X

【コーデうp】ファッション評価スレ80【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:44:03.57ID:bqkPGijl0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが気になさらずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。


※前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ79【男女兼用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1574419100/
2020/01/03(金) 14:58:13.87ID:5T20Cc8M0
オシャレやな
780ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:14:23.77ID:wTI2WrvU0
オシャレ過ぎてヤバ
どこで服買ってるの?楽天?
アベイルなら頑張ればいけるんだけど
2020/01/03(金) 15:21:07.11ID:GJoY6YGh0
>>780
それはヒミツだぜ☆
強いて言うならチャイニーズマフィアをコンセプトにしてるから中国から取り寄せてたりする
2020/01/03(金) 15:23:13.77ID:Q4fJyp7/0
ユニクロで売ってるような黒いパーカーだけでもカッコいいな

https://i.imgur.com/HZkNsLq.jpg

https://i.imgur.com/tuuJGd1.jpg
2020/01/03(金) 15:43:47.77ID:5T20Cc8M0
このパーカー40万やぞ・・・
784ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:49:21.69ID:YQbxIbG40
ウソや
2020/01/03(金) 15:51:57.80ID:WsE323Bq0
>>768
ウールですよ。マッキントッシュ
2020/01/03(金) 16:08:42.44ID:EDly1WDz0
ウールのスーパー140'Sクラスは100や110クラスに比べて繊維は細かいけど脆くシワになりやすいというのは本当ですか?
2020/01/03(金) 16:08:59.86ID:EDly1WDz0
コートです
2020/01/03(金) 16:11:41.88ID:8FfhrFyv0
うそやん。。二万くらいのしょぼいコートにしか見えんわ
つか全体的にダサい
789ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:19:20.49ID:wTI2WrvU0
中国からお取り寄せヤバ
まさか蛇頭経由で密輸しちゃう系?
マジギルティ過ぎる…
2020/01/03(金) 16:22:44.51ID:kopcwJ7D0
マッキントッシュのコートどれよ
2020/01/03(金) 16:23:17.44ID:pVX3sV3b0
おっさん臭く合わせたMacintoshはこんなもんでしょ
ノンノとかファッジだともっと色鮮やかでいい感じに合わせてるけど
2020/01/03(金) 16:27:44.39ID:kopcwJ7D0
>>480
あーこれか
ダサくはないが洗練もされてない印象
大人っぽくしようとして失敗した大学生という感じ
2020/01/03(金) 16:46:08.40ID:WsE323Bq0
>>792
あなたならどういじります?
2020/01/03(金) 16:48:28.33ID:ssYp7vK40
>>786
ここの人らはブランドと値段だけで判断してるからそんな難しいことは知らんw
2020/01/03(金) 16:48:29.49ID:mGVkdD070
このダサいシャツをまず何とかしないと
2020/01/03(金) 16:49:31.99ID:mGVkdD070
あと靴浮きすぎ
これしか良いのないから絶対これを履くんや!ってのが伝わってくる
2020/01/03(金) 16:50:06.71ID:pVX3sV3b0
全体的に暗すぎるよね
まずコートをベージュに変える
ズボンは太いプリーツ入った茶色のウールパンツ
足元は黒のファー付きミカエル
シャツはそのままでいいや
2020/01/03(金) 16:51:14.10ID:mGVkdD070
季節感ゼロなのもヤバイ
おしゃれに興味ないけど舐められないように高いもの使ってます感
2020/01/03(金) 16:55:33.90ID:WsE323Bq0
>>797
それはいい感じですね!参考にします。
>>798
多分あなたはダサい
2020/01/03(金) 16:57:33.64ID:mGVkdD070
画像も出してない俺が本当にダサいかはわからんやろけど、画像出してる君がダサいのは疑いようもない事実なんで…
2020/01/03(金) 16:59:36.55ID:pVX3sV3b0
基本的にただのディスりはキチガイだからスルーするのがいいぞ
相手すると喜ぶから
2020/01/03(金) 17:05:41.90ID:WsE323Bq0
>>800
書き込みからいろいろ察せられるでしょー
ほかの人もそう感じているでしょう。
2020/01/03(金) 17:06:46.95ID:kopcwJ7D0
>>793
まず真っ先にインナーをニットに変える
暖冬と言ってるけどこれは寒すぎ
次点に靴を変える
悪目立ち過ぎ
2020/01/03(金) 17:11:23.75ID:kopcwJ7D0
>>798
この人は少し口悪いけどしっかりした感想言ってると思うけどね
俺もほぼ同じだから思うことは
ただその人と違うのは俺はダサくはないと思うよ
ただ洗練さを感じないと言ってるだけでね
2020/01/03(金) 17:12:36.06ID:69ckvHlp0
>>488のコメントでほぼ結論が出てると思う
2020/01/03(金) 17:17:27.82ID:U5BACfdQ0
>>480
たしかにオシャレとは感じないけど、無難にまとめた感はある
807ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:18:59.15ID:GT+ZSA5w0
お前らださいなー
みんなして
808ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:20:10.10ID:GT+ZSA5w0
>>778
汚え部屋だな
2020/01/03(金) 17:24:39.01ID:WsE323Bq0
>>803
割と真面目にもう一枚ニット着たら暑い。ちな大阪
季節感出すためには我慢ですね。
逆に靴をなじませるためにはどういじるべきと思いますか?
2020/01/03(金) 17:27:27.94ID:GJoY6YGh0
>>635
LRGは好きかな?
https://i.imgur.com/ijPEpZu.jpg
2020/01/03(金) 17:31:03.77ID:GJoY6YGh0
畳にポンプフューリーはすまないと思ってる
https://i.imgur.com/DQCguYV.jpg
2020/01/03(金) 17:34:00.21ID:5T20Cc8M0
>>809
マフラーくらい使えと言いたい
2020/01/03(金) 17:35:13.00ID:UIWjDlz+0
>>811
これニットじゃなくて深めの白のバケットハットにすればいい感じになりそう
2020/01/03(金) 17:36:27.08ID:GJoY6YGh0
>>813
カモ柄のバケットならあるが
2020/01/03(金) 17:38:44.53ID:UIWjDlz+0
真っ白がいいね
白ならストリートな感じになりそう
ピアスやリングつけるとなお良さそう
2020/01/03(金) 17:40:30.39ID:GJoY6YGh0
>>815
どーでもいいや
ID:GT+ZSA5w0に一杯食わせたらさ
2020/01/03(金) 17:41:06.18ID:fzXVCqH00
>>809
私だったら、思い切ってパンツを白のチノパンに変えてしまう。それからシャツをダークブラウンのタートルネックに変更して、ブラウンのバッグを合わせる。
2020/01/03(金) 18:38:23.57ID:WsE323Bq0
>>817
なるほどです。ブラウン以外色を入れないってことですね。
でもそれだとアウター脱いだ時にちょっとアンバランスな感じしませんか?
819ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:39:57.84ID:owzcnBl30
黒を使うなら、パンツやアウターのみなど、1アイテムにしたほうが良いと思いますけどね(^^)

ダークグレーもわりと黒に近いので、黒と合わせると1.8くらい黒を使ってることになるかなと
ネイビー系を合わせても、1.6か1.7くらいの意識でコーデしてますけどね

冬はとくに暗い色になりがちなので、個人的にはそこは気を付けています
黒アウターは仕事着をあわせても3つしかないです(15くらいあるなかで)
2020/01/03(金) 18:47:34.76ID:5T20Cc8M0
黒はダウンだけで十分
2020/01/03(金) 18:55:44.96ID:LRvN1/B60
>>818
私の考えてたのは下の写真見たいなイメージね。
https://i.imgur.com/0pJfxUy.jpg

コート脱いでもそんなに変じゃないと思うけど、気になるようだったら試行錯誤してみて下さい
822ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:08:36.33ID:hNbOtoOi0
>>810
農家の人か?
2020/01/03(金) 19:52:23.49ID:yuwlLmxF0
2019年の検索ワードランキング!

10代
http://imgur.com/XvU2wPM.jpg
20代
http://imgur.com/FVuvbjm.jpg
30代
http://imgur.com/yaR02c8.jpg
40代
http://imgur.com/v6t72G0.jpg
50代
http://imgur.com/SZHtgkf.jpg
824ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:17:48.92ID:pEpQgsHd0
>>786
一般的に繊維が細いほどテカリやすく生地が痩せやすい
高級品な生地ほどメンテナンスの手間がかかり寿命が短いと言われてる
825ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:13:45.23ID:RysCMJt+0
明けましておめでとうございます!

https://i.imgur.com/nTVMzWl.jpg
826ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:11:56.86ID:Agl2MTeX0
身長177です。コートの着丈ってこんな感じでいいですか?
プライベート用です。

https://i.imgur.com/vkX15Z0.jpg
2020/01/03(金) 22:16:31.40ID:UIWjDlz+0
好みによるけどもっと長くてもいい
膝ぐらいがいいと思うよ
828ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:19:19.51ID:wTI2WrvU0
LGBTだからクネクネしてんの?
変装用ならそれでいいよ
829ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:25:11.47ID:nVbdZtq/0
>>827
膝ってダサくない?挑戦してみようかな

>>828
くねくねしてないけどw
ピチッと立った方がいい?
830ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:25:29.20ID:nVbdZtq/0
すまん、俺>>826
831ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:36:27.14ID:Y0F/iGAt0
>>826
足の形がきめー
2020/01/03(金) 22:40:56.61ID:p0HykBeC0
>>826
丈は丁度いいと思うけど
手か気持ち悪い
2020/01/03(金) 22:45:31.43ID:KduT4niF0
>>608
キツいね
>>625
いいね
服が
もっといいモデルに着られたいと服が泣いてる
>>679>>821
これを見ると日本人は根本的に洋服を着てはいけないと再認識させられる
834ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:53:11.42ID:nVbdZtq/0
>>831
形!?
俺って普通の形してないんだ…

>>832
手!?
すまんかった…手が気持ち悪いって生まれて初めて言われた
足もだけどw
835ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:55:10.76ID:nVbdZtq/0
もう少しピチッと綺麗に立って撮影したほうがいいって事なんかな?
適当に鏡の前で撮ったらこんなに批判されるとは思わなかった

なんか、すまんねw
2020/01/03(金) 22:56:44.60ID:nol2fBho0
平均容姿身長以下の日本人にコートだのジャケットだの不要
オンオフ問わずユニクロのウルトラライトダウンかシームレスダウンのみ着てればいい
837ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:59:26.80ID:nVbdZtq/0
そうか?俺は股下長いしある程度何着ても似合ってしまう
2020/01/03(金) 23:00:15.12ID:5T20Cc8M0
確かにLGBTなのかと思われそうな感じではある
2020/01/03(金) 23:02:34.92ID:C7TqKlbq0
>>824
高級品ほど寿命が短い!?
高級品買う意味ないじゃん
840ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:02:44.20ID:nVbdZtq/0
>>838
ごめん、これから真っ直ぐ綺麗に立って撮影するわ
適当じゃダメなんだね。勉強になった
2020/01/03(金) 23:06:16.02ID:+NVaRosZ0
>>839
高級品=長持ちでは無いからね
安物よりは長持ちするけど
2020/01/03(金) 23:06:23.41ID:mpe6vD+j0
>>839
繊細な生地の服は、そもそもデイリーに使うことを想定していない

1シーズンに2〜3回使うだけのコートとかね
2020/01/03(金) 23:06:32.32ID:5T20Cc8M0
いや、別にダメじゃないんだけど
立ち方
手の感じ
デニムのサイズ感と裾の長さ(クシャクシャ感)
足のちょい内向きの感じ

からそんな感じがする
844ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:08:36.93ID:nVbdZtq/0
>>843
だから真っ直ぐ綺麗に立ったほうがいいって事では…?
845ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:45:25.46ID:hNbOtoOi0
http://get.secret.jp/pt/file/1578053053.jpeg

福袋に入っていたアウターを家着のうえから


評価よろ
2020/01/04(土) 00:04:33.11ID:vkLgmCXV0
着たきゃ着ればいいよ
2020/01/04(土) 01:33:37.13ID:7hT572ll0
>>845
洗面台変えた方がいいと思いますよ。
2020/01/04(土) 01:40:01.81ID:0/mCk8r70
>>844
適当に立ってパッと撮ったのがアレだから言われてるんだと思うw
2020/01/04(土) 01:40:54.45ID:0/mCk8r70
バイクからおりた本田みたいな感じ
850ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:52:54.32ID:9h11K3YU0
>>848
だから真っ直ぐ立ったほうがいいんでしょ?
なんか会話が成立しないね…なんでだろ
2020/01/04(土) 02:01:11.85ID:z5P46WHQ0
本田わかるわw
852ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:07:26.86ID:9h11K3YU0
立ち方って大事なんだなあ
これからは真っ直ぐ綺麗に立って正面から撮影することにするわ。勉強になった

適当に撮るとここまで叩かれるもんなんだね
853ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:08:31.53ID:ezL89hvJ0
>>826
お前、どっかのスレで周りがダサすぎるって言ってたやつだよな笑笑
854ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:09:19.82ID:ezL89hvJ0
よくこんなんで周りを見下せるなと思った記憶がある
855ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:09:22.52ID:9h11K3YU0
>>122みたいな立ち方でいいんかね?
2020/01/04(土) 02:10:12.26ID:0/mCk8r70
>>852
勘違いしているようだが、叩いてるやつなど一人もいない
そこは気にするな
857ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:10:50.33ID:9h11K3YU0
>>853
周りがダサい…?
いやいや、みんなかっこいいでしょ!
お手本にさせてもらってますよ
858ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:12:21.84ID:9h11K3YU0
>>856
叩いてはない、つまりなんだろう
チビとデブの嫉妬?でもないかw

んー、わからん
でも一応次アップするときは立ち方も心掛けるよ
2020/01/04(土) 02:37:10.72ID:PwzXxblT0
チビだのデブだのいちいち気に障る書き方をするから叩かれるし、股下長いからなんでも似合うとか自分で言ってしまう辺り自ら叩かれようとしてるとしか思えないけどw
ここは君が思う以上にコンプレックス拗らせたやつが多いよ
860ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:42:36.00ID:9h11K3YU0
すまんかった
861ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:42:48.21ID:ezL89hvJ0
>>857
2018年の写真使い回してんのか…喧嘩腰は治ってないようだね自分の記憶力を確かめたかっただけだからまぁ気にせんといて

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543222756/
862ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:45:08.58ID:9h11K3YU0
>>861
わざわざご苦労さま…

あれから大人になってねえ
改心したから、あんまりいじめるのやめてくれ
2020/01/04(土) 03:15:26.82ID:sXawcfIG0
去年の画像使いまわして何がしたいんだ?
デニムが細くて丈が長すぎるからかシワシワなのがちょっとおかしいと思いました。
後、光の加減かコートの色が何とも言えない野暮ったい感じがする。
最後に、靴まで入れて全体完成だと思うからそこんとこよろしく!
864ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 03:20:48.94ID:9h11K3YU0
>>863
すまん、ロールアップって知ってる?
してなかったけどw

参考までに、記憶が確かならデニムがami、コートがグレンフェルだったかなあ
2020/01/04(土) 03:32:07.75ID:sXawcfIG0
>>864
めっちゃええコートやん!いいね。
デニムはロールアップ前提でも少々長すぎでは?靴履いたら2クッション
ぐらいありそう一昔前の丈感って感じするな。
新年だし靴も入れて明日にでももう一度明るいところで上げてみてほしいな!
866ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 03:35:34.99ID:9h11K3YU0
そうか、昔でいう「つんつるてん」が今では「オシャレ」に変わったんだっけ?
でも俺おっさんだからなあ…
おっさんも股下短くしていいの?
2020/01/04(土) 03:43:16.39ID:sXawcfIG0
>>866
逆にオッサンで、そのデニムで、その丈感だとエディスリマン時代の
ディオールみたいで、時代遅れの若作りっぽい感じが出てしまうかなと。
再up版待ってます。おやすみ。
868ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 03:45:35.88ID:9h11K3YU0
>>867
マジ?
短くするのか…なんか抵抗あるな
2020/01/04(土) 07:48:54.29ID:y1V4K9PC0
なんか的外れなアドバイスだな。
870ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:50:21.18ID:v8wrOBkF0
パンツの裾がダルダルの人ってあそこの皮もダルダルそう
2020/01/04(土) 10:18:35.01ID:AXQDPp9f0
ウール140クラスのコート買って10年ぐらい着ようと思ってたけど、繊維細かいと脆いんか
872ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:33:59.21ID:GBg11pAE0
ファッションがまるで分からないから灰色のセーター、デニム、黒のダウンジャケット着てるわ。やっぱり世間的にはダサい?
2020/01/04(土) 10:37:14.51ID:Qy2/oDHr0
>>872
ダサイとは言わんけど、服にこだわりのない人なんだなあとは思う
2020/01/04(土) 10:41:45.68ID:XyYp0A2y0
いや、別におしゃれに気を使ってるやつもする普通のコーデだろ
靴、靴下、マフラーでどうとでもなる
875ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:43:56.46ID:dlDcdwxD0
見ないとわからんがダサいのはほぼ間違いないだろう
でも無自覚なダサさは世間は許容してくれるから気にすんな
2020/01/04(土) 10:50:56.31ID:hbMiLwgd0
>>871
丁寧に着ればどんなコートでも10年は着れるよ
毎日着るわけじゃないでしょうし
2020/01/04(土) 11:51:37.16ID:AXQDPp9f0
こういうのって変?


https://i.imgur.com/Ppz130K.jpg
2020/01/04(土) 11:53:51.34ID:H3m2uQ5f0
>>877
休日のおっさんの部屋着って感じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況