X



【FORZASTYLE】干場義雅 7【B.R.】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:41:11.34ID:gznwIEfj0
脱オタとか言っときゃマウント取れると思ってる奴多くね?
0251ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:46:23.16ID:1+DF9Kie0
それな
ダサい、ガキ向け、おっさん向けとかいう言葉も自分はかっこいいという目線から語りたいから
0253ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:40.56ID:fj6QeiqU0
>>252
いやほんとこれ
腹出てたらジャスト推しの干場アイテム着てもサマにならんわな
0254ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:08:55.08ID:0gZ+eMzk0
半分Forzaスレでもあるから兄貴残党というか惰性じゃねぇの?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:42:52.89ID:uRZEWBfn0
だよな
水素水干場やモグラニキのプロ親父はジャストだもんな
0257ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:46:49.86ID:lV3XIGk60
プロのクラシココスプレイヤーになるくらいなら俺はトーシロでいいかな。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:51:21.98ID:SeAOJ+RJ0
服装なんて自己紹介みたいなもんで
プロか素人なんてどうでもいいんだわ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:52:19.76ID:GiNB7wM50
そして痛カジは脱DQNファッションにw
0260ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:08:16.05ID:SeAOJ+RJ0
>>111
なんで干場スレにそんな知恵遅れみたいな顔したチビデブのおっさんが混ざってんだよw
0262ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:35:08.10ID:7JhtXoMO0
これで合ってる?

戸賀 182
干場 178
アニキ 177
サトシーノ 176
MB 175
0263ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:37:55.20ID:lamg+Dss0
>>261
当たり前だろ
チビデブブサイク貧乏独身低学歴は黙って去れよ
0264ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:41:16.13ID:AzS5w7DU0
なにイキってんの? 低能なのはお前みたいなやつだよ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:02.27ID:bgl0gI0m0
>>263
あぁ
確かにそのうちの2つでも当てはめるなら干場やフォルツァなんて見る意味ないな
悲しくならね?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:35:44.76ID:xTvGu4AZ0
なんでお前らハイスペックなのに干場に執着してんの?wなぁw
自称だからか?ww
0268ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:53:33.47ID:nLm9tVN+0
>>243
だからプチプラのアパレル店員っぽいやん
セットアップスタイルは
0270ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:33:03.15ID:J4yiU/OW0
今日、久しぶりにYs for menの赤タグコート着て買い物行ってみた。25年以上前のものかな?ダブルでオーバーサイズで少し古い感じ受けたけど、着て歩いてたら懐かしい思いと見た目も馴染んできてむしろこれだったなと懐かしさに溢れてきたわ。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:42:38.83ID:uUGU40R40
今となってはゼニアも上質なユニクロUだよな
写真ではマジでどっちがどっちか分からん
0274ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:05:51.15ID:L57vipIP0
>>272
もはや言われないとゼニアだと分からん
いや言われてもゼニアだと思えないw

https://i.imgur.com/xVMOQWl.jpg
https://i.imgur.com/0UA3lPg.jpg
https://i.imgur.com/fBhXDfe.jpg
https://i.imgur.com/PBBi72N.jpg
https://i.imgur.com/7Fox6u6.jpg
https://i.imgur.com/eyHyPR7.jpg
https://i.imgur.com/3o2UDRD.jpg
https://i.imgur.com/pIOgq9y.jpg

オーラリーにしか見えんwwwww
想像以上にドメブラ化してて動揺w
0275ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:10:36.92ID:L57vipIP0
全52ルックの中に所謂テーラードのスーツが一着も無いという衝撃
あのエルメネジルドゼニアのコレクションに

Ermenegildo Zegna エルメネジルド ゼニア 2021-22年秋冬コレクション
https://www.fashion-press.net/collections/13965
0276ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:53:18.53ID:ZDuRUr/K0
>>274
ゼニアの価格出してこのカッコしたいって層はいるのかな?
ビッグシルエットはハイエンドの価格出すもんじゃねーだろうに
0277ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:09:02.21ID:L57vipIP0
FORZAはもうMBに任せた方が懸命かもな
クラシコ組は今さら軌道修正出来ないっしょ
今後テーラードのスーツ、ジャケパンはタキシードとかモーニングのように
形骸化したユニフォームとして、ファッションとは切り離されて残っていく運命のかも
0279ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:34:23.12ID:cs7vMRN40
>>278
ゼニアに限らずハイブラの売上の6割は中国
ほとんどのハイブラがアメリカのラッパーをアイコンにしたラグストに走ったのも
主要顧客の中国の馬鹿なボンボンや南米の反社にウケるため
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:12:59.41ID:EBwMkJLG0
>>274
どこもかしこもオーバーサイズだな
服好きでお金かけてる人はみんなオーバーサイズだ
年々ハイブラのオーバーサイズ比率が上がってる
0281ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:14:58.29ID:4UFAsDIl0
ゼニアとFOGのコラボも大々的に店舗展開したのはミラノ、LA、上海なんだな。
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:16:00.55ID:c+mym0cE0
学生時代からオーバーサイズ好きでワードローブほとんどオーバーサイズの俺は勝ち
ピチピチが流行ってる時も、気持ち悪すぎてオーバーサイズ買い続けてたわ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:21:46.23ID:L57vipIP0
ヨウジやY3が復活してるのって、価格帯的にハイブラよりコスパが良いからなんだろうな
昔でいうギャルソンやヴィヴィアンに対するズッカやツモリチサトみたいなポジションと言えるのかもw
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:27:07.25ID:L57vipIP0
>>282
ただ色味にはやっぱ時代性が出ちゃうね
同じカーキでも15年前のカーキと今のカーキは別モノ
さっきタンスの肥やしになってるヨウジのカーキのコートを引っ張り出して見てみたけど
やっぱビッグシルエットではあっても「昔のコート」って感じは否めなかった
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:28:49.08ID:c+mym0cE0
>>284
あー 色好きな人はたしかにその悩みあるな
俺は白黒好きだからアウターとパンツはほとんど黒しかないな
0286ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:29:00.82ID:TYdt2Zp20
逆に服に気をつかっていてオーバーサイズじゃないのはありえないだろもはや
タイトな格好してんのは服に興味ないダサいやつと思われる

今時膝上丈のチェスターコート着てるやつとかな
0288ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:31:13.98ID:Ef/Y9bE80
レディースで偶にローウェストを見かけて白黒写真時代以来じゃねぇか?
位に思ってたけどメンズにも来るんだねぇ
所謂トレンチ的なハイウェストじゃない位置にベルトが来てるよ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:03:27.42ID:ZDuRUr/K0
>>287
モデルがイケメンだから和らいでいるが、オラついたカッコだよな〜
0291ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:52:09.69ID:gE37CBi70
トムフォードは日本のチンピラファっそんにインスパイアされてんの?
0292ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:59:31.40ID:L1BoGpC/0
前にブーツカットが流行ったのは15年前か
ドルガバやヤヌークのブーツカット履いてたけどね
ブーツカットの裾長めは裾汚れまくるからもう日本では流行らないと思うけどね
東京の人は自転車向きじゃないし
0293ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:22:14.15ID:68emxRNQ0
やべーなトムフォード。輩系にしか見えないとは
0294ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:31:16.15ID:4vet5Xb/0
ある程度以上の値段の服なんて成熟した人間が買わないのは世界共通だからね
だいたい頭が悪いとか育ちが悪いとか誰かから巻き上げたあぶく銭で生きてるとかビジュアルが残念とか何かしらのコンプレックスないと高級服なんて着ないから
チンピラ成金に響くようなコレクションになるのはしょうがない
0295ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:44:15.45ID:L57vipIP0
コスパの均衡点をわざわざぶっ壊すことでチンピラの関心を引くようなやり方だからな
昔のプラダなんかは価格とデザインと質が理想的に釣り合っていた時期があったけど
0297ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:54:39.67ID:cs7vMRN40
というか普通の富裕層がコロコロとデザインを変える商業主義の
ハイブラなんて買わないんだよね
主要な顧客がバカボンや反社どもになるから必然的にそいつらが好むデザインになる
0299ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:04:11.51ID:gn9QNsA20
>>298で「裾はシングル!」と大統領の写真張って頑張ってる人
赤峰を知らなかったふりしてるが赤峰の話になるといつも出て来ては
コスプレ、化石って言ってる人っぽいんだよなぁ
この人、シーンに寄って服装が変わる事を理解できない人だったのか
0300ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:11:20.82ID:ERZWhruC0
服に興味ないおっさんの常識は裾ダブルはダサいおっさん、白ソックスは昭和のガキだからな
トータルで上手くまとめれないとそう見られてるんだろう
0301ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:01:56.98ID:S/DReo0b0
白ソックスは俺でも昭和のガキだと思ってるよ

無理して流行ってる事にしようとすんなよ。街中じゃ誰も履いてねえよ白ソックスなんて
0302ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:27:00.43ID:uQ5ERGVV0
流行りのノークッションで履くならダブル一択だろ

ノークッションならダブルにしないと裾周りが膨らんで綺麗に見えない
0303ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:37:08.52ID:TqKAnvCa0
白ソックスの流行は数年前に終わった
今やってるのガチのスケーターとノームコアキノコキッズだけ
流行ってないとか言い張るのは現実が見えてない老人
0304ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:19:41.01ID:kCQ1DmGa0
終わってるのか流行ってるのかわかんねえ文でイキってんじゃねーよ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:13.81ID:xsY8y1eu0
オッサンはジョンロブとかエドワードグリーンの20万する革靴を有り難がってるが
1万ぐらいで買える白のスタンスミス履いてた方が女受けが良いという事実はどう受け止めてるの?
0307ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:04:35.60ID:e5LyEihe0
まあ老害爺さんだな嶺垢w
嶺垢の紹介文偉く大袈裟に書いてて大笑いw
0308ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:06:28.48ID:tyAXm8gg0
>>299
>シーンに寄って服装が変わる

少なくとも「オンではシングル裾がデフォ」という事は明らかなのであって
じゃ赤峰さんが推奨するような「クラシカルなスーツ」は、どこで着るの?って話になる
オフでそんなスーツ着てもダサいだけだし

結局あの爺さんが、川崎のめだか荘()の中に引きこもって1人ファッションショーやって
自己満するためのコスチュームでしかない

でもみんなそんなスーツはいらないよ、って時代だからw
0309ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:08:04.85ID:Oh+yiN/d0
シングル裾は闇の組織のルールってQアノンがゆってた(´・_・`)
0312ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:51:19.25ID:tyAXm8gg0
>>311
でも赤峰や鴨志田のコスプレクラシック背広よりは
断然羽生くんの垢抜けないスーツ姿の方が世の女性に支持されるという現実w
0313ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:40.51ID:5A4GCY+M0
赤嶺は喋り方が酷くて人を不快にするからな
まあそろそろ退場しなさいって
0314ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:05:19.07ID:tyAXm8gg0
赤峰さんカジュアルの方は俺は割と支持してるんだけどね
良さそうなニットをいつも着てる印象、レザーブルゾンも上手く着こなしてるし
でも着道楽の遊び人でしかない人が、スーツという公共性を重視される服装を語ると
ん?と疑問を持つような部分が出て来ちゃう

ミュージシャンが出しゃばって政治批判のツイートをして反感買うのに似てる
遊び人なんだから、遊びの世界の事だけ言ってりゃいいんだよ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:31:30.23ID:uQ5ERGVV0
【一足目に買うべきビジネスシューズは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、新時代に必要な革靴と その足数。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2633222383d004b21bc2da0e5ccbbd4b14fdac?page=2


ビジネスで必要な革靴は、最低でも4足

祥子先生:ビジネスで革靴を履くなら、最低でも4足用意していただくのが理想です。

FORZA:3足でも5足でもなく、4足。その理由や、いかに?

祥子先生:靴を履いている間に、じつは足はたくさん汗をかいているんです。

FORZA:寝ている間にペットボトル1本分の汗を掻く的なやつですね!

祥子先生:そんな感じです。パジャマや寝具はすぐに洗濯できますが、靴はなかなか洗えません。それで靴の吸った汗が完全に乾き切るまでには時間がかかり、
3日ほど休ませるのが理想でして、4足以上でローテーションが組めれば、靴を良い状態に保つことができ、長持ちもしやすいんです。

FORZA:「あいつ、また同じ靴履いてる」って思われないくらいの周期かと思ったら、科学的根拠に基づいてるんですね。

祥子先生:もちろん! それで2足目に買い足すなら、バリエーション出しを重視してブラックのダブルモンクはいかがでしょう。

FORZA:2足目でダブルモンクですか? 赤峰先生に怒られちゃう…(笑)。

祥子先生:きちんと履いて頂ければ大丈夫かと。42ND ROYAL HIGHLANDでもブラックのダブルモンクをお求めになる方が多いです。とくに若い方で顕著ですね。
0316ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:18.05ID:GQxLZSAm0
そもそも裾がダブルだなんて古臭い
0317ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:22:24.35ID:A2rZSfVK0
赤峰の爺様の場合は言い方だな
本を読むと中身は良いのだけどね
下手な服飾本なんかより余程参考になるよ
何が基本かを理解しておいて困ることはないし

でも、今時はスーツ着るのなんてビジネスだけ、それすらカジュアル化とコロナ禍で着る機会激減した人が続出という状況になってしまったし
世の中の大半を占める中間管理職以下のビジネスマンや自営業・フリーランス向けにはビジネススーツは3万円台のものを3年で買い替えろという戸賀本の方が現実的かもねぇ
今はもうそれすら必要無くてオンオフ兼用セットアップで足りてしまうという人も多そうだけど
0318ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:34:06.27ID:gn9QNsA20
>>308
だから、オンに濃淡が無い(シーンが分からない)レベルの人なんだなって事
晴れの場、首相同士の公式階段はオンビジネスの中でもフォーマルに近い場所なのが分からない人

ていうか、本気で別スレでは赤峰知らない初見で批判する人プレイやらかしてたんか
0319ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:39:44.50ID:gn9QNsA20
ちなみに赤峰が言ってるのは
「スラックスは裾を落とさんとまともに真っ直ぐにならんからダブルで裾を重石にすると良い」
であってシングルや布が薄すぎる場合の対処も書いとるわけさ
だからタック付きテーパードをホッシーが履き始めた「今」jこそ知っておきべき知識よ

これが分からずシングルにならざるを得ない場所を選んで写真を持ってきては
赤峰の逆張りなら正解と思ってる感性は若年性老害だね
0320ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:40:09.81ID:VyvsJwrJ0
中田が着てるようなモードはそう言われれば昔からダブルにはしないね
スーツそのものがカジュアルでスマートだし
スーツ裾ダブルなんてカジュアルな着方だししたくなければしなきゃいい
麻生さんはダブル好きだね
0321ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:50.75ID:tyAXm8gg0
>>319
>タック付きテーパードをホッシーが履き始めた「今」

あーお前ホッシーのスーツスタイルがリアルに参考になると思ってるんだw
そこから認識がズレてたのねw
0322ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:54:33.97ID:tyAXm8gg0
まず、そもそもFORZAの連中はリアルなビジネスの世界が見えてない
狭いアパレル業界人の内輪でしか通用しないセンスが、世のカタギのスーツ着て仕事してるホワイトカラーに当てはまると思ってるが
実際は服装に制約のない中小の経営者(おそらく大半は飲食系)や、彼らと同じ同業のアパレル社員などにしか参考になってない

でもあいつらは自分たちと直接関わる「スーツ着てる人」が社会人の平均だと誤解してる
だから未だにピッティ詣でしてヤーさんとゲイの服装をコピペしてんだよ

多分あいつらの身内にはカタギの社会人そのものがいない
このご時世にマスクしないで平然と江ノ電に乗ってツバ飛ばしまくってる片野と同じで、平均的な社会人の日常と乖離してる
0324ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:01:31.83ID:VyvsJwrJ0
フォルツァなんてそんなややこしいもんじゃないやろ
単なる販促広告
誰があんなもんを基準と思うねんw
0325ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:03:46.49ID:VyvsJwrJ0
バーキンと髭剃ればかなりの業界で通用する
今どき銀行でもそのくらいは普通にいる
0326ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:04:10.25ID:jN6kDcOy0
水素水低脳編集長はそう思ってんでしょ。水素水でモテな知能だからw
0327ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:09:21.65ID:gn9QNsA20
>>321-322
お前ホッシーのスレで何言ってんの? そして日本のビジネスアタイアは
膝と肘が抜けるまで着こんだ青木青山の化繊混のサイズの合わないスーツにガラスのギョーザ靴
なのを分からずにブリオーニ着た大統領だの中田ヒデだの張ってたの?

なんていうか、凄い現実感の人だね
0328ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:10:06.36ID:3y9cVmfc0
>>310
少なくともこれの羽生くんは褒められた点は何一つない着方をしてるだろ。モテるモテない以前の問題。

むしろコイツが革靴につかないくらいの裾丈でダブル5cmのスーツ着たら、そっちの方がモテるわ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:23:05.34ID:SVwbzwVe0
シングルだダブルだうるせーな
まともな社会人はどっちも持ってんだろ
葬式用のシングルと仕事用のダブル
当たり前すぎるわ
0330ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:25:21.99ID:qZY4Avcz0
それが葬式もろくに出たことない残念なおっさんが混じってんだよな
0331ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:30:02.70ID:GQxLZSAm0
モテたくてジョンロブ履く奴おらんだろ。
しかしスタンスミスの方がモテるとは、自分の環境を卑下してんのかな。
0332ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:48:07.43ID:A2rZSfVK0
007のダニエル・クレイグはダブルだったキングスマンのコリン・ファースはシングルだった
そんなもん5cmでも4cmでも0cmでも礼服以外は好きにすりゃええやん
0333ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:50:38.74ID:HLJTHDgA0
コスプレ爺さんを水素水編集部が持ち上げるから勘違いさせちゃってw

少しずつ変わっていくのが服装の世界だろうに。
老害はもう退場しなさいってw
0334ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:57:23.66ID:8XpinFCX0
爺さんの喋り方、人を心底不愉快にさせるよな。ものすごい見下し感がデフォルト。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:03.03ID:9BTnqsjB0
>>334
それは感じないな
おまえよほどコンプレックスあるんじゃないか?
学生時代もろくに運動部に所属経験もないとか
0336ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:21:37.65ID:GOFF3bRZ0
>>334
キーアニとはまた違う不快感
共通するのは相手への敬意とか気遣いのなさかな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:31:19.56ID:tyAXm8gg0
>>329
>仕事用のダブル

だから上流のホワイトカラーで裾をダブルにしてる人なんていないんだって・・・

藤原弘治(みずほ銀行頭取)
https://i.imgur.com/jdDPa9p.jpg

七五三木敏幸(ポルシェジャパン代表取締役社長)
https://i.imgur.com/Qck6PHO.jpg

どっちも裾はシングルにしてるでしょ

底辺飲食の中小経営者とかなら好きにすればいいだろうけど
あまり社会的に地位が高い人間だとは見なされないよ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:31:55.54ID:tyAXm8gg0
>>335
赤峰さんスポーツなんてやってたの?w
0339ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:36:09.79ID:tyAXm8gg0
こういう反応を見てるとFORZAの客層って
飲食やITのような服装デタラメでいい中小ベンチャーの連中が多いんだろうなと露呈するよね
あとはアパレル関係者の間での内輪向けでやってる感じ

つまり本当に金を持ってる層をターゲットに出来てない
だからジリ貧
0340ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:46:53.92ID:Wi2VD1Lj0
色んな写真見てたらホシバが居たわ
鼻の下長いんだよ、だからエロい事しか考えてなさそうに見えるんだわ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:03:23.22ID:3lBf3OYA0
>>337
そりゃダミアーニとか18金のアクセ紹介するくらいだから、サラリーマンなんて相手にしてないだろw
そしてオシャレなイケオジを目指してんだからこんな枯れたジジイの真似なんてするわけない
フォルツァメンが目指してるのは小金持ちのイケオジ
堅苦しいリーマンではない
まぁ干場はどっちでもない、ただのエロ親父だけどなw
0342ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:48.40ID:jWsIKbAh0
>>338
ありゃやってないな
なのにクラススポーツがどうこうとか聞き齧った知識でものすごい偉そうに語るw
0343ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:24:45.22ID:uQ5ERGVV0
ジョンロブやエドワードグリーンより
白のレザースニーカー履いてた方がモテるのは事実だぞ
0344ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:39:21.40ID:kWjAEpfX0
クラシックなスーツならダブルだけどモードなスーツならシングルやな
0345ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:44:44.13ID:sTMfGbPR0
>>334
あのジジイ不快感あるよ
あれをどうも思わないのは目上は敬えで洗脳されて生きてるバカだからほっとけば良いよ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:26:29.72ID:We8m2yq70
>>346
そういう意味で言ってるなら尚更馬鹿って事になるw

見てる側がなんで垢みねの下に勝手にされてんだw
0349ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:30:17.83ID:EzVogrZS0
傲岸不遜

業界でどんだけの顔なのか知らんけど外に向けてあの態度は無いw
狭い内輪の世界で生きてきた世間知らずの爺さんがネットで恥晒してるって感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況