ジーンズについて語りましょう
◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1569223826/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1574233200/
◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 72枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】19本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567770093/
次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
探検
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/16(日) 21:23:16.29ID:fo5wlh9T0
109ノーブランドさん
2020/02/26(水) 14:58:58.04ID:1ooPI9zL0 ストックしておいたけどサイズ合わなくなって処分とか
110ノーブランドさん
2020/02/26(水) 17:04:53.58ID:Vd3TZkeK0 97です。
皆さん、様々な意見をありがとう。
今回は勉強代だと思って、次に買う時の参考にするよ。
皆さん、様々な意見をありがとう。
今回は勉強代だと思って、次に買う時の参考にするよ。
111ノーブランドさん
2020/02/26(水) 17:14:54.09ID:1ooPI9zL0 次っていつだろ
時間あけると体型もジーンズのシルエットも変わって全く参考にならないかもよ
イジケてないでさっさとワンサイズ下買っとけ
とりあえず買った店の店長にありのまま話せば何か良いことあるかも
時間あけると体型もジーンズのシルエットも変わって全く参考にならないかもよ
イジケてないでさっさとワンサイズ下買っとけ
とりあえず買った店の店長にありのまま話せば何か良いことあるかも
112ノーブランドさん
2020/02/26(水) 17:30:11.66ID:qIYy97zI0 酢と塩だけで洗濯してるジーンズってどこかで見られないかな?
113ノーブランドさん
2020/02/26(水) 17:30:46.27ID:U6+JEPpz0 そんなにきついサイズはきたいか?
114ノーブランドさん
2020/02/26(水) 17:42:21.71ID:WHoXpuCa0 ジャストサイズではきたいとしか言ってないんじゃね
116ノーブランドさん
2020/02/26(水) 18:51:24.97ID:Kxabdp0X0 ジーンズは伸びるぞ
初心者は通る道
初心者は通る道
117ノーブランドさん
2020/02/26(水) 18:59:41.40ID:vBGhRJpl0 丁度からガバガバになったといっても
最初の「試着で丁度いいサイズ」の感覚が人それぞれだからピッタリじゃなかったんだろうね
ヌーディーでもそうじゃなくてもストレッチ系はそんなに縮まんし伸びんから
店員も丁度いいって言われたらそれで良いと思ってアドバイスするから自分のせいじゃないとは言えんぞ
最初の「試着で丁度いいサイズ」の感覚が人それぞれだからピッタリじゃなかったんだろうね
ヌーディーでもそうじゃなくてもストレッチ系はそんなに縮まんし伸びんから
店員も丁度いいって言われたらそれで良いと思ってアドバイスするから自分のせいじゃないとは言えんぞ
118ノーブランドさん
2020/02/26(水) 19:59:35.82ID:EP1gYcSR0 >>108
ちょっとよく分からないが、ほとんど穿かれて無かったって事?
3年くらい前に濃紺のAPCのbootlegを720円で買ったけど
裾上げが面倒なのとUSA製501の方がいいんで結局穿いてないな。。
ちょっとよく分からないが、ほとんど穿かれて無かったって事?
3年くらい前に濃紺のAPCのbootlegを720円で買ったけど
裾上げが面倒なのとUSA製501の方がいいんで結局穿いてないな。。
119ノーブランドさん
2020/02/27(木) 03:04:36.16ID:wc50VEX00 bootlegって股上やばいんじゃね
120ノーブランドさん
2020/02/27(木) 22:03:14.26ID:Lr//O3nb0 >>97
本人の好みのもよるが、俺はピタピタでジーンズ履かないからそのサイズ感でいいと思うよ。
俺はジーンズには絶対シャツインするし、ベルトもするので、ピタピタだと腹出たおっさんみたいな感じ相当ダサくなる。
なんというか、ジーンズもスーツのパンツと同じようなサイズ感が好き。こぶし半分ぐらいが優に入るサイズ。
ジーンズのびるって、のびるような履き方するからのびるんだよ。ボタンホール歪んでないか?
ボタンホールそのうち破れるぞ。
本人の好みのもよるが、俺はピタピタでジーンズ履かないからそのサイズ感でいいと思うよ。
俺はジーンズには絶対シャツインするし、ベルトもするので、ピタピタだと腹出たおっさんみたいな感じ相当ダサくなる。
なんというか、ジーンズもスーツのパンツと同じようなサイズ感が好き。こぶし半分ぐらいが優に入るサイズ。
ジーンズのびるって、のびるような履き方するからのびるんだよ。ボタンホール歪んでないか?
ボタンホールそのうち破れるぞ。
121ノーブランドさん
2020/02/27(木) 22:05:52.08ID:Lr//O3nb0 ttps://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/m-s-sato_mssresolute710l30
こういうサイズ感、たまらなくダサいと思う。
こういうサイズ感、たまらなくダサいと思う。
122ノーブランドさん
2020/02/27(木) 22:12:40.36ID:C8L5fGEW0 悪くないと思うが。
もっとぴっちりがかっこいいの?
もっとぴっちりがかっこいいの?
123ノーブランドさん
2020/02/27(木) 22:17:20.41ID:zcQ+WBYV0 ピチっててキモイって話だろ
俺は普通のはもう1つ上くらいのサイズ感覚で穿いてるけどそれでも股間のシワは結構気になる
俺は普通のはもう1つ上くらいのサイズ感覚で穿いてるけどそれでも股間のシワは結構気になる
124ノーブランドさん
2020/02/27(木) 22:57:49.63ID:NTbvxWwf0 股間のシワキモいよな
これ気づかない奴は同じような履き方してるんだろう
これ気づかない奴は同じような履き方してるんだろう
125ノーブランドさん
2020/02/27(木) 23:04:29.68ID:Lr//O3nb0 >>122
好みって本当に人それぞれだな。この写真みたいにシャツインするなら、俺なら最低あと1サイズ、場合によっては2サイズ上げる。
好みって本当に人それぞれだな。この写真みたいにシャツインするなら、俺なら最低あと1サイズ、場合によっては2サイズ上げる。
127ノーブランドさん
2020/02/27(木) 23:29:52.87ID:6nn6lhyV0 >>121
ベルト無しならちょうど良いサイズだと思う(裾幅、レングスは除いて)
ベルトして楽な感じがいいなら1サイズ上げていいと思う
人それぞれ体型もあるしね、自分はウエストが細いからベスト着用か
タックアウトじゃないともっさりする
ベルト無しならちょうど良いサイズだと思う(裾幅、レングスは除いて)
ベルトして楽な感じがいいなら1サイズ上げていいと思う
人それぞれ体型もあるしね、自分はウエストが細いからベスト着用か
タックアウトじゃないともっさりする
128ノーブランドさん
2020/02/28(金) 00:29:22.47ID:9pMhpDkf0 ギュンギュン白鳥穿きを気にしないでやってる人このスレにも結構おるんだな
129ノーブランドさん
2020/02/28(金) 00:35:25.04ID:7dzZPWaV0 白鳥穿きってなに?
130ノーブランドさん
2020/02/28(金) 00:48:15.29ID:spn1JLmt0 >>129
リゾルトスレへ
リゾルトスレへ
131ノーブランドさん
2020/02/28(金) 00:48:39.06ID:H3k06zvT0 股間に白鳥飛ばす奴
132ノーブランドさん
2020/02/28(金) 01:10:20.69ID:u629nV6q0 他人の股間そんなに気にしないよw
グイってV字になってるわけじゃないんだし
グイってV字になってるわけじゃないんだし
133ノーブランドさん
2020/02/28(金) 01:17:28.12ID:mXtQeD440 シュリンクトゥフィットを小さいサイズを無理矢理穿いてると勘違いした穿き方
134ノーブランドさん
2020/02/28(金) 01:36:08.37ID:7dzZPWaV0 V字に食い込んでるのが白鳥ならめっちゃ目立つねw
135ノーブランドさん
2020/02/28(金) 01:49:09.95ID:tH6JzwYS0 >>121
サイズが小さいの?上に上げすぎてるだけのるような
サイズが小さいの?上に上げすぎてるだけのるような
136ノーブランドさん
2020/02/28(金) 01:49:27.69ID:tH6JzwYS0 ボタンが引っ張られてるのか
138ノーブランドさん
2020/02/28(金) 13:01:32.48ID:1XPHq2dz0 こぶし半分が優に入るサイズってスーツのパンツにしてもゆるくね
140ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:04:38.87ID:8AKSu/AY0 apc穿いてる奴と同じってことはやはり同じくダサいわけじゃん
そもそも日本の販売店が日本人にだけアペセって呼ばせて他国ではエーピーシーって発音で統一してる変なマーケティングのピチズボン屋さんってイメージだしな
そもそも日本の販売店が日本人にだけアペセって呼ばせて他国ではエーピーシーって発音で統一してる変なマーケティングのピチズボン屋さんってイメージだしな
141ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:16:59.05ID:b+FGKOTg0 >>138
ゆるくないだろ。立った状態でこぶし半分も入らないと、座って飯食ってるときにどうなる?
座った時点でどんな奴だって多かれ少なかれ腹の肉が寄る&飯食って腹が膨れる。
結果、ボタンホールが横にゆがんで伸びる。ダサい。
ゆるくないだろ。立った状態でこぶし半分も入らないと、座って飯食ってるときにどうなる?
座った時点でどんな奴だって多かれ少なかれ腹の肉が寄る&飯食って腹が膨れる。
結果、ボタンホールが横にゆがんで伸びる。ダサい。
142ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:18:45.27ID:7dzZPWaV0 めっちゃ早口で言ってそう
143ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:22:31.63ID:gPMOv9zR0 でも新品の状態でこれだったらむしろ自然だ
商品紹介の着画に見えるんだけど
伸びきったジーンズでこのサイズ感だと穿き始めはどんだけギュン穿きしてたんだよって話だけど
商品紹介の着画に見えるんだけど
伸びきったジーンズでこのサイズ感だと穿き始めはどんだけギュン穿きしてたんだよって話だけど
144ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:30:31.82ID:b+FGKOTg0145ノーブランドさん
2020/02/28(金) 18:56:54.54ID:gPMOv9zR0 えっ、新品でこぶし一個分入るジーンズは緩すぎだと思うんだが
好みの問題ではあるけどダルチザンに行くと手のひらが1つ入るくらいが適正って言われるぞ
好みの問題ではあるけどダルチザンに行くと手のひらが1つ入るくらいが適正って言われるぞ
147ノーブランドさん
2020/02/28(金) 19:10:35.77ID:b+FGKOTg0 >>145
握りこぶしが一個ずぼずぼ入るのはデカすぎ。手のひらを広げた状態でウェストに入れて、そのまま腰回りをひっかからずに一周できるぐらいがいいかな。
握りこぶしが一個ずぼずぼ入るのはデカすぎ。手のひらを広げた状態でウェストに入れて、そのまま腰回りをひっかからずに一周できるぐらいがいいかな。
148ノーブランドさん
2020/02/28(金) 19:20:44.38ID:tH6JzwYS0 股が強調されてるのはいかがなもんかと思う
150ノーブランドさん
2020/02/28(金) 19:48:49.32ID:D6yGepTY0 >>135
本来W30なら173cm60kg以下の人が穿くサイズなのかもしれないが
それを痩せた178cmの人が穿くとジャストのようでも、骨格の位置が違うから
股上が突っ張ってしまうのかもしれないね、もちろん個人差あるだろうけど
本来W30なら173cm60kg以下の人が穿くサイズなのかもしれないが
それを痩せた178cmの人が穿くとジャストのようでも、骨格の位置が違うから
股上が突っ張ってしまうのかもしれないね、もちろん個人差あるだろうけど
151ノーブランドさん
2020/02/28(金) 20:23:27.34ID:7dzZPWaV0 白鳥に色落ちしたジーンズはヤバそう
152ノーブランドさん
2020/02/28(金) 20:47:00.63ID:DNCyRCw00 バックヨークがフィットしてればサイズミスってないのよ
お前らジーンズなんもわかってないのな
お前らジーンズなんもわかってないのな
153ノーブランドさん
2020/02/28(金) 20:58:22.75ID:b+FGKOTg0 ”リゾルト”で画像検索したら、みんなぱっつんぱっつんで穿いてるな。
あんな穿き方でよく苦しくならないな。
あんな穿き方でよく苦しくならないな。
154ノーブランドさん
2020/02/28(金) 21:29:01.61ID:68afgYtw0155ノーブランドさん
2020/02/28(金) 21:59:59.32ID:spn1JLmt0 >>153
キツめではなく、普通に穿いてるぜ
キツめではなく、普通に穿いてるぜ
158ノーブランドさん
2020/02/29(土) 00:37:53.10ID:wx1sP6cV0 普通にモノは良いのにRESOLUTE
159ノーブランドさん
2020/02/29(土) 09:06:41.22ID:yFNb7a6N0 Denim Worksってどうでしょう ユーザーの方おねがいします
160ノーブランドさん
2020/02/29(土) 12:14:38.01ID:wOTfAwl30 53
161ノーブランドさん
2020/02/29(土) 12:22:48.84ID:OsIBnpGy0162ノーブランドさん
2020/02/29(土) 12:29:09.25ID:MqDpBX7+0 ジャストサイズで穿く人はベルトしない?
ベルト見せしないなのならベルトする意味ってないかな
シャツはタックアウト派だけどごついベルト欲しいなぁ
ベルト見せしないなのならベルトする意味ってないかな
シャツはタックアウト派だけどごついベルト欲しいなぁ
164ノーブランドさん
2020/02/29(土) 13:10:07.02ID:eWklW/cM0 そういう人は一定数居るね
ポコっと出るのが目立ったり邪魔な時もあるし
本来はジャストで穿いたら不必要なものだしね
ポコっと出るのが目立ったり邪魔な時もあるし
本来はジャストで穿いたら不必要なものだしね
165ノーブランドさん
2020/02/29(土) 13:19:43.58ID:OsIBnpGy0 ベルトが本来必要ないとか言ってる人は勉強した方が良い
166ノーブランドさん
2020/02/29(土) 13:24:27.46ID:miu20L+G0 デニムは自由でいいの
穿き方もベルトもね
穿き方もベルトもね
167ノーブランドさん
2020/02/29(土) 15:18:51.11ID:f1a2egZx0 ベルトなしで穿けるジャスト買ってる
トイレ行った時ベルトしてるとめんどくさいので
トイレ行った時ベルトしてるとめんどくさいので
168ノーブランドさん
2020/02/29(土) 15:27:45.39ID:YgrXeAAt0 ズボン吊りとかギャリソンベルトは持っておいた方がええな
169ノーブランドさん
2020/02/29(土) 18:39:00.78ID:kpEMVne20 501はベルト必須
511だと着けたり着けなかったり
511だと着けたり着けなかったり
170ノーブランドさん
2020/02/29(土) 19:40:41.49ID:mRhNZJbU0 デンハムってどうですか?
171ノーブランドさん
2020/02/29(土) 20:05:37.80ID:673BIbRx0 銅だよ
172ノーブランドさん
2020/02/29(土) 21:53:23.49ID:1NCMok8T0 デンハム、昔一度だけ穿いたなあ
今となってはちょっとガキっぽいイメージ
なんとなくディーゼルと被るか
今となってはちょっとガキっぽいイメージ
なんとなくディーゼルと被るか
173ノーブランドさん
2020/03/01(日) 02:14:18.28ID:9IFvl6DR0 >>163
わかる
わかる
174ノーブランドさん
2020/03/01(日) 06:29:22.64ID:9f99ZhjL0 ベルトしてボタンフライだと、オシッコめんどくさい
176ノーブランドさん
2020/03/01(日) 09:46:21.86ID:+6NIKS2a0 もともとサスペンダーでその後ベルトループが付いたんだろ
本来ってどの時点だ
本来ってどの時点だ
177ノーブランドさん
2020/03/01(日) 10:06:16.02ID:hfWSqhdS0 本来の意味知ってるなら分かるだろ
178ノーブランドさん
2020/03/01(日) 11:49:47.95ID:312PftSj0 説明出来ないのね
179ノーブランドさん
2020/03/01(日) 11:58:22.40ID:xux1URXO0181ノーブランドさん
2020/03/01(日) 12:22:13.05ID:HOqGkiSi0 ベルトが必要ないって意味が分からん。
ジャストで穿いたらずれ落ちないから、だから必要ないってこと?
そんなこと言ったらスーツスタイルでもベルト不要だろ。
パンツそこまでダルダルで穿くやつはいない。ネクタイだって不要だろ。
ファッションを全否定かよ。
勝手に股間に金玉めりこませてギュン穿きしてろバカが。
ジャストで穿いたらずれ落ちないから、だから必要ないってこと?
そんなこと言ったらスーツスタイルでもベルト不要だろ。
パンツそこまでダルダルで穿くやつはいない。ネクタイだって不要だろ。
ファッションを全否定かよ。
勝手に股間に金玉めりこませてギュン穿きしてろバカが。
182ノーブランドさん
2020/03/01(日) 12:35:36.05ID:oiFdYWLb0 月1でたらいに水入れて洗剤入れて放置、よくすすいで洗濯機で脱水。
1年履いても色落ちしないもんだな。
ウエアハウス1001xx
1年履いても色落ちしないもんだな。
ウエアハウス1001xx
185ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:10:07.33ID:mesL2Zkd0 本来って単語の意味調べてみろよガイジ
187ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:33:25.78ID:e+9t0XrV0 新明解
ほん らい [1]
【本来】
(一)生まれた時からそうであること。 生まれつき。 「—無一物 (モツ)/ 人間—の性質/ —的でない」
(二)もとから (持っていること)。 「—の△使命 (面目)」
(三)道理・ 筋道から言って、 そうあるべきこと。 「—ならば 〔=(a)(やかましく) 理屈を言えば。 (b)規則から言えば〕」
「屁理屈を言えばベルトはいらない」か。なるほど(・∀・)ニヤニヤ
ほん らい [1]
【本来】
(一)生まれた時からそうであること。 生まれつき。 「—無一物 (モツ)/ 人間—の性質/ —的でない」
(二)もとから (持っていること)。 「—の△使命 (面目)」
(三)道理・ 筋道から言って、 そうあるべきこと。 「—ならば 〔=(a)(やかましく) 理屈を言えば。 (b)規則から言えば〕」
「屁理屈を言えばベルトはいらない」か。なるほど(・∀・)ニヤニヤ
188ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:34:26.79ID:roPygv8v0 ベルト良いがアクセントになる時もあるし、シルエット崩す時もある。
思考停止のバカは1回要ると思うと常に要ると勘違いするんだよな
思考停止のバカは1回要ると思うと常に要ると勘違いするんだよな
189ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:41:15.10ID:yVJXvEn90 ちゃんとしたサイズ選びと体型維持が出来てたら、本来はベルトは必要無いって事でしょ
ベルトレスパンツもあるんだし、でも多くの人にとってはそれは難しい(売る方も買う方も)
https://1.bp.blogspot.com/-kFWmNRIk5Gs/UwuwDTMQiMI/AAAAAAAAGG0/BUONd70lszs/s1600/Steve+McQueen.jpg
家に居る時はベルトの要らないワンサイズ上が楽でいいな、トイレや寝転がった時にベルトが邪魔にならない
外に着ていくのは中途半端な太さになっちゃうけど
ベルトレスパンツもあるんだし、でも多くの人にとってはそれは難しい(売る方も買う方も)
https://1.bp.blogspot.com/-kFWmNRIk5Gs/UwuwDTMQiMI/AAAAAAAAGG0/BUONd70lszs/s1600/Steve+McQueen.jpg
家に居る時はベルトの要らないワンサイズ上が楽でいいな、トイレや寝転がった時にベルトが邪魔にならない
外に着ていくのは中途半端な太さになっちゃうけど
190ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:51:56.36ID:YBye5rn90 >>187
次は文脈のお勉強だなw
165 名前:ノーブランドさん [sage] :2020/02/29(土) 13:19:43.58 ID:OsIBnpGy0
ベルトが本来必要ないとか言ってる人は勉強した方が良い
次は文脈のお勉強だなw
165 名前:ノーブランドさん [sage] :2020/02/29(土) 13:19:43.58 ID:OsIBnpGy0
ベルトが本来必要ないとか言ってる人は勉強した方が良い
191ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:52:08.43ID:FhsEAd3g0 ベルトは後発、ベルトレスは更に後発ってだけの話なんだが
ベルトレスパンツなんて本当にここ20〜30年くらいの話でしょ
メンズパンツの歴史の中では本当に最近のことだし遊びの範疇であって全くちゃんとしたサイズ選びではない
ベルトレスパンツなんて本当にここ20〜30年くらいの話でしょ
メンズパンツの歴史の中では本当に最近のことだし遊びの範疇であって全くちゃんとしたサイズ選びではない
192ノーブランドさん
2020/03/01(日) 13:57:22.04ID:FhsEAd3g0194ノーブランドさん
2020/03/01(日) 14:38:35.64ID:HOqGkiSi0 デニムに合わせる靴っていろいろあるじゃん。
革靴だったりスニーカーだったり。色も黒とか茶とか白とかいろいろ。
それに合わせてベルトの素材や色を変えるのが楽しいんじゃないか。
おしゃれを楽しめよ。
革靴だったりスニーカーだったり。色も黒とか茶とか白とかいろいろ。
それに合わせてベルトの素材や色を変えるのが楽しいんじゃないか。
おしゃれを楽しめよ。
196ノーブランドさん
2020/03/01(日) 18:59:17.44ID:FhsEAd3g0 >>194
誰もそんなの否定してないし現代ではファッションが多様化してるなんて皆分かってるでしょ
腰回りをきっちり合わせて履くという割とピタピタ寄りの選び方を本来のジャストとか言うのが変なだけでさ
この話に限らんけどジャストと言う言葉も人によってブレブレだよね
ジャスト=適正と言う考えの人(普通だと思う)もいれば「ジャストは小さくて変」とかいう人もいて???ってなることも多々
誰もそんなの否定してないし現代ではファッションが多様化してるなんて皆分かってるでしょ
腰回りをきっちり合わせて履くという割とピタピタ寄りの選び方を本来のジャストとか言うのが変なだけでさ
この話に限らんけどジャストと言う言葉も人によってブレブレだよね
ジャスト=適正と言う考えの人(普通だと思う)もいれば「ジャストは小さくて変」とかいう人もいて???ってなることも多々
197ノーブランドさん
2020/03/02(月) 01:10:19.23ID:YZCZ21XS0198ノーブランドさん
2020/03/02(月) 06:59:44.91ID:hoZsLTkY0199ノーブランドさん
2020/03/02(月) 07:28:36.74ID:YZCZ21XS0 >>198
90年代後半から00年代前半っぽい
90年代後半から00年代前半っぽい
200ノーブランドさん
2020/03/02(月) 07:44:32.65ID:hoZsLTkY0202ノーブランドさん
2020/03/03(火) 00:11:33.02ID:2jv4XJPu0 >>200
凄いオラオラ感
凄いオラオラ感
203ノーブランドさん
2020/03/03(火) 03:29:30.65ID:CNJI4Spq0 めちゃくちゃエロいな
204ノーブランドさん
2020/03/03(火) 11:59:13.00ID:GL5Etnjj0205ノーブランドさん
2020/03/03(火) 17:09:02.56ID:G0SOW//k0 ジンバブエコットンのものは、他のより膝が出やすいのかね?
206ノーブランドさん
2020/03/04(水) 00:23:12.17ID:BT7bQTc+0 バカだろwwwww
https://zabou.org/2015/01/20/123396/
https://zabou.org/2015/01/20/123396/
207ノーブランドさん
2020/03/04(水) 00:30:55.94ID:knzGAwUV0208ノーブランドさん
2020/03/04(水) 00:48:12.13ID:R0xWd2vs0 巣から出てくるな
【チルドレン達】リゾルト RESOLUTE 48【チンドン大会】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1579066642/
【チルドレン達】リゾルト RESOLUTE 48【チンドン大会】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1579066642/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 「党内に10万円という声も」公明・斉藤代表が “できるだけ早く現金給付を” ★2 [煮卵★]
- 【絶望】米の値段、さらなる値上げが確定ゕ JAがコメ農家に支払う仮払金、去年の1.4倍に引き上げへ [597533159]
- 石破、コメの輸出7倍にすることを閣議決定 [792147417]
- 俺氏 (29歳、統合失調感情障害 + パニック障害 + 軽度ADHD + 軽度ASD + 複雑性PTSD疑い) が精神1級を取れない理由、マジでわからない… [803137891]
- 街の喫茶店。 めっちゃ倒産。 そもそも低効率&低収益の上に、コーヒー豆の値上げ、インフレ。チェーン店やコンビニに駆逐される [485983549]
- 拳銃1丁、実弾数十発、靴に隠しナイフを装備したアメリカ人を関空で逮捕。「万博開催のタイミングで日本に行こうと決めた」 [731544683]
- 【悲報】芸者を育てる『もりおか舞妓』の後援会長が「男は若い女性を好むのが一般的」と発言し大炎上、トレンド1位に [339712612]