>>285
まあ、自社の強みを活かしたデザインや素材を使い、設定価格(廉価)内で
可能な限りのクオリティのものを提供するのがユニクロの商売。決して悪くはない。
しかし、先日ユニクロUのぞいて見て感じたことは、例えば、春夏だから仕方ないとしても、
あんな薄っぺらい生地感のコートやハンチングジャケット、裏起毛じゃないスエットなど、
いくら安くても長く使えない、いらないものにコスパも何もありはしない。
心から欲しいものが高価でも、「納得感」のあるお金の使い方、生き方をしたくて
皆、試行錯誤してるのだろう。