X



【リジッド】レプリカジーンズ 83枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-HFkf)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:40:00.48ID:hBiRii+C0

※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 81枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1594979094/
【リジッド】レプリカジーンズ 79枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1590491699/
【リジッド】レプリカジーンズ 80枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1593335264/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1596255241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-UB+o)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:36:30.79ID:zIcsM23D0
新しく作った生地が想定より縮率高かったのかな?
ちなみにうちにあるジャケットは肩幅が書いてあった数値より狭め
まーでもデニムなんて製品誤差結構あるもんだしな
0186ノーブランドさん (ワッチョイ 1fca-u2+K)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:49:44.14ID:M+f2Ro650
>>181
縮み後○○で未洗い発送って注文はどんなショップでも失敗があるから信用せんわ…
俺は自分で決めた未洗いで○cmって注文はするけど正直その手の発注するくらいなら
OW後裾上げ済みで買った方がいいと思う
0191ノーブランドさん (ラクッペペ MM4f-oV93)
垢版 |
2020/08/24(月) 01:33:49.78ID:izhcTM+WM
>>171

おれも90年代後半のレギュラーに落ち着いた
0192ノーブランドさん (ワッチョイ 1fca-u2+K)
垢版 |
2020/08/24(月) 02:05:06.43ID:M+f2Ro650
しかし海外でもこれだけ盛り上がってるとはハゲにはレベルの違いを見せつけたなあ
ウエアも調べてみれば海外でも買う気の人いるだろうし
少しは勘違いが収まるか?
0194ノーブランドさん (ワッチョイW 9fda-dFIj)
垢版 |
2020/08/24(月) 02:42:00.05ID:p6bStjLw0
>>192
いやそもそもマーケットが違うからな
いま東南アジアらへんでセルビッジジーンズ人気が高まってるけどそれはヴィンテージレプリカとはちょっと趣向が違う
そっちのラインを狙って海外向けのマーケティングを進めてるのがTCBなんだよね
似たようなマーケティングしてるのがPBJとか鬼、tanukiあたり
あっちは今タイトめがメインの売れ筋だからTCBはタイトなパターンに力入れて作ってるわけ
粉は現状全く海外の販路強化する気はなくて(というか出来ない)国内の限定品好きのミーハーに絞ったマーケティングだから土俵が全く違うよ
0195ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-UB+o)
垢版 |
2020/08/24(月) 02:58:11.29ID:zIcsM23D0
TCBは応援したいが東南アジアの流行なんて逆にいらんけどな
0196ノーブランドさん (ワッチョイW 9fa5-BJ8l)
垢版 |
2020/08/24(月) 05:01:25.93ID:RNsa36H50
lvcで84年の501が出てるけど、リジッドで何オンスあるんだろう?
15オンスって書いてあるサイトはあったけど、間違いっぽい気がするし…。
0197ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 06:20:45.05ID:94qmcurY0
TCB、ジャケットってOWしかなかったよね?
それならパンツも同じOWでいいかなと思って頼んだんだけど、さすがに縮み後に裾あげしてんだよね?
レングスの指定もしてるわけだし
まだ届かないし…
0198ノーブランドさん (スププ Sd9f-5gfO)
垢版 |
2020/08/24(月) 07:38:04.79ID:QCHJDi+Zd
粉はなんで遅いの?
注文受けてから綿の栽培でもしてんのか
0200ノーブランドさん (スププ Sd9f-+O4/)
垢版 |
2020/08/24(月) 08:18:41.83ID:OrPLQraGd
>>196
何オンスかは知らないけど実物を見たけどオリジナルとはやはり違う
これならオリジナル買うか定価で買えるならホワイトオークの現行リジッドすすめるよ
0203ノーブランドさん (テテンテンテン MM4f-U++e)
垢版 |
2020/08/24(月) 10:17:48.14ID:gfVSvahXM
わざと放置して入手困難やねんで〜って事をアピってる
欲しかったら高い金払てや〜
プレミアム価格で前金でなんぼでも入ってくるし、せやからゆうて急いで現物用意せんでもええし、こっちのペースで後からゆっくり作ればええし、今の内に稼げるだけ稼いどきたいねん
こんなおいしいシステム崩したくないやんけ
楽に稼げるんやから
仕事としてはとにかく期待感煽っとけばええだけや
金さえ手に入れば現物は後からどうにでもなる
0205ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 10:49:48.32ID:94qmcurY0
54もオーダーで納期半年とかだったけど、今後409ZXXX作るなら普通の54なんて作らずXXXいっぱい売った方が儲かるもんな
レギュレーションもSと同じって言ってるから、身分証の提示に転売禁止
今のうちに54買っとけば儲かるねw
0206ノーブランドさん (ワッチョイW 9f02-GeEB)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:36:12.87ID:SsQA7wk20
詐欺師小中
0207ノーブランドさん (スップ Sd1f-zZ+n)
垢版 |
2020/08/24(月) 12:14:33.14ID:90irFuTFd
分業制でなく。
調達された材料を使って、一人の職人で完成させるから量産できない。
一人の職人で制作するから、職人にアーティスト気質なプライドがうまれる。

日本製ブーツとか革財布はそういうシステム。
そういうことに魅力を感じる人が買うブランド。
0212ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 12:57:18.25ID:94qmcurY0
>>207
元々裁断も全部ひとりってのがうりだったのに、いつからか裁断は嫁とかひげの人がやってて、分業になってたんだよ
裁断から縫製までひとりのアーティストがーってHPにも書いてたのを裁断のところ消してあるからね
>>208
その可能性もあるね!
逆にそっちの方が製品としてはいいかもねw
0214ノーブランドさん (ワッチョイ ff7b-3Lde)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:23:31.54ID:kwWZ7K7W0
十台以上のミシンを使って縫製していますと言われても、その有難味がよく分からないのはオレだけだろうか?
きちんと綿糸使って貰って、時代背景考慮してオレンジと黄色のステッチ使い分けて貰って、パーツによって太糸と細糸使い分けて貰って、大戦だったらフロント比翼の裏側下端を切りっぱなしでもしてくれれば十分過ぎるけどなあ。
それよりよっほど生地の方が気になる。
ワンピースの生地の色落ちも悪くはないけど、オリジナルの大戦とは風合いがかなり異なるよね。
縦横にラインが入るオリジナルの生地に勝る(あるいは最も近い)レプリカジーンズって無いでしょうか?
旧ドゥニームXXが近いと思っていたけど、やっぱり少し違うんだよなあ。
0215ノーブランドさん (スププ Sd9f-+O4/)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:47:48.19ID:2mAR0bDdd
もう当時のコーンミルズの生地を探してきてリーバイスがアメリカで作ったらいい
少々オリジナルと違ってもこれなら文句ないし話題も出て売れるだろ。
0216ノーブランドさん (ワッチョイ ff7b-3Lde)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:02:10.38ID:kwWZ7K7W0
オリジナルの全てのビンテージではなくて、大戦モデルの色落ちが飛び抜けて素晴らしいのですよね!
これは超個人的な意見ですが、大戦以外のXXやBIGE相手なら日本のレプリカジーンズの方が良い色落ちをすると思います。
まあ人それぞれで、リゾルト林さんの様な御大が66が一番好きだったりするのだけれども。
0221ノーブランドさん (ワッチョイW ff61-7pGs)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:58:30.54ID:VUaSfkj10
安く雇った酔っぱらいのおっさんたちに縫わせてガタガタ縫製を再現してヒット→
世界で売れまくって酔っ払いたちが職人魂に目覚めて技術を付けだす→
縫製がコンピュータ制御並みに均一に整い出す→
とたんに売れ無くなって大量の在庫を抱える両津
0223ノーブランドさん (ワッチョイW 1f5f-3fea)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:45:41.21ID:+9+tYk5I0
TCB水で糊落とししたからか、全然大丈夫だった。股下は4センチくらいの縮み
まあまだ縮んでいくんだろうけども
0224ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:50:46.82ID:94qmcurY0
>>217
だから、上でも言われてるようにあながち弟子にオーダー分縫わすのもありそうw
0226ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-Is5t)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:39:26.84ID:XprmK+WZ0
>>224
それさすがに詐欺では?
0227ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-HFkf)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:05:57.69ID:d8Jdrpu70
どうせユーザーは誰が縫ったかとか分からないだろ
10本位シャッフルして部分的な縫い方を見ながら担当者を当ててみて欲しい
もちろん小中は分かるはずだがなw
0231ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:32:30.24ID:94qmcurY0
まぁ縫い方とかはさておき、いい加減表現っていうのやめてほしいわ!
常にヴィンテージみて勉強して、物と人が集まるっていってんだから再現だって!
実際、再現じゃなきゃ他が作ってくれなんて言わないでしょ
めちゃくちゃなディテールのジーパン、アーティスト気取りが縫ってなんの価値があるんだろって
0232ノーブランドさん (ワッチョイW 1f5f-3fea)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:06:41.50ID:+9+tYk5I0
TCB大戦糊落としして
今回これは期待できる!と思ったことがあって
裏返して干してたら、横にシャーっと線の影が入ってるのが分かった。
つまり大戦でお馴染みの横落ちだっけ?
が見られるようになる生地だと思う。
ウェアハウスと迷ってる人にはこれ、通常版を待つことをオススメします
0234ノーブランドさん (スププ Sd9f-5gfO)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:25:04.03ID:QCHJDi+Zd
ウエア予約しちゃてるよ
0236ノーブランドさん (スププ Sd9f-5gfO)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:44:32.31ID:QCHJDi+Zd
ウエア両方予約しとるし金ねーよ
0238ノーブランドさん (ワッチョイ 1fca-u2+K)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:05:50.04ID:M+f2Ro650
勢いで買っちゃうのは分かるけどデッドストックブルー2本も買っちゃうのはリスクだわな
まだ新品の情報だけで実際の生地の良し悪しも分からんのに
TCBの方が良くても履き潰すまでいつまでかかるんだって感じだし
まあもちろんウエアのが完成度が高い可能性も充分あるし個人の好みにもよるから何が正解とは言えんが
0239ノーブランドさん (ワッチョイ 7fbd-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:19:02.42ID:k15EDKv50
DSBでも1000XXのほうは評判の悪いバナーデニムを酸化させただけ
真糞な色落ちしか期待できない
0240ノーブランドさん (ワッチョイ 7fbd-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:36:02.41ID:k15EDKv50
>>155
マジですか?。ショックです・・。
0246ノーブランドさん (ワッチョイW ff7b-iThR)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:20:19.83ID:kwWZ7K7W0
バナーデニムって、この掲示板では評価低いよね。
ネットで見ると色落ちは好きな点落ちでするタイプで悪く無さそうだし、生地も薄手で夏快適そうだし、少し良いかななんて思ってたんだけど。
ボンクラで少し出掛けたけど、この暑さに15オンスはホントに無理。
0247ノーブランドさん (ワッチョイW ff68-ELak)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:32:57.30ID:hRUMtCib0
粉さん、8月13日のインスタのコメントで4000から5000本はジーンズを作ったってコメントしてるけど何故そんなに曖昧なのかね。1人で作ってるのにね。
0248ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:44:11.66ID:94qmcurY0
>>247
番号つけてない別注とかあるからじゃね?
なんにしてもすべてが適当
個人情報の管理ができてるのか心配になるレベル
いつも話題のイッセイさん赤黒のジャケット着てるの載せてたね
ふたりお揃いでw
0250ノーブランドさん (ワッチョイW 9fda-dFIj)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:45:43.76ID:3y0fBFiZ0
しかしなんでこんなTCBを盲信する奴が増えたのか
多分粉へのヘイトの裏返しなんだろうけど俺の認識じゃ児島ジーンズに毛が生えた程度のブランドでしかないが
0251ノーブランドさん (ワッチョイ 1fca-u2+K)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:52:36.64ID:35PXBps80
妄信とかじゃなくて選択肢がほとんどないから話題に出るだけでしょ
つーか流れ見てて分かると思うけどレプリカスレ的には2択でどっち取るかなんだよ

あとTCBを持ち上げるまでもなく児島はずっとずっと見えないくらい下だよね
0252ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-Is5t)
垢版 |
2020/08/25(火) 03:27:17.76ID:DSvsm3aS0
上着や財布に靴はイベントや打ち上げで置いてスリッパで帰って来たりノリであげたりするけどジーンズてそういうのがないから極論はきつぶさない限り一生残るよな
0253ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/25(火) 05:37:07.53ID:DT6GiLvb0
そういえば、粉の新しい生地が青耳だけど、EDWINみたいだw
0255ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-HFkf)
垢版 |
2020/08/25(火) 06:32:35.47ID:7lfKoW370
>>253
EDWINなんじゃない?
いつも大して主張せずにシレッと生地を替えてたりするけど
結構問屋に余りというか横流しの生地が出回ってたりもするからね
自分も昔居たお店でオリジナルのデニム作ってた時はお世話になったよ
そんなに量を作らない時は丁度良いんだよね
0256ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-C1z8)
垢版 |
2020/08/25(火) 06:43:31.13ID:3K98tXGh0
ドゥニームの安価なジャストフィットモデルってどんな色落ちするんやろ?
0257ノーブランドさん (ワッチョイW 9fda-dFIj)
垢版 |
2020/08/25(火) 07:06:39.33ID:3y0fBFiZ0
>>251
そうなんだ、2択しかないって粉1択のバカと同レベルだな
是非安い以外どこが魅力なのか教えてくれよ
0258ノーブランドさん (アークセー Sx73-1PMQ)
垢版 |
2020/08/25(火) 07:16:56.07ID:5E8b3jdix
この前1001買ったばっかだからバナー生地の悪口やめてくれ
な、なんか不安になるじゃないか
0260ノーブランドさん (ワッチョイW 9fda-dFIj)
垢版 |
2020/08/25(火) 07:39:50.67ID:3y0fBFiZ0
>>259
そうなんだ教えてくれてありがとう
俺はTCBはcatboyジャケットとorangeしか持ってないけどどっちもあんまり気に入ってないな
まだ全然着れてないからアレだけどお気に入りで言えばフリホとデラックスウェア
0262ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/25(火) 09:47:51.71ID:DT6GiLvb0
昔のウエアはいろいろなイレギュラー取り入れてたからね
通常のやつに普通にイレギュラー混じってたしね
0265ノーブランドさん (アウアウウー Sa63-5fex)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:41:51.98ID:0Kp1oxFba
バナーは悪くないと思う、というかウエアが力を入れて開発したんだからそんなに悪い方が考えにくいけどね
本来より過剰にムラ、毛羽立ちを出して適当に穿いてもガッツリヒゲとか出るヴィンテージブーム期のレプリカと違って
ヴィンテージと同じくバキバキにならないことを低評価する奴がいる(バナーがヴィンテージと同じという意味ではない)
そのくせ当時と同じ生地を作れというね…

あとバナーとデッドストックブルーの1001XXは違う生地だけどこれを一緒にしてたり、よく知りもしないで言う奴が多い
これらは糸番手が違うのだから酸化の有無ではなく明確に別物なんだが
0269ノーブランドさん (アウアウカー Sa13-030Z)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:20:13.45ID:XgMt8TRta
>>265
ウエアハウスが作ってるから悪くないはず。
という考えはどうかな?

ここでバナーデニムの評判が悪いのは、同じ人が毎回貶し続けた結果かなと勝手に思ってる。

個人的には、半分ぐらい色落ちが進んだ後の色味がなんだか好きじゃない。青以外のグレーかなにか別の色が混ざって、人工的な色に思える。よりリアルな色落ちを目指した結果だと思うけど。。。
縦落ち具合や、ざらつき加減はいい感じだと思う。
0271ノーブランドさん (ワッチョイW ff7b-QzdF)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:59:46.12ID:hAZ/cvFq0
バナーデニム一つ購入してみよう!
で、どなたかオススメを教えて頂けないでしょうか?
個人的には細身が好きなのですが、反面900の様ないかにも今を意識しました感が強いのも苦手です。
バナー使っていて66的なトラディショナルなシルエットで細身のモデルってありますか?
やはり基本の1001xxでしょうか?
0273ノーブランドさん (ワッチョイW 9f5f-obxP)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:41:50.48ID:DT6GiLvb0
ニートのインスタのコメントで、香港の人にいつもの高圧的な態度でひどい言いようだ
毎回毎回偉そうに
0275ノーブランドさん (ワッチョイW ff7b-QzdF)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:01:18.11ID:hAZ/cvFq0
>>274
アドバイス有り難う御座います!
1101は細めなのですか?
後、セコハンの価格が安いのは縫製の問題なのでしょうか?
生地がバナーであれば価格は安い方が有難いので助かります。
ウエアハウスは初心者なので、教えて頂けると助かります。
0282ノーブランドさん (ブーイモ MMe3-Is5t)
垢版 |
2020/08/25(火) 19:43:04.31ID:A1ACRlrBM
>>281
届くと思っている不思議w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況