X

Lewis Leathers 2020【ルイスレザーズ】5着目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/15(火) 19:07:56.43ID:qC9+U8wad
>>771
>まあお前の今までの書き込みからすると、クロムなめしでry

と言う上から目線でワザワザありがとう

選ぶも何もクロムなめしばかり着込んでいる余計なお世話ですがルイスも666も大差ない、カウとステアの違い、初期666カウはペラ過ぎて嫌いだった。

君はベジタン、コンビも持ってます自慢にしか聞こえないが、どうせろくに着てなくて部屋に飾って眺めて酒のツマミなんだろうからありきたりな話ばかり

クロムやめしも革によりかなり状態は変わると思うが一番良い点は普通に洗える事だろう、乾燥機も程度によるが使える。クロムなめしは洗ってエイジングしてなんぼだと思うけどな。
2020/12/15(火) 19:10:05.09ID:qC9+U8wad
ベジタブルタンニン染料仕上げは持ってないからわからんが、ガンガン着込んだら退色して茶色になるだろそこまで使い込んでいるヤツもないだろう

オレはブラウンのライダースも欲しくなってきたがどうせならベジタンで退色したブラウンでも良いかもなと思うばかりだ。

汗まみれで着る機会もなく、バイカーにしろ雨の日は乗らないヤツはは多いだろうからそこまでならんうちに売り払うのか、タンスの肥やしなのか?

革ジャンやライダース好きにも色々な人種がいるからな、特にここにいるのは金持ち自慢のイミフなヤツばかりだぜ。
2020/12/15(火) 19:40:17.23ID:M/qKp6ND0
タンニン鞣しもちゃんと影干しすれば洗えるけどね
色は染料だったら色結構抜けると思うけど
クロム鞣しも然り
2020/12/15(火) 19:43:18.56ID:/vTQn5lGp
一番丈夫で気を遣わなくてよくて長持ちするのはどの革?
パッチとどうだルイスレザーだぜっていう満足感を我慢したら666も一緒?
詳しい皆さま教えてください
2020/12/15(火) 20:16:18.96ID:3/AxMknhp
なんか騒いでる奴がいると思ったら、汚財布君か
781ノーブランドさん (ササクッテロ Spa5-3tvF [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/15(火) 20:19:36.04ID:/1QMQ+WUp
誰も触れないけどサイクロンのフラップベルトが段々短くなってるよね
2020/12/15(火) 20:19:45.61ID:8qJ5DYx80
>>779
そりゃカウでしょ
頑丈すぎてバイカーにはオススメ

ルイスパッチには10万円の価値がある
パッチが不要なら、666の方が日本縫製だし、革質も同等か上

シングルホースなら新喜の馬革使用のアディクトかBUCOのJ-100

ルイス買うならベジタンシープ、ベジタンカウ
それかボタン式のウェスタンジャケット
サイクロン、ライトニング系統は国内他メーカーでも良いのあるから・・
信者は迷わず買うべし、一目でルイスと分かるパッチの威光は凄まじい効果がある
783ノーブランドさん (オッペケ Sra5-Hlts [126.193.174.211])
垢版 |
2020/12/15(火) 20:44:05.05ID:+wxQXCKLr
ここは知ったかで書き込んでる奴が多いなぁ

レザーに詳しいフリしてるが本当は何も分かってない

草g剛よりタチ悪いな
2020/12/15(火) 20:52:43.24ID:cNvg4/2/0
>>782
詳しくありがとう、カウだね
やっぱりあのパッチの威力はとても高いよね
ブランドロゴとか入ってるの好きじゃないんだけどあのパッチだけは独特の惹かれる何かがあるんだよね・・・
2020/12/15(火) 21:15:24.50ID:8qJ5DYx80
>>784
素人に毛が生えた程度の勝手な評価なんだけどね
詳しい人にもっと突っ込んで話して欲しいところではあります。

でもルイスの胸パッチは一目でわかるし、凝視しちゃうんだよなぁ
ルイスのパッチとタグ外した場合、どのくらいの出来なのか
詳しい人に正直な所を知りたいわ

>>783
実際の所、どうなんですか?
786ノーブランドさん (ワッチョイW d22d-IbmQ [101.128.168.168])
垢版 |
2020/12/16(水) 01:23:10.55ID:8ab92+ob0
長文野郎ってベルトマン?
2020/12/16(水) 07:34:12.46ID:cfLGIB5n0
メルカリに凄いのきてんね
2020/12/16(水) 09:09:31.45ID:msAYX50Sd
>>783
>草K剛よりタチ悪いな
とか小峠がどうしたとか、この手のミーハー馴れ合いかまってちゃんには間違いなく、流行り物に敏感でメジャーありきなブランド志向な訳で人種が違うよね

属性も良さげで金持ちなんだろうが
革ジャンが似合うヤツってあまり居なそう
ツラはお笑い芸人みたいなヤツらなんだろうか?

妄想ついでに、ここに来るガキは女にモテないからルイスブランドに走るのかい?
モテたいならドメブラのほが良くね、あんま詳しくないけどよ
まわりのジジイどもの中にはワコマリアとか好んでいるんだがイメージ的に何歳でも似合うならありか、スレチかw
2020/12/16(水) 09:20:29.85ID:a0o9MIJTp
ちょっと何言ってるかわかんないです
2020/12/16(水) 09:28:59.83ID:ePPlUfwkd
>>788
なんでそんな僻み根性なの?
ルイス買えないのがそんなコンプレックスなのか?
お前は本当は買えないだけなのに、買わない理由を作ろうとしてるにしか見えないぞ
2020/12/16(水) 09:43:42.94ID:WdZfrhxw0
自分が正しいと思って他人下げを平気でする老害。
たぶん50代以上だと思うけど、今まで書き込んだ内容を子供に見せてみな。
2020/12/16(水) 10:25:18.06ID:QrEZ4qUca
モテたくてルイス着る奴なんていんのかよ?w
そもそも、レザーのライダースとか女受け良くないだろ
2020/12/16(水) 10:33:06.03ID:UYusGau6H
>>788
持ってないし、買わないくせに毎日長文で文句ばかり鬱陶しい
知識ないし、妄想ばかりだし、キチガイだろ
買うつもりないって自分で言ったんだから、もうこのスレ来るなよ
2020/12/16(水) 10:51:02.32ID:eFWU/n5RF
>>791
子供なんているわけないだろ…あんまり可哀想な事言うなよ…
2020/12/16(水) 11:10:33.77ID:z/1HUC7jM
こんだけ自己顕示欲強くて攻撃性溢れてたらSNSで荒れ狂ってると思うんだけどまるで見かけないのが不思議
2020/12/16(水) 11:46:58.43ID:xPcg6amIM
さっさとNGして終われや
2020/12/16(水) 13:43:05.12ID:msAYX50Sd
>>790-796

どうせお前らは持っているのが自慢で、部屋で眺めているだけなんだろ?
自慢するなら写メで見せて自慢しなインスタ用に買ったんだからなんぼも写メは撮ってあるんだろ、遠慮すんなよ
798ノーブランドさん (ワッチョイW d146-nkwu [118.7.52.52])
垢版 |
2020/12/16(水) 14:08:32.68ID:aVTxYM8Q0
ここ見てる奴ら全員ルイスレザーに興味あるんだから仲良くしようぜ
好きでも嫌いでも興味なかったら覗かないし書き込まないよな

ところでディア欲しいんだけどインスタ代行のディアって大丈夫?
少しでも安く買えるならそうしたいからさ
799ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-WcWr [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/16(水) 14:28:13.83ID:eXpSVSj3p
キチガイキモ 
こんなおっさんにはなりたくないね
2020/12/16(水) 15:52:26.08ID:UYusGau6H
>>797
その妄想の原因は何?
欲しいの?僻み?
2020/12/16(水) 16:17:34.63ID:QUn7Ch1/d
>>800>>790
同じ事をワザワザWi-Fi環境からご苦労様だな
随分と粘着体質みたいで貴様も暇だな、コロナ禍で仕事も干された口かな?
買えない理由はお前はみたいにカードで買えないからかな、なーんてw
2020/12/16(水) 16:32:24.19ID:UYusGau6H
>>801
また妄想じゃん
病気?
いつも長文連投してる粘着はお前なのは明らかだろ
買えないからこのスレで文句言ってるってこと?
2020/12/16(水) 16:44:59.59ID:hkcrVYfw0
>>802
そいつにいちいち触れんなよ
2020/12/16(水) 17:53:50.97ID:QUn7Ch1/d
>>802
>買えないからこのスレで文句言ってるってこと?

くだらん妄想が好きだな意味わからんヤツ
粘着基地外だから仕方がないが、そんで自慢のルイスは見せないのかよw
805ノーブランドさん (アウアウカー Sa89-WcWr [182.250.248.193])
垢版 |
2020/12/16(水) 18:01:39.43ID:zyJweqUka
>>804
すげーなお前
あれだけ羨ましがって、文句書きまくりで、
妄想コメント連投してたのに、他の人によくそんなコメントできるなw
だれも自慢してるわけじゃなくて、説明してくれたのに自慢と受け取るしお前まじで頭おかしいぞ
持ってることが普通のスレで自慢だと思わないだろw
2020/12/16(水) 18:08:00.55ID:QUn7Ch1/d
>>805
>あれだけ羨ましがって、文句書きまくりで、

などと勝手にでっちあけてもなぁw

しかしグダグタと粘着基地外の長文が元気だな、早くルイス見せろや!
2020/12/16(水) 18:54:49.72ID:QrEZ4qUca
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498235499
2020/12/16(水) 19:32:32.76ID:v3BC8bTnd
>>806
自分の今までの書き込み全部見直してこい、ボケ
809ノーブランドさん (ワッチョイW fd5f-WcWr [106.72.130.32])
垢版 |
2020/12/16(水) 19:38:00.35ID:4H9n9oqQ0
もう変な投稿は無視して普通に話そうや笑
810ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp11-nkwu [126.156.29.6])
垢版 |
2020/12/16(水) 19:40:42.63ID:zEU/Pc8mp
インスタ代行のディアの件は気になる
2020/12/16(水) 20:26:07.71ID:QUn7Ch1/d
>>809
>もう変な投稿は無視して普通に話そうや笑

うるせ〜よ仕切り厨の構ってちゃん、また自演ネタ投下して馴れ合いかよ、毎度のワンパターンなネタループも飽きるだろよ。

誰かを血祭り上げした方が楽しい癖にw
812ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-WcWr [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/16(水) 20:30:27.97ID:eXpSVSj3p
ヴィンタコ出てから普通のターコイズ買ってる人見た事ない
やっぱターコイズは発色良すぎてキツいのか?
813ノーブランドさん (ワッチョイW fd5f-WcWr [106.72.130.32])
垢版 |
2020/12/16(水) 20:42:29.63ID:4H9n9oqQ0
>>811
何を言ってるんだこいつ笑
呟いた自分がバカだった
814ノーブランドさん (ワッチョイ 8107-8mi4 [220.147.141.1])
垢版 |
2020/12/16(水) 21:11:16.31ID:BXPxtX+S0
サイクロンTFとスーパーモンザTF、着丈に違いある?
2020/12/16(水) 21:36:52.94ID:J/jWlC3Cd
ヴィンタコの色味が丁度良い
2020/12/16(水) 22:00:46.68ID:wVOxZ/Akd
100万超えのライダースならまだしも
2, 30万で買えないも糞もないだろ
2020/12/17(木) 00:56:21.77ID:oOuWjFa70
>>816を読んでビッグツイン思い出して久々にサイトを見に行ったらあそこももう100万越えのライダースは作ってないんだなw
2020/12/17(木) 03:05:47.27ID:1OywKOmsp
>>761
moto良いよねぇ
靴は何足か持ってる
一部一部から物作りの本質を感じる
レザージャケットは持ってないけど
2020/12/17(木) 03:16:46.21ID:1OywKOmsp
アメカジらしい経年変化出したかったら、茶芯の顔料仕上げ
これは多分リアルマッコイズのピグメントフィニッシュが至高
古びた感じの経年変化出したいならたくさん候補はあるけどルイスもトップクラス
2020/12/17(木) 05:33:41.48ID:xbnEB0mm0
ルイス20万20万って言うけどもともと正式に代理店が販売始めた時っていくらだったの?
俺が昔見た時は15万くらいだった記憶があるけどそれより安かったんかな?
ショットなんか昔の雑誌見たら三万円台だったよね
2020/12/17(木) 07:54:48.06ID:xykzje6d0
>>820
俺の朧げな記憶だとライトニングとサイクロンで13万円台だったような
822ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/17(木) 08:02:03.23ID:Rr2EEzOs0
>>820
ルイスやSchottに限らず国内のメーカーも20、30年前は今よりもっと安かったよ
車やバイクも今よりもっと安かった、ワンルームマンションの家賃も吉野家の牛丼も安かった
むかしの援助交際の女子高生と現在パパ活するJKは意外にもそれほど値段に変化はない
2020/12/17(木) 11:22:32.98ID:B98gF90g0
666が始めた当初は88000円だった
2020/12/17(木) 11:30:24.61ID:/Ab6yvq8M
ここ20年で倍くらいになった革ジャン多いからな
先進国の中で日本だけが突出して貧しくなった分を引いても高騰してる
2020/12/17(木) 11:48:20.69ID:MSAbc/PQ0
クルマ、バイクやら輸出して外国で売れるものは全部高くなってる、当然か
外国製品も高くなったなー
2020/12/17(木) 12:04:43.66ID:rWkjuLrsd
軽自動車が200万する時代だからな🥺
827ノーブランドさん (ワッチョイW d22d-IbmQ [101.128.168.168])
垢版 |
2020/12/17(木) 13:25:31.53ID:4Gz+cyQI0
逆にセレクトショップとかでラムレザーの本革ライダースが安価で売られるようになったのはなぜなのか。昔は2万くらいで本革売ってるのってなかったよな
2020/12/17(木) 14:27:04.53ID:NHOffGsm0
コレクションブランドや革ジャンメーカーとは比較にならないくらい大量に革仕入れて作らせてるんじゃない?
2020/12/17(木) 14:36:15.60ID:xddnRUuI0
>>819
リアルマッコイズは20万と思えないほど高級感あるよね
俺には重すぎて無理だったけど
2020/12/17(木) 15:19:10.06ID:rOVI5LCE0
リアルマッコイの革いいよな
ワイツーのインディゴホースとかヴィンテージポニー、鹿革も気になる
ただ、あそこのジャケットのエリは大きすぎる
2020/12/17(木) 15:27:34.46ID:Fz9NWUiyd
なんだよ今更意味わからないジジイの昔話か、どうでも良い井戸端会議レベルだな、ルイスが13万の頃は666は6万で買えた。
自分だけのカスタムベースも考えたならこれで充分だった訳だ。
2020/12/17(木) 16:03:00.63ID:VqDj7Hqsd
>>831
またお前か。
お前はルイス買わない宣言したんだから一生666だけ着てればいいだろ。
もうこのスレくんなよ。じゃあな。
2020/12/17(木) 16:08:20.65ID:rOVI5LCE0
>>832
何言ってんだ?
ウェスタンジャケット注文したぜ
ダークグリーンのシープは欲しかったからな
2020/12/17(木) 16:09:35.88ID:o1uJwuX50
>>819
リアルマッコイズのbuco J-100は新喜皮革の馬革で、革質いいね。motoのタンニンなめしの方のスポーツジャケットも新喜皮革。

Y2レザーはどこのタンナーだっけ?ニッタ?
姫路はタンナー多いよね。

中国のタンナーが台頭してきて安い革ジャン増えたとは言ってたな。大量生産で安く作る上に、意外にも革質も悪くないらしい。日本のタンナーも大変だろうけど応援したいね。
2020/12/17(木) 16:53:07.95ID:q+DmIaW50
>>832
お前こそ来んなよ。
誰かを血祭りに上げたいだけの屑な粘着ストーカー

ルイス云々以前に気持ちがわるいんだよ
そもそもこんな病んだカスがルイスレザーを着ているならばイメージダウンだろう。

いつも常駐しているから、まさかルイスレザージャパの関係者か?マジで最悪ですな
2020/12/17(木) 18:15:28.96ID:Lq/6Pz7+d
>>835
糖質の典型で草
2020/12/17(木) 19:05:45.24ID:o1uJwuX50
>>835
常駐はお前じゃねーかw
お前の書き込みが一番きもくてイメージダウンだぞ
どうせ買わないからイメージダウンもくそもないかもしれないが。
838ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/17(木) 19:31:07.80ID:Rr2EEzOs0
>>833
シーぷって着込んでるとすぐにシワシワになるだろ?
2020/12/17(木) 19:41:20.89ID:BhDgUjwB0
>>827
セレオリのライダースはシルエットもデザインも流行に合わせてるし値段も手頃で悪くないと思う。

それでなんで安いかというと、生産地や生産数の差もあるがそういう革ジャンは大抵革の切り返しが多い。デザイン性の意味も多いけど、革を細切りに縫えることで傷が多くて安い革が使える
一方ルイスはサイクロンのように背中が一枚革だったりで傷がなくて高い革を使わなければならない
こういうところにもコストの差が出てくる。
仮にルイスの偽物を作るとなると、そういう点からもコストが高すぎてあまり儲けはないのでは。
2020/12/17(木) 20:01:02.98ID:5ZDYYht70
>>839
リューグーのライトニングタイプは二万円なんだから
もう少し原価かけた偽物を半額の10万で売っても利益率高いだろw
2020/12/17(木) 20:25:45.21ID:Ln+WZGgE0
その割に傷あるけどな
842ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/17(木) 22:05:48.64ID:Rr2EEzOs0
やっぱりレザージャケットを選ぶ基準として切り替えしの少ない事が条件になる。
特に背中部分は出来るだけ縫い目がない大きな一枚革を使った物の方がカッコ良い。

安いレザージャケット見てると必ずと言って良いほど背中の真ん中に縫い目がある。
2020/12/17(木) 23:00:02.06ID:C+3F4Jj60
中国産の安い革を使い工場はイギリスの片田舎でバイトのパキスタン人がライン作業で作る雑な縫製。稚拙な接客。20万
2020/12/17(木) 23:47:08.44ID:5ZDYYht70
>>843
今時製造の全工程をイギリスでやってるわけじゃないと思うが…
2020/12/18(金) 02:40:33.35ID:F2qT0MWH0
イギリス製ってロマンがあるだけで別に品質は良くないけどね

ルイスのタイトフィット採寸してみようと広げてみたら身幅から裾にかけてまっすぐ絞ってるんだな
身幅〜裾幅の間で若干くびれてると勝手に思ってたわ
2020/12/18(金) 07:12:20.60ID:FJDYrFEpF
日本人は他国に比べて生産国にやたらこだわるらしいからね
ルイスもイギリス製を貫いてるからこそ買われてるんだと思うよ
トライアンフもタイに製造拠点移ってもヒンクレー製造のトライアンフこそトライアンフっていう人もいるし
BMWも車体番号からドイツ国内工場の製造モデルを探したりするらしいし
2020/12/18(金) 07:18:28.51ID:4RAq6bDB0
でも高い金払ってるのにmade in Pakistanとかturkeyの刻印あったら嫌だろ?
最近はハイブランドですら第三国に生産移してるけど利益率上げてるのかそれほど逼迫してるのかどっちだろうか
いずれにせよmade in chinaのレザーブーツとかも履きたくないわ
848ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/18(金) 08:07:55.38ID:zgRU9U/v0
縫製に関しては日本が一番だと思う。
2020/12/18(金) 08:35:54.28ID:wDcVL7+ep
自国にないもの自国製じゃないものに憧れるのは誰しもあると思うけど
世界基準で見れば日本製ってだけで価値が上がるものが沢山あるんだからもっと日本製を誇っても良いと思うぞ
そんな自分はルイスもアディクトも両方好き
850ノーブランドさん (ワッチョイW 5e3c-3j6f [193.115.48.163])
垢版 |
2020/12/18(金) 10:58:21.78ID:hWni444B0
eBayで白タグのライトニングが11万ちょっとで出てるぞ
サイズが38じゃなくて36なら俺が買ってたわw
2020/12/18(金) 11:21:05.64ID:x+yapuCuM
>>849
台湾(の一部だろうが)でフォースピードが評価されてて
日本の次にフォースピードが多いのが台湾らしい
日本ですらマイナーなとこなのにと驚いた
852ノーブランドさん (スップ Sda2-Pfu/ [49.97.102.208])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:45:34.50ID:ci9ARJwpd
ルイスは昔からちょっと高いイメージあったから20万でもそんなビックリはしない
ショットが10万オーバーの方がビックリだわ
2020/12/18(金) 12:47:05.98ID:zTGyVXpBd
それな🥺
2020/12/18(金) 13:08:22.31ID:txuRpKv/p
アディクトクローズはいいと思うけどクロム鞣し革も出して欲しいわビンテージルイスが全部タンニン鞣しだった訳じゃない筈だし
2020/12/18(金) 13:44:15.82ID:zTGyVXpBd
たまに出るじゃん🥺
ディアスキンのクロムとかあったろ
856ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-WcWr [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/18(金) 14:30:31.90ID:fyKWySdSp
そもそも60〜70年代は全部タンニンじゃないの?
857ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-WcWr [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/18(金) 15:42:06.51ID:fyKWySdSp
そもそも60〜70年代は全部タンニンじゃないの?
2020/12/18(金) 15:43:49.20ID:ZY+1RpCXF
だよな昔の革なめしなんだから
2020/12/18(金) 16:26:25.66ID:DfW1Q7ZaM
前からVANSONのシンプルな別注C2が欲しくて、最近これ見つけてポチっちゃった…
余計なものがなくてシンプルなディテールが気に入った
正直、アーティストの神山氏ってヤツは知らんし、裏地もダッサイけど
ここにいる人達はこういうモデルは邪道でゴミ扱い?

https://baycrews.jp/item/detail/journalstandard/blouson/20011610017130?q_sclrcd=001
860ノーブランドさん (アウアウウー Sa45-LmHA [106.128.156.238])
垢版 |
2020/12/18(金) 17:22:55.77ID:CmfkdxVRa
>>859
これと大して変わらん

https://wear.jp/sp/item/22711610/
2020/12/18(金) 17:33:40.77ID:treZMMer0
>>859
別注のC2はともかく、わざわざそんな裏地のを選ばなくても…

>>860
さすがにその手のとは革もパターンも全然違うw
2020/12/18(金) 17:48:52.94ID:wDcVL7+ep
バンソンの別注C2が邪道って言うなら殆どのライダースは邪道になると思うんだが。それよりもルイススレでバンソン語る方が邪道。
2020/12/18(金) 18:32:51.04ID:2fniBCw90
>>858
クロムなめしは19世紀中頃からあるぞw
2020/12/18(金) 18:35:09.38ID:zTGyVXpBd
>>859
裏原にあったフェイマスの人じゃん🥺
懐かしいな…息してたんか
865ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/18(金) 18:36:55.70ID:zgRU9U/v0
>>852
Schottも普通の物は10万円切ってるだろ
ここ2、3年出てるクロムエクセルやホースハイドタンニン鞣しは高くても当然と思えるほどの良い革質ですよ。
866ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/18(金) 18:39:46.81ID:zgRU9U/v0
>>859
VANSONと言っても柔らかい革を使ってるみたいなので着やすいでしょうね
コンペティション・レザーだったら素人さんは後悔するだろうけど、自分はあの硬さが好きだな。
2020/12/18(金) 19:28:18.56ID:tnuDuRpAp
てか、ここはルイススレだからバンソンの話はバンソンスレでも立ててやれ
2020/12/18(金) 20:16:42.70ID:6RsUsEHZ0
たまにライダース総合スレと化すルイススレ
869ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/18(金) 21:01:27.61ID:zgRU9U/v0
という事でVANSONの話に戻るけど袖が異常に長いし縫製は雑やね
2020/12/18(金) 21:18:02.52ID:bxgfqVzK0
60年頃からショットもクロム鞣しだしね
同じ頃にルイスレザーがクロム鞣し革使ってても不思議じゃない
2020/12/18(金) 21:42:15.83ID:buvpnRc10
CYCLONEくっきーだ
2020/12/18(金) 22:03:21.49ID:AuHb4S4od
クリスマスシーズンにクッキー出すなんざ英国ブランドっぽいな
2020/12/18(金) 22:04:34.25ID:treZMMer0
>>869
袖は、ルイスと違ってジッパー長いからジッパー移動無しの
袖丈詰めで済むから安く調整できる
874ノーブランドさん (ワッチョイW d22d-IbmQ [101.128.168.168])
垢版 |
2020/12/19(土) 01:46:27.35ID:DiLLJlou0
>>872
You Tubeのくっきーちゃんねるでルイスレザー買いに行くって前言ってたしな。動画出るの楽しみだわ
2020/12/19(土) 06:14:40.85ID:w2lTWEi9F
>>869
VANSON B持ってるけど何年経っても革は硬いね
袖の長さといい革の光沢といい街着にはちょっと向いてないね
それに比べたらルイスのカウは柔らかくてなんと着やすい事か
更なる着やすさを求めてシープかディアスキンが欲しくなる…
876ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/19(土) 07:48:43.25ID:t2DwqzqT0
>>875
VANSONは同じモデルでも初めから柔らかいフィレンツェ・レザーと何年経っても硬いコンペティション・レザーの2種類あるから、そっちを選んだんでしょ?
そういう硬くて誰でも着れる物ではない媚びない所が好きだと言う人も居るからね
877ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/19(土) 07:49:10.70ID:t2DwqzqT0
>>875
VANSONは同じモデルでも初めから柔らかいフィレンツェ・レザーと何年経っても硬いコンペティション・レザーの2種類あるから、そっちを選んだんでしょ?
そういう硬くて誰でも着れる物ではない媚びない所が好きだと言う人も居るからね
2020/12/19(土) 08:57:19.66ID:yDC667mr0
VANSONはあえてUsed、タロンジッパー時代のをチョイスするのが定番よ

皮質も良、縫製も真面目に作ってたロット
2020/12/19(土) 11:10:00.38ID:oVFU1U5hp
だからバンソンについて語りたいならバンソンスレでやれ
ないなら立てろ
2020/12/19(土) 11:47:26.31ID:wUu+Lw7sr
talon時代のバンソンってやっぱりアーム太い?
881ノーブランドさん (ワッチョイW 8163-VniT [220.107.199.108])
垢版 |
2020/12/19(土) 12:52:00.71ID:rAQccFI20
荒れそうだから、もうVansonの話題はやめとこうぜ
882ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/19(土) 13:48:22.18ID:t2DwqzqT0
>>879
VANSONの話題に着いて来れなくて淋しいんだろ
2020/12/19(土) 13:58:17.31ID:lNWIlYe00
恐ろしく自分勝手な発言だな
2020/12/19(土) 14:01:06.23ID:EUQjIYzV0
革ジャンスレに行けよ
885ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-WcWr [126.33.41.203])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:07:10.79ID:ijn6NobLp
2000年代のカウのブルーは発色を良くするために芯がターコイズのもあったじゃない?
最近のホースのブルーやヴィンタコはどうなんだろ
染色技術が上がったから芯地は特に配慮しなくて良くなったらしいけど
886ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:49:16.48ID:t2DwqzqT0
>>883
楽しんでくれてるようで嬉しいよ
あとVANSONの何が知りたい?
2020/12/19(土) 22:22:52.52ID:cb/iYiU5x
革はマッコイだな、J-100
VANSONは俺はダメだった、渋谷のあの頃のすげえ格好悪い奴ら
ルイスはサイクロンだけまだ着てるな
2020/12/19(土) 22:40:49.08ID:aTjpu5h/p
しつこ
2020/12/19(土) 23:47:08.21ID:lNWIlYe00
せめて面白かったり、ためになる内容ならいいのにな
2020/12/20(日) 07:05:55.97ID:obcLjj2Wr
例のyoutuber進展あったみたいだね
良かった
2020/12/20(日) 09:00:13.02ID:+hfDqUnn0
新品ので、ジッパーが凄い硬い時はどうするのが一番いい?
2020/12/20(日) 09:38:38.00ID:iQ8/hd2+0
ペペローション塗布
2020/12/20(日) 09:46:39.21ID:h4yRn9Y/0
>>891
556のペンタイプ
894ノーブランドさん (オッペケ Sr11-N4gK [126.193.174.211])
垢版 |
2020/12/20(日) 10:54:30.28ID:2sfACyiTr
>>890
不良品で返品しろよ
2020/12/20(日) 11:01:12.39ID:oG6b0lr10
>>891
ロウを塗る
2020/12/20(日) 11:24:22.92ID:VkWyKrZP0
そこは馬油だろ
革にもジッパーにも塗って手に残ったのは顔にでも塗りゃいいよ
2020/12/20(日) 15:32:29.14ID:zNIYKMBZp
サンダーボルト滅多に話題にならないけど誰も持ってない?
898ノーブランドさん (ワッチョイW d22d-IbmQ [101.128.168.168])
垢版 |
2020/12/20(日) 17:07:40.18ID:6BQ7PNYo0
普通のルイスはまだましだがギャルソンの着てみたときはビビったわ。製品が出来上がってから加工しているからなのかジッパーにサビのようなコーティングされててマジでジッパーが硬いどころじゃなく動かねえ。まともに使えるようになる前にジッパーぶっ壊れるわ
2020/12/20(日) 17:10:17.67ID:hOXqQUUD0
そんなんに手を出すお前が悪いわ
2020/12/20(日) 18:42:54.20ID:h4yRn9Y/0
>>898
ジッパー駄目になって交換で、裏の縫い目もトレースしてもらうと
手縫いになって3万越えるから地味に辛いんだよな…
2020/12/20(日) 19:20:07.55ID:oG6b0lr10
>>897
廃番になってなかったっけ
ビンテージでもサンダーボルトは滅多に見ないな
902ノーブランドさん (オッペケ Sr11-N4gK [126.193.174.211])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:03:48.01ID:2sfACyiTr
ジッパーが硬いなんてVANSON並みだなぁ
ただVANSONはサビてないからルイスの負けぇー
2020/12/20(日) 22:18:25.32ID:h4yRn9Y/0
バンソンもririジッパーのライダースに比べたら全然マシだな
2020/12/20(日) 22:19:14.50ID:IFEbYSS4p
なんだ、ただの荒らしか
905ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp11-nkwu [126.157.2.166])
垢版 |
2020/12/20(日) 22:29:56.51ID:BGx2mqMkp
>>898
でもあの加工めっちゃかっこいいよな
906ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-/C+F [126.243.3.3])
垢版 |
2020/12/21(月) 00:34:20.45ID:vjMeCphy0
>>905
俺はカッコ悪いと思う
2020/12/21(月) 03:57:06.94ID:zyQGqgRk0
ギャルソンの加工はちょっとね
2020/12/21(月) 05:06:25.94ID:SYUxzNhH0
>>897
地元の中古屋に売ってた
2020/12/21(月) 08:24:30.03ID:Mod5Pd09M
レザーリフォームでクリックスジッパーでフロントジッパー交換したら27000円くらいだった けっこう高いよね
2020/12/21(月) 08:39:44.69ID:Tf8jQOD80
もう寒くてライダース着られない
季節の変わり目が早いわ
2020/12/21(月) 08:45:01.31ID:198rRO6TF
都内だけど、タートルネック&マフラー&手袋で真冬も大丈夫だよ
バイクは乗らんし
2020/12/21(月) 10:24:52.33ID:5PfwQNAga
>>911
寒いよ。。
2020/12/21(月) 10:29:54.86ID:Tx+Jkl3Pd
イギリスはコロナ異変種拡大からロックダウンなんだってな
2020/12/21(月) 10:57:21.45ID:YnSiO2yq0
確かにマフラーと手袋は凄いけども
首元と手先は重要だと改めて
915ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/21(月) 11:07:36.25ID:1O88YOK90
>>904
違うよ、ただの暇つぶしだ!
916ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/21(月) 13:38:37.37ID:1O88YOK90
>>910
インナーを工夫すればこれからの時期でも充分着れるでしょ
レザーの良い所はGジャンやフリースと違って風を通さないから保温性の高いインナーを着れば快適ですよ。
ダウンジャケット着てる人を良く見るけど安っぽく見えるし、中身は何が入ってるのか実際は分かったもんじゃない。
特にシナ製だったらニワトリの羽根か最悪の場合は落ち葉が入ってる・・・なんて事もあり得る。
917ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-3tWO [126.63.175.198])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:05:59.81ID:pgc2q5tk0
>>916
いいこと言ってるのに
最後で他国や他のアウターをディスるなよ
それなりの値段のダウンならそんなことないだろ
918ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp11-nkwu [126.157.2.166])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:20:43.36ID:PpUfxUH1p
マッコイズにいったらルイスレザーだだあまりだったわ
ディア人気ないのかな?
2020/12/21(月) 14:35:28.22ID:MBYnGjmCd
そうなのか
MONZAとかサイクロンのネイビーあった?
2020/12/21(月) 14:38:10.28ID:5moCI6Exp
>>916
小さい人間よ
2020/12/21(月) 14:54:45.65ID:AkpgPPTJ0
>>918
マッコイ全体に言えるが価格帯が高ぇしそうそう売れるもんでもない
欲しい層は既にディア発売開始当初に買い尽くしてる
当時は即完売だったからな
2020/12/21(月) 16:47:03.60ID:Z29+BO6KF
ディアスキンの実物が見てみたいけど扱ってる場所が近くにねぇ
田舎者の辛いところよ
923ノーブランドさん (アウアウウー Sa45-LmHA [106.128.156.238])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:44:18.81ID:FjaRtHi9a
>>922
はぁ〜
テレビも無エ ラジオも無エ
自動車もそれほど走って無エ
ピアノも無エ バーも無エ
巡査毎日ぐーるぐる
朝起きて牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯も無エ
バスは一日一度来る

※俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ
東京へ出だなら 銭コア貯めで
マッコイでディア買うだ※
2020/12/21(月) 17:56:05.29ID:jYqnp+Xb0
くったくたになった革ジャン着て田舎で暮らすのが俺の夢
925ノーブランドさん (ワッチョイ 0d11-Gz4g [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/21(月) 18:44:01.95ID:1O88YOK90
>>924
くったくたになった革ジャン着て畑仕事するのも良いかもね
2020/12/21(月) 19:27:21.91ID:OIBLz1kCd
>>924
まさか同じような人間がいるとはw
田んぼの畦道を夕方の暗くなる直前ぐらいにとぼとぼ歩きたい
2020/12/21(月) 19:37:09.85ID:7JZENKMh0
英国ロックダウンで物流止められるんじゃね?
2020/12/21(月) 21:13:47.57ID:JMnRKC8k0
今年はアディクトのディア買っちゃったからルイスは我慢だな
2020/12/21(月) 21:49:17.49ID:Tx+Jkl3Pd
>>927
英国絡み物流全てストップだろ
930ノーブランドさん (オッペケ Sr11-N4gK [126.204.224.92])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:23:06.91ID:nQgVOwC8r
ヨーロッパではコロナウィルスが変異してるらしいね

もうどうにもならない所まで来てしまったのかもしれない
2020/12/22(火) 00:33:43.14ID:aGPFtNTZ0
>>925
>>926
そうそう 同士がたくさんいて嬉しいw
出張で数年間住んだ田舎が忘れられなくて
1日でも早く東京から出たくて毎日妄想してるw
932ノーブランドさん (オッペケ Sr11-/C+F [126.179.124.73])
垢版 |
2020/12/22(火) 08:31:53.08ID:0TFTCLBXr
>>929

本国のルイスのインスタに書いてあるけど、お店は閉めるがオーダーと発送は出来るって
933ノーブランドさん (オッペケ Sr11-N4gK [126.204.224.92])
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:55.06ID:GbuaeraUr
ヨーロッパの他の国はイギリスからの荷物の受け入れをストップしてるから発送出来ないだろ

日本もそうなると思うよ。
2020/12/22(火) 16:28:35.86ID:E6W4O6b10
過去にヒスコラボで出ていたジョーストラマーモデル復刻しないかな、ニューデザインでも良いがベジタンで出されても買えない普通の391カウで良いがベージュテープ仕様でお願いしたい。
935ノーブランドさん (ワッチョイW d146-nkwu [118.7.52.52])
垢版 |
2020/12/22(火) 18:09:51.42ID:662HwGzJ0
>>934
名作だよなぁ〜
中古で良いから欲しい
936ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp11-nkwu [126.157.2.166])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:34:19.78ID:jrzDKcaMp
>>934
あの時のルイスカウ革質もかなり良いよ。
2020/12/22(火) 23:31:54.02ID:85ECk1jf0
ROLL期の革が一番安定してた気がする
検品がしっかりしてたのかな納期はクソだったけど
938ノーブランドさん (ワッチョイW 87da-/ufp [118.20.87.166])
垢版 |
2020/12/23(水) 02:02:03.60ID:KaANN4n40
長年ルイス見てきたやつなら分かると思うけどルイスはシープ一択なんだよな。
ヴィンテージも極厚シープが最強。
ただ少し前のルイスのシープは全然ダメだったから買うの辞めてたけど最近のシープは中々良い質してない?
マッコイのディア買うなら絶対現行シープの方がいいやろ?
わかるやついる?
2020/12/23(水) 06:32:45.10ID:ZeEcvUWB0
シープ買ったことを正当化するマンきてんね
2020/12/23(水) 07:18:53.28ID:nZ1xLEE0p
物にもよるけど、革の価値は大体
カーフ ホース ゴート ディア ラム シープ カウの順だからな
シープって聞くとう〜んとなる
革の好みは人それぞれだけど
2020/12/23(水) 08:30:30.52ID:HZcvO2i3d
ゴートって癖あるけど高級の部類なんだよな
全部ピンキリあるけどさ
942ノーブランドさん (アウアウウー Sa8b-gjjf [106.128.158.235])
垢版 |
2020/12/23(水) 08:42:51.56ID:VJlfvkBQa
コードバン製のライダースあったら買うわ
2020/12/23(水) 08:50:07.91ID:5oQFQE8hM
シープ買ってみたいけどシワシワキャンタマ画像のせいでイマイチ食指が伸びない
コロナ禍で順調に革ジャン貯金は溜まっているんだぜ
2020/12/23(水) 08:56:36.49ID:fgsa3E8c0
>>942
めっちゃ縫い目多くなるぞ
2020/12/23(水) 08:59:30.20ID:fgsa3E8c0
今のカウとホースとシープの三種類より
ステアとゴートの二種類にすればいいのにと思うわ
2020/12/23(水) 09:02:23.76ID:WSLx7Bqn0
1着だけって言われたら結局クロム黒ホース黒ジップ選ぶわ
2020/12/23(水) 09:21:40.27ID:OZiGiXMH0
ゴートとか耐久性ないからまじでやめて欲しいわ
948ノーブランドさん (ワッチョイ d511-yePO [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/23(水) 10:37:06.40ID:VMuTZfsJ0
>>942
肛門付きでも良いんだったらどこかにあるだろ。
949ノーブランドさん (ワッチョイ d511-yePO [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/23(水) 10:38:02.22ID:VMuTZfsJ0
ルイスはどうしてステアハイドを扱ってないんだ?
2020/12/23(水) 11:37:08.27ID:TMmd1ShsM
>>947
G1のヴィンテージなんて大量にあるんだから
耐久性は大丈夫なんじゃないの?
2020/12/23(水) 12:03:41.13ID:y7IX0kMX0
>>947
ゴートはクソ強いだろ 革ジャンエアプか?
952ノーブランドさん (スッップ Sd70-G3m4 [49.98.163.42])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:11:56.81ID:C/rMI7x7d
ホースも売れ線に入れ始めた初期の時と比べるとかなり良くなったな
というか初期にホース買った人ちょっとかわいそう
953ノーブランドさん (ワッチョイ d511-yePO [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:50:09.03ID:VMuTZfsJ0
それにしてもイギリスはマジでヤバいぞ
生産も止まってそうだけど、ルイスの制作現場はどの辺にあるんだ?
2020/12/23(水) 13:04:26.96ID:/NEiprgRM
実は中国に工場あってイギリスでは最終行程のパッチ貼るだけだったりして
流石にそれはないか
2020/12/23(水) 13:24:28.48ID:/Noyvxm+p
伊藤忠になってからその可能性あるよね
イギリスだから縫製綺麗かって言われると何とも言えないけど
956ノーブランドさん (ワッチョイW de01-/ufp [60.111.235.218])
垢版 |
2020/12/23(水) 13:29:45.73ID:4j5SHnI70
カーフ、ディア、ラムはバイカーに向かないのは常識。
2020/12/23(水) 14:04:56.16ID:LBfZB87jd
HERMESの革って言うほど良いのか?
2020/12/23(水) 14:16:42.36ID:lnHdBPw10
いまはハイブランドはどこもタンナーを囲いに架かってる。
2020/12/23(水) 15:11:23.55ID:5KVSI8SLd
>>957
良い革の基準は人によると個人的に思うが一般的には最高級
2020/12/23(水) 16:26:53.78ID:dUe5BGV1d
シープって写真で見るとシワシワだけど実物見るとそうでもないから不思議
961ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp10-/ufp [126.157.2.166])
垢版 |
2020/12/23(水) 16:30:35.66ID:mRgm7wtSp
現行ルイスのシープは厚みもハリも他のブランドのと比べてもクオリティ高いと思うけどね
少し前ならアディクトの方が上だった
2020/12/23(水) 18:28:00.52ID:wU6o4Ww10
え?今はアディクトより上なの?
それは良いことを聞いた
2020/12/23(水) 20:27:06.17ID:nZ1xLEE0p
カーフ1枚革のレザージャケットが欲しい
ルイスとかマッコイズみたいなレザーブランドで出してくれないものか
964ノーブランドさん (ワッチョイW 35f9-gbQb [210.138.239.151])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:59:41.06ID:hcbRfb7P0
一つのブランドで気比べたわけじゃないけどステアは厚めで重くて疲れるしカーフは薄くて心もとないし銀面がシボ感少なくてなんかつまらないしカウが一番ちょうどいいと思った
2020/12/23(水) 21:12:35.16ID:DQvefzlj0
地生は柔らかくていいぞ
966ノーブランドさん (中止W 2a3c-cNPK [193.115.48.163])
垢版 |
2020/12/24(木) 07:08:37.53ID:3bOlelJ60EVE
ルイスレザー YouTubeはじめてるぞ
オーダーする時のサイズの測り方みたいな動画出してる
今イギリスロックダウン中で生活用品売ってる店以外開けられんらしいしネットで売ろうって事かな
967ノーブランドさん (中止 0e07-2RXP [220.147.141.1])
垢版 |
2020/12/24(木) 08:54:32.96ID:WG8otWlh0EVE
インドじゃ4,000円でオーダーできるみたいだぞw
今度デリー行ったらオーダーしてくるわw
ルイスのブランド料(笑)が馬鹿らしくなってくるなw

https://www.youtube.com/watch?v=Qucsu-YDi7o
2020/12/24(木) 09:12:28.77ID:NkBzcVMS0EVE
>>967
ルイスどうこう関係なく、これはこれで楽しそうだなw
969ノーブランドさん (中止 Sr37-D2S/ [126.208.221.1])
垢版 |
2020/12/24(木) 11:10:43.41ID:F1wqnkEArEVE
>>967
インド人はウンチしてもケツ拭かないんだろ
970ノーブランドさん (中止 Sr2a-gHKY [126.179.125.229])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:21:08.04ID:se9v3IU3rEVE
素朴な疑問なのだがインドで牛の革って使えるの?
2020/12/24(木) 13:06:40.51ID:EoJNz3od0EVE
「インド 牛肉」で検索するといいよ
2020/12/24(木) 13:32:02.63ID:MgKbqOHUdEVE
>>967
>インドじゃ4,000円でオーダーできるみたいだぞw

お前のその書き込みだとインドではルイスが4,000円で買えるみたいに聞こえるんだけどな、ここはルイスのスレだからな。

何でも良いから革ジャンを安く買うスレじゃないんだが、安く仕入れるにはこう言う国で作るんだな。
973ノーブランドさん (中止W de01-/ufp [60.111.235.218])
垢版 |
2020/12/24(木) 15:05:06.95ID:Hp5DPl3v0EVE
シープのシボ感は好き嫌いわかれるけど
あの荒々しいシボ感出してくれるライダースってあんまりないから俺は好き
974ノーブランドさん (中止 d511-yePO [122.102.131.241])
垢版 |
2020/12/24(木) 16:50:50.15ID:7Gx0BYG40EVE
シボと言っても傷かくしの型押ししてたら本当のシボなのか分からないし・・・

VANSONなんかはそんな気がする。
2020/12/24(木) 18:42:48.56ID:yuVneAbg0EVE
バンソンのシボ多いのは空打ちか揉みシボだろう
976ノーブランドさん (中止 Sr37-D2S/ [126.208.221.1])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:30:33.05ID:F1wqnkEArEVE
>>966
英語で喋ってるが分かりやすい
2020/12/24(木) 22:32:51.61ID:Se4t/xHOdEVE
マフラーしなきゃサムコ
978ノーブランドさん (中止W 6601-wWhU [126.243.153.178])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:49:10.38ID:2bDQswAz0EVE
ルイスがそこまで高いとは思わんが数万のジャケットで「金額じゃない!似合うか似合わないかだ!!」と強がってるやつ見ると勝ちを感じずにはいられない
2020/12/24(木) 23:29:57.53ID:NkBzcVMS0EVE
>>978
二束三文のライダース着てたシドはかっこ良かったぞ
なんだかんだ言ってもスタイルで決まるからな(涙
980ノーブランドさん (中止 Sr37-D2S/ [126.208.221.1])
垢版 |
2020/12/25(金) 00:06:56.50ID:Eb0EPyCGrXMAS
>>978
お前は負けてる
2020/12/25(金) 00:09:54.08ID:0bP1/mHa0XMAS
ユーチューブの採寸動画を参考に、イギリスにオーダーしてみようかな。
ライトニングの青いやつ
2020/12/25(金) 00:10:35.46ID:FzmFasKx0XMAS
>>966
デレクハリスが前のロックダウン時にインタビューで答えてるぞ
店開けられなくても関係なく日本のショップ向けに生産だけ続けてるってさ
2020/12/25(金) 00:45:17.54ID:wzIgtR4T0XMAS
搾取ジャップ!ホルホルホル
984ノーブランドさん (中止W d42d-gbQb [101.128.176.242])
垢版 |
2020/12/25(金) 01:17:51.62ID:KC84RU5V0XMAS
You Tubeの動画見ると本来は手首と拳の中間あたりで袖丈合わせるんだな
2020/12/25(金) 01:52:53.57ID:jBoyU6Xm0XMAS
ルイスレザーの売上の90%ぐらいが
日中韓な気がする
986ノーブランドさん (中止 0e07-2RXP [220.147.141.1])
垢版 |
2020/12/25(金) 02:47:34.29ID:GdTo15EC0XMAS
ほんと当のイギリス人が買ってないのが笑えるw
イタリア、スペインあたりの小さな革工房とかでオーダーすれば安くていいものが手に入るんだろうなw
作られたブランドイメージを各神化し、今日もアジアンは西側に搾取されるのであったw
2020/12/25(金) 03:14:48.97ID:FzmFasKx0XMAS
GOLDTOPは欧米人のポストのほうが多いのに。

GOLDTOPのイエローサテンの裏地がかっこいいんだけど中綿無しで作ってくれないかなあ
2020/12/25(金) 05:12:07.44ID:r4DtZf9n0XMAS
各神化?
2020/12/25(金) 06:27:47.10ID:pGT+5csl0XMAS
勝新
990ノーブランドさん (中止 Sr37-D2S/ [126.208.221.1])
垢版 |
2020/12/25(金) 06:49:43.61ID:Eb0EPyCGrXMAS
>>986
じゃあイギリス人はルイスではなくどこのを着てるんだ?
もしかしてここでも大人気のVANSON?
2020/12/25(金) 08:01:42.23ID:5RAKqQOa0XMAS
まあ味千ラーメンみたいなもんだな
992ノーブランドさん (中止 Srd9-gHKY [126.194.125.108])
垢版 |
2020/12/25(金) 08:14:56.18ID:UQb8XTD6rXMAS
まあ普通は購入層が生産者を搾取するんだけどな
レクサスの購入層がその工場で働く派遣社員を搾取しているように
2020/12/25(金) 08:17:23.20ID:o04E0YTJMXMAS
別注のシンプルなVansonのほうが大人っぽく着れるよな
ルイスはダサい着こなしの奴が多すぎる
タレントで着てるのもキモイのばっかだし
2020/12/25(金) 08:22:03.78ID:mAuzmNz5MXMAS
横浜の人間ですけど家系ラーメン食べたことないです

ロンドン行った時オックスフォードストリートのやすっちいモールでゴールドトップが割引で売ってた
イギリス人に売れてるのは安いからじゃないかな…
2020/12/25(金) 10:00:20.88ID:fMWpMVk20XMAS
復活したゴールドトップってマレーシア生産じゃなかったっけ?
グローブだけかな
2020/12/25(金) 11:07:51.48ID:4Hn/VoJE0XMAS
インスタでピチピチルイスに長靴履いて頭にコンドーム被ってる人いるけど同類と思われたくないなあ
2020/12/25(金) 11:15:05.48ID:AddCADhoMXMAS
レザーは昔からホモ好みだし、ピタピタで着るだけで興奮する層いるのはしゃあない
2020/12/25(金) 11:48:29.08ID:qZnm8W0HdXMAS
次スレ立てたぞ
Lewis Leathers 2020【ルイスレザーズ】6着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1608864390/
2020/12/25(金) 13:27:46.00ID:qZnm8W0HdXMAS
埋め
2020/12/25(金) 13:27:53.24ID:qZnm8W0HdXMAS
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 55分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況