、カバートコートも欲しい。。。
皆は今年冬物は何を作った? or 何作ろうとしてる?
378ノーブランドさん
2019/10/30(水) 12:52:57.58ID:mp89KICi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- わしせん3
- こいせん 全レス転載禁止
- LAA @ LAD ★13
- おりせん祝勝会
- 巨専】 Bクラス転落
- 【NHKBS.ABEMA無料】大谷、菊池雄星先発予定「LA.ドジャース vs LA.エンゼルス」花巻東【JSPO1.SPOTV】
- お前らヘドバンだけはやめとけ
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- 宮崎駿、新海誠「声優はいらない。」
- ▶原点回帰ホロライブスレ